レス送信モード |
---|
サトシの思い出の1ページこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/04/04(火)20:12:25No.1043644273そうだねx89一言余計だな… |
… | 223/04/04(火)20:14:00No.1043644894そうだねx46いやまあ気持ちはわかる… |
… | 323/04/04(火)20:15:09No.1043645407そうだねx17わかるけど…カンジ悪いぞ |
… | 423/04/04(火)20:16:42No.1043646115そうだねx7そりゃ捕まえて即オーキド博士に預けたクラブがポケモンリーグでナッシー倒したら不自然だろ |
… | 523/04/04(火)20:17:12No.1043646305+オーキド博士が育てたクラブ |
… | 623/04/04(火)20:18:07No.1043646675+不自然な活躍 |
… | 723/04/04(火)20:19:30No.1043647266そうだねx1でもあの活躍に惚れて今でも一番好きなポケモンがキングラーだよ… |
… | 823/04/04(火)20:19:45No.1043647391+ナッシーシードラゴルバット3タテしたベンチ入り |
… | 923/04/04(火)20:22:18No.1043648429+オーキド博士の助手っぽいポジションにいたからかなり有能な個体だぞ |
… | 1023/04/04(火)20:23:32No.1043648915+>オーキド博士の助手っぽいポジションにいたからかなり有能な個体だぞ |
… | 1123/04/04(火)20:23:36No.1043648942+まぁやたら強かったけどさサトシのキングラー |
… | 1223/04/04(火)20:25:43No.1043649837そうだねx1カントー151種の中でも5本の指に入る高い攻撃からくり出されるクラブハンマー!(特殊技) |
… | 1323/04/04(火)20:26:31No.1043650186そうだねx4破壊光線覚えてるのはびっくりしたな |
… | 1423/04/04(火)20:27:13No.1043650489+やたらと強かったよねサトシのキングラー |
… | 1523/04/04(火)20:27:50No.1043650731+なんでクラブだったんだろうな |
… | 1623/04/04(火)20:29:00No.1043651190+昔のポケモン本特有の妙に辛辣なコメント |
… | 1723/04/04(火)20:30:09No.1043651627そうだねx4>昔のポケモン本特有の妙に辛辣なコメント |
… | 1823/04/04(火)20:30:15No.1043651678+まぁサトシのポケモンは代表のピカチュウからしてそうだし… |
… | 1923/04/04(火)20:30:52No.1043651924+すげえ長い間放置されてたのにいきなりリーグに放り込まれて3タテした蟹 |
… | 2023/04/04(火)20:31:37No.1043652231+フィールドが水だったからとりあえず水ポケモン!て理由で引っ張り出された筈 |
… | 2123/04/04(火)20:31:44No.1043652283そうだねx16>>昔のポケモン本特有の妙に辛辣なコメント |
… | 2223/04/04(火)20:31:58No.1043652383+不自然な進化して納得がいかなかったのは覚えてる |
… | 2323/04/04(火)20:32:59No.1043652779+ずっと手持ちに入れてたならわかるんだけどさ… |
… | 2423/04/04(火)20:33:21No.1043652921+オタクの悪いところが出てる感じがして嫌だな… |
… | 2523/04/04(火)20:33:32No.1043652999+17年たって再登場したやつ |
… | 2623/04/04(火)20:33:41No.1043653061+>不自然な進化して納得がいかなかったのは覚えてる |
… | 2723/04/04(火)20:34:04No.1043653210+クラブの頃は通常より小さい個体だったからオーキドもシゲルが捕まえたクラブの方がデカいとか食べるには小さ過ぎるとか茶化してたのが酷い |
… | 2823/04/04(火)20:35:27No.1043653741+人生初めてのポケモンリーグはクラブで3タテしました!は普通に思い出になるやつ |
… | 2923/04/04(火)20:37:22No.1043654567そうだねx9>人生初めてのポケモンリーグはクラブで3タテしました!は普通に思い出になるやつ |
… | 3023/04/04(火)20:37:54No.1043654762+どの雑誌なんだろう |
… | 3123/04/04(火)20:38:07No.1043654862+枝で戦ってそのまま捕まえてたよね? |
… | 3223/04/04(火)20:38:17No.1043654939そうだねx3セキエイ大会のレベル低すぎる |
… | 3323/04/04(火)20:39:44No.1043655506+>カントー151種の中でも5本の指に入る高い攻撃からくり出されるクラブハンマー!(特殊技) |
… | 3423/04/04(火)20:39:48No.1043655540+>セキエイ大会のレベル低すぎる |
… | 3523/04/04(火)20:40:31No.1043655826+パルシェンの殻も叩いて砕ける |
… | 3623/04/04(火)20:40:40No.1043655881そうだねx4でも俺アニメで爪からはかいこうせん発射してるの見てキングラーに惚れたんだよな… |
… | 3723/04/04(火)20:41:10No.1043656099+まあ爪から出すのはよく分からんがカッコいいよね |
… | 3823/04/04(火)20:41:25No.1043656194+調べたら日経トレンディのポケGO記事だった |
… | 3923/04/04(火)20:41:52No.1043656364+>>カントー151種の中でも5本の指に入る高い攻撃からくり出されるクラブハンマー!(特殊技) |
… | 4023/04/04(火)20:42:17No.1043656557+>>セキエイ大会のレベル低すぎる |
… | 4123/04/04(火)20:42:46No.1043656755+いやまあだって不自然だろ |
… | 4223/04/04(火)20:42:53No.1043656802+>眠ったらもう戦闘不能扱いだ |
… | 4323/04/04(火)20:43:30No.1043657056+>昔はみずタイプは全部とくしゅだったのよ |
… | 4423/04/04(火)20:44:35No.1043657567+>>眠ったらもう戦闘不能扱いだ |
… | 4523/04/04(火)20:45:29No.1043657979+これピジョンかピジョットの説明がひどかった |
… | 4623/04/04(火)20:45:30No.1043657987+>そりゃ捕まえて即オーキド博士に預けたクラブがポケモンリーグでナッシー倒したら不自然だろ |
… | 4723/04/04(火)20:45:37No.1043658045+>>昔はみずタイプは全部とくしゅだったのよ |
… | 4823/04/04(火)20:46:30No.1043658440+>>>眠ったらもう戦闘不能扱いだ |
… | 4923/04/04(火)20:46:39No.1043658506+第三世代までの仕様は最近の事でしょ!? |
… | 5023/04/04(火)20:46:44No.1043658552+いや書いてあること別に間違ってないだろ |
… | 5123/04/04(火)20:46:54No.1043658620+不自然だよなぁ…何かやったか? |
… | 5223/04/04(火)20:47:09No.1043658752+>オタクの悪いところが出てる感じがして嫌だな… |
… | 5323/04/04(火)20:47:54No.1043659086+もうちょっと別の言い方あっただろ! |
… | 5423/04/04(火)20:47:59No.1043659122+>>>眠ったらもう戦闘不能扱いだ |
… | 5523/04/04(火)20:48:00No.1043659130+何十年も続くアニメを履修してるような奴が編集してくれるなんて |
… | 5623/04/04(火)20:48:21No.1043659286+後のシリーズでもカニ強かったよね |
… | 5723/04/04(火)20:49:04No.1043659612+カントーリーグは明らかに大会出れるレベルまで成長できてないのに成り行きで参加できちゃった感があって |
… | 5823/04/04(火)20:49:42No.1043659871+スパロボの攻略本みたいな事言いやがって |
… | 5923/04/04(火)20:49:47No.1043659917+今ならわかるオーキド博士がクラブの飴滅茶苦茶舐めまくらせた事が |
… | 6023/04/04(火)20:50:10No.1043660068+他になんか書くことある? |
… | 6123/04/04(火)20:50:11No.1043660075+だいばくはつはクソ技とか書かれてたな昔の攻略本… |
… | 6223/04/04(火)20:50:15No.1043660097そうだねx1一言多いのも一言言いたくなるのも分かる… |
… | 6323/04/04(火)20:50:56No.1043660384+>カントーリーグは明らかに大会出れるレベルまで成長できてないのに成り行きで参加できちゃった感があって |
… | 6423/04/04(火)20:51:02No.1043660431そうだねx1>カントーリーグは明らかに大会出れるレベルまで成長できてないのに成り行きで参加できちゃった感があって |
… | 6523/04/04(火)20:51:55No.1043660812+5回戦まで勝ち進んでたから成り行きで参加出来ちゃったみたいなレベルではないよ |
… | 6623/04/04(火)20:51:59No.1043660831+サトシがポケモン使わずタイマンで勝負してゲットしたポケモンだぞ |
… | 6723/04/04(火)20:52:01No.1043660845+でも調べてみたら初代は確定クリティカルで今より威力が出たとかあって |
… | 6823/04/04(火)20:52:34No.1043661084+カントー組はリュージョンとか色々もらってるしそろそろキングラーにも何かあるかな |
… | 6923/04/04(火)20:52:54No.1043661225+>カントー組はリュージョンとか色々もらってるしそろそろキングラーにも何かあるかな |
… | 7023/04/04(火)20:52:57No.1043661266+キョダイマックスあったし… |
… | 7123/04/04(火)20:53:33No.1043661536+アニメじゃピカチュウを意地でも進化させなかったね… |
… | 7223/04/04(火)20:53:39No.1043661578+>>カントーリーグは明らかに大会出れるレベルまで成長できてないのに成り行きで参加できちゃった感があって |
… | 7323/04/04(火)20:54:25No.1043661892+>アニメじゃピカチュウを意地でも進化させなかったね… |
… | 7423/04/04(火)20:54:25No.1043661905+リーグ戦のキングラーとマダツボミは印象が強い |
… | 7523/04/04(火)20:54:43No.1043662050+強すぎて不自然な退場のさせられ方もしてた気がする |
… | 7623/04/04(火)20:54:54No.1043662119+サトシがクラブ捕まえたあとにシゲルのクラブがめちゃくちゃでかくてサトシのは小さいってオーキドに煽られてたの覚えてる |
… | 7723/04/04(火)20:55:03No.1043662185そうだねx1初期アニメは脚本がバトル否定派なせいかあんまし盛り上がらないバトルが多い |
… | 7823/04/04(火)20:55:12No.1043662262+ごめんキングラーキョダイマックス忘れてた… |
… | 7923/04/04(火)20:55:33No.1043662387+>だいばくはつはクソ技とか書かれてたな昔の攻略本… |
… | 8023/04/04(火)20:55:40No.1043662429+不快な馬超 |
… | 8123/04/04(火)20:55:53No.1043662526+ヒロシ戦で負けた言い訳しなかったの本当に偉いよサトシ |
… | 8223/04/04(火)20:56:08No.1043662613+>初期アニメは脚本がバトル否定派なせいかあんまし盛り上がらないバトルが多い |
… | 8323/04/04(火)20:56:12No.1043662644+>ヒロシ戦で負けた言い訳しなかったの本当に偉いよサトシ |
… | 8423/04/04(火)20:58:57No.1043663726そうだねx1>ほとんどお情けとお遊びじゃん |
… | 8523/04/04(火)20:59:49No.1043664108+アニポケのオーキド博士が実は強いって設定あったっけ? |
… | 8623/04/04(火)21:00:26No.1043664375そうだねx2>そもそも当時のエスパーに勝てる奴がいない |
… | 8723/04/04(火)21:01:01No.1043664649そうだねx1キングラーとかベトベトンみたいな普段使わないポケモン見れるの楽しくて好きだったな |
… | 8823/04/04(火)21:01:20No.1043664793+サトシ「キングラー!はかいこうせんだ!」 |
… | 8923/04/04(火)21:02:06No.1043665147+>>そもそも当時のエスパーに勝てる奴がいない |
… | 9023/04/04(火)21:02:25No.1043665300そうだねx2タイプの話はしないほうがいい |
… | 9123/04/04(火)21:02:45No.1043665440+ゲット後そのままベンチ入りでその後リーグまで出てこなくて出てきたら大活躍とかやってるでしょ? |
… | 9223/04/04(火)21:03:49No.1043665894+初手でいきなりだいばくはつマルマイン |
… | 9323/04/04(火)21:04:20No.1043666119+17年前のクラブハンマーとはかいこうせんはとくしゅだった… |
… | 9423/04/04(火)21:04:28No.1043666180+>タイプの話はしないほうがいい |
… | 9523/04/04(火)21:04:36No.1043666235+初代は見た目のイカつさや技名のカッコよさが直接戦闘力に反映されるからなぁ |
… | 9623/04/04(火)21:06:23No.1043667001+>初代は見た目のイカつさや技名のカッコよさが直接戦闘力に反映されるからなぁ |
… | 9723/04/04(火)21:06:30No.1043667049+BW頃になってもにらみつけるで防御を下げてからのソーラービーム…見事な戦術だ…とかやってたしな |
… | 9823/04/04(火)21:06:33No.1043667069+>17年前のクラブハンマーとはかいこうせんはとくしゅだった… |
… | 9923/04/04(火)21:07:26No.1043667469そうだねx1>>17年前のクラブハンマーとはかいこうせんはとくしゅだった… |
… | 10023/04/04(火)21:07:40No.1043667567そうだねx1>>17年前のクラブハンマーとはかいこうせんはとくしゅだった… |
… | 10123/04/04(火)21:08:20No.1043667864+つるのむちもはっぱカッターもとくしゅだったからよ… |
… | 10223/04/04(火)21:08:21No.1043667873+鋼タイプがヘドロ爆弾で即死したりするので基本的にタイプは飾り |
… | 10323/04/04(火)21:08:28No.1043667974+>>初代は見た目のイカつさや技名のカッコよさが直接戦闘力に反映されるからなぁ |
… | 10423/04/04(火)21:08:46No.1043668129+たしかオレンジ諸島編の大会でクラブハンマーしたらフィールドが渦潮になったんだっけ |
… | 10523/04/04(火)21:09:43No.1043668543+ゲームでサトシパーティ再現するとピカチュウが足を引っ張る |
… | 10623/04/04(火)21:09:46No.1043668564+>サトゲコはつばめ返しっていいながらインファイトするし |
… | 10723/04/04(火)21:10:12No.1043668763そうだねx1子供心に正直サトシはもうちょっとゲームやった方がいいとは思ってました |
… | 10823/04/04(火)21:10:21No.1043668821+>ゲームでサトシパーティ再現するとピカチュウが足を引っ張る |
… | 10923/04/04(火)21:10:59No.1043669096そうだねx1キングラーもベトベトンもケンタロスも大舞台一発勝負で大活躍するしサトシよりオーキド博士の方が育成上手い説ある |
… | 11023/04/04(火)21:11:25No.1043669287+>>サトゲコはつばめ返しっていいながらインファイトするし |
… | 11123/04/04(火)21:11:45No.1043669421+オーキド博士って育成してるの? |
… | 11223/04/04(火)21:11:53No.1043669486+>結構長い間岩タイプに電気技は効かない!って嘘ついてきたよね |
… | 11323/04/04(火)21:12:11No.1043669632+>キングラーもベトベトンもケンタロスも大舞台一発勝負で大活躍するしサトシよりオーキド博士の方が育成上手い説ある |
… | 11423/04/04(火)21:12:26No.1043669745+ケンタロスを群れで捕まえてるのは当時の廃人が羨ましがってそう |
… | 11523/04/04(火)21:12:50No.1043669944そうだねx1>子供心に正直サトシはもうちょっとゲームやった方がいいとは思ってました |
… | 11623/04/04(火)21:13:04No.1043670047そうだねx1サトシの手持ちで妙に強いやつ好き |
… | 11723/04/04(火)21:13:55No.1043670429+>ゲームでサトシパーティ再現するとピカチュウが足を引っ張る |
… | 11823/04/04(火)21:14:00No.1043670464+ケンタロスはオレンジリーグで大活躍だったよ |
… | 11923/04/04(火)21:14:12No.1043670545+第三世代まではタイプ毎に物理か特殊かだった |
… | 12023/04/04(火)21:14:25No.1043670631+>>結構長い間岩タイプに電気技は効かない!って嘘ついてきたよね |
… | 12123/04/04(火)21:14:31No.1043670684+昔のナッシーとパルシェンってもう準伝ぐらいのパワーありそう |
… | 12223/04/04(火)21:15:09No.1043670940+異様に強いマダツボミ好き |
… | 12323/04/04(火)21:15:33No.1043671133+水浸しの登場でスプリンクラー+10万ボルトでイワーク倒すのが説明付いてしまった |
… | 12423/04/04(火)21:16:04No.1043671326+初代だと出てくる岩タイプがほとんどイシツブテゴローンイワークだから電気が効かないイメージなのも仕方ないと思う |
… | 12523/04/04(火)21:17:41No.1043672049+一応サトシのピカチュウもイワークに電気技でダメージ通してる |
… | 12623/04/04(火)21:18:06No.1043672237+>>タイプの話はしないほうがいい |
… | 12723/04/04(火)21:18:37No.1043672507+イワークは地面タイプでもあるから電気技は通らないのを岩タイプだからと勘違いした奴は多い |
… | 12823/04/04(火)21:19:20No.1043672832+岩単出せよ |
… | 12923/04/04(火)21:19:22No.1043672863+喜ぶのは捕まえてからにしろ |
… | 13023/04/04(火)21:19:23No.1043672864+ほんとだ背景がポケモンGOの図鑑のやつだ |
… | 13123/04/04(火)21:19:24No.1043672876+ゲンガーとかゆうれいポケモンってエスパー技に弱いんじゃないの⁉ |
… | 13223/04/04(火)21:20:38No.1043673401+初代にも電気が効く岩タイプはいるんだ |