この関空顔認証システムは、中国AI企業センスタイムのAIでソフトバンクの子会社JCVが取扱い。
維新がソフトバンクと共に中国様の為に監視社会推進中です(^▽^)/
ツイート
新しいツイートを表示
会話
返信先: さん
大阪はもう駄目ですか?早く「日本自治区2045」の原稿仕上げてくださいよ。カバーデザインは出来ているんですから!
返信先: さん
ソフトバンク系の会社は有名企業の略名等を連想させるようなものが多い気がします。ビクターJVCを連想しました。
返信先: さん
自治体である大阪府も何を考えてソフトバンクと手を組むのか。大阪は以前から中国に侵食されているのはわかっていたが、実生活に中国共産党が入り込んでいる危険がわからないのだろうか。
返信先: さん, さん
データはバックドアで中国に筒抜けだから中国旅行に行ってタラップ降りたら即逮捕もあり得るんですね。何の罪化もわからずに。
返信先: さん
返信先: さん
SenseThunderとは?
高精度で高速。
異常温度検知と顔認証が後付け設置で可能に。
非接触による
検知
マスクのままで
検知可能
測定誤差
±0.3℃※3
0.5秒の
高速検知
オフラインでも
使用可能
顔認証による
個人の識別も可能
無人で
検知可能
検知したデータは
履歴に残せる
返信をさらに表示