一口100万円から手間をかけずに不動産投資ができる「みんなで大家さん」が人気です。
6%~7%ほどの非常に高い利回りを元本割れせずに運用し続けており、とても魅力的に映る投資商品かと思います。
14年間のサービス実績がありCMや広告でも有名な「みんなで大家さん」ですが、リスクやデメリットはないのでしょうか?
この記事ではみんなで大家さんで投資をする際に気を付けるべき点を、プロ投資家の目線で解説していきます。
投資を始める前の判断材料として、ぜひ活用してみてください。
【監修者】青柳 雄太郎
株式会社BrightReach(ブライトリーチ)代表取締役。 大手コンサルティングファームでの経営コンサルタント、不動産投資ファンドでのファンドマネージャー、 外資系生命保険会社での経営企画部門を歴任し、現在に至る。 生命保険・損害保険・不動産仲介・不動産売買・人材紹介事業を展開。 会社経営を行いながら、年間100件以上の個人や法人の資産運用・ライフプランニング・ 保険見直し・ 不動産取引のコンサルティングを行っている。 宅地建物取引士。 慶應義塾大学理工学部卒。 |
☆上場企業運営の不動産クラファン「CREAL」が最大50,000円のAmazonギフト券プレゼント中!☆
1万円からの少額からほったらかしで不動産投資ができる「不動産クラウドファンディング」が、年々投資家の間で広がってきています。
実際に筆者も10社以上&累計100万円以上不動産クラウドファンディングサービスに投資をしているわけですが、2023年現在特におすすめしたいサービスが東証グロース市場に上場している「CREAL」です。
CREALの主なメリット・特徴は以下の通り。
不動産クラウドファンディングの中でも、トップクラスの人気と実績を誇るサービスなので、不動産クラウドファンディングに興味がある人はまず抑えておいてほしいサービスです。
そんなCREALですが、2023年4月現在最大50,000円分のAmazonギフト券プレゼントキャンペーン中です!
CREALの過去のキャンペーンの中でも最大規模のキャンペーンですし、会員登録をするだけでも1,000円のAmazonギフト件がもらえます。
キャンペーンは予告なく終了する可能性があるので、興味がある人はこの機会に会員登録だけでも済ませておくことをおすすめします。
みんなで大家さんはメリットも多く14年間で60以上のファンドが売れていますが、一方でリスクやデメリットも抑えておく必要があるでしょう。
みんなで大家さんのリスクとデメリットとしては以下が挙げられます。
それぞれ詳しく説明します。
みんなで大家さんは元本保証ではありません。
もちろんみんなで大家さんに限った話ではなく投資商品ならすべて共通ですが、絶対に損しないということではないので注意しましょう。
どうしても1円も損をしたくない方は、あらゆる投資をおすすめしません。
みんなで大家さんは元本保証ではありませんが、優先劣後システム(運営会社の出資割合は20%)を導入しており、投資家の元本と利子をできる限り守る仕組みがあります。
また、過去14年間のサービスで一度も元本割れがないと公表しております。
このように投資家を保護する仕組みが整っているので、安全性は高いです。
しかし、絶対に元本保証というわけではないことは注意しましょう。
みんなで大家さんに対する不安な声は、主に2012年に騒がれた債務超過が原因だと思われます。
これは上場企業ではないみんなで大家さんが、行政から当時の一部上場企業と同じ会計基準を求められたことで発生したようです。
債務超過とは貸借対照表上の問題であり、確かに2012年の時点ではリスクは高かったかもしれません。
会計基準の違いとそれにより債務超過と見えたことは事実だと思われます。
しかし、それから10年以上もサービスが継続できている事実からも、この債務超過問題が今でもリスクとはいえないでしょう。
不動産投資を節税に使う方は特に富裕層に多いですよね。
みんなで大家さんは不動産小口化商品という不動産投資サービスであり、節税アイテムとしては従来の不動産投資よりは使える幅が狭いです。
節税をメインに考えている方は、不動産小口化商品ではなく税理士などに相談するとよいでしょう。
また、みんなで大家さんにも相続税対策としての資産縮小効果はあります。
みんなで大家さんのリスクやデメリットについて、ネットの声はどうなのでしょうか。
投資家の率直な声が投稿されるツイッターを確認していきましょう。
みんなで大家さんに関するネットの声を確認すると、やはり利回りが高すぎるのでは?という心配の声がありますね。
一方で、不動産投資型クラウドファンディングや不動産投資では、利回りが7%という数字は珍しくないと投稿している内容もありました。
では利回りの高さはリスクになるのか、確認してみましょう。
みんなで大家さんの利回りは6%~7%と、不動産投資としては高い水準であることは事実でしょう。
利回りが高い点は確かにリスクでありリターンでもありますが、「利回り7%は絶対あり得ない」などという声は違うと言えます。
「これが都心のワンルームマンション投資ならばかなり高いな」と筆者も感じますが、みんなで大家さんは都心の不動産投資ではありません。
不動産投資は地方で付加価値を付ければ、利回り10%前後も可能ではあります。
利回りのみを見て思い付きで危険と言っているだけで、実際にみんなで大家さんのファンド内容を投資家として確認していけば「絶対危ない」とはならないと思います。
みんなで大家さんは自転車操業ではないのかという噂を耳にしたことがある方もいるのではないでしょうか。
結論として、みんなで大家さんが自転車操業という証拠はありません。
みんなで大家さんに限った話ではありませんが、投資をする前には噂や評判が事実であるのかをきちんと調べることをおすすめします。
みんなで大家さんを運営している都市綜研インベストファンド株式会社は20年以上運営している企業です。
サービスだけではなく運営している企業についても調べておくことで安心して投資ができますよね。
みんなで大家さんは不動産小口化商品という投資サービスです。
通常の大家さんのように定期的に家賃収入が分配されるわけですが、通常の大家さんよりはるかに楽な仕組みになっています。
どれだけ手間や面倒さが異なるか見てみましょう。
通常の大家さんは先ずは大家になるために、良い物件を見つけるところから始めますよね。
ここが最重要で、物件選びをミスすると大家になることすらできません。
そこから不動産屋に資料請求をして、物件見学でしっかりと物件を見極める必要があります。
物件を決めた後は買付申し込みをして、金額交渉も発生し、同時に銀行に融資相談にも行かないといけないのです。
手付金を支払い売買契約を結び、銀行とは金銭消費貸借契約という借用書も結びます。
さらにそこから決済を行い、仲介手数料や登記費用などを支払い、ようやく半分大家になることができるんです。
そして、ここから入居者を探さなければ大家にはなれませんよね。
空室リスクがあるためすぐにでも入居者を見つけ、入居者との契約を結び、その後は賃貸管理を続けていくことになります。
苦情対応などはいつ発生するか分かりませんし、売却するまで管理と税金は永遠に続くので、思った以上に大家は大変です。
大家になるということは、仕事として行っていくくらいの気持ちがないと続けていけないでしょう。
通常の大家さんはこれだけのことをしなくてはなりませんが、みんなで大家さんならば全て運営会社に丸投げできます。
一度投資をしておけば、ほったらかしで年金のように分配金が支払われるのを待つだけです。
通常の大家さんよりも圧倒的に楽で、はるかにリスクも手間も少ないですよね。
これからみんなで大家さんで投資を考えている方は「危険ではないのか?」「分配金は支払われるのか?」について気になっている方も多いのではないでしょうか。
実際にみんなで大家さんに投資をしている方の評判や口コミをTwitterで確認してみましたが、きちんと分配金が支払われているという内容ものしか見当たりませんでした。
過去に分配金が支払われなかったという事実はないので安心してくださいね。
みんなで大家さんにもメリットだけではなく、デメリットや注意点はあります。
元本が絶対に保証される投資はありませんし、10年前ですが会計基準の違いによる債務超過と、そこに起因する解約が集中した時期があったようです。
しかし、以上のことを踏まえても14年間サービスが継続されており、その間一度も元本が割れていない実績を考えると、安全性が高く高利回りの投資ができる、おすすめのサービスといえるのではないでしょうか。
みんなで大家さんは常時利回りが高くて評判です。
さらに運用の利益だけではなく、紹介によってギフトカードがもらえるなどのキャンペーンも豊富なのです。
1回目の投資では、投資する口数に応じて10,000円分以上のギフトカードが受け取れるキャンペーンを頻繁に実施しており、このキャンペーンからみんなで大家さんを始めた方もいるでしょう。
予定利回りだけでも7%と高く、それに加えて税金のかからないギフトカードがもらえるため、相当にお得な投資となり得ます。
さらに2回目の投資からは会員ランクというものが与えられて、追加投資するたびに毎回ギフトカードをもらうことができるのです。
会員ランクは以下のとおりに決められています。
会員ランク | 条件 | 紹介特典 | 追加ボーナス | プレミアム特典 | 新商品優先案内 |
ホワイト会員 | 出資口数が1口以上 | ギフトカード 2,000円 |
ギフトカード 1,000円 |
〇 | |
ブロンズ会員 | 出資口数が5 口以上で2回以上出資 | ギフトカード 2,000円 |
ギフトカード 1,000円 |
〇 | |
シルバー会員 | 出資口数が10 口以上で2回以上出資 | ギフトカード 2,000円 |
ギフトカード 2,000円 |
〇 | |
ゴールド会員 | 出資口数が20 口以上で2回以上出資 | ギフトカード 2,000円 |
ギフトカード 2,000円 |
ゴールド会員 向け |
〇 |
プラチナ会員 | 出資口数が50 口以上で2回以上出資 | ギフトカード 2,000円 |
ギフトカード 2,000円 |
プラチナ会員 向け |
〇 |
会員制度についてはキャンペーンではなく常にもらえる特典です。
もちろん追加投資をする必要はありませんし、投資をするかどうかは全て自分で決められますので、自由度が高いといえます。
会員費はかからないため投資家の負担になることもなく、むしろボーナスのようにメリットしかない制度と言えますよね。
みんなで大家さんでは三井住友VJAギフトカードがもらえるキャンペーンを実施しています。
「シリーズ成田13号」の新発売キャンペーンとして1口につき16,000円のギフトカードがもらえるというものです。
一口出資するごとに16,000円分のギフトカードがプレゼントされるので、利回り換算すると1.6%分のギフトカードがゲットできる計算です。
例えば投資した口数が5口だった場合、80,000円分のギフトカードがもらえます。
ただし、こちらのキャンペーンは期日が決められていることと、対象商品が完売になってしまった場合は特典を受け取れないことに注意が必要です。
ギフトカードをもらうための条件は,
の2点になります。
対象商品が完売になってしまうとキャンペーンは終了してしまうので、興味のある方は早めにチェックしてみてくださいね。
みんなで大家さんは優先劣後システムという、投資家にとってはお得な方法を導入しています。
優先劣後システムとは、投資をする不動産物件に対して、私たち投資家だけではなく運営会社のみんなで大家さんも共同で出資をするシステムのことです。
そのためみんなで大家さんも投資家と同様にリスクを負うわけですから、投資先の物件選定にはより専門性を発揮して力を入れることになり、投資家としてはより安心度や信頼度が高まることになりますよね。
この優先劣後システムと対照的なのが証券会社です。
投資家が株で儲けようが損をしようが彼らは手数料さえ入ってくればよいわけですから、証券会社が推奨している株式を信用することはあまりおすすめできません。
つまりみんなで大家さんが同じリスクを負う優先劣後システムは、利害が一致していて信頼性が高まると言えます。
共同出資だけでも心強いのですが、さらに万が一家賃収入が減って収益が落ちたとしても、みんなで大家さんの出資分の全てが無くなるまで、投資家は一切損をしない仕組みとなっています。
この点でも、優先劣後システムは投資家にとって非常に大きなメリットなのです。
あまりきちんと理解されていませんが、投資家の元本だけではなく、なんと利回り分まで守られる仕組みとなっています。
このように物件の選定から運用管理、投資のリスク対策まで、投資家にとってはほったらかし投資ができる好条件ながら、とても有利な投資がみんなで大家さんで可能だと言えるでしょう。
みんなで大家さんでは優先劣後システムによってリスクがさらに抑えられているのです。
みんなで大家さんの販売会社と運営会社は東京と大阪に拠点を持っており、2社共に「不動産特定共同事業許可」という厳格な許認可を取得しています。
この許可は宅地建物取引士であることや、資本金1億円以上など厳しい条件の達成が必須となり、法律に基づいています。
この許可を持つことからも、信頼性が高く、リスクの低い法人が運営していると言えるでしょう。
本社所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町5丁目3番地 第7秋山ビルディング5階 |
大阪支店 | 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-1-5 関電不動産梅田新道ビル12階(旧名称:ザイマックス梅田新道ビル) |
代表 | 代表取締役社長 栁瀨 健一 |
資本金 | 1億円 |
許認可 | 宅地建物取引業免許 国土交通大臣(4)第6254号 不動産特定共同事業許可 東京都知事第76号 |
社員数 | 62名(2022年4月現在) |
本社所在地 | 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-1-5 関電不動産梅田新道ビル12階(旧名称:ザイマックス梅田新道ビル) |
代表 | 代表取締役社長 栁瀨 健一 |
資本金 | 29億2,330万9,139円 |
許認可 | 宅地建物取引業 大阪府知事(3)第54991号 不動産特定共同事業 大阪府知事 第8号 |
設立 | 1999年8月 |
みんなで大家さんは他の不動産投資と同じように元本保証ではなく、従来の不動産投資より節税に使える幅が狭いという注意点はあります。
また、過去に債務超過を指摘されており、問題になった事実もあります。
しかし14年間サービスを運営しており、これまでの実績は他の投資サービスと比べても長いです。
また元本割れを一度も起こしておらず、投資家に分配金が遅延せずに支払われていることからも、信頼できるサービスといえるのではないでしょうか。
さらに投資家の元本をある程度保護してくれる優先劣後システムにより、投資家が負うリスクが減っています。
以上のことから、みんなで大家さんは投資妙味のある商品だといえるのではないでしょうか。
みんなで大家さんに投資をする前に、リスクやデメリットを把握して投資するかどうかの判断材料にしてください。
【監修者】青柳 雄太郎
株式会社BrightReach(ブライトリーチ)代表取締役。 大手コンサルティングファームでの経営コンサルタント、不動産投資ファンドでのファンドマネージャー、 外資系生命保険会社での経営企画部門を歴任し、現在に至る。 生命保険・損害保険・不動産仲介・不動産売買・人材紹介事業を展開。 会社経営を行いながら、年間100件以上の個人や法人の資産運用・ライフプランニング・ 保険見直し・ 不動産取引のコンサルティングを行っている。 宅地建物取引士。 慶應義塾大学理工学部卒。 |
☆上場企業運営の不動産クラファン「CREAL」が最大50,000円のAmazonギフト券プレゼント中!☆
1万円からの少額からほったらかしで不動産投資ができる「不動産クラウドファンディング」が、年々投資家の間で広がってきています。
実際に筆者も10社以上&累計100万円以上不動産クラウドファンディングサービスに投資をしているわけですが、2023年現在特におすすめしたいサービスが東証グロース市場に上場している「CREAL」です。
CREALの主なメリット・特徴は以下の通り。
不動産クラウドファンディングの中でも、トップクラスの人気と実績を誇るサービスなので、不動産クラウドファンディングに興味がある人はまず抑えておいてほしいサービスです。
そんなCREALですが、2023年4月現在最大50,000円分のAmazonギフト券プレゼントキャンペーン中です!
CREALの過去のキャンペーンの中でも最大規模のキャンペーンですし、会員登録をするだけでも1,000円のAmazonギフト件がもらえます。
キャンペーンは予告なく終了する可能性があるので、興味がある人はこの機会に会員登録だけでも済ませておくことをおすすめします。