少額から始められてオンラインで完結できる不動産投資「みんなで大家さん」が話題ですよね。
金利は6%や7%と高いにも関わらず15年間元本割れがないと公表されていますが、高利回りによる利益に税金はかかるのでしょうか?
この記事を読めば、みんなで大家さんに税金はかかるのか、確定申告は必要なのか、節税対策になるのかがわかります。
みんなで大家さんへ投資を考えている方はぜひ参考にしてくださいね。
〜最大利回り8%「オルタナバンク」が10万円キャッシュバックキャンペーン中!〜
1万円の少額から投資を始められる「不動産クラウドファンディング」や「ソーシャルレンディング」などのサービスが人気を集めています。
当サイトでも多くの少額投資サービスを紹介してきましたが、中でもおすすめなのが、SAMURAI証券株式会社が運営する「オルタナバンク」です。
オルタナバンクの特徴は主に下記の6つです。
1.3.75~8%の堅実な商品や高利回り商品を扱っている
2.過去の元本償還率100%
3.月3件〜5件の高頻度で募集しているから当選しやすい
4.1万円の少額から始められる
5.1ヶ月ほどの超短期運用から20ヶ月程度の中長期の運用期間の商品を幅広く扱っている。
昨今人気の不動産クラウドファンディングは、人気がありすぎてなかなか投資ができないケースも多いです。
オルタナバンクは募集額も大きい上に募集頻度も多く、まだ穴場のサービスなので、商品への当選確率が高い点が大きな魅力ですね。
またオルタナバンクは、最大100,000円分キャッシュバックキャンペーンを実施しています!
オルタナバンクの中でも過去最大規模のキャンペーンですが、キャンペーンは予告なく終了する可能性があるので、興味がある人は無料の会員登録だけでも今のうちに済ませておくことをおすすめします。
みんなで大家さんに税金はかかる(雑所得)
みんなで大家さんの投資商品で資産運用した結果、分配される利益は雑所得となり税金がかかります。
雑所得は給与所得や株式の利益とは異なり、総合課税方式です。
総合課税は、仮想通貨やソーシャルレンディングでの利益など対象となる所得をすべて合計して税率が決まるので、収入が多い人ほど税金は高くなります。
みんなで大家さんの利益からすでに税金が引かれている(20.42%)
利益が振り込まれたとき「思ったよりも利益が少ないな」と疑問に感じる方もいるでしょう。
みんなで大家さんは自動で税金が引かれる仕組みです。
利益分配金から、20.42%の源泉徴収がされた後に投資家の口座に振込みがされるため、あらかじめ税金が引かれた金額を手にすることになります。
決して計算が間違っているわけではないので、安心してください。
みんなで大家さんは確定申告が必要?
みんなで大家さんの利益分配金は20.42%の源泉徴収が引かれるのですが、それだけで何もしなくていいわけではありません。
利益分配金は雑所得となるので、総合課税扱いとなります。
先ほどもお伝えしましたが、仮想通貨などで利益を得ている人はその分も含めての所得により税率が変わります。
副業をしている人も、この所得に含まれるため要注意です。
所得が多い人は、20.42%の税金だけでは足りず、追加で税を納める必要があります。
正確な税額を決めるためにも確定申告が必要なのです。
みんなで大家さんの利益が20万円以上ならば確定申告が必要
自営業の方は必ず確定申告をするので問題ないとは思いますが、サラリーマンは勤め先が従業員の代わりに納税や申告を行ってくれます。
そのため、確定申告をしないサラリーマンは多いのではないでしょうか。
サラリーマンは会社の給与以外から仮想通貨や副業で稼いだ金額が年間20万円以上ある場合は、翌年の2月から3月の間に確定申告をする必要があります。
みんなで大家さんの利益や他の雑所得を合わせて20万円以上になる方は、確定申告を必ずしましょう。
税を多く払うなら確定申告なんてしたくないという気持ちはわかりますが、確定申告しなければ脱税だと疑われる可能性があります。
みんなで大家さんの確定申告の目安は3口から4口
みんなで大家さんで投資をした場合、確定申告が必要となる投資額はいくらになるでしょうか。
みんなで大家さん以外に雑所得が無い状況で、みんなで大家さんで投資しているファンドが6%の利回りだった場合を例に見ていきましょう。
確定申告が必要になるのは、雑所得が年間20万円以上。
みんなで大家さんの最低投資金額は1口100万円に設定されています。
3口(300万円)ならば1年で税引き前18万円の利益となるため、確定申告は不要です。
4口(400万円)だと24万円の利益ですので、確定申告が必要です。
これが7%のファンドですと、3口申し込みをすると21万円の利益が出るため、確定申告が必要になってしまいます。
実際に想定利回りはファンドによって6%~7%と違いがありますし、投資タイミングによって日割りで分配金も変わってきます。
3口以上投資している方は、20万円を超えていないか年間取引報告書を確認するようにしましょう。
みんなで大家さんは節税対策になる?
みんなで大家さんは不動産小口化商品という金融商品のため、従来の不動産投資よりは節税対策は期待できません。
しかし、例えば現金ではなく不動産小口化商品で資産を持っておくことで資産圧縮効果が期待でき、相続税対策になることはあります。
従来の不動産投資よりはるかに手間がかからないにも関わらず、いくつかの節税対策が可能な点はメリットでしょう。
みんなで大家さんで万が一損失が出ても雑所得の内部通算で節税ができる
みんなで大家さんはすでに15年以上も損失が出ていないため、損失が出る可能性は極めて低いでしょう。
また万が一として損失が出た場合も、みんなで大家さん以外にも雑所得がある場合、その雑所得の利益からすでに源泉徴収されている20.42%分の税金について、内部通算をして取り返すことができます。
つまり他の利益からすでに取られてしまっている税金を、みんなで大家さんの損失分で相殺し、確定申告をして回収するわけです。
もちろんみんなで大家さんで損をする確率は低いですし、今まで一度もありません。
ただ万が一の時でも、対応策はあると考えればより安心して投資ができますよね。
みんなで大家さんの販売会社と運営会社情報
みんなで大家さんは販売会社と運営会社の2社で構成されています。
どちらも不動産特定共同事業許可という厳しい許可を取得しています。
これは、都道府県知事などから許可を得る必要があるものです。
年に1回は行政へ事業報告書を提出しているため、信頼性の高い法人が運営していると判断できるでしょう。
みんなで大家さん販売株式会社の会社概要
本社所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町5丁目3番地 第7秋山ビルディング5階 |
大阪支店 | 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-1-5 関電不動産梅田新道ビル12階(旧名称:ザイマックス梅田新道ビル) |
代表 | 代表取締役社長 栁瀨 健一 |
資本金 | 1億円 |
許認可 | 宅地建物取引業免許 国土交通大臣(5)第6254号 不動産特定共同事業許可 東京都知事第76号 |
社員数 | 62名(2022年4月時点) |
都市綜研インベストファンド株式会社の会社情報
本社所在地 | 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-1-5 関電不動産梅田新道ビル12階(旧名称:ザイマックス梅田新道ビル) |
代表 | 代表取締役社長 栁瀨 健一 |
資本金 | 29億2330万9139円 |
許認可 | 宅地建物取引業 大阪府知事(3)第54991号 不動産特定共同事業 大阪府知事 第8号 |
設立 | 1999年8月 |
みんなで大家さんはギフトカードがもらえる(税金はかからない)
みんなで大家さんは元々利回りが高いため、安定した利益を得られる点がメリットです。
それに加えてギフトカードがもらえるキャンペーンが多いことも、みんなで大家さんが魅力的な投資先だと判断できる理由の一つです。
ギフトカードがもらえるタイミングもいくつかあり、申し込み時の口数に応じて10,000円分以上のギフトカードが受け取れるキャンペーンを頻繁に開催しています。
みんなで大家さんのギフトカードには税金がかからない(さらにお得)
みんなで大家さんで得た利益は総合課税のため、一定額以上の配当金が入金されると確定申告をしなければなりません。
しかしギフトカードには税金がかからないため確定申告の手間もないですし、何より税金を払わずにすみます。
その分、利回りが高くなるため本当にお得ですよね。
申し込み時の他にも、「会員ランク制度」というものがみんなで大家さんにはあります。
すでに1度投資をしていて、2回目以降の投資回数や口数に応じて、ギフトカードをもらい続けることができる魅力的な制度です。
会員ランク | 条件 | 紹介特典 | 追加ボーナス | プレミアム特典 | 新商品優先案内 |
ホワイト会員 | 出資口数が1口以上 | ギフトカード 2,000円 |
ギフトカード 1,000円 |
〇 | |
ブロンズ会員 | 出資口数が5口以上で2回以上出資 | ギフトカード 2,000円 |
ギフトカード 1,000円 |
〇 | |
シルバー会員 | 出資口数が10口以上で2回以上出資 | ギフトカード 2,000円 |
ギフトカード 2,000円 |
〇 | |
ゴールド会員 | 出資口数が20口以上で2回以上出資 | ギフトカード 2,000円 |
ギフトカード 2,000円 |
ゴールド会員 向け |
〇 |
プラチナ会員 | 出資口数が50口以上で2回以上出資 | ギフトカード 2,000円 |
ギフトカード 2,000円 |
プラチナ会員 向け |
〇 |
会員ランクがホワイトからプラチナまであり、投資を継続することで毎回ギフトカードがもらえます。
非常にお得な制度で、もし紹介をすればさらにギフトカードが上乗せされるので、投資に興味を持っている方を誘ってもよいでしょう。
みんなで大家さんの分配金をしっかりと受け取り、しばらくは使わずに増やしたい方は安心して再投資できて、どんどんお得となる制度ですよね。
みんなで大家さんで投資を続けるほど利益でもギフトカードでも資産が増えますので、みんなで大家さんも分散投資のひとつとして組み入れると手軽に資産運用できるでしょう。
会員ランク制度はボーナスのようなものですので、気にしなくてもよいでしょう。
ただ、みんなで大家さんが気に入った人は利用するだけお得になるので、最大限活用すると資産も増えていきますよ。
みんなで大家さんでは期間限定のギフトキャンペーンを定期的に実施している
みんなで大家さんでは2023年3月31日出資分まで、三井住友VJAギフトカードプレゼントキャンペーンを実施しています。
「みんなで大家さん成田15号案件」新発売を記念して、1口あたり16,000円分のギフトカードがもらえるキャンペーンです。
年利にすると1.6%分のギフトカードがもらえるなんて嬉しいですね。
実際にはギフトカードには原則として税金がかからないため、1.6%以上の価値があると言えます。
使える店舗も大型ショッピングモールやスーパー、本屋など使いやすいギフトカードです。
投資案件を吟味した上で、お得に投資したい場合はみんなで大家さんの公式サイトを頻繁にチェックして、ギフトカードがもらえるキャンペーン期間に始めてみるのはいかがでしょうか。
まとめ
みんなで大家さんの利益には税金がかかります。
利益分配金から自動で20.42%の源泉徴収がされた形で、投資家には利益が支払われます。
サラリーマンであってもみんなで大家さんの利益やその他雑所得と合わせて、20万円以上になった場合は、翌年確定申告が必要です。
従来の不動産投資よりは少ないものの相続税対策にはなり得るので、税金面でもメリットはあるといえるでしょう。
またみんなで大家さんでは、定期的にギフトカードのプレゼントキャンペーンを実施しています。
ギフトカードは税金がかからず、確定申告の手間もかからないのでメリットも大きいです。
みんなで大家さんに魅力を感じた方は、定期的に公式サイトをチェックすることをおすすめします。
〜最大利回り8%「オルタナバンク」が10万円キャッシュバックキャンペーン中!〜
1万円の少額から投資を始められる「不動産クラウドファンディング」や「ソーシャルレンディング」などのサービスが人気を集めています。
当サイトでも多くの少額投資サービスを紹介してきましたが、中でもおすすめなのが、SAMURAI証券株式会社が運営する「オルタナバンク」です。
オルタナバンクの特徴は主に下記の6つです。
1.3.75~8%の堅実な商品や高利回り商品を扱っている
2.過去の元本償還率100%
3.月3件〜5件の高頻度で募集しているから当選しやすい
4.1万円の少額から始められる
5.1ヶ月ほどの超短期運用から20ヶ月程度の中長期の運用期間の商品を幅広く扱っている。
昨今人気の不動産クラウドファンディングは、人気がありすぎてなかなか投資ができないケースも多いです。
オルタナバンクは募集額も大きい上に募集頻度も多く、まだ穴場のサービスなので、商品への当選確率が高い点が大きな魅力ですね。
またオルタナバンクは、最大100,000円分キャッシュバックキャンペーンを実施しています!
オルタナバンクの中でも過去最大規模のキャンペーンですが、キャンペーンは予告なく終了する可能性があるので、興味がある人は無料の会員登録だけでも今のうちに済ませておくことをおすすめします。
コメント