|
|
准看護師(サポートナース)医療法人 誠安会 介護老人保健施設ぬくもり田原本 -奈良県磯城郡田原本町黒田285-1
|
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | その他
新たなポジション
|
| 仕事の内容 | ☆施設内業務 介護保険施設での看護処置(服薬確認・スキンケア・胃瘻注入等) ☆企業主導型保育園(ぬくもりの施設内に設置されている職員の 保育園)での園児体調管理、発熱や嘔吐時の駆け付け対応等 ☆社内研修講師 職員研修にすごく力を入れている法人です。各専門職による研 修講座を内外に年間700講座以上実施しています。その中で医療 ・看護的分野の研修講師を担っていただきます。 ■経験1年目から年収4,097,200円スタート!! 休日は1シフト(一ケ月)に8回公休+リフレッシュ休暇年間9日 ※求人に関する特記事項もご確認ください! |
| 試用期間 | あり(3カ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
准看護師
必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | エクセル・ワードの基本操作 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 勤務地 |
〒636-0301
奈良県磯城郡田原本町黒田285-1 「介護老人保健施設ぬくもり田原本」 |
| 最寄り駅 | 近鉄田原本線 黒田駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | あり
|
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 賃金 |
250,600円〜250,600円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額31,600円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.6日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 年間休日 | 105日 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | あり
ぬくもり田原本保育、ぬくもり香芝保育園 ぬくもり広陵保育園
|
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
職種ごとに基本給を設定
|
| 復職制度 | あり
やむを得ず退職された方にウェルカムパスを発行
|
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」
|
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートタイムの就業規則 | あり |
| 会社の特長 | “常に成長“新ステージに向け介護や保育の事業展開を計画中 その為には将来マネジメントをお任せできる方がもっと必要です 更なる高みを私たちと一緒に作り上げてくださる方募集中です |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒636-0301
奈良県磯城郡田原本町黒田285-1 「介護老人保健施設ぬくもり田原本」 |
| 最寄り駅 | 近鉄田原本線 黒田駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返戻 | あり |
| 選考に関する特記事項 | ※先ずは応募書類を郵送して下さい。 書類選考後面接についてご連絡いたします。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ★法人内サポートナースとは★ 複数拠点(2拠点)にまたがるフリー業務と法人内研修の担当講師 業務! ぬくもりグループ法人内の複数拠点(2拠点)での看護業務と、保 育園の看護業務、社内研修の講師を担う新しいカタチの勤務スタイ ルです。 看護師が、働きやすさと働き甲斐を両立させ、ライフサイクルの中 で長く働き続けられる職場づくりを目指しています。その為に、働 く場を柔軟に変化させられるキーとなる看護師のポジションを設け ています。 様々な状況で柔軟に対応できる人材を求めています。 是非あなたの強みを活かしてください。 【働き方改革関連認定企業】 ※奈良県福祉・介護事業所認定制度 認証事業所 |
|---|
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 理事長:安川 義孝 |
| 会社所在地 | 〒636-0301 奈良県磯城郡田原本町黒田285-1 ぬ02【マイページ】 【F】Z01 |
| 地図 | |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和63年 |
| 事業内容 | 居宅介護支援事業所、介護老人保健施設、通所リハビリテーション 、訪問リハビリテーション、ショートステイ、企業主導型保育所を 運営しています。 |
| 事業所からのメッセージ | 「いつまでも住み慣れた我が家で暮らし続けたい」という想いを実 現する法人です! 理学療法士、作業療法士、言語聴覚士や看護師、介護福祉士、歯科 衛生士、管理栄養士等、上下関係は無くフラットな関係で協働して おり、その専門職チームの一員として入所者の在宅復帰を支援して いきます。 法人内に研修センターを設置。年間700講座の職員研修を開講し 、医療、介護、リハビリ分野の他にも接遇マナーなどの教育にも取 り組んでいます。 ★20種類以上の充実の福利厚生★ ユニフォーム上下5着貸与!洗濯はクリーニング業者外注!ストレ スチェック、年1回健康診断有り。産業医の配置有り。目標共有制 度による人事考課有り。目標達成で毎年昇格のチャンス有り。リロ クラブに加入!エクシブ会員加入 【NEW】全拠点に職員用Wi-Fiスポット設置 |
| 事業所番号 | 2903-613988-1 |
| 法人番号 | 4150005006271 |
| ホームページ | https://saiyou.nukumori-group.jp/ |
| 事業所に関する特記事項 | 令和4年6月 FAXにてPRシート周知済 |