[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1680633216051.png-(380 B)
380 B無念Nameとしあき23/04/05(水)03:33:36No.1083598404そうだねx11 13:37頃消えます
英語を使用した国民は罰金、与党が法案提出 イタリア
https://www.cnn.co.jp/world/35202061.html [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/05(水)03:35:17No.1083598478そうだねx66
今度はイタリア抜きでやろうぜ
3無念Nameとしあき23/04/05(水)03:36:49No.1083598557そうだねx17
車でエアコンかけたら罰金とかやってたのもここだよな
振るってんなぁ…
4無念Nameとしあき23/04/05(水)03:38:08No.1083598618そうだねx53
ファイナルファンタジー有罪かよ
5無念Nameとしあき23/04/05(水)03:40:31No.1083598743そうだねx4
イタリアがロシアに付いてくれれば最高なんだが
6無念Nameとしあき23/04/05(水)03:41:01No.1083598763そうだねx9
>ファイナルファンタジー有罪かよ
ティファはセーフなんだろつか?
8無念Nameとしあき23/04/05(水)03:41:33No.1083598782そうだねx5
今の発音英語っぽかったよ
とか欧州じゃよくありそう
9無念Nameとしあき23/04/05(水)03:42:26No.1083598816そうだねx11
英語由来の単語とかどうすんの
10無念Nameとしあき23/04/05(水)03:42:31No.1083598821そうだねx2
アングロサクソンコンプレックスか
12無念Nameとしあき23/04/05(水)03:42:53No.1083598841そうだねx9
>車でエアコンかけたら罰金とかやってたのもここだよな
>振るってんなぁ…
夏場死人出そう
13無念Nameとしあき23/04/05(水)03:43:40No.1083598887そうだねx6
プライドだけは高いな
14無念Nameとしあき23/04/05(水)03:44:34No.1083598917そうだねx3
>車でエアコンかけたら罰金とかやってたのもここだよな
>振るってんなぁ…
デブスは水着ビキニ禁止とかもやろうとしてた気もする
15無念Nameとしあき23/04/05(水)03:45:20No.1083598943そうだねx30
韓国語嫌ってる日本人でもここまでやらない
16無念Nameとしあき23/04/05(水)03:45:52No.1083598966そうだねx33
    1680633952942.jpg-(125109 B)
125109 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき23/04/05(水)03:46:04No.1083598980そうだねx22
公式文書に英語使ってるんじゃねえよってことだからまあ許す
18無念Nameとしあき23/04/05(水)03:46:15No.1083598989そうだねx3
でもマフィアに上納金払えば許される
19無念Nameとしあき23/04/05(水)03:46:48No.1083599014そうだねx10
>韓国語嫌ってる日本人でもここまでやらない
公共交通機関に特記される程度には在日だらけですゆえ
20無念Nameとしあき23/04/05(水)03:47:07No.1083599026そうだねx13
    1680634027260.jpg-(175303 B)
175303 B
思った以上だった
21無念Nameとしあき23/04/05(水)03:48:02No.1083599069そうだねx65
公式文書にって部分を抜くのは印象操作か何かにしか見えんぞ
23無念Nameとしあき23/04/05(水)03:48:21No.1083599089そうだねx15
    1680634101271.jpg-(28792 B)
28792 B
>英語を使用した国民は罰金、与党が法案提出 イタリア
24無念Nameとしあき23/04/05(水)03:49:25No.1083599130そうだねx8
お笑いのネタでやりそうなやつ
25無念Nameとしあき23/04/05(水)03:49:25No.1083599131そうだねx17
>思った以上だった
浸食が想像以上なんだろうな
26無念Nameとしあき23/04/05(水)03:50:10No.1083599159そうだねx2
おそらくWBCのせい
27無念Nameとしあき23/04/05(水)03:50:23No.1083599172そうだねx8
こういうのはフランス人が好きそう
28無念Nameとしあき23/04/05(水)03:50:46No.1083599191そうだねx8
>公式文書にって部分を抜くのは印象操作か何かにしか見えんぞ
上の画像見ると海外企業にも強要してくるっぽいけど
29無念Nameとしあき23/04/05(水)03:51:33No.1083599224+
いうて半分くらい共通の単語だけど
30無念Nameとしあき23/04/05(水)03:52:20No.1083599254そうだねx57
外来語をフワッと濫用しすぎてルー語みたいになってる株式総会とか見てるとなんとなく気持ちはわかる
31無念Nameとしあき23/04/05(水)03:52:27No.1083599259そうだねx4
全体主義化するほど国内の空気ピリついてる原因は貧困かな
32無念Nameとしあき23/04/05(水)03:53:12No.1083599284そうだねx19
役所の提出書類にハングルとかダメくらいのレベルだろ
まあ納得はできる
33無念Nameとしあき23/04/05(水)03:54:08No.1083599326そうだねx38
>外来語をフワッと濫用しすぎてルー語みたいになってる株式総会とか見てるとなんとなく気持ちはわかる
なんで日本人って日本語をわざわざ余所の言語に変えたがるんだろうな
日本語ダサいとか外国語カッケーみたいな感じあるのかな
35無念Nameとしあき23/04/05(水)03:55:34No.1083599381そうだねx16
>>外来語をフワッと濫用しすぎてルー語みたいになってる株式総会とか見てるとなんとなく気持ちはわかる
>なんで日本人って日本語をわざわざ余所の言語に変えたがるんだろうな
>日本語ダサいとか外国語カッケーみたいな感じあるのかな
日本は古代から海外コンプレックス、外国文化素晴らしいの国なので
36無念Nameとしあき23/04/05(水)03:56:04No.1083599407+
イタリアじんは定期的におかしくなるよな
38無念Nameとしあき23/04/05(水)03:56:55No.1083599436そうだねx3
おかしくなかったらドイツと日本相手に同盟なんて組まないぜ
39無念Nameとしあき23/04/05(水)03:57:07No.1083599444+
ケチャップとハンバーガーも違法化しそうな勢い
40無念Nameとしあき23/04/05(水)03:57:07No.1083599445そうだねx27
>全体主義化するほど国内の空気ピリついてる原因は貧困かな
忘れがちだがファシズムの発祥地はイタリアだからな
41無念Nameとしあき23/04/05(水)03:59:07No.1083599524そうだねx19
ネットの良いところは
欧米の狂ってるところを知れるところ
42無念Nameとしあき23/04/05(水)03:59:11No.1083599525+
>ケチャップとハンバーガーも違法化しそうな勢い
新たなイタリア語誕生の瞬間になるのかあ
43無念Nameとしあき23/04/05(水)03:59:12No.1083599526そうだねx3
>>外来語をフワッと濫用しすぎてルー語みたいになってる株式総会とか見てるとなんとなく気持ちはわかる
>なんで日本人って日本語をわざわざ余所の言語に変えたがるんだろうな
>日本語ダサいとか外国語カッケーみたいな感じあるのかな
絆をキズナと言ってみたり地元をジモトと言ってみたり心をココロと言ってみたり
カタカナに変えたがる習性もあるよね
平仮名そんなに駄目かなダサいのかな
44無念Nameとしあき23/04/05(水)03:59:51No.1083599555そうだねx13
>ネットの良いところは
>欧米の狂ってるところを知れるところ
としあきが支持しそうな極右が選挙に勝ってこうなってるんだが、何が不満なんだ?
45無念Nameとしあき23/04/05(水)04:00:13No.1083599573+
>公式文書に英語使ってるんじゃねえよってことだからまあ許す
外国語使う場合も母国語で併記するだろ普通
素で外国語使ってるバカ対策なんじゃないの?
46無念Nameとしあき23/04/05(水)04:01:20No.1083599615そうだねx4
ファシズムしぐさ
47無念Nameとしあき23/04/05(水)04:01:23No.1083599618+
>忘れがちだがファシズムの発祥地はイタリアだからな
口が回る民族過ぎて国力が付いてこなかったんだよなあ
48無念Nameとしあき23/04/05(水)04:01:37No.1083599630そうだねx1
イタリア旅行する人ってどうしてんだ
英語でなんとかなると思ってた
イタリア語覚えなきゃダメか
49無念Nameとしあき23/04/05(水)04:01:44No.1083599636そうだねx10
>としあきが支持しそうな極右が選挙に勝ってこうなってるんだが、何が不満なんだ?
外国の極右って日本からしたら極左じゃねぇかよ
50無念Nameとしあき23/04/05(水)04:01:45No.1083599637+
>日本語ダサいとか外国語カッケーみたいな感じあるのかな
上司や役員の前で日本語間違えると評価がボロカスになるのだ
外来語ならそこまで気にされない
51無念Nameとしあき23/04/05(水)04:01:57No.1083599644そうだねx8
>>公式文書に英語使ってるんじゃねえよってことだからまあ許す
>外国語使う場合も母国語で併記するだろ普通
>素で外国語使ってるバカ対策なんじゃないの?
非イタリア語圏を相手にする部署でもイタリア語使えとか
頭がおかしいとしか
52無念Nameとしあき23/04/05(水)04:02:02No.1083599649+
毎日二時間も昼めし食いながらしゃべってりゃそりゃ先鋭化もする
53無念Nameとしあき23/04/05(水)04:02:11No.1083599656そうだねx11
移民が増えすぎてわけわからん外国語で公文書提出してくるのが増えて窓口が大混雑とかじゃないの
54無念Nameとしあき23/04/05(水)04:02:33No.1083599672そうだねx8
まあでもビジネス英語でやたら単語だけ連発してくる奴は何とかして欲しい
言ってる本人も理解してないし
55無念Nameとしあき23/04/05(水)04:02:41No.1083599676そうだねx5
>非イタリア語圏を相手にする部署でもイタリア語使えとか
>頭がおかしいとしか
おかしいのはお前
56無念Nameとしあき23/04/05(水)04:02:41No.1083599677そうだねx15
>外国の極右って日本からしたら極左じゃねぇかよ
どこが?
この上なく国粋主義じゃん
じゃあ外国の極左はお前にとって極右なのか?
57無念Nameとしあき23/04/05(水)04:02:42No.1083599679+
イタリアって昼寝導入したら効率アップとかやってた国だっけと調べたらシエスタと出た
制度として昼寝できるなんていい国では
58無念Nameとしあき23/04/05(水)04:02:47No.1083599684+
これから日英で戦闘機作るのに
59無念Nameとしあき23/04/05(水)04:02:53No.1083599689+
1000年前は漢字・漢文が書けないと貴族の男じゃないって時代
今は英語とビジネス横文字使えなきゃ一流のビジネスマンじゃない
60無念Nameとしあき23/04/05(水)04:03:18No.1083599709そうだねx6
>移民が増えすぎてわけわからん外国語で公文書提出してくるのが増えて窓口が大混雑とかじゃないの
スレのURLの記事くらい読んだら?そんなこと一切書いてないから
61無念Nameとしあき23/04/05(水)04:03:23No.1083599714そうだねx3
>この上なく国粋主義じゃん
>じゃあ外国の極左はお前にとって極右なのか?
馬鹿かお前は日本の右の敵は外国の右だ
62無念Nameとしあき23/04/05(水)04:03:25No.1083599717+
>移民が増えすぎてわけわからん外国語で公文書提出してくるのが増えて窓口が大混雑とかじゃないの
まあ日本もそんなに遠くない将来そうなりそう
63無念Nameとしあき23/04/05(水)04:04:10No.1083599741そうだねx6
極右が政権握ったんだっけ?
ここまで行くんだ思ったよりすごいね
64無念Nameとしあき23/04/05(水)04:04:14No.1083599749+
>馬鹿かお前は日本の右の敵は外国の右だ
でもお前欧米のリベラル嫌いじゃん
65無念Nameとしあき23/04/05(水)04:04:25No.1083599756+
>>この上なく国粋主義じゃん
>>じゃあ外国の極左はお前にとって極右なのか?
>馬鹿かお前は日本の右の敵は外国の右だ
すげぇ混乱する会話w
66無念Nameとしあき23/04/05(水)04:04:43No.1083599771そうだねx1
>>外来語をフワッと濫用しすぎてルー語みたいになってる株式総会とか見てるとなんとなく気持ちはわかる
>なんで日本人って日本語をわざわざ余所の言語に変えたがるんだろうな
>日本語ダサいとか外国語カッケーみたいな感じあるのかな
そもそも論として音読みする漢字の単語(漢語)も古代中国から来た外来語だわな
まぁ明治期に日本人が作った和製漢語も沢山あるが…
かといって純粋な和語だけじゃ複雑な概念は表現できないし
古代中国から来た外来語である漢語を使うか、近代に欧米から来た外来語であるカタカナ欧米語を使うか、の選択の違いにすぎん
67無念Nameとしあき23/04/05(水)04:04:55No.1083599784そうだねx6
>非イタリア語圏を相手にする部署でもイタリア語使えとか
>頭がおかしいとしか
併記しろって書いてあるのさえ見えないんだから首突っ込むなよ
68無念Nameとしあき23/04/05(水)04:05:02No.1083599791そうだねx3
>でもお前欧米のリベラル嫌いじゃん
何言ってんだこのアホは
69無念Nameとしあき23/04/05(水)04:05:04No.1083599792+
>極右が政権握ったんだっけ?
>ここまで行くんだ思ったよりすごいね
イタリアはまあ雑魚だからアレだが
次はフランスがやばそう
マクロンへの批判メチャクチャ盛り上がってるし、国民戦線が次の選挙勝つんじゃねーかな
70無念Nameとしあき23/04/05(水)04:05:12No.1083599800そうだねx1
    1680635112672.jpg-(187489 B)
187489 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
71無念Nameとしあき23/04/05(水)04:05:16No.1083599805+
英語ポリスが摘発に暗躍するわけだな
72無念Nameとしあき23/04/05(水)04:05:34No.1083599821+
>併記しろって書いてあるのさえ見えないんだから首突っ込むなよ
なんの意味があるんだよそんなのアホじゃね
73無念Nameとしあき23/04/05(水)04:05:36No.1083599824そうだねx1
中国や北朝鮮の極右の言ってる事を日本の右翼が受け入れてる所観たことないが
74無念Nameとしあき23/04/05(水)04:06:06No.1083599845そうだねx2
>としあきが支持しそうな極右が選挙に勝ってこうなってるんだが、何が不満なんだ?
>外国の極右って日本からしたら極左じゃねぇかよ
レス乞食のケンモメンはさぁ…
75無念Nameとしあき23/04/05(水)04:06:08No.1083599847+
韓国左翼は民族主義、南北統一、打倒日本
韓国右翼は親米・用日
76無念Nameとしあき23/04/05(水)04:06:18No.1083599852+
>ここまで行くんだ思ったよりすごいね
↑民主党が政権握った時の日本国民の感想
77無念Nameとしあき23/04/05(水)04:06:21No.1083599854+
>>日本語ダサいとか外国語カッケーみたいな感じあるのかな
>日本は古代から海外コンプレックス、外国文化素晴らしいの国なので
大昔は唐ことばが最先端だったわけだしな…日本人は舶来物にとにかく弱い
もっともコンセンサスだのアジェンダだのエビデンスだの多用はそれとは別に都合のいいニュアンスで使えるから便利ってのがあってね…
78無念Nameとしあき23/04/05(水)04:07:04No.1083599891+
あるのか知らんけどイタリア語を語源とする英語をふっかけてこれどっちってチキンレースする奴いそう
79無念Nameとしあき23/04/05(水)04:07:32No.1083599914+
イタリア人が深い考えで行動すると思うか?
80無念Nameとしあき23/04/05(水)04:07:35No.1083599916そうだねx4
>No.1083599854
都知事がそんなノリなのはさすがに困る
高齢者の多い国なのに
81無念Nameとしあき23/04/05(水)04:07:44No.1083599922そうだねx5
>中国や北朝鮮の極右の言ってる事を日本の右翼が受け入れてる所観たことないが
中国の右翼の支持するような、反人権死刑推進監視社会化一党独裁民族浄化軍備拡張言論統制権威主義は
ネトウヨの理想だろ
82無念Nameとしあき23/04/05(水)04:07:51No.1083599925+
トラストミー!!
83無念Nameとしあき23/04/05(水)04:08:13No.1083599941そうだねx4
魔法瓶くらい気の利いた翻訳してほしい
84無念Nameとしあき23/04/05(水)04:08:21No.1083599944そうだねx6
>中国の右翼の支持するような、反人権死刑推進監視社会化一党独裁民族浄化軍備拡張言論統制権威主義は
>ネトウヨの理想だろ
ケンモメ~~ン
85無念Nameとしあき23/04/05(水)04:08:30No.1083599954+
>大昔は唐ことばが最先端だったわけだしな…日本人は舶来物にとにかく弱い
日本は稀人思想の国
たまに訪れる旅人が優れた技術を村にもたらしてくれる
その旅人が外国人ならなおさら
神様からして渡来人
86無念Nameとしあき23/04/05(水)04:08:51No.1083599970+
>あるのか知らんけどイタリア語を語源とする英語をふっかけて
恐ろしい無知がバレるようなことを言う
88無念Nameとしあき23/04/05(水)04:09:41No.1083600003そうだねx31
    1680635381436.webp-(48936 B)
48936 B
>>神様からして渡来人
>そもそも天皇は韓国人だしね
89無念Nameとしあき23/04/05(水)04:09:54No.1083600013+
>すげぇ混乱する会話w
わかるww
91無念Nameとしあき23/04/05(水)04:10:44No.1083600051そうだねx4
としあきって知能低すぎて会話にならんわ
所詮はふたば民って感じ
92無念Nameとしあき23/04/05(水)04:10:58No.1083600056そうだねx1
日本はひたすら衰退していってるわけだけどとしあき的にはべつにそれでも構わないよって感じ?
93無念Nameとしあき23/04/05(水)04:11:06No.1083600060そうだねx8
モメンガチギレしてるやん
94無念Nameとしあき23/04/05(水)04:11:15No.1083600067+
>>日本語ダサいとか外国語カッケーみたいな感じあるのかな
>日本は古代から海外コンプレックス、外国文化素晴らしいの国なので
歌詩でサビだけ英語になったり
95無念Nameとしあき23/04/05(水)04:11:33No.1083600078そうだねx13
嫌儲の人落ち着いて…
96無念Nameとしあき23/04/05(水)04:11:34No.1083600079そうだねx3
>としあきって知能低すぎて会話にならんわ
>所詮はふたば民って感じ
ヤフコメやツイッターなら何とかしてくれる
97無念Nameとしあき23/04/05(水)04:11:58No.1083600088+
>恐ろしい無知がバレるようなことを言う
日本語に置き換えるならBokehとかそういうまんまのやつね
まあアホなのは認める
98無念Nameとしあき23/04/05(水)04:11:59No.1083600090+
>>神様からして渡来人
>そもそも天皇は韓国人だしね
韓国じゃなくて新羅人、百済人、高麗人だな
蘇我蝦夷なんて渡来人ですって名前で言ってるし
99無念Nameとしあき23/04/05(水)04:12:03No.1083600094そうだねx2
ふたばなんかとっくに敗北した所なんでね
100無念Nameとしあき23/04/05(水)04:12:44No.1083600118+
日本でも戦時中に英語禁止!ってなったね野球が大パニックになったという
101無念Nameとしあき23/04/05(水)04:12:47No.1083600123そうだねx1
としあきとか言うネトウヨ共はどこいった?ビビってんのか?
102無念Nameとしあき23/04/05(水)04:13:06No.1083600138そうだねx1
クソザコふたば民
103無念Nameとしあき23/04/05(水)04:13:17No.1083600146+
>ふたばなんかとっくに敗北した所なんでね
生まれたばかりで敗北とか
104無念Nameとしあき23/04/05(水)04:13:34No.1083600156+
まあどうでも良いことだが
英語はラテン語からの派生言語であり、ラテン語はローマの言葉でありつまり今のイタリアで使われていた言語なわけで
105無念Nameとしあき23/04/05(水)04:13:46No.1083600168そうだねx12
バカ鮮人がおる!
106無念Nameとしあき23/04/05(水)04:13:48No.1083600169そうだねx1
>英語を使用した国民は罰金、与党が法案提出 イタリア
> https://www.cnn.co.jp/world/35202061.html [link]
「東京で関西弁使ったら罰金」並みの暴挙
107無念Nameとしあき23/04/05(水)04:13:52No.1083600173+
ふたばは元々左の多いコミュだよ
右の人は声が大きいから目立つだけ
108無念Nameとしあき23/04/05(水)04:13:54No.1083600174+
>なんの意味があるんだよそんなのアホじゃね
死ねキチガイ
109無念Nameとしあき23/04/05(水)04:13:56No.1083600176そうだねx13
何か一人でヒートアップしてるけど頑張ってくれ…
110無念Nameとしあき23/04/05(水)04:14:21No.1083600193そうだねx1
>バカネトウヨふたば民がおる!
111無念Nameとしあき23/04/05(水)04:15:01No.1083600220+
>日本でも戦時中に英語禁止!ってなったね野球が大パニックになったという
ビッグ3が英語禁止ゴルフとかやってたな
112無念Nameとしあき23/04/05(水)04:15:06No.1083600223そうだねx23
日本でもハングルは禁止にしてほしい
113無念Nameとしあき23/04/05(水)04:15:19No.1083600230そうだねx4
いつものヤツだろ
で負けそうになるとコピぺ荒らしが始まる
114無念Nameとしあき23/04/05(水)04:15:24No.1083600232そうだねx2
>日本でもハングルは禁止にしてほしい
意味不明
115無念Nameとしあき23/04/05(水)04:15:35No.1083600235+
紅茶に入れる桃汁がいい
116無念Nameとしあき23/04/05(水)04:16:30No.1083600273そうだねx2
よくわからんが右だの左だのの単語で発症したんか
どうせよくわかってないのに何でそんな熱くなれんだ
117無念Nameとしあき23/04/05(水)04:16:30No.1083600274そうだねx1
日本語は漢字ひらがなカタカナが入り乱れてて字面が汚い
どれか一つに統一してほしい
118無念Nameとしあき23/04/05(水)04:16:31No.1083600275そうだねx2
としあきってじつはヤフコメにもコメントしてるらしいな
119無念Nameとしあき23/04/05(水)04:17:33No.1083600313+
>日本語は漢字ひらがなカタカナが入り乱れてて字面が汚い
>どれか一つに統一してほしい
じゃあぜんぶひらがなにしよう
そのほうがみばえするはずだ
120無念Nameとしあき23/04/05(水)04:17:39No.1083600316+
稀人思想は民俗学の日本生みの親柳田邦夫の弟子
國學院大學の折口信夫の説で
戦後GHQに潰されかけた日本のアイデンティティを救った人だぞ
121無念Nameとしあき23/04/05(水)04:17:42No.1083600317そうだねx18
>日本語は漢字ひらがなカタカナが入り乱れてて字面が汚い
>どれか一つに統一してほしい
朝鮮人のレス
122無念Nameとしあき23/04/05(水)04:18:27No.1083600350そうだねx3
>じゃあぜんぶひらがなにしよう
>そのほうがみばえするはずだ
スゴクミヅライカラヒラガナノミノブンメンハヤメヨウ
123無念Nameとしあき23/04/05(水)04:18:45No.1083600359そうだねx1
>「東京で関西弁使ったら罰金」並みの暴挙とか言い出す
公文書って縛り捨てないでもらえます?
124無念Nameとしあき23/04/05(水)04:19:17No.1083600378+
>英語はラテン語からの派生言語であり、ラテン語はローマの言葉でありつまり今のイタリアで使われていた言語なわけで
どちらもラテン語の派生であってイタリア語=ラテン語にはならんのでは?
聞くは一時の恥というし教えてほしい
125無念Nameとしあき23/04/05(水)04:19:34No.1083600389そうだねx18
>>日本でもハングルは禁止にしてほしい
>意味不明
こういう返しする連中だからなあ
126無念Nameとしあき23/04/05(水)04:19:36No.1083600394+
日本語は発音が極端に少ないから
同音異義語多すぎて表意文字じゃないと何言ってんのかわからん
127無念Nameとしあき23/04/05(水)04:19:40No.1083600397+
>じゃあぜんぶひらがなにしよう
>そのほうがみばえするはずだ
アルファベットの国に習うなら分かち書きは必須
128無念Nameとしあき23/04/05(水)04:20:00No.1083600408そうだねx2
>スゴクミヅライカラヒラガナノミノブンメンハヤメヨウ
ファミコン時代のパスワードとかグーニーズ2とかこんな感じだったな
129無念Nameとしあき23/04/05(水)04:20:11No.1083600415そうだねx25
>>日本でもハングルは禁止にしてほしい
>意味不明
・文字として見苦しい
・友好国でもない小国の言語をそこかしこに使うのは疑問が残る
130無念Nameとしあき23/04/05(水)04:20:32No.1083600426そうだねx2
    1680636032784.jpg-(63323 B)
63323 B
イタリア与党・・・
131無念Nameとしあき23/04/05(水)04:21:14No.1083600456+
>イタリア与党・・・
写真はもっとやせろ
132無念Nameとしあき23/04/05(水)04:21:46No.1083600479そうだねx1
イタリア語はローマンラテン語族
英語はインドヨーロッパ語族
全く別
133無念Nameとしあき23/04/05(水)04:22:13No.1083600499+
逆に言えばこのくらいしないと文化が保護できないんだな
134無念Nameとしあき23/04/05(水)04:23:00No.1083600531+
ドイツ語フランス語スペイン語はまだ聞くけど
イタリア語ってあんまり聞かんしな
135無念Nameとしあき23/04/05(水)04:23:09No.1083600536+
イタリアじんはバカ
136無念Nameとしあき23/04/05(水)04:23:31No.1083600554そうだねx10
日本も禁止してほしい
やたら横文字使う都知事とか
137無念Nameとしあき23/04/05(水)04:23:39No.1083600559+
スシ フジヤマ サムライ ゲイシャガールズ
138無念Nameとしあき23/04/05(水)04:24:36No.1083600597+
ローマ字にカタカナみたいなの無いし、つい英語読みするってのも何だかヤバそう
139無念Nameとしあき23/04/05(水)04:25:54No.1083600646そうだねx7
>日本も禁止してほしい
>やたら横文字使う都知事とか
それはもう小池本人を禁止にしたほうが早いと思う
140無念Nameとしあき23/04/05(水)04:25:54No.1083600647+
>日本でも戦時中に英語禁止!ってなったね野球が大パニックになったという
野球自体は禁止されなかったのはすでに面白さが浸透してたからだろうな
141無念Nameとしあき23/04/05(水)04:26:19No.1083600659そうだねx6
>イタリア語はローマンラテン語族
>英語はインドヨーロッパ語族
>全く別
英語:father
イタリア語:padre
ラテン語:pater
インド語:pitar
ちょっと遠いけど結局一緒のグループだよ
142無念Nameとしあき23/04/05(水)04:26:30No.1083600665そうだねx1
>それはもう小池本人を禁止にしたほうが早いと思う
知事室は小笠原につくるべきだな
143無念Nameとしあき23/04/05(水)04:27:14No.1083600692+
>ドイツ語フランス語スペイン語はまだ聞くけど
>イタリア語ってあんまり聞かんしな
ラテン語がイタリアの言葉だと思ってた
144無念Nameとしあき23/04/05(水)04:27:38No.1083600705そうだねx7
そんなに住みにくいなら帰ればいいのに・・・
145無念Nameとしあき23/04/05(水)04:28:01No.1083600721+
>>それはもう小池本人を禁止にしたほうが早いと思う
>知事室は小笠原につくるべきだな
小笠原「え…要らんし」
146無念Nameとしあき23/04/05(水)04:29:48No.1083600771+
>ローマ字にカタカナみたいなの無いし、つい英語読みするってのも何だかヤバそう
表音文字なのに国によって読み方が違うってやばいな
147無念Nameとしあき23/04/05(水)04:30:13No.1083600785+
>ちょっと遠いけど結局一緒のグループだよ
言語学の話をしてるんで
似てるとかで抽出するなら中国語だって同じなわけだな
148無念Nameとしあき23/04/05(水)04:31:27No.1083600815+
    1680636687520.jpg-(594651 B)
594651 B
>>ちょっと遠いけど結局一緒のグループだよ
>言語学の話をしてるんで
>似てるとかで抽出するなら中国語だって同じなわけだな
いや言語学の話をしてるんだぞ?としあき
ただの記憶違いだよそれ
149無念Nameとしあき23/04/05(水)04:33:25No.1083600881+
トーナメント表みたいだあ
150無念Nameとしあき23/04/05(水)04:33:36No.1083600891+
>いや言語学の話をしてるんだぞ?としあき
>ただの記憶違いだよそれ
理解してから貼りなよ
人類の起源?原人だよと言ってんのと変わらんぞ
まさかユーラシアは全部同じって言ってんの本気で
151無念Nameとしあき23/04/05(水)04:34:07No.1083600913そうだねx1
>トーナメント表みたいだあ
WBCもこれぐらいあったら面白いのにな
152無念Nameとしあき23/04/05(水)04:35:23No.1083600950+
なんで都知事って変人しか居ないんだ?
153無念Nameとしあき23/04/05(水)04:35:55No.1083600971そうだねx1
都民に言って
154無念Nameとしあき23/04/05(水)04:36:07No.1083600979そうだねx1
>>トーナメント表みたいだあ
>WBCもこれぐらいあったら面白いのにな
サッカー見ればいいじゃん
155無念Nameとしあき23/04/05(水)04:37:33No.1083601011+
>>いや言語学の話をしてるんだぞ?としあき
>>ただの記憶違いだよそれ
>理解してから貼りなよ
>人類の起源?原人だよと言ってんのと変わらんぞ
>まさかユーラシアは全部同じって言ってんの本気で
トルコ語も中国語も入ってないのに
なんで全部ユーラシアは同じってことになってんの?
まだ食い下がられるとは思わんかったわ
156無念Nameとしあき23/04/05(水)04:37:37No.1083601016+
>>>トーナメント表みたいだあ
>>WBCもこれぐらいあったら面白いのにな
>サッカー見ればいいじゃん
サッカーは日本弱いし
157無念Nameとしあき23/04/05(水)04:39:31No.1083601085+
ケルトとゲルマンとラテンは言葉が遠いって言いたいなら
そもそもインドヨーロッパ語族なんて
遠い古代の親戚言語のインドと英語を含めたカテゴリーを持ち出すべきではないでしょ
158無念Nameとしあき23/04/05(水)04:40:17No.1083601109+
>ファシズムしぐさ
はい英語だから罰金ね
イタリア語のファシェズモといいなさい
159無念Nameとしあき23/04/05(水)04:40:35No.1083601125+
日本語なんて整理整頓できてないクッソ汚い言語使ってる民族からすればこういう自国の言葉や文化を愛する気持ちは理解しがたいんだろうな
160無念Nameとしあき23/04/05(水)04:40:45No.1083601131+
たぶんイタリア語はそんな発音しないよ
161無念Nameとしあき23/04/05(水)04:42:11No.1083601167そうだねx5
>>>>トーナメント表みたいだあ
>>>WBCもこれぐらいあったら面白いのにな
>>サッカー見ればいいじゃん
>サッカーは日本弱いし
W杯でもうちょいでベスト8入りしていたかもしれない日本が弱いんだったら
それより下だった国は何と表現すればいいんですかね?
162無念Nameとしあき23/04/05(水)04:42:28No.1083601175そうだねx1
>なんで全部ユーラシアは同じってことになってんの?
>まだ食い下がられるとは思わんかったわ
例えにかみつかれてもな
語族の違いが一部の類似性で同じだってのがどれだけ頭悪いかわかってないのね
とりあえずラテン語族とインド語族は「
同じ」って考えてるんだよね
163無念Nameとしあき23/04/05(水)04:42:35No.1083601177そうだねx2
>公式文書にって部分を抜くのは印象操作か何かにしか見えんぞ
虹裏速報だものなあ
164無念Nameとしあき23/04/05(水)04:43:07No.1083601189+
元々の言葉のルーツはアフリカ発祥なんだから変にこだわらず世界共通の言語になるといいねぇ
165無念Nameとしあき23/04/05(水)04:44:09No.1083601237そうだねx1
>W杯でもうちょいでベスト8入りしていたかもしれない日本が弱いんだったら
>それより下だった国は何と表現すればいいんですかね?
まあけど日本はほぼベスト8と言っても過言ではないと言い切るのも乱暴
強くなったけどね
166無念Nameとしあき23/04/05(水)04:44:39No.1083601253+
>W杯でもうちょいでベスト8入りしていたかもしれない日本が弱いんだったら
サッカーは野球みたいに優勝出来ないじゃん絶対に
167無念Nameとしあき23/04/05(水)04:45:17No.1083601269+
発音の豊富さと気候は関係あると思う、あと唾液の量
日本人はシベリアから来たけど、あの辺にまだ住んでいるモンゴロイドたちの言語の発音は日本語にそっくり
168無念Nameとしあき23/04/05(水)04:45:42No.1083601291+
>世界共通の言語になるといいねぇ
それ文化多様性を否定する危険思想だよ
169無念Nameとしあき23/04/05(水)04:46:08No.1083601305+
>日本語なんて整理整頓できてないクッソ汚い言語使ってる民族からすればこういう自国の言葉や文化を愛する気持ちは理解しがたいんだろうな
日本語は複雑過ぎてな…
自国語の勉強時間が他の数学や理化学を圧迫してしまってるのはちょっとな…
いっそ今後の文明のために思い切って英語に切り換えちゃっていいと思うんだが
170無念Nameとしあき23/04/05(水)04:47:21No.1083601348そうだねx1
そもそも言語体系は単語が似てるかの話じゃないぞ
なんでそんな知識で突っかかってくるのかよくわからない
171無念Nameとしあき23/04/05(水)04:48:24No.1083601385そうだねx5
>日本語は複雑過ぎてな…
こんな言語をマスターしてペラペラ喋れてる外人さんに出くわすと凄いなって感心する
172無念Nameとしあき23/04/05(水)04:50:43No.1083601449+
外国語も俺らが習わんところはマジめちゃくちゃよ
日本語云々なんて知らない自慢でしかない
173無念Nameとしあき23/04/05(水)04:51:11No.1083601457+
いやいやいや基本的な単語の発音が似てるねから
もしかしてインドとヨーロッパ語ってもともと起源一緒じゃね?
ってなって言語研究進んでるんですけど
ウクライナ・カスピ海周辺に住んでたとある部族が乗馬発明してインドや西ヨーロッパに拡大していったってことになってるんですけど
174無念Nameとしあき23/04/05(水)04:51:16No.1083601460+
そりゃ外国人でも日本語ぺらぺらになれるだろうけど
そもそも日本語の良質なテキストが思い浮かばないからやっぱすげぇな、うn
175無念Nameとしあき23/04/05(水)04:52:57No.1083601510+
>そもそも日本語の良質なテキストが思い浮かばないからやっぱすげぇな
海外にはあるのかもしれん
176無念Nameとしあき23/04/05(水)04:53:33No.1083601527+
言語は国ごとの文化だしアイデンティティでもあるから難しいわね
効率から考えればその時代ごとの勝ってる国の言語を習熟するのが一番なんだろうけど
177無念Nameとしあき23/04/05(水)04:53:49No.1083601532そうだねx1
>日本語の良質なテキスト
岡山県北
178無念Nameとしあき23/04/05(水)04:54:32No.1083601554+
イタリア語の歌とか知らんなそういや
179無念Nameとしあき23/04/05(水)04:55:30No.1083601589+
>>ローマ字にカタカナみたいなの無いし、つい英語読みするってのも何だかヤバそう
>表音文字なのに国によって読み方が違うってやばいな
英語にはウムラウトみたいな記号付けて別けられんかね
180無念Nameとしあき23/04/05(水)04:55:58No.1083601607+
こんなアホな国だとは
181無念Nameとしあき23/04/05(水)04:56:21No.1083601621+
失望したのか
182無念Nameとしあき23/04/05(水)04:57:08No.1083601647+
そもそも現代英語ってかなりキメラだよな言語として
183無念Nameとしあき23/04/05(水)04:57:36No.1083601662+
    1680638256752.jpg-(34090 B)
34090 B
でもイタリアにはニューシネマパラダイスがあるから
184無念Nameとしあき23/04/05(水)04:58:36No.1083601692+
表音表意が混じる言語なんてそれ自体がもう文化財なんで
185無念Nameとしあき23/04/05(水)04:59:48No.1083601729+
ずれてんなあ
発音なんか上辺なんだよ
たとえば母親なんかどんな言語でもだいたいマーって音だけどこれは乳飲み子の口の動きとか同じだからで文化の関連性なくても自然と似かよる
これを偶然の一致といい言語の分類要件と関係ないんだ
英語は語順支配の強く時制を語順であらわす言語に対し、イタリア語は語順は自由で単語それ自体の変化で時制をあらわす
言語として全く別なんだがどうしてこれが同じといえるのか説明してみなよ
186無念Nameとしあき23/04/05(水)04:59:54No.1083601732+
インターネットみたいなイタリアですでに定着した外来語どうすんだ
187無念Nameとしあき23/04/05(水)05:00:11No.1083601742+
>そりゃ外国人でも日本語ぺらぺらになれるだろうけど
>そもそも日本語の良質なテキストが思い浮かばないからやっぱすげぇな、うn
何が凄いかって例えば「ま、何て言うか~」とかの言い回し
「んま、何て言うか」みたいな「ま」の前に若干「ん」の発音が入ってるとことか普通に日本人の発音なのよね
ああいうのどうやってマスターしてるんだろうって思う
188無念Nameとしあき23/04/05(水)05:00:28No.1083601751+
一口に英語といっても使ってる地域で違うだろうしね
それが方言で済むレベルなのか東北弁や沖縄の方言並みの異世界語になるのか
189無念Nameとしあき23/04/05(水)05:02:20No.1083601813そうだねx1
>一口に英語といっても使ってる地域で違うだろうしね
>それが方言で済むレベルなのか東北弁や沖縄の方言並みの異世界語になるのか
オーストラリアの話とか聞くだけでも異次元感ある
訛りとかも俺らにはわからんけどステレオタイプでめっちゃ聞くし英語にも英語のばらけがあるんやろ
190無念Nameとしあき23/04/05(水)05:03:48No.1083601856+
えらい言語学者がこう言ってるよ、こう決めたよって言っても納得しないならしょうがない
191無念Nameとしあき23/04/05(水)05:03:52No.1083601858+
>ああいうのどうやってマスターしてるんだろうって思う
授業受けて本読んでってのじゃなく
実際に会話しながら覚えた口だろう
本来の言語の形だ
192無念Nameとしあき23/04/05(水)05:04:26No.1083601889そうだねx3
>やたら横文字使う都知事とか
煙に巻くのに最適だからなぁ
193無念Nameとしあき23/04/05(水)05:04:46No.1083601904そうだねx1
言葉狩り始める国は衰退する
例外はない
194無念Nameとしあき23/04/05(水)05:05:54No.1083601935+
他国文化を強制排除しないといけないくらいに自国文化が弱ってるってことでしょ
195無念Nameとしあき23/04/05(水)05:05:58No.1083601938+
>煙に巻くのに最適だからなぁ
昔からお坊さんが漢字使って似たような事やってたでしょ
196無念Nameとしあき23/04/05(水)05:06:16No.1083601951そうだねx2
日本も見習うべきだよな
197無念Nameとしあき23/04/05(水)05:06:18No.1083601952+
>>やたら横文字使う都知事とか
>煙に巻くのに最適だからなぁ
コロナ関連ではお国も真似してましたな
198無念Nameとしあき23/04/05(水)05:06:59No.1083601974+
エビデンス!
199無念Nameとしあき23/04/05(水)05:07:21No.1083601983+
アメリカの南部なまりとかスコットランドなまりとかは
東北弁レベルでネイティブスピーカーも聞き取れない
タイ人の英語のほうがまだ理解できる
200無念Nameとしあき23/04/05(水)05:07:27No.1083601987+
メソッド!
201無念Nameとしあき23/04/05(水)05:08:17No.1083602024+
インド英語はみんな辛そう
202無念Nameとしあき23/04/05(水)05:08:22No.1083602029+
>>ああいうのどうやってマスターしてるんだろうって思う
>授業受けて本読んでってのじゃなく
>実際に会話しながら覚えた口だろう
>本来の言語の形だ
としあきも英語しかない日常で生活してたら自然と身に付くのかなあ
203無念Nameとしあき23/04/05(水)05:08:31No.1083602036+
>エビデンス!
日本語だと言葉の用途が細分化し過ぎていて使いづらいってのもあるかと
204無念Nameとしあき23/04/05(水)05:08:52No.1083602048そうだねx2
>としあきも英語しかない日常で生活してたら自然と身に付くのかなあ
引きこもって虹裏に逃げるから無理じゃないかね
205無念Nameとしあき23/04/05(水)05:09:18No.1083602064+
留学したら自然と言語身につくとか思っちゃうタイプ?
206無念Nameとしあき23/04/05(水)05:09:19No.1083602065+
>言葉狩り始める国は衰退する
>例外はない
むしろ言葉狩りが追い付いてないんじゃ
207無念Nameとしあき23/04/05(水)05:09:45No.1083602080そうだねx5
虹裏してると語彙も減るよね
208無念Nameとしあき23/04/05(水)05:09:45No.1083602081+
>としあきも英語しかない日常で生活してたら自然と身に付くのかなあ
書き文字はともかく英語話さないと生活できないレベルになると覚えるってとしあきがいってたわ
としあきの言うことだから真に受けないでね
209無念Nameとしあき23/04/05(水)05:10:05No.1083602091+
>留学したら自然と言語身につくとか思っちゃうタイプ?
駅前に留学するだけで身に付くもんだと思ってる
210無念Nameとしあき23/04/05(水)05:10:40No.1083602111+
留学って普通はまず行く前にめっちゃ勉強する前提だし
行ったら行ったで留学を無駄にしないように必死に行動するんだよ
211無念Nameとしあき23/04/05(水)05:10:48No.1083602116+
>虹裏してると語彙も減るよね
なんかもうゴミみたいな煽り言葉だけが増えていく
212無念Nameとしあき23/04/05(水)05:10:50No.1083602117そうだねx3
>虹裏してると語彙も減るよね
わかる-(手遅れ)
213無念Nameとしあき23/04/05(水)05:11:33No.1083602141+
>虹裏してると語彙も減るよね
ハイコンテクストと言いたまえ
214無念Nameとしあき23/04/05(水)05:11:42No.1083602144+
ムッソリーニの子孫が生きてる時点で…
215無念Nameとしあき23/04/05(水)05:11:55No.1083602153+
イタリア語ではミケーレ (伊: Michele)
スペイン語・ポルトガル語ではミゲル
ドイツ語ではミヒャエル
フランス語ではミシェル
英語ではマイケル

こういうのでミケーレが消えてマイケルだけになるのはヤバイって事なんじゃないの?
216無念Nameとしあき23/04/05(水)05:12:00No.1083602155+
二次裏語がすらすら口から出たら手遅れだ
そうなる前にここは俺に任せてお前らは逃げろ
217無念Nameとしあき23/04/05(水)05:12:30No.1083602171そうだねx2
    1680639150971.jpg-(23264 B)
23264 B
>虹裏してると語彙も減るよね
こうだぞ
218無念Nameとしあき23/04/05(水)05:12:31No.1083602172そうだねx2
>二次裏語がすらすら口から出たら手遅れだ
にへへ…
219無念Nameとしあき23/04/05(水)05:12:33No.1083602176+
>イタリア語ではミケーレ (伊: Michele)
>スペイン語・ポルトガル語ではミゲル
>ドイツ語ではミヒャエル
>フランス語ではミシェル
>英語ではマイケル
ミカエルはどこですか?
220無念Nameとしあき23/04/05(水)05:13:40No.1083602211+
日常必要なセリフってそんなバリエーションないからな
留学すりゃ引きこもらない限り生活まわりのことは話せるようになるよ
221無念Nameとしあき23/04/05(水)05:13:48No.1083602217+
アンドリューの息子
アンデルセン
アンダーソン
222無念Nameとしあき23/04/05(水)05:14:00No.1083602224+
>二次裏語がすらすら口から出たら手遅れだ
>そうなる前にここは俺に任せてお前らは逃げろ
としあきがお前を一人にするわけがないだろ
俺たちはいつまでも共に歩んで行くんだ
223無念Nameとしあき23/04/05(水)05:14:19No.1083602240+
>ミカエルはどこですか?
本家ヘブライ
224無念Nameとしあき23/04/05(水)05:15:14No.1083602271+
そもなぜに子音だけ使って母音を残さなかったんだヘブライ語は
音が残せないだろ音が
225無念Nameとしあき23/04/05(水)05:15:20No.1083602274+
>こういうのでミケーレが消えてマイケルだけになるのはヤバイって事なんじゃないの?
さすがにマイケルってイタリア人は居ないだろ
CEOじゃなくて最高経営責任者、インターネットじゃなくて電気通信網って言えよ!って法律
226無念Nameとしあき23/04/05(水)05:16:03No.1083602299+
>米語ではマイコォ
227無念Nameとしあき23/04/05(水)05:17:47No.1083602354+
    1680639467504.png-(2268 B)
2268 B
ジョージいないのにジョージア名乗るな紛らわしい
228無念Nameとしあき23/04/05(水)05:19:48No.1083602417+
>さすがにマイケルってイタリア人は居ないだろ
だからローマ字で読み分けられない喩えをいってるんだけど
229無念Nameとしあき23/04/05(水)05:21:24No.1083602480+
いいこと思い付いた
アルファベットをやめよう
230無念Nameとしあき23/04/05(水)05:21:46No.1083602491+
>イタリア語ではミケーレ (伊: Michele)
>スペイン語・ポルトガル語ではミゲル
>ドイツ語ではミヒャエル
>フランス語ではミシェル
>英語ではマイケル
日本語で山田とか鈴木って名前のやつは諸外国でどう呼ばれてるんだろう
231無念Nameとしあき23/04/05(水)05:23:00No.1083602537+
>日本も見習うべきだよな
としの好きなゲームもアニメも外来語だらけじゃん
232無念Nameとしあき23/04/05(水)05:23:53No.1083602567+
>日本語で山田とか鈴木って名前のやつは諸外国でどう呼ばれてるんだろう
アメリカで一番有名な鈴木がいたでしょ…
233無念Nameとしあき23/04/05(水)05:24:15No.1083602578そうだねx4
ウクライナもやってなかったか?
ロシア語話者が多いにも関わらず公共施設でのロシア語禁止政策
侵攻に繋がった理由の一つだぞ
234無念Nameとしあき23/04/05(水)05:24:52No.1083602602そうだねx1
>上の画像見ると海外企業にも強要してくるっぽいけど
日本だって海外の企業が日本で開業するなら役所に日本語で書くよ
日本の役所だってすべての言語を読み書きできるわけでもないし
235無念Nameとしあき23/04/05(水)05:25:31No.1083602627+
>>日本語で山田とか鈴木って名前のやつは諸外国でどう呼ばれてるんだろう
>アメリカで一番有名な鈴木がいたでしょ…
アメリカ語では鈴木のことをイチローって言うのか
236無念Nameとしあき23/04/05(水)05:26:37No.1083602668+
>>イタリア語ではミケーレ (伊: Michele)
>>スペイン語・ポルトガル語ではミゲル
>>ドイツ語ではミヒャエル
>>フランス語ではミシェル
>>英語ではマイケル
>ミカエルはどこですか?
ラテン語
237無念Nameとしあき23/04/05(水)05:27:09No.1083602684+
イギリスがEU抜けたのも影響してるんだろうか
238無念Nameとしあき23/04/05(水)05:28:00No.1083602712+
>ウクライナもやってなかったか?
>ロシア語話者が多いにも関わらず公共施設でのロシア語禁止政策
>侵攻に繋がった理由の一つだぞ
whataboutism
239無念Nameとしあき23/04/05(水)05:28:04No.1083602716+
>日本語で山田とか鈴木って名前のやつは諸外国でどう呼ばれてるんだろう
勝利さん(ヴィクトリア)とか熊雄さん(ベルナルド)とか
240無念Nameとしあき23/04/05(水)05:28:09No.1083602720そうだねx8
公文書なんだから公用語で書けよっていう普通の話
241無念Nameとしあき23/04/05(水)05:30:42No.1083602820そうだねx1
>そもなぜに子音だけ使って母音を残さなかったんだヘブライ語は
>音が残せないだろ音が
その地域に紙のような筆記媒体が少なかったから節約するためだろうか
文字なんてやり取りしている当人たちが元の音声言語を想像できればいいんだから
後世の人間が見たときに完全に言語を復元できないなんてことは知ったことじゃない
242無念Nameとしあき23/04/05(水)05:34:13No.1083602926+
イタリアは最終的には英語文化圏と断交したいんだろうか?
一体何でそんなに憎んでるのか理由は分からないが凄い熱意だね
243無念Nameとしあき23/04/05(水)05:35:40No.1083602964+
>凄い熱意だね
そりゃ歴史が古いから当然でしょ
244無念Nameとしあき23/04/05(水)05:36:08No.1083602978+
俺津軽と関西の言語はなせる
245無念Nameとしあき23/04/05(水)05:36:19No.1083602983+
>文字なんてやり取りしている当人たちが元の音声言語を想像できればいいんだから
それは文字に求める機能として貧弱すぎるでしょ
記録する道具として使うならもっと表現力ないと
246無念Nameとしあき23/04/05(水)05:37:00No.1083603008+
こりゃ和製パスタナポリタンも当分憎まれたままっぽいな
247無念Nameとしあき23/04/05(水)05:38:42No.1083603071+
    1680640722315.jpg-(219425 B)
219425 B
スパゲッティを半分に割ったら罰金になりそう
248無念Nameとしあき23/04/05(水)05:39:28No.1083603090+
天使ミカエルは天使マイケル?
ミカエルが美少女なのは間違いなのか…
249無念Nameとしあき23/04/05(水)05:40:16No.1083603112+
>スパゲッティを半分に割ったら罰金になりそう
割るならハナからショートパスタ買え言いたい
250無念Nameとしあき23/04/05(水)05:42:16No.1083603170そうだねx7
公式文書に使用したらって書いとるしわりとどの国でもやってる事じゃないかね
251無念Nameとしあき23/04/05(水)05:42:53No.1083603189そうだねx2
イタリア語が書けない公務員とかが増えて問題になったんだろうなぁ
移民の玄関口だから大変だ
252無念Nameとしあき23/04/05(水)05:44:17No.1083603250+
>もっともコンセンサスだのアジェンダだのエビデンスだの多用はそれとは別に都合のいいニュアンスで使えるから便利ってのがあってね…
その「ニュアンス」だって「意味合い」って言えばいいところだから
カタカナ語(新語)のふわっとしてる部分に頼りがちなところがあるんじゃないかな日本語が
253無念Nameとしあき23/04/05(水)05:44:37No.1083603258+
>イタリア語が書けない公務員とかが増えて問題になったんだろうなぁ
>移民の玄関口だから大変だ
なるほどこっちが理由か
254無念Nameとしあき23/04/05(水)05:47:45No.1083603373+
>こりゃ和製パスタナポリタンも当分憎まれたままっぽいな
ビーフシチュー再現しようとして肉じゃがになっちゃうような国だからな日本は
255無念Nameとしあき23/04/05(水)05:51:00No.1083603493そうだねx4
カタカタな横文字使いまくりの日本企業にうんざりしてたから
ここまでいかなくても規定は欲しいわ
256無念Nameとしあき23/04/05(水)05:55:27No.1083603650そうだねx1
ほかにも記事には
>外国企業はイタリア語の社内規定と雇用契約を作成することを義務付けられる。
ということも書いてある
うちの会社は外資系だからその辺は全部本国の言語だけで作ってある
雇用されるイタリア人は当然うちの言語を理解しろと主張されて
イタリアで活動するならそんな勝手は許さないということか
257無念Nameとしあき23/04/05(水)06:00:52No.1083603870+
日本において必ず日本語能力が要求されるのよりもちょい厳しめだな
258無念Nameとしあき23/04/05(水)06:01:34No.1083603899+
>ファイナルファンタジー有罪かよ
ふぁいなるふぁんたじぃは日本語だし
てぃふぁは日本人なのでセーフと閣議決定
259無念Nameとしあき23/04/05(水)06:01:52No.1083603909そうだねx1
>カタカタな横文字使いまくりの日本企業にうんざりしてたから
>ここまでいかなくても規定は欲しいわ
なんで日本は日本語を愛せないんだろうな
海外への憧れが強すぎる
劣等感から来てるのかな
260無念Nameとしあき23/04/05(水)06:03:15No.1083603950そうだねx1
>天使ミカエルは天使マイケル?
>ミカエルが美少女なのは間違いなのか…
本設定だと天使にオスもメスもない
261無念Nameとしあき23/04/05(水)06:03:36No.1083603968+
ビジネス用語は的確な翻訳がまだ無いのもある
〇〇的〇〇みたいな言い方は可能だと思うけどね
262無念Nameとしあき23/04/05(水)06:04:01No.1083603984そうだねx1
まぁ市役所の受付が日本語話せなかったら嫌だね
263無念Nameとしあき23/04/05(水)06:05:09No.1083604029+
>海外への憧れが強すぎる
優れモノのは辛(外国)国からくる(自分たちで発明する気概ゼロ)島国の特性だな
264無念Nameとしあき23/04/05(水)06:06:49No.1083604101+
ギリシャもそうだがいつまでもプライドだけは高いよな
265無念Nameとしあき23/04/05(水)06:07:32No.1083604141+
>〇〇的〇〇みたいな言い方は可能だと思うけどね
呪い的泉
266無念Nameとしあき23/04/05(水)06:08:07No.1083604168+
>ビジネス用語は的確な翻訳がまだ無いのもある
>〇〇的〇〇みたいな言い方は可能だと思うけどね
国民的攻撃的音楽
267無念Nameとしあき23/04/05(水)06:09:03No.1083604208+
>>海外への憧れが強すぎる
>優れモノのは辛(外国)国からくる(自分たちで発明する気概ゼロ)島国の特性だな
昔はそんなことなかったから豊かな日本があるんだと思うけどいつからこうなったんだろうな
としあきみたいな他人任せの人間が増えすぎたのっていつが転換期なんだろう
268無念Nameとしあき23/04/05(水)06:10:48No.1083604284+
世にも奇妙な物語
269無念Nameとしあき23/04/05(水)06:12:13No.1083604360+
>>文字なんてやり取りしている当人たちが元の音声言語を想像できればいいんだから
>それは文字に求める機能として貧弱すぎるでしょ
>記録する道具として使うならもっと表現力ないと
でも冷静に考えると日本語も文字の中に母音が入ってる訳じゃないからあいうえお表かローマ字対応表がなかったら音とか後世で分からなくならない?
270無念Nameとしあき23/04/05(水)06:12:29No.1083604377+
東海道中膝栗毛
271無念Nameとしあき23/04/05(水)06:14:01No.1083604449+
以前旅行行ったとき英語だと不機嫌になるとか教わったな
まぁ覚えれるわけもないから普通に英語で話してたがそこまでじゃなかった記憶がある
272無念Nameとしあき23/04/05(水)06:15:20No.1083604513+
>浸食が想像以上なんだろうな
むしろ母国語で書かれてない公文書ってどんだけ…ってなる
いちいち法で規定しないと野放しになる公務の現場が恐ろしい
273無念Nameとしあき23/04/05(水)06:16:58No.1083604583そうだねx1
>公文書なんだから公用語で書けよっていう普通の話
確かに公文書にハングルとか書かれたらその場で破り捨てたくもなるな
274無念Nameとしあき23/04/05(水)06:17:22No.1083604599+
>天使ミカエルは天使マイケル?
>ミカエルが美少女なのは間違いなのか…
ミハエルが引退したあとスタッフのオールイタリアン化進めたフェラーリがどうなったかというと
275無念Nameとしあき23/04/05(水)06:17:57No.1083604630そうだねx1
>なんで日本は日本語を愛せないんだろうな
>海外への憧れが強すぎる
>劣等感から来てるのかな
自国になかった意味をもつ外来語を取り入れるのは日本に限った話ではないはずだがな
そんなに海外への憧れが強かったらもっと海外の濃い絵柄のエロ画像が浸透していてもよさそうだし
276無念Nameとしあき23/04/05(水)06:18:39No.1083604658そうだねx8
これってようは日本に例えるならハングルとか中国語で書かれた契約書や
朝鮮語や中国語しか話せない公務員が存在するってことだからね
そりゃあ法律で規制しますわ
277無念Nameとしあき23/04/05(水)06:19:19No.1083604722+
>〇〇的〇〇みたいな言い方は可能だと思うけどね
必殺の霊的国防兵器
278無念Nameとしあき23/04/05(水)06:19:27No.1083604735+
>イタリアは最終的には英語文化圏と断交したいんだろうか?
>一体何でそんなに憎んでるのか理由は分からないが凄い熱意だね
フランスで英語で話すと無視されたり意地悪されたりするらしいし
どこの国でも多少はあるんじゃないのかな
279無念Nameとしあき23/04/05(水)06:19:45No.1083604765+
>昔はそんなことなかったから豊かな日本があるんだと思うけどいつからこうなったんだろうな
>としあきみたいな他人任せの人間が増えすぎたのっていつが転換期なんだろう
平和な時代はそんなものである
280無念Nameとしあき23/04/05(水)06:21:09No.1083604850+
不思議なことにイギリスでも似たような活動推進中
281無念Nameとしあき23/04/05(水)06:21:15No.1083604856+
こんな法作るに至るとかどんだけ野放しだったんだよイタリア
282無念Nameとしあき23/04/05(水)06:21:20No.1083604863+
>フランスで英語で話すと無視されたり意地悪されたりするらしいし
黒人国家最低だな
283無念Nameとしあき23/04/05(水)06:21:30No.1083604877+
>>なんで日本は日本語を愛せないんだろうな
>>海外への憧れが強すぎる
>>劣等感から来てるのかな
>自国になかった意味をもつ外来語を取り入れるのは日本に限った話ではないはずだがな
なら海外も日本同様に自国の言葉を軽んじて日本語に憧れてたりするんだろうか
284無念Nameとしあき23/04/05(水)06:21:42No.1083604888そうだねx1
移民増え過ぎてこうしないとやべえんだろうか
285無念Nameとしあき23/04/05(水)06:22:00No.1083604901+
>以前旅行行ったとき英語だと不機嫌になるとか教わったな
>まぁ覚えれるわけもないから普通に英語で話してたがそこまでじゃなかった記憶がある
フランスは英語を喋りたがらないとは聞いたけどな
というのも言語的に語頭のhを発音するのが苦手でそれで苦手意識を持ってるらしいんだが
まあ日本人が英会話したがらないのと同じと考えると少し親近感がわく話だった
286無念Nameとしあき23/04/05(水)06:22:16No.1083604914そうだねx2
>なら海外も日本同様に自国の言葉を軽んじて日本語に憧れてたりするんだろうか
HENTAI
BUKKAKE
FUTANARI
287無念Nameとしあき23/04/05(水)06:22:19No.1083604921+
イタリアは中国排除を考えた方がいいよ
ファーウェイ抜きってのを考えてないんだろ
ファッションでファッショをやってるのか?
288無念Nameとしあき23/04/05(水)06:22:35No.1083604941+
>>昔はそんなことなかったから豊かな日本があるんだと思うけどいつからこうなったんだろうな
>>としあきみたいな他人任せの人間が増えすぎたのっていつが転換期なんだろう
>平和な時代はそんなものである
平和じゃなかった時代を知ってるかのような物言いなのが気になるな
何歳なんだろう
289無念Nameとしあき23/04/05(水)06:23:26No.1083604985+
>なら海外も日本同様に自国の言葉を軽んじて日本語に憧れてたりするんだろうか
憧れかどうかはともかく「旨味」とか「もったいない」とか「ぶっかけ」とかは取り入れてるんじゃなかったか
290無念Nameとしあき23/04/05(水)06:24:21No.1083605044+
>>なら海外も日本同様に自国の言葉を軽んじて日本語に憧れてたりするんだろうか
>HENTAI
>BUKKAKE
>FUTANARI
BUKKAKEうどんに変な期待してそうだな
291無念Nameとしあき23/04/05(水)06:24:57No.1083605084+
うま味の概念なんてブイヨンがある国ならどこでも潜在的にあると思うけどな
292無念Nameとしあき23/04/05(水)06:25:18No.1083605107+
アメリカでもよくある話だけど日常会話すらできないのに仕事してる人がいることに驚く
伝達指示役配置して作業させてるんだろうけどそこまでして低賃金労働者求めるか?
293無念Nameとしあき23/04/05(水)06:25:40No.1083605134+
>ファッションでファッショをやってるのか?
だいたいあってる
294無念Nameとしあき23/04/05(水)06:25:45No.1083605140+
日本人ですらうまみなのかうまあじなのか判別出来てないからな
295無念Nameとしあき23/04/05(水)06:26:25No.1083605190+
>BUKKAKEうどんに変な期待してそうだな
ニュージーランドの馬の精液カクテルみたいなのを想像されてたら嫌だなとは思う
296無念Nameとしあき23/04/05(水)06:26:36No.1083605203+
KATSU CURRY
297無念Nameとしあき23/04/05(水)06:26:43No.1083605213+
そもそもcreampieがあるのにBUKKAKEが普及したのが謎すぎる
298無念Nameとしあき23/04/05(水)06:27:10No.1083605255+
>うま味の概念なんてブイヨンがある国ならどこでも潜在的にあると思うけどな
ただそれを表わす言葉を作ってなかったからこそなんじゃない?
299無念Nameとしあき23/04/05(水)06:27:46No.1083605286+
>そもそもcreampieがあるのにBUKKAKEが普及したのが謎すぎる
あれは膣出しが溢れたのじゃなかったっけ?
300無念Nameとしあき23/04/05(水)06:28:14No.1083605311+
英語はLとRがそびえたつクソ
今からでもどっちか無くせ
301無念Nameとしあき23/04/05(水)06:28:25No.1083605323+
SENPAIもか
302無念Nameとしあき23/04/05(水)06:28:42No.1083605342+
>アメリカでもよくある話だけど日常会話すらできないのに仕事してる人がいることに驚く
>伝達指示役配置して作業させてるんだろうけどそこまでして低賃金労働者求めるか?
ベトナム人農業実習生が日本語の日常会話できるのだろうかと考えると…いや詳しくないから話せるのかもしれないけど
303無念Nameとしあき23/04/05(水)06:28:51No.1083605353そうだねx2
>伝達指示役配置して作業させてるんだろうけどそこまでして低賃金労働者求めるか?
侵略して奴隷化を何千年もやってきた大陸なのでノウハウ集積してるんですよ
304無念Nameとしあき23/04/05(水)06:29:09No.1083605368+
>あれは膣出しが溢れたのじゃなかったっけ?
違うよ
305無念Nameとしあき23/04/05(水)06:29:34No.1083605397+
>SENPAIもか
その辺りは本当にある種の憧れを含んでいそうだな
306無念Nameとしあき23/04/05(水)06:29:51No.1083605412+
>>BUKKAKEうどんに変な期待してそうだな
>ニュージーランドの馬の精液カクテルみたいなのを想像されてたら嫌だなとは思う
いざ出てきたらただのうどんなんだからさぞかしガッカリするだろうな
307無念Nameとしあき23/04/05(水)06:29:52No.1083605413+
>ベトナム人農業実習生が日本語の日常会話できるのだろうかと考えると…いや詳しくないから話せるのかもしれないけど
言語学習修めてないと日本に来れないんだなこれが
308無念Nameとしあき23/04/05(水)06:30:37No.1083605453+
ラジオが日本に輸入された時はブロードキャストは放送と漢語で翻訳された
インターネットはインターネットのまま使うことになった
まあ明治維新からして欧米コンプレックスなんだけど敗戦後はよけいにね
1980年代のジャパンアズナンバーワンは冷戦構造がもたらした陽炎
309無念Nameとしあき23/04/05(水)06:31:27No.1083605514+
俺日本人だけど未だにベトコンラーメンの意味が分かってない
ベストコンディション説あるけど本当か?
310無念Nameとしあき23/04/05(水)06:31:59No.1083605568+
>英語はLとRがそびえたつクソ
>今からでもどっちか無くせ
こういう調子で各言語の苦手な部分を全部削られていったら英語は英語として機能するんだろうか
311無念Nameとしあき23/04/05(水)06:32:40No.1083605634+
敵対感情をここまで露わにしてくれるとかえって清々しい
312無念Nameとしあき23/04/05(水)06:34:05No.1083605717+
今のイタリアって右翼ポピュリズム主義が与党なんだっけ
313無念Nameとしあき23/04/05(水)06:36:30No.1083605860+
まあ上にもあるけど日本国憲法にevidenceとか?????とか書いてあったら嫌じゃん?
314無念Nameとしあき23/04/05(水)06:36:35No.1083605868+
>俺日本人だけど未だにベトコンラーメンの意味が分かってない
>ベストコンディション説あるけど本当か?
書き込むのに使ってるので検索すれば一発で出てきたんだがそれでは不服か?
315無念Nameとしあき23/04/05(水)06:37:04No.1083605900そうだねx1
日本で韓国語と中国語まみれになったらと思うとね
316無念Nameとしあき23/04/05(水)06:37:17No.1083605915+
>いざ出てきたらただのうどんなんだからさぞかしガッカリするだろうな
そういう人のために白子を教えてあげなくてはいけないかな
317無念Nameとしあき23/04/05(水)06:39:59No.1083606109+
>>一口に英語といっても使ってる地域で違うだろうしね
>>それが方言で済むレベルなのか東北弁や沖縄の方言並みの異世界語になるのか
>オーストラリアの話とか聞くだけでも異次元感ある
>訛りとかも俺らにはわからんけどステレオタイプでめっちゃ聞くし英語にも英語のばらけがあるんやろ
イギリス英語からきたトマトに慣れた俺たちがアメリカ英語のトゥメィトゥに悩まされる辺りからも察せられると思うんだ
318無念Nameとしあき23/04/05(水)06:41:34No.1083606228+
>書き込むのに使ってるので検索すれば一発で出てきたんだがそれでは不服か?
途中で由来がすり替わったと言いたいのだろうしそれが恐らく正しい
319無念Nameとしあき23/04/05(水)06:43:34No.1083606367+
正直信じたい説を信じるしかないと思うよ
320無念Nameとしあき23/04/05(水)06:47:59No.1083606680+
長渕剛かよ
321無念Nameとしあき23/04/05(水)06:48:56No.1083606740+
webmで見たい状況
322無念Nameとしあき23/04/05(水)06:51:30No.1083606916+
>まあ上にもあるけど日本国憲法にevidenceとか?????とか書いてあったら嫌じゃん?
憲法じゃなくて公的取り扱い全てだろ?
日本で言ったら「今日からマイナンバーカードは廃止します、個人番号券に切り替わります、切り替わりの際個人番号点がもらえるよ」と言うようなもんだろ
323無念Nameとしあき23/04/05(水)06:52:31No.1083606983そうだねx1
笑い事じゃない状態なのかもな
IT業界の馬鹿みたいなカタカナ英語乱用が公用語にまで及んでいる感じとか
324無念Nameとしあき23/04/05(水)06:53:57No.1083607087+
>訛りとかも俺らにはわからんけどステレオタイプでめっちゃ聞くし英語にも英語のばらけがあるんやろ
英国内も無アクセントで語尾上がりみたいなアクセントな方言もあるしな
325無念Nameとしあき23/04/05(水)06:53:57No.1083607088+
ええ……
326無念Nameとしあき23/04/05(水)06:54:23No.1083607117+
エイプリルフールはもう過ぎたぞ
327無念Nameとしあき23/04/05(水)06:57:43No.1083607365+
公務員に移民使ってんの…?っていうと差別!ってなるのか?
328無念Nameとしあき23/04/05(水)06:58:47No.1083607461そうだねx2
>憲法じゃなくて公的取り扱い全てだろ?
>日本で言ったら「今日からマイナンバーカードは廃止します、個人番号券に切り替わります、切り替わりの際個人番号点がもらえるよ」と言うようなもんだろ
正確には英語ではなく外国語だから「個人」も「番号」も「券」も怪しくなって「ひとかぞえふだ」くらいになりそうだな日本語だと
329無念Nameとしあき23/04/05(水)06:58:50 ID:s.yRfEM.No.1083607465+
日本も日本語禁止にしたほうがいいな
330無念Nameとしあき23/04/05(水)07:02:13No.1083607837そうだねx1
逆にイタリア語は外来語無しでも成り立つちゅうことなんだから羨ましいな
331無念Nameとしあき23/04/05(水)07:04:33No.1083608056+
国というか村社会みたいなもんだろ
あいつら国内で常にいがみ合っている
332無念Nameとしあき23/04/05(水)07:05:00No.1083608080+
社食のメニューには必ずパスタを入れなければならない
333無念Nameとしあき23/04/05(水)07:05:05No.1083608090+
まあイタリアだったら英語やドイツ語を自国語の綴りに置き換えるのは簡単だろう
同じアルファベットなんだし
334無念Nameとしあき23/04/05(水)07:05:43No.1083608141そうだねx2
>社食のメニューには必ずパスタを入れなければならない
分かりましたナポリタン用意します
335無念Nameとしあき23/04/05(水)07:06:04No.1083608168+
馬鹿も度を超すと笑えてくるな
肝心の国民は賛成してんの?
336無念Nameとしあき23/04/05(水)07:06:39No.1083608216+
ビッグ3ゴルフマッチでもすんの?
337無念Nameとしあき23/04/05(水)07:08:21No.1083608365そうだねx3
>馬鹿も度を超すと笑えてくるな
>肝心の国民は賛成してんの?
フランスにはかなり昔から似たような法律あるからなぁ
338無念Nameとしあき23/04/05(水)07:11:06No.1083608577そうだねx1
>イタリアがロシアに付いてくれれば最高なんだが
それよりもイタリア国内で政治と料理をしてればいいですぜ
339無念Nameとしあき23/04/05(水)07:12:32No.1083608696+
そういや在ったねえビッグ3ゴルフの英語禁止ルール
340無念Nameとしあき23/04/05(水)07:16:05No.1083608966+
昔の外国の児童文学に学校でフランス語勉強してるイギリス人の子供がフランス語難しいってセリフあったからイギリス人でも動詞に変な変化がある言語は難しいんだろうな
341無念Nameとしあき23/04/05(水)07:23:22No.1083609566+
つうか今までは公文書や契約書になぜか外国語使ってたのか
どうなってたんだ?イタリア
342無念Nameとしあき23/04/05(水)07:31:12No.1083610238+
>つうか今までは公文書や契約書になぜか外国語使ってたのか
>どうなってたんだ?イタリア
イタリア在住日本人の意見見たいなぁってヒで調べてもあんまでてこねぇ
ただニュースそのまま読むならイタリア語熟知してない公務員がいるってことなんかな
あと役職ってCEOとかそういうのかねぇ?
343無念Nameとしあき23/04/05(水)07:32:05No.1083610309+
CEOとかもダメになるのか
大変だな
344無念Nameとしあき23/04/05(水)07:32:46No.1083610373+
鎖国か
我々が過去に通った道だな
345無念Nameとしあき23/04/05(水)07:33:31No.1083610437そうだねx1
英語うんぬんはポリコレ避けの建前で、本音は移民達が使う言語を禁止したいのかも
346無念Nameとしあき23/04/05(水)07:33:48No.1083610460+
フランス人に英語で話しかけたらフランス語で返事されるっていうよね
347無念Nameとしあき23/04/05(水)07:35:05No.1083610577+
>つうか今までは公文書や契約書になぜか外国語使ってたのか
>どうなってたんだ?イタリア
日本だって契約書や公文書に外国語使ってるやろ…
コメントとかエビデンスとか行政センターとかそう言うのが今回NGになるんよ
348無念Nameとしあき23/04/05(水)07:35:29No.1083610637+
頭悪そう
349無念Nameとしあき23/04/05(水)07:35:31No.1083610639そうだねx1
>フランス人に英語で話しかけたらフランス語で返事されるっていうよね
フランスはトゥーボン法って似たような法律が20世紀からある
350無念Nameとしあき23/04/05(水)07:36:34No.1083610770+
企業トップとかなら普通は現地の情報ちゃんと知るために
ある程度は現地の言葉知っとかなきゃいけないよな?

全く知らんどころか現地の雇用契約書まで外国語表記だったってマジでどういう状態だったんだ…
351無念Nameとしあき23/04/05(水)07:36:56No.1083610815+
あいつらどんなに落ちぶれてもイタリア最高!俺達が芸術の最先端だ!って気持ち持ってるからめんどい
352無念Nameとしあき23/04/05(水)07:37:08No.1083610849そうだねx2
>フランス人に英語で話しかけたらフランス語で返事されるっていうよね
誰でも英語を話せると思うなよ
353無念Nameとしあき23/04/05(水)07:37:31No.1083610893そうだねx1
>日本だって契約書や公文書に外国語使ってるやろ…
>コメントとかエビデンスとか行政センターとかそう言うのが今回NGになるんよ
元の話見るにイタリア語使わず全部英語だったようだが…
354無念Nameとしあき23/04/05(水)07:39:11No.1083611051+
英語ってアメリカのイメージだったけどそういや元々イギリスのだったなと思ったら今回の件も納得した
355無念Nameとしあき23/04/05(水)07:39:20No.1083611063そうだねx1
>日本だって契約書や公文書に外国語使ってるやろ…
>コメントとかエビデンスとか行政センターとかそう言うのが今回NGになるんよ
センターみたいな名詞はまた違うんじゃないの?
エビデンスとかうぜえからやめろって話なら賛同する人多そう
356無念Nameとしあき23/04/05(水)07:39:29No.1083611077+
>>フランス人に英語で話しかけたらフランス語で返事されるっていうよね
>誰でも英語を話せると思うなよ
英語圏少ないよね
下手するとスペイン語話せる奴のが多い
357無念Nameとしあき23/04/05(水)07:39:31No.1083611082+
あいつらの中でイタリア語が至高で英語は野蛮とかマジで思ってるのが居そうでな
358無念Nameとしあき23/04/05(水)07:39:32No.1083611085+
今イタリアの与党って極右だからそういうことだろう
359無念Nameとしあき23/04/05(水)07:39:36No.1083611091そうだねx1
アングロマニアってイギリスかぶれって感じの意味なのか
360無念Nameとしあき23/04/05(水)07:40:07No.1083611144+
>思った以上だった
うおー海外を見習えー
361無念Nameとしあき23/04/05(水)07:40:40No.1083611210そうだねx2
>今イタリアの与党って極右だからそういうことだろう
公文書や契約書まで外国語表記してたって元がおかしかったのでは?
362無念Nameとしあき23/04/05(水)07:41:17No.1083611282+
    1680648077310.png-(706580 B)
706580 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
363無念Nameとしあき23/04/05(水)07:41:21No.1083611288そうだねx2
英語で話しかけられても日本語で返すよ
悪いか
364無念Nameとしあき23/04/05(水)07:41:41No.1083611331+
>>今イタリアの与党って極右だからそういうことだろう
>公文書や契約書まで外国語表記してたって元がおかしかったのでは?
日本もカタカナ使ったりしてない?
365無念Nameとしあき23/04/05(水)07:41:47No.1083611350+
公文書はラテン語で
366無念Nameとしあき23/04/05(水)07:42:20No.1083611421+
日本だってALT雇用する時は契約書英語だし一概におかしいとは言えんと思う
367無念Nameとしあき23/04/05(水)07:43:50No.1083611597そうだねx3
>あいつらの中でイタリア語が至高で英語は野蛮とかマジで思ってるのが居そうでな
そういう発想になるお前のほうが明らかにイタリア見下してんだろ
このCNNの記事もそういうしょうもない意図ミエミエだけど
368無念Nameとしあき23/04/05(水)07:45:47No.1083611790+
>日本だってALT雇用する時は契約書英語だし一概におかしいとは言えんと思う
その例えだと日本語版も用意しとけって意味かなぁ
369無念Nameとしあき23/04/05(水)07:46:37No.1083611895そうだねx1
観光が産業の国でそんなことするのかよ
370無念Nameとしあき23/04/05(水)07:47:05No.1083611963+
右翼の悪いとこ全部出てる
371無念Nameとしあき23/04/05(水)07:48:18No.1083612116そうだねx1
>右翼の悪いとこ全部出てる
右翼どころかここまでくると排外主義やな
372無念Nameとしあき23/04/05(水)07:49:46No.1083612303+
>>右翼の悪いとこ全部出てる
>右翼どころかここまでくると排外主義やな
伊達に極右って言われてないな
選挙当時はマスゴミはすぐ極右ってレッテル貼りたがるとか言われてたが
373無念Nameとしあき23/04/05(水)07:52:34No.1083612595+
英語と日本語は全くの別言語だから単語借りてるだけでみたいな感じだけどやっぱりイタリア語だと英語と混同したりして大変なのか?
374無念Nameとしあき23/04/05(水)07:52:53No.1083612623+
でも日本で公文書でカタカナ英語禁止って主張あったら賛成するかもしれん
375無念Nameとしあき23/04/05(水)07:53:13No.1083612664+
自国文化にプライドがありすぎるからこうなる
まあ何度も文明滅ぼすような戦争してる欧州人は危機感が違うのかも知れねーけど
376無念Nameとしあき23/04/05(水)07:54:05No.1083612775+
ヨーロッパの言語なんか方言ぐらいの差だろ
関西弁禁止ぐらいのニュアンスじゃね
しらんけど
377無念Nameとしあき23/04/05(水)07:54:05No.1083612777+
与党がギアッチョみたいなもんか
378無念Nameとしあき23/04/05(水)07:54:30No.1083612826そうだねx1
>でも日本で公文書でカタカナ英語禁止って主張あったら賛成するかもしれん
それは困るんじゃないか?
379無念Nameとしあき23/04/05(水)07:57:41No.1083613178+
敵性言語狩の時間だぁぁ
380無念Nameとしあき23/04/05(水)07:58:37No.1083613282+
>>>今イタリアの与党って極右だからそういうことだろう
>>公文書や契約書まで外国語表記してたって元がおかしかったのでは?
>日本もカタカナ使ったりしてない?
カタカナ語と英語はまた違わない?
一度日本語に翻案してるところあると思うんだけど
381無念Nameとしあき23/04/05(水)07:59:05No.1083613328そうだねx1
禁止とまでは言わんけど既に日本語にある奴を無理矢理カタカナ語にすんなやと思う
382無念Nameとしあき23/04/05(水)07:59:07No.1083613332+
イタリアってそもそも愛国心そこまで高くない国なのにな
ただ愛郷心は強い
383無念Nameとしあき23/04/05(水)07:59:32No.1083613374+
>禁止とまでは言わんけど既に日本語にある奴を無理矢理カタカナ語にすんなやと思う
例えば?
384無念Nameとしあき23/04/05(水)07:59:55No.1083613416+
>・文字として見苦しい
ハングル見てると下水所に集まったウンコに見えてくる
385無念Nameとしあき23/04/05(水)08:00:42No.1083613506そうだねx7
>>禁止とまでは言わんけど既に日本語にある奴を無理矢理カタカナ語にすんなやと思う
>例えば?
エビデンスとか確証とか根拠で良くね?とかそういうの
386無念Nameとしあき23/04/05(水)08:01:41No.1083613632そうだねx1
>そういう発想になるお前のほうが明らかにイタリア見下してんだろ
>このCNNの記事もそういうしょうもない意図ミエミエだけど
最後の一文といいかなりそういうことにしたい記事だよねこれ
387無念Nameとしあき23/04/05(水)08:02:18No.1083613718+
>>禁止とまでは言わんけど既に日本語にある奴を無理矢理カタカナ語にすんなやと思う
>例えば?
Win-Winとか語感も相俟って流行ってる時は地獄だった
388無念Nameとしあき23/04/05(水)08:02:19No.1083613721そうだねx2
>>禁止とまでは言わんけど既に日本語にある奴を無理矢理カタカナ語にすんなやと思う
>例えば?
スキーム
389無念Nameとしあき23/04/05(水)08:02:20No.1083613729そうだねx5
>公共交通機関に特記される程度には在日だらけですゆえ
人口30万のためにそこまでやる日本がおかしい
390無念Nameとしあき23/04/05(水)08:03:10No.1083613859そうだねx1
>公式文書にって部分を抜くのは印象操作か何かにしか見えんぞ
日本の戦中も敵性語とか言われてても軍隊やらでは使ってたけど誇張されてるよな
391無念Nameとしあき23/04/05(水)08:03:24No.1083613908そうだねx1
>>>禁止とまでは言わんけど既に日本語にある奴を無理矢理カタカナ語にすんなやと思う
>>例えば?
>エビデンスとか確証とか根拠で良くね?とかそういうの
どっちかってとビジネスカタカナ英語だね
アルバイトとかエネルギーとかは置き換えられるとちとこまる
392無念Nameとしあき23/04/05(水)08:03:50No.1083613976そうだねx1
>ヨーロッパの言語なんか方言ぐらいの差だろ
>関西弁禁止ぐらいのニュアンスじゃね
>しらんけど
沖縄と京都と青森で話したら全く意思疎通出来ない気がする
393無念Nameとしあき23/04/05(水)08:03:55No.1083613985そうだねx1
>>禁止とまでは言わんけど既に日本語にある奴を無理矢理カタカナ語にすんなやと思う
>例えば?
マニュフェスト
394無念Nameとしあき23/04/05(水)08:04:08No.1083614015+
>エビデンスとか確証とか根拠で良くね?とかそういうの
横文字多様は意識高い系にしか見えんよな
395無念Nameとしあき23/04/05(水)08:04:37No.1083614095そうだねx1
>アルバイトとかエネルギーとかは置き換えられるとちとこまる
どっちもドイツ語じゃね
396無念Nameとしあき23/04/05(水)08:05:03No.1083614152そうだねx1
>>>禁止とまでは言わんけど既に日本語にある奴を無理矢理カタカナ語にすんなやと思う
>>例えば?
>マニュフェスト
アジェンダ
エビデンス
スキーム
ASAP
この辺とか
397無念Nameとしあき23/04/05(水)08:05:20No.1083614196+
記事見る限り問題は問題だろうけど使ったら罰金はおかしいわ
ちゃんと採用基準なり労働条件の提示様式なり自国言語使わせるよう法整備すべきだろ
問題山積したから思考停止して全面禁止って言い出した風にしか見えない
398無念Nameとしあき23/04/05(水)08:06:00No.1083614298+
EU抜けたら?
399無念Nameとしあき23/04/05(水)08:06:01No.1083614300+
>マニュフェスト
ュはどっから来たんだ
400無念Nameとしあき23/04/05(水)08:06:20No.1083614342+
>>公式文書にって部分を抜くのは印象操作か何かにしか見えんぞ
>日本の戦中も敵性語とか言われてても軍隊やらでは使ってたけど誇張されてるよな
国がやってたというより新聞とかが勝手にやってたみたいに聞いたけどな敵性言語とかは
変な旗振りするの得意だからメディアは
401無念Nameとしあき23/04/05(水)08:06:45No.1083614397+
>どっちもドイツ語じゃね
そうだった 英語だとエナジーか
402無念Nameとしあき23/04/05(水)08:08:30No.1083614618そうだねx1
>アルバイトとかエネルギーとかは置き換えられるとちとこまる
アルバイトとパートの微妙な使い分けは正直紛らわしいと思っている
403無念Nameとしあき23/04/05(水)08:09:54No.1083614771+
>どっちもドイツ語じゃね
ちょいちょいドイツ語は紛れ込んでるよね
カルテとかも日本語に置き換えづらいな
患者資料簿とかそういう感じか?
404無念Nameとしあき23/04/05(水)08:10:46No.1083614900+
>>どっちもドイツ語じゃね
>ちょいちょいドイツ語は紛れ込んでるよね
>カルテとかも日本語に置き換えづらいな
>患者資料簿とかそういう感じか?
診療録だな
405無念Nameとしあき23/04/05(水)08:10:57No.1083614928+
>>>公式文書にって部分を抜くのは印象操作か何かにしか見えんぞ
>>日本の戦中も敵性語とか言われてても軍隊やらでは使ってたけど誇張されてるよな
>国がやってたというより新聞とかが勝手にやってたみたいに聞いたけどな敵性言語とかは
>変な旗振りするの得意だからメディアは
ミトキーナで死んだ祖父の兄の私物一覧とか残ってるけど公文書のフォーマットにも横文字使われてるし私物の経済書は横文字タイトルだった
あと置き換えられないものは銃後でも外来語のまま
それこそ努力義務と同調圧力みたいな運動であって民間の文枝みたいな地域の濃度の差だろうな
406無念Nameとしあき23/04/05(水)08:11:51No.1083615063+
こんなトンチキな法案通す前に移民を禁止したら?
407無念Nameとしあき23/04/05(水)08:12:56No.1083615201+
>診療録だな
なるほど
と思って検索したら診療録と診療記録の両方を指すとか出てきてややこしいな
408無念Nameとしあき23/04/05(水)08:13:26No.1083615263そうだねx1
今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。 英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。 60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌 『クローズ・ユア・アイズ』 聴いてくれ
ほんとこれすき
409無念Nameとしあき23/04/05(水)08:15:00No.1083615443+
>アルバイトとパートの微妙な使い分けは正直紛らわしいと思っている
きちんと定義されてもどうせ和製外国語だから語義の混乱来すのが面倒なところ
現状通り呼称変えても結局非正規雇用ってわかればいいかな
410無念Nameとしあき23/04/05(水)08:15:19No.1083615481+
>今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。 英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。 60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌 『クローズ・ユア・アイズ』 聴いてくれ
>ほんとこれすき
あっそう
411無念Nameとしあき23/04/05(水)08:15:22No.1083615490+
耐え難きを耐え
412無念Nameとしあき23/04/05(水)08:16:15No.1083615590そうだねx1
なあイタリアと協力して戦闘機とか作ってて大丈夫かな
絶対やばいって
413無念Nameとしあき23/04/05(水)08:16:25No.1083615614+
アルバイト←学生 フリーター 副業
パート←主婦
くらいの使い分けになってる
414無念Nameとしあき23/04/05(水)08:17:08No.1083615690そうだねx2
ティファを性的な目で見たら罰金
415無念Nameとしあき23/04/05(水)08:19:38No.1083616003+
ウクライナムーブやん
まああっちはセットでいろんな弾圧ついてくるけど
416無念Nameとしあき23/04/05(水)08:24:45No.1083616657そうだねx2
>>今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。 英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。 60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌 『クローズ・ユア・アイズ』 聴いてくれ
>>ほんとこれすき
>あっそう
お説教ではなくタイトルが英語って小話やぞ
417無念Nameとしあき23/04/05(水)08:25:16No.1083616717+
>アルバイト←学生 フリーター 副業
>パート←主婦
>くらいの使い分けになってる
今は長期パートとか準社員って定義もまちまちでカオスになってるね
418無念Nameとしあき23/04/05(水)08:25:50No.1083616787+
イタリアだしスケベワードは許してそう
419無念Nameとしあき23/04/05(水)08:32:46No.1083617724+
どうせならラテン語に回帰したらいいのに
420無念Nameとしあき23/04/05(水)08:33:27No.1083617814そうだねx2
>>アルバイト←学生 フリーター 副業
>>パート←主婦
>>くらいの使い分けになってる
>今は長期パートとか準社員って定義もまちまちでカオスになってるね
要するに全部正社員以上じゃないんだろう
待遇上げたように見せて手当とか福利厚生とか出さないのを騙し騙しやってる
421無念Nameとしあき23/04/05(水)08:33:57No.1083617894+
無駄な外来語置換もだけど
欧米に追従する事が先進的だと勘違いしてる意識高い系は多いよな日本
金魚の糞ムーブに先進性など宿るはずもないのにアホな話だ
422無念Nameとしあき23/04/05(水)08:35:22No.1083618109+
>無駄な外来語置換もだけど
>欧米に追従する事が先進的だと勘違いしてる意識高い系は多いよな日本
海外でも英語圏でないとこはこんな感じになるし同じように多いってことなんだろう
>金魚の糞ムーブに先進性など宿るはずもないのにアホな話だ
危機感がないってとこは日本だけかもしれん
423無念Nameとしあき23/04/05(水)08:40:50No.1083618777+
やっぱファシズムの本場は強権体制が違うわ
424無念Nameとしあき23/04/05(水)08:42:25No.1083619025+
>>ファイナルファンタジー有罪かよ
>ティファはセーフなんだろつか?
ロックハートはアウトだよ
425無念Nameとしあき23/04/05(水)08:44:03No.1083619279そうだねx3
>無駄な外来語置換もだけど
>欧米に追従する事が先進的だと勘違いしてる意識高い系は多いよな日本
>金魚の糞ムーブに先進性など宿るはずもないのにアホな話だ
ムーブ...
426無念Nameとしあき23/04/05(水)08:44:19No.1083619321+
英語も含めて全ての外国語が対象か
ピザっていったら罰金だな!
427無念Nameとしあき23/04/05(水)08:44:37No.1083619362+
志村けん・鶴瓶VSナイナイの英語禁止ボウリングみたい
428無念Nameとしあき23/04/05(水)08:45:49No.1083619568そうだねx1
敵性用語とはイタリアも戦時体制に突入か
429無念Nameとしあき23/04/05(水)08:49:04No.1083620038+
日本でも国会答弁なんかでカタカナ語禁止なら割と賛成出来るかも
てゆか流行のカタカナ語を使って生まれるボンヤリした何か言えてる感に頼った発信は無くなってほしい
430無念Nameとしあき23/04/05(水)08:49:35No.1083620120+
アメリカもピッツァをフリーダムピザにして反撃
431無念Nameとしあき23/04/05(水)08:51:33No.1083620452+
たけしタモリさんまのゴルフ思い出した
432無念Nameとしあき23/04/05(水)08:51:48No.1083620489+
>日本でも国会答弁なんかでカタカナ語禁止なら割と賛成出来るかも
>てゆか流行のカタカナ語を使って生まれるボンヤリした何か言えてる感に頼った発信は無くなってほしい
別に片仮名は外語表記だけに使われる機能性じゃないし極端すぎるわ
433無念Nameとしあき23/04/05(水)08:52:23No.1083620580+
>流行のカタカナ語を使って生まれるボンヤリした何か
意外とアメリカ人も困惑する
日本で英語発音でいってるのたいてい米国だと違う
もしくは非常に鼓膜い
下着もパンツもズボンも褌もすべて英語ではパンツ表記
だからパンツとよばれて困惑する米国人いる
434無念Nameとしあき23/04/05(水)08:53:25No.1083620752+
>おそらくWBCのせい
それなら日本じゃね?
435無念Nameとしあき23/04/05(水)08:54:07No.1083620855+
>今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。 英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。 60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌 『クローズ・ユア・アイズ』 聴いてくれ
>ほんとこれすき
艦これとかいつかあの海でとか好きそう
436無念Nameとしあき23/04/05(水)08:54:15No.1083620873+
>下着もパンツもズボンも褌もすべて英語ではパンツ表記
>だからパンツとよばれて困惑する米国人いる
最たるものは一人称だな
Iしかないって情緒の無さ
437無念Nameとしあき23/04/05(水)08:54:27No.1083620898+
イタリアは情熱と感情で国を動かす国
438無念Nameとしあき23/04/05(水)08:54:36No.1083620919そうだねx1
自国の第一言語しか許さないから右翼!っていうなら
アメリカとイギリスは間違いなくゴリゴリの右翼国家になっちゃう…
439無念Nameとしあき23/04/05(水)08:55:52No.1083621074+
言葉くらいいいだろ。
ヤードポンドは許せないが
440無念Nameとしあき23/04/05(水)08:57:21No.1083621310+
冷静に考えると未だヤーポン法ごり押してんの超右翼的だよなアレ
441無念Nameとしあき23/04/05(水)08:57:58No.1083621418+
漢字禁止した国同様苦労しそう
442無念Nameとしあき23/04/05(水)08:58:05No.1083621433+
>言葉くらいいいだろ。
>ヤードポンドは許せないが
インチは許された?
443無念Nameとしあき23/04/05(水)08:58:06No.1083621435+
中国やロシアと組んでチームでも作るんかな?80年前みたいに
444無念Nameとしあき23/04/05(水)08:58:25No.1083621483+
>冷静に考えると未だヤーポン法ごり押してんの超右翼的だよなアレ
あれ切り替えちゃうと航空機業界が死ぬから仕方ない
445無念Nameとしあき23/04/05(水)08:58:41No.1083621514そうだねx2
まあ多分中国とロシアが悪い
それでいいよ
446無念Nameとしあき23/04/05(水)08:58:49No.1083621541+
アメリカ人のヤポンスキーは異常
447無念Nameとしあき23/04/05(水)08:58:53No.1083621553+
中国も最近英語排除の動きしてたよな
448無念Nameとしあき23/04/05(水)08:59:23No.1083621633+
>>言葉くらいいいだろ。
>>ヤードポンドは許せないが
>インチは許された?
インチもヤード・ポンド法だろ
449無念Nameとしあき23/04/05(水)08:59:49No.1083621713+
>>>今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。 英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。 60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌 『クローズ・ユア・アイズ』 聴いてくれ
>>>ほんとこれすき
>>あっそう
>お説教ではなくタイトルが英語って小話やぞ
ああなるほどw皮肉聞いてるなその小話
450無念Nameとしあき23/04/05(水)09:00:37No.1083621832そうだねx1
>>>>今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。 英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。 60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌 『クローズ・ユア・アイズ』 聴いてくれ
>>>>ほんとこれすき
>>>あっそう
>>お説教ではなくタイトルが英語って小話やぞ
>ああなるほどw皮肉聞いてるなその小話
これは恥ずかしい
451無念Nameとしあき23/04/05(水)09:01:02No.1083621904+
在日アメリカ軍の燃料タンクは米個人向けにヤードポンド、現地の日本人向けには尺貫表記なんだよね
452無念Nameとしあき23/04/05(水)09:02:14No.1083622084+
アメリカもファーウェイに続きティックトック排除進めてるし世界的に右傾化してるんでない?
耳障り良い言い方すればブロック経済化なんだろうけど
453無念Nameとしあき23/04/05(水)09:03:15No.1083622234そうだねx1
国民総BIG3ゴルフか
454無念Nameとしあき23/04/05(水)09:03:40No.1083622286+
メートル法は世界的にはもうマイナーになってきてる
表記はその国の伝統にあわせてたのを使うのが今のトレンド


に、ならないかなあ
455無念Nameとしあき23/04/05(水)09:03:55No.1083622322+
どこも経済的に混乱してるしな 主に一年以上戦争しかけてるバカのせいで

本当に戦争はろくなことにならん
456無念Nameとしあき23/04/05(水)09:06:21No.1083622638+
白いのが殺し合うの愉快でたまらんが
457無念Nameとしあき23/04/05(水)09:06:50No.1083622709+
アメリカの公文書に何かの間違いで中国語が多量に混入するようになってる世界線なら
アメリカも公文書の外来語禁止法令を作ってるとは思う
458無念Nameとしあき23/04/05(水)09:07:19No.1083622771+
人気取りで政権交代しちゃう社会って
本当はとっても危険なんじゃないかと思えてきた
世界的に
459無念Nameとしあき23/04/05(水)09:08:36No.1083622937+
>人気取りで政権交代しちゃう社会って
>本当はとっても危険なんじゃないかと思えてきた
>世界的に
だよな!
やっぱり普遍不動の圧倒的な独裁者が欲しいよな!
460無念Nameとしあき23/04/05(水)09:08:55No.1083622989+
>アメリカの公文書に何かの間違いで中国語が多量に混入するようになってる世界線なら
>アメリカも公文書の外来語禁止法令を作ってるとは思う
ん?
なんで?
公文書に紛れ込むほど一般的になる単語なら問題なくね?
どこぞのTV局の報道部みたいに外国語が堪能でないと理解出来ない会議になっちゃうなら問題だけど
461無念Nameとしあき23/04/05(水)09:11:51No.1083623431+
問題だから排除しようとしてるんでは?
てゆかイタリアのコレを批判するなら
そもそも英語縛りしてるアメリカとイギリスが真っ先に批判されるべきなんだと思うけどな
462無念Nameとしあき23/04/05(水)09:12:24No.1083623510+
ADERANSでTOGETHERしようぜ!
463無念Nameとしあき23/04/05(水)09:13:22No.1083623675+
正しいイタリア語の発音じゃねぇな……はい罰金
>同法案が成立した場合、例えばイタリア語の「ブルスケッタ」を「ブルシェッタ」と発音すれば、罰金を科されるかもしれない。
464無念Nameとしあき23/04/05(水)09:13:27No.1083623686そうだねx2
>やっぱり普遍不動の圧倒的な独裁者が欲しいよな!

独裁者のスタートラインはだいたい
スター顔負けの大衆大人気からはじまるんだぞ
465無念Nameとしあき23/04/05(水)09:16:43No.1083624222+
>そもそも英語縛りしてるアメリカとイギリス
植民地政策国家と移民国家だからそもそも英語縛りしてねぇぞ?
466無念Nameとしあき23/04/05(水)09:17:49No.1083624401+
公文書や公共的な広告や標識を母国語で表記すべきというならまぁ当然の指摘じゃね
467無念Nameとしあき23/04/05(水)09:18:52No.1083624577+
>公文書や公共的な広告や標識を母国語で表記すべきというならまぁ当然の指摘じゃね
カタカナ単語にしてしまう日本が異例なのかねぇ
468無念Nameとしあき23/04/05(水)09:18:53No.1083624580+
最近のヨーロッパは皆仲良しのイメージだったのにこういう問題も抱えているとは思わなかった
469無念Nameとしあき23/04/05(水)09:22:52No.1083625190そうだねx6
>最近のヨーロッパは皆仲良しのイメージだったのに
えっ
470無念Nameとしあき23/04/05(水)09:23:06No.1083625230+
圧倒的な独裁者が嫌なら
やっぱり人気投票で簡単に政権交代出来る体制しか…
471無念Nameとしあき23/04/05(水)09:25:25No.1083625581+
新しいいじめが流行りそう
英語を喋ったところを撮影して脅すのだ
472無念Nameとしあき23/04/05(水)09:25:46No.1083625633+
英語禁止ボウリングいいよね
473無念Nameとしあき23/04/05(水)09:27:48No.1083625936+
欧州が上辺だけでも纏まれてるのはロシアという巨悪のお陰だろうな
アレが対外的にニコニコ善良な国家だったら多分欧州はとうに分裂してる
474無念Nameとしあき23/04/05(水)09:29:13No.1083626140+
>>フランス人に英語で話しかけたらフランス語で返事されるっていうよね
>誰でも英語を話せると思うなよ
違う違う
話しかけられたフランス人は英語は理解できるし話せるんだよ
英語で返答できるけどフランス語で返事するというぐらい自国語への愛着があるという逸話
475無念Nameとしあき23/04/05(水)09:29:22No.1083626163+
毎日が英語禁止ボウリングのノリならソレはソレで楽しそう
476無念Nameとしあき23/04/05(水)09:35:14No.1083627027+
言語は文化的精神性や帰属意識に直結するから危惧は分かるが
それをアングロマニアとまで言い切るのがいかにもメローニという感じ
477無念Nameとしあき23/04/05(水)09:36:07No.1083627163+
イタリアは一帯一路参加国で中国の属国
自由と民主主義に批判的な国の一つだ
478無念Nameとしあき23/04/05(水)09:39:35No.1083627720+
敵性言語扱いだな
479無念Nameとしあき23/04/05(水)09:39:39No.1083627730+
すべての道はローマに続くからな
480無念Nameとしあき23/04/05(水)09:39:57No.1083627785+
>イタリアは一帯一路参加国で中国の属国
>自由と民主主義に批判的な国の一つだ
つまり日本の敵と?
481無念Nameとしあき23/04/05(水)09:40:12No.1083627823+
欧州は意識高くて素晴らしいと絶賛してたのに
実際には国民はそれに反発しまくっていて極右政党が政権取りまくってる現実
482無念Nameとしあき23/04/05(水)09:40:24No.1083627859+
やはり次はイタリア抜きでやらないと
483無念Nameとしあき23/04/05(水)09:41:20No.1083628008そうだねx1
>欧州は意識高くて素晴らしいと絶賛してたのに
>実際には国民はそれに反発しまくっていて極右政党が政権取りまくってる現実
つーか意識高い高いの真面目に採用するとか死ぬ気か国家
ってなるから
484無念Nameとしあき23/04/05(水)09:42:47No.1083628245+
    1680655367608.png-(6341 B)
6341 B
そんなにイギリスが嫌いなのか
ドイツやフランスのがイギリス嫌いなイメージだったわ
485無念Nameとしあき23/04/05(水)09:43:32No.1083628357+
イギリスはtppに入れろとか言ってくる恥知らずだからな
太平洋がどこにあるか知ってるのか?
486無念Nameとしあき23/04/05(水)09:43:33No.1083628360+
ブリカスさぁ
487無念Nameとしあき23/04/05(水)09:43:37No.1083628374+
意識高いの反語は極右じゃなくて保守だよ
左の人は自分たち以外はぜんぶ右だと思ってる
488無念Nameとしあき23/04/05(水)09:48:28No.1083629186+
日本の和英みたいに変な言語がイタリアにもあるのかな?
489無念Nameとしあき23/04/05(水)09:49:08No.1083629304+
海外で会ったイタリア人はだいたい日本人並みに英語できなかった
490無念Nameとしあき23/04/05(水)09:51:19No.1083629696+
イタリアは前に地震起きた時も地震学者に予知できなかった罪として逮捕して有罪判決出した国だし…
491無念Nameとしあき23/04/05(水)09:58:31No.1083630883+
意識高い系はあくまでポーズだけで行くはずが
本気にする人が増えすぎてしまったのがいまの欧米

ネットで判別力無しの情弱が簡単に新たな情報得たり
拡散できるようになってしまったからだろうけど
492無念Nameとしあき23/04/05(水)10:09:44No.1083632642そうだねx2
>日本だって契約書や公文書に外国語使ってるやろ…
えっどこで?
>コメントとかエビデンスとか行政センターとかそう言うのが今回NGになるんよ
カタカナっていつの間に外国語になったの?
493無念Nameとしあき23/04/05(水)10:10:11No.1083632702+
イタリア語って突然チンポみたいな語感の言葉が出てくるからなんか嫌
494無念Nameとしあき23/04/05(水)10:10:22No.1083632749+
日本もだけど欧米も過激派保守がアホなことするの定番になってるよね
アメリカはまだトランプ騒動で落ち着いた感あるけど欧州はまだのさばってる
495無念Nameとしあき23/04/05(水)10:11:47No.1083632974+
プログラマーどうすんだよ
496無念Nameとしあき23/04/05(水)10:14:41No.1083633436+
>プログラマーどうすんだよ
PGだって契約書や公文書は母国語で書くわ!
497無念Nameとしあき23/04/05(水)10:15:17No.1083633544+
リベラルがアホでは無いとでも言いたげだよね
498無念Nameとしあき23/04/05(水)10:15:59No.1083633678+
イタリア語でプログラミング?
499無念Nameとしあき23/04/05(水)10:16:43No.1083633840+
>イタリア語って突然チンポみたいな語感の言葉が出てくるからなんか嫌
シャセジュセ
500無念Nameとしあき23/04/05(水)10:17:01No.1083633899そうだねx1
>イタリア語でプログラミング?
富士通「日本語で」
501無念Nameとしあき23/04/05(水)10:17:44No.1083634040そうだねx4
>メートル法は世界的にはもうマイナーになってきてる
>表記はその国の伝統にあわせてたのを使うのが今のトレンド
>に、ならないかなあ
今さら尺貫法とか困るわ
502無念Nameとしあき23/04/05(水)10:17:44No.1083634041+
>>イタリア語って突然チンポみたいな語感の言葉が出てくるからなんか嫌
ちんちん!
503無念Nameとしあき23/04/05(水)10:19:23No.1083634356+
フルタイムでイタリア語使えという法律かよと表題だけ見たのがやってくる
504無念Nameとしあき23/04/05(水)10:19:38No.1083634414そうだねx1
むしろインチはやく滅んで
505無念Nameとしあき23/04/05(水)10:19:41No.1083634421+
>イタリア語でプログラミング?
ホゲホゲーノ
506無念Nameとしあき23/04/05(水)10:20:10No.1083634522+
なんかあったの?
507無念Nameとしあき23/04/05(水)10:20:11No.1083634524+
イタリア「培養肉やコオロギ粉は禁止」
508無念Nameとしあき23/04/05(水)10:20:18No.1083634543そうだねx2
まあ日本人には想像し辛い危機感だけどアルファベットが言語の国ではそうも言ってられん事情はあるのかもな
509無念Nameとしあき23/04/05(水)10:28:20No.1083635980+
    1680658100534.jpg-(61046 B)
61046 B
いまF2ランキングトップの岩佐君はイタリアのプレマってチームで走ってて
イタリア語じゃなくて英語でみんな話そうぜチームみんなで問題点を共有しようぜって言って
今めっちゃ調子いいんだが
これも対象になるの…?
510無念Nameとしあき23/04/05(水)10:30:36No.1083636338+
日本人は英語を喋れなくて馬鹿にされるけど
ヨーロッパの言語って基本構造がほぼ英語だから結構ずるいよなって感じる
I have a pen.みたいな文法の単語だけ入れ替えればフランス語にもイタリア語にもなるから
511無念Nameとしあき23/04/05(水)10:31:14No.1083636431+
社名が外国語のは改名を余儀なくされるのかしら
512無念Nameとしあき23/04/05(水)10:31:44No.1083636510+
webサービスとかゲームを公開してる企業や個人はいつイタリア政府から訴訟を起こされても不思議じゃないって事か
513無念Nameとしあき23/04/05(水)10:35:10No.1083637047+
>ヨーロッパの言語って基本構造がほぼ英語だから結構ずるいよなって感じる
まぁ日本人も韓国語は学びやすいし逆も然り
まぁ韓国語くらいしか思いつかんが
514無念Nameとしあき23/04/05(水)10:36:42No.1083637304+
日本に住んでるとわからないけど外国だと母国語を知らなくてもどうとでもなるというかむしろ母国語を使う人の方が稀なんて地域もままあるからな
515無念Nameとしあき23/04/05(水)10:43:34No.1083638439+
>まぁ日本人も韓国語は学びやすいし逆も然り
>まぁ韓国語くらいしか思いつかんが
娯楽の分野だとお互いそこそこ強いけどじゃあ仕事に役に立つのかと言われたら全然だからなぁ
516無念Nameとしあき23/04/05(水)10:44:01No.1083638540+
ACミランどうすんだ?
517無念Nameとしあき23/04/05(水)10:45:15No.1083638763そうだねx3
    1680659115340.jpg-(61127 B)
61127 B
まさかの市長が対象に…?
518無念Nameとしあき23/04/05(水)10:54:03No.1083640473+
ここまで極端じゃないけど言語保護として政治的文化的優位性を保つために似たような施作をしてる地域はあるけどね
カナダのフランス語圏ケベック州とか
519無念Nameとしあき23/04/05(水)10:57:22No.1083641062そうだねx1
英語は英語で米語や移民問題で
一番原型留めてるのが香港とかいう笑えない話もある
520無念Nameとしあき23/04/05(水)11:02:37No.1083641994+
>ここまで極端じゃないけど言語保護として政治的文化的優位性を保つために似たような施作をしてる地域はあるけどね
>カナダのフランス語圏ケベック州とか
公文書とか契約書でやるのは極端か?
そもそもその国の言葉が分からん公務員とか会社役員とかもヤバイが
521無念Nameとしあき23/04/05(水)11:08:05No.1083643040+
韓国も日本語禁止にしたらいいのに
522無念Nameとしあき23/04/05(水)11:08:52No.1083643200+
>公文書とか契約書でやるのは極端か?
>そもそもその国の言葉が分からん公務員とか会社役員とかもヤバイが
スレ文の英語を使用した国民は罰金ってのは極端だなと思ったから
それを指してここまで極端じゃないけどって前置きをしてケベックの事例をレスしたよ
523無念Nameとしあき23/04/05(水)11:10:07No.1083643424+
>韓国も日本語禁止にしたらいいのに
まあテレビでは事実上そうしてるけどね
歌の一部のフレーズに日本語が入ってたり
背景美術のちょっとした絵に日本の城が入ってたりするとニュース記事になるほど抗議が入ったりする
524無念Nameとしあき23/04/05(水)11:12:21No.1083643840そうだねx3
    1680660741330.jpg-(23403 B)
23403 B
うちの会社でも導入してほしい
525無念Nameとしあき23/04/05(水)11:12:55No.1083643946そうだねx2
>一番原型留めてるのが香港
アホかお前…
526無念Nameとしあき23/04/05(水)11:18:17No.1083644907+
>うちの会社でも導入してほしい
ゼロベースは違くね…
527無念Nameとしあき23/04/05(水)11:19:52No.1083645193+
イタリアサッカーリーグもビックリだぜ
528無念Nameとしあき23/04/05(水)11:20:15No.1083645264+
そりゃ不法移民止めたくてもEU官僚が邪魔するなら別の障壁作るしかないわな
529無念Nameとしあき23/04/05(水)11:20:42No.1083645341+
>ゼロベースは違くね…
ゼロベースだけじゃなくて全部意味違うよ
530無念Nameとしあき23/04/05(水)11:22:06No.1083645607+
イタリアって最近アリメカとイギリスと対立するようなことあったっけ?
世界公用語禁止とか頭イカれてるのか
531無念Nameとしあき23/04/05(水)11:22:07No.1083645610+
いってる当人が何も具体的に考えてないという揶揄じゃないのか
532無念Nameとしあき23/04/05(水)11:22:10No.1083645619+
>なんで日本人って日本語をわざわざ余所の言語に変えたがるんだろうな
>日本語ダサいとか外国語カッケーみたいな感じあるのかな
インセンティブとかドラスティックはここ数年やたら使う人増えたなと思う
それまでずっと動機付けとか抜本的って言ってたのに
533無念Nameとしあき23/04/05(水)11:28:37No.1083646898+
    1680661717008.jpg-(5486574 B)
5486574 B
これ一番困るのフェラーリとかランボルギーニとかマレリとかやん
534無念Nameとしあき23/04/05(水)11:29:39No.1083647109そうだねx1
>>一番原型留めてるのが香港
>アホかお前…
切るなよ
>一番原型留めてるのが香港とかいう笑えない話もある
笑えない笑い話だよ
535無念Nameとしあき23/04/05(水)11:33:15No.1083647796+
>>>一番原型留めてるのが香港
>>アホかお前…
>切るなよ
>>一番原型留めてるのが香港とかいう笑えない話もある
>笑えない笑い話だよ
アホの重ね塗りかよ…
536無念Nameとしあき23/04/05(水)11:37:59No.1083648727+
またフランスかよと思ったらイタリアだった
え、お前にそんな右翼的なことやる根性あったの?
537無念Nameとしあき23/04/05(水)11:39:57No.1083649102+
>またフランスかよと思ったらイタリアだった
>え、お前にそんな右翼的なことやる根性あったの?
特に南の方だけど移民でメチャクチャになってるからな
移民相手に銃乱射して捕まった奴が市民から英雄視されたりしてるほどで
極右政党が台頭してきたりとまぁ酷い事になってる
538無念Nameとしあき23/04/05(水)11:42:04No.1083649494+
>またフランスかよと思ったらイタリアだった
>え、お前にそんな右翼的なことやる根性あったの?
イタリア語を話さない旧植民地の移民だらけになって英語で犯罪してるからね
539無念Nameとしあき23/04/05(水)11:42:10No.1083649516+
そういえば枢軸国だったもんな…
540無念Nameとしあき23/04/05(水)11:42:44No.1083649627+
ファシスト党まだ?
541無念Nameとしあき23/04/05(水)11:43:18No.1083649748+
>>イタリア語でプログラミング?
>富士通「日本語で」
マイクロソフト「だから潰した」
542無念Nameとしあき23/04/05(水)11:43:46No.1083649842+
世界大戦前夜かな
543無念Nameとしあき23/04/05(水)11:48:22No.1083650805+
カッケー!
唐突にガラパゴスなんか目指してどうしたの
544無念Nameとしあき23/04/05(水)11:49:11No.1083650982+
右翼なんぞ声がデカいだけで結局少数派でしか無いんだからガン無視でいいだろ
545無念Nameとしあき23/04/05(水)11:49:14No.1083650989そうだねx1
    1680662954945.jpg-(70703 B)
70703 B
うるせーなパスタ折るぞ
546無念Nameとしあき23/04/05(水)11:53:25No.1083651929+
大日本帝国「敵性語は悪だよな」
547無念Nameとしあき23/04/05(水)11:53:55No.1083652026+
イタリアは選挙制度が数年前に多数派プレミアム制から小選挙区比例代表制に変わって連立組まないと政権運営ができない程に荒んでる
イタリアの同胞・同盟・フォルツァイタリアの極右3党が連立組んでるからこんな変な法案が出てくる
多数派プレミアム制:比例で40%以上の票を得た得票率首位の政党に議席の55%を与える制度
残りの45%はその他の政党に対して得票率に応じて議席を配分する
548無念Nameとしあき23/04/05(水)11:54:09No.1083652077+
>うちの会社でも導入してほしい
言葉遊びする前に業績上げて欲しい
549無念Nameとしあき23/04/05(水)11:55:00No.1083652238+
プレイステーションを日本語にするとなんだろ?
遊戯処?
550無念Nameとしあき23/04/05(水)11:56:38No.1083652573+
多分中国の差金
551無念Nameとしあき23/04/05(水)11:56:52No.1083652622そうだねx1
任天堂切替器
552無念Nameとしあき23/04/05(水)11:57:58No.1083652869+
>>日本語ダサいとか外国語カッケーみたいな感じあるのかな
>日本は古代から海外コンプレックス、外国文化素晴らしいの国なので
表意文字よりも表音文字の方が扱いやすい
553無念Nameとしあき23/04/05(水)12:02:41No.1083654041+
    1680663761188.jpg-(117900 B)
117900 B
こういうの見ると気持ちは解からんでもない
554無念Nameとしあき23/04/05(水)12:03:25No.1083654197+
マクロンも権威主義化するしどこも嫌な感じだな
555無念Nameとしあき23/04/05(水)12:03:50No.1083654304+
>デブスは水着ビキニ禁止とかもやろうとしてた気もする
素晴らしい
556無念Nameとしあき23/04/05(水)12:08:24No.1083655425+
>大日本帝国「敵性語は悪だよな」

マスコミが中心になってやったただの流行
戦後はなぜか政府が法律でやったことと誤解させるのに必死
うんこどもめが
557無念Nameとしあき23/04/05(水)12:08:44No.1083655523+
エイプリルフールはとっくに終わったんすよって言いたくなる
あエイプリルフールも英語だった…
558無念Nameとしあき23/04/05(水)12:09:07No.1083655615+
>表意文字よりも表音文字の方が扱いやすい
表意文字の方が意味やニュアンスを多分に含めるから好きだわ
それが扱いにくさにも繋がる訳だけど
559無念Nameとしあき23/04/05(水)12:10:13No.1083655907そうだねx3
移民は問題しか起こさないからな
誰だよ移民受け入れは世界の標準認識とか言ってんの
560無念Nameとしあき23/04/05(水)12:10:47No.1083656060+
イタリアでチーズって何て言うんだろ
561無念Nameとしあき23/04/05(水)12:11:49No.1083656352+
コカコーラとかマクドナルドは商品名だから
562無念Nameとしあき23/04/05(水)12:19:29No.1083658484+
ウォークマン「許された?!」
563無念Nameとしあき23/04/05(水)12:21:24No.1083659061+
そういえばイタリア語って音的にも全然馴染みないな
スペイン語の方がまだ映画でたまに聞くから馴染みあるわ
564無念Nameとしあき23/04/05(水)12:31:08No.1083661949+
>こういうの見ると気持ちは解からんでもない
パッと見ただけだとうわってなるけどよく見ると半分くらいただの社名
565無念Nameとしあき23/04/05(水)12:31:13No.1083661976+
>そういえばイタリア語って音的にも全然馴染みないな
アリーヴェデルチ
566無念Nameとしあき23/04/05(水)12:31:40No.1083662125+
>公式文書にって部分を抜くのは印象操作か何かにしか見えんぞ
CNNだもん
567無念Nameとしあき23/04/05(水)12:32:07No.1083662266+
イタリア近年ミギー化してない?
移民に優しい国みたいに宣伝されてた気したんだけど
568無念Nameとしあき23/04/05(水)12:33:04No.1083662571+
実際に受け入れたら民族支配されそうで焦ってるターン
569無念Nameとしあき23/04/05(水)12:33:28No.1083662683+
正月特番とかで見る英語使ったら罰金がリアルになるとは…
570無念Nameとしあき23/04/05(水)12:33:35No.1083662726そうだねx2
ベルルスコーニをマスゴミ総出で潰して
左派連立政権作ってからずっと混迷してたからな
その反動で極右政権が誕生した
571無念Nameとしあき23/04/05(水)12:42:12No.1083665296+
ハスタ・ラ・ビスタ・ベイベー
572無念Nameとしあき23/04/05(水)12:42:19No.1083665331+
>こういうの見ると気持ちは解からんでもない
こういうやり取りから最終的に全部英語になる動画好き
573無念Nameとしあき23/04/05(水)12:43:23No.1083665612+
何が知識だ…キサマは甚だしい勘違いをしている…
ビバはイタリア語で
ノウレッヂは英語だ!!
574無念Nameとしあき23/04/05(水)12:43:51No.1083665740+
>なんで日本人って日本語をわざわざ余所の言語に変えたがるんだろうな
>日本語ダサいとか外国語カッケーみたいな感じあるのかな
研究職だといちいち日本語訳するのがめどい単語がいっぱいある
575無念Nameとしあき23/04/05(水)12:46:14No.1083666412+
正月番組かよ
576無念Nameとしあき23/04/05(水)12:48:02No.1083666939+
絶対に話してはいけない英語24時
577無念Nameとしあき23/04/05(水)13:02:41No.1083671004+
えっどうしたの急に
578無念Nameとしあき23/04/05(水)13:09:06No.1083672632+
    1680667746008.png-(164037 B)
164037 B
まとめサイトへの転載禁止  
579無念Nameとしあき23/04/05(水)13:10:05No.1083672873+
イタリアで野球できねぇ…そもそもやらねぇか
580無念Nameとしあき23/04/05(水)13:16:39No.1083674487+
>大日本帝国「敵性語は悪だよな」
政治中枢も軍も禁止してないよ
国民煽ってた新聞各社と末端がやってたんだよそれ
581無念Nameとしあき23/04/05(水)13:18:00No.1083674783+
>>大日本帝国「敵性語は悪だよな」
>政治中枢も軍も禁止してないよ
>国民煽ってた新聞各社と末端がやってたんだよそれ
高校野球…と思ったけどあれ新聞社主催か
582無念Nameとしあき23/04/05(水)13:23:51No.1083676112+
マスコミはいつの時代も害悪な所でにつっぱしるからなあ

[トップページへ] [DL]