レス送信モード |
---|
強いスタンドではあったのかな?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/04/05(水)02:28:58No.1043770027+結局超スピードだけが強みだから相性悪い相手もいるだろうが大半のスタンドには有利だろう |
… | 223/04/05(水)02:30:45No.1043770202+これ移動の時はスタンドに乗るのかな |
… | 323/04/05(水)02:32:09No.1043770334+パープルヘイズとか範囲攻撃にはめっぽう弱そう |
… | 423/04/05(水)02:32:47No.1043770395そうだねx22>パープルヘイズとか範囲攻撃にはめっぽう弱そう |
… | 523/04/05(水)02:33:28No.1043770467そうだねx2イルカの事を考えればスタンドには乗らずに神父が走ってる |
… | 623/04/05(水)02:33:36No.1043770477そうだねx14>パープルヘイズとか範囲攻撃にはめっぽう弱そう |
… | 723/04/05(水)02:34:37No.1043770583そうだねx3パープルヘイズは別に範囲攻撃でもねえし |
… | 823/04/05(水)02:35:02No.1043770642そうだねx3自動追尾タイプのスタンドは無機物判定で加速についていけたりするのかな |
… | 923/04/05(水)02:35:56No.1043770729+一瞬で岩がゴリゴリ削れる荒波の中をよく平気で泳げるなあの世界のイルカ… |
… | 1023/04/05(水)02:36:03No.1043770742+手から離れたものは加速するからクレイジーダイアモンドで手当たり次第ガレキを吹っ飛ばしては直してを繰り返せばそのうち被弾しそう |
… | 1123/04/05(水)02:37:27No.1043770857+超スピードからのナイフ攻撃は結構有用じゃないか? |
… | 1223/04/05(水)02:38:16No.1043770934そうだねx13しかし良い意味で気持ち悪い不安になるようなデザインだな |
… | 1323/04/05(水)02:41:05No.1043771201+ナイフぐらいなら防げる |
… | 1423/04/05(水)02:44:19No.1043771517+>一瞬で岩がゴリゴリ削れる荒波の中をよく平気で泳げるなあの世界のイルカ… |
… | 1523/04/05(水)02:44:48No.1043771565そうだねx7>手から離れたものは加速するからクレイジーダイアモンドで手当たり次第ガレキを吹っ飛ばしては直してを繰り返せばそのうち被弾しそう |
… | 1623/04/05(水)02:45:16No.1043771613+めちゃくちゃ強いよ |
… | 1723/04/05(水)02:47:05No.1043771782+少なくとも単純なしばき合いで後手に回るようじゃ能力もへったくれもないしな |
… | 1823/04/05(水)02:48:43No.1043771916+>しかし良い意味で気持ち悪い不安になるようなデザインだな |
… | 1923/04/05(水)02:51:15No.1043772129+ホワイトアルバムは多分大質量で凍っても砕けない感じの金属なんかを持ってきて押し潰せば行けるだろうけど |
… | 2023/04/05(水)02:55:29No.1043772489+よく見たら下半身が馬の上半身だけなんだな |
… | 2123/04/05(水)02:57:37No.1043772648+次の部みたいなデザインだな |
… | 2223/04/05(水)02:59:08No.1043772767そうだねx3これは自分のチンポに手綱をつけている姿で |
… | 2323/04/05(水)03:02:49No.1043773055+教会とかの彫刻の背景の飾りの部分そのまま持ってきたみたい |
… | 2423/04/05(水)03:03:04No.1043773079+同じ破壊力B評価のクリームが人間の首手刀で切り落とせるの考えると超スピードで不意打ち気味に本体狙えば取り合えず負けないんじゃないのってぐらい強い |
… | 2523/04/05(水)03:05:16No.1043773245そうだねx8成長性Aなのすごいイヤ |
… | 2623/04/05(水)03:05:36No.1043773264+破壊力Bってどんなもんだと思ったけどアブドゥルやペットショップがホルホースと一緒は嘘だろ… |
… | 2723/04/05(水)03:06:22No.1043773322そうだねx9>同じ破壊力B評価のクリームが人間の首手刀で切り落とせるの考えると超スピードで不意打ち気味に本体狙えば取り合えず負けないんじゃないのってぐらい強い |
… | 2823/04/05(水)03:07:13No.1043773389そうだねx4>成長性Aなのすごいイヤ |
… | 2923/04/05(水)03:08:24No.1043773479+>どんどん加速していくことを成長性Aって言ってるんじゃねえかな |
… | 3023/04/05(水)03:11:20No.1043773717+結局本体が敵の術中にハマって負けたし射程がネックだな… |
… | 3123/04/05(水)03:11:44No.1043773737+射程距離の基準がスタンド像なのか能力範囲なのかはまちまちなのは最初めちゃくちゃ混乱した |
… | 3223/04/05(水)03:12:53No.1043773836+不可視の即死トラップを相手から踏ませる以外だと事実上時間か因果に干渉できなきゃ対処手段はない |
… | 3323/04/05(水)03:13:56No.1043773920そうだねx2股から馬生やしてるようなもんだと考えると別の意味で嫌なデザインなんだよ |
… | 3423/04/05(水)03:15:11No.1043774026+>当初兄貴のスタンド近距離パワー型なのに射程150mくらいあるのやばくね!?って勘違いしてた |
… | 3523/04/05(水)03:16:02No.1043774096+>>当初兄貴のスタンド近距離パワー型なのに射程150mくらいあるのやばくね!?って勘違いしてた |
… | 3623/04/05(水)03:17:00No.1043774172+改めて説明を読むとこいつ本体が時間早めてるというよりラブトレインとかワンダーオブUと同じで |
… | 3723/04/05(水)03:18:15No.1043774268そうだねx11>あーそっちもだな… |
… | 3823/04/05(水)03:18:48No.1043774315そうだねx6ジョジョは兄貴でいっぱいだー! |
… | 3923/04/05(水)03:36:06No.1043775936+強さに関しては神父に運命が味方してるというのが大きいと思う |
… | 4023/04/05(水)03:37:54No.1043776118+>強さに関しては神父に運命が味方してるというのが大きいと思う |
… | 4123/04/05(水)03:48:17No.1043777108+この不気味なデザインってオマージュ元とかあんの? |
… | 4223/04/05(水)03:48:57No.1043777148+全生物はその時の流れについて行けないって言うけど露伴先生は原稿間に合ってる…一巡について行けないって意味か |
… | 4323/04/05(水)03:50:24No.1043777274+ジョジョ3大兄貴といったら形兆、プロシュート、エルメェスだからな |
… | 4423/04/05(水)03:50:40No.1043777291そうだねx3>全生物はその時の流れについて行けないって言うけど露伴先生は原稿間に合ってる…一巡について行けないって意味か |
… | 4523/04/05(水)04:14:04No.1043779353+スタンドバトルは相性の差もあるから6部最終決戦でメタ取れるタイプのスタンド持ちがメインメンバーにいなかったのも大きい |
… | 4623/04/05(水)04:37:01No.1043780946+6部までの主役だと全員キツいかな |
… | 4723/04/05(水)04:46:41No.1043781441+ついていけるって書いたらついていけるかもしれない |
… | 4823/04/05(水)04:47:11No.1043781464+メチャクチャ適当なデザインだな…とか思ってたけどアニメで色ついたら禍々しさがすごい |
… | 4923/04/05(水)04:48:23No.1043781516+相性悪いやつは排除される世界の加護まで含んでるからそれ無くなったらあっさり死ぬ |
… | 5023/04/05(水)04:53:02No.1043781748+ジョルノとか対抗手段持ちのスタンド使いが最後の場所にたどり着けない所までが運命だったんだろう |
… | 5123/04/05(水)04:54:11No.1043781806+運命さんは一巡するとこまで面倒見てくれない |
… | 5223/04/05(水)04:56:11No.1043781919+タスクact4も重力の力使ってるから神父追跡して殺せそう |
… | 5323/04/05(水)04:56:29No.1043781934+>運命さんは一巡するとこまで面倒見てくれない |
… | 5423/04/05(水)04:57:24No.1043781982+覚悟幸福勝利みたいなこと言っといて自分だけが特権ゲットしたら即エンポリオ殺しに行くからなあ… |
… | 5523/04/05(水)05:03:50No.1043782301+ギミックでハメるタイプのスタンドじゃないと攻略出来なさそうではある |
… | 5623/04/05(水)05:05:05No.1043782357+>改めて説明を読むとこいつ本体が時間早めてるというよりラブトレインとかワンダーオブUと同じで |
… | 5723/04/05(水)05:13:26No.1043782689+この辺リアルタイムで読んだ時は全然意味不明だったし今でもよくわからん |
… | 5823/04/05(水)05:15:47No.1043782768+>神父だけが運命を変えられると思っていたがエンポリオに殺される運命は変えられなかったってオチなのは分かるけど |
… | 5923/04/05(水)05:16:01No.1043782777+そう言えば当時はビッグクランチから再度ビッグバン起きるって説が主流だったな~と懐かしくなる |
… | 6023/04/05(水)05:16:38No.1043782793+別に神父は運命変えるつもりもないしそういう能力でもないよ |
… | 6123/04/05(水)05:17:09No.1043782810+ザ・グレイトフルデッドみたいな範囲かつ致命的デバフ撒き能力との相性は最悪では |
… | 6223/04/05(水)05:17:46No.1043782829そうだねx3あそこにいたメンバーでは対処しようがなかったのが大きい |
… | 6323/04/05(水)05:19:07No.1043782883+自分で自分の殺されない運命を殺される運命に変えてしまったのだ |
… | 6523/04/05(水)05:20:22No.1043782929+エンポリオより先に神父がダウンしたのもより高速で毒を摂取する形になったせいだろうし |
… | 6623/04/05(水)05:21:29No.1043782966+なまじ時間に乗ったり乗らなかったりするのと |
… | 6723/04/05(水)05:21:54No.1043782982+>自分で自分の殺されない運命を殺される運命に変えてしまったのだ |
… | 6823/04/05(水)05:24:29No.1043783076+実際確定地点まで先に行ったとしてその間シコシコエンポリオが鍛えたところで手札ほとんどねえからなあ |
… | 6923/04/05(水)05:27:19No.1043783187+ジョリーン達が全滅した後に神父vsエンポリオの戦いで神父が敗北する運命を知ったからその前に殺そうとしていたはず |
… | 7023/04/05(水)05:30:31No.1043783306+時止め系の能力って具体的にどのくらいの範囲の時間を止めてるのかなって話があったけど |
… | 7123/04/05(水)05:39:11No.1043783649+>親父もエンポリオも運命そのものは決まってなかったろ |
… | 7223/04/05(水)05:40:58No.1043783704+圧倒的有利とはいえ承太郎とアナスイのコンボ攻撃攻略したのはすごい |
… | 7323/04/05(水)05:56:03No.1043784274+これはメタ的にスタプラを圧倒するために作られたスタンドだと思うからつけ入る隙は多いはず |
… | 7423/04/05(水)06:02:34No.1043784506+>これはメタ的にスタプラを圧倒するために作られたスタンドだと思うからつけ入る隙は多いはず |
… | 7523/04/05(水)06:14:38No.1043785016+スタンドは相性次第でどうとでも転ぶから最強のスタンドなんてものはないってDIOに言われてたのに |
… | 7623/04/05(水)06:17:40No.1043785139+>そうや何でザワールドで時止めた世界の中で動けた…反応出来た?の何でだっけ? |
… | 7723/04/05(水)06:19:59No.1043785226+後ろ姿なの気づかなくてパイプで後ろ足の人と繋がってるのかと思ってた |
… | 7823/04/05(水)06:20:42No.1043785254+ケツ妹子みたい |
… | 7923/04/05(水)06:21:19No.1043785288そうだねx2>>親父もエンポリオも運命そのものは決まってなかったろ |
… | 8023/04/05(水)06:23:04No.1043785374+>スタプラのザ・ワールドは超高速で動いた結果時間を止められた感じ |
… | 8123/04/05(水)06:24:19No.1043785433+ノトーリアスが神父のスピードについてこられたらアウトだな |
… | 8223/04/05(水)06:27:25No.1043785603+>ノトーリアスが神父のスピードについてこられたらアウトだな |
… | 8323/04/05(水)06:31:40No.1043785863+>何もそんな能力も覚悟も誰も持ち合わせて無かったろ |
… | 8423/04/05(水)06:40:49No.1043786428+>パープルヘイズとか範囲攻撃にはめっぽう弱そう |
… | 8523/04/05(水)06:41:45No.1043786502+密室でヘヴィーウェザーやらパープルヘイズと戦って五体満足で帰れるわけがない・・・ |
… | 8623/04/05(水)06:46:14No.1043786799+パラメータが信用なさすぎる |
… | 8723/04/05(水)06:54:04No.1043787333そうだねx2>最強のスタンドを手に入れた!最強の能力だ!!って調子に乗って相手への警戒怠ったのが敗因 |
… | 8823/04/05(水)06:56:47No.1043787564+>ノトーリアスは人間じゃないし人間の制御からも外れてるから多分イルカや波と同じように超高速で動く側の存在になるんじゃないかな… |
… | 8923/04/05(水)07:00:33No.1043787898+DIOは別に慢心……いや慢心はしてたけど油断はしてないのでは? |
… | 9023/04/05(水)07:01:10No.1043787948+第5部のローリングストーンズや荒木先生の漫画外での言を見るに運命は変えられるというか運命を変えたと思ったことさえ運命の範疇みたいなスタンス入っているのかな |
… | 9123/04/05(水)07:10:18No.1043788678+よりによってウェザーリポートがメタ張れるスタンドだったのが運のつき |
… | 9223/04/05(水)07:10:38No.1043788706+>第5部のローリングストーンズや荒木先生の漫画外での言を見るに運命は変えられるというか運命を変えたと思ったことさえ運命の範疇みたいなスタンス入っているのかな |
… | 9323/04/05(水)07:13:00No.1043788915+>よりによってウェザーリポートがメタ張れるスタンドだったのが運のつき |
… | 9423/04/05(水)07:14:36No.1043789064+振り返ってみるとウェザーリポートの本質って天候どころではなく自然環境の全面的な操作だったわ |
… | 9523/04/05(水)07:16:55No.1043789258+>振り返ってみるとウェザーリポートの本質って天候どころではなく自然環境の全面的な操作だったわ |
… | 9623/04/05(水)07:17:16No.1043789301+>>よりによってウェザーリポートがメタ張れるスタンドだったのが運のつき |
… | 9723/04/05(水)07:18:32No.1043789386+ウェザーが有利取れないスタンド能力の方が少ない |
… | 9823/04/05(水)07:20:08No.1043789552+六部の能力がある程度宇宙に関連してることを考えるとウェザーは惑星の環境に相当していたんだろうな |
… | 9923/04/05(水)07:20:30No.1043789585+>とりあえずノトーリアスBIGはついてきそう |
… | 10023/04/05(水)07:27:13No.1043790219+ストーン・フリー弱くはないし便利だけどよく最後まで戦い抜けたな |
… | 10123/04/05(水)07:28:28No.1043790358+イギーとかの動物系スタンド使いいたら殴り合い出来るのか? |
… | 10223/04/05(水)07:31:37No.1043790650+よく勘違いされるけど徐倫もイルカは等速で動いてるから神父はすぐに追いつけるだろうと言っている |
… | 10323/04/05(水)07:32:22No.1043790741+>よく勘違いされるけど徐倫もイルカは等速で動いてるから神父はすぐに追いつけるだろうと言っている |
… | 10423/04/05(水)07:32:57No.1043790807+>エンポリオより先に神父がダウンしたのもより高速で毒を摂取する形になったせいだろうし |
… | 10523/04/05(水)07:35:25No.1043791067+じゃあ一瞬で腐敗するのはなんでだよ微生物はどうなってるんだって言われたときに |
… | 10623/04/05(水)07:36:23No.1043791162+レクイエムジョルノでも神父は苦戦しそう逆にジョニィは完全メタだろうな… |
… | 10723/04/05(水)07:37:11No.1043791244+ウェザーの能力の方が原初的な神っぽいよね |
… | 10823/04/05(水)07:37:42No.1043791296そうだねx4>その願いは悪でもなんでもない |
… | 10923/04/05(水)07:38:19No.1043791367+範囲攻撃なら倒せるように見えて神父は刃物投げたり銃撃つだけである程度の距離から超高速の攻撃ができるので半端な範囲だと戦えない |
… | 11023/04/05(水)07:38:45No.1043791413+空気の中で特定の気体だけを集中させられるということは |
… | 11123/04/05(水)07:39:13No.1043791461+レクイエムなら勝てる |
… | 11223/04/05(水)07:40:23No.1043791594+>パープルヘイズとか範囲攻撃にはめっぽう弱そう |
… | 11323/04/05(水)07:41:06No.1043791677+消し飛ばしている時間の中でも自動的に全てなかったことにしてきたのだから |
… | 11423/04/05(水)07:43:28No.1043791966+ジョリーンいなかったら勝ててはいたよな |
… | 11523/04/05(水)07:53:28No.1043793064+6部の中でこいつ完封できるスタンドやスタンドの組み合わせって何だろうか |
… | 11623/04/05(水)07:57:16No.1043793507+ウイルスは生物判定で加速には影響受けないんじゃない?と思ったが |
… | 11723/04/05(水)08:02:57No.1043794266+>6部の中でこいつ完封できるスタンドやスタンドの組み合わせって何だろうか |
… | 11823/04/05(水)08:06:31No.1043794789+時間系のスタンドは先に出した方が勝つって「」が言ってたし… |
… | 11923/04/05(水)08:06:39No.1043794813+時止め以降の時間関係の能力はみんな理屈めちゃめちゃだよなあ… |
… | 12023/04/05(水)08:09:10No.1043795240+>時間系のスタンドは先に出した方が勝つって「」が言ってたし… |
… | 12123/04/05(水)08:13:13No.1043795902+DIOの一番のミスはじいちゃんの血を吸うところを見せつけたところじゃない? |
… | 12223/04/05(水)08:19:15No.1043796765+娘を切り捨てさえすれば勝てた? |
… | 12323/04/05(水)08:24:08No.1043797464+神父がグリーンデイを相手にしてたら凄まじいスピードでうっかりカビになってたのだろうか |
… | 12423/04/05(水)08:26:12No.1043797745+>レクイエムジョルノでも神父は苦戦しそう逆にジョニィは完全メタだろうな… |
… | 12523/04/05(水)08:26:38No.1043797797+>神父がグリーンデイを相手にしてたら凄まじいスピードでうっかりカビになってたのだろうか |
… | 12623/04/05(水)08:32:04No.1043798486+この能力でもラブトレインとかワンダーオブUは抜けられないだろうことを考えるとはやっぱラスボスのスタンドってやばいな |