どうも皆様、FB777でございます!


前回のLINEブログ、エフおじさんパンを焼くにて
マトモなパンすら焼けないことが判明!


S__8470530


前回の敗因としましては
明らかにイースト菌が働いてない
という、イースト菌ニート疑惑が浮上!


という事で、今回はイースト菌が
ニートになっている原因をまず明らかにし
再度普通のパン作りに挑戦したいと思います!


では早速チャレンジ開始!

我普通パンリベンジ

①前回コメントでもご指摘があった通り(皆様沢山のコメントありがとうございます!)
 人工甘味料(エリエストール)ではイースト菌は膨らまないのではないか?
 という疑問を検証する為、普通のイースト菌+ぬるま湯+砂糖or人工甘味料を混ぜ、
 それぞれの20分経過後の予備発酵を比べてみることに。

人工甘味料の結果↓特に変わらず
S__8658949

普通の砂糖の結果↓キズアワワ状態
S__8658950

全然違うやないかい!

結果として、エリエストール(人工甘味料)では
イースト菌は働きません!

ラカントでは行けるらしいですが
今回はおとなしく普通の砂糖を使用します!


②材料をきちんと量って、水→強力粉→その他材料→ドライイーストの順番で入れる。
 (半斤分)強力粉125g、砂糖10g、塩2g、ドライイースト2g、水70cc、牛乳10cc、バター10g。


S__8658951

③後はOK全自動!

S__8658953


④完成

S__8658948
S__8658947


レジェンド降臨!!!


感想

S__8658946

前回との違いは
イースト菌が働いたか働いてないか
という所だけ(レシピもほぼ同じ)なのに


全然味がちがう


普通のパンめっちゃ美味い


焼きたてパンはやっぱり美味しいですねぇ~!!

原価とか焼きたてパンの美味しさを考えると
ホームベーカリーはなかなか良いと思いました!

ただ、エリエストールだけは駄目だぞ☆



皆もレッツ普通のパン!


FB777のツイッターアカウントこちらをクリック

MSSP公式LINEアカウントはこちらから!↓
https://line.me/ti/p/%40mssp

by FB777