メッセージ
※トップページの[カズ通信]で発信された、藤原編集長からの
過去のメッセージです。(下から時系列)



 
2014年9月16日
■■■「大人のランドセル EMU」は、こちらから購入できます。
  http://www.nikkeibp.co.jp/article/ecp/20140228/385760/
  http://fujimaki-select.com/ext/selection/057.html
  限定カラーベルトの腕時計「arita ism」は藤巻百貨店のこちらから。
  http://fujimaki-select.com/item/081_0016.html

■■『藤原和博の「創造的」学校マネジメント講座』2時間のDVD映像付き2200円で発売
  http://www.kyouiku-kaihatu.co.jp/class/cat/desc.html?bookid=000657

■武雄市でいま何が起こっているか 教育改革は新たなるステージへ 貴重な映像を公開
  http://www.yononaka.net/kyouiku/index.html

☆講演予定☆

9月
20日 佐賀 東明館中学高等学校セミナー 10時半~12時
26日 東京 私企業研修会
27日 大阪 enjin01文化戦略会議出前授業@はすはな中学校「キャリア教育」講座

10月
1日 東京 早稲田大学ネクストリーダープログラム 19時~
2日 東京 夕学五十講「正解のない問いに向きあう力」18時半~@丸の内ビル7階
4日 東京 私企業研修会 9時~11時
4日 東京 江戸川区PTA 14時~
8日 宮城 東松島市by時事通信 13時半~
9日 大阪 私企業研修会
10日 武雄 教育問題講演会@佐賀県武雄市武内小学校ホール15時半~
14日 出雲 松江北高校
15日 東京 私企業研修会
17日 東京 東洋経済シンポジウム 19時~
18日 東京 代々木学院PTAの会
20日 奈良 奈良市立中学校にて、よのなか科授業予定
21日 筑波 第2回校長研修「管理からマネジメントへ」13時~17時
24日 京都 東山中学高等学校 中2全員 キャリア教育
25日 東京 保善高校PTA講演会 14時~
27日 東京 渋谷法人会@東郷記念館「アイディアを豊かにしイノベーションを起こす」
28日 山梨 西桂中学校 教育セミナー 15:35~
29日 名古屋 私企業研修会
31日~11月1日 高知 檮原~香美市キャリアチャレンジデイ
11月
3日 奈良 王寺町教委 健全育成講演会 13時半~
7日 静岡 TV寺子屋byテレビ静岡収録@牧の原市立秦原中学校
8日 下関 下関市教委 中学生の意見発表会@下関シーモールホール
11日 筑波 教員研修センター 事務職研修/高校
12日 石川 石川県教育センター 学校リーダー研修
13日 山形 山形市職員研修by時事通信社「つなげる力で問題解決」
14日 沼津 法人会「坂の上の坂~人生後半で部下と子に生きがいとモチベーション」
16日 千葉 八千代市教委/PTA協議会「自己肯定感を育む親子のコミュニケーション」
23日 東京 朝日新聞社ASA所長と社員
26日 東京 私企業研修会
29日 栃木 とちぎ未来づくり財団「心豊かな青年を育む県民の集い」@鹿沼市
 
2014年7月3日
■■■「大人のランドセル EMU」は、こちらから購入できます。
  http://www.nikkeibp.co.jp/article/ecp/20140228/385760/
  http://fujimaki-select.com/ext/selection/057.html
  限定カラーベルトの腕時計「arita ism」は藤巻百貨店のこちらから。
  http://fujimaki-select.com/item/081_0016.html

■■『藤原和博の「創造的」学校マネジメント講座』2時間のDVD映像付き2200円で発売
  http://www.kyouiku-kaihatu.co.jp/class/cat/desc.html?bookid=000657

■武雄市でいま何が起こっているか 教育改革は新たなるステージへ 貴重な映像を公開
  http://www.yononaka.net/kyouiku/index.html

☆講演予定☆

7月
2日 山梨 エンジン01文化戦略会議出張授業@韮崎高校「夢を実現する方法」
4日 東京 東京国際ブックフェア「読書推進セミナー」講演@東京ビッグサイト13時~
     ***数少ない公開セミナー(70分)ですので、ふるってご参加ください!
     タイトルは『本嫌いだった僕がなぜ読書家に?
     ~聴かなきゃ損!あなたの人生を豊かにする「情報編集力」の秘密』
     申込はこちらから http://www.bookfair.jp/semiapp/DK-1/
  さらに、11時から重松清さんと久々の対談決定@出版梓会会場
5日 南紀 JC近畿協議会「徳育フォーラム」@紀南文化会館14:05~
6日 京都 グロービスあすか会議@京都国際会館
10日 大阪 コアネット私学経営セミナー「グローバル社会で必要な力とは?」
11日 岩手 大船渡キャリア教育デイfor中学生 byキャリアリンク社
18日 東京 あしなが育英会レインボーハウス「心塾」
19日 新潟 三条市青少年育成センター「つなげよう学校と地域社会」@中央公民館14時~
23日 千葉 千葉県庁「つなげる力で問題解決」by時事通信社
25日 徳島 徳島県公立諸中学校事務研修@徳島グリンヴィリオホテル10時~
26日 東京 教育開発研究所「夏期教育管理職研修会」@秋葉原コンベンションホール
      https://www.kyouiku-kaihatu.co.jp/summertop
     *教科書は『藤原和博の「創造的」学校マネジメント講座』です。

8月
6日 福岡 つくば教員研修センター副校長/教頭研修@福岡13時~16時半
7日 山口 下松市「心豊かに生きる力を育む」教職員+保護者
8日 東京 「西岡塾」19時~
11日 東京 つくば教員研修センター副校長/教頭研修第2回@東京13時~16時半
22日 川越 川越市教育委員会@川越市民会館14:20~
30日 大阪 佛教大学シンポジウム「教育と社会」@大阪市中央公会堂by読売新聞

9月
2日 東京 私企業研修会
5日 大阪 関西生産性本部『つなげる力』精読会
6日 千葉 市川市保健センター「こころの健康市民講座」@グリーンスタジオ
8日 東京 三菱系私企業研修会
10日 東京 起業実践講座byコーディネータ神田昌典氏
11日 東京 私企業研修会
27日 大阪 enjin01文化戦略会議出前授業@はすはな中学校「キャリア教育」講座

10月
1日 東京 早稲田大学大隈塾
 
2014年6月18日
■■■「大人のランドセル EMU」は、こちらから購入できます。
  http://www.nikkeibp.co.jp/article/ecp/20140228/385760/
  http://fujimaki-select.com/ext/selection/057.html
  限定カラーベルトの腕時計「arita ism」は藤巻百貨店のこちらから。
  http://fujimaki-select.com/item/081_0016.html

■■『藤原和博の「創造的」学校マネジメント講座』2時間のDVD映像付き2200円で発売
  http://www.kyouiku-kaihatu.co.jp/class/cat/desc.html?bookid=000657

■武雄市でいま何が起こっているか 教育改革は新たなるステージへ 貴重な映像を公開
  http://www.yononaka.net/kyouiku/index.html

☆講演予定☆

7月
2日 山梨 エンジン01文化戦略会議出張授業@韮崎高校「夢を実現する方法」
4日 東京 東京国際ブックフェア「読書推進セミナー」講演@東京ビッグサイト13時~
     ***数少ない公開セミナー(70分)ですので、ふるってご参加ください!
     タイトルは『本嫌いだった僕がなぜ読書家に?
     ~聴かなきゃ損!あなたの人生を豊かにする「情報編集力」の秘密』
     申込はこちらから http://www.bookfair.jp/semiapp/DK-1/
5日 南紀 JC近畿協議会「徳育フォーラム」@紀南文化会館14:05~
6日 京都 グロービスあすか会議@京都国際会館
10日 大阪 コアネット私学経営セミナー「グローバル社会で必要な力とは?」
11日 岩手 大船渡キャリア教育デイfor中学生 byキャリアリンク社
18日 東京 あしなが育英会レインボーハウス「心塾」
19日 新潟 三条市青少年育成センター「つなげよう学校と地域社会」@中央公民館14時~
23日 千葉 千葉県庁「つなげる力で問題解決」by時事通信社
25日 徳島 徳島県公立諸中学校事務研修@徳島グリンヴィリオホテル10時~
26日 東京 教育開発研究所「夏期教育管理職研修会」@秋葉原コンベンションホール
      https://www.kyouiku-kaihatu.co.jp/summertop
     *教科書は『藤原和博の「創造的」学校マネジメント講座』です。

8月
6日 福岡 つくば教員研修センター副校長/教頭研修@福岡13時~16時半
7日 山口 下松市「心豊かに生きる力を育む」教職員+保護者
8日 東京 「西岡塾」19時~
11日 東京 つくば教員研修センター副校長/教頭研修第2回@東京13時~16時半
22日 川越 川越市教育委員会@川越市民会館14:20~
30日 大阪 佛教大学シンポジウム「教育と社会」@大阪市中央公会堂by読売新聞

9月
2日 東京 私企業研修会
5日 大阪 関西生産性本部『つなげる力』精読会
6日 千葉 市川市保健センター「こころの健康市民講座」@グリーンスタジオ
8日 東京 三菱系私企業研修会
10日 東京 起業実践講座byコーディネータ神田昌典氏
11日 東京 私企業研修会
27日 大阪 enjin01文化戦略会議出前授業@はすはな中学校「キャリア教育」講座

10月
1日 東京 早稲田大学大隈塾
 
2014年5月29日
■■■■コミュニケーションの教科書『もう、その話し方では通じません。』発売!!

 通じる話し方と通じない話し方の違いは何か? 絶対通る「プレゼン」の秘訣を公開

■■■「大人のランドセル EMU」が製造販売元のリンベル並びに日経BPネットで販売開始
  http://www.nikkeibp.co.jp/article/ecp/20140228/385760/

■■『藤原和博の「創造的」学校マネジメント講座』2時間のDVD映像付き2200円で発売
  http://www.kyouiku-kaihatu.co.jp/class/cat/desc.html?bookid=000657

■武雄市でいま何が起こっているか 教育改革は新たなるステージへ 貴重な映像を公開

 明治以来140年続いた、本来兵隊や工員を大量生産するための『一斉授業』を、どう、子ども達が多様化し、家庭の事情も複雑化し、教える内容の変化が激しい成熟社会に合うようリノベーションしていくのか。
 教育の未来が語られます。 http://www.yononaka.net/kyouiku/index.html

☆講演予定☆

6月
3日 山梨 山梨県教委全小中学校長研修会@南アルプス市桃源文化会館10時~12時
4日 小倉 私企業研修会
6日 千葉 私企業研修会
8日 岐阜 大垣市教委「かがやき教育週間講演会」スイトピアセンター14時~
9日 東京 私企業研修会
17日 東京 公務員研修センター特別講義
25日 東京 「最高の授業net」協議会第4回総会

7月
2日 山梨 エンジン01文化戦略会議出張授業@韮崎高校「夢を実現する方法」
4日 東京 東京国際ブックフェア「読書推進セミナー」講演@東京ビッグサイト13時~
     ***数少ない公開セミナー(70分)ですので、ふるってご参加ください!
     タイトルは『本嫌いだった僕がなぜ読書家に?
     ~聴かなきゃ損!あなたの人生を豊かにする「情報編集力」の秘密』
     申込はこちらから http://www.bookfair.jp/semiapp/DK-1/
5日 南紀 JC近畿協議会「徳育フォーラム」@紀南文化会館14:05~
6日 京都 グロービスあすか会議@京都国際会館
10日 大阪 コアネット私学経営セミナー「グローバル社会で必要な力とは?」
11日 岩手 大船渡キャリア教育デイfor中学生 byキャリアリンク社
12日 東京 政治団体勉強会@日本青年館10時~12時
18日 東京 あしなが育英会レインボーハウス「心塾」
19日 新潟 三条市青少年育成センター「つなげよう学校と地域社会」@中央公民館14時~
23日 千葉 千葉県庁「つなげる力で問題解決」by時事通信社
25日 徳島 徳島県公立諸中学校事務研修@徳島グリンヴィリオホテル10時~
26日 東京 教育開発研究所「夏期教育管理職研修会」@秋葉原コンベンションホール
      https://www.kyouiku-kaihatu.co.jp/summertop
     *教科書は『藤原和博の「創造的」学校マネジメント講座』です。

8月
6日 福岡 つくば教員研修センター副校長/教頭研修@福岡13時~16時半
7日 山口 下松市「心豊かに生きる力を育む」教職員+保護者
8日 東京 「西岡塾」19時~
11日 東京 つくば教員研修センター副校長/教頭研修第2回@東京13時~16時半
22日 川越 川越市教育委員会@川越市民会館14:20~
30日 大阪 佛教大学シンポジウム「教育と社会」@大阪市中央公会堂by読売新聞
 
2014年4月24日
■■■■コミュニケーションの究極の教科書『もう、その話し方では通じません。』発売!!

 通じる話し方と通じない話し方の違いは何か?
 なぜ、藤原のプレゼンは人を惹き付けるのか?
 ついに、その秘密が解き明かされます。
 講演1000回で20万人動員の結論はこれ!

■■■「大人のランドセル EMU」が製造販売元のリンベル並びに日経BPネットで販売開始
 藤原和博のデザインワークから生み出された商品。納品は4月中です。
 http://www.nikkeibp.co.jp/article/ecp/20140228/385760/

■■講演会のフル映像を初めて公開

 『藤原和博の「創造的」学校マネジメント講座』が発売されました。
 2時間のDVD映像がオマケで2200円。
 http://www.kyouiku-kaihatu.co.jp/class/cat/desc.html?bookid=000657

■「最高の授業net」を形づくる経緯となった貴重な映像を公開

 日本の義務教育の未来、とりわけ「140年続いた、本来兵隊や工員を大量生産するための『一斉授業』を、どう、子ども達が多様化し、家庭の事情も複雑化し、教える内容の変化が激しい成熟社会に合うようリノベーションしていくのか」という『負ける力』の第5章に描いた方向性が指し示されている名作(笑)揃いです。
 http://www.yononaka.net/kyouiku/index.html

☆講演予定☆

4月
26日 各務原西高校 [よのなか]科の授業&保護者と先生に講演
27日 NHKBS1マイケルサンデル教授「白熱教室」これからの学校の話をしよう出演19時~

5月
1日 登米市 全教員「学校支援地域本部の運用と[よのなか]科」@登米祝祭劇場14:30~
8日 栃木 校長300名研修 「創造的学校マネジメント講座 管理からマネジメントへ」
12日 栃木 校長300名研修 「創造的学校マネジメント講座 管理からマネジメントへ」
13日 つくば 教員研修センター中央研修第一回校長対象「管理からマネジメントへ」
14日 東京 私企業研修会
16日 東京 私企業研修会
17日 加古川 教育フォーラム
20日 東京 日本の人事部「人材育成に必要な教養と言葉」vs国際教養大学鈴木学長
23日 岐阜 県教委校長3時間研修@岐阜県図書館ホール
24日 神戸 樫野政治塾研修会
27日 多摩 中央大学多摩キャンパス1、2年生「キャリア教育講座」16:40~
30日 山形 私企業研修会

6月
6日 千葉 私企業研修会
8日 岐阜 大垣市教委「かがやき教育週間講演会」スイトピアセンター14時~
17日 東京 公務員研修センター特別講義
25日 東京 「最高の授業net」協議会第4回総会

7月
2日 山梨 エンジン01文化戦略会議出張授業@韮崎高校「夢を実現する方法」
4日 東京 東京国際ブックフェア「読書推進セミナー」講演@東京ビッグサイト13時~
     ***数少ない公開セミナー(70分)ですので、ふるってご参加ください!
     タイトルは『本嫌いだった僕がなぜ読書家に?
     ~聴かなきゃ損!あなたの人生を豊かにする「情報編集力」の秘密』
     申込はこちらから http://www.bookfair.jp/semiapp/DK-1/
 
2014年4月15日
■■■■コミュニケーションの究極の教科書『もう、その話し方では通じません。』発売!!

 通じる話し方と通じない話し方の違いは何か?
 なぜ、藤原のプレゼンは人を惹き付けるのか?
 ついに、その秘密が解き明かされます。
 講演1000回で20万人動員の結論はこれ!

■■■「大人のランドセル EMU」が製造販売元のリンベル並びに日経BPネットで販売開始
 藤原和博のデザインワークから生み出された商品。納品は4月中です。
 http://www.nikkeibp.co.jp/article/ecp/20140228/385760/

■■講演会のフル映像を初めて公開

 『藤原和博の「創造的」学校マネジメント講座』が発売されました。
 2時間のDVD映像がオマケで2200円。
 http://www.kyouiku-kaihatu.co.jp/class/cat/desc.html?bookid=000657

■「最高の授業net」を形づくる経緯となった貴重な映像を公開

 日本の義務教育の未来、とりわけ「140年続いた、本来兵隊や工員を大量生産するための『一斉授業』を、どう、子ども達が多様化し、家庭の事情も複雑化し、教える内容の変化が激しい成熟社会に合うようリノベーションしていくのか」という『負ける力』の第5章に描いた方向性が指し示されている名作(笑)揃いです。
 http://www.yononaka.net/kyouiku/index.html

☆講演予定☆

4月
9日 私企業研修会
17日 武雄市長/花まる学習会と私が2015年スタートの新しい学校の姿を記者会見予定
17/18日 [よのなか]科キャリア教育編ビデオ収録予定(20タイトル)
21日 近畿大付属高校1年生500名に[よのなか]科授業@琵琶湖グランドホテル
   エンジン01文化戦略会議 教育委員の会
23/24/25日 [よのなか]科キャリア教育編ビデオ収録予定(30タイトル)
26日 各務原西高校 [よのなか]科の授業&保護者と先生に講演
27日 NHKBS1マイケルサンデル教授「白熱教室」これからの学校の話をしよう出演19時~

5月
1日 登米市 全教員「学校支援地域本部の運用と[よのなか]科」@登米祝祭劇場14:30~
8日 栃木 校長300名研修 「創造的学校マネジメント講座 管理からマネジメントへ」
12日 栃木 校長300名研修 「創造的学校マネジメント講座 管理からマネジメントへ」
13日 つくば 教員研修センター中央研修第一回校長対象「管理からマネジメントへ」
14日 東京 私企業研修会
16日 東京 私企業研修会
17日 加古川 教育フォーラム
20日 東京 日本の人事部「人材育成に必要な教養と言葉」vs国際教養大学鈴木学長
23日 岐阜 県教委校長3時間研修@岐阜県図書館ホール
24日 神戸 樫野政治塾研修会
27日 多摩 中央大学多摩キャンパス1、2年生「キャリア教育講座」16:40~
30日 山形 私企業研修会

6月
6日 千葉 私企業研修会
8日 岐阜 大垣市教委「かがやき教育週間講演会」スイトピアセンター14時~
17日 東京 公務員研修センター特別講義
25日 東京 「最高の授業net」協議会第4回総会

7月
2日 山梨 エンジン01文化戦略会議出張授業@韮崎高校「夢を実現する方法」
4日 東京 東京国際ブックフェア「読書推進セミナー」講演@東京ビッグサイト13時~
     ***数少ない公開セミナー(70分)ですので、ふるってご参加ください!
     タイトルは「本嫌いだった僕がなぜ読書家に?
     ~聴かなきゃ損!あなたの人生を豊かにする「情報編集力」の秘密について」
     数十万部のちらし/申込書が書店を通して配布されますのでお待ちください
 
2014年3月30日
■■■■コミュニケーションの究極の教科書『もう、その話し方では通じません。』発売!!

 通じる話し方と通じない話し方の違いは何か?
 なぜ、藤原のプレゼンは人を惹き付けるのか?
 ついに、その秘密が解き明かされます。
 講演1000回で20万人動員の結論はこれ!

■■■「大人のランドセル EMU」が製造販売元のリンベル並びに日経BPネットで販売開始
 藤原和博のデザインワークから生み出された商品。納品は4月中です。
 http://www.nikkeibp.co.jp/article/ecp/20140228/385760/

■■講演会のフル映像を初めて公開

 『藤原和博の「創造的」学校マネジメント講座』が発売されました。
 2時間のDVD映像がオマケで2200円。
 http://www.kyouiku-kaihatu.co.jp/class/cat/desc.html?bookid=000657

■「最高の授業net」を形づくる経緯となった貴重な映像を公開

 日本の義務教育の未来、とりわけ「140年続いた、本来兵隊や工員を大量生産するための『一斉授業』を、どう、子ども達が多様化し、家庭の事情も複雑化し、教える内容の変化が激しい成熟社会に合うようリノベーションしていくのか」という『負ける力』の第5章に描いた方向性が指し示されている名作(笑)揃いです。
 http://www.yononaka.net/kyouiku/index.html

☆講演予定☆

4月
9日 私企業研修会
17日 武雄市長/花まる学習会と私が2015年スタートの新しい学校の姿を記者会見予定
17/18日 [よのなか]科キャリア教育編ビデオ収録予定(20タイトル)
21日 近畿大付属高校1年生500名に[よのなか]科授業@琵琶湖グランドホテル
   エンジン01文化戦略会議 教育委員の会
23/24/25日 [よのなか]科キャリア教育編ビデオ収録予定(30タイトル)
26日 各務原西高校 [よのなか]科の授業&保護者と先生に講演
27日 NHKBS1マイケルサンデル教授「白熱教室」これからの学校の話をしよう出演19時~

5月
1日 登米市 全教員「学校支援地域本部の運用と[よのなか]科」@登米祝祭劇場14:30~
8日 栃木 校長300名研修 「創造的学校マネジメント講座 管理からマネジメントへ」
12日 栃木 校長300名研修 「創造的学校マネジメント講座 管理からマネジメントへ」
13日 つくば 教員研修センター中央研修第一回校長対象「管理からマネジメントへ」
14日 東京 私企業研修会
16日 東京 私企業研修会
17日 加古川 教育フォーラム
20日 東京 日本の人事部「人材育成に必要な教養と言葉」vs国際教養大学鈴木学長
23日 岐阜 県教委校長3時間研修@岐阜県図書館ホール
24日 神戸 樫野政治塾研修会
27日 多摩 中央大学多摩キャンパス1、2年生「キャリア教育講座」16:40~
30日 山形 私企業研修会
 
2014年3月4日
■■講演会のフル映像を初めて公開!!

 『藤原和博の「創造的」学校マネジメント講座』が発売されました。
 2時間のDVD映像がオマケで2200円。これはお得です!!
 http://www.kyouiku-kaihatu.co.jp/class/cat/desc.html?bookid=000657

 研修の歴史を変えたと評判の講演DVDで「成長社会から成熟社会へ」「情報処理力から情報編集力へ」「正解主義から修正主義へ」「つなげる力の本質と[よのなか]科の授業のノウハウ」「ベストセラー『坂の上の坂』でブレークした人生のエネルギーカーブの描き方といかに後半の人生を豊かにするか」まで易しく解説しています。

■「最高の授業net」を形づくる経緯となった貴重な映像を公開!

 BBT「目撃せよ!いま起こっている義務教育改革」のうち、樋渡武雄市長、文科省前川初等中等教育局長、高濱花まる学習会代表、元和田中校長の代田武雄市教育監との対談分がユーチューブで公開されました。
 http://www.yononaka.net/kyouiku/index.html

 日本の義務教育の未来、とりわけ「140年続いた、本来兵隊や工員を大量生産するための『一斉授業』を、どう、子ども達が多様化し、家庭の事情も複雑化し、教える内容の変化が激しい成熟社会に合うようリノベーションしていくのか」という『負ける力』の第5章に描いた方向性が指し示されている名作(笑)揃いです。
 どうぞ、お楽しみください! 

☆講演予定☆

3月
4日 日経JAGZY 大人のランドセル「EMU」販売サイト(10週連続)スタート
7日 品川 15時半~キャリアリンク主催「キャリア教育コンソーシアム」@JRイーストビル
10日 東京 私企業研修会
12日 仙台 大塚商会顧客イベント@メルパルク 13時半~
13日 東京 「最高の授業net」協議会第三回(Webデザイン/武雄の研究成果など)
15日 東京 NHK収録
18日 東京 DiTT総会
18日 『乃木坂と、まなぶ』(朝日オリジナル)発売!オールカラー1050円
19日 東京 全銀協有識者会議
20日 前橋 前橋青年会議所@群馬県生涯学習センター 19時~
21日~23日 石垣島 G1サミット参加
21日 『もう、その話し方では通じません』(中経出版)コミュニケーションの教科書発売!
 
2014年2月27日
■■講演会のフル映像を初めて公開!!

 『藤原和博の「創造的」学校マネジメント講座』が発売されました。
 2時間のDVD映像がオマケで2200円。これはお得です!!
 http://www.kyouiku-kaihatu.co.jp/class/cat/desc.html?bookid=000657

 研修の歴史を変えたと評判の講演DVDで「成長社会から成熟社会へ」「情報処理力から情報編集力へ」「正解主義から修正主義へ」「つなげる力の本質と[よのなか]科の授業のノウハウ」「ベストセラー『坂の上の坂』でブレークした人生のエネルギーカーブの描き方といかに後半の人生を豊かにするか」まで易しく解説しています。

■「最高の授業net」を形づくる経緯となった貴重な映像を公開!

 BBT「目撃せよ!いま起こっている義務教育改革」のうち、樋渡武雄市長、文科省前川初等中等教育局長、高濱花まる学習会代表、元和田中校長の代田武雄市教育監との対談分がユーチューブで公開されました。
 http://www.yononaka.net/kyouiku/index.html

 日本の義務教育の未来、とりわけ「140年続いた、本来兵隊や工員を大量生産するための『一斉授業』を、どう、子ども達が多様化し、家庭の事情も複雑化し、教える内容の変化が激しい成熟社会に合うようリノベーションしていくのか」という『負ける力』の第5章に描いた方向性が指し示されている名作(笑)揃いです。
 どうぞ、お楽しみください! 

☆講演予定☆

3月
1日 東京 CECコンピュータ教育推進センター どうなるスマホタブレット12時半~
2日 大分 NHK収録
7日 品川 15時半~キャリアリンク主催「キャリア教育コンソーシアム」@JRイーストビル
10日 東京 私企業研修会
12日 仙台 大塚商会顧客イベント@メルパルク 13時半~
13日 東京 「最高の授業net」協議会第三回(Webデザイン/武雄の研究成果など)
15日 東京 NHK収録
18日 東京 DiTT総会
19日 東京 全銀協有識者会議
20日 前橋 前橋青年会議所@群馬県生涯学習センター 19時~
21日~23日 石垣島 G1サミット参加
 
2014年2月5日
■■「最高の授業net」を形づくる経緯となった貴重な映像を公開!

 BBT「目撃せよ!いま起こっている義務教育改革」のうち、樋渡武雄市長、文科省前川初等中等教育局長、高濱花まる学習会代表、元和田中校長の代田武雄市教育監との対談分がユーチューブで公開されました。
 http://www.yononaka.net/kyouiku/index.html

 日本の義務教育の未来、とりわけ「140年続いた、本来兵隊や工員を大量生産するための『一斉授業』を、どう、子ども達が多様化し、家庭の事情も複雑化し、教える内容の変化が激しい成熟社会に合うようリノベーションしていくのか』という『負ける力』の第5章に描いた方向性が指し示されている名作(笑)揃いです。
 どうぞ、お楽しみください! 

☆講演予定☆

2月
4日 埼玉 私企業研修会
11日 東京 子供未来メッセ@東京国際フォーラム「大切にしたいナナメの関係」11時
14日 東京 私企業研修会
18日 大阪 大阪市新任校長研修会13時~17時
25日 つくば 教員研修センター 小中学校事務研修 13時~17時

3月
1日 東京 CECコンピュータ教育推進センター どうなるスマホタブレット12時半~
2日 大分 NHK収録
7日 品川 15時半~キャリアリンク主催「キャリア教育コンソーシアム」@JRイーストビル
12日 仙台 大塚商会顧客イベント@メルパルク 13時半~
15日 東京 NHK収録
18日 東京 DiTT総会
20日 前橋 前橋青年会議所@群馬県生涯学習センター 19時~
21日~23日 石垣島 G1サミット参加
 
2014年1月21日
■■明治以来140年続いた「一斉授業」スタイルを2020年までに変革します。

 2014年は「最高の授業net」で各教科、単元ごとに素晴らしい授業のプラットフォームを作るプロジェクトに終始しそうです。最初は、小学校の算数から。武雄市での試行錯誤を続けます。
 ネオジャパネスクなオリジナル商品開発では、2月にハードシェル型リュック「大人のランドセル EMU」がカタログ販売のリンベルから、3月には「japan」シリーズの腕時計第6弾女性用「arita ism」がコスタンテから発売できそうです。ご期待ください!
 
☆講演予定☆

1月
22日 千葉 千葉自治研修センター@千葉市生涯学習センター
24日 大阪 マッセOSAKA大阪府市町村振興協会@おおさか市町村研修センター14時~
25日 京都 JC日本の未来選択委員会@京都国際会館14:45~15:15
30日 東京 朝日新聞企画「乃木坂46」と学ぶ[よのなか]科最終回収録

2月
4日 埼玉 私企業研修会
11日 東京 子供未来メッセ@東京国際フォーラム「大切にしたいナナメの関係」11時
14日 東京 私企業研修会
18日 大阪 大阪市新任校長研修会13時~17時
25日 つくば 教員研修センター 小中学校事務研修 13時~17時

3月
1日 東京 CECコンピュータ教育推進センター どうなるスマホタブレット12時半~
12日 仙台 大塚商会顧客イベント@メルパルク 13時半~
20日 前橋 前橋青年会議所@群馬県生涯学習センター 19時~
21日~23日 石垣島 G1サミット参加
 
2014年1月14日
■■明治以来140年続いた「一斉授業」スタイルを2020年までに変革します。

 2014年は「最高の授業net」で各教科、単元ごとに素晴らしい授業のプラットフォームを作るプロジェクトに終始しそうです。最初は、小学校の算数から。武雄市での試行錯誤を続けます。
 ネオジャパネスクなオリジナル商品開発では、2月にハードシェル型リュック「大人のランドセル EMU」がカタログ販売のリンベルから、3月には「japan」シリーズの腕時計第6弾女性用「arita ism」がコスタンテから発売できそうです。ご期待ください!
 
☆講演予定☆

1月
16日 東京 東京都社会保険労務士会45周年賀詞交換会@グランドパレス
16日 東京 やじうま広報塾@電通ビル
17日 東京 エンジン01文化戦略会議 教育委員会
20日 静岡 静岡県議長会議@ホテルセンチュリー13:30~
22日 千葉 千葉自治研修センター@千葉市生涯学習センター
24日 大阪 マッセOSAKA大阪府市町村振興協会@おおさか市町村研修センター14時~
25日 京都 JC日本の未来選択委員会@京都国際会館14:45~15:15
30日 東京 朝日新聞企画「乃木坂46」と学ぶ[よのなか]科最終回収録

2月
4日 埼玉 私企業研修会
11日 東京 子供未来メッセ@東京国際フォーラム「大切にしたいナナメの関係」11時
14日 東京 私企業研修会
18日 大阪 大阪市新任校長研修会13時~17時
25日 つくば 教員研修センター 小中学校事務研修 13時~17時

3月
1日 東京 CECコンピュータ教育推進センター どうなるスマホタブレット12時半~
12日 仙台 大塚商会顧客イベント@メルパルク 13時半~
20日 前橋 前橋青年会議所@群馬県生涯学習センター 19時~
21日~23日 石垣島 G1サミット参加
 
2014年1月6日
■■明治以来140年続いた「一斉授業」スタイルを2020年までに変革します。

 2014年は「最高の授業net」で各教科、単元ごとに素晴らしい授業のプラットフォームを作るプロジェクトに終始しそうです。最初は、小学校の算数から。武雄市での試行錯誤を続けます。
 ネオジャパネスクなオリジナル商品開発では、2月にハードシェル型リュック「大人のランドセル EMU」がカタログ販売のリンベルから、3月には「japan」シリーズの腕時計第6弾女性用「arita ism」がコスタンテから発売できそうです。両方とも、東急ハンズでも販売される予定です。
 ご期待ください!
 
☆講演予定☆

1月
11日 山口 教師の知恵net「超一流に学ぶ学力セミナー」@山口県健康づくりセンター
16日 東京 東京都社会保険労務士会45周年賀詞交換会@グランドパレス
16日 東京 やじうま広報塾@電通ビル
17日 東京 エンジン01文化戦略会議 教育委員会
20日 静岡 静岡県議長会議@ホテルセンチュリー13:30~
22日 千葉 千葉自治研修センター@千葉市生涯学習センター
24日 大阪 マッセOSAKA大阪府市町村振興協会@おおさか市町村研修センター14時~
25日 京都 JC日本の未来選択委員会@京都国際会館14:45~15:15
30日 東京 朝日新聞企画「乃木坂46」と学ぶ[よのなか]科最終回収録

 
2014年1月3日
■■明けまして おめでとう ございます!

 正月1日は浜田山に家族で父母を訪ね、2日はいただいた年賀状の返事書き、3、4、5日とテニス三昧で、6日から仕事を始めます。
 今年の初仕事は、あの「ガリガリ君」を4億本売った赤木乳業の新年社員総会で2時間の講演。
 コーポレートスローガンが「あそびましょ。」ですから、社員の方々にどれだけアイディアを出す習慣があるか、楽しみです。
 私自身の2014年は「最高の授業net」で各教科、単元ごとに素晴らしい授業のプラットフォームを作るプロジェクトに終始しそうです。最初は、小学校の算数から。武雄市での試行錯誤が続きます。
 今年は、ハードシェル型リュック「大人のランドセル EMU」や「japan」シリーズの腕時計第6弾女性用「arita ism」も春までには発売できそうです。
 ご期待ください!
 
☆講演予定☆

1月
6日 埼玉 赤木乳業 講演会@深谷文化会館
11日 山口 教師の知恵net「超一流に学ぶ学力セミナー」@山口県健康づくりセンター
16日 東京 東京都社会保険労務士会45周年賀詞交換会@グランドパレス
16日 東京 やじうま広報塾@電通ビル
17日 東京 エンジン01文化戦略会議 教育委員会
20日 静岡 静岡県議長会議@ホテルセンチュリー13:30~
22日 千葉 千葉自治研修センター@千葉市生涯学習センター
24日 大阪 マッセOSAKA大阪府市町村振興協会@おおさか市町村研修センター14時~
25日 京都 JC日本の未来選択委員会@京都国際会館14:45~15:15
30日 東京 朝日新聞企画「乃木坂46」と学ぶ[よのなか]科最終回収録

 
2013年12月23日
■■ポプラ新書『負ける力』店頭に並んでいます!

 『相手を打ち負かそうとするのではなく、強い相手であればあるほど、その力を合気道のように使ってビジネスする方法を説いている。「ベクトルの和」と名付けたこの技術を人生のあらゆる出逢いの中で駆使すれば、読者が持つパワーが増幅されエネルギーが満ち溢れてくる。人に助けられながら、不可能を可能にするチャレンジを続ける藤原流の極意が遂に明かされる』という本です。

 ものすごく評判の、帯と口絵を飾る少女のイラストは、バイク事故で頸椎損傷し両手足とも不自由な寿志郎氏が、唇のわずかな動きだけでCGを駆使して描いたもの。

 これから義務教育がどう変わるかも5章に、きっちり述べておきました。

☆講演予定☆

12月
21日 東京 ビジネススクールISLにて講義9時~11時半のリーダーシッププログラム
22日 東京 Teach for JAPAN講演会@丸ビル17時から
      http://peatix.com/event/23989

1月
6日 埼玉 赤木乳業 講演会@深谷文化会館
11日 山口 教師の知恵net「超一流に学ぶ学力セミナー」@山口県健康づくりセンター
16日 東京 東京都社会保険労務士会45周年賀詞交換会@グランドパレス
16日 東京 やじうま広報塾@電通ビル
17日 東京 エンジン01文化戦略会議 教育委員会
20日 静岡 静岡県議長会議@ホテルセンチュリー13:30~
22日 千葉 千葉自治研修センター@千葉市生涯学習センター
24日 大阪 マッセOSAKA大阪府市町村振興協会@おおさか市町村研修センター14時~
25日 京都 JC日本の未来選択委員会@京都国際会館14:45~15:15
30日 東京 朝日新聞企画「乃木坂46」と学ぶ[よのなか]科最終回収録
 
2013年12月6日
■■ポプラ新書『負ける力』12月5日発売です!

 『相手を打ち負かそうとするのではなく、強い相手であればあるほど、その力を合気道のように使ってビジネスする方法を説いている。「ベクトルの和」と名付けたこの技術を人生のあらゆる出逢いの中で駆使すれば、読者が持つパワーが増幅されエネルギーが満ち溢れてくる。人に助けられながら、不可能を可能にするチャレンジを続ける藤原流の極意が遂に明かされる』という本です。

 ものすごく評判の、帯と口絵を飾る少女のイラストは、バイク事故で頸椎損傷し両手足とも不自由な寿志郎氏が、唇のわずかな動きだけでCGを駆使して描いたもの。

 これから義務教育がどう変わるかも5章に、きっちり述べておきました。

☆講演予定☆

12月
6日 東京 朝日新聞「乃木坂46」[よのなか]科収録
7日 東京 コプラスのコーポラティブ住宅セミナー
8日 滋賀 草津市PTA協議会主催講演会@草津市役所
9日 岡山 私企業研修会
   京都 私企業研修会
13日 東京 Jリーグ[よのなか]科研修会
16日 佐賀 武雄市立北中学校での出前[よのなか]科授業/エンジン01文化戦略会議
17日 佐賀 武雄市立武内小学校視察
19日 東京 「義務教育の歴史を変える日」最高の授業net第2回合同ミーティング
20日 埼玉 私企業研修会
21日 東京 ビジネススクールISLにて講義9時~11時半のリーダーシッププログラム
22日 東京 Teach for JAPAN講演会17時から予定
 
2013年11月29日
■■ポプラ新書『負ける力』12月5日発売です!

 『相手を打ち負かそうとするのではなく、強い相手であればあるほど、その力を合気道のように使ってビジネスする方法を説いている。「ベクトルの和」と名付けたこの技術を人生のあらゆる出逢いの中で駆使すれば、読者が持つパワーが増幅されエネルギーが満ち溢れてくる。人に助けられながら、不可能を可能にするチャレンジを続ける藤原流の極意が遂に明かされる』という本です。

 ものすごく評判の、帯と口絵を飾る少女のイラストは、バイク事故で頸椎損傷し両手足とも不自由な寿志郎氏が、唇のわずかな動きだけでCGを駆使して描いたもの。

 これから義務教育がどう変わるかも5章に、きっちり述べておきました。

☆講演予定☆

12月
6日 東京 朝日新聞「乃木坂46」[よのなか]科収録
7日 東京 コプラスのコーポラティブ住宅セミナー
8日 滋賀 草津市PTA協議会主催講演会@草津市役所
9日 岡山 私企業研修会
   京都 私企業研修会
13日 東京 Jリーグ[よのなか]科研修会
16日 佐賀 武雄市立北中学校での出前[よのなか]科授業/エンジン01文化戦略会議
17日 佐賀 武雄市立武内小学校視察
19日 東京 「義務教育の歴史を変える日」最高の授業net第2回合同ミーティング
20日 埼玉 私企業研修会
21日 東京 ビジネススクールISLにて講義9時~11時半のリーダーシッププログラム
22日 東京 Teach for JAPAN講演会17時から予定
 
2013年10月19日
■■神戸で市長選挙がはじまりました。元リクルート50歳 樫野孝人にご注目ください!

 64年間続く官僚支配の街・神戸を市民の手に取り戻せるかどうか・・・が鍵。
 自公民が推薦する元副市長と2度目の挑戦の樫野君の一騎打ち。組織票VS個人の絆
 樫野君はIT会社IMJを上場し「惜しい広島キャンペーン」を大成功させて行政手腕も発揮
 もういい加減、官僚出身の総務部長格ではなく経営者に任せないと神戸は蘇らない
 と思うのですが、さて、神戸市民はどんな審判を下すのか? 27日が投票です。

☆講演予定☆

10月
19日 岡山 岡山芳泉高校主催講演会 15:00~
22日 筑波 教員研修センター校長第2回中央研修13時~17時(首長/教育長見学可)
24日 埼玉 私企業研修会
26日 神奈川 日本PTA関東ブロック研究大会/神奈川大会@茅ヶ崎市文化会館13時半
27日 新潟 新潟県立大学 学園祭 10時半~ 

11月
6日 沖縄 沖縄経済同友会30周年記念事業で17時から講演
8日 秋田 北秋田市立合川中学校にて[よのなか]科授業と教員研修会
10日 島根 島根県立江津高校「これからの時代に必要なキャリアデザイン」13時半~
12日 筑波 教員研修センター高校事務研修12:45~17時(首長/教育長見学可)
14日 東京 BBTスカパー「いま起こっている義務教育改革」花まる学習会高濱代表収録
15日 東京 私企業ユーザー会研修会「リーダーシップの本質は情報編集力ver.2」
16日 東京 教員&教員を目指す人向け講演会byトモノカイ13:30~14:30
20日 東京 私企業研修会
21日 福井 日本保育協会全国大会「これからを生きる者へのメッセージ」14時半~
22日 山口 小中学校事務職研究大会@山口市健康づくりセンター 13時~
23日 東京 朝日新聞社研修会
25日 函館 函館水産高校生徒指導部研修会@北斗市総合文化センター
30日 甲府 エンジン01文化戦略会議オープンキャンパス2時間目[よのなか]科授業

12月
4日 東京 BBTスカパー「いま起こっている義務教育改革」武雄の反転授業収録予定
5日 東京 朝日新聞「乃木坂46」[よのなか]科収録予定
   ポプラ新書の新刊、発売予定!
7日 東京 コプラスのコーポラティブ住宅セミナー
8日 滋賀 草津市PTA協議会主催講演会
9日 岡山 私企業研修会
   京都 私企業研修会
13日 東京 Jリーグ[よのなか]科研修会
16日 佐賀 武雄市立北中学校での出前[よのなか]科授業/エンジン01文化戦略会議
17日 佐賀 武雄市立武内小学校視察
19日 東京 「義務教育の歴史の変える日」最高の授業net第2回合同ミーティング
21日 東京 ビジネススクールISLにて講義9時~11時半のリーダーシッププログラム
 
2013年10月15日
■■神戸で市長選挙がはじまりました。元リクルート50歳 樫野孝人にご注目ください!

 64年間続く官僚支配の街・神戸を市民の手に取り戻せるかどうか・・・が鍵。
 自公民が推薦する元副市長と2度目の挑戦の樫野君の一騎打ち。組織票VS個人の絆
 樫野君はIT会社IMJを上場し「惜しい広島キャンペーン」を大成功させて行政手腕も発揮
 もういい加減、官僚出身の総務部長格ではなく経営者に任せないと神戸は蘇らない
 と思うのですが、さて、神戸市民はどんな審判を下すのか? 27日が投票です。

☆講演予定☆

10月
16日 横須賀 横須賀市職員厚生会館にて14時から職員研修会
18日 東京 私企業研修会
19日 岡山 岡山芳泉高校主催講演会 15:00~
22日 筑波 教員研修センター校長第2回中央研修13時~17時(首長/教育長見学可)
24日 埼玉 私企業研修会
26日 神奈川 日本PTA関東ブロック研究大会/神奈川大会@茅ヶ崎市文化会館13時半
27日 新潟 新潟県立大学 学園祭 10時半~

11月
6日 沖縄 沖縄経済同友会30周年記念事業で17時から講演
8日 秋田 北秋田市立合川中学校にて[よのなか]科授業と教員研修会
10日 島根 島根県立江津高校「これからの時代に必要なキャリアデザイン」13時半~
12日 筑波 教員研修センター高校事務研修12:45~17時(首長/教育長見学可)
15日 東京 私企業ユーザー会研修会「リーダーシップの本質は情報編集力ver.2」
16日 東京 教員&教員を目指す人向け講演会byトモノカイ13:30~14:30
20日 東京 私企業研修会
21日 福井 日本保育協会全国大会「これからを生きる者へのメッセージ」14時半~
22日 山口 小中学校事務職研究大会@山口市健康づくりセンター 13時~
23日 東京 朝日新聞社研修会
25日 函館 函館水産高校生徒指導部研修会@北斗市総合文化センター
30日 甲府 エンジン01文化戦略会議オープンキャンパス2時間目[よのなか]科授業
 
2016年10月から2017年12月までのカズ通信
2015年10月から2016年9月までのカズ通信
2014年10月から2015年9月までのカズ通信
2013年10月から2014年9月までのカズ通信
2012年10月から2013年9月までのカズ通信
2011年10月から2012年9月までのカズ通信
2010年10月から2011年9月までのカズ通信
2009年10月から2010年9月までのカズ通信
2008年10月から2009年9月までのカズ通信
2007年10月から2008年9月までのカズ通信
2006年10月から2007年9月までのカズ通信
2005年10月から2006年9月までのカズ通信
2004年10月から2005年9月までのカズ通信
2003年10月から2004年9月までのカズ通信
2002年10月から2003年9月までのカズ通信
2001年10月から2002年9月までのカズ通信
2000年10月から2001年9月までのカズ通信
1999年10月から2000年9月までのカズ通信
よのなかnetホームページへ戻る

©Copyright2018YONONAKA.NET. All rights reserved.