レス送信モード |
---|
165kmの球速すぎだろこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/04/07(金)00:34:22No.1044409506+こんなのをストレート来ると構えてたら当てられるプロはなんなの… |
… | 223/04/07(金)00:36:15No.1044410169そうだねx3これで最後スライダー投げてたんだよな… |
… | 323/04/07(金)00:36:18No.1044410193+手から球が離れたとおもったらもうキャッチャーミットだよ |
… | 423/04/07(金)00:37:32No.1044410652そうだねx4WBC決勝9回これを初見で取らされる捕手中村悠平 |
… | 523/04/07(金)00:37:39No.1044410694そうだねx2もうちょっと見やすく出来ないのか |
… | 623/04/07(金)00:39:27No.1044411291そうだねx9>もうちょっと見やすく出来ないのか |
… | 723/04/07(金)00:39:56No.1044411464そうだねx36これ見て思うのはバッターよりキャッチャー凄えな… |
… | 823/04/07(金)00:40:20No.1044411603そうだねx2170キロ台の人とかもいるよね? |
… | 923/04/07(金)00:41:48No.1044412100+心配しなくても130km台からリリース後に振っても間に合わん |
… | 1023/04/07(金)00:42:15No.1044412224そうだねx2>170キロ台の人とかもいるよね? |
… | 1123/04/07(金)00:43:27No.1044412575+これで150でも球のキレとかノビで半端な160より打ちづらいってのがあるからよくわからない世界だ |
… | 1223/04/07(金)00:45:15No.1044413115+単芝のせいで論者に見える |
… | 1323/04/07(金)00:45:36No.1044413247+バッセンなら160km打てるな |
… | 1423/04/07(金)00:46:02No.1044413369+大谷の速度に慣れたら他のピッチャーの球は遅く感じそうだな |
… | 1523/04/07(金)00:46:39No.1044413550そうだねx2実戦はこれ身構えながら変化球の予測もしなきゃいけないわけだからな… |
… | 1623/04/07(金)00:46:58No.1044413647+ここまでくるともはやバッティングってジャンケンみたいなものでは? |
… | 1723/04/07(金)00:47:26No.1044413805+大谷とかそういうレベルの投手になるとプロでも変化球が来たらごめんしてストレート狙いせざるを得ないって |
… | 1823/04/07(金)00:47:41No.1044413914+>いやまだ現状の最速はチャップマンの169 |
… | 1923/04/07(金)00:48:25No.1044414199+>これ見て思うのはバッターよりキャッチャー凄えな… |
… | 2023/04/07(金)00:49:59No.1044414676+>これで150でも球のキレとかノビで半端な160より打ちづらいってのがあるからよくわからない世界だ |
… | 2123/04/07(金)00:50:15No.1044414770+でそのバッティングもできるんだよな大谷は… |
… | 2223/04/07(金)00:50:24No.1044414824+>こんなのをストレート来ると構えてたら当てられるプロはなんなの… |
… | 2323/04/07(金)00:50:51No.1044414993+VR千賀のフォークとかもヤバかったマジで急に落ちる |
… | 2423/04/07(金)00:51:36No.1044415217+160kmなのに棒球とかもうわけわかんねえな |
… | 2523/04/07(金)00:51:47No.1044415281そうだねx1分かっててもビクって身体が反射的に動いてしまう |
… | 2623/04/07(金)00:52:37No.1044415532そうだねx4投げるのもすげえけど取る方もすげえし |
… | 2723/04/07(金)00:52:52No.1044415592+>ここまでくるともはやバッティングってジャンケンみたいなものでは? |
… | 2823/04/07(金)00:53:05No.1044415667+アンパイアもよく判定できるな |
… | 2923/04/07(金)00:53:16No.1044415727+このスピードでデッドボールされるとタダじゃすまないよね? |
… | 3023/04/07(金)00:53:30No.1044415809+チャップマンは170出してるんだけどあくまで球場のスピードガン表示で公式記録にはなってないからややこしい |
… | 3123/04/07(金)00:53:45No.1044415876+>このスピードでデッドボールされるとタダじゃすまないよね? |
… | 3223/04/07(金)00:54:00No.1044415941+この速度でストライクゾーンに入れるの結構すごいことだよね |
… | 3323/04/07(金)00:54:10No.1044416001そうだねx2思ったよりやべえな |
… | 3423/04/07(金)00:55:25No.1044416386+> https://youtu.be/bAOijXTgLe0 [link] |
… | 3523/04/07(金)00:56:02No.1044416567+21fぐらい? |
… | 3623/04/07(金)00:57:17No.1044416957+これよりちょっと遅いとはいえスライダー受け止めるのって神技じゃないの…? |
… | 3723/04/07(金)00:58:35No.1044417265+おおむね構えたところに向けて投げてくれるからまだ何とかなる感じ? |
… | 3823/04/07(金)00:58:50No.1044417326+こんな危険なことやってたんだ… |
… | 3923/04/07(金)00:59:10No.1044417408+これを視認した上でバット合わせにいくの凄すぎる |
… | 4023/04/07(金)00:59:47No.1044417542+もしかして野球選手ってすごい? |
… | 4123/04/07(金)01:01:17No.1044417975そうだねx1>このスピードでデッドボールされるとタダじゃすまないよね?160km/h食らったチェコの選手の膝が紫色になってた… |
… | 4223/04/07(金)01:02:48No.1044418415そうだねx5>もしかして野球選手ってすごい? |
… | 4323/04/07(金)01:02:50No.1044418425+あんなの避けられない方が悪いんじゃん! |
… | 4423/04/07(金)01:03:39No.1044418671+>あんなの避けられない方が悪いんじゃん! |
… | 4523/04/07(金)01:05:22No.1044419220+たまに打者の方しかも頭の方に抜ける投手いるよね |
… | 4623/04/07(金)01:06:56No.1044419659そうだねx1ピッチャー返しとかもよく考えなくても死ぬよね |
… | 4723/04/07(金)01:06:58No.1044419666+和田さんとかあのフォームと球持ちで160より速く見えるらしいね… |
… | 4823/04/07(金)01:07:49No.1044419932そうだねx1大谷ってやっぱロボだったのか… |
… | 4923/04/07(金)01:07:53No.1044419966+さすがに160kmは無理だろうけど |
… | 5023/04/07(金)01:08:45No.1044420177+これ9人に当てたら勝ちじゃない? |
… | 5123/04/07(金)01:08:54No.1044420227そうだねx1>和田さんとかあのフォームと球持ちで160より速く見えるらしいね… |
… | 5223/04/07(金)01:09:55No.1044420527+>さすがに160kmは無理だろうけど |
… | 5323/04/07(金)01:11:41No.1044421112+こういうVRの使い方も面白いなあ |
… | 5423/04/07(金)01:12:27No.1044421303+>このスピードでデッドボールされるとタダじゃすまないよね? |
… | 5523/04/07(金)01:12:33No.1044421331+https://www.youtube.com/watch?v=cyFtTDewCws [link] |
… | 5623/04/07(金)01:13:39No.1044421636+硬球って普通に石だから |
… | 5723/04/07(金)01:15:07No.1044422059+硬い球こんなに早く投げていいの |
… | 5823/04/07(金)01:15:18No.1044422111+じゃあ選球眼のある人ってスロットの目押しやらせてみたらバカ上手かったりする? |
… | 5923/04/07(金)01:16:06No.1044422316+タイミングはむしろバッセンよりピッチャー相手の方が取り易いよね |
… | 6023/04/07(金)01:17:53No.1044422810+まず100kmの球でも打席立つとめっちゃ怖いからな… |
… | 6123/04/07(金)01:18:21No.1044422929+ボールもバットもただの凶器なんよ |
… | 6223/04/07(金)01:18:23No.1044422934そうだねx5>じゃあ選球眼のある人ってスロットの目押しやらせてみたらバカ上手かったりする? |
… | 6323/04/07(金)01:21:11No.1044423599+>まず100kmの球でも打席立つとめっちゃ怖いからな… |
… | 6423/04/07(金)01:23:24No.1044424131+バットに当たるのは160までだったな |
… | 6523/04/07(金)01:23:42No.1044424233+バッターボックスの方が前にあるし身体が横向いてる状態だから |
… | 6623/04/07(金)01:24:35No.1044424433そうだねx2右対右でカーブとか投げられると最初マジでデッドボールの軌道にしか見えなくて腰引ける |
… | 6723/04/07(金)01:25:24No.1044424627+バットでキャッチャーの頭スイングしちゃう事ってないの? |
… | 6823/04/07(金)01:25:27No.1044424645+プロ野球ってピッチャー投げるマウントからバッターボックスまで結構な距離あるよね |
… | 6923/04/07(金)01:26:08No.1044424816+>じゃあ選球眼のある人ってスロットの目押しやらせてみたらバカ上手かったりする? |
… | 7023/04/07(金)01:26:23No.1044424889+>じゃあ選球眼のある人ってスロットの目押しやらせてみたらバカ上手かったりする? |
… | 7123/04/07(金)01:26:26No.1044424894+実際野球に限らず動体視力の凄い人はパチスロやルーレットなんかの高速で動く図柄のディテールまでハッキリ見えてたりする |
… | 7223/04/07(金)01:27:13No.1044425070そうだねx4>バットでキャッチャーの頭スイングしちゃう事ってないの? |
… | 7323/04/07(金)01:27:20No.1044425089そうだねx3多分野球やった事無い人は思った以上に当たるな!?ってなると思うからバッセン行ってみてほしい |
… | 7423/04/07(金)01:28:01No.1044425230+キャッチャーミットを打っちゃうというかスイングが当たっちゃうことは稀にある |
… | 7523/04/07(金)01:28:10No.1044425262+0.35秒って確か人間の平均的な反射に掛かると同じ値では…? |
… | 7623/04/07(金)01:28:41No.1044425375+>だいぶ昔のひぐらしのパチスロが目押し完璧だと低設定でもまあまあ稼げるって要素あったぐらいだ |
… | 7723/04/07(金)01:31:16No.1044425862+>そして逆に投げるのが思った以上に出ないし届かないと思うからガンあるとこも行ってみてほしい |
… | 7823/04/07(金)01:32:31No.1044426099+>0.35秒って確か人間の平均的な反射に掛かると同じ値では…? |
… | 7923/04/07(金)01:35:06No.1044426557+>18メートルって思ったより遠いよね… |
… | 8023/04/07(金)01:36:09No.1044426749+振りかぶらないで170km/hを投げることができれば対人間には勝てるということか |
… | 8123/04/07(金)01:37:09No.1044426932+>>18メートルって思ったより遠いよね… |
… | 8223/04/07(金)01:38:24No.1044427149+素人だと速いボールはこれ前に飛ばなくない?ってなる |
… | 8323/04/07(金)01:40:13No.1044427473+この速度で飛んでくる石みたいな球を木の棒でひっぱたいて遠くへ飛ばせとかこの競技思い付いたやつ馬鹿じゃないのとは思う |
… | 8423/04/07(金)01:41:55No.1044427774+>0.35秒って確か人間の平均的な反射に掛かると同じ値では…? |
… | 8523/04/07(金)01:42:23No.1044427859そうだねx3>この速度で飛んでくる石みたいな球を木の棒でひっぱたいて遠くへ飛ばせとかこの競技思い付いたやつ馬鹿じゃないのとは思う |
… | 8623/04/07(金)01:42:39No.1044427893そうだねx1>この速度で飛んでくる石みたいな球を木の棒でひっぱたいて遠くへ飛ばせとかこの競技思い付いたやつ馬鹿じゃないのとは思う |
… | 8723/04/07(金)01:43:07No.1044427962+理論上ボールが落ちなければバッターは三振するんだ |
… | 8823/04/07(金)01:44:43No.1044428226+>理論上ボールが落ちなければバッターは三振するんだ |
… | 8923/04/07(金)01:48:36No.1044428893+バッティングセンター行くとバットに当てても飛ばないんだよな… |
… | 9023/04/07(金)01:49:08No.1044428979+藤川とかキンブレルとか明らかにボールが浮き上がってるよね… |
… | 9123/04/07(金)01:50:43 学者No.1044429204+目の錯覚でそう見えてるだけですよ |
… | 9223/04/07(金)01:51:38 ID:uudUrf8oNo.1044429345+俺の記憶が正しければなんか背の高い黒人が170kmぐらいの球投げてた気がする |
… | 9323/04/07(金)01:52:16No.1044429445+>振りかぶらないで170km/hを投げることができれば対人間には勝てるということか |
… | 9423/04/07(金)01:53:24No.1044429623+>バッティングセンター行くとバットに当てても飛ばないんだよな… |
… | 9523/04/07(金)01:53:54No.1044429707そうだねx3(例の浮いてるキンブレルの球) |
… | 9623/04/07(金)01:57:49No.1044430265そうだねx3この動画検証を見たらもうお分かりですよね |
… | 9723/04/07(金)02:07:32No.1044431483+>目の錯覚でそう見えてるだけですよ |
… | 9823/04/07(金)02:08:55No.1044431652+このVRがどれだけ再現できてるかわかんないけど |
… | 9923/04/07(金)02:10:29No.1044431840+130?までなら当てられた |
… | 10023/04/07(金)02:22:22No.1044433134そうだねx1バッセンいくと80kmのボールにすら当たらん |
… | 10123/04/07(金)02:25:25No.1044433421+これぶち当てて再起不能にしちゃえば良くない? |
… | 10223/04/07(金)02:31:08No.1044433897+コメントいらないからもっと映像見せろって思っちゃった |
… | 10323/04/07(金)02:37:10No.1044434388+キャッチャーはなんで取れるの… |
… | 10423/04/07(金)02:44:18No.1044434987+女房と呼ばれるくらい合わせてるからだよ |
… | 10523/04/07(金)02:57:44No.1044436143+>これぶち当てて再起不能にしちゃえば良くない? |
… | 10623/04/07(金)03:15:43No.1044437531+ひょっとしてデッドボールって超危ないのでは? |