[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1680609904677.jpg-(126584 B)
126584 B無念Nameとしあき23/04/04(火)21:05:04No.1083493546+ 00:34頃消えます
スティール・ボール・ランスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/04/04(火)21:05:42No.1083493804+
そういえばこいつ歯にメッキ入れてるんだったな
2無念Nameとしあき23/04/04(火)21:06:28No.1083494137+
耽美と言いなさい
3無念Nameとしあき23/04/04(火)21:06:46No.1083494273そうだねx40
アニメ化早よ
4無念Nameとしあき23/04/04(火)21:07:15No.1083494482+
なんか食い込んでますよ
5無念Nameとしあき23/04/04(火)21:08:11No.1083494883+
6部完 アニメ化の舞台は整った…(馬に目を背けて)
6無念Nameとしあき23/04/04(火)21:08:59No.1083495251そうだねx1
地味に面白い
7無念Nameとしあき23/04/04(火)21:10:06No.1083495725そうだねx31
    1680610206662.jpg-(121339 B)
121339 B
厳格な父親がいてジャイロ本人もそんな父親を敬ってる
割には父親が見たら本当に深い失望と怒りの態度をあらわにしそうなはじけたスタイルしてるよなジャイロ
8無念Nameとしあき23/04/04(火)21:10:34No.1083495925+
スタンド手に入れてすぐ失うメインキャラ
9無念Nameとしあき23/04/04(火)21:13:32No.1083497174+
ブラックモア戦見たい
10無念Nameとしあき23/04/04(火)21:13:54No.1083497325そうだねx19
スタンドと別系統の技術で戦うからカッコいいみたいなとこもあったんで
スタンド捨てたのは良い判断だと思う
11無念Nameとしあき23/04/04(火)21:15:15No.1083497910+
>1680610206662.jpg
>厳格な父親がいてジャイロ本人もそんな父親を敬ってる
>割には父親が見たら本当に深い失望と怒りの態度をあらわにしそうなはじけたスタイルしてるよなジャイロ
職場で人妻とイチャコラしてるとか殺されるだろうな
12無念Nameとしあき23/04/04(火)21:15:47No.1083498160そうだねx2
最初2巻だけ面白かった
13無念Nameとしあき23/04/04(火)21:16:21No.1083498398そうだねx37
正直ジョジョシリーズで一番好きな章
14無念Nameとしあき23/04/04(火)21:17:20No.1083498820そうだねx2
途中からジョニィが主役っぽくなったけど
7部始まる時はこいつがメインビジュアルだったんだよな
ロン毛男の主人公いなかったからなかなかよかた
15無念Nameとしあき23/04/04(火)21:17:23No.1083498839+
ジョニィ…LESSON4だぜ
16無念Nameとしあき23/04/04(火)21:17:49No.1083499033そうだねx16
サンドマンがサウンドマンになった時点でなんか冷めた
17無念Nameとしあき23/04/04(火)21:18:50No.1083499431そうだねx15
>最初2巻だけ面白かった
すげー分かる
最初の2巻はレースがメインでその後で結局いつものスタンドバトルになってがっかりした覚えがある
でも期待と違っただけで面白い部分はあったし終盤の展開は面白かった
18無念Nameとしあき23/04/04(火)21:18:55No.1083499473+
ニョホしなくなったの何で
19無念Nameとしあき23/04/04(火)21:19:41No.1083499789そうだねx1
>サンドマンがサウンドマンになった時点でなんか冷めた
一話で砂男って叫びながら追いかけてたのは白人だったんだな
20無念Nameとしあき23/04/04(火)21:21:09No.1083500391そうだねx50
    1680610869367.png-(288034 B)
288034 B
かなしい
21無念Nameとしあき23/04/04(火)21:21:15No.1083500445そうだねx10
車で参戦して早々にリタイアしたモブ好き
22無念Nameとしあき23/04/04(火)21:23:42No.1083501475そうだねx10
    1680611022032.jpg-(179223 B)
179223 B
その辺にいるつまらないケチくさいスリ野郎でも『漆黒の意思』を当たり前のように持ち合わせてる時代
居合わせた保安官も「ただの決闘だし」で死人が出てもスルー…カッコいいけど自分が住みたくはない怖い時代だな
23無念Nameとしあき23/04/04(火)21:23:47No.1083501519そうだねx6
サンドマン(英語)は白人が勝手につけた名
本当の名前はサウンドマン(英語)という
24無念Nameとしあき23/04/04(火)21:24:38No.1083501894+
>かなしい
可愛がってる設定なら名前つけてないの気になるな
25無念Nameとしあき23/04/04(火)21:25:21No.1083502213そうだねx35
>サンドマン(英語)は白人が勝手につけた名
>本当の名前はサウンドマン(英語)という
何いってんだこいつと本気で思った瞬間だった
26無念Nameとしあき23/04/04(火)21:26:26No.1083502734そうだねx3
マウンテンティムは風格の割に弱かった
27無念Nameとしあき23/04/04(火)21:26:36No.1083502814そうだねx15
    1680611196965.png-(128937 B)
128937 B
>>サンドマンがサウンドマンになった時点でなんか冷めた
>一話で砂男って叫びながら追いかけてたのは白人だったんだな
当たり前だろ
言うまでもないことだが姉ちゃんも白人だぞ
28無念Nameとしあき23/04/04(火)21:26:58No.1083502974そうだねx1
黄金長方形で無限の回転とかすごいハッタリ効いてる
29無念Nameとしあき23/04/04(火)21:27:42No.1083503316そうだねx2
>>かなしい
>可愛がってる設定なら名前つけてないの気になるな
ネーミングセンスなかったのかもしれん
30無念Nameとしあき23/04/04(火)21:27:45No.1083503342+
荒木先生は重箱の隅をつつかれるのを好まず…
31無念Nameとしあき23/04/04(火)21:28:20No.1083503609+
    1680611300600.jpg-(93196 B)
93196 B
>かなしい
多分ミスタービーンでも観たんだろうな作者
32無念Nameとしあき23/04/04(火)21:28:21No.1083503615そうだねx21
    1680611301667.jpg-(19417 B)
19417 B
まあすぐ取り替えるしな
33無念Nameとしあき23/04/04(火)21:28:38No.1083503769+
>マウンテンティムは風格の割に弱かった
ロープを通じてバラバラになるという能力の時点でなんか弱そう
耐久力は高いのかと思ったらブラックモアであっさり死ぬし
34無念Nameとしあき23/04/04(火)21:29:25No.1083504102+
>サンドマンがサウンドマンになった時点でなんか冷めた
そういえばこのあたりから読むの止めちゃったな
35無念Nameとしあき23/04/04(火)21:30:06No.1083504379そうだねx7
アレはサウンドマンって呼ばれてた並行世界から来たサウンドマンなんだろう
36無念Nameとしあき23/04/04(火)21:30:51No.1083504734+
>黄金長方形で無限の回転とかすごいハッタリ効いてる
黄金長方形が見えないと回転の力が弱くなるみたいなピンチがあったけど
ジャイロ自身の手とか見ながら投げれなかったのかずっと疑問に思ってる
かっこよく勝ったから別にいいんだけど
37無念Nameとしあき23/04/04(火)21:31:29No.1083504985そうだねx12
>アレはサウンドマンって呼ばれてた並行世界から来たサウンドマンなんだろう
大統領の能力はコロコロ設定変わる荒木の作風と相性が良すぎる
38無念Nameとしあき23/04/04(火)21:31:44No.1083505114そうだねx6
>アレはサウンドマンって呼ばれてた並行世界から来たサウンドマンなんだろう
この説好き。登場も挟まれた扉の間から出てくるし
39無念Nameとしあき23/04/04(火)21:31:48No.1083505149+
最終レースでマウンテンティムや砂男とどんな白熱したレースするのかと思ったら途中でいなくなった
40無念Nameとしあき23/04/04(火)21:31:53No.1083505182そうだねx7
レースという話の大筋があったのはよかった
あれだけバトルで寄り道してるのにトップグループかよとかはあるけど
41無念Nameとしあき23/04/04(火)21:32:54No.1083505658+
>あれだけバトルで寄り道してるのにトップグループかよとかはあるけど
レースだけしてるのに負けてるモブたちが悲しくなるな
42無念Nameとしあき23/04/04(火)21:32:55No.1083505667+
>黄金長方形が見えないと回転の力が弱くなるみたいなピンチがあったけど
>ジャイロ自身の手とか見ながら投げれなかったのかずっと疑問に思ってる
>かっこよく勝ったから別にいいんだけど
自分はノーカウントなのかも
クレイジーダイヤモンドが自分を治せないみたいに
43無念Nameとしあき23/04/04(火)21:33:12No.1083505797そうだねx31
    1680611592080.jpg-(236021 B)
236021 B
コンビ組んで日の浅い関係だけど相性はかなり良い二人
44無念Nameとしあき23/04/04(火)21:33:48No.1083506075+
>スタンドと別系統の技術で戦うからカッコいいみたいなとこもあったんで
>スタンド捨てたのは良い判断だと思う
波紋も極めればスタンド能力に到達するのかな
未来予知とかはそれっぽいけど
45無念Nameとしあき23/04/04(火)21:34:27No.1083506356そうだねx8
>コンビ組んで日の浅い関係だけど相性はかなり良い二人
どよ?どうなのよ?部分の真剣に評価を待ってるジャイロがおもろい
46無念Nameとしあき23/04/04(火)21:35:20No.1083506759そうだねx3
描かれてないだけで普通にレースしてる奴らも凄まじい妨害合戦してて進行が遅いのかも
47無念Nameとしあき23/04/04(火)21:35:20No.1083506766+
>その辺にいるつまらないケチくさいスリ野郎でも『漆黒の意思』を当たり前のように持ち合わせてる時代
>居合わせた保安官も「ただの決闘だし」で死人が出てもスルー…カッコいいけど自分が住みたくはない怖い時代だな
こんときのジャイロって最初は許すつもりだったし決闘後も死なないように気を使ってるんだよね凄く好き
48無念Nameとしあき23/04/04(火)21:35:27No.1083506823+
ジョニィって結局なんで歩けるようになったんだっけ
遺体残ったままだっけ?
49無念Nameとしあき23/04/04(火)21:35:45No.1083506951そうだねx18
    1680611745736.jpg-(493644 B)
493644 B
歴代ラスボスにも確実に勝てるスタンドを出したのがカッコイイ
ベジットみたいな
50無念Nameとしあき23/04/04(火)21:35:57No.1083507033そうだねx23
    1680611757256.jpg-(136978 B)
136978 B
味のある表情
51無念Nameとしあき23/04/04(火)21:36:15No.1083507168そうだねx1
>描かれてないだけで普通にレースしてる奴らも凄まじい妨害合戦してて進行が遅いのかも
レース参加者の中でジャイロたちの戦いが一番楽だったオチなら笑うわ
52無念Nameとしあき23/04/04(火)21:37:19No.1083507674そうだねx31
    1680611839192.jpg-(80657 B)
80657 B
良いセリフ
53無念Nameとしあき23/04/04(火)21:37:29No.1083507756+
>ジョニィって結局なんで歩けるようになったんだっけ
>遺体残ったままだっけ?
ハイジのクララと同じ理由。身体的に足は治っていたが精神的に歩けなかった
54無念Nameとしあき23/04/04(火)21:38:10No.1083508073そうだねx6
できるわけがないと〇回言って良いのくだりが今も良く分かってない
55無念Nameとしあき23/04/04(火)21:38:23No.1083508178そうだねx9
>歴代ラスボスにも確実に勝てるスタンドを出したのがカッコイイ
>ベジットみたいな
次元の壁こじ開けて追ってくる演出はジョジョ史上最高にカッコよくて怖い
56無念Nameとしあき23/04/04(火)21:40:15No.1083508999+
>歴代ラスボスにも確実に勝てるスタンドを出したのがカッコイイ
>ベジットみたいな
主人公のスタンドなのに過去イチ不気味とかいう
57無念Nameとしあき23/04/04(火)21:40:55No.1083509347そうだねx2
ジョニィの最後も悲しいけど良いよね
58無念Nameとしあき23/04/04(火)21:43:27No.1083510516+
ハーブティーを飲むと爪がすごい勢いで伸びるって不気味な生態だな…
59無念Nameとしあき23/04/04(火)21:44:11No.1083510865そうだねx12
    1680612251189.jpg-(149382 B)
149382 B
>その辺にいるつまらないケチくさいスリ野郎でも『漆黒の意思』を当たり前のように持ち合わせてる時代
>居合わせた保安官も「ただの決闘だし」で死人が出てもスルー…カッコいいけど自分が住みたくはない怖い時代だな
いいよね男の世界
60無念Nameとしあき23/04/04(火)21:46:49No.1083512100そうだねx14
    1680612409197.jpg-(217695 B)
217695 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61無念Nameとしあき23/04/04(火)21:48:10No.1083512761+
ザワールド持ちのDIOが追い詰められるってのが面白すぎた
62無念Nameとしあき23/04/04(火)21:48:27No.1083512896そうだねx2
>できるわけがないと〇回言って良いのくだりが今も良く分かってない
本当に絶望しきったときにしか見えない物がある
63無念Nameとしあき23/04/04(火)21:48:39No.1083512990そうだねx27
    1680612519605.png-(380514 B)
380514 B
メンタルもイケメンだ
64無念Nameとしあき23/04/04(火)21:50:33No.1083513948+
雨を固定するスタンド強すぎる
65無念Nameとしあき23/04/04(火)21:50:48No.1083514058+
別世界のジャイロだから別人だけど個性はジャイロなんだから
この世界にジャイロというキャラクターがいる方が重要ってのはなるほどだった
並行世界の同一人物連れてきても無意味って訳じゃないよね
66無念Nameとしあき23/04/04(火)21:50:55No.1083514110そうだねx5
他人の嫁の所に帰ろうとして失敗した男
67無念Nameとしあき23/04/04(火)21:52:28No.1083514851+
ルーシーがモテすぎるのがいけないんだ
68無念Nameとしあき23/04/04(火)21:52:55No.1083515033+
>他人の嫁の所に帰ろうとして失敗した男
あれちょっとかわいそうだった
69無念Nameとしあき23/04/04(火)21:54:09No.1083515673そうだねx16
    1680612849504.jpg-(302981 B)
302981 B
シリーズで一番かっこいいDIO
70無念Nameとしあき23/04/04(火)21:55:26No.1083516307+
>ルーシーがモテすぎるのがいけないんだ
でもルーシーは生涯処女だったような気がする
71無念Nameとしあき23/04/04(火)21:56:15No.1083516700そうだねx6
>車で参戦して早々にリタイアしたモブ好き
リッター400メートルしか走らないんじゃ大陸横断は無理ということに気づかなかったロッカチュゴ男爵!
72無念Nameとしあき23/04/04(火)21:56:52No.1083516991そうだねx20
    1680613012717.png-(342082 B)
342082 B
DVクズ野郎でも決闘となるとかっこいいからな
73無念Nameとしあき23/04/04(火)21:56:58No.1083517048そうだねx18
    1680613018884.png-(144001 B)
144001 B
スタンドのことを人間を超越した能力って言ってたけど正直鉄球も十分超越した能力だよな
割と何でもありだし(面白いからいいけど)
74無念Nameとしあき23/04/04(火)21:57:00No.1083517061そうだねx12
ザ・ワールドは出してほしくなかった
75無念Nameとしあき23/04/04(火)21:57:35No.1083517341そうだねx6
ゾンビ馬はいまだにわけわかんなくて好き
76無念Nameとしあき23/04/04(火)21:57:51No.1083517495+
>いいよね男の世界
ただ別の一面から見ると自衛ではなく自分の目的のために他人を殺せるってことでそりゃ社会の価値観と外れるし黄金の精神とはかけ離れる
自分は馴染めんかった
77無念Nameとしあき23/04/04(火)21:58:41No.1083517880そうだねx11
>シリーズで一番かっこいいDIO
幸せになってもいいんじゃないか?と思わせてくれる良いキャラだった
78無念Nameとしあき23/04/04(火)21:59:00No.1083518040そうだねx7
>DVクズ野郎でも決闘となるとかっこいいからな
こんだけやっといて一瞬で負けるのが面白過ぎる
79無念Nameとしあき23/04/04(火)21:59:23No.1083518242そうだねx21
>ザ・ワールドは出してほしくなかった
めっちゃ盛り上がったよ
80無念Nameとしあき23/04/04(火)21:59:30No.1083518298+
ユリウス・カエサル・ツェペリ
81無念Nameとしあき23/04/04(火)21:59:32No.1083518314そうだねx7
とうとうスタンドやめたのかと期待してたのに
82無念Nameとしあき23/04/04(火)22:00:45No.1083518860そうだねx2
>ユリウス・カエサル・ツェペリ
あの父ちゃんにもそんな一面があるんだなと思わせる名前
83無念Nameとしあき23/04/04(火)22:00:54No.1083518931+
遺体の争奪戦をしてるやつらが優勝しなくて良かった
真面目にレースに専念してる人たちの立場がないし
84無念Nameとしあき23/04/04(火)22:00:55No.1083518935+
>スタンドのことを人間を超越した能力って言ってたけど正直鉄球も十分超越した能力だよな
>割と何でもありだし(面白いからいいけど)
最初の方のこんな感じで勝手に鉄球が飛んでいくときは無駄に痛そうだった
普通にぶん投げるようになるとちょっといまいち
85無念Nameとしあき23/04/04(火)22:01:04No.1083519004そうだねx6
保護色か? ランプは好きか? 明かりはつかないという意味だが
というセリフが狂おしいほど好き
86無念Nameとしあき23/04/04(火)22:01:08No.1083519034そうだねx1
アブドゥルとかシュトロハイムが出てきてあっという間にリタイアする
87無念Nameとしあき23/04/04(火)22:02:09No.1083519532+
>アブドゥルとかシュトロハイムが出てきてあっという間にリタイアする
レース序盤のスピード感すごい
88無念Nameとしあき23/04/04(火)22:02:10No.1083519538+
仲間になりそうで結局絡まなかったポコロコ
89無念Nameとしあき23/04/04(火)22:02:28No.1083519671+
>保護色か? ランプは好きか? 明かりはつかないという意味だが
>というセリフが狂おしいほど好き
どういう意味だ
90無念Nameとしあき23/04/04(火)22:02:34No.1083519718そうだねx11
    1680613354572.webp-(56250 B)
56250 B
世界だ
91無念Nameとしあき23/04/04(火)22:02:58No.1083519893+
ジャイロが鉄球2個しか持ってなかったせいで負けたのは未だにもっと持っておけよって思ってしまう
92無念Nameとしあき23/04/04(火)22:03:16No.1083520027そうだねx8
>仲間になりそうで結局絡まなかったポコロコ
からんでもろくなことにならないからな
さすが強運
93無念Nameとしあき23/04/04(火)22:03:50No.1083520274そうだねx7
>ジャイロが鉄球2個しか持ってなかったせいで負けたのは未だにもっと持っておけよって思ってしまう
重量あるんだぞ
94無念Nameとしあき23/04/04(火)22:03:51No.1083520286+
>スタンドのことを人間を超越した能力って言ってたけど正直鉄球も十分超越した能力だよな
>割と何でもありだし(面白いからいいけど)
だから能力普通に捨てたね
無くても十分強いし
95無念Nameとしあき23/04/04(火)22:04:35No.1083520611そうだねx6
>世界だ
会話の世界にいちいち世界世界とよくわからん世界の口癖を鬱陶しく入れてくる世界だ
96無念Nameとしあき23/04/04(火)22:04:41No.1083520640+
>歴代ラスボスにも確実に勝てるスタンドを出したのがカッコイイ
>ベジットみたいな
止まった時の中でも手を出せないとかやべーよこいつ
97無念Nameとしあき23/04/04(火)22:04:44No.1083520667+
>>ユリウス・カエサル・ツェペリ
>あの父ちゃんにもそんな一面があるんだなと思わせる名前
生まれた時から期待かけてたんだろうなって思う
98無念Nameとしあき23/04/04(火)22:04:54No.1083520733そうだねx1
超能力を目指した技術が超能力を超えるってロマンある
99無念Nameとしあき23/04/04(火)22:05:21No.1083520922そうだねx7
>>ジャイロが鉄球2個しか持ってなかったせいで負けたのは未だにもっと持っておけよって思ってしまう
>重量あるんだぞ
くまチャンのほうが重要だしな
100無念Nameとしあき23/04/04(火)22:05:32No.1083520996+
ノリスケにヘソが2つあったのはいまだに謎
101無念Nameとしあき23/04/04(火)22:05:37No.1083521027そうだねx6
スレ画のシーンはガチで最高の演出だった
102無念Nameとしあき23/04/04(火)22:06:14No.1083521288そうだねx3
恐竜ディオは好きだったがその後出てきた奴で台無し…
103無念Nameとしあき23/04/04(火)22:06:22No.1083521349そうだねx5
ブンブーンあたりで冷めたけどリンゴォあたりから面白くなってきた
104無念Nameとしあき23/04/04(火)22:06:34No.1083521443+
>スレ画のシーンはガチで最高の演出だった
でも次のページで即座に「うおおおお!?!?」ってなってたのは完全にギャグ
105無念Nameとしあき23/04/04(火)22:06:50No.1083521561そうだねx1
年月をかけた思い出補正が薄いのにこれやべぇってなってる
106無念Nameとしあき23/04/04(火)22:06:53No.1083521583+
4・2・0~というジャイロ渾身のギャグ
お気に入りなのか何度かやってて吹く
107無念Nameとしあき23/04/04(火)22:06:55No.1083521601そうだねx5
ホットパンツとか何してたっけって感じで記憶に無い
108無念Nameとしあき23/04/04(火)22:07:01No.1083521638そうだねx1
なんかうまいこと後半盛り上げたよな
109無念Nameとしあき23/04/04(火)22:07:01No.1083521642そうだねx6
>恐竜ディオは好きだったがその後出てきた奴で台無し…
多分アンケとったら世界Dioに好意的な方が多いと思う
110無念Nameとしあき23/04/04(火)22:07:41No.1083521900+
俺恐竜のほうが好きだな
自分で戦うやつはだいたい好き
111無念Nameとしあき23/04/04(火)22:07:43No.1083521919+
>ノリスケにヘソが2つあったのはいまだに謎
8部定助のタマみたいにロカカカ由来なんだろ(適当
112無念Nameとしあき23/04/04(火)22:07:46No.1083521941そうだねx31
    1680613666763.jpg-(26935 B)
26935 B
リタイアしただけなのにかっこよかった人
113無念Nameとしあき23/04/04(火)22:07:54No.1083522002+
むしろただの化け物になってしまった恐竜ディオの方がきついわ俺
114無念Nameとしあき23/04/04(火)22:08:21No.1083522192そうだねx22
    1680613701378.webp-(91224 B)
91224 B
変なおっさんだけどかっこいい
115無念Nameとしあき23/04/04(火)22:08:26No.1083522236そうだねx2
>ホットパンツとか何してたっけって感じで記憶に無い
ジャイロ達の傷治したりレースの裏で暗躍したりDIOのサポートしたりしてた
そしてなんかあっさり死んだ...
116無念Nameとしあき23/04/04(火)22:08:50No.1083522435+
個人的に一番好きな戦いはシビルウォー戦
でもどう好きなのかは上手く説明できない
117無念Nameとしあき23/04/04(火)22:09:12No.1083522602+
ホットパンツVS世界はかなり好き
118無念Nameとしあき23/04/04(火)22:09:59No.1083522942+
ホットパンツはうまそうなパンとスプレーとおっぱいがあるから…
119無念Nameとしあき23/04/04(火)22:10:03No.1083522987そうだねx8
    1680613803224.jpg-(58543 B)
58543 B
>1680613701378.webp
>変なおっさんだけどかっこいい
開会式ダジャレおじさん
120無念Nameとしあき23/04/04(火)22:10:05No.1083523000+
>あの父ちゃんにもそんな一面があるんだなと思わせる名前
これ現代で言うと息子にジーザスとか神武とか付けるようなもんか?
121無念Nameとしあき23/04/04(火)22:10:07No.1083523015そうだねx5
>リタイアしただけなのにかっこよかった人
馬を労わってる所に絆とか旅の間に色んなストーリーがあったんだろうな…って感じがして好き
122無念Nameとしあき23/04/04(火)22:10:17No.1083523106そうだねx5
>変なおっさんだけどかっこいい
最初の方が変なおっさんすぎる
デブだった大統領位変わった
123無念Nameとしあき23/04/04(火)22:11:11No.1083523563+
ジョニィが一番ヤバいやつだったって流れはよかった
124無念Nameとしあき23/04/04(火)22:11:26No.1083523675そうだねx8
    1680613886294.png-(2026917 B)
2026917 B
スレ画がポコロコのことを強敵と確信するシーンが大好き
125無念Nameとしあき23/04/04(火)22:12:12No.1083523984そうだねx12
ポコロコとかいう争い事をすべて避けた真のラッキーマン
126無念Nameとしあき23/04/04(火)22:12:53No.1083524296+
普通に鉄球ぶつけるのはいいとして
回転で硬質化させるとか
筋肉を動かすとか割と無茶苦茶なんだけどなんか納得してしまう
127無念Nameとしあき23/04/04(火)22:12:57No.1083524331+
ラッキーマン期間のレース終わったらその辺の一般人になるのかな
128無念Nameとしあき23/04/04(火)22:14:06No.1083524838+
レース期間中にポコロコの強運が終わるんだと思ってたがそんなことはなかった
129無念Nameとしあき23/04/04(火)22:14:16No.1083524913そうだねx2
>>保護色か? ランプは好きか? 明かりはつかないという意味だが
>>というセリフが狂おしいほど好き
>どういう意味だ
「保護色か? ランプは好きか?」は恐竜たちへの言葉
この警備員たちをランプにしようと思うんだけど
色はどうする? 保護色かな? ていうかランプ好き?
「明かりはつかないという意味だが」は警備員たちへの台詞で
お前たちをランプの姿してるけど明かりはつかないなんの意味もない置物にしたぜ
このディエゴの邪魔をしたお前らの人生は何一つままならねーよ
というニュアンスだと妄想している

なんか好きな作家っぽい台詞回しで好きなんだ
130無念Nameとしあき23/04/04(火)22:14:24No.1083524977+
左半身失調!
131無念Nameとしあき23/04/04(火)22:15:22No.1083525399そうだねx2
>筋肉を動かすとか割と無茶苦茶なんだけどなんか納得してしまう
鉄球の技術?あぁやればできますよ
とか言われたらそれ以上何も言えねえってなる
132無念Nameとしあき23/04/04(火)22:15:38No.1083525503そうだねx6
    1680614138664.jpg-(227533 B)
227533 B
修道ホットパンツは好き
133無念Nameとしあき23/04/04(火)22:15:40No.1083525513そうだねx3
ACT4だとキングクリムゾンでふっ飛ばしてる最中も入ってくるんだろうな・・・チュミミーンって
怖すぎるわ
134無念Nameとしあき23/04/04(火)22:16:09No.1083525734そうだねx8
    1680614169575.jpg-(39178 B)
39178 B
ポコロコの恩人
135無念Nameとしあき23/04/04(火)22:16:14No.1083525782そうだねx1
>ラッキーマン期間のレース終わったらその辺の一般人になるのかな
予言だと幸運は2ヶ月だけどレースの期間は4ヶ月
元々やればできる奴なんだよポコロコは
136無念Nameとしあき23/04/04(火)22:16:34No.1083525909そうだねx4
>なんか好きな作家っぽい台詞回しで好きなんだ
先生曰くフレーズ重視で文法的に正しいかは気にしてないってことらしいけど独り言だから別にそれでもいいんだよな
意味不明でもすげー記憶に残る良いフレーズ
137無念Nameとしあき23/04/04(火)22:17:23No.1083526247+
ウェカピポの妹の夫の妻の兄が好き
138無念Nameとしあき23/04/04(火)22:17:26No.1083526263そうだねx3
ヘイヤーは幸運のスタンドだと思ってた
139無念Nameとしあき23/04/04(火)22:18:03No.1083526494+
湖の橋をポコロコは見つけられなかったんだっけ
その時点で運は亡くなってたって事か
140無念Nameとしあき23/04/04(火)22:18:31No.1083526662そうだねx9
ポコロコのスタンドの能力
応援してくれる
141無念Nameとしあき23/04/04(火)22:18:39No.1083526720+
合間の日常シーンすき
142無念Nameとしあき23/04/04(火)22:18:57No.1083526836そうだねx4
>ポコロコのスタンドの能力
>応援してくれる
最もほしいスタンド
143無念Nameとしあき23/04/04(火)22:19:16No.1083526946+
運で作った貯金を守りきって本当に勝った男
大抵途中で無様に負けるよね幸運で戦い始めるやつって
144無念Nameとしあき23/04/04(火)22:19:18No.1083526961+
    1680614358493.jpg-(468033 B)
468033 B
保証OKはどうやってアニメ化するんだ
145無念Nameとしあき23/04/04(火)22:19:27No.1083527019+
>湖の橋をポコロコは見つけられなかったんだっけ
>その時点で運は亡くなってたって事か
いや結局勝ってるからそれで良かったという事
146無念Nameとしあき23/04/04(火)22:19:31No.1083527051そうだねx1
最終2話の星条旗の世界→星条旗の世界 -OUTRO -ってサブタイかっこいい
147無念Nameとしあき23/04/04(火)22:19:55No.1083527211そうだねx5
>良いセリフ
ヘンな挿絵をやめろ
148無念Nameとしあき23/04/04(火)22:20:05No.1083527288+
>運で作った貯金を守りきって本当に勝った男
>大抵途中で無様に負けるよね幸運で戦い始めるやつって
ジョジョにたまにいる話の本筋にほとんど関わらなかったのにハッピーエンドを迎えるラッキーマン
149無念Nameとしあき23/04/04(火)22:20:19No.1083527380そうだねx1
誰かと一緒じゃないと孤独で過酷な長期間の旅だしずっとそばにいて応援してくれるのは結構強力な能力
150無念Nameとしあき23/04/04(火)22:20:21No.1083527397そうだねx1
誰もが思うことなんだろうけど旅の最中にコーヒー飲むっていうあの回いいよね
短い期間だけど濃厚な旅をしてきたっていう2人の絆が見える
151無念Nameとしあき23/04/04(火)22:20:42No.1083527548そうだねx3
>保証OKはどうやってアニメ化するんだ
後半のこのセリフの中の絵はなんだったんだ……
保障okは胡散臭さを増加させる読者への説得力があるが
152無念Nameとしあき23/04/04(火)22:21:19No.1083527765そうだねx2
唐突な保障OKはかなり笑った
153無念Nameとしあき23/04/04(火)22:21:44No.1083527924そうだねx1
ジョニィ↓
ジョニィ↓
ジョニィ↓
DIO↓
154無念Nameとしあき23/04/04(火)22:21:48No.1083527959そうだねx2
>誰もが思うことなんだろうけど旅の最中にコーヒー飲むっていうあの回いいよね
ドロドロのやつ
155無念Nameとしあき23/04/04(火)22:22:06No.1083528089そうだねx5
読んでて全然気にならなかったが謎のアイコン
なんとなくライブ感で追加してそう
156無念Nameとしあき23/04/04(火)22:22:37No.1083528271+
アニメで吹き出しの挿絵?は話してる途中唐突に顔の横に飛び出してくるとかかな…
157無念Nameとしあき23/04/04(火)22:22:41No.1083528289+
>ジョジョにたまにいる話の本筋にほとんど関わらなかったのにハッピーエンドを迎えるラッキーマン
話の本筋に関わらなかったからこそハッピーでいられたというか
158無念Nameとしあき23/04/04(火)22:22:53No.1083528360+
ジョニィってジャイロのノリに本気でハマってたのか空気読んでたのかがわからんあたりが良い
159無念Nameとしあき23/04/04(火)22:22:56No.1083528376+
>>ポコロコのスタンドの能力
>>応援してくれる
>最もほしいスタンド
でもうるさいぞ
160無念Nameとしあき23/04/04(火)22:23:18No.1083528531+
だいたい荒木がなんかぶっこんできたらマイブームなだけ
161無念Nameとしあき23/04/04(火)22:23:36No.1083528648そうだねx1
1部の時点で呼吸法で鉄を操ったり水を操ったりしてるからまじで原点回帰なんだよね
そんなことできるかよ!を強引に技術って言いきるアレ
162無念Nameとしあき23/04/04(火)22:23:38No.1083528664+
>変なおっさんだけどかっこいい
なんとなくグレシャムと被る
163無念Nameとしあき23/04/04(火)22:24:09No.1083528865そうだねx6
>リタイアしただけなのにかっこよかった人
欲をかかなかったから大統領に狙われなかったと言うのもあるんだろうけどこのレースで終盤までいて死ななかっただけでもすごい
164無念Nameとしあき23/04/04(火)22:24:32No.1083529018そうだねx11
    1680614672292.jpg-(85589 B)
85589 B
7部序盤から終盤にかけて一気に画力上がったよね
165無念Nameとしあき23/04/04(火)22:24:36No.1083529044そうだねx5
本気なのか空気を読んでるのかどっちなんだろうなってはっきりさせるのが無粋なんだろうなあの関係
友達のファジー感
166無念Nameとしあき23/04/04(火)22:24:49No.1083529123+
出場料を稼ぐためなら開墾の仕事もこなしてたり
最初から地味に有能なのよねポコロコ
167無念Nameとしあき23/04/04(火)22:25:27No.1083529373+
あの時代に自力の大陸横断は妨害なくても普通に死亡率高いだろうしな
168無念Nameとしあき23/04/04(火)22:25:50No.1083529509そうだねx6
普通に大陸横断する大変なレースに参加して決着するまで生き残った上に名誉を手放して愛馬を抱きしめながらリタイア決意
絶対作中世界で人気でるよね…
169無念Nameとしあき23/04/04(火)22:26:02No.1083529596そうだねx8
見るだけなら特に困らんがネトフリ限定辞めてほしい
170無念Nameとしあき23/04/04(火)22:26:04No.1083529612そうだねx8
>1680614672292.jpg
いつ見ても神懸った絵だ
171無念Nameとしあき23/04/04(火)22:26:48No.1083529886そうだねx1
>出場料を稼ぐためなら開墾の仕事もこなしてたり
>最初から地味に有能なのよねポコロコ
参加費用の開墾も仕事斡旋する側から「ポコロコならできるはずだ」って割りのいい仕事割り当ててもらってたしな
172無念Nameとしあき23/04/04(火)22:27:16No.1083530071そうだねx5
機関車の運転手?が可哀想すぎた
173無念Nameとしあき23/04/04(火)22:27:21No.1083530099+
絶対殺すマンは主人公サイドの能力としてどうかと思ったけど考えてみればジョニィって漆黒の意思持ちだし布石はあったんだよな
174無念Nameとしあき23/04/04(火)22:27:47No.1083530292そうだねx5
どうする?撃つか?
届くけど
175無念Nameとしあき23/04/04(火)22:28:03No.1083530392+
>機関車の運転手?が可哀想すぎた
再登場なくスルーされたね助かったのかな
176無念Nameとしあき23/04/04(火)22:28:21No.1083530508そうだねx7
    1680614901612.jpg-(87102 B)
87102 B
完成形のタスクはジョニィが馬にまたがるのではなく
スタンドがジョニィにまたがるという
177無念Nameとしあき23/04/04(火)22:28:24No.1083530526そうだねx2
ホットパンツってジョニィとちょっとフラグ立ってたけど
多分あの世界のヘレナ・ペンドルトンとして出すつもりだったんだろうな

男二人の戦いでいいやってことでその路線は切ったんだろうけど
178無念Nameとしあき23/04/04(火)22:28:42No.1083530634+
時間や空間を吹き飛ばしあり操ったりする章ボスの能力に対して強引についていくって6部まで読んできたからこそ怖さ際立ってていいよね…
179無念Nameとしあき23/04/04(火)22:28:49No.1083530682そうだねx6
    1680614929572.jpg-(478175 B)
478175 B
このふたりとのバトル好き
180無念Nameとしあき23/04/04(火)22:29:07No.1083530798そうだねx5
>どうする?撃つか?
>届くけど
ジャイロと死別してもその辺の思考は全く変わってないよな
181無念Nameとしあき23/04/04(火)22:29:08No.1083530807+
銃を向けるディオと拳を向けるディオの見開きはマジでセンスありすぎる
182無念Nameとしあき23/04/04(火)22:29:11No.1083530819そうだねx5
ちょっと4•2•レェェ~イ
183無念Nameとしあき23/04/04(火)22:29:15No.1083530850+
>だいたい荒木がなんかぶっこんできたらマイブームなだけ
カーネギー名言集を読んだら
「北風がバイキングを作った」とか「ノミの勇気」とか「一人は星を見た。一人は泥を見た」とか載ってて
第一部の頃ハマってたのかなあと思った
184無念Nameとしあき23/04/04(火)22:29:17No.1083530867+
漆黒の意思辺りはそもそも振り出しの時点でまずジョニィが全く良い奴じゃないからな…
185無念Nameとしあき23/04/04(火)22:29:35No.1083530989そうだねx1
>再登場なくスルーされたね助かったのかな
駄目だろう…
あのまま放置されたとしてD4Cの作用で粉微塵にならなかったとしても指とか切断されて体にガラス通ったままだし…
186無念Nameとしあき23/04/04(火)22:29:40No.1083531027そうだねx9
7部やるなら一挙配信より毎週1話配信にしてほしい
187無念Nameとしあき23/04/04(火)22:29:47No.1083531067+
>機関車の運転手?が可哀想すぎた
ウィルソン・フィリップス上院議員から続く
最終決戦に紛れ込んだ一般人がひどい目に合う系譜の継承者
188無念Nameとしあき23/04/04(火)22:30:01No.1083531159+
リンゴォの顎はスレで言われるまでずっと気づかなかった
気づきたくなかった
189無念Nameとしあき23/04/04(火)22:30:10No.1083531210そうだねx1
>出場料を稼ぐためなら開墾の仕事もこなしてたり
>最初から地味に有能なのよねポコロコ
同僚のじいさんが気付かなかった馬だか牛だかの妊娠にさらっと気付いてみせたりするのちょっと『達人感』あったな
その後特に活かす機会は無かったけど
190無念Nameとしあき23/04/04(火)22:30:13No.1083531227そうだねx2
>時間や空間を吹き飛ばしあり操ったりする章ボスの能力に対して強引についていくって6部まで読んできたからこそ怖さ際立ってていいよね…
どんな能力でも関係なく当たるまでずっと追尾して
当たったらあらゆる防御を無効化して死ぬ

シンプルすぎて強い
191無念Nameとしあき23/04/04(火)22:30:19No.1083531273+
>ちょっと4?2?レェェ~イ
アニメでわかるかなこれ
192無念Nameとしあき23/04/04(火)22:30:20No.1083531277そうだねx1
冬にナマズは何にハマっていたんだろうか
193無念Nameとしあき23/04/04(火)22:30:42No.1083531421そうだねx5
>このふたりとのバトル好き
もうちょい右のやつに優しくしたれよ
194無念Nameとしあき23/04/04(火)22:30:58No.1083531516+
    1680615058830.jpg-(52263 B)
52263 B
7部がアニメ化するとそろそろ「でも断る」でジョジョニワカ狩り狩りが出来なくなるな…
195無念Nameとしあき23/04/04(火)22:31:20No.1083531662+
>リンゴォの顎はスレで言われるまでずっと気づかなかった
>気づきたくなかった
今俺も気づいてしまったけどクソダセェ
なんて事を言ってくれたんだ
196無念Nameとしあき23/04/04(火)22:31:31No.1083531740そうだねx10
    1680615091316.jpg-(105072 B)
105072 B
いいよね漆黒の意志
197無念Nameとしあき23/04/04(火)22:31:47No.1083531846+
>冬にナマズは何にハマっていたんだろうか
魚屋で教えてもらったとか?
198無念Nameとしあき23/04/04(火)22:32:01No.1083531939そうだねx3
>漆黒の意思辺りはそもそも振り出しの時点でまずジョニィが全く良い奴じゃないからな…
端的に言うと不良が更生する話だし
悪ガキには旅をさせろということだろうか
199無念Nameとしあき23/04/04(火)22:32:06No.1083531971そうだねx14
    1680615126122.png-(101631 B)
101631 B
4・2・0
200無念Nameとしあき23/04/04(火)22:32:26No.1083532109+
>このふたりとのバトル好き
後に敵対するが馬車上のバトルかっこ良かったわ
201無念Nameとしあき23/04/04(火)22:32:43No.1083532216+
本当に能力が「絶対殺すマン」でしかないんだよね
まじでそれだけの純粋な殺意の塊
これが主人公の能力って…
202無念Nameとしあき23/04/04(火)22:33:19No.1083532440そうだねx3
>いいよね漆黒の意志
とりあえず殺そうから入るよねジョニィ
203無念Nameとしあき23/04/04(火)22:33:24No.1083532480そうだねx7
>4・2・0
なんて素早さなんだ…
204無念Nameとしあき23/04/04(火)22:33:38No.1083532577そうだねx1
>4・2・0
ジョニィが褒めるから…
205無念Nameとしあき23/04/04(火)22:33:39No.1083532578+
>1680615126122.png
ここ本当にくだらなくて好き
まじでただただひたすらにくだらねーっていう
206無念Nameとしあき23/04/04(火)22:33:48No.1083532631そうだねx1
    1680615228630.jpg-(365074 B)
365074 B
>ちょっと4•2•レェェ~イ
たまにへんなこと言うよね
3キュー4エヴァー
207無念Nameとしあき23/04/04(火)22:34:07No.1083532759+
推定無罪だがぶっ殺してやるという
208無念Nameとしあき23/04/04(火)22:34:13No.1083532808+
>なんて素早さなんだ…
さらっとやってたらそういう挨拶なのかなって思うからそんなに違和感なさそうなんだよね
209無念Nameとしあき23/04/04(火)22:34:45No.1083533044+
しトゥれい
どこ文化圏の人だよ
210無念Nameとしあき23/04/04(火)22:34:50No.1083533070+
420やってるみとわかるけど結構モタモタしちゃう動作なんだよね・・・
0のところが
211無念Nameとしあき23/04/04(火)22:34:52No.1083533090そうだねx3
>>4・2・0
>なんて素早さなんだ…
たぶん鉄球操作で鍛えた身体能力を活かしてると思う
212無念Nameとしあき23/04/04(火)22:35:19No.1083533274+
徐倫も不良だったし
ジョルノに至ってはギャングだし
213無念Nameとしあき23/04/04(火)22:35:31No.1083533355そうだねx7
本当にジャイロは死んで欲しく無かったな
中盤~終盤の少年漫画の文法が無くなり始めて何となく察したけど
214無念Nameとしあき23/04/04(火)22:36:00No.1083533553+
2部から基本不良側っていう
1部だけがおぼっちゃん
215無念Nameとしあき23/04/04(火)22:36:02No.1083533578+
数字遊びはプリンス好きなのもあるんだろうか
216無念Nameとしあき23/04/04(火)22:36:08No.1083533626+
聖人「迷ったら撃つなよ」→ジョニィ「もう迷いはないから撃つよ」
217無念Nameとしあき23/04/04(火)22:36:13No.1083533664そうだねx3
>いいよね男の世界
この辺からジャイロもジョニィから学ぶようになるのが良いよね…
218無念Nameとしあき23/04/04(火)22:36:14No.1083533671そうだねx1
  トゥー ユー
hell 2 U の時点で片鱗はあった
219無念Nameとしあき23/04/04(火)22:36:18No.1083533695+
3部から7部までずっと主人公不良じゃねえか
220無念Nameとしあき23/04/04(火)22:36:31No.1083533780そうだねx3
>中盤~終盤の少年漫画の文法が無くなり始めて何となく察したけど
というか「ジョジョ」と「ツェペリ」の時点で・・・・・・
221無念Nameとしあき23/04/04(火)22:36:34No.1083533806+
>本当に能力が「絶対殺すマン」でしかないんだよね
>まじでそれだけの純粋な殺意の塊
>これが主人公の能力って…
言うほどか?
1は爪の回転で切断したり切る能力
2は撃った穴になっても獲物を自動追跡して破壊する能力
3はジョニィ以外の物が巻きこまれると破壊される穴を作り出す能力
4はどんなバリア貼ってもどんな世界に逃げても追い込んで殺す能力
ってだけじゃん
222無念Nameとしあき23/04/04(火)22:37:04No.1083534005そうだねx1
>本当にジャイロは死んで欲しく無かったな
>中盤~終盤の少年漫画の文法が無くなり始めて何となく察したけど
ツェペリ家だから仲間を導いて死ぬ運命だったのかな
223無念Nameとしあき23/04/04(火)22:37:16No.1083534082そうだねx5
迷ったら撃つのをやめなさいは元ネタもそう言うこと言いそうだなって思った
224無念Nameとしあき23/04/04(火)22:37:18No.1083534094そうだねx12
    1680615438630.jpg-(225533 B)
225533 B
笑いのツボ同じなのがコンビとしていいよね
225無念Nameとしあき23/04/04(火)22:37:24No.1083534137そうだねx4
>3部から7部までずっと主人公不良じゃねえか
まるでジョセフが不良でないみたいなことを仰る
226無念Nameとしあき23/04/04(火)22:37:28No.1083534158そうだねx6
>4はどんなバリア貼ってもどんな世界に逃げても追い込んで殺す能力
言うほどだよ!!!
227無念Nameとしあき23/04/04(火)22:37:37No.1083534220+
>3部から7部までずっと主人公不良じゃねえか
ジョセフも悪ガキだし紳士の血はどこに消えたのか
228無念Nameとしあき23/04/04(火)22:38:00No.1083534399+
歴代主人公と比べるとジョニィは不良というより性根が腐ってた感じ
229無念Nameとしあき23/04/04(火)22:38:00No.1083534412そうだねx7
    1680615480451.png-(692154 B)
692154 B
普段はあんま性格よろしくない
230無念Nameとしあき23/04/04(火)22:38:08No.1083534454+
>>4はどんなバリア貼ってもどんな世界に逃げても追い込んで殺す能力
>言うほどだよ!!!
別世界に逃げても付いて行くって怖すぎるよね…
231無念Nameとしあき23/04/04(火)22:38:16No.1083534520+
マジェントはそこまで悪いやつじゃなかったっぽいのにウェカピポがノリも人付き合いも悪かったせいで結果的にあんな事になったの可哀想
232無念Nameとしあき23/04/04(火)22:38:17No.1083534521そうだねx1
いきなりウルジャン移籍は驚いた
233無念Nameとしあき23/04/04(火)22:38:18No.1083534528+
>>中盤~終盤の少年漫画の文法が無くなり始めて何となく察したけど
>というか「ジョジョ」と「ツェペリ」の時点で・・・・・・
その流れを変えるくらいダブル主人公として成立してたし
ジャイロも師じゃなく同志だったから…
234無念Nameとしあき23/04/04(火)22:38:38No.1083534665そうだねx1
本当に何が何でも殺してやる能力
どんな能力だろうと逃がさない
235無念Nameとしあき23/04/04(火)22:39:10No.1083534896+
ジャイロには六部まででいう「黄金の精神」があったけど
ジョニィにそれは感じなかった
代わりに
236無念Nameとしあき23/04/04(火)22:39:34No.1083535063そうだねx1
絶対殺す能力を主人公に持たせながら
それに対処させて負けさせたうえで人間の意志に負けさせる
237無念Nameとしあき23/04/04(火)22:39:46No.1083535148+
    1680615586162.jpg-(64797 B)
64797 B
>ジョセフも悪ガキだし紳士の血はどこに消えたのか
ジョナサンもワルっぽいとこがないわけではないのだがなんかほのぼのしている
238無念Nameとしあき23/04/04(火)22:39:53No.1083535190そうだねx1
ジョニィもジャイロも何かずっと鬱屈したものを抱えてきたもの同士だから気が合うんだろうな
239無念Nameとしあき23/04/04(火)22:40:01No.1083535244そうだねx1
>ジャイロも師じゃなく同志だったから…
読みなおしてみて感じたけど思ってるより師だったのだ技術としても人としても…
ツェペリさんとシーザーのいいとこ取りみたいな立ち位置
240無念Nameとしあき23/04/04(火)22:40:04No.1083535260そうだねx1
ゴールドエクスペリエンスレクイエムとかもそうだけど主人が知覚もできない止まった時の中とかでもお構い無しに活動するスタンドってたまに居るけどマジで怖い
241無念Nameとしあき23/04/04(火)22:40:10No.1083535303そうだねx2
>マジェントはそこまで悪いやつじゃなかったっぽいのにウェカピポがノリも人付き合いも悪かったせいで結果的にあんな事になったの可哀想
凍った涙とか結構面白いのになぁ
242無念Nameとしあき23/04/04(火)22:40:14No.1083535331+
こいつら楽しそうでいいなって
243無念Nameとしあき23/04/04(火)22:40:20No.1083535368+
>普段はあんま性格よろしくない
これは最後まで変わってないので素なんだよね
244無念Nameとしあき23/04/04(火)22:40:37No.1083535467+
8部は比較的良い子だったじゃん!
9部もきっと…
245無念Nameとしあき23/04/04(火)22:40:57No.1083535594+
>1680615480451.png
というかぶっちゃけジョニィは徹頭徹尾性格は悪いと思う
246無念Nameとしあき23/04/04(火)22:41:03No.1083535628そうだねx2
やっぱ神様連れて行く息子間違えたわ
247無念Nameとしあき23/04/04(火)22:41:14No.1083535703+
>普通に大陸横断する大変なレースに参加して決着するまで生き残った上に名誉を手放して愛馬を抱きしめながらリタイア決意
>絶対作中世界で人気でるよね…
でもあの世界結構シビアだし「国家の名誉より身勝手にも自分の馬を選んだ国賊」として糾弾されるとかもありそう
248無念Nameとしあき23/04/04(火)22:41:22No.1083535749+
4部は登場シーンはいい子
249無念Nameとしあき23/04/04(火)22:41:28No.1083535790そうだねx17
    1680615688497.jpg-(81558 B)
81558 B
ジャイロかジョニィ辺りが見れば「かなり大爆笑!」してくれた…かなあ…?
250無念Nameとしあき23/04/04(火)22:41:36No.1083535836そうだねx2
7部はわりと荒んだ経歴だったのと時代のせいもあると思うけどなジョニィ
やべー奴ラッシュすぎて俺はむしろお人好しな部類に見えたなジョニィは
251無念Nameとしあき23/04/04(火)22:41:37No.1083535847+
act4は絶対殺すっても手足失う覚悟があるなら防御出来るからな
初見じゃなきゃ多分大統領に負けてた
252無念Nameとしあき23/04/04(火)22:41:43No.1083535873+
>8部は比較的良い子だったじゃん!
>9部もきっと…
すでに岸辺露伴を暗殺しようとしてなかったっけ9部
253無念Nameとしあき23/04/04(火)22:42:01No.1083535976+
>ジャイロかジョニィ辺りが見れば「かなり大爆笑!」してくれた…かなあ…?
ウェカピポ「危険な任務の前にふざけてんじゃねえぞ」
254無念Nameとしあき23/04/04(火)22:42:09No.1083536028そうだねx1
>やっぱ神様連れて行く息子間違えたわ
いいとこで出てくる売名親父
255無念Nameとしあき23/04/04(火)22:42:18No.1083536074そうだねx1
4部仗助は見た目ツッパリだけど中身がまとも過ぎる
256無念Nameとしあき23/04/04(火)22:42:18No.1083536077+
ジャイロの目的だった冤罪の少年ってどうなったんだっけ
257無念Nameとしあき23/04/04(火)22:42:20No.1083536086+
>act4は絶対殺すっても手足失う覚悟があるなら防御出来るからな
>初見じゃなきゃ多分大統領に負けてた
あれ防御っていえんのかな…
対処ではあるけど
258無念Nameとしあき23/04/04(火)22:42:49No.1083536282そうだねx3
>ジャイロの目的だった冤罪の少年ってどうなったんだっけ
病気で結果亡くなった
259無念Nameとしあき23/04/04(火)22:42:50No.1083536293+
ピエ郎のポコロコ夢小説クッソ好き
本編の締めでも問題ないくらい
260無念Nameとしあき23/04/04(火)22:42:54No.1083536312+
マジェントは能力もかなりのもんだったし不必要に冷たくされすぎて可哀想だった
261無念Nameとしあき23/04/04(火)22:43:00No.1083536354そうだねx1
>ジャイロの目的だった冤罪の少年ってどうなったんだっけ
知ってるくせにぃ!
262無念Nameとしあき23/04/04(火)22:43:05No.1083536383そうだねx2
>4部仗助は見た目ツッパリだけど中身がまとも過ぎる
いや結構…
イタ飯とか難癖つけて逃げようぜとか言い出すくらいには
263無念Nameとしあき23/04/04(火)22:43:21No.1083536510+
>普通に大陸横断する大変なレースに参加して決着するまで生き残った上に名誉を手放して愛馬を抱きしめながらリタイア決意
>絶対作中世界で人気でるよね…
元天才ジョッキーで下半身不随になって落ちぶれるもSBRレースで上位入賞→ゴール手前で父との和解を目撃される
多分ポコロコより負けた人達の方が人気出ると思う
264無念Nameとしあき23/04/04(火)22:43:22No.1083536513そうだねx1
>ジャイロの目的だった冤罪の少年ってどうなったんだっけ
レースの後に国で革命があって放免された
でもその数年後に風邪引いて死んだ
265無念Nameとしあき23/04/04(火)22:43:50No.1083536689そうだねx5
世紀の大レースであるスティールボールランの栄えある優勝者と思いきや似た馬を用意して乗り換えるというインチキかましての優勝だった上に行方くらまして逃亡したディエゴとかいうゲス野郎
266無念Nameとしあき23/04/04(火)22:44:06No.1083536794+
>笑いのツボ同じなのがコンビとしていいよね
お前本気で面白いと思ってる?っていう時はある
267無念Nameとしあき23/04/04(火)22:44:17No.1083536859そうだねx1
>act4は絶対殺すっても手足失う覚悟があるなら防御出来るからな
>初見じゃなきゃ多分大統領に負けてた
全身ぐるぐるする前なら足切って別の自分と入れ替わればいいだけだからな
268無念Nameとしあき23/04/04(火)22:44:23No.1083536902そうだねx14
    1680615863546.jpg-(46566 B)
46566 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
269無念Nameとしあき23/04/04(火)22:44:37No.1083536994+
名誉を求めた結果最悪の不名誉が残り続けるの美しい…
270無念Nameとしあき23/04/04(火)22:44:49No.1083537070+
>1680615863546.jpg
口が悪いメロンパンナちゃんだな…
271無念Nameとしあき23/04/04(火)22:44:54No.1083537104そうだねx5
    1680615894662.jpg-(27096 B)
27096 B
おませだったばっかりに・・・
272無念Nameとしあき23/04/04(火)22:45:00No.1083537149+
一発食らったら終わりって時点でやばすぎる
273無念Nameとしあき23/04/04(火)22:45:34No.1083537372+
>病気で結果亡くなった
>レースの後に国で革命があって放免された
>でもその数年後に風邪引いて死んだ
死刑は免れたから良かった…のかな?
274無念Nameとしあき23/04/04(火)22:45:44No.1083537439そうだねx5
日没までに大金を使い切る話がジョジョっぽくて好き
275無念Nameとしあき23/04/04(火)22:45:45No.1083537446+
マジェントは女性人気ありそうな感じ 可愛げあるし
276無念Nameとしあき23/04/04(火)22:46:08No.1083537591+
自分と入れ替わるってのがあいつにしかできない対処法過ぎる…
277無念Nameとしあき23/04/04(火)22:46:13No.1083537632そうだねx1
>>4部仗助は見た目ツッパリだけど中身がまとも過ぎる
>いや結構…
>イタ飯とか難癖つけて逃げようぜとか言い出すくらいには
パチンコ店の常連だし普通に外見通りの不良なんだよねあいつ
278無念Nameとしあき23/04/04(火)22:46:15No.1083537644そうだねx14
    1680615975427.jpg-(37618 B)
37618 B
ジョジョの中で一番息が合うコンビだと思う
279無念Nameとしあき23/04/04(火)22:46:24No.1083537713そうだねx5
>日没までに大金を使い切る話がジョジョっぽくて好き
畜生金が増えていく!好き
280無念Nameとしあき23/04/04(火)22:46:25No.1083537716+
食事の場にネズミを持ち込んだ事も
軽率に兄のブーツを拝借しようとした事も
落ち度はジョニィにあるしな
281無念Nameとしあき23/04/04(火)22:47:07No.1083538012そうだねx2
>ジョジョの中で一番息が合うコンビだと思う
二人でヨダレ垂らしてるのかわいい
282無念Nameとしあき23/04/04(火)22:47:10No.1083538035+
>元天才ジョッキーで下半身不随になって落ちぶれるもSBRレースで上位入賞→ゴール手前で父との和解を目撃される
>多分ポコロコより負けた人達の方が人気出ると思う
ポコロコもかなりミラクル起こしてるし映像機器がない時代なのが悔やまれる
283無念Nameとしあき23/04/04(火)22:47:23No.1083538106+
仗助は黄金の精神はあるよ
でもまごうことなき不良でもあるよ
とりあえず暴力に訴えたりするし
284無念Nameとしあき23/04/04(火)22:47:31No.1083538152そうだねx21
    1680616051193.jpg-(260800 B)
260800 B
ジャイロ(と荒木先生)のテンションがよくわかんねえぜ
285無念Nameとしあき23/04/04(火)22:47:54No.1083538305+
>>日没までに大金を使い切る話がジョジョっぽくて好き
>畜生金が増えていく!好き
女優と結婚してすぐ離婚するとか!
そんな重たいもん背負いたくねー
好き
286無念Nameとしあき23/04/04(火)22:47:57No.1083538332+
>全身ぐるぐるする前なら足切って別の自分と入れ替わればいいだけだからな
スタンド自体に影響してたから入れ替わってもまた足切る事になりそうだけど
あの状況だとact4連射出来そうにないからまぁ負けてだろうなジョニィ
287無念Nameとしあき23/04/04(火)22:47:58No.1083538334+
>1680615688497.jpg
正直面白い
288無念Nameとしあき23/04/04(火)22:48:09No.1083538397+
まぁポコロコは人気とか関係ないレベルの人間になるしな…
一財産どころじゃない
289無念Nameとしあき23/04/04(火)22:48:28No.1083538515そうだねx5
ジャイロの淹れたドロドロのタールみたいなコーヒー飲みたい
290無念Nameとしあき23/04/04(火)22:49:02No.1083538741+
>あれだけバトルで寄り道してるのにトップグループかよとかはあるけど
外でも別口でバトってたのかもしれない
291無念Nameとしあき23/04/04(火)22:49:09No.1083538782+
>ジャイロ(と荒木先生)のテンションがよくわかんねえぜ
世界のナベアツが流行ってた頃だけどそのうち意味不明なネタになるんだろうな・・・
292無念Nameとしあき23/04/04(火)22:49:13No.1083538802+
部としてそもそも名作だけど8部が微妙だったから相対的に評価上がっちゃう
293無念Nameとしあき23/04/04(火)22:49:18No.1083538843そうだねx1
>ジャイロ(と荒木先生)のテンションがよくわかんねえぜ
早く映像化してほしい
294無念Nameとしあき23/04/04(火)22:49:51No.1083539051+
入れ替わっても着いてくるのやばすぎる
「D4C!お前についてきてるのか!?」って」グルグルしだしたときラスボスが攻撃食らってるはずなのにこっちがゾっとしちゃったわ
295無念Nameとしあき23/04/04(火)22:49:53No.1083539063そうだねx1
    1680616193614.png-(169749 B)
169749 B
>ジャイロ(と荒木先生)のテンションがよくわかんねえぜ
296無念Nameとしあき23/04/04(火)22:49:57No.1083539087+
「増えてんじゃねえかよ!」「お役に立てて嬉しいです」すき
297無念Nameとしあき23/04/04(火)22:49:59No.1083539097+
>機関車の運転手?が可哀想すぎた
彼だって合衆国民なのに大統領ひどい
298無念Nameとしあき23/04/04(火)22:50:21No.1083539255そうだねx7
正直SBRの完成度はジョジョでもトップだと思うわ
299無念Nameとしあき23/04/04(火)22:50:32No.1083539329そうだねx5
    1680616232629.jpg-(120484 B)
120484 B
地味にめちゃくちゃ強かったやつら
300無念Nameとしあき23/04/04(火)22:50:47No.1083539409+
>レースという話の大筋があったのはよかった
>あれだけバトルで寄り道してるのにトップグループかよとかはあるけど
いうてこいつら能力使ってありえんショートカットしてるからな
谷を鉄球を削った橋で渡ったり
301無念Nameとしあき23/04/04(火)22:51:19No.1083539607+
>正直SBRの完成度はジョジョでもトップだと思うわ
1部から3部のいいところ全部突っ込んだ感じだからな…
そりゃおもしれーわっていう
302無念Nameとしあき23/04/04(火)22:51:32No.1083539693そうだねx3
>地味にめちゃくちゃ強かったやつら
右のやつまた出てくんのかと思ってた
303無念Nameとしあき23/04/04(火)22:51:35No.1083539700+
結局スタンドバトルじゃねーか感はあったけどまぁよし
304無念Nameとしあき23/04/04(火)22:51:36No.1083539706+
世界Dioも割ととばっちりなのでは
オイシイ話に乗るのがいけないと言えばそーだが
305無念Nameとしあき23/04/04(火)22:51:59No.1083539851+
冬のナマズ好き
306無念Nameとしあき23/04/04(火)22:52:05No.1083539889そうだねx25
    1680616325048.jpg-(61495 B)
61495 B
>地味にめちゃくちゃ強かったやつら
未だによく使われる画像
307無念Nameとしあき23/04/04(火)22:52:36No.1083540056+
>1680615975427.jpg
ホットパンツさんはレース中にそんなの作る余裕があったのか
308無念Nameとしあき23/04/04(火)22:52:52No.1083540160+
>世界Dioも割ととばっちりなのでは
>オイシイ話に乗るのがいけないと言えばそーだが
別にとばっちりではないだろう
309無念Nameとしあき23/04/04(火)22:53:01No.1083540222+
>1680616232629.jpg
>地味にめちゃくちゃ強かったやつら
学も道徳もないけどなんか楽しそうだったな
310無念Nameとしあき23/04/04(火)22:53:04No.1083540236そうだねx1
スタンドなしでガチンコのレース路線が最後まで続いてたらどういう結末にするつもりだったのか荒木先生に聞いてみたいところはある
311無念Nameとしあき23/04/04(火)22:53:14No.1083540280+
>世界Dioも割ととばっちりなのでは
あの能力なら元世界のダイヤモンド集め楽勝だろうから大金持ち確定だったのに
312無念Nameとしあき23/04/04(火)22:53:20No.1083540332そうだねx1
>ジョジョの中で一番息が合うコンビだと思う
協力者から運んでもらってるんじゃなかったっけ?あのマーク入った牛とかも
313無念Nameとしあき23/04/04(火)22:53:33No.1083540399+
世界Dio参戦の経緯あんまり覚えてないな
314無念Nameとしあき23/04/04(火)22:53:48No.1083540498+
個人個人の趣味があるからSBRが一番とはいえないけど話の緩急の付け方やテンポは抜群と思う
315無念Nameとしあき23/04/04(火)22:54:01No.1083540570そうだねx5
>>世界Dioも割ととばっちりなのでは
>あの能力なら元世界のダイヤモンド集め楽勝だろうから大金持ち確定だったのに
ただ金を得るだけならスタンド持ってるだけで楽勝だけど世界の中心人物になれるっていわれたら飛びつくのがDIOだよなって
316無念Nameとしあき23/04/04(火)22:54:31No.1083540763+
アニメやるなら馬作画ちゃんとやってくれるとこで頼みたい
317無念Nameとしあき23/04/04(火)22:54:41No.1083540832+
アヴドゥルの再来かと思ったらただのパチモノだったアブドゥル
318無念Nameとしあき23/04/04(火)22:54:51No.1083540898+
やっぱ目的地が明確なのがいいんかねぇ
319無念Nameとしあき23/04/04(火)22:54:52No.1083540904そうだねx1
>スタンドなしでガチンコのレース路線が最後まで続いてたらどういう結末にするつもりだったのか荒木先生に聞いてみたいところはある
遺体が身体に入ってきてその部位が強くなるからレースで有利みたいのは元々決めてそう
ジャイロは眼が良くなって
ジョニィは脚が入って立てるようになる
320無念Nameとしあき23/04/04(火)22:55:06No.1083540985+
金使い切る話の入りの部分で女が逃げていく!でいきなり撃とうとしたジョニィとそれにドン引きしてるジャイロ好き
321無念Nameとしあき23/04/04(火)22:55:20No.1083541063+
リンゴォからブラツクモア戦までは本当に神がかってる
322無念Nameとしあき23/04/04(火)22:55:25No.1083541098そうだねx2
>あの能力なら元世界のダイヤモンド集め楽勝だろうから大金持ち確定だったのに
ダイヤモンド集めの「価値はあるのに全くワクワクしない感じ」はすごい
323無念Nameとしあき23/04/04(火)22:55:28No.1083541119そうだねx1
なんだかんだレースって縦軸があるのは読みやすいな
324無念Nameとしあき23/04/04(火)22:55:44No.1083541234そうだねx4
どうする?撃つか?届くけど
えっ
325無念Nameとしあき23/04/04(火)22:55:53No.1083541295そうだねx3
    1680616553627.jpg-(24682 B)
24682 B
>アニメやるなら馬作画ちゃんとやってくれるとこで頼みたい
326無念Nameとしあき23/04/04(火)22:55:55No.1083541309+
連載開始の頃は朝目新聞が元気だったな
327無念Nameとしあき23/04/04(火)22:56:06No.1083541377+
途中からジョニィのフードにウサギの耳が生える
328無念Nameとしあき23/04/04(火)22:56:49No.1083541655そうだねx1
ブラックモアの実は大ダメージ受けててめっちゃ頑張ってたオチは嫌いじゃない
329無念Nameとしあき23/04/04(火)22:56:51No.1083541659+
並行世界の体ってくっつこうとして勝手に寄ってくるの?
330無念Nameとしあき23/04/04(火)22:57:05No.1083541770そうだねx1
大統領「私はジョニィジョースターに敗北する」
DIO「ほう?」
のほう?の表情が絶妙で好きだった
331無念Nameとしあき23/04/04(火)22:57:17No.1083541847そうだねx13
    1680616637125.jpg-(46398 B)
46398 B
としあきを魅了した謎のおっさん
332無念Nameとしあき23/04/04(火)22:57:33No.1083541945+
チョヤッが実在してることに驚いた
さすがにあんな威力ないと思うけど
333無念Nameとしあき23/04/04(火)22:57:40No.1083541991+
>大統領「私はジョニィジョースターに敗北する」
>DIO「ほう?」
>のほう?の表情が絶妙で好きだった
即座に損得勘定に入ってんだろうなって
334無念Nameとしあき23/04/04(火)22:57:58No.1083542113そうだねx1
>としあきを魅了した謎のおっさん
だが それが逆にとしあきの琴線に触れた!
335無念Nameとしあき23/04/04(火)22:57:58No.1083542114+
>連載開始の頃は朝目新聞が元気だったな
なんかジャイロとサンドマンがTSしてるパロ漫画があった気がする
336無念Nameとしあき23/04/04(火)22:58:01No.1083542139+
初期の
ジョニィ(ジョーキッド)ジョースター
が両方愛称とかわからんて
337無念Nameとしあき23/04/04(火)22:58:12No.1083542212+
アニオリ入れる余地は今回あるかな
338無念Nameとしあき23/04/04(火)22:58:20No.1083542265そうだねx9
    1680616700023.webp-(96286 B)
96286 B
小学生男児かよ
でも男友達ってこういう感じだよね
339無念Nameとしあき23/04/04(火)22:58:36No.1083542366+
>即座に損得勘定に入ってんだろうなって
あの値踏み感いいよね
340無念Nameとしあき23/04/04(火)22:58:37No.1083542373+
ドット・ハーンとは何だったのか
341無念Nameとしあき23/04/04(火)22:58:42No.1083542400+
馬の作画だけで歴代1のコストになりそうな7部さん
342無念Nameとしあき23/04/04(火)22:58:55No.1083542475そうだねx1
>としあきを魅了した謎のおっさん
テキストのインパクトもあるけど絶妙な表情も好き
343無念Nameとしあき23/04/04(火)22:59:07No.1083542569そうだねx1
>歴代ラスボスにも確実に勝てるスタンドを出したのがカッコイイ
>ベジットみたいな
もしこいつをワンダーオブユーに差し向けたら厄災でジョニィは死ぬけど
回転は無限だから透龍をぶち殺すまで追い続けるんだろうか
344無念Nameとしあき23/04/04(火)22:59:09No.1083542583そうだねx1
マイナスからゼロに戻りたいんだ…!ってのがびったりな内容だった
ゼロからプラスじゃなくてマイナスからゼロに戻りたいってところが良い…
345無念Nameとしあき23/04/04(火)22:59:11No.1083542592そうだねx3
ブレイク・マイ・ハート ブレイク・ユア・ハート
ハイ・ヴォルテージ
星条旗よ 永遠なれ
346無念Nameとしあき23/04/04(火)22:59:34No.1083542738+
ゾンビ馬ってなんだよ…
347無念Nameとしあき23/04/04(火)22:59:35No.1083542744+
3部、4部の連中並みに仲が良さそうなんだよな
348無念Nameとしあき23/04/04(火)22:59:40No.1083542786そうだねx2
サンドマンはカラーでデカデカ登場してたし一人だけ乗り物に頼らず自分の足のみでレースに参加する素敵設定からして第3の主人公のはずだろ普通はよぉ
349無念Nameとしあき23/04/04(火)22:59:44No.1083542805+
チーズの歌の話で「バンド組む?」が絶妙に空気感だしてたな
350無念Nameとしあき23/04/04(火)23:00:06No.1083542946+
>としあきを魅了した謎のおっさん
カラーだと口がうっすら開いてるのが分かって面白かった
351無念Nameとしあき23/04/04(火)23:00:21No.1083543052+
>No.1083542265
420やってるときの切なそうな顔がたまらなく好き
352無念Nameとしあき23/04/04(火)23:00:23No.1083543056そうだねx2
スティール夫妻は何か裏がある関係なんだろうと思っていたら普通にいい夫婦だった
353無念Nameとしあき23/04/04(火)23:00:25No.1083543064そうだねx2
レースの途中の説明とかの空気感が好き
ドロドロのコーヒーがどーのこーのとか
354無念Nameとしあき23/04/04(火)23:00:26No.1083543071そうだねx1
絵的にはブラックモア線が年齢と画力の頂点だった
流石に最近は描くの大変そうだし
でも今の所ランズは良い感じ
355無念Nameとしあき23/04/04(火)23:00:44No.1083543191+
平均的なタイトルのセンスは歴代の中で一番上手いと思う
356無念Nameとしあき23/04/04(火)23:01:03No.1083543318そうだねx1
>でも男友達ってこういう感じだよね
むしろ大人になってもこういうこと出来る間柄って本当の友達だよなって感じがする
357無念Nameとしあき23/04/04(火)23:01:21No.1083543455+
ワンチャンゲーム化で面白くなりそう
358無念Nameとしあき23/04/04(火)23:01:24No.1083543478+
>1680616553627.jpg
>>アニメやるなら馬作画ちゃんとやってくれるとこで頼みたい
もうええわい!
359無念Nameとしあき23/04/04(火)23:01:30No.1083543515そうだねx1
>小学生男児かよ
>でも男友達ってこういう感じだよね
潜水艦が沈みそうな時の花京院とポルナレフも似たようなじゃれ合いしてたな
360無念Nameとしあき23/04/04(火)23:01:41No.1083543589+
ルーシーがペンドルトン姓とかだっけか
忘れっぽいとか引きずらないとか思ってたら色々引っ張ってくるなあと思った
361無念Nameとしあき23/04/04(火)23:01:54No.1083543657そうだねx3
>としあきを魅了した謎のおっさん
ウェカピポの妹の夫の妻の兄すき
362無念Nameとしあき23/04/04(火)23:02:00No.1083543694+
>ブラックモアの実は大ダメージ受けててめっちゃ頑張ってたオチは嫌いじゃない
死を覚悟して受け入れて迷いも欲も吹っ切れたの地味に良い描写よね…
363無念Nameとしあき23/04/04(火)23:02:31No.1083543884+
>並行世界の体ってくっつこうとして勝手に寄ってくるの?
ある程度近づいたらくっついて消滅しようとするけど
それ以前に並行世界の自分も同じ思考を持ち合わせてるから同じような行動して結果的に近寄ることになるって感じかな
364無念Nameとしあき23/04/04(火)23:02:35No.1083543915そうだねx6
>1680612519605.png
すみませんでした
ちょっと調子に乗ってしまいました
後ろに乗っていたのはスティール夫人です
365無念Nameとしあき23/04/04(火)23:03:18No.1083544170+
このいろんな意味でUSA!な部を星条旗よ永遠なれで締めるの最高だと思う
366無念Nameとしあき23/04/04(火)23:03:18No.1083544171+
やっぱ仲間や相棒がいる作品は読んでる方も楽しい気持ちになるよね
367無念Nameとしあき23/04/04(火)23:03:38No.1083544298+
1部OPでジョナサンの瞳に一瞬漆黒の意思が宿ったからSBRもアニメ化してくれたら嬉しいなぁ
368無念Nameとしあき23/04/04(火)23:03:55No.1083544386+
アニメ化の際にルーシーの年齢引き上げられそう
諸々のあれもあるけどあれで14歳は精神力が強すぎる
369無念Nameとしあき23/04/04(火)23:04:08No.1083544462そうだねx7
>やっぱ仲間や相棒がいる作品は読んでる方も楽しい気持ちになるよね
8部が1番失敗したところだと思う
370無念Nameとしあき23/04/04(火)23:04:13No.1083544495そうだねx1
>>最初2巻だけ面白かった
>すげー分かる
>最初の2巻はレースがメインでその後で結局いつものスタンドバトルになってがっかりした覚えがある
レース早く終わってスタンドバトル始まらないかなと思ってたら勢も居るそうで
ハリーポッターの前半と後半のファンくらい違いがある
371無念Nameとしあき23/04/04(火)23:04:21No.1083544551そうだねx1
一巡前の世界にマジェント・マジェントがいたらプッチ神父の攻撃にも耐えられたのかな
372無念Nameとしあき23/04/04(火)23:04:30No.1083544618+
>ドット・ハーンとは何だったのか
コース的には第一レースが一番のふるいだったと思うけどそこを切り抜けてもスタンド戦に巻き込まれて死ぬの酷い
373無念Nameとしあき23/04/04(火)23:04:49No.1083544744+
世界Dioあんな大勝利目前まで行ったのにかわいそ
374無念Nameとしあき23/04/04(火)23:04:56No.1083544787+
広い広い大草原の小さな墓標
375無念Nameとしあき23/04/04(火)23:05:29No.1083544981+
>小学生男児かよ
>でも男友達ってこういう感じだよね
ピザモッツァレラの歌も好き
髪の毛でコーヒーかき回すやつはパクリすぎてちょっと引くけど
376無念Nameとしあき23/04/04(火)23:05:35No.1083545010そうだねx3
途中で路線変更したのは感じたな
サンドマンとか確実にそのあおりを食らった
377無念Nameとしあき23/04/04(火)23:05:39No.1083545037+
>8部が1番失敗したところだと思う
常秀が億泰みたいになると思ってた
378無念Nameとしあき23/04/04(火)23:05:43No.1083545062+
>1680615091316.jpg
推定無罪だが…からいきなり射程に入ったら始末してやるに繋がるのやばすぎる
379無念Nameとしあき23/04/04(火)23:06:05No.1083545209そうだねx2
    1680617165145.png-(234965 B)
234965 B
しかし随分と細くなったな
本体が吸血鬼じゃなく普通の人間だからか
380無念Nameとしあき23/04/04(火)23:06:19No.1083545317そうだねx5
    1680617179414.jpg-(361802 B)
361802 B
地味に好きな敵
381無念Nameとしあき23/04/04(火)23:06:19No.1083545321+
>やっぱ仲間や相棒がいる作品は読んでる方も楽しい気持ちになるよね
長い旅路を苦楽を共にする相棒がいるのは良いよね…
最後はかけがえのない本当の相棒になるのが好きだ
382無念Nameとしあき23/04/04(火)23:06:24No.1083545351そうだねx3
ジャイロの考えたギャグに空気を読んで褒めているのかそれとも真面目にウケているのか分からないジョニィのリアクションの絶妙さ
383無念Nameとしあき23/04/04(火)23:06:26No.1083545369そうだねx3
いやサンドマンの登場シーンの時点でスタンドまたはそれに類する力示唆されてたじゃん…
384無念Nameとしあき23/04/04(火)23:06:27No.1083545373+
>途中で路線変更したのは感じたな
>サンドマンとか確実にそのあおりを食らった
あいつが最後のレースで一位を争う姿が見たかったなぁ…
385無念Nameとしあき23/04/04(火)23:06:29No.1083545392そうだねx4
約束する🔒
保証🆗
386無念Nameとしあき23/04/04(火)23:06:32No.1083545405+
>>やっぱ仲間や相棒がいる作品は読んでる方も楽しい気持ちになるよね
>8部が1番失敗したところだと思う
目的の明確さも両者の大きな違いだと思うな
387無念Nameとしあき23/04/04(火)23:06:58No.1083545577そうだねx1
>ジャイロの考えたギャグに空気を読んで褒めているのかそれとも真面目にウケているのか分からないジョニィのリアクションの絶妙さ
うーん面白い!爆笑
388無念Nameとしあき23/04/04(火)23:07:06No.1083545614そうだねx2
>本体が吸血鬼じゃなく普通の人間だからか
何度見ても射程がおかしい
389無念Nameとしあき23/04/04(火)23:07:12No.1083545656そうだねx3
サンドマンの疲れを溜めない走法は憧れる
まぁそうはならんやろ・・・って思うけど
390無念Nameとしあき23/04/04(火)23:07:30No.1083545778+
基本ジョニィは真顔でおもろいって言うからな
391無念Nameとしあき23/04/04(火)23:07:45No.1083545845そうだねx3
>地味に好きな敵
話の締め方も好き
392無念Nameとしあき23/04/04(火)23:07:53No.1083545893+
>約束する🔒
>保証🆗
ジャイロを連れてくる前にその銃を拾ってみろ
393無念Nameとしあき23/04/04(火)23:08:01No.1083545935+
>地味に好きな敵
割と強能力多いSBRのスタンドの中じゃ大分ハズレだと思う
394無念Nameとしあき23/04/04(火)23:08:02No.1083545937そうだねx2
ただ元気づけてくれるだけのスタンド
これ人によっては得難いよな
395無念Nameとしあき23/04/04(火)23:08:03No.1083545950そうだねx1
サンドマンはザフールっぽいスタンドだしサウンドマンはやっぱり別次元のやつなんだろうな
396無念Nameとしあき23/04/04(火)23:08:10No.1083546004そうだねx1
ジャイロのギャグのセンスは高次元すぎる
397無念Nameとしあき23/04/04(火)23:08:42No.1083546202そうだねx2
    1680617322794.jpg-(72787 B)
72787 B
>途中からジョニィのフードにウサギの耳が生える
あれはサンドマン戦の後からだからサンドマンのスタンドに影響を受けたんだと思ってた
398無念Nameとしあき23/04/04(火)23:09:14No.1083546414+
>ただ元気づけてくれるだけのスタンド
>これ人によっては得難いよな
ただ幸運がなかったら悪い方に行ってても応援されるがまま進み続けて破滅する危険もあると思う
399無念Nameとしあき23/04/04(火)23:09:15No.1083546423+
ふざけてるようでかなりまともなのがジャイロ
まともそうでイカれてるのがジョニィ
400無念Nameとしあき23/04/04(火)23:09:30No.1083546510+
>サンドマンはザフールっぽいスタンドだしサウンドマンはやっぱり別次元のやつなんだろうな
隙間から出てきてたし大統領が異世界からゲスなサンドマンを召喚したのかな
まぁ妄想の域だけど
401無念Nameとしあき23/04/04(火)23:09:34No.1083546531+
よく見たらサンドマンの服装エッチだな…
402無念Nameとしあき23/04/04(火)23:09:58No.1083546670+
>世界Dioあんな大勝利目前まで行ったのにかわいそ
足犠牲にしたせいで頭部から逃げきれないの相変わらず荒木上手いと感心した
403無念Nameとしあき23/04/04(火)23:10:12No.1083546766+
>ふざけてるようでかなりまともなのがジャイロ
>まともそうでイカれてるのがジョニィ
ジョニィは初っ端スベテを失ったからな…
404無念Nameとしあき23/04/04(火)23:10:17No.1083546803+
ジャイロが回想とレース中でキャラ全然違うのがなんか好き
405無念Nameとしあき23/04/04(火)23:11:08No.1083547129+
無垢で守られるだけだった少女が首を切り落とすという残虐な行為に手を染める決意をするっていう部分も好き
406無念Nameとしあき23/04/04(火)23:11:10No.1083547148そうだねx3
    1680617470425.png-(168848 B)
168848 B
>としあきを魅了した謎のおっさん
ネット上で散々コラ画像されまくってる有名ネットミームなので
原作SBRを知らなくても見たことある人多数
407無念Nameとしあき23/04/04(火)23:11:31No.1083547290そうだねx1
>>世界Dioあんな大勝利目前まで行ったのにかわいそ
>足犠牲にしたせいで頭部から逃げきれないの相変わらず荒木上手いと感心した
つまり頭を犠牲にしてたらルーシーからは助かってた
408無念Nameとしあき23/04/04(火)23:11:32No.1083547297+
回想だとすぐにクマちゃんが出てくる
409無念Nameとしあき23/04/04(火)23:11:38No.1083547338+
2巻の終わりまではジャンプで掲載してウルジャンに移行したのはなかなか上手い宣伝だったのではなかろうか
410無念Nameとしあき23/04/04(火)23:11:39No.1083547347+
>サンドマンはザフールっぽいスタンドだしサウンドマンはやっぱり別次元のやつなんだろうな
サウンドマン別次元説はなるほど
元のサンドマンどこ行ったってなるけど色々腑に落ちるな
411無念Nameとしあき23/04/04(火)23:11:41No.1083547361+
一部オマージュだからジョナサン(ジョニィ)がディオに勝てないってのはしっくりきた
しかも最後は首まであるし
412無念Nameとしあき23/04/04(火)23:12:37No.1083547743そうだねx2
Dioを途中で殺した上で世界Dio出してくるインパクトはすごいけど
基本Dioに最後まで頑張って欲しかったのもある
413無念Nameとしあき23/04/04(火)23:12:39No.1083547760そうだねx5
    1680617559949.jpg-(416306 B)
416306 B
>原作SBRを知らなくても見たことある人多数
414無念Nameとしあき23/04/04(火)23:12:52No.1083547830そうだねx3
    1680617572806.jpg-(111317 B)
111317 B
>としあきを魅了した謎のおっさん
6部アニメで「判事はいきなりキレた」をナレーションでやってくれなくてガッカリしたから
7部アニメ化のあかつきにはしっかり入れてほしいな
415無念Nameとしあき23/04/04(火)23:12:59No.1083547867そうだねx5
スタンド戦は想定どおりだと思うよ
じゃなかったら最初のサンドマンの砂を操る能力が説明つかんし
416無念Nameとしあき23/04/04(火)23:13:28No.1083548046+
勝った!→何ィィ!?って展開でやられるのはDIOらしいなって
417無念Nameとしあき23/04/04(火)23:14:08No.1083548306+
米国ではシリーズの中で一番人気あるんだっけ?
418無念Nameとしあき23/04/04(火)23:14:09No.1083548313そうだねx2
首になって生き延びたDIOが自分の首に殺されるってのは最高に皮肉効いてて好き
419無念Nameとしあき23/04/04(火)23:14:21No.1083548374+
母国の刺客とか急に出なくなったな
420無念Nameとしあき23/04/04(火)23:14:28No.1083548418+
>1680617572806.jpg
障害者からじゃなきゃいいのかよ
421無念Nameとしあき23/04/04(火)23:14:31No.1083548438+
>米国ではシリーズの中で一番人気あるんだっけ?
USA!USA!のノリもあるし妥当だと思う
422無念Nameとしあき23/04/04(火)23:15:05No.1083548626そうだねx7
>障害者からじゃなきゃいいのかよ
自分より明確な弱者からってことでしょそこは
そんなに突っ込むところでもないと思う
423無念Nameとしあき23/04/04(火)23:15:07No.1083548649+
チョコレートディスコ?の辺りはよく分からなかった
424無念Nameとしあき23/04/04(火)23:16:10No.1083549024+
>首になって生き延びたDIOが自分の首に殺されるってのは最高に皮肉効いてて好き
前世?でジョナサンに焼かれたディオ逆に焼こうとするDio
425無念Nameとしあき23/04/04(火)23:16:19No.1083549081+
オー!ロンサムミーとか僕のリズムを聞いてくれとか
やたら癖の強いスタンド名が多い
426無念Nameとしあき23/04/04(火)23:16:30No.1083549168+
>一部オマージュだからジョナサン(ジョニィ)がディオに勝てないってのはしっくりきた
>しかも最後は首まであるし
ああ、生首は1部オマージュか…
まぁ対消滅で確実に殺すなら頭か心臓かで、絵的に判りやすく頭しかないんだけど
そう思うと正月の新しいパンツのような気分になる
427無念Nameとしあき23/04/04(火)23:17:02No.1083549332そうだねx6
>>レースの後に国で革命があって放免された
>>でもその数年後に風邪引いて死んだ
>死刑は免れたから良かった…のかな?
出来ることはやったろ
納得できるかどうかだ
428無念Nameとしあき23/04/04(火)23:18:07No.1083549728そうだねx1
>チョコレートディスコ?の辺りはよく分からなかった
くそ…やってみやがれ…ちくしょお~おい…やっぱりや…やめろォォ!
429無念Nameとしあき23/04/04(火)23:18:14No.1083549771+
ジョジョって旅漫画的な面もあるよね
430無念Nameとしあき23/04/04(火)23:18:29No.1083549854+
嘘だろ……俺のクマちゃんが…
431無念Nameとしあき23/04/04(火)23:18:53No.1083549991+
クマちゃんは結局何なんだよ!
432無念Nameとしあき23/04/04(火)23:19:05No.1083550075そうだねx2
>ジョジョって旅漫画的な面もあるよね
奇妙な冒険だからね・・・
433無念Nameとしあき23/04/04(火)23:19:39No.1083550286そうだねx1
実際何もないところを長旅するならクマちゃんはいるよな…
434無念Nameとしあき23/04/04(火)23:19:53No.1083550372+
ニョホ~
435無念Nameとしあき23/04/04(火)23:20:00No.1083550424+
大統領能力初登場のところは4周くらい読んだな…
理解するために…
436無念Nameとしあき23/04/04(火)23:20:16No.1083550517+
クマちゃんはリピ買いしてるっぽいから余程重要なんだろうな…
437無念Nameとしあき23/04/04(火)23:20:22No.1083550553そうだねx6
チョコレートディスコ 本体名ディ・ス・コ
適当すぎだろ
438無念Nameとしあき23/04/04(火)23:20:31No.1083550600+
歯ブラシトイレットペーパー→葉っぱがある!
クマちゃん→必要
439無念Nameとしあき23/04/04(火)23:20:31No.1083550601+
>6部アニメで「判事はいきなりキレた」
1部2部のナレ担当してた人に言って欲しかったな
440無念Nameとしあき23/04/04(火)23:20:49No.1083550713そうだねx2
>嘘だろ……俺のクマちゃんが…
最後の走馬灯で見開きで(若干脚色された)回想が流れた後
次のページめくったら存在しない記憶があって噴いたわ
441無念Nameとしあき23/04/04(火)23:20:50No.1083550718+
ウェカピポの夫好き
442無念Nameとしあき23/04/04(火)23:21:01No.1083550785そうだねx3
>チョコレートディスコ 本体名ディ・ス・コ
>適当すぎだろ
ただのそれしか言わない
443無念Nameとしあき23/04/04(火)23:21:07No.1083550817そうだねx3
>ディ・ス・コ
歌通りで吹いた
444無念Nameとしあき23/04/04(火)23:21:15No.1083550866そうだねx2
別に少年を無罪にして助けたいって話でもないんだよね最初から
「納得したいだけだ!」って言葉そのまま
445無念Nameとしあき23/04/04(火)23:21:41No.1083551040+
>ウェカピポの夫好き
やってることは最低だけどな!
446無念Nameとしあき23/04/04(火)23:22:14No.1083551241+
殴らなきゃ気持ちよくねーよお前の妹って失明するまで殴ってるの普通にドン引きだよ…
447無念Nameとしあき23/04/04(火)23:22:32No.1083551345そうだねx1
    1680618152695.jpg-(146154 B)
146154 B
>チョコレートディスコ 本体名ディ・ス・コ
やたらエロいおっさん
448無念Nameとしあき23/04/04(火)23:22:35No.1083551369そうだねx1
仮にも友人の妹によくそんなこと出来たなって
449無念Nameとしあき23/04/04(火)23:23:17No.1083551617+
「俺のクマちゃんの腕が捥げた…」で終盤のあの空気の中にさわやかな笑いをくれたことは最高に評価できる
あれが無かったら耐え切れなかったまである
450無念Nameとしあき23/04/04(火)23:23:24No.1083551649+
貴重な邦楽元ネタなんだよな
451無念Nameとしあき23/04/04(火)23:23:30No.1083551680+
最近読み直したけどやっぱ面白いわ
452無念Nameとしあき23/04/04(火)23:23:53No.1083551845+
チーズの歌はアニメでみたい
本当に癖になるような歌なのか
453無念Nameとしあき23/04/04(火)23:24:39No.1083552115そうだねx1
>>チョコレートディスコ 本体名ディ・ス・コ
>やたらエロいおっさん
スタンド使いは負けたら基本死ぬ7部で地味に生き残った運のいいおっさんでもある
454無念Nameとしあき23/04/04(火)23:24:53No.1083552204そうだねx1
    1680618293867.jpg-(499043 B)
499043 B
大統領ですら覚悟完了してるんだよな
真の意味でのゲス野郎が居ない章なんじゃないか?
455無念Nameとしあき23/04/04(火)23:25:11No.1083552330そうだねx1
>チーズの歌はアニメでみたい
>本当に癖になるような歌なのか
ゲームでやってたな
ジャイロ、歌で検索すると出てくる
456無念Nameとしあき23/04/04(火)23:25:17No.1083552363+
多分サウンドマンへの変更は路線変更じゃなくてレッスン4を思いついただけだと思う
457無念Nameとしあき23/04/04(火)23:25:25No.1083552396そうだねx1
>別に少年を無罪にして助けたいって話でもないんだよね最初から
>「納得したいだけだ!」って言葉そのまま
ジャイロのモチーフのサンソンは
7歳くらいの無辜の少女を勅令で処刑して
以降日記書くの辞めた位ショック受けてるんだよな…
458無念Nameとしあき23/04/04(火)23:25:44No.1083552485+
>1680617572806.jpg
ルイスサッカーの「穴」読んだ上でしかもその内容ほとんどド忘れしてたから
このエピソード見たとき謎のデジャヴに襲われ続けてマジに混乱した思い出
459無念Nameとしあき23/04/04(火)23:26:46No.1083552844+
>別に少年を無罪にして助けたいって話でもないんだよね最初から
納得出来ない
460無念Nameとしあき23/04/04(火)23:26:56No.1083552905+
リンゴォの顎ってなんだよって思ったらガイコツ‥?
461無念Nameとしあき23/04/04(火)23:27:19No.1083552996そうだねx1
    1680618439725.jpg-(153738 B)
153738 B
いつ読んでもここで泣く
462無念Nameとしあき23/04/04(火)23:27:45No.1083553150そうだねx1
    1680618465298.jpg-(76820 B)
76820 B
推定有罪は処す
463無念Nameとしあき23/04/04(火)23:27:50No.1083553171+
4つのできるわけがない!が全て説明になってるの好き
464無念Nameとしあき23/04/04(火)23:28:17No.1083553321+
>大統領ですら覚悟完了してるんだよな
>真の意味でのゲス野郎が居ない章なんじゃないか?
初っ端から殺人鬼親子にテロリストが連続してるじゃん
>No.1083539329
465無念Nameとしあき23/04/04(火)23:28:29No.1083553389+
>1680618465298.jpg
この2つ目の沈黙のふきだしのニュアンスうめーなって感じる
466無念Nameとしあき23/04/04(火)23:29:03No.1083553568そうだねx2
>大統領ですら覚悟完了してるんだよな
>真の意味でのゲス野郎が居ない章なんじゃないか?

>1680616637125.jpg
467無念Nameとしあき23/04/04(火)23:29:21No.1083553657+
ラスボス戦は第7部が一番好き
468無念Nameとしあき23/04/04(火)23:29:59No.1083553860+
ポロコロってレースの後どうなったのかな・・
469無念Nameとしあき23/04/04(火)23:30:07No.1083553900そうだねx1
>>大統領ですら覚悟完了してるんだよな
>>真の意味でのゲス野郎が居ない章なんじゃないか?
>>1680616637125.jpg
ゲス野郎だが正々堂々決闘する男だから覚悟は決まってるし…
470無念Nameとしあき23/04/04(火)23:30:15No.1083553940+
>>大統領ですら覚悟完了してるんだよな
>>真の意味でのゲス野郎が居ない章なんじゃないか?
>
>>1680616637125.jpg
夫はちゃんと決闘で決着つけさせてくれるし
471無念Nameとしあき23/04/04(火)23:30:16No.1083553947+
>ラスボス戦は第7部が一番好き
どっちがラスボスなんだろうな
472無念Nameとしあき23/04/04(火)23:30:23No.1083553984+
心が迷ったら撃つのはやめなさい
473無念Nameとしあき23/04/04(火)23:30:34No.1083554041+
今まで辿って来た旅の道のり全てが文字通り最後の最後に必殺の一撃になるの
少年漫画としても傑作なんだよな…
474無念Nameとしあき23/04/04(火)23:30:42No.1083554086+
    1680618642378.jpg-(97921 B)
97921 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
475無念Nameとしあき23/04/04(火)23:30:51No.1083554133そうだねx3
    1680618651245.jpg-(73539 B)
73539 B
>真の意味でのゲス野郎が居ない章なんじゃないか?
>1680616637125.jpg
祖先からの流儀を重んじる紳士なんだが?
476無念Nameとしあき23/04/04(火)23:31:08No.1083554216そうだねx1
>>ラスボス戦は第7部が一番好き
>どっちがラスボスなんだろうな
ラストのデュオ戦はイベント戦だと思ってる
477無念Nameとしあき23/04/04(火)23:31:27No.1083554311+
>夫はちゃんと決闘で決着つけさせてくれるし
その決闘
決闘するしないに限らず最初から結果決まってたんすよ…
478無念Nameとしあき23/04/04(火)23:31:52No.1083554438+
大統領の能力は欲しいとは思わないが強いよな
479無念Nameとしあき23/04/04(火)23:32:07No.1083554514そうだねx6
『としあき』?それは白人が勝手に聞き間違えて呼んだ名前
「直訳は『投資飽き』 我が部族の言葉で『株に飽きた者』と呼ばれている
480無念Nameとしあき23/04/04(火)23:32:08No.1083554518そうだねx1
>心が迷ったら撃つのはやめなさい
分かりました撃ちます
481無念Nameとしあき23/04/04(火)23:32:42No.1083554727+
投げた後なのに自分の足をぺちゃんこにして通過させる鉄球の技術どうなってんねん
482無念Nameとしあき23/04/04(火)23:32:47No.1083554762+
>>夫はちゃんと決闘で決着つけさせてくれるし
>その決闘
>決闘するしないに限らず最初から結果決まってたんすよ…
でも決闘自体でズルはしなかったしきっちり負けて死んだからなあ
483無念Nameとしあき23/04/04(火)23:33:10No.1083554905+
>大統領の能力は欲しいとは思わないが強いよな
というか普通の人間には耐えられないと思う結局「自分」は死ぬし
自前で精神構造がボンドルドになってるよあの大統領…
484無念Nameとしあき23/04/04(火)23:33:39No.1083555067+
失明するまでセックスで殴ってる時点で…
485無念Nameとしあき23/04/04(火)23:33:42No.1083555089+
最後ルーシーが遺体手に入れて終わったかと思ったらジョジョリオンで否定された
486無念Nameとしあき23/04/04(火)23:33:52No.1083555160+
>分かりました撃ちます
ちょっとは迷ってくれ…
487無念Nameとしあき23/04/04(火)23:33:58No.1083555208そうだねx2
    1680618838852.jpg-(27583 B)
27583 B
え?
488無念Nameとしあき23/04/04(火)23:34:31No.1083555389そうだねx1
この爪野郎やばすぎ
489無念Nameとしあき23/04/04(火)23:34:41No.1083555442そうだねx1
    1680618881599.jpg-(42691 B)
42691 B
リンゴォにしろンドゥールにしろ荒木ってひりついた勝負師みたいなキャラも好きだよね
490無念Nameとしあき23/04/04(火)23:34:53No.1083555513+
D4Cって別次元の自分と遭遇せずにスタンド使いを殺せと言うデスゲームものさせる為の舞台装置だよな
全くそのような使い方はされなかったけど
491無念Nameとしあき23/04/04(火)23:35:01No.1083555572+
>最後ルーシーが遺体手に入れて終わったかと思ったらジョジョリオンで否定された
流石にジョニィそれはまずいだろと思ったら因果応報
492無念Nameとしあき23/04/04(火)23:35:08No.1083555613+
ただの街の不良が大国を背負う大統領と決着をつけるまでになるのが良い
493無念Nameとしあき23/04/04(火)23:35:17No.1083555653+
>え?
このビクってしてる感じいいよね
引いちゃってるわ
494無念Nameとしあき23/04/04(火)23:35:23No.1083555686そうだねx3
>大統領の能力は欲しいとは思わないが強いよな
自分自身を捨て駒にする覚悟が無いととてもじゃないけど使いこなせないよあんなの
495無念Nameとしあき23/04/04(火)23:35:57No.1083555885+
夫はウェカピポと刺し違えかけるくらいには鉄球の達人
マジェントではなく夫が来てたらジャイロ達は負けてた
496無念Nameとしあき23/04/04(火)23:36:11No.1083555959そうだねx1
>『としあき』?それは白人が勝手に聞き間違えて呼んだ名前
>「直訳は『投資飽き』 我が部族の言葉で『株に飽きた者』と呼ばれている
失望しました
黄金長方形の回転で仕留めます
497無念Nameとしあき23/04/04(火)23:36:24No.1083556021+
やっぱシンプルな能力の方が面白いよなって思った
498無念Nameとしあき23/04/04(火)23:37:07No.1083556249+
どうする?
撃つか?
届くけど
499無念Nameとしあき23/04/04(火)23:37:11No.1083556273+
大統領の能力があれだからこそ面白かったと思うんだけどなぁ
ジャイロつれてきてやるよっていう大統領の提案とか色んな皮肉も込みで
500無念Nameとしあき23/04/04(火)23:37:16No.1083556306+
クリームスターターってパクってきても使えるんだ…
501無念Nameとしあき23/04/04(火)23:37:41No.1083556449+
>夫はウェカピポと刺し違えかけるくらいには鉄球の達人
>マジェントではなく夫が来てたらジャイロ達は負けてた
衛星鉄球の技術持ち×2とか普通にキツい
502無念Nameとしあき23/04/04(火)23:37:50No.1083556483+
大統領は大統領で自分の代わりがいるから死んでも可は覚悟決まりすぎてる
503無念Nameとしあき23/04/04(火)23:37:56No.1083556510+
>やっぱシンプルな能力の方が面白いよなって思った
ロンサムミーでバラバラになることで爆破ダメージを散らすのが好き
504無念Nameとしあき23/04/04(火)23:38:00No.1083556539そうだねx1
というか元々自己って物がぶっ壊れた愛国心お化けだからこそあんな能力が発現したんだろうな大統領
505無念Nameとしあき23/04/04(火)23:38:41No.1083556760+
>ポロコロってレースの後どうなったのかな・・
ぶっちゃけ性格的に60億持ってようがいまいが関係なく普通に幸せに生きていきそうな気はする
あとあの幸運の予言ってレース中の時点でとっくに期限切れてるのよね
506無念Nameとしあき23/04/04(火)23:39:00No.1083556857+
    1680619140728.jpg-(75134 B)
75134 B
約束🔒
507無念Nameとしあき23/04/04(火)23:39:03No.1083556870+
吸血鬼のオマージュで恐竜使う謎のセンス
508無念Nameとしあき23/04/04(火)23:39:20No.1083556961+
国の為に約束は守るよ
邪魔してきた奴はもう国民と認めないがな!
509無念Nameとしあき23/04/04(火)23:39:37No.1083557044そうだねx2
ロンサムミーってジョジョでも屈指の弱能力だと思うけど
カウボーイ頑張ったよね
510無念Nameとしあき23/04/04(火)23:39:41No.1083557068+
ポコロコ財団とかできてるかもしれない
一巡後の世界には
511無念Nameとしあき23/04/04(火)23:40:15No.1083557242+
とにかく死を恐れたり何かから逃げてばかりのジョジョのラスボスの中で大統領だけ凄い異質
512無念Nameとしあき23/04/04(火)23:40:37No.1083557352そうだねx1
>約束🔒
メタ的に読むとD4Cってこのシーンのための能力だったんだなって
513無念Nameとしあき23/04/04(火)23:40:38No.1083557362そうだねx5
    1680619238621.jpg-(54537 B)
54537 B
>約束🔒
拾え
514無念Nameとしあき23/04/04(火)23:40:49No.1083557426+
保障
O K
515無念Nameとしあき23/04/04(火)23:41:04No.1083557504+
ジャイロの本名がシーザーって出た瞬間「あっ死ぬな」ってなったよね…
516無念Nameとしあき23/04/04(火)23:41:13No.1083557560+
>国の為に約束は守るよ
>邪魔してきた奴はもう国民と認めないがな!
ご都合野郎~
517無念Nameとしあき23/04/04(火)23:41:38No.1083557707+
>保障
>NG
518無念Nameとしあき23/04/04(火)23:41:54No.1083557802+
7部は荒木の絵柄の変化とキャラが噛み合ってた
8部は未だに馴染めないな~
519無念Nameとしあき23/04/04(火)23:42:14No.1083557902そうだねx1
ポコロコとかいうただ前向きな気持ちだけで幸運を勝ち取った男
520無念Nameとしあき23/04/04(火)23:42:17No.1083557919そうだねx1
ルーシーとの約束もちゃんと守るよ
でもムカつくからスティール殴るね
521無念Nameとしあき23/04/04(火)23:42:51No.1083558096+
スレ画の流れるようなコマ割りくそかっこいい
522無念Nameとしあき23/04/04(火)23:43:34No.1083558318そうだねx1
    1680619414386.jpg-(156654 B)
156654 B
かっこいいよね
デブ?誰のことかな
523無念Nameとしあき23/04/04(火)23:43:34No.1083558322+
一応レース開始3ヶ月は幸運の絶頂だから
後半は実力
524無念Nameとしあき23/04/04(火)23:43:37No.1083558335そうだねx1
>ルーシーとの約束もちゃんと守るよ
>でもムカつくからスティール殴るね
普通にあそこは殴るで済ませるの約束守ってて偉い
ガチで台無しにされかけたのに
525無念Nameとしあき23/04/04(火)23:44:11No.1083558514+
>ロンサムミーってジョジョでも屈指の弱能力だと思うけど
>カウボーイ頑張ったよね
スタンド像で殴り合う一巡前の世界にあったら最弱クラスかな...
526無念Nameとしあき23/04/04(火)23:44:14No.1083558535+
冬の川のナマズのように眠らせるんだ!!!
527無念Nameとしあき23/04/04(火)23:44:16No.1083558544+
なお少年は風邪で死んだ
528無念Nameとしあき23/04/04(火)23:44:58No.1083558765そうだねx2
>かっこいいよね
>デブ?誰のことかな
今更だけど背中の傷合衆国の国旗のデザインか
529無念Nameとしあき23/04/04(火)23:46:08No.1083559170+
ストーンフリーと比べたら本当にゴミのような能力だ
530無念Nameとしあき23/04/04(火)23:46:16No.1083559216+
冬のナマズおじさんはなんだったの…
531無念Nameとしあき23/04/04(火)23:46:18No.1083559233+
    1680619578067.png-(295730 B)
295730 B
名言が多い
532無念Nameとしあき23/04/04(火)23:46:30No.1083559300そうだねx1
そんなに星条旗が好きなら同じ傷つけてやるよって感じで拷問されたのかな
533無念Nameとしあき23/04/04(火)23:48:03No.1083559800+
圧迫祭りとかやっぱアメリカは先進国なんだな~
534無念Nameとしあき23/04/04(火)23:48:23No.1083559903+
愛国心なんだろうけど愛国心って言われても納得できねえー!
535無念Nameとしあき23/04/04(火)23:48:45No.1083560028+
言葉のセンスっていうかニュアンスを伝えるの上手いよね荒木台詞
536無念Nameとしあき23/04/04(火)23:50:00No.1083560414+
でも本当に全てが右へ倣えで決まってるなら日本の電気の規格は50Hzと60Hzで分かれたりしてないよね
結局ナプキンを取れるもの同士の競争になる
537無念Nameとしあき23/04/04(火)23:50:44No.1083560641そうだねx3
>愛国心なんだろうけど愛国心って言われても納得できねえー!
蜂に刺されまくった自国民をサラッとどじゃ~んしたのは読んでて引いた
538無念Nameとしあき23/04/04(火)23:52:54No.1083561370+
>でも本当に全てが右へ倣えで決まってるなら日本の電気の規格は50Hzと60Hzで分かれたりしてないよね
>結局ナプキンを取れるもの同士の競争になる
ナプキンを取るものは尊敬される人物でなくてはならないのでな
539無念Nameとしあき23/04/04(火)23:53:29No.1083561552+
応援してくれるだけのスタンドは応援するだけの能力だから幸運期間終わってもいてくれるの?
常に応援してくれる存在が側にいるってすごく幸運なことな気がするけど
540無念Nameとしあき23/04/04(火)23:53:30No.1083561567そうだねx1
大統領の愛国心は本物だろうけどその為に自分自身を含めて守るべき国民を捨て駒にしてたら本末転倒だよな
541無念Nameとしあき23/04/04(火)23:53:36No.1083561601そうだねx1
私はタンポン派です
542無念Nameとしあき23/04/04(火)23:53:58No.1083561719そうだねx1
やっぱりアニメで見たいわ一番見たいまである
でも6部みたいに一気に視聴できちゃうと何か盛り上がりにくいから普通に毎週放送スタイルにして欲しいな
543無念Nameとしあき23/04/04(火)23:56:05No.1083562395そうだねx1
>応援してくれるだけのスタンドは応援するだけの能力だから幸運期間終わってもいてくれるの?
>常に応援してくれる存在が側にいるってすごく幸運なことな気がするけど
3ヶ月って言われてた幸運バフ期間が終わってもまだいたから多分一生いる
もしかしたら跡継ぎを作るためのセックス中でも実況してくるかもしれない
544無念Nameとしあき23/04/04(火)23:56:17No.1083562440そうだねx1
別にアメリカ国民のためじゃないからな
あくまで「国」の為に国民がいるって感じで
545無念Nameとしあき23/04/04(火)23:56:31No.1083562513+
カウボーイは戦った相手が磁力に爆弾に雨固定と強能力ばっかなのかわいそう
546無念Nameとしあき23/04/04(火)23:56:34No.1083562529+
大統領が痩せたのは一応鍛えたからって設定だっけ
547無念Nameとしあき23/04/04(火)23:57:30No.1083562844+
>大統領が痩せたのは一応鍛えたからって設定だっけ
何回か死んだから入れ替わっただけじゃねぇかな…
548無念Nameとしあき23/04/04(火)23:57:31No.1083562848+
マウンテンティムはあのスタンドじゃあ正面から戦うのきついわ…
549無念Nameとしあき23/04/04(火)23:57:50No.1083562949+
>もしかしたら跡継ぎを作るためのセックス中でも実況してくるかもしれない
これはちょっと嫌だけどでもいいなああいつ…
550無念Nameとしあき23/04/04(火)23:59:03No.1083563310+
>別にアメリカ国民のためじゃないからな
>あくまで「国」の為に国民がいるって感じで
なんかもう人間を超越した国そのものの意志みたいな感じなんだよな大統領
551無念Nameとしあき23/04/04(火)23:59:12No.1083563351+
個人のエゴと集団の幸福みたいな対立構造よね
ジョニィvs大統領って
552無念Nameとしあき23/04/04(火)23:59:24No.1083563411+
>何回か死んだから入れ替わっただけじゃねぇかな…
これ言ってる人達はもう一度だけでいいからナプキンの説明してる回を最初から最後まで一コマずつ読み返して欲しい
553無念Nameとしあき23/04/04(火)23:59:39No.1083563489+
でも自分があのスタンドもらっても課金とかのブレーキが本当になくなりそうで怖い…
554無念Nameとしあき23/04/05(水)00:00:26No.1083563746+
大統領みたいにいきなり痩せてムキムキになりたい
555無念Nameとしあき23/04/05(水)00:01:24No.1083564065そうだねx3
>>何回か死んだから入れ替わっただけじゃねぇかな…
>これ言ってる人達はもう一度だけでいいからナプキンの説明してる回を最初から最後まで一コマずつ読み返して欲しい
話しながら明らかに体が変形していった覚えがあるな...
556無念Nameとしあき23/04/05(水)00:01:41No.1083564155+
大統領の能力ってあれ残機無限に見えるけど一回一回一死んでるんだよね…
557無念Nameとしあき23/04/05(水)00:01:54No.1083564222+
ジョジョって日本に次いでアメリカとイタリアがよく物語の舞台になるよな
9部はハワイだっけ?
558無念Nameとしあき23/04/05(水)00:02:30No.1083564390+
    1680620550275.jpg-(73107 B)
73107 B
D4Cはこれ以上ないくらい完璧なデザイン
559無念Nameとしあき23/04/05(水)00:02:32No.1083564406そうだねx1
基本世界のD4Cが本体みたいなもの
560無念Nameとしあき23/04/05(水)00:02:33No.1083564412+
信じたいから銃を取ってくれ→取らずに沈黙
ここからガンマン同士の決闘みたいになるのが最高
561無念Nameとしあき23/04/05(水)00:03:39No.1083564733+
>D4Cはこれ以上ないくらい完璧なデザイン
能力だけじゃなくてパワーも作中桁違い
562無念Nameとしあき23/04/05(水)00:04:28No.1083564958+
>話しながら明らかに体が変形していった覚えがあるな...
なら話しながら入れ替わってったんだろうきっと
563無念Nameとしあき23/04/05(水)00:04:30No.1083564968+
>基本世界のD4Cが本体みたいなもの
「入れ替わり」なのに「負傷を治して」なのがもう…
564無念Nameとしあき23/04/05(水)00:04:51No.1083565068+
>>サンドマンがサウンドマンになった時点でなんか冷めた
性格も変だったし大統領が連れてきたと考えれば何もかも上手くいく
えげつない能力だよな
565無念Nameとしあき23/04/05(水)00:04:53No.1083565077そうだねx1
>D4Cはこれ以上ないくらい完璧なデザイン
違う自分と入れ替わってるだけだから実際にはダメージが治ってるわけじゃない
詐欺みたいな能力だけど本人が覚悟完了してるから敵にとってはほぼ不死身っていうね
566無念Nameとしあき23/04/05(水)00:05:06No.1083565140+
>D4Cはこれ以上ないくらい完璧なデザイン
でもハゲた
567無念Nameとしあき23/04/05(水)00:05:21No.1083565211そうだねx1
>大統領の能力ってあれ残機無限に見えるけど一回一回一死んでるんだよね…
「大統領」と「D4C」が生き残ってるだけで個人は全部死んでるからね
まじで虫みたいな存在なんだあの大統領
568無念Nameとしあき23/04/05(水)00:05:37No.1083565288+
ウサミミ
569無念Nameとしあき23/04/05(水)00:05:38No.1083565291+
リンゴォvsジャイロは歴代ジョジョのバトルでもトップクラスに好きかもしれん
男と男の戦いっていう雰囲気がかっこいい
570無念Nameとしあき23/04/05(水)00:06:16No.1083565487+
D4Cは黄金の回転以外だとマジ即死以外攻略方法無かったな
571無念Nameとしあき23/04/05(水)00:06:30No.1083565547+
>その辺にいるつまらないケチくさいスリ野郎でも『漆黒の意思』を当たり前のように持ち合わせてる時代
>居合わせた保安官も「ただの決闘だし」で死人が出てもスルー…カッコいいけど自分が住みたくはない怖い時代だな
後の描写だとジャイロは漆黒を持たない「殺さねばならない状況にならなければ殺せない男」とされていたな
572無念Nameとしあき23/04/05(水)00:06:51No.1083565624+
>D4Cは黄金の回転以外だとマジ即死以外攻略方法無かったな
DIOは良くがんばってたんだけどね…
573無念Nameとしあき23/04/05(水)00:07:08No.1083565707そうだねx1
入れ替わった後の隣の世界じゃ大統領が突然死しまくってるのか
574無念Nameとしあき23/04/05(水)00:07:11No.1083565720+
>>大統領の能力ってあれ残機無限に見えるけど一回一回一死んでるんだよね…
>「大統領」と「D4C」が生き残ってるだけで個人は全部死んでるからね
>まじで虫みたいな存在なんだあの大統領
やっぱり荒木先生が言うような「鍛えた」んじゃなくて
入れ替わったんじゃないかねぇ大統領
575無念Nameとしあき23/04/05(水)00:07:20No.1083565767そうだねx1
ゲームのジョニィと大統領の声優が完璧すぎる
576無念Nameとしあき23/04/05(水)00:07:38No.1083565852+
遺体の聖人って名前を濁してるけど救世主その人だよね
577無念Nameとしあき23/04/05(水)00:08:00No.1083565958そうだねx3
>遺体の聖人って名前を濁してるけど救世主その人だよね
「あの御方」だよ
578無念Nameとしあき23/04/05(水)00:08:10No.1083566008そうだねx1
>D4Cは黄金の回転以外だとマジ即死以外攻略方法無かったな
ラブトレイン状態だと無理
素D4Cなら即死させれば何とか(でも普通に強い)
579無念Nameとしあき23/04/05(水)00:08:13No.1083566024そうだねx1
>>>サンドマンがサウンドマンになった時点でなんか冷めた
>性格も変だったし大統領が連れてきたと考えれば何もかも上手くいく
>えげつない能力だよな
D4Cで入れ替えた別人ってのが筋通るよね
スタンス全然違うもん
580無念Nameとしあき23/04/05(水)00:08:53No.1083566222+
そう取れる能力ってだけで面白いからずるい
真実は先生のみが知る
581無念Nameとしあき23/04/05(水)00:09:21No.1083566365そうだねx1
>やっぱり荒木先生が言うような「鍛えた」んじゃなくて
>入れ替わったんじゃないかねぇ大統領
まあ数ヶ月であそこから痩せるのはムリだよな…
582無念Nameとしあき23/04/05(水)00:09:35No.1083566429そうだねx1
ジョニィが「イエス様」って明言しちゃうシーンがある
583無念Nameとしあき23/04/05(水)00:09:49No.1083566504そうだねx1
いともたやすく痩せられるえげつないダイエット
584無念Nameとしあき23/04/05(水)00:10:06No.1083566588+
スタンドと遺体がない世界でもジョニィとルーシーが大統領と対峙しててジョニィがいなかったりするから結構な数の世界でジャイロ死んでそう
585無念Nameとしあき23/04/05(水)00:10:25No.1083566682+
「黄金の精神」と「漆黒の意思」は相反するものなのだろうか
両立はできない気はする
586無念Nameとしあき23/04/05(水)00:10:31No.1083566715そうだねx1
>ジョニィが「イエス様」って明言しちゃうシーンがある
勝手に呼んでるだけなのでセーフ
587無念Nameとしあき23/04/05(水)00:10:41No.1083566771+
>D4Cで入れ替えた別人ってのが筋通るよね
>スタンス全然違うもん
それも含めて別次元のジャイロを連れてくるってのにも応じなかったんだろうなジョニィ
588無念Nameとしあき23/04/05(水)00:12:11No.1083567197そうだねx1
>>>サンドマンがサウンドマンになった時点でなんか冷めた
>性格も変だったし大統領が連れてきたと考えれば何もかも上手くいく
>えげつない能力だよな
最初からいたサンドマンの方は別の世界でゴールできたのだろうか
雪国越えるの大変そうだけど
589無念Nameとしあき23/04/05(水)00:12:33No.1083567281+
GO!GO!GOジョニィGO!
って言っちゃってるところ吹く
590無念Nameとしあき23/04/05(水)00:13:46No.1083567654そうだねx1
>No.1083501475
めちゃくちゃ遅レスだけど
これ終盤のジョニィ対大統領の構図に似てなくもないな
591無念Nameとしあき23/04/05(水)00:14:11No.1083567767そうだねx1
>GO!GO!GOジョニィGO!
>って言っちゃってるところ吹く
歌っちゃってる!
592無念Nameとしあき23/04/05(水)00:14:17No.1083567802そうだねx1
>スタンドと遺体がない世界でもジョニィとルーシーが大統領と対峙しててジョニィがいなかったりするから結構な数の世界でジャイロ死んでそう
Dioが生きてる世界探すのにかなり渡り歩いたみたいだから基本世界と似たような歴史たどってることが多いんだろうね
593無念Nameとしあき23/04/05(水)00:16:10No.1083568373そうだねx1
>スタンドと遺体がない世界でもジョニィとルーシーが大統領と対峙しててジョニィがいなかったりするから結構な数の世界でジャイロ死んでそう
d4cは基本世界に一つだけだから他世界の大統領どうやって戦ってたんだろ
594無念Nameとしあき23/04/05(水)00:16:20No.1083568414+
遺体が無いだけで基本的に後は誤差レベルなんだろうな
ドラえもんのあの途中どういう経路通っても目的地が一緒って話じゃないけど
595無念Nameとしあき23/04/05(水)00:17:59No.1083568875+
>ロープを通じてバラバラになるという能力の時点でなんか弱そう
>耐久力は高いのかと思ったらブラックモアであっさり死ぬし
ていうか一般人がそんな力持ってるだけで凄すぎることじゃないか?
正気になれ
596無念Nameとしあき23/04/05(水)00:18:01No.1083568883+
>>No.1083501475
>めちゃくちゃ遅レスだけど
>これ終盤のジョニィ対大統領の構図に似てなくもないな
明らかに意識してると思う
597無念Nameとしあき23/04/05(水)00:18:11No.1083568946+
>>GO!GO!GOジョニィGO!
>>って言っちゃってるところ吹く
>歌っちゃってる!
バックトゥーザフューチャーでマクフライが歌ってる歌だっけ
ロックの始祖って話もあるやつ
598無念Nameとしあき23/04/05(水)00:18:13No.1083568959+
>最初からいたサンドマンの方は別の世界でゴールできたのだろうか
>雪国越えるの大変そうだけど
入れ替える過程で殺されてる可能性の方が高いんだろうなぁ
大統領は正義感は持ってるけども合衆国の安寧のために手段を選ばない人だし
(正義感持ってる人がロリレイプするのか?とは思うが)
599無念Nameとしあき23/04/05(水)00:20:21No.1083569584そうだねx1
多くいる大統領のなかから
ちょっと戦い向きの大統領を選んで連れてきたんだろ
並行世界のどこへ飛ぶかもスタンド能力の内だろうし
600無念Nameとしあき23/04/05(水)00:20:53No.1083569728+
自分のことを正義と主張する悪役なんていっぱいいるし
601無念Nameとしあき23/04/05(水)00:21:13No.1083569834+
>多くいる大統領のなかから
>ちょっと戦い向きの大統領を選んで連れてきたんだろ
>並行世界のどこへ飛ぶかもスタンド能力の内だろうし
ザ・ワールド持ってるディエゴを選択的に連れてきてるものな
602無念Nameとしあき23/04/05(水)00:21:46No.1083569992+
>(正義感持ってる人がロリレイプするのか?とは思うが)
だって家庭を持ち子供を作り次の時代を託すのは
疑いようのない「正義」だし…
603無念Nameとしあき23/04/05(水)00:22:19No.1083570155そうだねx1
>自分のことを正義と主張する悪役なんていっぱいいるし
大統領は態度がカッコ良すぎるだけなんだよな
604無念Nameとしあき23/04/05(水)00:22:31No.1083570231+
正義だと思ってるだけでしょ
605無念Nameとしあき23/04/05(水)00:23:47No.1083570602+
レイプする前に孕んで完成しちゃったし…
606無念Nameとしあき23/04/05(水)00:24:17No.1083570751そうだねx1
合衆国の未来という大義名分を盾に
自分の欲望を満たすゲス野郎と
言えなくもないしな
607無念Nameとしあき23/04/05(水)00:24:37No.1083570859そうだねx1
というかやってることは神父と変わらんと思う
608無念Nameとしあき23/04/05(水)00:26:48No.1083571500+
>厳格な父親がいてジャイロ本人もそんな父親を敬ってる
>割には父親が見たら本当に深い失望と怒りの態度をあらわにしそうなはじけたスタイルしてるよなジャイロ
自分の入れ金歯に「行け!進め!ツェッペリ」と書いてる時点でもう憤死ものだよ
609無念Nameとしあき23/04/05(水)00:27:24No.1083571663+
>合衆国の未来という大義名分を盾に
>自分の欲望を満たすゲス野郎と
>言えなくもないしな
そんな事言ったら野心持ってる連中なんて総じてゲス野郎だろうが
610無念Nameとしあき23/04/05(水)00:27:56No.1083571809+
>正義だと思ってるだけでしょ
国を統括するのは正義
611無念Nameとしあき23/04/05(水)00:28:15No.1083571894+
実際のところゲスい面も持ってるのが大半だろうそれは
612無念Nameとしあき23/04/05(水)00:28:39No.1083571989そうだねx4
全てが正義だ(自治厨)
613無念Nameとしあき23/04/05(水)00:28:49No.1083572047そうだねx1
>というかやってることは神父と変わらんと思う
ウェザー・リポートがあんな強スタンドでなければ
神父もエンポリオを説得しようと試みたかなと思ったけど
あいつの話はいつも一方的過ぎて無理かなやっぱ
614無念Nameとしあき23/04/05(水)00:31:09No.1083572709+
>>割には父親が見たら本当に深い失望と怒りの態度をあらわにしそうなはじけたスタイルしてるよなジャイロ
>自分の入れ金歯に「行け!進め!ツェッペリ」と書いてる時点でもう憤死ものだよ
成り行きはどうあれ厳格な親父の目の届かないアメリカまで来たんだから
ちょっとくらいハジけた格好もするでしょ
615無念Nameとしあき23/04/05(水)00:32:24No.1083573047そうだねx1
>そんな事言ったら野心持ってる連中なんて総じてゲス野郎だろうが
野心持ってるだけでは別に下種じゃないでしょ
自分の野心(欲望)を他者のためと嘯いて結果的に他人を踏みにじるのはゲス

[トップページへ] [DL]