[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3299人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1680654169947.jpg-(31783 B)
31783 B23/04/05(水)09:22:49No.1043805491+ 12:15頃消えます
エスカレーターでの転倒事故多いらしいよ
大きな事故でもないと報道されないだろうから知られてないけど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/04/05(水)09:23:30No.1043805591+
最近エスカレーターでのお客様同士のトラブル増えてるって駅でアナウンスしてた
223/04/05(水)09:26:09No.1043805958+
いま監視カメラばっかで訴えられたら即負けそうなのによくやるわ
323/04/05(水)09:28:09No.1043806307そうだねx42
エスカレーターを歩くな
423/04/05(水)09:29:23No.1043806494そうだねx9
エスカレーターって確か階段の方だよな
523/04/05(水)09:32:03No.1043806879そうだねx18
>エスカレーターって確か階段の方だよな
623/04/05(水)09:32:15No.1043806908そうだねx4
「急いでて歩く人も居るんだからエスカレーターでは片側空けてあげるのがマナー」らしいな
723/04/05(水)09:33:23No.1043807057+
エスカレーターの段差に足ぶつけたらギザギザのキズできそうで怖いよね
823/04/05(水)09:34:16No.1043807188そうだねx11
押しのけってなんだよ無法地帯かよ
923/04/05(水)09:34:35No.1043807229+
エスカレートする前になんとかしないとな
1023/04/05(水)09:35:15No.1043807338+
埼玉なんで堂々と空いてるほうを塞ぐように立ってる
1123/04/05(水)09:36:57No.1043807586そうだねx26
停止してるエスカレーターを階段みたいに上がる時って一瞬なんか頭混乱するよね
1223/04/05(水)09:37:25No.1043807658そうだねx24
>急いでて歩く人も居るんだから
階段使えばいいのでは
1323/04/05(水)09:40:28No.1043808127そうだねx1
>押しのけってなんだよ無法地帯かよ
急いでるのに道塞いでる迷惑な奴だから押しのけていいらしいな
1423/04/05(水)09:40:50No.1043808171+
ガキが緊急停止押して大惨事になりかけた事ある
1523/04/05(水)09:41:23No.1043808250そうだねx3
片側空けない人は空気が読めなくて仕事もまともに出来ないという説もあるほどです
1623/04/05(水)09:42:29No.1043808423+
>埼玉なんで堂々と空いてるほうを塞ぐように立ってる
埼玉はエスカレーター歩くと条例違反になるからな…
1723/04/05(水)09:43:06No.1043808520+
エスカレーターでの事故の7割が転倒って残り3割は何なの…
1823/04/05(水)09:43:41No.1043808615そうだねx3
狭い駅舎に後付けでエスカレーター付けるとエスカレータは上り専用、階段は下り専用って形になるから
階段歩いたら?ってのは通じないことが多い
1923/04/05(水)09:44:20No.1043808716そうだねx1
超昂天使!
2023/04/05(水)09:44:21No.1043808718そうだねx1
>エスカレーターでの事故の7割が転倒って残り3割は何なの…
やさしさ
2123/04/05(水)09:44:50No.1043808793そうだねx2
>エスカレーターでの事故の7割が転倒って残り3割は何なの…
搬送レベルの事故だと靴とかサンダルが噛み込んだとか
2223/04/05(水)09:45:40No.1043808915そうだねx3
>階段使えばいいのでは
階段ないんだけど
2323/04/05(水)09:45:50No.1043808937そうだねx14
>階段歩いたら?ってのは通じないことが多い
階段無ければエスカレーター歩いていいってそれはそれで話通じてない気がする
2423/04/05(水)09:46:45No.1043809082+
両側に立つのも歩くのも違反じゃないから好きにやれとしか言えないか
2523/04/05(水)09:47:08No.1043809143そうだねx5
ここ10年はど真ん中に立ってる
身長192体重115のハゲだから文句言う人もいない
2623/04/05(水)09:47:20No.1043809179+
スーツケース落ちてきたとかかなあ…
東京都で1069件なら全国で5000件くらいだろうし交通事故よりよほど安全なんじゃないかな
2723/04/05(水)09:48:12No.1043809288+
ワンピース着る季節になるとエスカレーターに裾巻き込んでクロノトリガーする事故が出てくるんだよね
2823/04/05(水)09:49:01No.1043809403+
あまりに遠慮なくぶつかりながら歩いていくやつがいると
カメラあるしぶつかったときわざと転んで大惨事にしてやろうかと思うことがあるやらないけど
2923/04/05(水)09:50:25No.1043809637+
単純に両側に立ったほうが多く人運べるしそうしたほうがいいんだけど
知らない人と隣り合うのは今の片側空け当たり前の状況だとちょっと恥ずかしい…
3023/04/05(水)09:52:56No.1043809978+
埼玉の条例だとエスカレーターは立ち止まるよう義務化してたな
3123/04/05(水)09:53:51No.1043810116そうだねx14
エスカレーターの構造上中央に立てとメーカーは言ってる
…一人幅にしたらいいのでは?
3223/04/05(水)09:54:15No.1043810180+
女性とか年配の方だと結構露骨に舌打ちされたりするらしいけど
俺はかなりのふとりかけなので右側立っても何もされたことないぜ
3323/04/05(水)09:55:47No.1043810396+
押しのけ…?
3423/04/05(水)09:57:06No.1043810579+
>エスカレーターの構造上中央に立てとメーカーは言ってる
>…一人幅にしたらいいのでは?
そういうのもあるよね
それで細いから上下方向どっちもある
3523/04/05(水)09:57:22No.1043810619+
>押しのけ…?
右側に立ってるやつは突き飛ばしても良い
みたいなのが結構居る
3623/04/05(水)09:57:42No.1043810662そうだねx9
>俺はかなりのふとりかけなので右側立っても何もされたことないぜ
やはりデブで塞ぐサービスが必要だな
3723/04/05(水)09:57:45No.1043810673+
名古屋市も歩かずにが条例化10月にされるね
3823/04/05(水)09:58:01No.1043810707+
お琴でつっかえてパネルと天井破壊した事件は最寄駅だった
3923/04/05(水)09:58:09No.1043810728+
もともとクソデカスーツケースやカートは乗せちゃいかんのだけどな
落っことされると逃げ場が無い
4023/04/05(水)09:58:27No.1043810778そうだねx6
>右側に立ってるやつは突き飛ばしても良い
>みたいなのが結構居る
そんなの見たことない…
4123/04/05(水)09:59:55No.1043810967そうだねx5
構造的に動く階段だから歩くなは無理だろと思ってる海外も自然と片側空けになってるし
デザインから見直すしかない
4223/04/05(水)10:00:06No.1043810993+
荷物とかでほぼ塞がっててもガンガン突き進む奴普通にいるからな
4323/04/05(水)10:00:17No.1043811034+
歩くスマホで逆のエスカレーターに突っ込んで盛大に転けてる人は見た
4423/04/05(水)10:00:26No.1043811059+
前に歩くやつに合わせてたら30分で着く場所も1時間掛かるしどうしたもんか
4523/04/05(水)10:00:36No.1043811087+
都会か田舎かで結構変わってくると思う
4623/04/05(水)10:00:36No.1043811088そうだねx8
>ここ10年はど真ん中に立ってる
ボーッと歩いてて意図せず歩く側の流れに乗っちゃったとき前に塞いでくれる人がいると俺は小心者だからありがたい
4723/04/05(水)10:00:47No.1043811110+
前の老人が凄くゆっくり降りて俺の居場所が無くなるのどうにかなりませんかね
4823/04/05(水)10:01:14No.1043811188そうだねx1
こないだここに貼られてた
エスカレーターにスーツケースだけ乗せてけば大量に運べるんじゃね!?
ってやって大惨事になってる動画怖かった
下に別なお客さん乗っててバウンドしながら落ちてきたスーツケース命中してたから
4923/04/05(水)10:01:15No.1043811190+
海外のはえらい速いのあるけどそれでも歩くみたいだしな
日本のはやたら遅いエスカレーター増えた気がする
5023/04/05(水)10:04:21No.1043811615そうだねx3
一列エスカレーターの方がいいんじゃないかなと思うときは結構ある
5123/04/05(水)10:05:03No.1043811705そうだねx5
>名古屋市も歩かずにが条例化10月にされるね
偏見だけど守らなそうだな…
5223/04/05(水)10:07:24No.1043812055+
田舎って駅のホームすらサイン通り並べないし無理だと思うよ
5323/04/05(水)10:07:56No.1043812138+
>田舎って駅のホームすらサイン通り並べないし無理だと思うよ
都会で起きてるんだよなあ
5423/04/05(水)10:09:03No.1043812305そうだねx2
田舎なんて急いで向かう場所がないじゃん
5523/04/05(水)10:09:50No.1043812423+
しっかり罰則あっても便利なら違反だらけの交通考えたら守らんわな
5623/04/05(水)10:09:59No.1043812444+
俺はいかつい見た目なので真ん中に立ってても絡まれたことはないな
5723/04/05(水)10:10:05No.1043812468+
>日本のはやたら遅いエスカレーター増えた気がする
エスカレーターで降りるときに怪我をする人が増えた時期があったからだったはず
足腰悪い人こそ積極的に使うものだろうし
5823/04/05(水)10:12:08No.1043812761+
>俺はかなりのふとりかけ
サウスパークのカートマンみたいなこと言ってんじゃねえよSon of a Whore クソデブ
5923/04/05(水)10:13:16No.1043812922そうだねx5
歩行に難がある人はエレベーター行かないとだめだよ
エスカレーターでミスると後続止まれないから大惨事になる
6023/04/05(水)10:13:18No.1043812924そうだねx4
よくわかんない煽りだな…
6123/04/05(水)10:14:16No.1043813081そうだねx2
実際に大事故になってるポスターを横に貼り出しといた方がいいよ
間違いなく「大した事じゃないだろ」と思ってるから
6223/04/05(水)10:14:33No.1043813124+
階段あるならそっちで急ぐし1人幅のエスカレーター増やすしかねえな
6323/04/05(水)10:14:59No.1043813184そうだねx4
まあ国内の利用者数と年間1000人比べたら無みてえなもんだろ
6423/04/05(水)10:15:09No.1043813214そうだねx2
ちょ…ちょっとそこの超ミニのレディー!
た…たいへんなんじゃ!あんたの鎖がわしの手と体にからんで
タラップにひきずりこまれつつあるッ
エスカレーターの下についている非常停止ボタンを押してくれッ!
このままだと!鎖ごとひき込まれて手足がひきちぎられちまうッ!
6523/04/05(水)10:16:28No.1043813426+
そもそも片側開けたほうが効率いいしな
6623/04/05(水)10:17:02No.1043813508+
>まあ国内の利用者数と年間1000人比べたら無みてえなもんだろ
たぶん階段で転げ落ちてる人のほうが多いと思う
6723/04/05(水)10:17:05No.1043813515そうだねx3
やばい行動する層って注意書きやポスターは読まないからなぁ
6823/04/05(水)10:18:34No.1043813771+
ファットメンは片寄らないほうが機械にも優しいだろうしな
6923/04/05(水)10:18:35No.1043813775+
エスカレーターでコケて救急呼ばれる酔っぱらいは何回か見た
最初は平気平気って言ってるけど2分くらいしたら動かなくなる
7023/04/05(水)10:19:23No.1043813912+
>ファットメンは片寄らないほうが機械にも優しいだろうしな
それは最初から一列のエスカレーター設置するしかないよ
どの道偏る
7123/04/05(水)10:19:46No.1043813972そうだねx2
他人の横で止まってるの耐えられる人間のほうが少ないだろうし…
7223/04/05(水)10:20:38No.1043814122+
もしかして二列のエスカレーター1個置くより1列のエスカレーター2個置くほうが効率いいのか?
7323/04/05(水)10:21:17No.1043814220+
効率のため一段ごとに他人だろうが横に並んで乗るってのがありえんからな・・・
7423/04/05(水)10:22:39No.1043814423+
2列並べる広さで作るからいかんのでは?
7523/04/05(水)10:22:42No.1043814432+
>他人の横で止まってるの耐えられる人間のほうが少ないだろうし…
横並びになるにはむしろ狭いんだよね…気まずい
7623/04/05(水)10:23:06No.1043814486+
歩く奴いなくなる訳ないんだから2人幅じゃなくて1人幅2機にすりゃいいのにと思ってる
7723/04/05(水)10:23:49No.1043814593+
靴ひも引き込まれてこけてる人は見たな
ちゃんと結ぼうね
7823/04/05(水)10:24:05No.1043814637+
関西旅行するとどこからエスカレーターが右乗りになるかドキドキする
京都は右だったような
7923/04/05(水)10:25:09No.1043814786+
深夜にスレ立ってたけど最終的にマリオになってたな
8023/04/05(水)10:25:17No.1043814806+
>ここ10年はど真ん中に立ってる
>身長192体重115のハゲだから文句言う人もいない
タイラントかよおめーは
8123/04/05(水)10:25:36No.1043814863+
空けとかないと後ろからタックル食らうよ
8223/04/05(水)10:25:46No.1043814897+
互い違いに立ち止まるようにしたらいいんじゃ…
8323/04/05(水)10:28:22No.1043815279+
最近は1人用の幅しかないエスカレーター増えてきたよね
デブは通れないから階段登ってね
8423/04/05(水)10:31:40No.1043815776+
立ち止まって1段空けずに左右交互に…が合理的だろう
8523/04/05(水)10:31:58No.1043815816+
>ここ10年はど真ん中に立ってる
>身長192体重115のハゲだから文句言う人もいない
エスカレーター乗らずに階段歩いて痩せろ
8623/04/05(水)10:32:24No.1043815877+
真ん中に柵置いたらどうよ
上手い事行けそうな予感がする
8723/04/05(水)10:32:46No.1043815923+
エスカレーターの上からスーツケース落とす動画見た気がする
8823/04/05(水)10:35:06No.1043816247+
>エスカレーター乗らずに階段歩いて痩せろ
転けた時がヤバいのでエレベーター使って欲しい
2m弱で100キロ超の物体に位置エネルギー足すと殺傷能力が発現する
8923/04/05(水)10:35:42No.1043816339+
>立ち止まって1段空けずに左右交互に…が合理的だろう
その無駄なスペース開けて急ぐ人通せばさらに合理的!
9023/04/05(水)10:37:07No.1043816548+
止まってるエスカレーター登る時のあの違和感って脳が勝手に動くものって認識してるせいで体が勝手に重心ずらしてバランス取ろうとしておかしなことになるんだね
9123/04/05(水)10:38:01No.1043816682そうだねx1
なんか勘違いしてるやつがいるが
田舎だと駅で並ぶほど人いないしそもそも車だから駅使うことがほとんどないぞ
9223/04/05(水)10:39:08No.1043816867+
早く行きたいという気持ちが原因なんだしエスカレーターの速さ3倍ぐらいにすれば歩くやついなくなるんじゃないか?
9323/04/05(水)10:39:09No.1043816871そうだねx2
新築なのにほぼ無人になってる駅見ると心が冷えるよね…
9423/04/05(水)10:39:27No.1043816916+
歩きスマホがなくならないんだしエスカレータ歩くやつもなくならんと思う
亡くなっては欲しい
9523/04/05(水)10:42:18No.1043817347+
人間にエスカレーターは早すぎる技術だったんだよ
9623/04/05(水)10:42:24No.1043817363+
エスカレーター潰して空いた所に階段付けた所とかレアだけど好き
普通の階段に回らないエスカレーターの手すりだけ残ってるの
9723/04/05(水)10:42:32No.1043817390+
一段に一人なんだから歩いていいわけもない
9823/04/05(水)10:43:15No.1043817523+
イオンで婆さんが上りエスカレーターで転んで一番したまで落ちては上に運ばれて落ちてを何回か繰り返してて救急車要請したことあったな
9923/04/05(水)10:43:19No.1043817532+
>止まってるエスカレーター登る時のあの違和感って脳が勝手に動くものって認識してるせいで体が勝手に重心ずらしてバランス取ろうとしておかしなことになるんだね
そもそもエスカレーターは少し傾いてるからな
10023/04/05(水)10:45:13No.1043817825+
埼玉県は条例化で2年目?くらいだけどぽちぽち止まってる人見かけるようになったかな
俺も左の列伸びてる時めんどくさいので右で立って乗ってる
10123/04/05(水)10:46:33No.1043818022+
>イオンで婆さんが上りエスカレーターで転んで一番したまで落ちては上に運ばれて落ちてを何回か繰り返してて救急車要請したことあったな
永久機関完成してたのか
10223/04/05(水)10:47:16No.1043818137+
>実際に大事故になってるポスターを横に貼り出しといた方がいいよ
そもそも大事故ってやつはエレベーターの歩行によって起きてるのはあんまりねーしな
10323/04/05(水)10:47:58No.1043818250+
高校の頃神保町の三省堂で荷物落としたおばさんが居た事までは覚えてるけど
直撃食らったんだか横から見てただけだったか記憶が無い
10423/04/05(水)10:48:46No.1043818363+
一段ずつ歯抜けにしよう
そうすれば走れなくなる
10523/04/05(水)10:49:01No.1043818398そうだねx1
正義のエスカレーターマンのスレ最近よく立つな
10623/04/05(水)10:51:26No.1043818777+
>他人の横で止まってるの耐えられる人間のほうが少ないだろうし…
カクテルパーティー効果で気にならんよ…
10723/04/05(水)10:53:26No.1043819143+
片側通行の現状で全然不都合ないよね
歩くこと想定されて設計されてないわけないし歩いたら危ないなら階段全部危ないし変えようって声上げてる人らの言説全部訳わかんない
10823/04/05(水)10:54:52No.1043819363そうだねx1
>片側通行の現状で全然不都合ないよね
>歩くこと想定されて設計されてないわけないし歩いたら危ないなら階段全部危ないし変えようって声上げてる人らの言説全部訳わかんない
犯罪者の思考過ぎる…
10923/04/05(水)10:55:19No.1043819439そうだねx7
>歩くこと想定されて設計されてないわけないし歩いたら危ないなら階段全部危ないし変えようって声上げてる人らの言説全部訳わかんない
ケーキ三等分できなさそう
11023/04/05(水)10:56:41No.1043819678そうだねx2
合理的な反論なし
11123/04/05(水)10:56:43No.1043819683そうだねx2
もうレッテル張りしか出来なくなってるじゃん
11223/04/05(水)10:57:25No.1043819783そうだねx1
>>名古屋市も歩かずにが条例化10月にされるね
>偏見だけど守らなそうだな…
条例違反にはなるけど別段大きな罰則とかないし
埼玉県も施行から1年経って歩いている人いるし
多少の抑止になる程度じゃねえかな路上喫煙禁止条例も形骸化してるし
11323/04/05(水)10:58:49No.1043819997+
海外でいっぱいの人がエスカレーター上歩いてたらロックだかなんだかが壊れて一気に滑り落ちた事故あった気がする
11423/04/05(水)10:58:56No.1043820018+
>>立ち止まって1段空けずに左右交互に…が合理的だろう
>その無駄なスペース開けて急ぐ人通せばさらに合理的!
片側によせて一段ずつ開ける時点で非合理なので
11523/04/05(水)10:59:18No.1043820083+
埼玉の条例を全国化しろ!
ついでにしっかり罰則も入れろ!
11623/04/05(水)10:59:27No.1043820113そうだねx1
老人って本当に足元ゆるゆるになるよな…でも一番エスカレーターの補助が必要なのが老人なんだ…
11723/04/05(水)10:59:42No.1043820157+
>埼玉県も施行から1年経って歩いている人いるし
大宮駅とかめちゃくちゃ歩いててすごいよね
11823/04/05(水)11:00:06No.1043820218+
まあ道交法の一時停止だって警戒されてない区域だと
まもらない人のが多いしね
11923/04/05(水)11:00:14No.1043820239+
>海外でいっぱいの人がエスカレーター上歩いてたらロックだかなんだかが壊れて一気に滑り落ちた事故あった気がする
いっぱいの人が立ち止まってパンパンに乗ってた事故だよ
片側歩いてたら防げたかもね
12023/04/05(水)11:00:37No.1043820303+
地下鉄のエスカレーターとか長いのだと5分ぐらい乗ることになるからなぁ
12123/04/05(水)11:00:38No.1043820304そうだねx3
>>エスカレーターって確か階段の方だよな
>?
エスカレーターとエレベータごっちゃになることあるだろ
12223/04/05(水)11:00:55No.1043820346+
片側のギアだけ摩耗するってのもソース無い与太だもんな
12323/04/05(水)11:01:20No.1043820424そうだねx1
>エスカレーターでの事故の7割が転倒って残り3割は何なの…
ロングスカート巻き込んでパンティ丸出しでいやーんな事故
12423/04/05(水)11:02:31No.1043820618そうだねx2
>>海外でいっぱいの人がエスカレーター上歩いてたらロックだかなんだかが壊れて一気に滑り落ちた事故あった気がする
>いっぱいの人が立ち止まってパンパンに乗ってた事故だよ
>片側歩いてたら防げたかもね
歩いてたから事故になったに違いないって固定観念で平気で嘘つくのは別だよね
12523/04/05(水)11:02:55No.1043820675+
ポスターも歩くな!とか危ない!じゃなくて
事故が起きたら巻き込まれた人への賠償とか施設設備への弁償が凄いことになるぞ!本当にいいの?って趣旨のを増やした方が効果ありそうだよな…
12623/04/05(水)11:03:36No.1043820777そうだねx1
>片側歩いてたら防げたかもね
それだとバランス悪いから真ん中に乗るべきじゃないか?
12723/04/05(水)11:04:57No.1043820984そうだねx1
>事故が起きたら巻き込まれた人への賠償とか施設設備への弁償が凄いことになるぞ!本当にいいの?って趣旨のを増やした方が効果ありそうだよな…
転倒事故はあるけど
別に歩いてる人がいるから事故になったってわけでもないのでそこは難しい
なんなら止まる人だって降りるの失敗したら加害者にも被害者にもなる
12823/04/05(水)11:05:04No.1043821005+
ポスターや標語で事故が減るなら酔っぱらいの転落事故ももっと減ってるよ
物理的に出来ないようにしないと
12923/04/05(水)11:05:32No.1043821080+
>それだとバランス悪いから真ん中に乗るべきじゃないか?
手すりには捕まって欲しいので左右にバラけてもらえるとありがたい
13023/04/05(水)11:05:57No.1043821135+
転倒事故で巻き込み被害出ても個人へ高額賠償請求は無理じゃないか?
13123/04/05(水)11:06:41No.1043821242そうだねx1
エスカレーター歩くなとか自由の侵害だよ
こんなんに従ってると強制的に殺人ワクチン打たれるまで行くぞ
13223/04/05(水)11:06:51No.1043821274+
歩くと怖くて危険なくらい速くしたらいいんじゃね
歩くやつは今の速度に満足してないし急いでいるから歩くんだし
13323/04/05(水)11:08:21No.1043821520そうだねx1
>エスカレーター歩くなとか自由の侵害だよ
>こんなんに従ってると強制的に殺人ワクチン打たれるまで行くぞ
反ワクと絡めてわかりやすいキチガイアピールありがとう
そうだねエスカレーターで歩くやつは君を基準にしたキチガイばかりだ!なんてことになるわけねーだろキチガイはお前だけだ
13423/04/05(水)11:08:37No.1043821550+
エスカレーターのロック外れて大事故は歩いてる歩いてないの問題じゃなくて施設管理側のメンテ不足が原因なのになんで歩いてるせいって考えちゃうのかね
そうであってほしいという願望が強すぎるのだろうか
13523/04/05(水)11:08:48No.1043821583そうだねx7
>エスカレーター歩くなとか自由の侵害だよ
>こんなんに従ってると強制的に殺人ワクチン打たれるまで行くぞ
5Gで焼かれたくなければ大人しくしている事だ
13623/04/05(水)11:09:20No.1043821665+
>歩くやつは今の速度に満足してないし急いでいるから歩くんだし
それ普通に利用してるノロマが1番死にかけるやつ
13823/04/05(水)11:11:55No.1043822074+
>それ普通に利用してるノロマが1番死にかけるやつ
これは普通に利用してる人がノロマってわけじゃなく
普通に利用してる人の中にいる俺のようなノロマな人が死にかけるってことね
13923/04/05(水)11:12:09No.1043822118+
>>>海外でいっぱいの人がエスカレーター上歩いてたらロックだかなんだかが壊れて一気に滑り落ちた事故あった気がする
>>いっぱいの人が立ち止まってパンパンに乗ってた事故だよ
>>片側歩いてたら防げたかもね
>歩いてたから事故になったに違いないって固定観念で平気で嘘つくのは別だよね
それはエスカレーターの整備の問題じゃねえの
14023/04/05(水)11:13:25No.1043822330+
一番事故が多そうな東京が率先して歩くな義務化すればいいのに
14123/04/05(水)11:14:21No.1043822514+
一番事故が多そうな東京で大した問題になってないんだから無視できるレベルってことなのでは…?
14223/04/05(水)11:14:30No.1043822550+
>一番事故が多そうな東京が率先して歩くな義務化すればいいのに
ただその東京が歩くことで得られるメリットが多いのでなかなか規制しにくい
14323/04/05(水)11:15:31No.1043822722+
整備が大変なんだろうけど2人並べる幅にすることに問題があるのでは?と思う
14423/04/05(水)11:15:52No.1043822773+
エスカレーターで歩きスマホする人がいなくなれば事故は減るよ
14523/04/05(水)11:17:12No.1043822994+
名古屋って左右どっち空けてるんだろうか
14623/04/05(水)11:18:06No.1043823161+
>名古屋って左右どっち空けてるんだろうか
14723/04/05(水)11:18:23No.1043823213+
>名古屋って左右どっち空けてるんだろうか
14823/04/05(水)11:18:41No.1043823267+
>停止してるエスカレーターを階段みたいに上がる時って一瞬なんか頭混乱するよね
前側に傾いてるっぽくて変な感じよね
14923/04/05(水)11:19:23No.1043823387+
朝エスカレーターに血がベッタリ付いててびっくりしたよ
15023/04/05(水)11:21:21No.1043823734+
エスカレーター2列できる幅で作るのを辞めた方がいい
15123/04/05(水)11:24:34No.1043824332+
1人乗り用に全部改修すれば解決するぞ
15223/04/05(水)11:25:27No.1043824491+
1人の幅だとスーツケースのとき困るだろ
15323/04/05(水)11:27:12No.1043824841+
止まるなら端によれボケ
15423/04/05(水)11:28:24No.1043825062+
小さなお子様と手を繋いで乗れなくなるからダメ
15523/04/05(水)11:28:50No.1043825134そうだねx2
>ただその東京が歩くことで得られるメリットが多いのでなかなか規制しにくい
数秒がメリットに感じる程病的なサラリーマンが多いからな…
15623/04/05(水)11:28:54No.1043825153+
メーカーの人は真ん中に立つのが一番機械への負担が少ないと言ってるし歩いちゃ行けないんだったらど真ん中で良いだろ
15723/04/05(水)11:30:10No.1043825412+
邪魔臭えからどけよ
15823/04/05(水)11:30:48No.1043825521そうだねx1
新しい年度になると右側で立ち止まってる常識ない若いのがいるから困るよな
15923/04/05(水)11:30:50No.1043825528+
空気読めよ止まってるやつ
16023/04/05(水)11:31:28No.1043825626+
何十年言っても駆け込み乗車も無くならないしかはりの長期戦にはなるだろうな人の認識変えるのって
16123/04/05(水)11:31:36No.1043825643+
(階段使えよ…)
16223/04/05(水)11:32:12No.1043825734+
なんで階段使わないんです?
16323/04/05(水)11:32:42No.1043825829+
歩いちゃダメって言うと走り出す人いるね
16423/04/05(水)11:32:54No.1043825870+
一列しかないエスカレーターで電車来てるのにどかなかったから押しのけた事あるわ
16523/04/05(水)11:32:59No.1043825884+
エスカレーターで歩いた方が階段より速いだろ
16623/04/05(水)11:33:27No.1043825981+
>エスカレーターで歩いた方が階段より速いだろ
階段で走った方がエスカレーターで歩くより速いんじゃね?
16723/04/05(水)11:33:39No.1043826015そうだねx1
階段が近くにないならまだしも階段に併設されたエスカレーターで走る奴いるよな
16823/04/05(水)11:34:22No.1043826145+
>エスカレーターで歩いた方が階段より速いだろ
それで事故ったりしたら最悪死ぬけど天秤壊れてない?
16923/04/05(水)11:34:24No.1043826153+
たまにエスカレーターで前乗ってた人が降り口で立ち止まるんだけどどうしたらいいんだろう
17023/04/05(水)11:34:59No.1043826263+
注意書きに従わない大人多すぎ!!
17123/04/05(水)11:35:33No.1043826379そうだねx1
>一列しかないエスカレーターで電車来てるのにどかなかったから押しのけた事あるわ
お前か…
17223/04/05(水)11:35:38No.1043826393+
日本人は礼儀正しく規律正しい
17323/04/05(水)11:36:25No.1043826544+
階段で立ち止まるのが一番な気がしてきた
17423/04/05(水)11:36:32No.1043826563+
エスカレーターは人間が使うには早すぎる
17523/04/05(水)11:37:15No.1043826700そうだねx1
>階段で立ち止まるのが一番な気がしてきた
それくらいゆとりがあっても良いよな
17623/04/05(水)11:37:33No.1043826748+
世間の常識で考えろよ立ち止まると邪魔なんだよ
17723/04/05(水)11:37:39No.1043826773+
>階段で立ち止まるのが一番な気がしてきた
普通に進んでくれ…
17823/04/05(水)11:39:33No.1043827143+
普通に皆止まってる時あるよな
17923/04/05(水)11:40:34No.1043827344+
エスカレータ事故って子供や年寄りが乗り降りでコケるか
降りるところで渋滞起きて起きるイメージだが…
18023/04/05(水)11:40:47No.1043827384+
エスカレーター止まった所で立ち止まるジジババなんとかしてくれ
18123/04/05(水)11:41:04No.1043827453+
    1680662464887.png-(14874 B)
14874 B
こういうの…は挟まれるやつが出て危ないからダメか
18223/04/05(水)11:42:21No.1043827704+
>階段で立ち止まるのが一番な気がしてきた
これが一番安全だよなぁ…
18323/04/05(水)11:42:36No.1043827751+
たまに階段で立ち止まってる人いるよね
18423/04/05(水)11:42:49No.1043827804+
後ろからエスカレータードカドカ登ってきてぶつかってくる奴マジで死ねって思う
18523/04/05(水)11:42:55No.1043827831+
歩くの禁止にするなら運行速度3倍くらい早くしてくれ
地下鉄とかエスカレーターだけあって階段無い所多いし現行のまま禁止にされるのは困る
18623/04/05(水)11:43:18No.1043827898+
>たまに階段で立ち止まってる人いるよね
救心必要なタイプの人かもしれん
18723/04/05(水)11:44:12No.1043828079+
歩きよりも連続して混雑してる状況に無理矢理割り込んでくる奴を何とかしてほしい
18823/04/05(水)11:44:21No.1043828104+
>それで事故ったりしたら最悪死ぬけど天秤壊れてない?
階段で急ぐ方が事故率高いだろ
18923/04/05(水)11:44:59No.1043828219そうだねx1
>「急いでて歩く人も居るんだからエスカレーターでは片側空けてあげるのがマナー」らしいな
怒らないで聞いてくださいね
両側全員が使って運搬する方が
駆け上るより早いんじゃないですかね
19023/04/05(水)11:45:10No.1043828258+
段差50cmくらいにすれば歩くやつ出なくなるんじゃない?
19123/04/05(水)11:45:42No.1043828374+
>>それで事故ったりしたら最悪死ぬけど天秤壊れてない?
>階段で急ぐ方が事故率高いだろ
同じぐらいじゃない?ひろくて手すりが遠いからとか?
19223/04/05(水)11:47:00No.1043828658+
片側開けはエスカレーター歩くような奴に関わりたくないからやってるとこある
19323/04/05(水)11:47:04No.1043828676そうだねx1
階段だろうがエスカレーターだろうが段差で転ぶのはどっちもヤバいだろ
19423/04/05(水)11:47:18No.1043828721+
>階段で急ぐ方が事故率高いだろ
階段なくして全部エスカレーターにしてほしい?
19523/04/05(水)11:47:22No.1043828738+
>後ろからエスカレータードカドカ登ってきてぶつかってくる奴マジで死ねって思う
ちゃんと端っこに寄っといてくれな?
19623/04/05(水)11:47:43No.1043828794+
階段よりは安全だから歩かせろ!って話もよくわかんねえな
19723/04/05(水)11:47:44No.1043828797+
車の制限速度みたいなもんでルールを守る方がトラブルに巻き込まれる危険性が高いからどうしようもない
19823/04/05(水)11:47:55No.1043828824そうだねx2
>ちゃんと端っこに寄っといてくれな?
歩くな
19923/04/05(水)11:48:20No.1043828914+
    1680662900748.png-(28061 B)
28061 B
>段差50cmくらいにすれば歩くやつ出なくなるんじゃない?
いっそリフト方式にしてこしかけよう
20023/04/05(水)11:49:37No.1043829197+
>階段なくして全部エスカレーターにしてほしい?
してほしくないの?
20123/04/05(水)11:50:15No.1043829325+
臨機応変に対応してけ
20223/04/05(水)11:50:31No.1043829387+
法で縛らないと無理なレベルになってる
20323/04/05(水)11:53:21No.1043829999+
子供の頃エスカレータでコケた事あるわ
あの時は頭打っただけで済んだが
20423/04/05(水)11:54:03No.1043830147+
乗降口で立ち止まる奴が多過ぎるのもなんとかしてくれ
20523/04/05(水)11:56:40No.1043830716+
>乗降口で立ち止まる奴が多過ぎるのもなんとかしてくれ
ドンキとか民度の低いとこは立ち止まりと割り込みで危なっかしい
20623/04/05(水)11:57:05No.1043830804+
本当に危険なら人への呼びかけだけで済ますな
そんなものはなんの対策にもならん
20723/04/05(水)12:01:49No.1043831901+
またエスカレータースレ
20823/04/05(水)12:03:40No.1043832342+
>本当に危険なら人への呼びかけだけで済ますな
>そんなものはなんの対策にもならん
日本人はルールも守れないサルですとでも言いたいのか?
20923/04/05(水)12:04:18No.1043832526+
最近は空いてる方わざと埋めて立つようにしてる
後ろからおい!!とか叫ばれた時にも動じず頑張ったのは自分を褒めたい
21023/04/05(水)12:07:03No.1043833263+
>日本人はルールも守れないサルですとでも言いたいのか?
人間自体がルール守らない猿だから…
21123/04/05(水)12:08:09No.1043833571+
エスカレーター乗る機会そんなないけど乗るときはど真ん中乗ってる
端っこ寄ってたせいで巻き込まれたりとかしたら怖いし
21223/04/05(水)12:09:35No.1043834007+
片側開けて立って横通り過ぎたら舌打ちする奴は最初から真ん中に立てと
21323/04/05(水)12:12:09No.1043834768+
歩けないように踏み台をデザインし直すか…

[トップページへ] [DL]