|

※トップページの[カズ通信]で発信された、藤原編集長からの 過去のメッセージです。(下から時系列)
|
|
2011年9月2日
完売御礼!!ニッポン放送でお知らせした直後に残り10本売り切れました。
壊滅したはずの海の底から奇跡のように蘇った雄勝石を文字盤に使った腕時計「japan311」を開発しました。収益金はすべて伝統の神事「雄勝神楽」の太鼓の購入に充てさせていただきます。 http://www.costante.co.jp/SHOP/jp311.html ☆ニッポン放送 金曜朝 高嶋ひでたけの「あさラジ!」に出演しています。 http://www.1242.com/program/asa/ だいたい、6時30分過ぎからの自由な枠とその後のニュースコメント。ほぼ毎週金曜日朝に生出演。
☆☆「学校マネジメントリーダー塾」@東京学芸大の第一講座「管理からマネジメントへ」(1時間半)が全編ustreamで http://www.ustream.tv/recorded/5766422
*****講演予定(9月から年度末)公開のものを中心に***** 単独企業・組織向けの非公開研修は含みません。マスコミの取材が可能かどうかは主催者に直接問い合わせてください。
9月4日(日)広島「つなげよう学校と地域社会?これからの社会に求められる教育とは」@平和公園国際会議場(主に塾の先生や私立中高の先生方対象)16:15?17:30 主催:中国新聞社 共催:広島進学情報研究会 協力:中央教育研究所・広島教育文化社
9月13日(火)御坊JC@御坊商工会館「つなげよう学校と地域社会?これからの社会に求められる教育とは」19:15?
9月17日(土)名古屋の経営者/人事/大学キャリアセンター主催「激変する就職マーケットで何が就職力を分けるのか??情報編集力を鍛えよ!」15:30?17:30@名古屋大学東山キャンパス野衣記念館 >>ここには、名古屋以西の元リクルートの各社人事担当、大学キャリアセンター進路担当が結集します。東京からも一部参加します。
9月19日(月)金沢・龍谷大学主催「就職できる受験生、大学生になろう」@本多の森ホール(旧石川県厚生年金会館)13時から15時
9月22日(予定)岩手県奥州市立衣川中学校「出前授業」byエンジン01文化戦略会議
9月27日 文科省中央研修(小中高の校長80名新任2年以内)@つくば教員研修センター「管理からマネジメントへ」+「公平とは何か??被災地とともに考える」10時から12時、13時から17時の6時間講座(関係者の見学や取材は可能)
10月2日(日)可児市・のうひ葬祭主催「成熟社会の本質とは何か」@可児市文化創造センター 14時から
10月7日(金)上越市 上越JC子どもの未来育成委員会「つなげる力?学校と地域の架け橋」@リージョンプラザ 19時から
10月8日(土)福岡 日本教育行政学会全国大会「中教審答申後の教員養成・研修改革の展望」@九州大学箱崎キャンパス/文系地区大会議室 13:00?16:20公開シンポジウム
10月15日(土)国立大学付属PTA連合会(265校)第二回全国大会(非公開)
10月22日(土)狭山JC@柏原中学校 午前10時から12時
11月2日(水)東京 第8回HRカンファレンス2011「先行き不透明な成熟社会で人事部が行うべきリーダー育成とは」主催:日本の人事部/(株)アイ・キュー 午前11時から12時@秋葉原UDX
11月3日(木)大阪 「つなげる力で子どもたちの未来を切り拓け」@ホテル・アウィーナ大阪 主催:WAO 午前9時半から70分
11月11日(金)大塚商会グッドパートナー異業種交流会@東京ドームホテル 15:45?17:15
11月15日(火)文科省中央研修2011年度第二回(小中高の校長70名)@つくば教員研修センター「管理からマネジメントへ」+「公平とは何か??被災地とともに考える」10時から12時、13時から17時の6時間講座(関係者の見学や取材は可能)
11月26日(土)山形 山形県東根市「つながろう未来、つなげよう地域! 子どもたちのために」主催:青少年育成市民会議@さくらんぼタントクルセンター 14:10?15:40
12月2日(金)尾道市 尾道市教委@栗原中学校 15:00?16:45
|
|
2011年8月4日
壊滅したはずの海の底から奇跡のように蘇った雄勝石を文字盤に使った腕時計「japan311」の予約が開始されました。30台限定なので特定のシリアルナンバー(ラッキーな番号)が欲しい方はすぐに問い合わせて下さい。収益金はすべて伝統の神事「雄勝神楽」の太鼓の購入に充てさせていただきます。
http://www.costante.co.jp/SHOP/jp311.html
津波から蘇った奇跡の石は 硯の原石としても日本の伝統文化を支えてきた その雄勝石を文字盤にした「japan311」 歯車カバーの碧い渦は津波 テンプの見える窓は海岸線 奪われた「とき」を蘇生するために私たちは祈り そして立ち上がる 人間の英知を結晶させたこの腕時計とともに
☆ニッポン放送 金曜朝 高嶋ひでたけの「あさラジ!」に出演しています。 http://www.1242.com/program/asa/ だいたい、6時20分から10分間の「朝活クラブ」の枠と、その後の生出演ニュースコメント。生出演は、8月5日、26日、それ以降はほぼ毎週金曜日の朝に。
☆☆「学校マネジメントリーダー塾」@東京学芸大の第一講座「管理からマネジメントへ」(1時間半)が全編ustreamで http://www.ustream.tv/recorded/5766422
*****講演予定(7月、8月、9月)公開のものを中心に***** 単独企業向け研修や教育委員会の管理職研修会などは含みません。
8月7日(日)小松市PTA連合会/小松JC@小松ドーム 午前10時半から 「地域ぐるみで子どもたちを育てよう」
8月20日(土)教育再興連盟主催「教育夏祭り」@石巻市飯野川中学校 [よのなか]科授業 新バージョン「公平とは何か??被災地とともに考える」
8月21日(日)こどものとも主催@東京ビッグサイト 15時半から17時
8月25日(木)小田原市教職員研修@小田原市民会館 14:15?16:15
9月3日(土)御坊JC@御坊商工会館「つなげよう学校と地域社会?これからの社会に求められる教育とは」
9月4日(日)広島進学情報研究会@平和公園国際会議場(主に塾の先生や私立中高の先生方対象)主催:中国新聞社 共催:広島進学情報研究会 協力:中央教育研究所・広島教育文化社
9月17日(土)名古屋の経営者/人事/大学キャリアセンター主催「激変する就職マーケットで何が就職力を分けるのか??情報編集力を鍛えよ!」15:30?17:30@名古屋大学東山キャンパス野衣記念館 >>ここには、名古屋以西の元リクルートの各社人事担当、大学キャリアセンター進路担当が結集します。東京からも一部参加します。
9月19日(月)金沢・龍谷大学主催「就職できる受験生、大学生になろう」@本多の森ホール(旧石川県厚生年金会館)15時から17時
9月22日(予定)岩手県奥州市立衣川中学校「出前授業」byエンジン01文化戦略会議
10月2日(日)可児市・のうひ葬祭主催「成熟社会の本質とは何か」@可児市文化創造センター 14時から
その他、教育委員会主催の教職員研修会*** 8月23日 大阪府堺市管理職研修/29日 堺市校長研修/30日 大阪府大阪市校長研修 9月27日 文科省中央研修(高校の校長/教頭150名)@つくば教員研修センター「管理からマネジメントへ」+「公平とは何か??被災地とともに考える」10時から12時、13時から17時の6時間講座
文字盤に被災地の雄勝石を使って、産業復興への願いを込めた新しい腕時計「japan311」の開発に入りました。まず、30個くらいしかできないと思いますが、できあがったら買ってください。復興に加担できます! http://costante.mn.shopserve.jp/hpgen/HPB/categories/91532.html
☆ニッポン放送 金曜朝 高嶋ひでたけの「あさラジ!」に出演しています。 http://www.1242.com/program/asa/ だいたい、6時20分から10分間の「朝活クラブ」の枠と、その後の生出演ニュースコメント。生出演は、7月1日、8日、15日、22日、8月5日、26日です。
☆☆「学校マネジメントリーダー塾」@東京学芸大の第一講座「管理からマネジメントへ」(1時間半)が全編ustreamで http://www.ustream.tv/recorded/5766422 |
|
2011年6月20日
*****講演予定(7月、8月)公開のものを中心に***** 単独企業向け研修や教育委員会の管理職研修会などは含みません。
6月25日(土)塾生向け 九州アジア経営塾 第八期碧樹館 10時から13時
6月30日(木)東大生向け 東大ドリームネット/赤門学友会@駒場キャンパス 18時半ころから
名古屋 7月6日(水)14時から16時 リクルート名古屋主催(顧客向けセミナー3回目)以下は講演のポイント 1)「情報編集力」と付加価値を向上させる組織風土の作り方 2)社員個々人の人生を軸に置いた「組織と個人の新しい関係」とは 3)伸びる会社は「シンボルのマネジメント」が上手い
大阪(公開) 7月9日(土)大阪経済大学 14時から15時半
7月23日(土)申し込み必要 夏期教育管理職研修会by『教職研修』教育開発研究所主催「いま求められる学校管理職のマネジメント力とは何か?」@秋葉原コンベンションホール
7月31日(日)主に高校の先生方に 「つなげる力で生き方を変える?キャリアや進路を切り拓く力を育もう」 『サクラス』主催 @愛知学院大学
8月7日(日)小松市PTA連合会/小松JC@小松ドーム
8月20日(土)教育再興連盟主催「教育夏祭り」@石巻市雄勝中学校周辺 [よのなか]科授業 新バージョン「公平とは何か??被災地とともに考える」
8月21日(日)こどものとも主催@東京ビッグサイト 15時半から17時
8月25日(木)小田原市教職員研修@小田原市民会館 14:15?16:15
その他、教育委員会主催の教職員研修会*** 6月17日/24日 大阪府校長候補者@大阪府研修センター 7月25日/27日 中央官庁キャリアの研修会 7月28日 福岡県大刀洗町/29日 大分県豊後高田市/30日 大分県津久見市 8月23日 大阪府堺市管理職研修/29日 堺市校長研修/30日 大阪府大阪市校長研修
|
|
|