[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1680671142615.jpg-(660272 B)
660272 B無念Nameとしあき23/04/05(水)14:05:42No.1083685600そうだねx3 19:11頃消えます
コオロギ中止
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/05(水)14:07:54No.1083686100そうだねx72
そりゃそうだろ
2無念Nameとしあき23/04/05(水)14:09:00No.1083686323そうだねx132
補助金少なくなったから辞めんの?
3無念Nameとしあき23/04/05(水)14:09:17No.1083686390そうだねx8
逆さまにしたガンダムのツノ
4無念Nameとしあき23/04/05(水)14:09:44No.1083686505そうだねx53
反応悪すぎて補助金がでなくなったんかな
6無念Nameとしあき23/04/05(水)14:13:04No.1083687194そうだねx10
もともと補助金なんて出てなかったぞ
7無念Nameとしあき23/04/05(水)14:13:15No.1083687235+
    1680671595751.jpg-(71455 B)
71455 B
>逆さまにしたガンダムのツノ
おヒゲのガンダムかもしれませんね
8無念Nameとしあき23/04/05(水)14:14:31No.1083687518そうだねx11
この間フェスみたいなところでコオロギクッキー売ってる出店あったけど
誰一人として買ってなかったし通る人みんなうあぁって顔してた
店員もきつそうだった
9無念Nameとしあき23/04/05(水)14:15:10No.1083687665そうだねx42
    1680671710111.jpg-(50097 B)
50097 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき23/04/05(水)14:15:12No.1083687675そうだねx78
気持ち悪いのは虫じゃなくて一連の流れな
11無念Nameとしあき23/04/05(水)14:17:32No.1083688207そうだねx87
ただでさえ不快なのに利権作ってやっからみたいのが透けてるから応援することもない
12無念Nameとしあき23/04/05(水)14:18:25No.1083688426そうだねx55
「赤ちゃんコオロギ脱走した時はコレ!」みたいな動画で
超ちんまい虫を掃除機で吸ってるのがもうこれ成り立たないだろ感がすごい…
普通に脱走すんのかよそんなん手つけられないだろ
13無念Nameとしあき23/04/05(水)14:18:44No.1083688508そうだねx67
食料問題に対してわざわざ高価な商品でっちあげて
別に食料に困ってない層に売りつけるのは何の解決になるんだ?
14無念Nameとしあき23/04/05(水)14:22:43No.1083689395そうだねx35
パソナだしなあ
15無念Nameとしあき23/04/05(水)14:24:33No.1083689793そうだねx61
群がって食の未来だの何だの擁護してる意識高い系は
在庫のコオロギ買い取って食ってやれよ
16無念Nameとしあき23/04/05(水)14:24:34No.1083689797そうだねx34
フードロス減らすより新たな利権作る方が簡単でおいしいのか
17無念Nameとしあき23/04/05(水)14:24:51No.1083689860そうだねx10
>食料問題に対してわざわざ高価な商品でっちあげて
>別に食料に困ってない層に売りつけるのは何の解決になるんだ?
政府パソナラインで補助金じゃぶじゃぶ
18無念Nameとしあき23/04/05(水)14:25:14No.1083689949そうだねx10
文の方の画像も貼れよ
19無念Nameとしあき23/04/05(水)14:29:27No.1083690832そうだねx25
    1680672567622.jpg-(210491 B)
210491 B
頑張って食べたのに…
20無念Nameとしあき23/04/05(水)14:31:20No.1083691209そうだねx14
カミキリムシやシロアリやクワガタ幼虫のセルロース→タンパク質の方が能率いいのに
タンパク質→タンパク質の上成虫まで育てるのが意味不だし
21無念Nameとしあき23/04/05(水)14:31:27No.1083691234そうだねx17
やりたければ外野の言葉なんか気にせずやればいいのに
俺は食わんけど
22無念Nameとしあき23/04/05(水)14:31:45No.1083691307そうだねx84
>頑張って食べたのに…
これからも食べ続けてくださいね
23無念Nameとしあき23/04/05(水)14:31:45No.1083691309そうだねx4
久々のとしあき勝利?
24無念Nameとしあき23/04/05(水)14:31:51No.1083691317そうだねx13
河野太郎「これじゃまるで俺がバカみたいじゃないですか!?」
25無念Nameとしあき23/04/05(水)14:31:56No.1083691333そうだねx30
    1680672716213.jpg-(284784 B)
284784 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき23/04/05(水)14:32:26No.1083691455そうだねx26
>久々のとしあき勝利?
何もやってねぇだろ
27無念Nameとしあき23/04/05(水)14:32:46No.1083691532そうだねx41
にわとりのほうがコスパ断然良いし…
28無念Nameとしあき23/04/05(水)14:34:35No.1083691896そうだねx6
盛り上がったのマスゴミと山師だけだったってオチ
29無念Nameとしあき23/04/05(水)14:35:21No.1083692065そうだねx1
カイコのサナギの再利用とかの方が良くない?
30無念Nameとしあき23/04/05(水)14:36:03No.1083692223そうだねx53
・現状別に食料に困ってないどころかフードロス問題どこいった?
・食料危機になった時の備えとしても生理的嫌悪感すごいコオロギを何故わざわざ推したがる?
・電通だのパソナだのいっちょかみしてる連中が臭すぎる

こんなん成功するわけがない
31無念Nameとしあき23/04/05(水)14:36:12No.1083692258そうだねx11
    1680672972652.jpg-(137139 B)
137139 B
>頑張って食べたのに…
みんな食べてたよ
32無念Nameとしあき23/04/05(水)14:36:15No.1083692272そうだねx8
>頑張って食べたのに…
痛風になったら本当に食べてたと信じてやろう
33無念Nameとしあき23/04/05(水)14:36:54No.1083692439そうだねx24
食糧危機が来たらコオロギなんて飼いにくくて餌が高価な虫育てる余裕あるわけない
34無念Nameとしあき23/04/05(水)14:37:52No.1083692668そうだねx39
下層共はコオロギでも食ってろよ(笑)
みたいな気色悪い思想が隠しきれてないよね
35無念Nameとしあき23/04/05(水)14:38:29No.1083692818そうだねx2
わざわざ大豆使わずに家畜の食い残しを使って育てれば効率は良くなる
粉にしちゃえば同じや
36無念Nameとしあき23/04/05(水)14:38:39No.1083692863そうだねx46
    1680673119651.jpg-(64715 B)
64715 B
>>頑張って食べたのに…
>これからも食べ続けてくださいね
オレ、コオロギ、食べる
37無念Nameとしあき23/04/05(水)14:38:53No.1083692921そうだねx6
価格的にはむしろ上級国民でなきゃとても食えないっていう
38無念Nameとしあき23/04/05(水)14:39:32No.1083693094そうだねx28
>オレ、コオロギ、食べる
進次郎は正直だな
河野は毎日食えよ美味しいし抵抗ないんだろ
39無念Nameとしあき23/04/05(水)14:40:01No.1083693211そうだねx7
    1680673201395.mp4-(2165982 B)
2165982 B
>価格的にはむしろ上級国民でなきゃとても食えないっていう
お高い
40無念Nameとしあき23/04/05(水)14:40:15No.1083693264そうだねx23
表情からも隠しきれてないよね進次郎は
41無念Nameとしあき23/04/05(水)14:41:15No.1083693473そうだねx1
>価格的にはむしろ上級国民でなきゃとても食えないっていう
成城石井とかで売ってそう
そんで誰も買わなそう
42無念Nameとしあき23/04/05(水)14:41:33No.1083693551そうだねx3
>わざわざ大豆使わずに家畜の食い残しを使って育てれば効率は良くなる
>粉にしちゃえば同じや
それすると農薬成分で死ぬ
43無念Nameとしあき23/04/05(水)14:42:12No.1083693712そうだねx1
通常の食品と価格で勝負できないとね
44無念Nameとしあき23/04/05(水)14:42:41No.1083693838そうだねx17
温度管理必須 室内環境必須 使うのは畜産と同様の飼料
こんなもん食糧危機への備えとしてすら考える価値無い
45無念Nameとしあき23/04/05(水)14:43:04No.1083693927そうだねx12
牛鶏豚よりはるかに高くて気色悪いもんを誰が買うんだよ
底辺YouTuberが動画のネタにするくらいしか活用法ねーだろ
46無念Nameとしあき23/04/05(水)14:43:37No.1083694055そうだねx16
>お高い
加工してよ・・・
47無念Nameとしあき23/04/05(水)14:43:38No.1083694059+
コオロギは完全管理された遺伝子組み換えでない無農薬の作物を食べさせないと死ぬ
農薬は昆虫を殺すように作られてるから
48無念Nameとしあき23/04/05(水)14:44:19No.1083694223そうだねx15
メリット何一つ無いやんけ
電通とパソナしか喜ばん
49無念Nameとしあき23/04/05(水)14:44:31No.1083694263+
残飯やらのごみ食わしてたコオロギ集めて飼料に転嫁してはどうだろうか
50無念Nameとしあき23/04/05(水)14:44:33No.1083694271そうだねx1
>それすると農薬成分で死ぬ
51無念Nameとしあき23/04/05(水)14:44:41No.1083694297そうだねx4
    1680673481837.mp4-(1106439 B)
1106439 B
本当にエビのような味なの?
テレビの人嘘ついてない?
52無念Nameとしあき23/04/05(水)14:45:57No.1083694589そうだねx2
わざわざ人間の食い物使って虫育てて食う必要ないよなあ…
戦争のせいで家畜飼料が高騰して畜産困ってんだから
それこそ豚や鳥のご飯にでもすればいいと思うが
53無念Nameとしあき23/04/05(水)14:46:48No.1083694792+
>本当にエビのような味なの?
>テレビの人嘘ついてない?
エビはエビでも安い殻しかないエビの下の下くらい
54無念Nameとしあき23/04/05(水)14:46:51No.1083694802そうだねx22
河野は一生コオロギ食べてりゃいいんじゃないかな…
55無念Nameとしあき23/04/05(水)14:47:07No.1083694862そうだねx39
鶏育てられないような社会の状況ならそれこそコオロギなんか育ててる場合じゃねえからな
根本的に破綻してる
56無念Nameとしあき23/04/05(水)14:47:18No.1083694907そうだねx35
パソナと電通の社員食堂はコオロギ定食のみにしろ
57無念Nameとしあき23/04/05(水)14:47:38No.1083694985そうだねx1
これほど分かりやすい本末転倒はそう無いな
58無念Nameとしあき23/04/05(水)14:48:06No.1083695070そうだねx4
あらゆる点でこんなもんうまくいくわけねーだろとしか
59無念Nameとしあき23/04/05(水)14:48:32No.1083695181そうだねx7
>>それすると農薬成分で死ぬ
>?
家畜の餌には脊椎動物には害がないレベルの農薬や防虫剤が残留してる
虫は死ぬ
農薬耐性コオロギを作って野に放ちたいならそれもそれで良いかもしれんが
60無念Nameとしあき23/04/05(水)14:48:54No.1083695269そうだねx3
>これほど分かりやすい本末転倒はそう無いな
そもそも本も末も公金吸うことだろうし
61無念Nameとしあき23/04/05(水)14:49:00No.1083695289そうだねx4
そもそも日本ですら量産体制も効率化も出来てるミルワームやカイコを二の次にしてわざわざコオロギ展開の時点で
62無念Nameとしあき23/04/05(水)14:49:39No.1083695420そうだねx4
電通ってホント劣化したな
63無念Nameとしあき23/04/05(水)14:50:03No.1083695513そうだねx29
>>オレ、コオロギ、食べる
>進次郎は正直だな
>河野は毎日食えよ美味しいし抵抗ないんだろ
進次郎は馬鹿だから逆に信用はできるの強いな
64無念Nameとしあき23/04/05(水)14:50:13No.1083695553+
>鶏育てられないような社会の状況ならそれこそコオロギなんか育ててる場合じゃねえからな
>根本的に破綻してる
エアコンで温度管理しなくていい国で生産して輸入する余裕はあるみたい
65無念Nameとしあき23/04/05(水)14:50:41No.1083695679そうだねx2
昆虫食研究に力入れるのは結構だけどまだ一般庶民に食え言う段階には到達してない
66無念Nameとしあき23/04/05(水)14:50:47No.1083695696そうだねx10
>根本的に破綻してる
大半の人がそう思っていたのにメディアや政府がごり押しして結局ダメになるというコント
67無念Nameとしあき23/04/05(水)14:51:20No.1083695838そうだねx2
オレ、今、食べてる
68無念Nameとしあき23/04/05(水)14:51:27No.1083695865そうだねx8
>エアコンで温度管理しなくていい国で生産して輸入する余裕はあるみたい
だから「そういう国向けに研究する」はアリだけど「日本で育てて日本人に食わせる」はナシなんだよか
そのために子供を人質にするのとかもっとナシ
69無念Nameとしあき23/04/05(水)14:51:38No.1083695906そうだねx12
>メディアや政府がごり押しして
もうこれやってどうにかなるような時代じゃないのにな
70無念Nameとしあき23/04/05(水)14:51:40No.1083695920+
>昆虫食研究に力入れるのは結構だけどまだ一般庶民に食え言う段階には到達してない
これ値段が安ければワンチャンあった気はする
71無念Nameとしあき23/04/05(水)14:52:25No.1083696087そうだねx6
インドとか途上国で研究してそれで食料関係改善できたなら持ってきていいよ
72無念Nameとしあき23/04/05(水)14:52:46No.1083696173+
せめて蚕にして
絹製品とか桑の実とかから始めて蚕も食べれるんですよってジワジワもってけばよかったのに…
73無念Nameとしあき23/04/05(水)14:52:46No.1083696180そうだねx3
環境適応力も繁殖力もサイズもでかい日本のエンマコオロギ居るのに
小さいヨーロッパコオロギ輸入してして使おうってのが最初からもう色々思想が見えすぎて
74無念Nameとしあき23/04/05(水)14:52:49No.1083696187+
せめてペースト状にしてくれ
75無念Nameとしあき23/04/05(水)14:53:42No.1083696387そうだねx36
すげえよなこれ
ただの逆張りレス乞食野郎以外にこれ擁護してるやつ見たことないもん
77無念Nameとしあき23/04/05(水)14:53:47No.1083696406そうだねx10
パソナの社員食堂だけでお出しすればいいのでは?
メニュー的に他に選択肢が無い感じで
78無念Nameとしあき23/04/05(水)14:53:48No.1083696415+
粉にして誤魔化してるけど実際の可食部ってどのくらいあるのさ
79無念Nameとしあき23/04/05(水)14:54:12No.1083696511そうだねx40
>わけわからん理由で叩いて潰して
>これが日常になっていくのかねえ
推進がわけわからん理由なんだけどね
80無念Nameとしあき23/04/05(水)14:54:56No.1083696680そうだねx3
>パソナの社員食堂だけでお出しすればいいのでは?
>メニュー的に他に選択肢が無い感じで
議員様のお食事は3食昆虫で良いのでは
お高いわけだし
81無念Nameとしあき23/04/05(水)14:55:09No.1083696739+
>粉にして誤魔化してるけど実際の可食部ってどのくらいあるのさ
粉にするから糞も含めて全部です
82無念Nameとしあき23/04/05(水)14:55:36No.1083696843そうだねx62
    1680674136466.jpg-(34863 B)
34863 B
>わけわからん理由で叩いて潰して
>これが日常になっていくのかねえ
まずな
SDGsをお題目に掲げてやることが暖房全開の昆虫飼育というのがおかしいんだよ
日本でやる意味がない
83無念Nameとしあき23/04/05(水)14:56:03No.1083696960そうだねx5
下層は牛鶏豚と魚介を食って上級国民サマはコオロギを食うっていうシュールすぎる風景は見てみたかった
84無念Nameとしあき23/04/05(水)14:56:09No.1083696992+
食に関してはガチな日本人気質を当の日本政府が把握していなかったオチ
85無念Nameとしあき23/04/05(水)14:56:25No.1083697060そうだねx47
>わけわからん理由で叩いて潰して
・25~30℃前後の温度が必要
・25℃下回ると死ぬの
・換気しっかりして湿度さげないと糞のアンモニアで死ぬ
・狭いと餌が少ないと共食いで死ぬ
・日本のコオロギではなくセイヨウコオロギ(輸入)
・機材も燃料も飼料も輸入

さて食糧危機に?これら揃うのかな?
86無念Nameとしあき23/04/05(水)14:56:36No.1083697113+
>本当にエビのような味なの?
>テレビの人嘘ついてない?
その辺の雑草かじったらレタスやきゅうりの味が微妙にしないでもないでしょ
そのレベルで似てるだけ
87無念Nameとしあき23/04/05(水)14:56:48No.1083697161+
>>わけわからん理由で叩いて潰して
>>これが日常になっていくのかねえ
>推進がわけわからん理由なんだけどね
新しい事業なんてやってみようってだけの理由で十分だろう
88無念Nameとしあき23/04/05(水)14:56:50No.1083697167そうだねx15
    1680674210146.jpg-(57608 B)
57608 B
貧乏人には買えない高級食品
89無念Nameとしあき23/04/05(水)14:56:53No.1083697176そうだねx22
どこ取っても「バカみたい」しか出てこない
90無念Nameとしあき23/04/05(水)14:57:02No.1083697211+
>粉にして誤魔化してるけど実際の可食部ってどのくらいあるのさ
ほぼないというかたんぱく質が腹にしかない
殻は人間には消化出来ないし(鳥類はできる)
食物繊維って言い方すると難消化食物繊維だから本来必要な消化性食物繊維とは根本的から違う
91無念Nameとしあき23/04/05(水)14:57:08No.1083697235そうだねx15
結局のところ補助金利権なんだろ?
92無念Nameとしあき23/04/05(水)14:57:12No.1083697250そうだねx11
>新しい事業なんてやってみようってだけの理由で十分だろう
民間の会社が独自にやるならそうだろうね
93無念Nameとしあき23/04/05(水)14:57:18No.1083697264そうだねx19
>フードロス減らすより新たな利権作る方が簡単でおいしいのか
これが透けて見えるのがな…
94無念Nameとしあき23/04/05(水)14:57:30No.1083697309そうだねx2
エビは背腸取るけどコオロギはどこからどこまでが粉末になるんです?
糞抜くために餌抜くと共食いするよね?
95無念Nameとしあき23/04/05(水)14:57:46No.1083697372そうだねx1
虫なんて触るどころか見るのも嫌なのに食わされるとかふざけんなよ
97無念Nameとしあき23/04/05(水)14:57:48No.1083697379そうだねx11
食糧危機に備えてコオロギ育ててみんなで食べよう
余ってるから牛乳は捨てます
98無念Nameとしあき23/04/05(水)14:58:03No.1083697425そうだねx9
>新しい事業なんてやってみようってだけの理由で十分だろう
公金案件じゃなきゃね
99無念Nameとしあき23/04/05(水)14:58:14No.1083697460そうだねx20
>・日本のコオロギではなくセイヨウコオロギ(輸入)
後日逃げたコオロギが在来種食い散らしてそう
100無念Nameとしあき23/04/05(水)14:58:26No.1083697500+
見た目がね…
101無念Nameとしあき23/04/05(水)14:58:35No.1083697531そうだねx21
本当にエビみてーな味したら日本人が食わないわけねーんだわ
美味ければ毒すら加工して食う日本人馬鹿にしてんのか?本当に日本人かおい
102無念Nameとしあき23/04/05(水)14:58:41No.1083697545そうだねx19
>実際の今の養殖技術がどうなってるか知らんがその通りなら赤字で死ぬだけだ
>外野が叩く必要はない
赤字を何で補填するかが問題点では?
103無念Nameとしあき23/04/05(水)14:59:07No.1083697637そうだねx7
推してる連中だって普段食ってるわけでもないし意味不明
104無念Nameとしあき23/04/05(水)14:59:46No.1083697763そうだねx23
>実際の今の養殖技術がどうなってるか知らんがその通りなら赤字で死ぬだけだ
>外野が叩く必要はない
外野が推す必要も擁護する必要も無いな
105無念Nameとしあき23/04/05(水)14:59:52No.1083697783そうだねx4
カエルとかドジョウとかザリガニの方が美味しそう
106無念Nameとしあき23/04/05(水)14:59:53No.1083697785そうだねx1
>貧乏人には買えない高級食品
意識高い系の金持ちだけが食ってればいいのに
107無念Nameとしあき23/04/05(水)14:59:54No.1083697788そうだねx12
>外野が叩く必要はない
日本でやらずに他所でやれ
108無念Nameとしあき23/04/05(水)15:00:06No.1083697819+
>>実際の今の養殖技術がどうなってるか知らんがその通りなら赤字で死ぬだけだ
>>外野が叩く必要はない
>赤字を何で補填するかが問題点では?
補助金が出ててもそれは食料事業に出される一般的なもので
赤字の額に応じていくらでも出されるわけじゃないだろ
109無念Nameとしあき23/04/05(水)15:00:18No.1083697856そうだねx11
>実際の今の養殖技術がどうなってるか知らんがその通りなら赤字で死ぬだけだ
>外野が叩く必要はない
税金じゃぶじゃぶ使って生かそうとしてるだよ
110無念Nameとしあき23/04/05(水)15:00:31No.1083697898そうだねx19
外来種持ち込むって時点でアウトだわ
んで失敗してそのコオロギ野にはなってんじゃねーだろうな?
111無念Nameとしあき23/04/05(水)15:00:36No.1083697914そうだねx8
赤字垂れ流しでそれを国税で負担し
そこから出来上がったものを高値で買え

いやおかしいでしょ?
112無念Nameとしあき23/04/05(水)15:00:38No.1083697926そうだねx12
普通の食品より安価なら納得するけど高いのがマジで意味わからん
113無念Nameとしあき23/04/05(水)15:01:01No.1083698003+
補助金云々のデマが収まる気配ないな
114無念Nameとしあき23/04/05(水)15:01:07No.1083698025そうだねx8
食うに値するものなら昔の人が食ってるはずだわな
115無念Nameとしあき23/04/05(水)15:01:14No.1083698048そうだねx2
>外来種持ち込むって時点でアウトだわ
>んで失敗してそのコオロギ野にはなってんじゃねーだろうな?
もちろんはなしました
116無念Nameとしあき23/04/05(水)15:01:56No.1083698205そうだねx1
>>外来種持ち込むって時点でアウトだわ
>>んで失敗してそのコオロギ野にはなってんじゃねーだろうな?
>もちろんはなしました
おいおいおい
117無念Nameとしあき23/04/05(水)15:02:33No.1083698349そうだねx10
ジャンボタニシやアメザリで失敗してるのにやる必要が見つからない時点で
まだこいつらを食用と毒性なくすほうが現実的だぞ
118無念Nameとしあき23/04/05(水)15:02:46No.1083698399そうだねx1
せめて養蚕のラインで何かしたら良かったのに
生産性クソ悪いけど線維と食糧両方確保できるぞ
119無念Nameとしあき23/04/05(水)15:03:20No.1083698520そうだねx10
>実際の今の養殖技術がどうなってるか知らんが
知らんじゃなくてそこに書いてあることだろ
あと、牛レバーの30倍ぐらいのプリン体で腹を満たすと間違いなく痛風で死ぬ
120無念Nameとしあき23/04/05(水)15:04:52No.1083698849そうだねx3
>あと、牛レバーの30倍ぐらいのプリン体で腹を満たすと間違いなく痛風で死ぬ
プリン体に関してのデータはあれコオロギの幼虫の数値で
成長する時にプリン体が使われて成体になればせいぜいウニの3~4倍程度になるそうだ
…でもやっぱまだ多いな!?
121無念Nameとしあき23/04/05(水)15:04:52No.1083698850そうだねx7
>せめて養蚕のラインで何かしたら良かったのに
>生産性クソ悪いけど線維と食糧両方確保できるぞ
日本の生産性だとミルワームも居て
こいつらはプラスチック分解やらしつつ家畜の餌としても優秀という
122無念Nameとしあき23/04/05(水)15:06:36No.1083699241そうだねx7
ザリガニ あまり美味くないけど一部で食べられてる
どじょう 一部で食べられてる
カエル 一部で食べられてる

コオロギ マズイし食べられてない
123無念Nameとしあき23/04/05(水)15:06:41No.1083699266そうだねx2
ぶっちゃけコオロギ育成に適した気候の国でも畜産した方がマシだしな
面積めっちゃ狭くて畜産に向かないけどエネルギー安定してて通年の温度差がほぼ無くてビル建てて土地を立体的に使ってコオロギ養殖する国みたいなニッチ需要くらいか
124無念Nameとしあき23/04/05(水)15:06:59No.1083699335そうだねx6
>補助金が出ててもそれは食料事業に出される一般的なもので
>赤字の額に応じていくらでも出されるわけじゃないだろ
ただでさえ財政赤字だ増税だって話してんのに
不要な事業に補助金使ってんじゃないというだけの話
125無念Nameとしあき23/04/05(水)15:07:11No.1083699395そうだねx5
>>あと、牛レバーの30倍ぐらいのプリン体で腹を満たすと間違いなく痛風で死ぬ
>プリン体に関してのデータはあれコオロギの幼虫の数値で
>成長する時にプリン体が使われて成体になればせいぜいウニの3~4倍程度になるそうだ
>…でもやっぱまだ多いな!?
コオロギばかり食わせてると爬虫類が痛風になるってのはわりと昔から言われてたらしいしな
126無念Nameとしあき23/04/05(水)15:07:14No.1083699409+
ミルワームはタンパク源にはならないんだよね脂質メインで
127無念Nameとしあき23/04/05(水)15:07:51No.1083699548そうだねx7
>コオロギばかり食わせてると爬虫類が痛風になるってのはわりと昔から言われてたらしいしな
ペット業界に流用もできんと…
128無念Nameとしあき23/04/05(水)15:08:00No.1083699589そうだねx15
>…でもやっぱまだ多いな!?
ウニの3倍は普通にヤバすぎるわ
129無念Nameとしあき23/04/05(水)15:08:09No.1083699612そうだねx5
おかしいな
ぱそなでんつう
おまえらか
130無念Nameとしあき23/04/05(水)15:08:29No.1083699696+
可能性としては宇宙ステーションで飼育できる食料とかじゃないかなあ
131無念Nameとしあき23/04/05(水)15:08:57No.1083699818そうだねx6
人間に食わせないで鳥や魚の餌にしろよ
132無念Nameとしあき23/04/05(水)15:09:03No.1083699844+
>ミルワームはタンパク源にはならないんだよね脂質メインで
まあ食料危機ならむしろ寒冷化メインだから脂質はわりと必須
なにより味が良いし
133無念Nameとしあき23/04/05(水)15:09:04No.1083699846そうだねx1
鶏も温度管理しなきゃ死ぬけどコオロギは更に爆速で死ぬからな
134無念Nameとしあき23/04/05(水)15:09:07No.1083699854そうだねx2
食用コオロギ食べさせられて重度アレルギーで倒れた地下アイドルいたよね
135無念Nameとしあき23/04/05(水)15:09:42No.1083699985+
>可能性としては宇宙ステーションで飼育できる食料とかじゃないかなあ
無重力空間で餌を食えるんだろうか
136無念Nameとしあき23/04/05(水)15:09:53No.1083700038+
>可能性としては宇宙ステーションで飼育できる食料とかじゃないかなあ
コオロギが脱走して狭い隙間に潜り込んで配線の絶縁体とか食い荒らしても平気な宇宙ステーションが完成してから研究始めても遅くないと思うわ
137無念Nameとしあき23/04/05(水)15:10:08No.1083700101+
>可能性としては宇宙ステーションで飼育できる食料とかじゃないかなあ
鶏でいいのでは?
卵も採れるし
138無念Nameとしあき23/04/05(水)15:10:10No.1083700110+
>成長する時にプリン体が使われて成体になればせいぜいウニの3~4倍程度になるそうだ
わざわざ成体になるまで育てんだろ
139無念Nameとしあき23/04/05(水)15:10:16No.1083700133そうだねx9
>外来種持ち込むって時点でアウトだわ
この界隈の権威が
遺伝子操作して共食いしないようにしますとか頑丈にしますとか言いだしてるのに
飼育中ガンガン逃げるのがわかったのが怖いわ
140無念Nameとしあき23/04/05(水)15:10:26No.1083700171+
>可能性としては宇宙ステーションで飼育できる食料とかじゃないかなあ
虫を飼育するために植物も飼育?
141無念Nameとしあき23/04/05(水)15:10:56No.1083700282+
そもそも宇宙ステーションに安定的に飼料持ち込まなきゃならんが
142無念Nameとしあき23/04/05(水)15:10:59No.1083700293そうだねx2
ボジョレー・ヌーボーの二番煎じ
日本人をなめ腐った伊藤忠を許すな
143無念Nameとしあき23/04/05(水)15:11:03No.1083700306+
>わざわざ成体になるまで育てんだろ
幼虫だと更にプリン体多いよ
144無念Nameとしあき23/04/05(水)15:11:17No.1083700350+
>鶏でいいのでは?
>卵も採れるし
鳥は羽が抜けるから向いてないと思う
豚飼育を研究してたはず
145無念Nameとしあき23/04/05(水)15:11:20No.1083700363そうだねx9
>>可能性としては宇宙ステーションで飼育できる食料とかじゃないかなあ
>無重力空間で餌を食えるんだろうか
そもそもコオロギは不衛生なりやすいからそれこそ粉末にした桑の葉でいいカイコのが効率よかったりする
146無念Nameとしあき23/04/05(水)15:11:31No.1083700394+
共食いの性質って自然界の安全装置だよね…
147無念Nameとしあき23/04/05(水)15:12:25No.1083700579+
大臣コオロギ食い損
148無念Nameとしあき23/04/05(水)15:12:41No.1083700623そうだねx1
河野と伊藤忠が親戚
149無念Nameとしあき23/04/05(水)15:12:50No.1083700650+
>可能性としては宇宙ステーションで飼育できる食料とかじゃないかなあ
温度管理必須で常時換気してアンモニア発生しないようにフィルターも用意して共食いしないスペースか大量の餌を使うだし
多分不向き
150無念Nameとしあき23/04/05(水)15:12:52No.1083700656そうだねx7
>大臣コオロギ食い損
河野太郎だからまぁいいかなって
151無念Nameとしあき23/04/05(水)15:13:24No.1083700763+
スレ画は昆虫食が政府主導事業になる前からやってるガチ趣味昆虫食向けのお店なんだっけ?
152無念Nameとしあき23/04/05(水)15:13:33No.1083700805+
>>わざわざ成体になるまで育てんだろ
>幼虫だと更にプリン体多いよ
成長するとキチン質たっぷり利尿剤になるよ!
詰みである!!!
153無念Nameとしあき23/04/05(水)15:13:34No.1083700806+
コオロギの糞の微粒子が舞う宇宙ステーション…無理だな
154無念Nameとしあき23/04/05(水)15:13:34No.1083700810そうだねx17
河野はもっと毎日コオロギ食えよな
進次郎は食べるの嫌過ぎて片言になるほどだから許してやる
155無念Nameとしあき23/04/05(水)15:13:40No.1083700822そうだねx1
国の馬鹿が手を出さなけりゃ勝手にやってろで済んでたと思うよ
156無念Nameとしあき23/04/05(水)15:13:57No.1083700892+
>共食いの性質って自然界の安全装置だよね…
人間は原因究明したせいで安全装置の意味が無くなったな
157無念Nameとしあき23/04/05(水)15:14:04No.1083700932そうだねx4
>河野はもっと毎日コオロギ食えよな
>進次郎は食べるの嫌過ぎて片言になるほどだから許してやる
環境サミットに出席してもステーキ食べたい奴だからな
158無念Nameとしあき23/04/05(水)15:14:23No.1083701002そうだねx5
>共食いの性質って自然界の安全装置だよね…
共食いしないくらい丈夫に品種改良したら逃げたとき逆に食料危機なるよな
159無念Nameとしあき23/04/05(水)15:15:32No.1083701265そうだねx1
>スレ画は昆虫食が政府主導事業になる前からやってるガチ趣味昆虫食向けのお店なんだっけ?
Rogifoodのスタートアップは2023年1月のようだが
160無念Nameとしあき23/04/05(水)15:17:07No.1083701593+
雨水だけで2匹が一月に20匹増えるミナミヌマエビでいいよなってなる
161無念Nameとしあき23/04/05(水)15:17:21No.1083701626そうだねx9
>Rogifoodのスタートアップは2023年1月のようだが
金になりそうだから始めて金にならないからやめますって分かりやすすぎるパターンか
162無念Nameとしあき23/04/05(水)15:17:32No.1083701676そうだねx3
フィジカルよわよわな上にガンガン共食いした上で自然界のあの繁栄っぷりだからな
強化コオロギが野に放たれたら新しい蝗害みたいになってもおかしくない
163無念Nameとしあき23/04/05(水)15:17:38No.1083701690そうだねx3
>コオロギが脱走して狭い隙間に潜り込んで配線の絶縁体とか食い荒らしても
この危険が絶対に存在しないカイコの安牌ぶりよ
164無念Nameとしあき23/04/05(水)15:18:28No.1083701891+
品種改良するなら
後ろ足が退化して飛べなくなって歩くくらいしかできなくなるまで品種改良しろ
そんで逃げても周辺に殺虫剤まけば終わりってくらい
蚕様を見習え
165無念Nameとしあき23/04/05(水)15:19:25No.1083702135そうだねx1
>この危険が絶対に存在しないカイコの安牌ぶりよ
逃げられない!逃げても死ぬ!何ならなつく!
166無念Nameとしあき23/04/05(水)15:19:27No.1083702143そうだねx1
コオロギは雑食だから養殖場から逃げ出せば蝗害になりそう
167無念Nameとしあき23/04/05(水)15:19:34No.1083702174そうだねx1
長野人「バッタがあるのになんでわざわざコオロギなんか食べないといけないんだ?」
168無念Nameとしあき23/04/05(水)15:20:22No.1083702385そうだねx4
    1680675622522.jpg-(45952 B)
45952 B
>>共食いの性質って自然界の安全装置だよね…
>共食いしないくらい丈夫に品種改良したら逃げたとき逆に食料危機なるよな
農薬や殺虫剤や防虫剤に対する耐性も持たせるぞ!
繁殖力と成長速度も倍プッシュだ!
169無念Nameとしあき23/04/05(水)15:20:55No.1083702506そうだねx2
>農薬や殺虫剤や防虫剤に対する耐性も持たせるぞ!
>繁殖力と成長速度も倍プッシュだ!
もうそれGの系列では
170無念Nameとしあき23/04/05(水)15:20:56No.1083702513そうだねx1
>逃げられない!逃げても死ぬ!何ならなつく!
本当に昆虫かな?
171無念Nameとしあき23/04/05(水)15:21:33No.1083702657そうだねx15
>もうそれGの系列では
まあ近縁種ですし
172無念Nameとしあき23/04/05(水)15:22:09No.1083702797そうだねx3
そもそも普通に美味しくて量取れるなら昔から昆虫食やってるからな
人間の食への追求を侮ってはいけない
やられてないって事は欠陥もちって事だ
173無念Nameとしあき23/04/05(水)15:22:10No.1083702800+
まず味を美味しく改良するところからやるべきだろ
174無念Nameとしあき23/04/05(水)15:23:07No.1083703041+
鶏と同じくらい管理コスト下げても採算取れるくらいコオロギ強化したらそれ人類滅ぼせるから…
175無念Nameとしあき23/04/05(水)15:24:14No.1083703330そうだねx13
お蚕様はなんかもう妖精の類だと思う
176無念Nameとしあき23/04/05(水)15:24:37No.1083703430そうだねx3
パソナ電通NHK
この3社は嫌われすぎて業務委託として隠れる先を探した方が良さそう
177無念Nameとしあき23/04/05(水)15:26:24No.1083703871そうだねx7
>お蚕様はなんかもう妖精の類だと思う
数少ない家畜化できた虫だからな
あとはコチニールカイガラムシくらい
178無念Nameとしあき23/04/05(水)15:26:26No.1083703880+
そもそも日本人はコオロギなんて食いたいわけないんだから
そこを論理で説得せずにごり押し宣伝と海外への迎合で推し進めようとしてんのが見えて反発受けてるんじゃろ
食い物に関してだけはその手は通じんぞ
179無念Nameとしあき23/04/05(水)15:26:37No.1083703934+
>>農薬や殺虫剤や防虫剤に対する耐性も持たせるぞ!
>>繁殖力と成長速度も倍プッシュだ!
>もうそれGの系列では
じょうじ?
180無念Nameとしあき23/04/05(水)15:27:20No.1083704110+
蚕食えるようにしよう
181無念Nameとしあき23/04/05(水)15:27:35No.1083704169そうだねx4
>長野人「バッタがあるのになんでわざわざコオロギなんか食べないといけないんだ?」
台本描いた欧州貴族が「ジャパンのナガノ人は昔から喜んで虫食ってたらしいぜ」って雑に解釈して
アフリカやベトナムやらとまぜこぜにして
そのままメディアの広告に使わせてるから状況がバグりまくってる
182無念Nameとしあき23/04/05(水)15:27:42No.1083704197そうだねx1
食に関しては絶対に妥協しないよね日本人
他のごり押しより遥かに強い反発がある
183無念Nameとしあき23/04/05(水)15:28:05No.1083704294+
>蚕食えるようにしよう
さなぎは食えるよ
幼虫は無理
184無念Nameとしあき23/04/05(水)15:28:07No.1083704298そうだねx5
>蚕食えるようにしよう
育てるための環境がすでに出来上がってるから楽という意味では同意するけど
鶏で良くね?
185無念Nameとしあき23/04/05(水)15:28:53No.1083704519そうだねx2
>幼虫は無理
ぷにぷにすべすべしてて美味しそうではある
いや食べたことはないが
186無念Nameとしあき23/04/05(水)15:29:05No.1083704570そうだねx3
まだ食用として認識できるサワガニとかヌマエビ養殖したほうが良くない
なんでコオロギなの
187無念Nameとしあき23/04/05(水)15:29:53No.1083704786そうだねx1
迎合主義の日本人に浸透させて
「あいつら虫喰ってるアル」って高みの見物を決めようとしてたんだろう
手の込んだ嫌がらせでしかないよ
188無念Nameとしあき23/04/05(水)15:31:20No.1083705162+
もう食紅で昆虫くってんだろって知識が何世代も前なのにコオロギ食えしてたのも居たしな
今の食紅は基本的に梔子やホヤ由来である
189無念Nameとしあき23/04/05(水)15:31:42No.1083705241そうだねx3
ザリガニやカエルの方がまだマシである
190無念Nameとしあき23/04/05(水)15:31:47No.1083705266そうだねx4
美味いんならみんな食ったと思うよ美味いなら
191無念Nameとしあき23/04/05(水)15:32:10No.1083705367そうだねx1
>まだ食用として認識できるサワガニとかヌマエビ養殖したほうが良くない
>なんでコオロギなの
欧州議会の偉い人がヨーロッパイエコオロギが良いぞよって行ったから
偉い人は虫ケラなんかヨーロッパイエコオロギぐらいしか知らないし
自分は食わないからどうでもいいから
192無念Nameとしあき23/04/05(水)15:33:09No.1083705642そうだねx2
ダボス会議だもんなあ
193無念Nameとしあき23/04/05(水)15:33:28No.1083705726+
食べたいやつは食べればいい
税金使わないなら文句ないよ
194無念Nameとしあき23/04/05(水)15:34:14No.1083705912+
>食べたいやつは食べればいい
>税金使わないなら文句ないよ
そんなこと言ってると高収入の政治家しか食べれなくなるけどいいの?
195無念Nameとしあき23/04/05(水)15:34:45No.1083706047そうだねx17
いいよ
196無念Nameとしあき23/04/05(水)15:35:18No.1083706201そうだねx2
アクア趣味とか爬虫類趣味の人からしたら
なんでコオロギなんてめんどくさいもの養殖するのってなってそう
197無念Nameとしあき23/04/05(水)15:35:29No.1083706248+
>欧州議会の偉い人がヨーロッパイエコオロギが良いぞよって行ったから
>偉い人は虫ケラなんかヨーロッパイエコオロギぐらいしか知らないし
>自分は食わないからどうでもいいから
コオロギに決まったのも宗教的理由なんだっけ
198無念Nameとしあき23/04/05(水)15:35:42No.1083706315+
>そんなこと言ってると高収入の政治家しか食べれなくなるけどいいの?
オカラ食えば良くね?
199無念Nameとしあき23/04/05(水)15:36:05No.1083706416そうだねx11
美味しかったら日本でも伝統料理になってただろ
それに中国で不妊用の毒として売ってるし
つまりそう言う事だ
200無念Nameとしあき23/04/05(水)15:37:26No.1083706737+
需要のないゴリ押ししたら嫌われるよな
201無念Nameとしあき23/04/05(水)15:37:31No.1083706760+
飲食物にコオロギ混ぜたもん店頭で見るだけで不快だしもうテロだろ
売ってる店気持ち悪いから避けるようになったわ
202無念Nameとしあき23/04/05(水)15:37:33No.1083706769+
>コオロギに決まったのも宗教的理由なんだっけ
いいえ
むしろ聖書の食って良い昆虫の項目に無理矢理付け足した
203無念Nameとしあき23/04/05(水)15:38:08No.1083706926そうだねx6
>それに中国で不妊用の毒として売ってるし
中華でダメならそれはもう本格的にアカンのやろな
204無念Nameとしあき23/04/05(水)15:38:14No.1083706940そうだねx9
>本当にエビみてーな味したら日本人が食わないわけねーんだわ
>美味ければ毒すら加工して食う日本人馬鹿にしてんのか?本当に日本人かおい
飢饉の時にその辺歩いてたコオロギかじってみた人は歴史上何人も居ただろうな
「おっ!?うめえじゃん!」って誰もならなかった
205無念Nameとしあき23/04/05(水)15:39:15No.1083707198+
>オカラ食えば良くね?
え?オケラを?
206無念Nameとしあき23/04/05(水)15:39:15No.1083707199そうだねx8
>それに中国で不妊用の毒として売ってるし
>つまりそう言う事だ
ますます少子化じゃん
ああ、だから親中派が
207無念Nameとしあき23/04/05(水)15:39:22No.1083707229+
>アクア趣味とか爬虫類趣味の人からしたら
>なんでコオロギなんてめんどくさいもの養殖するのってなってそう
実際意見出まくってたが生産性がとか話の根本が噛み合ってないやつばかりだった
208無念Nameとしあき23/04/05(水)15:40:06No.1083707399そうだねx3
>欧州議会の偉い人がヨーロッパイエコオロギが良いぞよって行ったから
>偉い人は虫ケラなんかヨーロッパイエコオロギぐらいしか知らないし
>自分は食わないからどうでもいいから
EUの連中はまず欧州人全てのの主食をコオロギ変えてから妄言吐けって思う
209無念Nameとしあき23/04/05(水)15:40:24No.1083707472そうだねx7
事業畳むのは結構だけど残ったコオロギ全部始末しろよ
逃げ出して環境荒らしたら賠償しろよ
210無念Nameとしあき23/04/05(水)15:40:33No.1083707515そうだねx2
虫はカサカサしてグロいけど
海老はけっこう可愛いよね水槽で跳ねてる時とか
211無念Nameとしあき23/04/05(水)15:40:33No.1083707517+
>>オカラ食えば良くね?
>え?オケラを?
お腹が無茶苦茶ぷにぷにしてるやつ
212無念Nameとしあき23/04/05(水)15:40:33No.1083707518+
>>それに中国で不妊用の毒として売ってるし
>中華でダメならそれはもう本格的にアカンのやろな
中国だと闘蟋が盛んだから売った方が高いはず
不妊云々は古い書物に記載があるってだけ
213無念Nameとしあき23/04/05(水)15:40:59No.1083707619そうだねx2
また一つ細々とやってきた業界が潰されたな
214無念Nameとしあき23/04/05(水)15:41:53No.1083707832そうだねx1
メディアでは
・タンパク質量に対してのコストがとにかく安い
・脂質が少なくて健康的
・意外と美味しい
って話だったから見た目はともかく生産量に対するコストは抜群かと思ってたわ
215無念Nameとしあき23/04/05(水)15:42:09No.1083707901そうだねx7
二度と生き返るなよゴミ企業が
216無念Nameとしあき23/04/05(水)15:42:10No.1083707908そうだねx1
コオロギなんか古いよな
デビュアのほうが育成ラクだろ
217無念Nameとしあき23/04/05(水)15:42:12No.1083707914そうだねx9
>>本当にエビみてーな味したら日本人が食わないわけねーんだわ
>>美味ければ毒すら加工して食う日本人馬鹿にしてんのか?本当に日本人かおい
>飢饉の時にその辺歩いてたコオロギかじってみた人は歴史上何人も居ただろうな
>「おっ!?うめえじゃん!」って誰もならなかった
・飢餓ですら食わない味
・飢餓ですら食わない見た目
・飢餓で食ったやつはみんな消化不良と利尿作用で死んだ
まあ食われてないってそうだよね
218無念Nameとしあき23/04/05(水)15:42:33No.1083707992そうだねx1
結局韓流みたいなごり押しに失敗したの?
219無念Nameとしあき23/04/05(水)15:42:37No.1083708013そうだねx21
    1680676957026.jpg-(78820 B)
78820 B
>また一つ細々とやってきた業界が潰されたな
220無念Nameとしあき23/04/05(水)15:42:53No.1083708078+
近所のスーパーコオロギパンで騒ぎになってから敷島パン毎日大量に特売しててそれでも売れてなくて笑う
221無念Nameとしあき23/04/05(水)15:43:01No.1083708111そうだねx2
>メディアでは
>・タンパク質量に対してのコストがとにかく安い
>・脂質が少なくて健康的
>・意外と美味しい
>って話だったから見た目はともかく生産量に対するコストは抜群かと思ってたわ
詐欺師は平気で嘘吐くっていつもの話
222無念Nameとしあき23/04/05(水)15:43:06No.1083708132そうだねx4
ナマコとかウニ食っといて虫食わないのはそういうことだぞ
223無念Nameとしあき23/04/05(水)15:43:07No.1083708139+
>メディアでは
>・タンパク質量に対してのコストがとにかく安い
>・脂質が少なくて健康的
>・意外と美味しい
>って話だったから見た目はともかく生産量に対するコストは抜群かと思ってたわ
既に生産のノウハウや環境や設備やインフラ整ってる畜産に勝てるわけねーだろ
224無念Nameとしあき23/04/05(水)15:43:09No.1083708152そうだねx16
>EUの連中はまず欧州人全てのの主食をコオロギ変えてから妄言吐けって思う
再生可能エネルギーが…無理でした
二酸化炭素を減らす…無理でした
車を全部EVに…無理でした
こんな馬鹿なとこやぞ
225無念Nameとしあき23/04/05(水)15:43:16No.1083708172+
>って話だったから見た目はともかく生産量に対するコストは抜群かと思ってたわ
実際そう
広まって量産体制しっかりすれば少ない飼料でタンパク質を生産できる
226無念Nameとしあき23/04/05(水)15:43:21No.1083708186+
>メディアでは
>・タンパク質量に対してのコストがとにかく安い
>・脂質が少なくて健康的
>・意外と美味しい
>って話だったから見た目はともかく生産量に対するコストは抜群かと思ってたわ
プリン体がめちゃくちゃ多いからすぐ痛風になるぞ
227無念Nameとしあき23/04/05(水)15:43:43No.1083708279そうだねx1
>また一つ細々とやってきた業界が潰されたな
昔は経営が傾いて倒産してたけど今どきは予期せぬ横槍で急に潰されること多い気がする
コロナによる旅行業界と結婚式業界の倒産も予期せぬ打撃だったし
228無念Nameとしあき23/04/05(水)15:43:52No.1083708312+
戦後は鰻の養殖の餌に蚕の蛹を使ってたとは聞く
独特の臭みがあるんだってね
229無念Nameとしあき23/04/05(水)15:43:56No.1083708324+
>プリン体がめちゃくちゃ多いからすぐ痛風になるぞ
明太子よりマシじゃね?
230無念Nameとしあき23/04/05(水)15:44:08No.1083708370そうだねx3
>って話だったから見た目はともかく生産量に対するコストは抜群かと思ってたわ
売りに出してるコストは水が少なくていいだけど
現実は湿気が多いと糞尿からアンモニアが発生して自滅するんで換気必須で温度管理必須って
凄く日本には不向きな育成環境
この辺は昔からペットの餌や趣向品としてコオロギを長年育ててた人達が結構めんどくさいって綴ったものがネットに沢山ある
231無念Nameとしあき23/04/05(水)15:44:14No.1083708396+
>>EUの連中はまず欧州人全てのの主食をコオロギ変えてから妄言吐けって思う
>再生可能エネルギーが…無理でした
>二酸化炭素を減らす…無理でした
>車を全部EVに…無理でした
>こんな馬鹿なとこやぞ
そしてそれを10年以上遅れて後追いする馬鹿が日本
232無念Nameとしあき23/04/05(水)15:44:22No.1083708429+
>>EUの連中はまず欧州人全てのの主食をコオロギ変えてから妄言吐けって思う
>再生可能エネルギーが…無理でした
>二酸化炭素を減らす…無理でした
>車を全部EVに…無理でした
>こんな馬鹿なとこやぞ
今オランダで畜産潰そうとして国民から猛反発喰らってるな
233無念Nameとしあき23/04/05(水)15:44:26No.1083708456そうだねx2
蘇鉄を食ってるような日本で食われてない時点で察しろ
234無念Nameとしあき23/04/05(水)15:44:29No.1083708467+
>広まって量産体制しっかりすれば少ない飼料でタンパク質を生産できる
結局それは正しいのか
235無念Nameとしあき23/04/05(水)15:44:52No.1083708571そうだねx10
>・タンパク質量に対してのコストがとにかく安い
これはマジで嘘つきは数字で嘘つくの典型
>温度管理必須で常時換気してアンモニア発生しないようにフィルターも用意して共食いしないスペースか大量の餌を使うだし
コオロギはこの辺の要素全部無視した上で全部のコスト勘案したニワトリと同等ってやつ
236無念Nameとしあき23/04/05(水)15:45:04No.1083708609+
>実際そう
>広まって量産体制しっかりすれば少ない飼料でタンパク質を生産できる
この環境で別の生き物飼育した方が遥かに効率いいんだよね…
237無念Nameとしあき23/04/05(水)15:45:07No.1083708615そうだねx6
>二度と生き返るなよゴミ企業が
というかゴリ押ししようとした政治屋とメディアも一緒に落ちぶれて欲しい
238無念Nameとしあき23/04/05(水)15:45:10No.1083708624そうだねx7
    1680677110822.jpg-(18702 B)
18702 B
>お腹が無茶苦茶ぷにぷにしてるやつ
かわいいよねオケラ
239無念Nameとしあき23/04/05(水)15:45:13No.1083708630そうだねx3
オキアミのほうがよくね
240無念Nameとしあき23/04/05(水)15:45:36No.1083708717+
>今オランダで畜産潰そうとして国民から猛反発喰らってるな
何やってんだ…
241無念Nameとしあき23/04/05(水)15:45:43No.1083708743+
これもみんな暇空茜様のおかげだな
242無念Nameとしあき23/04/05(水)15:46:08No.1083708838そうだねx9
政治家とマスコミが三食コオロギ食えばいいよ
243無念Nameとしあき23/04/05(水)15:46:51No.1083708993そうだねx7
日本の場合水はたくさんあって燃料がないから
温度管理不要で水だけで育つような動植物が理想なんだよ
だからコオロギとは相性が悪い
244無念Nameとしあき23/04/05(水)15:46:53No.1083708997+
>オキアミのほうがよくね
海上でクロレラみたいに植物プランクトン畑とかできないもんかね
245無念Nameとしあき23/04/05(水)15:47:11No.1083709056+
コオロギ食反対派の間だとコオロギを食べると不妊と脱水症状で死ぬ!ってなっててちょっと笑う
246無念Nameとしあき23/04/05(水)15:47:13No.1083709064+
>この環境で別の生き物飼育した方が遥かに効率いいんだよね…
なんでそうなる
一応コオロギ食は海外で既に実績もあるんだわ
嫌ならもっと畜産農家助けてあげろって話なんだよな
国産の肉をもっと買え
247無念Nameとしあき23/04/05(水)15:47:24No.1083709105+
>>今オランダで畜産潰そうとして国民から猛反発喰らってるな
>何やってんだ…
牛のゲップが環境破壊って名目だな
それで温暖化になるんだと
248無念Nameとしあき23/04/05(水)15:47:48No.1083709205そうだねx2
>>実際そう
>>広まって量産体制しっかりすれば少ない飼料でタンパク質を生産できる
>この環境で別の生き物飼育した方が遥かに効率いいんだよね…
ミルワームの工場広げて鶏の餌にしたらその時点で効率負けてるからな
しかも卵の栄養価もあがるおまけ付き
249無念Nameとしあき23/04/05(水)15:47:53No.1083709228+
>コオロギ食反対派の間だとコオロギを食べると不妊と脱水症状で死ぬ!ってなっててちょっと笑う
お前はもちろん毎日腹一杯コオロギ食ってからその言葉話してるんだよな?
250無念Nameとしあき23/04/05(水)15:47:57No.1083709238+
>そしてそれを10年以上遅れて後追いする馬鹿が日本
正確には利権に目が眩んだ馬鹿な政治家だな
国民の反応は拒否が圧倒的なので日本で括るのは間違い
251無念Nameとしあき23/04/05(水)15:47:57No.1083709240そうだねx6
>今オランダで畜産潰そうとして国民から猛反発喰らってるな
あっちの御貴族様って根本的に馬鹿だよな
金を吸い上げる詐術ばかり磨いて他のことが出来なくなってる
252無念Nameとしあき23/04/05(水)15:47:59No.1083709252+
>オキアミのほうがよくね
一応これも飼育できるけどコストが大変なんだ
https://nagoyaaqua.jp/news/study/2912/ [link]
実験室レベルとか趣向品レベルでの育成は成功してる
253無念Nameとしあき23/04/05(水)15:48:13No.1083709325+
一番の被害者は勝手に論争に巻き込まれたコオロギだという事を忘れてはならない
254無念Nameとしあき23/04/05(水)15:48:43No.1083709435そうだねx1
>お前はもちろん毎日腹一杯コオロギ食ってからその言葉話してるんだよな?
フクシマとかセシウムとか以前は言ってそう
255無念Nameとしあき23/04/05(水)15:49:02No.1083709525そうだねx7
>なんでそうなる
>一応コオロギ食は海外で既に実績もあるんだわ
なんでもなにも25~30℃で換気あるような状況ならそうなるからだよ
海外の実績と日本の実績は違ういい加減にしろコロギ脳
256無念Nameとしあき23/04/05(水)15:49:13No.1083709583+
>日本の場合水はたくさんあって燃料がないから
>温度管理不要で水だけで育つような動植物が理想なんだよ
>だからコオロギとは相性が悪い
そう考えるとミナミヌマエビやメダカを超大型化したほうがいいわな
257無念Nameとしあき23/04/05(水)15:49:17No.1083709593そうだねx14
>>この環境で別の生き物飼育した方が遥かに効率いいんだよね…
>なんでそうなる
>一応コオロギ食は海外で既に実績もあるんだわ
>嫌ならもっと畜産農家助けてあげろって話なんだよな
>国産の肉をもっと買え
鶏肉食は世界中で一兆倍は実績あるよ
258無念Nameとしあき23/04/05(水)15:49:30No.1083709641+
別に強制でもない学校の件でも異様な騒ぎ方してたの気持ち悪いんだよな
活動家と同じ燃やし方
259無念Nameとしあき23/04/05(水)15:50:06No.1083709767そうだねx2
>>お前はもちろん毎日腹一杯コオロギ食ってからその言葉話してるんだよな?
>フクシマとかセシウムとか以前は言ってそう
コオロギ食に傾倒すると会話能力がなくなるようですね
260無念Nameとしあき23/04/05(水)15:50:16No.1083709805+
>>なんでそうなる
>>一応コオロギ食は海外で既に実績もあるんだわ
>なんでもなにも25~30℃で換気あるような状況ならそうなるからだよ
>海外の実績と日本の実績は違ういい加減にしろコロギ脳
安くて広大な土地と安定した気候条件がありゃ大抵のことはできるからな
261無念Nameとしあき23/04/05(水)15:50:18No.1083709811+
>コオロギ食反対派の間だとコオロギを食べると不妊と脱水症状で死ぬ!ってなっててちょっと笑う
コオロギって漢方であって
女子供禁忌で妊婦禁忌の利尿剤だぞ
そこに更に常食しようとするとプリン体と難消化性キチン質で消化不良だぞ
262無念Nameとしあき23/04/05(水)15:50:19No.1083709819+
昆虫食なんて食うに困った少数民族や小さい集落でしか発生してないって時点で規模も効率も察しだろ
少なくとも現代日本には向いてない
263無念Nameとしあき23/04/05(水)15:50:25No.1083709849+
>鶏肉食は世界中で一兆倍は実績あるよ
そう思うなら国産をもっと買って応援してあげろよマジで
年々畜産農家は減少していってる事実から目を逸らすなよ
264無念Nameとしあき23/04/05(水)15:50:26No.1083709854+
>ミルワームの工場広げて鶏の餌にしたらその時点で効率負けてるからな
おからでミルワーム育つらしいな
この路線割と色々解決するんでは?
265無念Nameとしあき23/04/05(水)15:50:52No.1083709972そうだねx8
>安くて広大な土地と安定した気候条件がありゃ大抵のことはできるからな
はい日本に不向き!終わり
266無念Nameとしあき23/04/05(水)15:51:17No.1083710058そうだねx1
>コオロギ食に傾倒すると会話能力がなくなるようですね
腹一杯コオロギ食ってる云々言ってる奴が会話できる人間とは思わないよ
267無念Nameとしあき23/04/05(水)15:51:51No.1083710200+
>>コオロギ食に傾倒すると会話能力がなくなるようですね
>腹一杯コオロギ食ってる云々言ってる奴が会話できる人間とは思わないよ
多分トイレに行くのが忙しくて病院送りになる
268無念Nameとしあき23/04/05(水)15:51:52No.1083710202そうだねx1
そういえばイタリアで大反発食らってる実績があったな
269無念Nameとしあき23/04/05(水)15:52:07No.1083710256そうだねx15
>>鶏肉食は世界中で一兆倍は実績あるよ
>そう思うなら国産をもっと買って応援してあげろよマジで
>年々畜産農家は減少していってる事実から目を逸らすなよ
コオロギなんかに費やしてる金があればいくらでも助けられるだろう
270無念Nameとしあき23/04/05(水)15:52:07No.1083710257+
将来に備えて研究としてやるのは大いにありなんだけどな
品種改良とかノウハウの蓄積とか
271無念Nameとしあき23/04/05(水)15:52:26No.1083710324+
    1680677546754.jpg-(310932 B)
310932 B
蘇鉄
ソテツには澱粉も多く含まれていることから、日本の南西諸島の島嶼域では中世から近代まで、救荒食物の1つとして食用にされてきた。
ソテツは、有毒で発癌性のあるアゾキシメタンを含む配糖体であるサイカシンを種子を含めた全草に含む。
サイカシンはメチルアゾキシメタノールに変化し、それを摂取後に体内でホルムアルデヒドに変化して急性中毒症状を起こす。
また、メチルアゾキシメタノールや、その代謝産生物であるジアゾメタンには発がん性も指摘されている。
272無念Nameとしあき23/04/05(水)15:52:31No.1083710347そうだねx9
    1680677551238.webm-(797317 B)
797317 B
>牛のゲップが環境破壊って名目だな
>それで温暖化になるんだと
植林しろハゲって感じ
273無念Nameとしあき23/04/05(水)15:52:44No.1083710407+
コオロギに手を出した山師はいつまで生きていけるんだろう
274無念Nameとしあき23/04/05(水)15:52:57No.1083710460+
>コオロギって漢方であって
>女子供禁忌で妊婦禁忌の利尿剤だぞ
出典が本草綱目のやつしか見たことないけど現代科学で検証されてるの?
あの本は確かに有効な漢方も載ってるけど仙人になる薬とかも載ってるぞ
275無念Nameとしあき23/04/05(水)15:53:02No.1083710482+
>コオロギなんかに費やしてる金があればいくらでも助けられるだろう
何言ってんだ?
補助金とかコオロギだけじゃないし企業がメインでやってた案件のはず
筋違いだよマジで
276無念Nameとしあき23/04/05(水)15:53:05No.1083710495そうだねx4
>>ミルワームの工場広げて鶏の餌にしたらその時点で効率負けてるからな
>おからでミルワーム育つらしいな
>この路線割と色々解決するんでは?
なによりあいつら温度管理は必要あまりないからな
277無念Nameとしあき23/04/05(水)15:53:23No.1083710566そうだねx6
痛風になりたくない
278無念Nameとしあき23/04/05(水)15:53:53No.1083710703そうだねx9
>将来に備えて研究としてやるのは大いにありなんだけどな
>品種改良とかノウハウの蓄積とか
それならコオロギではなくもっと低温で閉鎖環境で育成出来て共食いしないような生物から探すべき
不向きなコオロギから入るなら5000年の実績ありの蚕からエントリーした方マシ
279無念Nameとしあき23/04/05(水)15:54:21No.1083710799そうだねx6
陸のエビかなんか知らんが素直にエビ養殖しなさいよ
280無念Nameとしあき23/04/05(水)15:54:49No.1083710903+
>痛風になりたくない
魚の干物や甲殻類や卵類も食えなさそうだな
ビールも飲めないだろう可哀想に
281無念Nameとしあき23/04/05(水)15:55:00No.1083710931そうだねx11
まだなんとかして逆張りレスポンチしてやろうっていう
周回遅れが居るんだな
282無念Nameとしあき23/04/05(水)15:55:50No.1083711130+
え!?鶏のゆで卵で痛風に!?
283無念Nameとしあき23/04/05(水)15:55:53No.1083711139+
2050年には食料が足りなくなるから必須!って言って回ってたとしあき息してるか?
さっさと死んでね
284無念Nameとしあき23/04/05(水)15:56:01No.1083711172そうだねx14
>>痛風になりたくない
>魚の干物や甲殻類や卵類も食えなさそうだな
>ビールも飲めないだろう可哀想に
量が違うんだよなあ…コオロギに脳みそ侵されるとこの辺も解らなくなるっぽいから怖い
285無念Nameとしあき23/04/05(水)15:56:23No.1083711255そうだねx12
真顔でコオロギ食おうぜって気が狂ってるよな
明らかにおかしいのにおかしいって言えないのか
286無念Nameとしあき23/04/05(水)15:56:40No.1083711308+
サゴワームが美味いらしいんだよな…
ただ脂質が多いらしいのが難点
287無念Nameとしあき23/04/05(水)15:56:46No.1083711333そうだねx1
コオロギ食ってるやつはニワトリが恒温生物だってことも知らなさそう
288無念Nameとしあき23/04/05(水)15:56:54No.1083711361+
蚕は弱すぎて共食いも脱走もしないからな…
宇宙食でも使えないかって研究始まってるし
289無念Nameとしあき23/04/05(水)15:57:14No.1083711434そうだねx16
>コオロギ食反対派の間だとコオロギを食べると不妊と脱水症状で死ぬ!ってなっててちょっと笑う
痛風になるが抜けてる
食べたいやつだけ食べればいいよ
俺は断固お断りだが
290無念Nameとしあき23/04/05(水)15:57:32No.1083711499そうだねx7
芋食えよ芋ですむのになんでコオロギなんて持ち出したんだろう
291無念Nameとしあき23/04/05(水)15:57:48No.1083711560そうだねx5
>>>ミルワームの工場広げて鶏の餌にしたらその時点で効率負けてるからな
>>おからでミルワーム育つらしいな
>>この路線割と色々解決するんでは?
>なによりあいつら温度管理は必要あまりないからな
オカクズでいいんだっけか?
桑の木植えて桑の実とって葉っぱは蚕に回して木はミルワームに回すってサイクルつくれば
温暖化と食糧事情解決して絹って布もたっぷりとれるんじゃね?
292無念Nameとしあき23/04/05(水)15:57:56No.1083711588そうだねx10
>No.1083690832
一人で勝手に食ってろと
293無念Nameとしあき23/04/05(水)15:58:03No.1083711617そうだねx3
主食にしようってコオロギとおかずが主体のものを同じプリン体量だろって馬鹿が居ると聞いて
294無念Nameとしあき23/04/05(水)15:58:19No.1083711688+
>サゴワームが美味いらしいんだよな…
>ただ脂質が多いらしいのが難点
食糧危機ならむしろ脂質は重要な要素だろう
295無念Nameとしあき23/04/05(水)15:58:37No.1083711755+
>芋食えよ芋ですむのになんでコオロギなんて持ち出したんだろう
目新しくないと詐欺に使えないじゃん?
296無念Nameとしあき23/04/05(水)15:59:05No.1083711840そうだねx1
飢えて死ぬ国が有るってだけだろ
だったら輸出しないで餓死するの見守れば良い
297無念Nameとしあき23/04/05(水)15:59:22No.1083711903そうだねx2
>主食にしようってコオロギ
まずこれなんだよな
主食にしろって無理だろ
298無念Nameとしあき23/04/05(水)15:59:23No.1083711905+
元々はタンパク源という話だったけどいつの間にか主食ってことになったの?
299無念Nameとしあき23/04/05(水)15:59:35No.1083711954+
>サゴワームが美味いらしいんだよな…
>ただ脂質が多いらしいのが難点
エビの殻油で炒めたナッツ類の味
300無念Nameとしあき23/04/05(水)15:59:48No.1083712014+
>牛のゲップが環境破壊って名目だな
>それで温暖化になるんだと
そんなの間に受けるほど欧州人は馬鹿じゃないでしょ
(政治家と学者は例外として)
301無念Nameとしあき23/04/05(水)16:00:17No.1083712128+
>これもみんな暇空茜様のおかげだな
一般人に何ができんだよ
302無念Nameとしあき23/04/05(水)16:00:40No.1083712217そうだねx14
穀物をそのまま食えばいいのに
その穀物をコオロギに食わせてコオロギを食べましょうという狂気
政治家が絡むと本当にアウトプットおかしくなるな
303無念Nameとしあき23/04/05(水)16:01:00No.1083712301+
>>お前はもちろん毎日腹一杯コオロギ食ってからその言葉話してるんだよな?
>フクシマとかセシウムとか以前は言ってそう
何故福島をカタカナで?
304無念Nameとしあき23/04/05(水)16:01:05No.1083712323+
>牛のゲップが環境破壊って名目だな
>それで温暖化になるんだと
メタンガスの温室効果は二酸化炭素の28倍だから間違いではない
305無念Nameとしあき23/04/05(水)16:01:45No.1083712438+
>飢えて死ぬ国が有るってだけだろ
>だったら輸出しないで餓死するの見守れば良い
食物の総量は現時点で飢餓を防げるだけあるんだよ
経済格差と輸送能力が障壁になってるだけで
306無念Nameとしあき23/04/05(水)16:02:31No.1083712598そうだねx3
>>安くて広大な土地と安定した気候条件がありゃ大抵のことはできるからな
>はい日本に不向き!終わり
こういうスレ見てると
日本ってほんと環境厳しい国よね
ご先祖よく生きてこれたなと
307無念Nameとしあき23/04/05(水)16:02:57No.1083712687+
>穀物をそのまま食えばいいのに
>その穀物をコオロギに食わせてコオロギを食べましょうという狂気
>政治家が絡むと本当にアウトプットおかしくなるな
食えない穀物にしても鶏や豚が居るし
本当に食えないものはミルワームやスーパーワームがいるし
食うものがないならミズアブやミナミヌマエビがいるという
お前の席ねえから状態
308無念Nameとしあき23/04/05(水)16:03:26No.1083712783そうだねx10
鳥や豚に食わせればいいのに何故直接食わせようとしたのか
309無念Nameとしあき23/04/05(水)16:05:03No.1083713142そうだねx6
コオロギ推進派は1日3食コオロギパンとコオロギハンバーグを使ったコオロギハンバーガーを一年位食ってから発言して欲しい
310無念Nameとしあき23/04/05(水)16:05:25No.1083713205+
コオロギ主食説は新しいな…
311無念Nameとしあき23/04/05(水)16:05:49No.1083713300+
>量が違うんだよなあ…コオロギに脳みそ侵されるとこの辺も解らなくなるっぽいから怖い
明太子や干物と比べてどれくらいの量があるの?
正しい比較してみてくれよ
312無念Nameとしあき23/04/05(水)16:06:22No.1083713450+
利権にまみれたゴリ押しへの反発に0か1かのアスペ寄りネット民が夢中になって昆虫食の利点を一切評価しないみたいのも割と病的よな
そもそもが飢饉などに備えて人類の蛋白源の需給ルートを色んなタイプ用意しないといけないって論から来てるからメインにならないのは当たり前なのに
313無念Nameとしあき23/04/05(水)16:06:32No.1083713495そうだねx3
>何故福島をカタカナで?
揶揄目的でカタカナで書く輩壺に多いんだよな
314無念Nameとしあき23/04/05(水)16:06:43No.1083713550+
無視食
315無念Nameとしあき23/04/05(水)16:06:43No.1083713551+
明太子や干物を主食に?
…妙だな
316無念Nameとしあき23/04/05(水)16:06:46No.1083713562そうだねx1
>穀物をそのまま食えばいいのに
>その穀物をコオロギに食わせてコオロギを食べましょうという狂気
>政治家が絡むと本当にアウトプットおかしくなるな
利権が絡むと正常な判断が出来なくなるようだ
少なくとも一部の議員はそう
317無念Nameとしあき23/04/05(水)16:07:26No.1083713730そうだねx4
>そもそもが飢饉などに備えて人類の蛋白源の需給ルートを色んなタイプ用意しないといけないって論から来てるからメインにならないのは当たり前なのに
飢餓になったらコオロギなんて養殖してる余裕あるの?
318無念Nameとしあき23/04/05(水)16:07:34No.1083713760+
すぐに極論出して否定しようとすんの病気なんよ
319無念Nameとしあき23/04/05(水)16:08:00No.1083713874そうだねx2
>コオロギ主食説は新しいな…
パンにしてるわけだし主食にすることを目的にしてんじゃないのか?
粉末にする時点でおかずにするのは難しいんじゃない?
320無念Nameとしあき23/04/05(水)16:08:24No.1083713978+
>そもそもが飢饉などに備えて人類の蛋白源の需給ルートを色んなタイプ用意しないといけないって論から来てるからメインにならないのは当たり前なのに
コオロギ云々が出たときは蛋白源の話だったのにいまや主食の話になってるからな…
321無念Nameとしあき23/04/05(水)16:08:32No.1083714010+
>飢餓になったらコオロギなんて養殖してる余裕あるの?
コオロギに食べさせるものは残ってる設定なんだぞ!
322無念Nameとしあき23/04/05(水)16:08:48No.1083714082そうだねx3
プリン体の塊
323無念Nameとしあき23/04/05(水)16:08:55No.1083714108そうだねx6
スレ画のコメント風評被害とか言ってて吹いた
風評じゃなくて個人個人がいやだつってんだろうよ
324無念Nameとしあき23/04/05(水)16:09:17No.1083714183+
>穀物をそのまま食えばいいのに
>その穀物をコオロギに食わせてコオロギを食べましょうという狂気
>政治家が絡むと本当にアウトプットおかしくなるな
穀物からタンパク質取れるんだ
マジかよ新種かお前
325無念Nameとしあき23/04/05(水)16:09:36No.1083714252+
>利権にまみれたゴリ押しへの反発に0か1かのアスペ寄りネット民が夢中になって昆虫食の利点を一切評価しないみたいのも割と病的よな
>そもそもが飢饉などに備えて人類の蛋白源の需給ルートを色んなタイプ用意しないといけないって論から来てるからメインにならないのは当たり前なのに
食糧危機が起きたらまずコオロギの養殖すらできませんが
326無念Nameとしあき23/04/05(水)16:09:37No.1083714260+
>飢餓になったらコオロギなんて養殖してる余裕あるの?
同じ面積有るなら鶏や豚飼ってキャベツとかジャガイモ栽培した方が楽だし美味しい
327無念Nameとしあき23/04/05(水)16:10:00No.1083714345そうだねx1
飢餓の時に口にしなきゃいけないのは養殖されたコオロギじゃなくて野生の寄生虫だらけのコオロギなんだよなぁ
328無念Nameとしあき23/04/05(水)16:10:16No.1083714410+
おかず前提なら尚更淡水エビに勝てる要素無くない?
329無念Nameとしあき23/04/05(水)16:10:21No.1083714425そうだねx1
なんで推進してるって話がいつの間にか強制してることになってんの
食いたい人だけ食えばヨシの姿勢だと思うが…
330無念Nameとしあき23/04/05(水)16:10:45No.1083714527+
>スレ画のコメント風評被害とか言ってて吹いた
>風評じゃなくて個人個人がいやだつってんだろうよ
ここで騒いでるやつ見てると震災での福島に対する風評被害と全く同じ手口な事に気付くんだよな
331無念Nameとしあき23/04/05(水)16:10:46No.1083714534+
まあ昆虫食にしようぜ!って言って広まるならゲテモノ扱いされてないよ
見た目が悪すぎる
332無念Nameとしあき23/04/05(水)16:11:14No.1083714642+
>パンにしてるわけだし主食にすることを目的にしてんじゃないのか?
>粉末にする時点でおかずにするのは難しいんじゃない?
適当な料理に混ぜればタンパク質が追加できるわけだから間違いじゃないよ
333無念Nameとしあき23/04/05(水)16:11:27No.1083714695そうだねx12
>穀物からタンパク質取れるんだ
>マジかよ新種かお前
大豆「」
334無念Nameとしあき23/04/05(水)16:11:37No.1083714733そうだねx4
    1680678697562.png-(57086 B)
57086 B
>明太子や干物と比べてどれくらいの量があるの?
>正しい比較してみてくれよ
コロギ100gあたり3000㎎のプリン体
明太子100gあたり160㎎のプリン体
干物100gあたり物により200mgのプリン体
プリン体の量を食品と比較すれば解るけど100gあたりで1000いくのがおかしいんだよ
335無念Nameとしあき23/04/05(水)16:11:39No.1083714755+
>なんで推進してるって話がいつの間にか強制してることになってんの
>食いたい人だけ食えばヨシの姿勢だと思うが…
そのわりには他の食材否定から入るのからばかりだな
336無念Nameとしあき23/04/05(水)16:11:44No.1083714775+
>食糧危機が起きたらまずコオロギの養殖すらできませんが
なんで?
牛や豚や鶏より少ない飼料で生産できるからな
337無念Nameとしあき23/04/05(水)16:11:45No.1083714779そうだねx1
>>コオロギばかり食わせてると爬虫類が痛風になるってのはわりと昔から言われてたらしいしな
>ペット業界に流用もできんと…
ペット用にやってるメーカーさんだけで足りてるよね
338無念Nameとしあき23/04/05(水)16:12:15No.1083714904+
>なんで推進してるって話がいつの間にか強制してることになってんの
>食いたい人だけ食えばヨシの姿勢だと思うが…
高校が導入した時点でなあ
学校の任意は強制の意味だし
339無念Nameとしあき23/04/05(水)16:12:37No.1083715004そうだねx14
>コロギ100gあたり3000?のプリン体
>明太子100gあたり160?のプリン体
>干物100gあたり物により200mgのプリン体
駄目だった
340無念Nameとしあき23/04/05(水)16:12:40No.1083715017そうだねx1
海老の方がかわいいし美味いから
すでに負けなんだよ
341無念Nameとしあき23/04/05(水)16:12:52No.1083715076+
コオロギは利尿作用が有りプリン体も多いため常食すると通風一直線なので
昆虫食の中でも特に常食に向かない
342無念Nameとしあき23/04/05(水)16:13:11No.1083715147+
どの養殖にも言えるけどどこかの段階でほぼ確実に天然由来の飼料使うから絶対に安定して供給出きるとは言えないよなぁ
343無念Nameとしあき23/04/05(水)16:13:23No.1083715196そうだねx2
>プリン体の量を食品と比較すれば解るけど100gあたりで1000いくのがおかしいんだよ
圧倒的プリン体すぎる…
344無念Nameとしあき23/04/05(水)16:13:34No.1083715242+
>食糧危機が起きたらまずコオロギの養殖すらできませんが
これが0か1かおじさんって事なんよ
蛋白源としては牛豚鳥より環境負荷も養殖の費用も安く上がる事は確定してるので
糞マズだから困ってない時にやる意味あるか?ってのは確かだけど
345無念Nameとしあき23/04/05(水)16:13:56No.1083715340そうだねx2
推してた政治家はもちろん3食食うんだよな?
ポーズだけであとは国民ってやらんよな?
346無念Nameとしあき23/04/05(水)16:14:11No.1083715408そうだねx2
大豆いっぱい作るのはだめなのか?
347無念Nameとしあき23/04/05(水)16:14:12No.1083715416+
甲殻類も同様にプリン体多いし魚の卵のような食べ物もプリン体は半端なく多いのも事実
痛風になったおじさんがその辺気にして食えなくなってて可哀想だった
348無念Nameとしあき23/04/05(水)16:14:18No.1083715439+
>牛や豚や鶏より少ない飼料で生産できるからな
そもそも少なくする必要があるのか?
349無念Nameとしあき23/04/05(水)16:14:42No.1083715524そうだねx4
>牛のゲップが環境破壊って名目だな
>それで温暖化になるんだと
牛を減らして豚とニワトリを育てましょう
350無念Nameとしあき23/04/05(水)16:14:46No.1083715537+
>そもそも少なくする必要があるのか?
何を少なくするって?
351無念Nameとしあき23/04/05(水)16:15:16No.1083715648+
>蛋白源としては牛豚鳥より環境負荷も養殖の費用も安く上がる事は確定してるので
温度管理と湿度管理がシビアなんだが本当に安くなるの?
352無念Nameとしあき23/04/05(水)16:15:22No.1083715671そうだねx4
>養殖の費用も安く上がる事は確定してる
嘘松
353無念Nameとしあき23/04/05(水)16:15:50No.1083715776+
培養肉がお安く手に入る研究なら応援するが虫じゃあな
354無念Nameとしあき23/04/05(水)16:16:28No.1083715934+
>ザリガニ あまり美味くないけど一部で食べられてる
ミソは臭いけど結構食えるぞ
イケアの食べ放題は毎回行くし
355無念Nameとしあき23/04/05(水)16:16:29No.1083715941+
>温度管理と湿度管理がシビアなんだが本当に安くなるの?
エアコンになとらず飼育できる国で育てるから国内のエネルギーは使いません
輸入にかかる費用も計算に入れてません
356無念Nameとしあき23/04/05(水)16:16:34No.1083715955+
>>なんで推進してるって話がいつの間にか強制してることになってんの
>>食いたい人だけ食えばヨシの姿勢だと思うが…
>高校が導入した時点でなあ
>学校の任意は強制の意味だし
生徒の提案だし強制かな?と一瞬思ったが提案していない生徒から見れば強制か
別に食いたくない人は残して良いですよーみたいな緩いスタンスかどうかはわからんからなんとも言えんな
357無念Nameとしあき23/04/05(水)16:16:36No.1083715968+
昆虫食で人気が高いのはカミキリムシの幼虫とかセミとかだけど生育に難が有るので出回らない
358無念Nameとしあき23/04/05(水)16:16:44No.1083716008そうだねx1
>No.1083714733
その画像にコオロギは無さそうだが
どこにあるんだ?
359無念Nameとしあき23/04/05(水)16:17:03No.1083716074+
>>ザリガニ あまり美味くないけど一部で食べられてる
>ミソは臭いけど結構食えるぞ
>イケアの食べ放題は毎回行くし
大きさのあるウチダザリガニ食ってみたい
360無念Nameとしあき23/04/05(水)16:17:26No.1083716169+
>嘘松
361無念Nameとしあき23/04/05(水)16:17:46No.1083716272+
>昆虫食で人気が高いのはカミキリムシの幼虫とかセミとかだけど生育に難が有るので出回らない
それだとミルワームが居るんだよな
362無念Nameとしあき23/04/05(水)16:17:49No.1083716290+
>昆虫食で人気が高いのはカミキリムシの幼虫とかセミとかだけど生育に難が有るので出回らない
人気があるって言っても一部のゲテモノ好きだけでしょ…
一般に訴求力があるとは思えない
363無念Nameとしあき23/04/05(水)16:17:58No.1083716319+
例えば鳥インフルみたいのが複数の家畜で複合して大流行したら人類の蛋白源の収支が合わなくなるから
人口増の状況を見て早い段階で昆虫養殖みたいな別軸の技術レベル上げとかないといけないのが確かで
それは政治家の利権とかとは別問題の現実だから一緒にしちゃいかんって話よな
364無念Nameとしあき23/04/05(水)16:18:17No.1083716398+
    1680679097019.jpg-(93455 B)
93455 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
365無念Nameとしあき23/04/05(水)16:18:27No.1083716440+
その辺一緒にして叩いてんのが現状だろ
366無念Nameとしあき23/04/05(水)16:19:19No.1083716635+
    1680679159242.jpg-(2706241 B)
2706241 B
>>>ザリガニ あまり美味くないけど一部で食べられてる
>>ミソは臭いけど結構食えるぞ
>>イケアの食べ放題は毎回行くし
>大きさのあるウチダザリガニ食ってみたい
ウチダをその場で獲って塩茹でにして食ったがどの甲殻類より美味いと思ったわ
エビとカニの良いとこ取りで味が濃い
367無念Nameとしあき23/04/05(水)16:19:24No.1083716657+
>例えば鳥インフルみたいのが複数の家畜で複合して大流行したら人類の蛋白源の収支が合わなくなるから
>人口増の状況を見て早い段階で昆虫養殖みたいな別軸の技術レベル上げとかないといけないのが確かで
>それは政治家の利権とかとは別問題の現実だから一緒にしちゃいかんって話よな
大豆と豆乳でいいんだよなぁ
368無念Nameとしあき23/04/05(水)16:19:34No.1083716693そうだねx1
    1680679174795.png-(161435 B)
161435 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
369無念Nameとしあき23/04/05(水)16:20:31No.1083716934+
    1680679231418.webp-(68818 B)
68818 B
>>No.1083714733
>その画像にコオロギは無さそうだが
>どこにあるんだ?
コロオギの幼虫3041.93㎎
370無念Nameとしあき23/04/05(水)16:20:47No.1083716989+
たんぱく質ならそれこそ管理も量産も味もいいミナミヌマエビで良いじゃん
371無念Nameとしあき23/04/05(水)16:21:00No.1083717046+
    1680679260468.png-(387183 B)
387183 B
>その画像にコオロギは無さそうだが
>どこにあるんだ?
成虫をパウダー化した場合
372無念Nameとしあき23/04/05(水)16:21:07No.1083717079+
コロオギの幼虫ってなに?
373無念Nameとしあき23/04/05(水)16:21:14No.1083717113+
生肉と乾燥コオロギ粉末の栄養素比べてて駄目だった
肉も乾燥粉末にして比べてみろよ
374無念Nameとしあき23/04/05(水)16:21:19No.1083717138+
牛豚鶏魚介類以外にタンパク源を研究しよう←わかる
そこでコオロギだ←わからない
375無念Nameとしあき23/04/05(水)16:21:34No.1083717207+
まあ人類存続においては地球温暖化が一番現実的な問題だから全てがそこに被さってくるよな
昔その辺の基礎知識が要る仕事してたから勉強させられたけど放置したら人類滅ぶ状態を知りながらアメリカと中国がガンガン二酸化炭素放出しまくってたのは覚えとけ
まあ滅ぶにしても俺らの世代には関係ないんだけど
376無念Nameとしあき23/04/05(水)16:21:37No.1083717224そうだねx3
    1680679297890.webp-(4292 B)
4292 B
>その画像にコオロギは無さそうだが
>どこにあるんだ?
下駄はかせて尿酸値を引いた場合
377無念Nameとしあき23/04/05(水)16:22:00No.1083717333+
ウチダは美味しいって聞くね
外来種だから捕獲して持ち帰れないからその場でシメるしかないみたいだけど
378無念Nameとしあき23/04/05(水)16:22:26No.1083717439+
>>昆虫食で人気が高いのはカミキリムシの幼虫とかセミとかだけど生育に難が有るので出回らない
>それだとミルワームが居るんだよな
飼料で使うならミルワームは栄養が偏るから毎日あげてはいけない
しかしコオロギは一部の肉食昆虫にとっては完全栄養食なので偏食させても大丈夫
379無念Nameとしあき23/04/05(水)16:22:33No.1083717471+
>コオロギは利尿作用が有りプリン体も多いため常食すると通風一直線なので
>昆虫食の中でも特に常食に向かない
食糧危機の際にも大量生産が出来るという話と併せて考えると
細々と豚鶏を食べるか痛風と共に暮らすかに別れるという感じか
380無念Nameとしあき23/04/05(水)16:22:41No.1083717505+
鶏レバーと同等程度なんだよな…
381無念Nameとしあき23/04/05(水)16:22:42No.1083717507+
>コロオギの幼虫ってなに?
脱皮して成虫になるまえを幼虫と表記する
コロオギの場合成虫になると若干プリン体が下がる
382無念Nameとしあき23/04/05(水)16:22:44No.1083717515+
>コロオギの幼虫ってなに?
コオロギは生まれたときから小さいコオロギだ
383無念Nameとしあき23/04/05(水)16:23:46No.1083717753そうだねx1
>しかしコオロギは一部の肉食昆虫にとっては完全栄養食なので偏食させても大丈夫
爬虫類を育ててるとコオロギに妙な信頼性があるらしいな
384無念Nameとしあき23/04/05(水)16:23:50No.1083717770+
>コロオギの幼虫ってなに?
小さいコオロギを幼虫と言う
385無念Nameとしあき23/04/05(水)16:24:40No.1083717949そうだねx2
>生肉と乾燥コオロギ粉末の栄養素比べてて駄目だった
>肉も乾燥粉末にして比べてみろよ
コオロギは粉末で食うけど肉は粉末で食わなくね?
386無念Nameとしあき23/04/05(水)16:25:04No.1083718036+
>日本ってほんと環境厳しい国よね
>ご先祖よく生きてこれたなと
まぁ故に水田というモノの改良が進んだわけで
387無念Nameとしあき23/04/05(水)16:25:07No.1083718058+
>しかしコオロギは一部の肉食昆虫にとっては完全栄養食なので偏食させても大丈夫
爬虫類でも鳥類でもコオロギオンリーは栄養片寄るで有名だぞ
388無念Nameとしあき23/04/05(水)16:25:10No.1083718073+
名前を読んではいけないあの人みたいなこと?
389無念Nameとしあき23/04/05(水)16:25:40No.1083718184+
乾燥コオロギ言うがコオロオギは粉末にして数時間火を通さないと毒素の問題とかあったんじゃないのか?
生でコオロギ食うの…?こわ…
390無念Nameとしあき23/04/05(水)16:25:41No.1083718190+
風評被害ってわかってるけどコオロギの流れを消すのに某パンメーカーには犠牲になってもらうのだ
391無念Nameとしあき23/04/05(水)16:25:54No.1083718231+
昆虫食って最終的にはコオロギそのまま食う訳じゃなくてもっと効率いい虫いないか探して美味しく健康に食えるよう加工方法探してって流れになる訳だから
コオロギを丸ごと食って食えますしてるのは無駄なパフォーマンスでしかない
392無念Nameとしあき23/04/05(水)16:26:04No.1083718271+
>>しかしコオロギは一部の肉食昆虫にとっては完全栄養食なので偏食させても大丈夫
>爬虫類を育ててるとコオロギに妙な信頼性があるらしいな
痛風になるしカルシウム不足するからカルシウムパウダーやミルワームも必須だぞ
393無念Nameとしあき23/04/05(水)16:26:14No.1083718313+
>ウチダは美味しいって聞くね
>外来種だから捕獲して持ち帰れないからその場でシメるしかないみたいだけど
北海道で余裕で越冬するぐらいなのでクーラーボックスで冷凍したら新鮮なまま死骸として持ち運ぶという甘い考えをするとお縄にかかる
394無念Nameとしあき23/04/05(水)16:26:32No.1083718391+
いかなる理由があろうがコオロギ食おうとか正気じゃない
明らかに食い物じゃないだろあのルックス
395無念Nameとしあき23/04/05(水)16:27:17No.1083718553そうだねx1
>コオロギは粉末で食うけど肉は粉末で食わなくね?
そういう話じゃなくて比較がおかしいって話でしょ
396無念Nameとしあき23/04/05(水)16:27:21No.1083718570+
なんで虫なのそんなに効率いいの
397無念Nameとしあき23/04/05(水)16:27:44No.1083718659+
>コロオギの幼虫ってなに?
亜成体のこと
繁殖能力が備わる前
人で言うと精通や生理が来る前
398無念Nameとしあき23/04/05(水)16:27:46No.1083718672+
>明らかに食い物じゃないだろあのルックス
正直虫丸ごとは日本の食べ物感はわりとある
嫌いだけど佃煮とかでなじみはあるしな
399無念Nameとしあき23/04/05(水)16:27:51No.1083718695+
爬虫類育ててる人こそコオロギのみとか考えないんだが
本当に爬虫類育ててる?
400無念Nameとしあき23/04/05(水)16:28:01No.1083718736+
>成虫をパウダー化した場合
これ成虫って事は幼虫をパウダー化した場合
もっとプリン体の化け物ができるのか?
401無念Nameとしあき23/04/05(水)16:28:17No.1083718802+
    1680679697255.png-(557933 B)
557933 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
402無念Nameとしあき23/04/05(水)16:28:39No.1083718880+
じゃあなんで政治家がこれ推してたんよ
推してた2人はネットでも有名なアレだけどさ
403無念Nameとしあき23/04/05(水)16:28:40No.1083718885そうだねx9
    1680679720666.mp4-(7191215 B)
7191215 B
>風評被害ってわかってるけどコオロギの流れを消すのに某パンメーカーには犠牲になってもらうのだ
テレビで流しちゃったので自業自得だと思う
404無念Nameとしあき23/04/05(水)16:29:03No.1083718973+
>北海道で余裕で越冬するぐらいなので
ウチダすげえな
405無念Nameとしあき23/04/05(水)16:29:16No.1083719024+
>いかなる理由があろうがコオロギ食おうとか正気じゃない
>明らかに食い物じゃないだろあのルックス
ホヤやナマコやワラスボはどうなるのさ
というかイナゴは日本全国で普通に食ってたし
406無念Nameとしあき23/04/05(水)16:29:31No.1083719094+
>北海道で余裕で越冬するぐらいなのでクーラーボックスで冷凍したら新鮮なまま死骸として持ち運ぶという甘い考えをするとお縄にかかる
ボイルしてからならOK?
407無念Nameとしあき23/04/05(水)16:29:39No.1083719121そうだねx4
>>コオロギは粉末で食うけど肉は粉末で食わなくね?
>そういう話じゃなくて比較がおかしいって話でしょ
何がおかしいの?
コオロギパウダーとして使用してるのと
肉は肉として食べてるじゃん?
食べる状態でどれだけ摂取されるかが問題でしょ?
408無念Nameとしあき23/04/05(水)16:30:25No.1083719293そうだねx3
>なんで虫なのそんなに効率いいの
効率よくないよ
欧米で失敗してるのに何故か真似しようとしてる
409無念Nameとしあき23/04/05(水)16:30:30No.1083719315+
>じゃあなんで政治家がこれ推してたんよ
政治家にどんだけの担保価値があるっていうんだ
410無念Nameとしあき23/04/05(水)16:30:37No.1083719348そうだねx5
>テレビで流しちゃったので自業自得だと思う
常識的に考えてコオロギパンなんぞ出したら誰も買わなくなるって分かるので
何も同情するべきところがない
411無念Nameとしあき23/04/05(水)16:30:44No.1083719377+
>>北海道で余裕で越冬するぐらいなのでクーラーボックスで冷凍したら新鮮なまま死骸として持ち運ぶという甘い考えをするとお縄にかかる
>ボイルしてからならOK?
ロブスターみたいに真っ赤になって分かりやすいからな
412無念Nameとしあき23/04/05(水)16:30:50No.1083719398+
>なんで虫なのそんなに効率いいの
虫育てるのはわりと簡単だからな
ただ環境が適してる場所だと蛋白源としての数字的にはわりといいってだけで実際には美味しくないから誰も育ててない
413無念Nameとしあき23/04/05(水)16:31:18No.1083719494+
>常識的に考えてコオロギパンなんぞ出したら誰も買わなくなるって分かるので
>何も同情するべきところがない
それを「世界のため!」「環境のため!」で食わせようとしてたっつーね…
414無念Nameとしあき23/04/05(水)16:31:24No.1083719518そうだねx2
>風評被害ってわかってるけどコオロギの流れを消すのに某パンメーカーには犠牲になってもらうのだ
風評被害というかちょっと考えりゃ
こうなるのがわかるだろって話でな
そういう意味じゃ風評じゃなくて事実
415無念Nameとしあき23/04/05(水)16:31:25No.1083719524+
>食べる状態でどれだけ摂取されるかが問題でしょ?
これはそのお通りだわ
416無念Nameとしあき23/04/05(水)16:31:28No.1083719535+
>爬虫類育ててる人こそコオロギのみとか考えないんだが
>本当に爬虫類育ててる?
野菜の前に虫を差し出してはいけない
417無念Nameとしあき23/04/05(水)16:31:33No.1083719557+
>推してた政治家はもちろん3食食うんだよな?
>ポーズだけであとは国民ってやらんよな?
推してる面子からしてただのポーズでしょ…
418無念Nameとしあき23/04/05(水)16:31:35No.1083719567そうだねx7
>そういう話じゃなくて比較がおかしいって話でしょ
じゃあ生肉と生コオロギで比べよう
誰が生コオロギなんて食べるんだよアホか
419無念Nameとしあき23/04/05(水)16:31:50No.1083719631そうだねx4
>じゃあなんで政治家がこれ推してたんよ
>推してた2人はネットでも有名なアレだけどさ
それが答えです
420無念Nameとしあき23/04/05(水)16:32:16No.1083719721+
>すげえよなこれ
>ただの逆張りレス乞食野郎以外にこれ擁護してるやつ見たことないもん
https://mobile.twitter.com/0q3yF3SklTLfbsi/status/1637657668784652289/retweets/with_comments [link]
擁護一覧
421無念Nameとしあき23/04/05(水)16:32:20No.1083719735そうだねx3
>ホヤやナマコやワラスボはどうなるのさ
>というかイナゴは日本全国で普通に食ってたし
いずれも珍味の扱いじゃねえかな・・・
422無念Nameとしあき23/04/05(水)16:32:39No.1083719815+
>>北海道で余裕で越冬するぐらいなのでクーラーボックスで冷凍したら新鮮なまま死骸として持ち運ぶという甘い考えをするとお縄にかかる
>ボイルしてからならOK?
特定外来生物は生きたままの移動がNG
キャッチ&リリースや確実に死んだものの移動はOK
しかし植物の特定外来は種はもちろん植物片一欠片でも移動するとNG
バラバラになっても再生するからなぁ
423無念Nameとしあき23/04/05(水)16:32:44No.1083719844+
>推してる面子からしてただのポーズでしょ…
歴代のデジタル大臣本当にロクでもないやつしかいないんだけど
これ国外のIT産業に水開けられすぎだろ…
424無念Nameとしあき23/04/05(水)16:32:47No.1083719855そうだねx8
高くて不味い物を強制的に混ぜるの止めろ
特に給食とか
425無念Nameとしあき23/04/05(水)16:33:29No.1083720012+
>じゃあなんで政治家がこれ推してたんよ
>推してた2人はネットでも有名なアレだけどさ
金になるかもしれなかったからよ
426無念Nameとしあき23/04/05(水)16:33:30No.1083720020+
>>いかなる理由があろうがコオロギ食おうとか正気じゃない
>>明らかに食い物じゃないだろあのルックス
>ホヤやナマコやワラスボはどうなるのさ
>というかイナゴは日本全国で普通に食ってたし
イナゴとコオロギの違い知ってて言ってそう
427無念Nameとしあき23/04/05(水)16:33:39No.1083720047+
>生徒の提案だし強制かな?と一瞬思ったが提案していない生徒から見れば強制か
>別に食いたくない人は残して良いですよーみたいな緩いスタンスかどうかはわからんからなんとも言えんな
学食の一部のメニューで食べたい人だけ買え
という方式が一番いいと思う
428無念Nameとしあき23/04/05(水)16:33:57No.1083720111+
    1680680037522.jpg-(137537 B)
137537 B
>風評被害というかちょっと考えりゃ
>こうなるのがわかるだろって話でな
>そういう意味じゃ風評じゃなくて事実
始めた人は本気で未来の役に立つと思ってたみたいな
429無念Nameとしあき23/04/05(水)16:34:10No.1083720176+
魚介類は肉類と比べるとプリン体多めなんだな
430無念Nameとしあき23/04/05(水)16:34:39No.1083720272そうだねx3
進次郎は何も考えてないからどうでも良いけど
431無念Nameとしあき23/04/05(水)16:34:50No.1083720315+
結局補助金目当てでしかなく新たな利権づくりに失敗したから頓挫ってこと?
432無念Nameとしあき23/04/05(水)16:35:17No.1083720433そうだねx11
わかったわかったじゃあ貧乏人は鶏や牛を食べて
金持ちはコオロギ食べればよくね?
433無念Nameとしあき23/04/05(水)16:35:32No.1083720499+
>じゃあなんで政治家がこれ推してたんよ
>推してた2人はネットでも有名なアレだけどさ
利権だろ
まぁセクシーな方はただセクシーなだけだったかもしれないが…
434無念Nameとしあき23/04/05(水)16:35:42No.1083720531+
    1680680142251.jpg-(183079 B)
183079 B
>誰が生コオロギなんて食べるんだよアホか
アイドルグループで罰ゲームに食った
アレルギーで入院してお仕事休んだ
435無念Nameとしあき23/04/05(水)16:36:01No.1083720602そうだねx7
>わかったわかったじゃあ貧乏人は鶏や牛を食べて
>金持ちはコオロギ食べればよくね?
河野太郎は食べるらしいから全部あいつにプレゼントしよう
436無念Nameとしあき23/04/05(水)16:36:05No.1083720616+
未来のために昆虫食の開発を進めるのは理解出来るけどコオロギの成分を確認してから始めろや
437無念Nameとしあき23/04/05(水)16:36:38No.1083720752そうだねx6
>>誰が生コオロギなんて食べるんだよアホか
>アイドルグループで罰ゲームに食った
>アレルギーで入院してお仕事休んだ
危険すぎる…
438無念Nameとしあき23/04/05(水)16:36:41No.1083720759+
今コオロギを食うのはSDGsアピでしかないし利権ががっつり絡んでる感は気持ち悪いけど
コオロギ殴ってる人達のバイアス掛かった情報で操られてる感も気持ち悪いからな
アホな政府とキチガイが殴り合って研究者だけが割を食ってるいつものやつ
439無念Nameとしあき23/04/05(水)16:36:41No.1083720767+
粉末コオロギと生肉のタンパク質比較してコオロギのほうが圧倒的高タンパク!って言ってて笑った記憶あるけど
粉末コオロギと生肉のプリン体を比較したら生肉も粉末にして比較しろ!って言うのか…
440無念Nameとしあき23/04/05(水)16:36:57No.1083720836+
>進次郎は何も考えてないからどうでも良いけど
「みんなでコオロギ食べるぞ」「はい」
441無念Nameとしあき23/04/05(水)16:37:14No.1083720885そうだねx3
>未来のために昆虫食の開発を進めるのは理解出来るけどコオロギの成分を確認してから始めろや
ネットでちらっと検索したら出てくるようなもんを
商品化して市場に流した挙げ句
マスコミと政府で大々的にキャンペーン打つとか
明らかな失政なんだけど誰も責任とらんからな
442無念Nameとしあき23/04/05(水)16:37:31No.1083720962+
なんでわざわざパウダーにしちゃうの…昆虫食には興味あるからそのままの形は保ってないと意味ないじゃん…
443無念Nameとしあき23/04/05(水)16:37:40No.1083720998+
>未来のために昆虫食の開発を進めるのは理解出来るけどコオロギの成分を確認してから始めろや
甲殻類アレルギーがエビカニ同様発生する事とプリン体が異常に多いことはガン無視で推進したからね
普通に人の衛生をないがしろにしてるしそりゃ失敗するわ
444無念Nameとしあき23/04/05(水)16:37:57No.1083721055+
>未来のために昆虫食の開発を進めるのは理解出来るけどコオロギの成分を確認してから始めろや
普通の感覚で考えれば
やるにしても今まで実績のある昆虫食の改良から始めるよね
445無念Nameとしあき23/04/05(水)16:38:01No.1083721070+
妊婦に禁忌だったり利尿作用がある成分は見つかったのかな
446無念Nameとしあき23/04/05(水)16:38:05No.1083721087+
生で食っちゃったの?
テレビ業界はほんとバカだな
447無念Nameとしあき23/04/05(水)16:38:24No.1083721163+
    1680680304516.jpg-(111457 B)
111457 B
>>>誰が生コオロギなんて食べるんだよアホか
>>アイドルグループで罰ゲームに食った
>>アレルギーで入院してお仕事休んだ
>危険すぎる…
熱処理したエビカニなら大丈夫な軽いアレルギーだった
コオロギは熱処理しても重篤な状態になるケースがあるので注意してね
448無念Nameとしあき23/04/05(水)16:38:32No.1083721194そうだねx1
>明らかな失政なんだけど誰も責任とらんからな
うつくしいくに
いやマジでよく出来てるシステムだと思うよ
449無念Nameとしあき23/04/05(水)16:38:43No.1083721230+
>なんでわざわざパウダーにしちゃうの…昆虫食には興味あるからそのままの形は保ってないと意味ないじゃん…
マズいから誰も育ててないんだぞ
そもそも昆虫食は学者でもマズいからそのまま食うって考え方はしない方がいいねってノリだから
450無念Nameとしあき23/04/05(水)16:38:58No.1083721287+
>なんでわざわざパウダーにしちゃうの…昆虫食には興味あるからそのままの形は保ってないと意味ないじゃん…
丸々だとそういう趣味の人にしか買わせられんからな
451無念Nameとしあき23/04/05(水)16:39:01No.1083721297+
>なんでわざわざパウダーにしちゃうの…昆虫食には興味あるからそのままの形は保ってないと意味ないじゃん…
そこで一手間掛かってるのが本当に無駄というか
食糧難対策としてはダメじゃねーか?
452無念Nameとしあき23/04/05(水)16:39:02No.1083721298そうだねx1
>>誰が生コオロギなんて食べるんだよアホか
>アイドルグループで罰ゲームに食った
>アレルギーで入院してお仕事休んだ
これ補足するけど
甲殻アレルギーがある事はスタッフも本人もしてって
加熱処理していれば問題ないっていう事を本人もスタッフも知っていたうえで
「加熱積みコオロギ」を少量食べたらアレルギーが出たって案件で
加熱すれば大丈夫って甲殻アレルギーの人が知らずに食うと危険だよっていう奴ね
蟹とかエビは加熱処理で良かったけど虫は加熱処理しても具合が違うってのが発覚した話
453無念Nameとしあき23/04/05(水)16:39:37No.1083721448+
>なんでわざわざパウダーにしちゃうの…昆虫食には興味あるからそのままの形は保ってないと意味ないじゃん…
粉末は保存が効くからじゃないの
454無念Nameとしあき23/04/05(水)16:39:38No.1083721452+
>やるにしても今まで実績のある昆虫食の改良から始めるよね
一応コオロギは動物のエサとしてはドメジャーなので一番養殖実績ある昆虫食だと思われる
455無念Nameとしあき23/04/05(水)16:40:03No.1083721543そうだねx3
>蟹とかエビは加熱処理で良かったけど虫は加熱処理しても具合が違うってのが発覚した話
普通昆虫食べた時のアレルギーなんて調べないので
普及させようとしたら同様の事例が多発するよね
456無念Nameとしあき23/04/05(水)16:40:15No.1083721594+
>>未来のために昆虫食の開発を進めるのは理解出来るけどコオロギの成分を確認してから始めろや
>普通の感覚で考えれば
>やるにしても今まで実績のある昆虫食の改良から始めるよね
ペット業界で餌として生産してるから技術を流用すれば楽に設けられると思ったんじゃないかな
俺による下種の勘繰りだけどな
457無念Nameとしあき23/04/05(水)16:40:36No.1083721677+
    1680680436208.jpg-(45264 B)
45264 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
458無念Nameとしあき23/04/05(水)16:40:37No.1083721681そうだねx7
>一応コオロギは動物のエサとしてはドメジャーなので一番養殖実績ある昆虫食だと思われる
人間が食べてきた実績で考慮してくれ
459無念Nameとしあき23/04/05(水)16:41:15No.1083721830そうだねx1
>>蟹とかエビは加熱処理で良かったけど虫は加熱処理しても具合が違うってのが発覚した話
>普通昆虫食べた時のアレルギーなんて調べないので
>普及させようとしたら同様の事例が多発するよね
そういう事
まして加熱すれば甲殻類食えた人も加熱済みを信じて食ったら死ぬなんてこともおこりえるから
甲殻類と同列に扱うと危険って話
460無念Nameとしあき23/04/05(水)16:41:21No.1083721859そうだねx4
>一応コオロギは動物のエサとしてはドメジャーなので一番養殖実績ある昆虫食だと思われる
そしてコオロギばっかり食わすのは健康に良くないのも実証済なんだよな
461無念Nameとしあき23/04/05(水)16:41:38No.1083721928+
どんな食物でもアレルギーがあるのは当たり前だからな
普及してない食い物を安易に罰ゲームとかに使うのがもうアウト
462無念Nameとしあき23/04/05(水)16:41:39No.1083721931そうだねx7
粉にするなら大豆でいいじゃん
463無念Nameとしあき23/04/05(水)16:42:20No.1083722114+
>>一応コオロギは動物のエサとしてはドメジャーなので一番養殖実績ある昆虫食だと思われる
>人間が食べてきた実績で考慮してくれ
生産技術が確立されてるから新規で養殖するより楽じゃないか
464無念Nameとしあき23/04/05(水)16:42:24No.1083722139そうだねx1
>普及してない食い物を安易に罰ゲームとかに使うのがもうアウト
安全性が確認されてたんじゃないの?
大臣が食べてアピールしてたんだよ?
465無念Nameとしあき23/04/05(水)16:42:29No.1083722161+
>蟹とかエビは加熱処理で良かったけど虫は加熱処理しても具合が違うってのが発覚した話
甲殻アレルギーの成分は加熱しても変わらんぞ
焼いてあるえびせんとかでもアウトだ
466無念Nameとしあき23/04/05(水)16:43:00No.1083722305+
ウヨサヨ両方とも押し付けあってたの面白かった
自分のスタンス関係なしにやっぱり昆虫食は無理なんだなって
467無念Nameとしあき23/04/05(水)16:43:02No.1083722315そうだねx1
>生産技術が確立されてるから新規で養殖するより楽じゃないか
人間が食べてきた実績で考慮してくれ
468無念Nameとしあき23/04/05(水)16:43:16No.1083722376+
千原せいじがカバ食ってめちゃくちゃアレルギー出たって言ってたな
アレルギーが出るメカニズムはよく分からん
469無念Nameとしあき23/04/05(水)16:43:18No.1083722384そうだねx4
    1680680598379.jpg-(179120 B)
179120 B
>>一応コオロギは動物のエサとしてはドメジャーなので一番養殖実績ある昆虫食だと思われる
>そしてコオロギばっかり食わすのは健康に良くないのも実証済なんだよな
とある動物病院のカルテ日記
トカゲの通風
470無念Nameとしあき23/04/05(水)16:43:32No.1083722451そうだねx1
何がヤバいってコオロギ粉入り小麦粉とかいう頭のおかしなものがコオロギ粉入りの表示無しで小麦粉として売られるところだったこと
471無念Nameとしあき23/04/05(水)16:43:58No.1083722579+
    1680680638705.jpg-(56614 B)
56614 B
>>普及してない食い物を安易に罰ゲームとかに使うのがもうアウト
>安全性が確認されてたんじゃないの?
>大臣が食べてアピールしてたんだよ?
それ2年前なんですよ
しかもグループは解散してます
472無念Nameとしあき23/04/05(水)16:44:08No.1083722612そうだねx3
>何がヤバいってコオロギ粉入り小麦粉とかいう頭のおかしなものがコオロギ粉入りの表示無しで小麦粉として売られるところだったこと
プッ
473無念Nameとしあき23/04/05(水)16:44:26No.1083722675+
この手の物への反応には知性の低さが出てしまうよな
474無念Nameとしあき23/04/05(水)16:44:45No.1083722741+
>甲殻アレルギーの成分は加熱しても変わらんぞ
>焼いてあるえびせんとかでもアウトだ
>1680680304516.jpg
読めよ
475無念Nameとしあき23/04/05(水)16:44:54No.1083722778+
>それを「世界のため!」「環境のため!」で食わせようとしてたっつーね…
日本だけ頑張っても無意味なんだわ
これに限らず他の環境問題も
476無念Nameとしあき23/04/05(水)16:44:59No.1083722806+
>>蟹とかエビは加熱処理で良かったけど虫は加熱処理しても具合が違うってのが発覚した話
>甲殻アレルギーの成分は加熱しても変わらんぞ
>焼いてあるえびせんとかでもアウトだ
食べた本人のアレルギーとしては大丈夫って話じゃないの?
カニやエビなら
477無念Nameとしあき23/04/05(水)16:45:17No.1083722869そうだねx1
>>>一応コオロギは動物のエサとしてはドメジャーなので一番養殖実績ある昆虫食だと思われる
>>人間が食べてきた実績で考慮してくれ
>生産技術が確立されてるから新規で養殖するより楽じゃないか
その理由ならゴキブリが優先されちゃうぞ
478無念Nameとしあき23/04/05(水)16:45:19No.1083722889+
>何がヤバいってコオロギ粉入り小麦粉とかいう頭のおかしなものがコオロギ粉入りの表示無しで小麦粉として売られるところだったこと
コオロギ太郎「コオロギ入りと表記しなくてもよい!」
479無念Nameとしあき23/04/05(水)16:45:29No.1083722931そうだねx1
スーパーの総菜にバッタ粉が!ってやつは面白かったな
480無念Nameとしあき23/04/05(水)16:45:32No.1083722944+
>>それを「世界のため!」「環境のため!」で食わせようとしてたっつーね…
>日本だけ頑張っても無意味なんだわ
>これに限らず他の環境問題も
そもそもコオロギパン頑張っても環境よくなんねーんだわ
481無念Nameとしあき23/04/05(水)16:45:35No.1083722949そうだねx3
コオロギと偽ってゴキブリの粉末が混入する未来が見えるよ
482無念Nameとしあき23/04/05(水)16:45:43No.1083722986+
>自分のスタンス関係なしにやっぱり昆虫食は無理なんだなって
ハチノコもイナゴの佃煮も
いわゆるゲテモノ料理のカテゴリだしね…
それをメインにもってこい世界のためにとか言ったらそら反発食うよ
483無念Nameとしあき23/04/05(水)16:46:17No.1083723121そうだねx1
>>蟹とかエビは加熱処理で良かったけど虫は加熱処理しても具合が違うってのが発覚した話
>甲殻アレルギーの成分は加熱しても変わらんぞ
>焼いてあるえびせんとかでもアウトだ
そりゃ理屈の話だ
実際のアレルギーはもっと複雑で加熱すると不思議とアレルギー症状でない例はいくつもある
484無念Nameとしあき23/04/05(水)16:46:22No.1083723150そうだねx2
    1680680782659.jpg-(64015 B)
64015 B
>コオロギと偽ってゴキブリの粉末が混入する未来が見えるよ
時代が追い付いた
485無念Nameとしあき23/04/05(水)16:46:23No.1083723156+
>コオロギ太郎「コオロギ入りと表記しなくてもよい!」
なんかコオロギを別表記で記載とかしてたよね?
しかも何種類も別名あったような
486無念Nameとしあき23/04/05(水)16:46:53No.1083723262+
>>生産技術が確立されてるから新規で養殖するより楽じゃないか
>その理由ならゴキブリが優先されちゃうぞ
デュビアなんてコオロギよりもっと飼育楽だしな
487無念Nameとしあき23/04/05(水)16:46:57No.1083723281+
コオロギの粉はエビカニで言えば殻ごとバリバリ食う感じだからな
さくらえび苦手だからコオロギなんか絶対食わんわ
488無念Nameとしあき23/04/05(水)16:46:46No.1083723288+
    1680680806547.webm-(7984342 B)
7984342 B
>>生産技術が確立されてるから新規で養殖するより楽じゃないか
>その理由ならゴキブリが優先されちゃうぞ
489無念Nameとしあき23/04/05(水)16:46:59No.1083723294+
>その理由ならゴキブリが優先されちゃうぞ
ゴキブリって点を無視すれば割と成果出てるんだしそっち推せばいいのにな
490無念Nameとしあき23/04/05(水)16:47:11No.1083723341そうだねx6
>コオロギ太郎「コオロギ入りと表記しなくてもよい!」
アミノ酸でいいんだっけ
なんで虫一匹食わすのにここまで必死なんだ太郎
491無念Nameとしあき23/04/05(水)16:47:24No.1083723379そうだねx7
コオロギで一儲けしたいだけなのに意識高い言説くっつけてるのが浅ましい
492無念Nameとしあき23/04/05(水)16:47:25No.1083723380+
>実際のアレルギーはもっと複雑で加熱すると不思議とアレルギー症状でない例はいくつもある
生卵はダメだけどゆで卵はギリギリでいける人居る
493無念Nameとしあき23/04/05(水)16:47:36No.1083723434+
>ハチノコもイナゴの佃煮も
>いわゆるゲテモノ料理のカテゴリだしね…
>それをメインにもってこい世界のためにとか言ったらそら反発食うよ
食わなきゃ死ぬから食ってただけで食わなくていいなら食わないものばっかりだからなあ昆虫食
494無念Nameとしあき23/04/05(水)16:48:16No.1083723615+
>日本だけ頑張っても無意味なんだわ
>これに限らず他の環境問題も
その無意味を一度決めたらずっとやり続ける国なのが問題なのよ
495無念Nameとしあき23/04/05(水)16:48:26No.1083723640そうだねx4
タンパク質要るなら大豆でいいし…
496無念Nameとしあき23/04/05(水)16:48:33No.1083723670+
>ハチノコもイナゴの佃煮も
>いわゆるゲテモノ料理のカテゴリだしね…
その辺は見た目より採取に手間がかかるのが問題な気がする
497無念Nameとしあき23/04/05(水)16:49:06No.1083723806+
ぶっちゃけ反ワクとかと重なる所が反コオロギになってて頭おか情報色々出てるから引っかからないよう気を付けろよとは思う
二次裏なら黙って手の平ドリルしてればいいけどヒとかで変に乗ると後から恥ずかしいぞ
498無念Nameとしあき23/04/05(水)16:49:08No.1083723817+
表記無しで甲殻類アレルギーはそれこそ食紅に起きた事例あるんだよな
だから表記+昆虫系の食紅とかの食品染料は全て表記+クチナシ由来にシフトした
いまだに食紅云々言ってるのは時代遅れ
499無念Nameとしあき23/04/05(水)16:49:15No.1083723838そうだねx6
そもそもイナゴも主に佃煮にしてる時点でね
佃煮ってもう元の味わからんレベルの調理法じゃん
素材の味ではイナゴさえ食べれたもんじゃないってことだよ
500無念Nameとしあき23/04/05(水)16:49:30No.1083723892+
>タンパク質要るなら大豆でいいし…
ヴィーガンになろう
501無念Nameとしあき23/04/05(水)16:49:34No.1083723913そうだねx7
そもそもエネルギー危機や食糧危機への備えとしたら温度管理必須で屋外飼育不可能で飼料使うコオロギとか真っ先にアウトだろ
502無念Nameとしあき23/04/05(水)16:49:55No.1083723989+
>>タンパク質要るなら大豆でいいし…
>ヴィーガンになろう
そうだねコオロギ可哀そうだね
503無念Nameとしあき23/04/05(水)16:50:06No.1083724027+
わざわざ言ってないだけで虫由来の添加物なんて結構あるのに
なんでコオロギだけこんなに宣伝してんだろうね
504無念Nameとしあき23/04/05(水)16:50:12No.1083724054+
>タンパク質要るなら大豆でいいし…
たんぱく質が貴重だからオナニーしてザーメン舐めるサルいるよね
505無念Nameとしあき23/04/05(水)16:50:37No.1083724167+
研究したいならすりゃいいじゃん
506無念Nameとしあき23/04/05(水)16:50:40No.1083724176+
そもそもどっかのお偉いさんが何年後には虫を食う必要が出てくるとか言ったから
その通りにするために現実の方を寄せてるんだろ?気違い沙汰だよ
507無念Nameとしあき23/04/05(水)16:50:46No.1083724208そうだねx1
>日本だけ頑張っても無意味なんだわ
>これに限らず他の環境問題も
コオロギパウダーはEUのほうが先行してるという地獄
508無念Nameとしあき23/04/05(水)16:50:52No.1083724234+
>そもそもエネルギー危機や食糧危機への備えとしたら温度管理必須で屋外飼育不可能で飼料使うコオロギとか真っ先にアウトだろ
なぜか都合よく生産施設だけは稼働するご都合主義
509無念Nameとしあき23/04/05(水)16:50:56No.1083724256そうだねx2
>ぶっちゃけ反ワクとかと重なる所が反コオロギになってて頭おか情報色々出てるから引っかからないよう気を付けろよとは思う
>二次裏なら黙って手の平ドリルしてればいいけどヒとかで変に乗ると後から恥ずかしいぞ
いや反ワクは真偽も科学的な根拠も怪しいけど
反コオロギに関してはコオロギなんぞ食べたくない!からスタートしてるから全然違くね?
510無念Nameとしあき23/04/05(水)16:51:01No.1083724281+
>わざわざ言ってないだけで虫由来の添加物なんて結構あるのに
もうほぼ廃れてる…
511無念Nameとしあき23/04/05(水)16:51:02No.1083724284そうだねx5
>研究したいならすりゃいいじゃん
子供を盾に給食に使うとかしなけりゃなあ
512無念Nameとしあき23/04/05(水)16:51:29No.1083724411そうだねx3
>子供を盾に給食に使うとかしなけりゃなあ
何かあったら子供を使うの
五輪で見た手口なんよな
513無念Nameとしあき23/04/05(水)16:51:47No.1083724503そうだねx1
研究は結構だがいまある畜産をないがしろにしてまで推し進める政策じゃねーだろと
514無念Nameとしあき23/04/05(水)16:51:49No.1083724513+
>そもそもイナゴも主に佃煮にしてる時点でね
>佃煮ってもう元の味わからんレベルの調理法じゃん
>素材の味ではイナゴさえ食べれたもんじゃないってことだよ
昔は炒ったり串焼きにして食べてたよ
佃煮は保存用
515無念Nameとしあき23/04/05(水)16:52:00No.1083724561+
>始めた人は本気で未来の役に立つと思ってたみたいな
ご理解勢向けの販売方法を取っていたのに
普通のパンまで拒否される事になったのは正直気の毒だと思う
メディアに取り上げさせなかった方がよかったんじゃないかな…
516無念Nameとしあき23/04/05(水)16:52:00No.1083724562+
>研究したいならすりゃいいじゃん
研究室から出さないでくれればいいよ
正直金の無駄な気はするけどそこまでなら許すよ
517無念Nameとしあき23/04/05(水)16:52:14No.1083724623+
>わざわざ言ってないだけで虫由来の添加物なんて結構あるのに
>なんでコオロギだけこんなに宣伝してんだろうね
余計なことして墓穴掘ったよね
518無念Nameとしあき23/04/05(水)16:52:15No.1083724631+
>コオロギ太郎「コオロギ入りと表記しなくてもよい!」
甲殻アレルギーの人はどうなってしまうんだ?
519無念Nameとしあき23/04/05(水)16:52:27No.1083724682+
ゴキブリアレルギーなんでなコオロギも食えないんだ
520無念Nameとしあき23/04/05(水)16:52:44No.1083724763+
>そもそもエネルギー危機や食糧危機への備えとしたら温度管理必須で屋外飼育不可能で飼料使うコオロギとか真っ先にアウトだろ
その辺は牛豚鳥の方が遥かに厳しいから
521無念Nameとしあき23/04/05(水)16:52:50No.1083724796+
>わざわざ言ってないだけで虫由来の添加物なんて結構あるのに
>なんでコオロギだけこんなに宣伝してんだろうね
マジで何だったんだってぐらいの急なコオロギ推しだったもんな
522無念Nameとしあき23/04/05(水)16:52:53No.1083724813そうだねx3
>コオロギパウダーはEUのほうが先行してるという地獄
国民の反対により失敗してます
523無念Nameとしあき23/04/05(水)16:53:00No.1083724849そうだねx1
エビが強すぎる
524無念Nameとしあき23/04/05(水)16:53:01No.1083724857+
>もうほぼ廃れてる…
いちご味の色用に虫潰したり
抹茶味の色用に虫の糞入れるのってもうやってないの?
525無念Nameとしあき23/04/05(水)16:53:01No.1083724858+
>コオロギパウダーはEUのほうが先行してるという地獄
相変わらず白人はバカだな
526無念Nameとしあき23/04/05(水)16:53:14No.1083724920+
>>誰が生コオロギなんて食べるんだよアホか
>アイドルグループで罰ゲームに食った
>アレルギーで入院してお仕事休んだ
仕事とはいえおつらいな…
527無念Nameとしあき23/04/05(水)16:53:27No.1083724975+
>ゴキブリアレルギーなんでなコオロギも食えないんだ
アニサキスに当たった人も実は駄目だったりする
528無念Nameとしあき23/04/05(水)16:53:51No.1083725084+
>その辺は牛豚鳥の方が遥かに厳しいから
いやコオロギの方が厳しい
529無念Nameとしあき23/04/05(水)16:53:57No.1083725116+
EUはまだデモとかやるからいいけど
日本はお上がゴリ押ししたら基本止められんからな…
530無念Nameとしあき23/04/05(水)16:54:05No.1083725156+
セクシーバカ息子に便所コオロギ食わしたい
531無念Nameとしあき23/04/05(水)16:54:20No.1083725230+
>>もうほぼ廃れてる…
>いちご味の色用に虫潰したり
>抹茶味の色用に虫の糞入れるのってもうやってないの?
ほとんど梔子由来だぞ
赤も青も緑も出せるから
532無念Nameとしあき23/04/05(水)16:54:22No.1083725242そうだねx3
>>そもそもエネルギー危機や食糧危機への備えとしたら温度管理必須で屋外飼育不可能で飼料使うコオロギとか真っ先にアウトだろ
>その辺は牛豚鳥の方が遥かに厳しいから
屋外飼育可能な時点で全然相手にならんと思うの
533無念Nameとしあき23/04/05(水)16:54:33No.1083725303+
>>コオロギパウダーはEUのほうが先行してるという地獄
>国民の反対により失敗してます
ピザとパスタは死守するイタリア
534無念Nameとしあき23/04/05(水)16:54:42No.1083725344+
まあ国としては他の国にこれ以上先じられるのはマズいで急にゴリ押し始めたんだろうけど
何の知識もないまま原発の水飲むような肝試しみたいなアピールしかしてないから不信が広がるのは当たり前
535無念Nameとしあき23/04/05(水)16:55:02No.1083725443+
不良品弾いたりとかちゃんとできるわけ?できるとしてその設備投資エグい額にならない?
536無念Nameとしあき23/04/05(水)16:55:29No.1083725566+
>>もうほぼ廃れてる…
>いちご味の色用に虫潰したり
>抹茶味の色用に虫の糞入れるのってもうやってないの?
やってないぞ
それこそ探すほうが無理なレベルで
537無念Nameとしあき23/04/05(水)16:55:39No.1083725598+
>いやコオロギの方が厳しい
その時点で結構な妄想に踏み入れてるじゃん
538無念Nameとしあき23/04/05(水)16:55:44No.1083725616+
食に関してはアメリカ相手でも盛大にブチギレる日本人相手に急にコオロギ食え!はそりゃ無理だ
539無念Nameとしあき23/04/05(水)16:55:53No.1083725653+
>メディアに取り上げさせなかった方がよかったんじゃないかな…
私は意識高いです!ってアピールしたかったんだから
マスコミが取り上げてくれないと意味がないのだ
結果はお察しだけど
540無念Nameとしあき23/04/05(水)16:55:54No.1083725660+
    1680681354081.jpg-(1195332 B)
1195332 B
>>>コオロギパウダーはEUのほうが先行してるという地獄
>>国民の反対により失敗してます
>ピザとパスタは死守するイタリア
日本だから許されたのか
アラーは日本まで見てないって話と同じだな
541無念Nameとしあき23/04/05(水)16:56:30No.1083725820+
>>いやコオロギの方が厳しい
>その時点で結構な妄想に踏み入れてるじゃん
どの辺が妄想なんだよ
542無念Nameとしあき23/04/05(水)16:56:36No.1083725856そうだねx4
というか安易なたんぱく源つってウシガエルやジャンボタニシ導入して
結局定着しなかった過去があるのに何回失敗すれば気が済むの?
543無念Nameとしあき23/04/05(水)16:56:39No.1083725868+
>やってないぞ
>それこそ探すほうが無理なレベルで
このスレには何も知らず適当な事言ってる奴がいるんだなあってなってくるからやめとけ
544無念Nameとしあき23/04/05(水)16:56:41No.1083725877+
>不良品弾いたりとかちゃんとできるわけ?できるとしてその設備投資エグい額にならない?
人件費とか無視するから数字の上で安く見せられる
545無念Nameとしあき23/04/05(水)16:57:00No.1083725977そうだねx11
鳥インフルで卵値上がり代替品が必要までは分かる
じゃあなんで牛乳と牛処分してんの?
546無念Nameとしあき23/04/05(水)16:57:03No.1083725987そうだねx1
>日本はお上がゴリ押ししたら基本止められんからな…
国がタイ米混ぜて売ってた時に大騒動になったから飯に関しては日本人はバーサーカーになるぞ
547無念Nameとしあき23/04/05(水)16:57:11No.1083726030+
コオロギ入りと普通ので棚を分けてちゃんとコオロギですって大きくポップでも付けて
店側は売り上げを見た方が良いぞ
548無念Nameとしあき23/04/05(水)16:57:15No.1083726044そうだねx5
鶏舎とコオロギ養殖場だと明らかに鶏舎の方が低コストだろうしな…
549無念Nameとしあき23/04/05(水)16:57:24No.1083726093+
正直使命感だけ強くて能力がアレな人に
こういうデリケートな分野の旗振りしてほしくないんだけどな
550無念Nameとしあき23/04/05(水)16:57:40No.1083726164+
虫じゃなくて他の動物じゃいかんの
551無念Nameとしあき23/04/05(水)16:57:44No.1083726181+
>メディアに取り上げさせなかった方がよかったんじゃないかな…
パスコはこの騒動までコオロギパン売ってた事を知られてないくらいひっそりやってたから
こういう形で取りあげられたのは完全に流れ弾だろう
552無念Nameとしあき23/04/05(水)16:57:45No.1083726195+
コオロギは低温に糞弱いから暖房必須だよなあ
553無念Nameとしあき23/04/05(水)16:57:50No.1083726221+
陸のエビ(笑)
554無念Nameとしあき23/04/05(水)16:58:07No.1083726299+
それこそアレルギー問題もあって食品添加物の色を出すための奴は昆虫は使わないようにしましょうってほうに
555無念Nameとしあき23/04/05(水)16:58:25No.1083726396+
    1680681505624.jpg-(62560 B)
62560 B
>コオロギ入りと普通ので棚を分けてちゃんとコオロギですって大きくポップでも付けて
>店側は売り上げを見た方が良いぞ
コオロギは高級食材なので高くなるよ
556無念Nameとしあき23/04/05(水)16:58:32No.1083726438+
そもそもエビ養殖すれば?
557無念Nameとしあき23/04/05(水)16:59:15No.1083726653そうだねx2
つまり白人が失敗したゴミを廃棄処理した先が日本ってことか
558無念Nameとしあき23/04/05(水)16:59:24No.1083726690+
    1680681564506.jpg-(38749 B)
38749 B
としあきが食って不味いって言ってた
559無念Nameとしあき23/04/05(水)16:59:48No.1083726788+
食の選択肢が増えるのは悪いことじゃないと思うんだけどなあ
10年後には環境が変わって常識も変化するかもだし
560無念Nameとしあき23/04/05(水)16:59:55No.1083726813+
よく行く店もバッシングされて昆虫食からジビエに提供メニューの割合を移行した
561無念Nameとしあき23/04/05(水)17:00:32No.1083726992+
コオロギは飢饉のときでも食われなかったんス
562無念Nameとしあき23/04/05(水)17:00:37No.1083727012+
>よく行く店もバッシングされて昆虫食からジビエに提供メニューの割合を移行した
意識高い店だな
563無念Nameとしあき23/04/05(水)17:00:41No.1083727027+
>としあきが食って不味いって言ってた
普通に味のメインはオレンジ味のチョコバーだよ
後味に粉っぽさと土っぽさが来るぐらい
564無念Nameとしあき23/04/05(水)17:00:57No.1083727090そうだねx2
>つまり白人が失敗したゴミを廃棄処理した先が日本ってことか
意識高過ぎて他界してる白人にすら拒否される代物って凄えよな…
565無念Nameとしあき23/04/05(水)17:01:12No.1083727150そうだねx2
>食の選択肢が増えるのは悪いことじゃないと思うんだけどなあ
>10年後には環境が変わって常識も変化するかもだし
そうだね牛豚鶏をバッシングしてまで昆虫食推進するのは間違いだね
566無念Nameとしあき23/04/05(水)17:01:16No.1083727159そうだねx1
>食の選択肢が増えるのは悪いことじゃないと思うんだけどなあ
だから他のは無理なの?って話でさ
567無念Nameとしあき23/04/05(水)17:01:17No.1083727165そうだねx1
>陸のエビ(笑)
陸の貝とか誰も食わんだろって
568無念Nameとしあき23/04/05(水)17:01:35No.1083727230+
>そもそもエビ養殖すれば?
エビの方が難しそうではある
569無念Nameとしあき23/04/05(水)17:01:43No.1083727251+
調べたら普通にコチニールとかかまぼことかに使ってるな
570無念Nameとしあき23/04/05(水)17:01:45No.1083727260+
現在も虫を似た汁で出来たコチニール色素はガンガン使われてます
571無念Nameとしあき23/04/05(水)17:01:56No.1083727298そうだねx3
>陸のエビ(笑)
海の海老食うわ
572無念Nameとしあき23/04/05(水)17:01:58No.1083727305そうだねx9
>後味に粉っぽさと土っぽさが来るぐらい
最悪じゃねえか
573無念Nameとしあき23/04/05(水)17:01:59No.1083727311+
>食の選択肢が増えるのは悪いことじゃないと思うんだけどなあ
にしたって大豆とかもうちょっと安パイもあるのに
いきなりコオロギだからなあやる気あるのかよって
574無念Nameとしあき23/04/05(水)17:02:19No.1083727396+
>そもそもエビ養殖すれば?
オキアミが最高効率なことはもう分かってる
同じ甲殻類アレルギーだとかプリン体だとか言うならこっちの方が遥かにマシ
575無念Nameとしあき23/04/05(水)17:02:28No.1083727432+
>現在も虫を似た汁で出来たコチニール色素はガンガン使われてます
アレルギーの問題がないんだろう
576無念Nameとしあき23/04/05(水)17:02:29No.1083727435そうだねx1
    1680681749268.jpg-(24609 B)
24609 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
577無念Nameとしあき23/04/05(水)17:02:39No.1083727463+
    1680681759178.webp-(16840 B)
16840 B
>1680681505624.jpg
578無念Nameとしあき23/04/05(水)17:02:41No.1083727474+
>>そもそもエビ養殖すれば?
>エビの方が難しそうではある
雨水貯めたプラケースであっという間だぞ
579無念Nameとしあき23/04/05(水)17:02:46No.1083727498そうだねx5
コチニール色素で腹満たそうとかしてないし
580無念Nameとしあき23/04/05(水)17:02:54No.1083727534+
甲殻類アレルギーが強く出るのがヤバいな
581無念Nameとしあき23/04/05(水)17:03:01No.1083727569そうだねx5
    1680681781895.jpg-(29846 B)
29846 B
>普通に味のメインはオレンジ味のチョコバーだよ
へぇ
>後味に粉っぽさと土っぽさが来るぐらい
582無念Nameとしあき23/04/05(水)17:03:22No.1083727654そうだねx2
養殖魚などへの餌の生産としてはアリだと思うのだけどな
なぜかいきなり人に食わせようとしてたが
583無念Nameとしあき23/04/05(水)17:03:26No.1083727666そうだねx6
政治家は責任持ってコオロギ食い続けろよ舐めてんのか
584無念Nameとしあき23/04/05(水)17:03:34No.1083727698+
で抹茶色はなんの菓子に?
585無念Nameとしあき23/04/05(水)17:03:45No.1083727756+
馬鹿の一つ覚えのようにコチニールコチニール
586無念Nameとしあき23/04/05(水)17:04:07No.1083727850そうだねx1
>政治家は責任持ってコオロギ食い続けろよ舐めてんのか
SNSで指摘されたらブロックすればいいし
選挙は当然当選するだろうから無敵よ
587無念Nameとしあき23/04/05(水)17:04:07No.1083727853+
マジで無知な人が適当にイヤイヤしてんだなあ…
588無念Nameとしあき23/04/05(水)17:04:10No.1083727865+
>>何がヤバいってコオロギ粉入り小麦粉とかいう頭のおかしなものがコオロギ粉入りの表示無しで小麦粉として売られるところだったこと
>コオロギ太郎「コオロギ入りと表記しなくてもよい!」
河野家はマジで癌だな
589無念Nameとしあき23/04/05(水)17:04:10No.1083727870+
補助金ありきの事業だからなこういうのは
590無念Nameとしあき23/04/05(水)17:04:11No.1083727875+
強行して痛風スターターキットになれば面白かったのに
591無念Nameとしあき23/04/05(水)17:04:25No.1083727945+
鳥だって頭はそのまんま食わんのになんで昆虫の形まんまをお出しするのかが分からない
592無念Nameとしあき23/04/05(水)17:04:41No.1083728015+
>コオロギは飢饉のときでも食われなかったんス
まあ人類の歴史の中で昔からいるのに虫がメイン食材にならないのはそれなりの理由があるってことだわな
593無念Nameとしあき23/04/05(水)17:04:50No.1083728051+
そもそもコチニールは一度に200gも体に入れるのかよ入れねーだろアホか
594無念Nameとしあき23/04/05(水)17:04:56No.1083728062+
間を置いてから怒涛のかまぼこ
どう見ても一人の連レス…
595無念Nameとしあき23/04/05(水)17:04:58No.1083728069+
>マジで無知な人が適当にイヤイヤしてんだなあ…
なにをもって無知と判断した?
596無念Nameとしあき23/04/05(水)17:05:17No.1083728140+
零細の製造業者が反コロに染まったか
597無念Nameとしあき23/04/05(水)17:05:18No.1083728144そうだねx8
>マジで無知な人が適当にイヤイヤしてんだなあ…
是非有識者の方々で消費して頂ければ
598無念Nameとしあき23/04/05(水)17:05:19No.1083728152+
>コオロギで一儲けしたいだけなのに意識高い言説くっつけてるのが浅ましい
ご理解してる連中だけで済ませばいいのに
そうじゃない層を巻き込もうとしてるのが邪悪そのもの
599無念Nameとしあき23/04/05(水)17:05:34No.1083728206+
    1680681934401.jpg-(455233 B)
455233 B
>意識高い店だな
ランチは1500円ぐらいで夜はアルコールありのコースで2万ぐらい
600無念Nameとしあき23/04/05(水)17:05:36No.1083728213+
無知煽りするならもちろん利点を啓蒙できるんだよね?
601無念Nameとしあき23/04/05(水)17:05:43No.1083728244+
でもパスココオロギ売るのやめてないんだな
どう考えてもさっさと損切りした方がよかろうに
602無念Nameとしあき23/04/05(水)17:05:58No.1083728313そうだねx4
>エビの方が難しそうではある
とっくに養殖されてるのにそれはない
603無念Nameとしあき23/04/05(水)17:06:12No.1083728376そうだねx2
色素成分だけ取り出してるだけだし煮た汁なんて使ってねえ
604無念Nameとしあき23/04/05(水)17:06:17No.1083728401+
>>マジで無知な人が適当にイヤイヤしてんだなあ…
>なにをもって無知と判断した?
コオロギの素晴らしさを認識できない愚民に憤りを感じてる天上人様だぞ!
605無念Nameとしあき23/04/05(水)17:06:29No.1083728446+
>ランチは1500円ぐらいで夜はアルコールありのコースで2万ぐらい
虫…無理…
606無念Nameとしあき23/04/05(水)17:06:31No.1083728451+
暇だから毎日のようにコオロギやめろってあちこちに投書しておいてよかった
607無念Nameとしあき23/04/05(水)17:07:07No.1083728586+
>ランチは1500円ぐらいで夜はアルコールありのコースで2万ぐらい
お高いわぁ
608無念Nameとしあき23/04/05(水)17:07:11No.1083728609そうだねx5
>ぶっちゃけ反ワクとかと重なる所が反コオロギになってて頭おか情報色々出てるから引っかからないよう気を付けろよとは思う
>二次裏なら黙って手の平ドリルしてればいいけどヒとかで変に乗ると後から恥ずかしいぞ
そもそもとして生理的に受け付けないんだ
ご理解してる人には解んないだろうけど
609無念Nameとしあき23/04/05(水)17:07:20No.1083728640+
>エビの方が難しそうではある
としあきの頭は生まれたばかりかよ
610無念Nameとしあき23/04/05(水)17:07:48No.1083728754+
俺もウズラの卵を売るずら
611無念Nameとしあき23/04/05(水)17:07:54No.1083728774+
コオロギ育て始めて出荷先も見つかって生き生きしてたのにこの結末
むなしい
612無念Nameとしあき23/04/05(水)17:08:16No.1083728880そうだねx2
>>意識高い店だな
>ランチは1500円ぐらいで夜はアルコールありのコースで2万ぐらい
すげぇな
でもこの画像はいらんかったよ…やっぱ無理だ
613無念Nameとしあき23/04/05(水)17:08:22No.1083728899+
コオロギサイコーと言いなさい
614無念Nameとしあき23/04/05(水)17:08:26No.1083728912そうだねx4
本当に補助金も無いのにこんなの強行してたらただの大バカじゃん
615無念Nameとしあき23/04/05(水)17:08:31No.1083728931+
コオロギしてた企業は国民の怒りに触れた感あるよね
616無念Nameとしあき23/04/05(水)17:08:31No.1083728933+
食ったらヤバイのに飢餓で工夫して毒抜いて食われてる蘇鉄
食っても痛風で済むとか言われてるだけなのに飢餓でも食われないコオロギ
617無念Nameとしあき23/04/05(水)17:08:42No.1083728967+
>>意識高い店だな
>ランチは1500円ぐらいで夜はアルコールありのコースで2万ぐらい
割高そうなゲテモノ揃えてランチ1500円ぐらいで食べられるの凄えな
食べたくはないけど…
618無念Nameとしあき23/04/05(水)17:08:47No.1083728992そうだねx2
>コオロギサイコーと言いなさい
パイズリサイコー
619無念Nameとしあき23/04/05(水)17:08:49No.1083729002+
>コオロギ育て始めて出荷先も見つかって生き生きしてたのにこの結末
>むなしい
温度管理の幅が広い鶏育てたほうがいいぞ
誰だってわかってるって?そりゃ失礼
620無念Nameとしあき23/04/05(水)17:08:52No.1083729015+
>>研究したいならすりゃいいじゃん
>子供を盾に給食に使うとかしなけりゃなあ
給食みたいな選択の余地がない方法で食わせるのって虐待と変わんなくね?
621無念Nameとしあき23/04/05(水)17:08:57No.1083729034+
そもそも猪も鹿も大量で害が酷いんだから獲って食えよ
コオロギ食うくらいなら肉の固さも臭みも我慢できるだろ
622無念Nameとしあき23/04/05(水)17:08:59No.1083729043+
>ランチは1500円ぐらいで夜はアルコールありのコースで2万ぐらい
まあそう言う食通向け専門店で出すならこちらも文句は言わん
623無念Nameとしあき23/04/05(水)17:08:59No.1083729046+
先にザリガニとウシガエルとブルーギルとブラックバスの安くて美味しい食べ方を普及してくれ
624無念Nameとしあき23/04/05(水)17:09:07No.1083729078+
>俺もウズラの卵を売るずら
数軒しかないからどんどんカモン
>売るずら
こやつの首をはねい
625無念Nameとしあき23/04/05(水)17:09:08No.1083729080+
    1680682148054.jpg-(15960 B)
15960 B
>俺もウズラの卵を売るずら
626無念Nameとしあき23/04/05(水)17:09:11No.1083729092+
>コオロギサイコーと言いなさい
ぜんまいこうろぎサイコー
627無念Nameとしあき23/04/05(水)17:09:22No.1083729142+
光熱費がね鳥より高いんすよ
628無念Nameとしあき23/04/05(水)17:09:48No.1083729244そうだねx3
>コオロギしてた企業は国民の怒りに触れた感あるよね
だっていつもの広告企業と中抜き企業が間に入ってて
アレで有名な政治家が推してて
創業者が安倍友…って役満超えてるし
629無念Nameとしあき23/04/05(水)17:10:01No.1083729300+
>そもそも猪も鹿も大量で害が酷いんだから獲って食えよ
>コオロギ食うくらいなら肉の固さも臭みも我慢できるだろ
まぁぶっちゃけいよいよヤバくなったらそうなる
今は動物愛護とかで手加減してるけど
本気になったら狩りまくられるよ
630無念Nameとしあき23/04/05(水)17:10:06No.1083729325+
>先にザリガニとウシガエルとブルーギルとブラックバスの安くて美味しい食べ方を普及してくれ
あとウーパールーパーとジャンボタニシも
631無念Nameとしあき23/04/05(水)17:10:07No.1083729326+
>コオロギサイコーと言いなさい
そんな足の裏では死んでしまいます
632無念Nameとしあき23/04/05(水)17:10:20No.1083729380そうだねx2
>光熱費がね鳥より高いんすよ
効率化を図れば今より下げれます!
(それはそのまま鶏飼育にも言えそうだけど)
633無念Nameとしあき23/04/05(水)17:10:41No.1083729468そうだねx2
>1680673201395.mp4
世界も注目!
そらゃするわな…悪い意味で
634無念Nameとしあき23/04/05(水)17:10:42No.1083729469そうだねx1
>コオロギサイコーと言いなさい
コオロギサトミサイコー
635無念Nameとしあき23/04/05(水)17:11:11No.1083729596+
>創業者が安倍友…って役満超えてるし
コオロギの創業者が安倍友?
安倍ちゃん友達多いな
636無念Nameとしあき23/04/05(水)17:11:11No.1083729599+
うちは親父が猟してるんでよく食ってるな
母は嫌がるけど
637無念Nameとしあき23/04/05(水)17:11:44No.1083729766そうだねx1
>今は動物愛護とかで手加減してるけど
動物愛護というより免許持ったハンターの絶対数が少なすぎる
638無念Nameとしあき23/04/05(水)17:11:46No.1083729772そうだねx3
>だっていつもの広告企業と中抜き企業が間に入ってて
>アレで有名な政治家が推してて
>創業者が安倍友…って役満超えてるし
ぶっちゃけその辺より絶対に食べたくないの一点だと思う
639無念Nameとしあき23/04/05(水)17:11:57No.1083729819+
>光熱費がね鳥より高いんすよ
なので国内では試験的な生産しかしません
光熱費のかからない暖かい国で生産して輸入します
輸送費どこに行った?
640無念Nameとしあき23/04/05(水)17:12:10No.1083729864そうだねx1
>安倍ちゃん友達多いな
本当に顔の広い人だよ
偉い人は大体友達だよ
641無念Nameとしあき23/04/05(水)17:12:12No.1083729871+
>先にザリガニとウシガエルとブルーギルとブラックバスの安くて美味しい食べ方を普及してくれ
ザリガニは北欧やスペインあたりだと日常的に食われてるから
日本に入ってきた時の育て方と調理法が糞不味かったんだろうなって
642無念Nameとしあき23/04/05(水)17:12:32No.1083729962+
>なので国内では試験的な生産しかしません
>光熱費のかからない暖かい国で生産して輸入します
>輸送費どこに行った?
コオロギなんだから飛んでこれるだろ
643無念Nameとしあき23/04/05(水)17:12:44No.1083730002+
>輸送費どこに行った?
長距離輸送の燃料はどこから…
644無念Nameとしあき23/04/05(水)17:12:51No.1083730035+
鶏肉+卵のパワーに質と量で勝てるわけはないんだ
いやそのコンビがインフルでやられてるんでアレだけど
645無念Nameとしあき23/04/05(水)17:13:12No.1083730111+
    1680682392752.jpg-(110964 B)
110964 B
>今は動物愛護とかで手加減してるけど
保健所で待ってるぜ
646無念Nameとしあき23/04/05(水)17:13:28No.1083730189+
>動物愛護というより免許持ったハンターの絶対数が少なすぎる
つまり今後は密猟が流行る
647無念Nameとしあき23/04/05(水)17:13:29No.1083730194+
>>光熱費がね鳥より高いんすよ
>なので国内では試験的な生産しかしません
>光熱費のかからない暖かい国で生産して輸入します
>輸送費どこに行った?
ミルワームは工場あるし管理体制も安定してるからこっちのほうだよなぁ
コオロギ食えないものも食えるし
648無念Nameとしあき23/04/05(水)17:13:51No.1083730283+
欧州は移民をゴミみたいに使えるからこういう道楽ができるだけで
日本人働かせて日本人に食わすのではビジネスにならないのよ
649無念Nameとしあき23/04/05(水)17:14:04No.1083730335+
>鶏肉+卵のパワーに質と量で勝てるわけはないんだ
>いやそのコンビがインフルでやられてるんでアレだけど
体制復旧まで半年はかかるんだっけ
650無念Nameとしあき23/04/05(水)17:14:42No.1083730479そうだねx5
>>鶏肉+卵のパワーに質と量で勝てるわけはないんだ
>>いやそのコンビがインフルでやられてるんでアレだけど
>体制復旧まで半年はかかるんだっけ
長く見えるけど半年で済むんだから凄まじい高効率だよな…
651無念Nameとしあき23/04/05(水)17:14:57No.1083730529+
日本でジビエが浸透しない理由は簡単でハンターの資格と精肉処理の資格がまるで別で
ハンターの獲った肉は商売用の血抜きやもつ抜きが難しく然るべき精肉処理設備も少なすぎるため
結果として不味くなった肉しか流通させることができない
652無念Nameとしあき23/04/05(水)17:14:58No.1083730532+
>保健所で待ってるぜ
そういや繁殖力高いんだよな
653無念Nameとしあき23/04/05(水)17:15:01No.1083730549+
>光熱費のかからない暖かい国で生産して輸入します
どうせ生産して輸入するなら鶏とかでよくないすか
654無念Nameとしあき23/04/05(水)17:15:14No.1083730610+
>鶏肉+卵のパワーに質と量で勝てるわけはないんだ
>いやそのコンビがインフルでやられてるんでアレだけど
そのコンビの穴
大豆と豆乳の代用卵で埋め出してるんです…
655無念Nameとしあき23/04/05(水)17:16:02No.1083730798そうだねx1
ブロイラーが何らかの原因で絶滅でもしない限り難しそうだな
656無念Nameとしあき23/04/05(水)17:16:09No.1083730826+
プロテインだけだったらホエイがいつも余りまくってるしな
657無念Nameとしあき23/04/05(水)17:16:10No.1083730837+
大豆でいいよ日本はそうしてきただろ
658無念Nameとしあき23/04/05(水)17:16:15No.1083730857そうだねx1
同じ得体の知れない食材でもプランクトンだの深海魚だののほうがまだ忌避感はなかったとは思う
659無念Nameとしあき23/04/05(水)17:16:18No.1083730876+
ウシガエルが単純に不味いからという理由で普及に失敗したのにコオロギがいける訳無いんやな
660無念Nameとしあき23/04/05(水)17:16:38No.1083730953+
また陰謀論信者に負けてしまったのか!
この国はどうかしている、みんなもっとコロナワクチンを打ってコウロギを食べるのだ!!
661無念Nameとしあき23/04/05(水)17:16:40No.1083730959そうだねx4
ありがとうにわとりさんズッ友だよ♡
662無念Nameとしあき23/04/05(水)17:16:47No.1083730990そうだねx1
>長く見えるけど半年で済むんだから凄まじい高効率だよな…
コオロギが成虫になるのと同じ期間で大人になるからな
663無念Nameとしあき23/04/05(水)17:16:54No.1083731013+
    1680682614129.jpg-(28441 B)
28441 B
>>光熱費のかからない暖かい国で生産して輸入します
>どうせ生産して輸入するなら鶏とかでよくないすか
664無念Nameとしあき23/04/05(水)17:16:55No.1083731021そうだねx1
>ブロイラーが何らかの原因で絶滅でもしない限り難しそうだな
ブロイラー消えても効率ほぼ変わらないアヒルと合鴨がいるんだよなぁ
665無念Nameとしあき23/04/05(水)17:16:56No.1083731025そうだねx2
別にコオロギにしかできない料理がある訳でもないしな
666無念Nameとしあき23/04/05(水)17:17:11No.1083731092+
ヴィーガン食として売れば良いのでは?
667無念Nameとしあき23/04/05(水)17:17:17No.1083731111+
>また陰謀論信者に負けてしまったのか!
>この国はどうかしている、みんなもっとコロナワクチンを打ってコウロギを食べるのだ!!
>コウロギ
だれや?
668無念Nameとしあき23/04/05(水)17:17:32No.1083731172+
ブロイラーって卵から3ヶ月で喰えるんだからコオロギをいくら品種改良しても無理よな
669無念Nameとしあき23/04/05(水)17:17:41No.1083731218+
>結果として不味くなった肉しか流通させることができない
最近は処理されたやつも多いから猪なんかも十分食えるようになってるぞ
670無念Nameとしあき23/04/05(水)17:17:44No.1083731227+
>ヴィーガン食として売れば良いのでは?
虫殺してんじゃん?
671無念Nameとしあき23/04/05(水)17:17:52No.1083731261そうだねx4
>ウシガエルが単純に不味いからという理由で普及に失敗したのにコオロギがいける訳無いんやな
まずいわけではないよ
鶏肉と同じ味!なら鶏肉食うわ足以外も食えるし
だぞ
672無念Nameとしあき23/04/05(水)17:18:01No.1083731305+
>つまり今後は密猟が流行る
密漁できる生き物じゃねぇぞあれ
673無念Nameとしあき23/04/05(水)17:18:21No.1083731374+
>>ヴィーガン食として売れば良いのでは?
>虫殺してんじゃん?
そういやあいつら虫はどんな扱いなんだろ
674無念Nameとしあき23/04/05(水)17:18:24No.1083731393+
>ウシガエルが単純に不味いからという理由で普及に失敗したのにコオロギがいける訳無いんやな
ウシガエルは不味いのか
食える部分が少ないからコストが合わないんだと思ってた
675無念Nameとしあき23/04/05(水)17:18:24No.1083731395+
>プロテインだけだったらホエイがいつも余りまくってるしな
ホエイの意味ぐらい少し調べろよ
676無念Nameとしあき23/04/05(水)17:18:43No.1083731471そうだねx1
>>>ヴィーガン食として売れば良いのでは?
>>虫殺してんじゃん?
>そういやあいつら虫はどんな扱いなんだろ
ホタテは植物って言ってた
677無念Nameとしあき23/04/05(水)17:19:22No.1083731669+
>ヴィーガン食として売れば良いのでは?
ヴィーガン虫食わない
進次郎虫食う
678無念Nameとしあき23/04/05(水)17:19:35No.1083731725そうだねx3
コオロギはプリン体が高過ぎる痛風発生装置だから止めて正解
679無念Nameとしあき23/04/05(水)17:19:36No.1083731728+
>つまり今後は密猟が流行る
密猟で怖いのはルールを守らないからハイキング客とかを誤射する可能性が高い事なのよな
680無念Nameとしあき23/04/05(水)17:19:43No.1083731764+
>>>ヴィーガン食として売れば良いのでは?
>>虫殺してんじゃん?
>そういやあいつら虫はどんな扱いなんだろ
私たちは野菜だけ食べます
681無念Nameとしあき23/04/05(水)17:20:14No.1083731890+
犬くらいの大きさのウシガエル品種改良するしかないな
682無念Nameとしあき23/04/05(水)17:20:24No.1083731937+
    1680682824738.jpg-(151276 B)
151276 B
コオロギやイナゴの佃煮は無理でも
ダチョウの卵ならとしあきも食えるよね?
683無念Nameとしあき23/04/05(水)17:20:29No.1083731955+
>コオロギはプリン体が高過ぎる痛風発生装置だから止めて正解
病院「ちっ」
684無念Nameとしあき23/04/05(水)17:20:29No.1083731956そうだねx1
    1680682829757.jpg-(142007 B)
142007 B
>>>>ヴィーガン食として売れば良いのでは?
>>>虫殺してんじゃん?
>>そういやあいつら虫はどんな扱いなんだろ
>私たちは野菜だけ食べます
ときどきヴィーガン休みます
685無念Nameとしあき23/04/05(水)17:20:37No.1083731996+
>虫殺してんじゃん?
ヴィーガンは痛みを感じない生き物なら良いらしいぞ
686無念Nameとしあき23/04/05(水)17:20:57No.1083732073+
>ブロイラーって卵から3ヶ月で喰えるんだからコオロギをいくら品種改良しても無理よな
食べるならアメリカミズアブの幼虫ですよねー
687無念Nameとしあき23/04/05(水)17:20:58No.1083732081そうだねx1
単純にゲテモノだからでしょ
食糧危機にしてもこんなもん食うなら先にその辺のシカとか食い出しますよ
688無念Nameとしあき23/04/05(水)17:21:03No.1083732095+
養鶏業の人が長年頑張って美味しくなるように工夫と改良してきた現代の鶏と
生態がほぼ野生のままのウシガエルの味は比べられんわな
689無念Nameとしあき23/04/05(水)17:21:07No.1083732114そうだねx1
何が陸のエビとかクリケットパウダーだよ
意味の分からない呼称してるから余計に反発されるんだよ
690無念Nameとしあき23/04/05(水)17:21:16No.1083732149+
謎肉でいいじゃん
691無念Nameとしあき23/04/05(水)17:21:32No.1083732232+
>謎肉でいいじゃん
大豆って便利ー
692無念Nameとしあき23/04/05(水)17:21:55No.1083732327+
    1680682915022.jpg-(47296 B)
47296 B
>犬くらいの大きさのウシガエル品種改良するしかないな
上り詰めてこいよ…俺と同じ高みに
693無念Nameとしあき23/04/05(水)17:22:08No.1083732389+
>コオロギやイナゴの佃煮は無理でも
>ダチョウの卵ならとしあきも食えるよね?
個人だと消費しきれねぇからレストラン向けだな
694無念Nameとしあき23/04/05(水)17:22:15No.1083732417そうだねx2
>何が陸のエビとかクリケットパウダーだよ
>意味の分からない呼称してるから余計に反発されるんだよ
浸透させようって意図が見え見えだからここまで反発されてるんだよねえ
695無念Nameとしあき23/04/05(水)17:22:23No.1083732447+
人類がとことん品種改良しまくった末の最強の経済動物がブロイラーだからな
マジで効率でいうならコオロギは比較にならん
696無念Nameとしあき23/04/05(水)17:22:26No.1083732459+
>単純にゲテモノだからでしょ
>食糧危機にしてもこんなもん食うなら先にその辺のシカとか食い出しますよ
まあ実際シカは増えすぎてて駆除しても追いつかないレベルだしな
何より猟師のなり手がいない
697無念Nameとしあき23/04/05(水)17:22:29No.1083732479そうだねx1
>コオロギやイナゴの佃煮は無理でも
>ダチョウの卵ならとしあきも食えるよね?
ダチョウとエミューなら病気ならないしこいつらを家畜化したほうが速いよな
698無念Nameとしあき23/04/05(水)17:22:35No.1083732500+
コオロギなんか育てるより鶏を飼料も含めて
完全国産化目指した方がよっぽどいい
上手い安い飼育法が確立してる

なお鳥インフルは考えないものとする
699無念Nameとしあき23/04/05(水)17:22:49No.1083732550+
>ときどきヴィーガン休みます
ただの健康管理でしかないがな
人に押し付けんなやと
700無念Nameとしあき23/04/05(水)17:23:33No.1083732708+
>ときどきヴィーガン休みます
肉食いたいんじゃねえかよ!
しかも我慢できてねえじゃん!
701無念Nameとしあき23/04/05(水)17:23:40No.1083732735そうだねx1
というか今の人類は昆虫を食うことを避けて生き残った部類だからな(そうじゃ無いやつは感染症になって死んで淘汰された)
食わない文化圏で生まれた国はそりゃ拒否感しかないに決まってるだろ
702無念Nameとしあき23/04/05(水)17:23:42No.1083732741そうだねx1
あとコオロギ推しと同時期におから廃棄乳牛廃棄が重なったのも悪かったよね
お前補助金の出し方おかしいやろと
703無念Nameとしあき23/04/05(水)17:23:45No.1083732752そうだねx1
>なお鳥インフルは考えないものとする
今回の馬鹿騒ぎは鳥インフルとかよりもカリフォルニアが動物愛護の観点から鶏は放し飼いにしましょうとかいうアホ政策で壊滅したのが原因なんだなぁ
704無念Nameとしあき23/04/05(水)17:23:45No.1083732753そうだねx3
ときどきヴィーガンとかただの食の好みじゃねぇか
705無念Nameとしあき23/04/05(水)17:23:46No.1083732755+
研究は続けてもいいと思うよ
なんで利点が何も無い段階で市場に出そうとしてんの?
706無念Nameとしあき23/04/05(水)17:23:46No.1083732756+
>コオロギなんか育てるより鶏を飼料も含めて
>完全国産化目指した方がよっぽどいい
お前の口に入るような値段にはならんやろそれ
707無念Nameとしあき23/04/05(水)17:24:35No.1083732947+
>密猟で怖いのはルールを守らないからハイキング客とかを誤射する可能性が高い事なのよな
それは銃を許可なしに持てないから気にする必要はないぞ
猟目的で銃を持ってれば猟期は守るし猟期以外でも有害鳥獣駆除でほぼ通年狩れるから密漁じゃ無くなる
そしてそもそも誤射は密漁関係なく起きてる
708無念Nameとしあき23/04/05(水)17:24:44No.1083732980+
>研究は続けてもいいと思うよ
>なんで利点が何も無い段階で市場に出そうとしてんの?
商売になるからとしか…
猟師のなり手がいないのは商売にならないからだし生産者の判断は全部それよ
709無念Nameとしあき23/04/05(水)17:24:48No.1083733001+
>研究は続けてもいいと思うよ
>なんで利点が何も無い段階で市場に出そうとしてんの?
利権に噛ませて大儲けしたかった
710無念Nameとしあき23/04/05(水)17:25:10No.1083733100+
>>>ヴィーガン食として売れば良いのでは?
>>虫殺してんじゃん?
>そういやあいつら虫はどんな扱いなんだろ
虫は判定に入れるやつと入れないやつがいるんじゃねえかな
多分ヴィーガンでも食うやつは食う
711無念Nameとしあき23/04/05(水)17:25:33No.1083733207+
>研究は続けてもいいと思うよ
>なんで利点が何も無い段階で市場に出そうとしてんの?
SDGsとかいう病気
全部がそうとまでは言わないけど大して効果もないやつをイデオロギーだけで押し付けても問題にならない
712無念Nameとしあき23/04/05(水)17:25:34No.1083733210そうだねx5
>商売になるからとしか…
補助金漬けにしないとどうにもならんのを
商売になるっつのはどういう道理だよ
713無念Nameとしあき23/04/05(水)17:25:48No.1083733278+
ウサギで良いじゃんってなる
714無念Nameとしあき23/04/05(水)17:25:58No.1083733324+
魚のエサってのはいい方法だと思ったのになあ
まあコオロギじゃなくてゴキブリでいいか
715無念Nameとしあき23/04/05(水)17:26:04No.1083733344+
密漁するなら罠だろ
単純な罠なんてホムセンでも売られてるのに
716無念Nameとしあき23/04/05(水)17:26:21No.1083733402+
>>商売になるからとしか…
>補助金漬けにしないとどうにもならんのを
>商売になるっつのはどういう道理だよ
日本の農業全体に言ってくださいますか?
717無念Nameとしあき23/04/05(水)17:26:37No.1083733489+
>まあ国としては他の国にこれ以上先じられるのはマズいで急にゴリ押し始めたんだろうけど
>何の知識もないまま原発の水飲むような肝試しみたいなアピールしかしてないから不信が広がるのは当たり前
というか食べ物に関してはもっと国民の顔色伺えって思う
718無念Nameとしあき23/04/05(水)17:26:41No.1083733505+
>魚のエサってのはいい方法だと思ったのになあ
>まあコオロギじゃなくてゴキブリでいいか
人糞からでも育つフェニックスワームちゃんを餌にすれば…
719無念Nameとしあき23/04/05(水)17:26:51No.1083733547+
研究としては良いけど日本人ハーとか大衆のヒステリックさハー
とか言ってた奴はマジで何を考えてこんなクソみたいな話を擁護したんだ?
むしろその研究を途絶させかねん馬鹿話だろうに
720無念Nameとしあき23/04/05(水)17:26:52No.1083733556+
>>研究は続けてもいいと思うよ
>>なんで利点が何も無い段階で市場に出そうとしてんの?
>利権に噛ませて大儲けしたかった
元々は他所の国に売りつけようとしてた在庫やシステムが伊藤忠に押し付けられてゴリ押しが始まったってのがもっぱらの噂
721無念Nameとしあき23/04/05(水)17:27:13No.1083733639そうだねx3
五輪の理不尽に耐えた国民だ
これくらい行けるやろと思ってた説
722無念Nameとしあき23/04/05(水)17:27:27No.1083733694+
    1680683247306.jpg-(408479 B)
408479 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
723無念Nameとしあき23/04/05(水)17:27:43No.1083733759+
    1680683263194.jpg-(439704 B)
439704 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
724無念Nameとしあき23/04/05(水)17:27:48No.1083733794+
>お前の口に入るような値段にはならんやろそれ
飼料はともかくケンタッキーは100%国産だし食えてるぞ
飼料も大量生産すりゃそこまで価格に影響でないだろ
多分
725無念Nameとしあき23/04/05(水)17:28:04No.1083733867+
>ときどきヴィーガン休みます
そんな晴れ時々ヴィーガンみたいな…
726無念Nameとしあき23/04/05(水)17:28:10No.1083733905そうだねx5
    1680683290035.jpg-(54413 B)
54413 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
727無念Nameとしあき23/04/05(水)17:28:15No.1083733930+
>ホエイの意味ぐらい少し調べろよ
乳性タンパク質
つまり牛乳
728無念Nameとしあき23/04/05(水)17:28:29No.1083733983そうだねx2
>五輪の理不尽に耐えた国民だ
>これくらい行けるやろと思ってた説
単なるメンツや興行上の実態程度は生き死にに関わらんが
衣食住に突っ込むって人の財布に手を入れるよりも直接的に命に関わるから当然なんだなぁ
中国は真逆の価値観してるらしいがな
729無念Nameとしあき23/04/05(水)17:28:30No.1083733986+
>ウサギで良いじゃんってなる
育てると可愛い
育ったら美味しい
730無念Nameとしあき23/04/05(水)17:28:32No.1083733996+
>正直使命感だけ強くて能力がアレな人に
>こういうデリケートな分野の旗振りしてほしくないんだけどな
使命感じゃなくてただの出たがりだから尚更アレな感がですね
731無念Nameとしあき23/04/05(水)17:28:37No.1083734010+
だったらお前が食えってのに誰もがおう食ってやるよと言わなかった結果
732無念Nameとしあき23/04/05(水)17:29:09No.1083734143+
食いもんに関してはシビアだからなぁ
733無念Nameとしあき23/04/05(水)17:29:12No.1083734160+
>中国は真逆の価値観してるらしいがな
もう毛沢東の「害鳥だ」を笑えんぞ
734無念Nameとしあき23/04/05(水)17:29:34No.1083734255そうだねx4
>No.1083733694
>No.1083733759
恨みがましいな
単純に気持ち悪いし不味いから潰れただけだよ
735無念Nameとしあき23/04/05(水)17:29:42No.1083734295+
というかリオックくらいでかいコオロギじゃないとコスパ悪すぎるだろ
736無念Nameとしあき23/04/05(水)17:29:48No.1083734322+
>だったらお前が食えってのに誰もがおう食ってやるよと言わなかった結果
政治家さんがパフォーマンスで一口二口して民衆は満足したやろとかふざけんなだわな
流通舐めんなとしか
737無念Nameとしあき23/04/05(水)17:30:13No.1083734418+
頭のおかしい隠謀論を煽ればうけるってマスコミが覚えたんやな
738無念Nameとしあき23/04/05(水)17:30:19No.1083734443そうだねx2
>単純に気持ち悪いし不味いから潰れただけだよ
そもそも誰も食いたくないって言ってる状況なんで
まともな手法だと潰れる運命なんだよな
739無念Nameとしあき23/04/05(水)17:30:28No.1083734480+
100g50円とかになれば受けるかもしれん
740無念Nameとしあき23/04/05(水)17:30:28No.1083734482+
復活できる世の中になったら終わりだろ
そんなもん願うなよ
741無念Nameとしあき23/04/05(水)17:30:49No.1083734564+
>補助金少なくなったから辞めんの?
元々補助金なんて付いとらんぞ
742無念Nameとしあき23/04/05(水)17:30:54No.1083734584+
陰謀論のせいで潰れたと思ってんの笑える需要ねーからだろ
743無念Nameとしあき23/04/05(水)17:30:56No.1083734594+
>マジで無知な人が適当にイヤイヤしてんだなあ…
だからご理解してる人だけ食えばいいんだよ
押し付けなければなんの問題もないんだ
744無念Nameとしあき23/04/05(水)17:31:05No.1083734631+
>もう毛沢東の「害鳥だ」を笑えんぞ
毛さんが突然虫を食えば食糧問題解決とか言い出すようなもんだわなコレ
そんなことすらできずに飢餓って何千万死んだんだか
745無念Nameとしあき23/04/05(水)17:31:23No.1083734693+
食糧危機が起こったときどうするんだ!って言われても
食糧危機ならコオロギも残ってないだろってなる
746無念Nameとしあき23/04/05(水)17:31:25No.1083734701+
痛風化計画
747無念Nameとしあき23/04/05(水)17:31:41No.1083734765+
河野ってアレルギーの仕組みも知らんのかな
全く食べた事無い物をタンパク質補うぐらい粉にして入れたら許容量すぐ越えるだろ
748無念Nameとしあき23/04/05(水)17:32:07No.1083734871+
>ヒツジで良いじゃんってなる
749無念Nameとしあき23/04/05(水)17:32:11No.1083734883+
粉にして混ぜたところで何になるんだよって話でしてね
単に虫の死骸入りとしか認識できませんです
750無念Nameとしあき23/04/05(水)17:32:14No.1083734899そうだねx2
>食糧危機ならコオロギも残ってないだろってなる
しかもコオロギ脱走の際のシミュレーションもしてないというお粗末さよ
ハブとマングースをお偉い学者様は知らんらしい
751無念Nameとしあき23/04/05(水)17:32:20No.1083734923+
悪印象は好印象で上書きできるって神様が言ってました
752無念Nameとしあき23/04/05(水)17:32:31No.1083734959そうだねx6
>元々補助金なんて付いとらんぞ
なぜ必死に否定するの?
753無念Nameとしあき23/04/05(水)17:32:33No.1083734967そうだねx1
>マジで無知な人が適当にイヤイヤしてんだなあ…
賢者はコオロギを食べるのか
どうぞどうぞ
754無念Nameとしあき23/04/05(水)17:32:45No.1083735011+
    1680683565014.jpg-(325815 B)
325815 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
755無念Nameとしあき23/04/05(水)17:32:49No.1083735032そうだねx8
メディアに潰されたとか被害妄想拗らせてるけど
単にお前の隣に居る人間が虫食うの気持ち悪いと思ってるだけですよと
756無念Nameとしあき23/04/05(水)17:32:51No.1083735043+
>食糧危機が起こったときどうするんだ!って言われても
>食糧危機ならコオロギも残ってないだろってなる
食料危機で生産するにはコスパ悪すぎるしな
757無念Nameとしあき23/04/05(水)17:33:00No.1083735089+
食品は異物混入はたまにあるのは仕方ないんだけど
コオロギパウダー製造で異物混入はゼロなんだろうなぁ…
758無念Nameとしあき23/04/05(水)17:33:19No.1083735168+
>ハブとマングースをお偉い学者様は知らんらしい
マングース「鶏捕まえるの楽で旨い」
759無念Nameとしあき23/04/05(水)17:33:21No.1083735175そうだねx10
コオロギの餌っておかららしいじゃん
おからが廃棄されてるからって言ってるが
大豆ミートにずいぶん前から利用されてるじゃん
コオロギに喰わせる意味ないじゃん
河野一族だけ食ってろよ
760無念Nameとしあき23/04/05(水)17:33:51No.1083735302+
>河野ってアレルギーの仕組みも知らんのかな
>全く食べた事無い物をタンパク質補うぐらい粉にして入れたら許容量すぐ越えるだろ
アレルギーで皮膚ボロボロの人だから知ってるでしょ
761無念Nameとしあき23/04/05(水)17:33:52No.1083735303+
>コオロギパウダー製造で異物混入はゼロなんだろうなぁ…
コオロギの糞とか絶対入らないんだろうなぁ
コオロギの腹からどうやって取り出すのか知らんけど
762無念Nameとしあき23/04/05(水)17:34:15No.1083735393そうだねx4
美味しければとっくに普及してる
763無念Nameとしあき23/04/05(水)17:34:16No.1083735397+
>コオロギパウダー製造で異物混入はゼロなんだろうなぁ…
ゴキげんだぜ
764無念Nameとしあき23/04/05(水)17:34:20No.1083735410+
セルローズを消化できるようになれば
そこら辺の草や木を食べられるん?
765無念Nameとしあき23/04/05(水)17:34:22No.1083735422+
>食糧危機が起こったときどうするんだ!って言われても
>食糧危機ならコオロギも残ってないだろってなる
本当に食うに困るレベルの食糧危機が起こるなら非常食よりも自決用の装置作って欲しい
766無念Nameとしあき23/04/05(水)17:34:25No.1083735441+
食の選択の幅を広げるためと言ってるわりには
他人のこれでいいよねを否定してコオロギはここが素晴らしい
が二言目には来る時点で全然広げるさせようとしてないよね
767無念Nameとしあき23/04/05(水)17:34:27No.1083735455そうだねx11
コオロギを知れば知るほどわかる鶏の優秀さ
768無念Nameとしあき23/04/05(水)17:34:49No.1083735539そうだねx7
100歩譲ってパウダーならともかく普通の美味しそうなラーメンの上にコオロギそのまま乗せるとか頭沸いてるよな
画像は張らない
769無念Nameとしあき23/04/05(水)17:34:50No.1083735548そうだねx1
コオロギは絶食状態になると共食いするのでどう足掻いても糞出しは不可能なんだよなぁ
770無念Nameとしあき23/04/05(水)17:34:53No.1083735569+
食糧危機起きたら起きた時の話であって今コオロギ食う理由微塵もないからな
なんで無理矢理食わせようとしてんだよと
771無念Nameとしあき23/04/05(水)17:34:54No.1083735576+
>美味しければとっくに普及してる
なんでも食う中国ですら漢方でしか使わないようにしてるのがコオロギだ
772無念Nameとしあき23/04/05(水)17:35:00No.1083735600+
>コオロギを知れば知るほどわかる鶏の優秀さ
毎日卵を生み続ける
半年で肉にできる
はあ…
773無念Nameとしあき23/04/05(水)17:35:06No.1083735617そうだねx1
>コオロギを知れば知るほどわかる鶏の優秀さ
何より単体でも美味しい
コオロギ粉末を固めて焼いても汚物にしかならんぜ
774無念Nameとしあき23/04/05(水)17:35:27No.1083735714+
>美味しければとっくに普及してる
美味しいまでは行かなくても最低限食えるなら残ってる
残ってないなら重大な問題があったんだろう
少なくともプリン体がヤバいのは寿命に関わるな
775無念Nameとしあき23/04/05(水)17:35:39No.1083735765そうだねx2
>食糧危機起きたら起きた時の話であって今コオロギ食う理由微塵もないからな
なので研究としては良くても
今パウダーにして料理に混ぜたり高校生の給食に入れたりする道理なんてどこにもないわけで
776無念Nameとしあき23/04/05(水)17:35:48No.1083735796+
>食の選択の幅を広げるためと言ってるわりには
>他人のこれでいいよねを否定してコオロギはここが素晴らしい
>が二言目には来る時点で全然広げるさせようとしてないよね
既存の食べ物に粉として混ぜることのどこが食料危機対策か?
777無念Nameとしあき23/04/05(水)17:36:01No.1083735834そうだねx2
>メディアに潰されたとか被害妄想拗らせてるけど
>単にお前の隣に居る人間が虫食うの気持ち悪いと思ってるだけですよと
気持ち悪いし体にも悪いしでいい事ない
と言うか比較的何でも食う日本人が長い歴史の中で常食になってないのはそれなりの理由があるんだよ
778無念Nameとしあき23/04/05(水)17:36:03No.1083735841+
>コオロギの餌っておかららしいじゃん
コオロギは共食いするからそれを防ぐために魚を粉末にした魚粉を上げないとダメだぞ
779無念Nameとしあき23/04/05(水)17:36:10No.1083735866+
>アレルギーで皮膚ボロボロの人だから知ってるでしょ
ぜひ毎日コオロギ食べてほしい
780無念Nameとしあき23/04/05(水)17:36:15No.1083735886そうだねx2
ウシガエル養殖も失敗して野生化して生態系崩したのになんでまた同じ失敗を?
781無念Nameとしあき23/04/05(水)17:36:18No.1083735899+
>コオロギは絶食状態になると共食いするのでどう足掻いても糞出しは不可能なんだよなぁ
地域で食われてる虫も共食いしないのばかりだしな
782無念Nameとしあき23/04/05(水)17:36:26No.1083735927+
竹中天皇に従って通風になれよ
783無念Nameとしあき23/04/05(水)17:36:31No.1083735946そうだねx6
子供に食わせたのが悪いよ
幾ら同意取ったつっても事前授業で都合のいいこと吹き込んだんだろ?って思われるに決まってんじゃん
反発強いからって子供から取り込もうするのは一般的に見て卑劣な行いなんよ
784無念Nameとしあき23/04/05(水)17:36:35No.1083735963そうだねx15
>コオロギは共食いするからそれを防ぐために魚を粉末にした魚粉を上げないとダメだぞ
魚食べるわ
785無念Nameとしあき23/04/05(水)17:36:55No.1083736038そうだねx10
わりと一杯意見が出てるが海老でいいじゃん?
786無念Nameとしあき23/04/05(水)17:36:56No.1083736042そうだねx1
さんざん言われてるが既存の畜産が崩壊するような食料危機想定したらなおのことコオロギなんか管理できるわけねーだろっていう
787無念Nameとしあき23/04/05(水)17:37:05No.1083736073+
一言言うとトカゲは食うんだからそっち側の餌として流通させてりゃよかったじゃん
788無念Nameとしあき23/04/05(水)17:37:15No.1083736114そうだねx1
>ウシガエル養殖も失敗して野生化して生態系崩したのになんでまた同じ失敗を?
ブラックバスも何もかんも
過去に同じ失敗があるのに信じてくださいと言い出して環境破壊してきたの何度目よと
789無念Nameとしあき23/04/05(水)17:37:16No.1083736116+
イナゴやスズメ蜂を食べる風習あるけどコオロギは無いんだよな
790無念Nameとしあき23/04/05(水)17:37:28No.1083736165そうだねx2
>反発強いからって子供から取り込もうするのは一般的に見て卑劣な行いなんよ
だって法的に正常な判断ができないってされる歳だしね…
791無念Nameとしあき23/04/05(水)17:37:37No.1083736205+
甲殻類アレルギーの子供に対してはただの虐待にしかなってないんだよね
すごくない?
792無念Nameとしあき23/04/05(水)17:37:42No.1083736224そうだねx1
>一言言うとトカゲは食うんだからそっち側の餌として流通させてりゃよかったじゃん
コオロギばっかりだとトカゲの健康に良くないから気をつけて
793無念Nameとしあき23/04/05(水)17:38:21No.1083736401そうだねx5
    1680683901315.png-(36719 B)
36719 B
>竹中天皇に従って通風になれよ
794無念Nameとしあき23/04/05(水)17:38:22No.1083736404そうだねx1
拒否反応は確認されていないって言う2年前にアイドルが甲殻類アレルギーで病院行きになってたの笑う
息を吐くように嘘をつく河野
795無念Nameとしあき23/04/05(水)17:38:40No.1083736495+
>と言うか比較的何でも食う日本人が長い歴史の中で常食になってないのはそれなりの理由があるんだよ
漢方だと毒(堕胎薬)扱い
だから人口減少目的の陰謀論が飛び出す始末
796無念Nameとしあき23/04/05(水)17:38:53No.1083736543+
コオロギ食うくらいならクジラ肉食べるわ
なんか最近よく見かけるようになってきたし
797無念Nameとしあき23/04/05(水)17:38:55No.1083736554+
>拒否反応は確認されていないって言う2年前にアイドルが甲殻類アレルギーで病院行きになってたの笑う
>息を吐くように嘘をつく河野
河野家だもんなぁ
798無念Nameとしあき23/04/05(水)17:39:04No.1083736593+
まず政治家連中が毎食コオロギパンやコオロギクッキー3年間食べ続けろ
799無念Nameとしあき23/04/05(水)17:39:13No.1083736634+
>陰謀論のせいで潰れたと思ってんの笑える需要ねーからだろ
陰謀論以前に昆虫食自体が嫌だ
800無念Nameとしあき23/04/05(水)17:39:33No.1083736729+
蚕が一番いいのにね
繭になったところで糸収穫するのと同時に食えば糞出しも勝手にやってくれてる
801無念Nameとしあき23/04/05(水)17:39:37No.1083736745+
コオロギと牛乳混ぜた商品販売すれば誰も損しない!!!
802無念Nameとしあき23/04/05(水)17:39:47No.1083736789そうだねx2
>甲殻類アレルギーの子供に対してはただの虐待にしかなってないんだよね
>すごくない?
間違いなくコオロギは甲殻類アレルギーだとは知らないで食べちゃう人出るよ
コオロギでアレルギー反応が出てる人がいるのに河野のところまで情報上がってないのは甲殻類アレルギーとしか報告が上がらないからコオロギで起きたという一番重要な部分が上がってない可能性もある
803無念Nameとしあき23/04/05(水)17:39:47No.1083736793+
>拒否反応は確認されていないって言う2年前にアイドルが甲殻類アレルギーで病院行きになってたの笑う
>息を吐くように嘘をつく河野
拒否反応は発生していない≠拒否反応は確認されていない
確認されてないのは事実で嘘はついてないじゃん
804無念Nameとしあき23/04/05(水)17:39:56No.1083736826+
食われるわ叩かれるわでコオロギが一番迷惑被ってる
805無念Nameとしあき23/04/05(水)17:39:59No.1083736835そうだねx2
アレルギーがアウトすぎた
806無念Nameとしあき23/04/05(水)17:40:02No.1083736858+
>だから人口減少目的の陰謀論が飛び出す始末
陰謀論とは言うけどコオロギ自体は食べさせようとしてるから
もはや論の域に止まってないよね…
807無念Nameとしあき23/04/05(水)17:40:14No.1083736927+
>コオロギと牛乳混ぜた商品販売すれば誰も損しない!!!
Gと牛乳を混ぜたGミルクというのが既に…
808無念Nameとしあき23/04/05(水)17:40:28No.1083736984+
ところでスレ画は生産中止するけど今いるコオロギはどうするの?
809無念Nameとしあき23/04/05(水)17:40:35No.1083737034+
マジでアレルギー考えたら学校で食わすとか狂ってるよな
食べてみないと分からないし
810無念Nameとしあき23/04/05(水)17:40:46No.1083737086+
>甲殻類アレルギーの子供に対してはただの虐待にしかなってないんだよね
>すごくない?
コオロギで死んだ事例はない!だから大丈夫!!
とかほざいてる奴がいるが甲殻類に昆虫はバッチリ入ってるという
811無念Nameとしあき23/04/05(水)17:40:50No.1083737113+
>拒否反応は発生していない≠拒否反応は確認されていない
>確認されてないのは事実で嘘はついてないじゃん
コオロギのレス
812無念Nameとしあき23/04/05(水)17:40:54No.1083737133+
>ところでスレ画は生産中止するけど今いるコオロギはどうするの?
野に放て!
813無念Nameとしあき23/04/05(水)17:40:55No.1083737139+
>>陰謀論のせいで潰れたと思ってんの笑える需要ねーからだろ
>陰謀論以前に昆虫食自体が嫌だ
陰謀論のせいと言って陰謀論に負けたから正しいことだったんだと印象操作するき満々
814無念Nameとしあき23/04/05(水)17:40:58No.1083737148そうだねx4
>>ウシガエル養殖も失敗して野生化して生態系崩したのになんでまた同じ失敗を?
>ブラックバスも何もかんも
>過去に同じ失敗があるのに信じてくださいと言い出して環境破壊してきたの何度目よと
最低だなブラックバス放流した奴
815無念Nameとしあき23/04/05(水)17:41:00No.1083737154+
カイコはもう食ってるよね
サナギ
816無念Nameとしあき23/04/05(水)17:41:03No.1083737161+
そういや日本(本土)で蝉食が生まれなかったのってなんでなんだろうな
現代の在日中国人が乱獲して食ってるとこみるに食用としての品質は問題ないみたいなのに
817無念Nameとしあき23/04/05(水)17:41:06No.1083737175+
>無知煽りするならもちろん利点を啓蒙できるんだよね?
利点を挙げられてもお断りだぞ
推してる人間はその辺が全く解ってないっぽいけど
818無念Nameとしあき23/04/05(水)17:41:14No.1083737213+
そもそもアレルギー性強い時点で食糧難対策にならんだろ
アレルギーの人は飢えて死ねと?
819無念Nameとしあき23/04/05(水)17:41:20No.1083737240+
>野に放て!
ですよね
820無念Nameとしあき23/04/05(水)17:41:52No.1083737391+
>カイコはもう食ってるよね
>サナギ
地方では食うところもあるらしいが鯉の餌だろ
821無念Nameとしあき23/04/05(水)17:41:58No.1083737424そうだねx3
妊婦が食べたら堕胎するようなものを気軽に食わせようとするな
人類滅ぼしたいのか?
822無念Nameとしあき23/04/05(水)17:42:02No.1083737440+
>>コオロギと牛乳混ぜた商品販売すれば誰も損しない!!!
>Gと牛乳を混ぜたGミルクというのが既に…
ゴキブリミルクはゴキブリの胎内の液体のことだから牛乳とは無関係
人間でいう羊水
823無念Nameとしあき23/04/05(水)17:42:11No.1083737473+
>ところでスレ画は生産中止するけど今いるコオロギはどうするの?
よその国に無償で配る
824無念Nameとしあき23/04/05(水)17:42:11No.1083737474+
>野に放て!
凄まじい勢いで集まる野鳥と鳥インフル
825無念Nameとしあき23/04/05(水)17:42:32No.1083737577+
電通また敗北したんか
最近はネガキャン的な意味での流行しかつくれてないような
826無念Nameとしあき23/04/05(水)17:42:35No.1083737594+
>蚕が一番いいのにね
>繭になったところで糸収穫するのと同時に食えば糞出しも勝手にやってくれてる
桑の木を植えるのに適した場所はみんな宅地にするね
827無念Nameとしあき23/04/05(水)17:42:41No.1083737626そうだねx7
    1680684161499.jpg-(5529 B)
5529 B
>ゴキブリミルクはゴキブリの胎内の液体のことだから牛乳とは無関係
>人間でいう羊水
828無念Nameとしあき23/04/05(水)17:42:57No.1083737706+
>カイコはもう食ってるよね
>サナギ
蚕は個人でも手軽に飼えるし
絹も需要が高いしで言うことないよね
829無念Nameとしあき23/04/05(水)17:43:11No.1083737765+
>カイコはもう食ってるよね
長野の道の駅でザザムシとかカイコとか売ってたな
830無念Nameとしあき23/04/05(水)17:43:15No.1083737784+
普通に趣味な奴が食う昆虫食ってゆっくり広めておけば良かったんだ
学校で授業としてってのは広めるには良い手のように見えてどうしても強制って見られるんだ
そしてまともな大人は子供に変なもの食わせるのは絶対に反発するんだ
本人の同意取ったなんて問題じゃないんだ
831無念Nameとしあき23/04/05(水)17:43:21No.1083737808そうだねx2
>最低だなブラックバス放流した奴
その話したいのならブルーギルだぞ
832無念Nameとしあき23/04/05(水)17:43:21No.1083737809そうだねx5
    1680684201831.jpg-(121256 B)
121256 B
>妊婦が食べたら堕胎するようなものを気軽に食わせようとするな
>人類滅ぼしたいのか?
こういうことだ
833無念Nameとしあき23/04/05(水)17:43:34No.1083737877そうだねx2
>コオロギサイコーと言いなさい
牛肉コロッケサイコー
834無念Nameとしあき23/04/05(水)17:43:36No.1083737888そうだねx1
>>>ウシガエル養殖も失敗して野生化して生態系崩したのになんでまた同じ失敗を?
>>ブラックバスも何もかんも
>>過去に同じ失敗があるのに信じてくださいと言い出して環境破壊してきたの何度目よと
>最低だなブラックバス放流した奴
それはそう
自分で釣るのが楽しいから増えろ!って放流するクソだからな
835無念Nameとしあき23/04/05(水)17:43:38No.1083737898そうだねx1
コオロギの次はゴキブリも控えていたからな河野さんよゴキブリの乳チューチュー吸って見てくれよ
836無念Nameとしあき23/04/05(水)17:43:38No.1083737902+
>桑の木を植えるのに適した場所はみんな宅地にするね
静かに滅んだ製糸産業の呪いが
837無念Nameとしあき23/04/05(水)17:43:54No.1083737981+
コオロギ混ぜた小っちゃいバウムクーヘン切り分けた奴とクッキー詰め合わせで4000円とかあったよな
誰が買うんだよ
838無念Nameとしあき23/04/05(水)17:44:07No.1083738041+
>蚕が一番いいのにね
>繭になったところで糸収穫するのと同時に食えば糞出しも勝手にやってくれてる
中華料理屋で蚕の串焼き食ったことあるけど美味しくも不味くもなかった
あと蚕って言ってるけど絹糸のもとの繭作るやつとは別の虫らしい
839無念Nameとしあき23/04/05(水)17:44:11No.1083738051そうだねx2
>本人の同意取ったなんて問題じゃないんだ
っていうか保護者の同意を取れって話だよね
840無念Nameとしあき23/04/05(水)17:44:17No.1083738084+
100ワニとかから何も学んでいないな電通
841無念Nameとしあき23/04/05(水)17:44:26No.1083738116+
電通みたいな事するからよけいに嫌がられるんだぞ
842無念Nameとしあき23/04/05(水)17:44:42No.1083738196+
コオロギはもう失敗したんだよ
勇み足の連中は損切り考えろ
843無念Nameとしあき23/04/05(水)17:44:44No.1083738207+
>自分で釣るのが楽しいから増えろ!って放流するクソだからな
利己的に広める輩というとコオロギだと「世の中のためだから食え!」みたいな感じかな
844無念Nameとしあき23/04/05(水)17:44:52No.1083738242そうだねx4
>電通みたいな事するからよけいに嫌がられるんだぞ
だって電通だし
845無念Nameとしあき23/04/05(水)17:45:16No.1083738358+
ゴキブリだって油は化粧品になって羽は人工皮膚の医療品になってるんだぞ
他の部位はそのまま捨てられてたからゴキブリミルクも更に絞る分には効率的になるだけだ
コオロギさんは何かありましたか
846無念Nameとしあき23/04/05(水)17:45:17No.1083738366+
>>今は動物愛護とかで手加減してるけど
>保健所で待ってるぜ
ガチな食糧危機になったら食べられてしまうだろうな
俺は出来ないけど
847無念Nameとしあき23/04/05(水)17:45:39No.1083738467+
捨ててる牛乳をプロテインにしろって何度も言ったのに…
848無念Nameとしあき23/04/05(水)17:45:45No.1083738489+
>あと蚕って言ってるけど絹糸のもとの繭作るやつとは別の虫らしい
そっちは知らないけど絹糸の方のも普通に食べられるよ
849無念Nameとしあき23/04/05(水)17:46:13No.1083738616そうだねx1
学校に買わせようとしたけど保護者に反発されて公金チューチュー失敗
ざまあ
850無念Nameとしあき23/04/05(水)17:46:27No.1083738686+
たぬきさん食うくらいならコオロギ食うけどまずそこまで追い詰められるなら別の方法考えますわな
851無念Nameとしあき23/04/05(水)17:46:32No.1083738706+
そのうちコウモリ食とかねずみ食とか言うんじゃねーだろうな河野
852無念Nameとしあき23/04/05(水)17:46:46No.1083738790+
>コオロギの次はゴキブリも控えていたからな河野さんよゴキブリの乳チューチュー吸って見てくれよ
乳じゃねえ体液だ
853無念Nameとしあき23/04/05(水)17:47:00No.1083738858+
>ガチな食糧危機になったら食べられてしまうだろうな
>俺は出来ないけど
猫に関してはネズミ駆除してくれるから
食糧難の時ほど手厚く保護した方がいい
人間にはネズミは駆除できん
854無念Nameとしあき23/04/05(水)17:47:04No.1083738870+
>ガチな食糧危機になったら食べられてしまうだろうな
>俺は出来ないけど
まずコオロギより先にネズミと猫を食うようになるだろうな
あとウサギ
855無念Nameとしあき23/04/05(水)17:47:16No.1083738931+
へーそんなたんぱく質危機起きるんだー
肥料農薬全て高騰で農家瀕死
キツいし儲からないしで漁師次々廃業
同様に猟師も絶滅危惧種
畜産は救うどころか廃棄させる
バカじゃないの?
856無念Nameとしあき23/04/05(水)17:47:22No.1083738971+
>そのうちコウモリ食とかねずみ食とか言うんじゃねーだろうな河野
犬とか猫になるんじゃないかな
大陸に擦り寄っていきそうだし
857無念Nameとしあき23/04/05(水)17:47:39No.1083739032+
ケンコバ「俺食い損じゃん!」
858無念Nameとしあき23/04/05(水)17:47:51No.1083739090+
>そのうちコウモリ食とかねずみ食とか言うんじゃねーだろうな河野
どっちも狂犬病の恐れがあるからさすがにないだろ
859無念Nameとしあき23/04/05(水)17:48:04No.1083739164+
ジャックアタリとかいうオッサンはしょうもない選民思考野郎ということが皆理解できたであろう
860無念Nameとしあき23/04/05(水)17:48:17No.1083739235+
オーストラリア「カンガルー食え余ってるから」
861無念Nameとしあき23/04/05(水)17:48:28No.1083739296+
>SDGsとかいう病気
>全部がそうとまでは言わないけど大して効果もないやつをイデオロギーだけで押し付けても問題にならない
どんな理想も押し付けたらただの害悪だわね
862無念Nameとしあき23/04/05(水)17:49:00No.1083739468そうだねx3
>へーそんなたんぱく質危機起きるんだー
>肥料農薬全て高騰で農家瀕死
>キツいし儲からないしで漁師次々廃業
>同様に猟師も絶滅危惧種
>畜産は救うどころか廃棄させる
>バカじゃないの?
何故か頻発してる牧場の火事
863無念Nameとしあき23/04/05(水)17:49:04No.1083739483+
>どっちも狂犬病の恐れがあるからさすがにないだろ
そもそもコロナのキャリアがコウモリ
864無念Nameとしあき23/04/05(水)17:49:33No.1083739612そうだねx5
貴重な金と設備でゴミ作って何がしたかったんだよ
何がエコだよバカバカしい
865無念Nameとしあき23/04/05(水)17:49:59No.1083739725+
コオロギ失敗したら次は何のゲテモノ推してくるかな
866無念Nameとしあき23/04/05(水)17:50:15No.1083739777そうだねx9
ガチの食糧危機だった戦時中にすらコオロギなんて食べてない
それが答え
867無念Nameとしあき23/04/05(水)17:50:26No.1083739831+
>>そのうちコウモリ食とかねずみ食とか言うんじゃねーだろうな河野
>どっちも狂犬病の恐れがあるからさすがにないだろ
コロナ担当やってたからコウモリから新コロナ来たって知ってるしな
868無念Nameとしあき23/04/05(水)17:50:34No.1083739857+
>コオロギ失敗したら次は何のゲテモノ推してくるかな
Gミルクとウジ虫おにぎりがあるぞ
869無念Nameとしあき23/04/05(水)17:50:50No.1083739934そうだねx2
食うかどうかは別としてコオロギより製薬会社が実験目的で散々飼育してきたゴキブリの方が飼育のハードル低かったんじゃないの
870無念Nameとしあき23/04/05(水)17:51:03No.1083740003そうだねx3
河野太郎が外遊に行った時に「河野さんはお好きと聞いておりましたので…」と言ってコオロギ料理出してやれ
871無念Nameとしあき23/04/05(水)17:51:14No.1083740053+
結局中抜き美味しいしたかっただけ?
872無念Nameとしあき23/04/05(水)17:51:18No.1083740066+
    1680684678245.jpg-(268775 B)
268775 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
873無念Nameとしあき23/04/05(水)17:51:18No.1083740069+
陰謀論に屈してしまった業者が出たようですけど河野さん何か言うことあります?
874無念Nameとしあき23/04/05(水)17:51:27No.1083740109+
    1680684687943.jpg-(168551 B)
168551 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
875無念Nameとしあき23/04/05(水)17:51:30No.1083740116そうだねx12
>ガチの食糧危機だった戦時中にすらコオロギなんて食べてない
>それが答え
3食芋になるぞって言われてもコオロギ食うよりマシだよな
876無念Nameとしあき23/04/05(水)17:51:55No.1083740224+
ミールワームは一昔前の🪱🍔の焼き増しだなぁ
877無念Nameとしあき23/04/05(水)17:52:02No.1083740260+
痛風がね
878無念Nameとしあき23/04/05(水)17:52:08No.1083740291+
>研究としては良いけど日本人ハーとか大衆のヒステリックさハー
>とか言ってた奴はマジで何を考えてこんなクソみたいな話を擁護したんだ?
>むしろその研究を途絶させかねん馬鹿話だろうに
日本人の国民性を理解してない
この時点で日本人かどうか疑いたくなる話よな
879無念Nameとしあき23/04/05(水)17:52:51No.1083740466そうだねx2
養殖コオロギが遺伝子組み換えでない安全な大豆食って
俺が遺伝子組み換えの食品食べるっておかしくない?
880無念Nameとしあき23/04/05(水)17:52:53No.1083740474そうだねx1
二度と虫食なんかを税金で推進するな
食糧危機迎える方が遥かにマシだわ
881無念Nameとしあき23/04/05(水)17:52:59No.1083740501そうだねx2
3食芋と大豆だけになるぞと脅されてもコオロギよりはいいなとしかならない現実
882無念Nameとしあき23/04/05(水)17:53:15No.1083740569そうだねx3
>3食芋になるぞって言われてもコオロギ食うよりマシだよな
芋の方が腹膨れるし栽培ノウハウは元からあるし
883無念Nameとしあき23/04/05(水)17:53:25No.1083740615+
企業ももう補助金じゃぶってるからどうでも良さそう
884無念Nameとしあき23/04/05(水)17:53:33No.1083740645そうだねx2
街宣右翼が話題にした奴は陰謀論とかいうアホ論法使ってるけど
都合の悪い奴にレッテル貼るの昔っからやって来てるなって
885無念Nameとしあき23/04/05(水)17:53:40No.1083740676+
野菜でも家畜でもないから遺伝子組み換えコオロギとか規制法ないんじゃないのか
886無念Nameとしあき23/04/05(水)17:53:49No.1083740727+
>どっちも狂犬病の恐れがあるからさすがにないだろ
現時点でアレルギー反応でぶっ倒れる可能性があるのを給食で出してるんですが
887無念Nameとしあき23/04/05(水)17:53:57No.1083740762+
コオロギの餌の大豆も9割以上輸入だし戦時になったらそもそもコオロギが飼育出来ないっていうね
888無念Nameとしあき23/04/05(水)17:54:08No.1083740816+
>>3食芋になるぞって言われてもコオロギ食うよりマシだよな
>芋の方が腹膨れるし栽培ノウハウは元からあるし
紀元前から各国各時代を救った奴だ顔が違う
889無念Nameとしあき23/04/05(水)17:54:35No.1083740949+
>へーそんなたんぱく質危機起きるんだー
>肥料農薬全て高騰で農家瀕死
>キツいし儲からないしで漁師次々廃業
>同様に猟師も絶滅危惧種
>畜産は救うどころか廃棄させる
>バカじゃないの?
どことなくラップっぽい
890無念Nameとしあき23/04/05(水)17:54:37No.1083740952+
>コオロギの餌の大豆も9割以上輸入だし戦時になったらそもそもコオロギが飼育出来ないっていうね
北海道の大豆生産を増やしてコオロギの餌にすればいいんだ
891無念Nameとしあき23/04/05(水)17:54:40No.1083740970+
欧米みたいに地球環境を理由に畜産潰したり従来の食文化に干渉し始めたら流石に日本人もキレると思う
892無念Nameとしあき23/04/05(水)17:55:05No.1083741090+
>ガチの食糧危機だった戦時中にすらコオロギなんて食べてない
>それが答え
芋のつるを工夫して食べてたような時勢ですら拒否されたのは有る意味凄い
893無念Nameとしあき23/04/05(水)17:55:08No.1083741109+
>街宣右翼が話題にした奴は陰謀論とかいうアホ論法使ってるけど
陰謀論で納めるやつが一番陰謀論してるってバカのことじゃなかったのか
894無念Nameとしあき23/04/05(水)17:55:10No.1083741119そうだねx3
コオロギは人間の食べ物じゃねえ
うちのレオパードゲッコーの食べ物だ
895無念Nameとしあき23/04/05(水)17:55:23No.1083741185そうだねx3
陰謀論とか言うけどじゃあその商売にならない
コオロギの飼育料はどこからでてるんだよ言ってみろよ
896無念Nameとしあき23/04/05(水)17:55:25No.1083741195+
結局食品廃棄の流用も日本は少ないからアテにならんわ
飼料は別の家畜に回す方を奪ってコオロギに使うとかいう本末転倒だわで
調べるほど余りにもあんまりな話でな
むしろ食糧問題起こしたいんだろ?
897無念Nameとしあき23/04/05(水)17:55:38No.1083741244+
>企業ももう補助金じゃぶってるからどうでも良さそう
パスコは補助金以上に金を失ったのでは?
898無念Nameとしあき23/04/05(水)17:55:39No.1083741250そうだねx2
    1680684939481.jpg-(37777 B)
37777 B
頭Qの反コオロギデモがバカにされてるけどLGBTの皮かぶって朝鮮人が被害者コスプレしてるよりまだええわ
899無念Nameとしあき23/04/05(水)17:55:45No.1083741281そうだねx1
アップデートしろだのほざいてた奴は絶対食えよ継続して食えよ!てめえが言い出したんだからな
900無念Nameとしあき23/04/05(水)17:55:56No.1083741334+
ブロイラー最強だし虫の出番は精々飼料に使うのがよろし
901無念Nameとしあき23/04/05(水)17:56:01No.1083741359+
というか大豆なんてそこかしこで作られてた農家の味方なんだからまた作ればいいのよ
902無念Nameとしあき23/04/05(水)17:56:04No.1083741364+
満州を植民地にして大豆育てるのはどうでしょうか
903無念Nameとしあき23/04/05(水)17:56:08No.1083741403+
食糧危機だコオロギだ
エボラがアフリカで
SARSだMARSだ
サル痘が来た
コロナが来た

メディアが宣伝始めたら冷めた目で見た方がいいってことだな
904無念Nameとしあき23/04/05(水)17:56:15No.1083741438+
虫喰わせるな
905無念Nameとしあき23/04/05(水)17:56:33No.1083741543+
せめてグソクムシ煎餅みたいに珍味とか観光のおかしみたいな立ち位置だったらコオロギ受け入れられてたと思う
906無念Nameとしあき23/04/05(水)17:56:42No.1083741586+
>というか大豆なんてそこかしこで作られてた農家の味方なんだからまた作ればいいのよ
田んぼの畝とかでも作ってたなそういえば
907無念Nameとしあき23/04/05(水)17:56:48No.1083741619そうだねx3
>北海道の大豆生産を増やしてコオロギの餌にすればいいんだ
いや大豆を直に食わせてくれ頼むよ
908無念Nameとしあき23/04/05(水)17:56:52No.1083741634+
補助金10兆とかデマ流されて潰されたとか日本ももうカルト国家の仲間入りやね
909無念Nameとしあき23/04/05(水)17:56:54No.1083741642+
>というか大豆なんてそこかしこで作られてた農家の味方なんだからまた作ればいいのよ
大豆は連作できないからめんどくさい
910無念Nameとしあき23/04/05(水)17:56:58No.1083741662そうだねx1
>陰謀論で納めるやつが一番陰謀論してるってバカのことじゃなかったのか
陰謀論扱いってたまにするからダメージにもなるのに
あれこれも陰謀論扱いにされたら
そっすかってなるだけなんだよなぁ
911無念Nameとしあき23/04/05(水)17:57:18No.1083741768そうだねx4
ここだって食え食えうるさいの結構いたからな
912無念Nameとしあき23/04/05(水)17:57:47No.1083741906+
>>というか大豆なんてそこかしこで作られてた農家の味方なんだからまた作ればいいのよ
>大豆は連作できないからめんどくさい
普通米→麦→大豆→米だろ
知らないのか
913無念Nameとしあき23/04/05(水)17:58:00No.1083741973そうだねx1
何億の税金ドブに捨てたんだろう
914無念Nameとしあき23/04/05(水)17:58:13No.1083742046そうだねx5
>竹中天皇に従って通風になれよ
あれのどこが天皇だよ
日本人じゃないと思われる発言はやめておいた方がいい
915無念Nameとしあき23/04/05(水)17:58:17No.1083742062そうだねx1
陰謀論って言われてもコオロギ食いたくないってのはブレないんだから陰謀も何もない
916無念Nameとしあき23/04/05(水)17:58:18No.1083742065+
キモい不味い高い
三拍子揃ったゲテモノ推進すな
917無念Nameとしあき23/04/05(水)17:58:46No.1083742210+
コスパ悪いって言われてる牛でも成長すれば一日あたり20リットルの牛乳が絞れるから益々虫の出番ないよ
918無念Nameとしあき23/04/05(水)17:59:05No.1083742311そうだねx2
>ここだって食え食えうるさいの結構いたからな
食いたいではないのが笑う
919無念Nameとしあき23/04/05(水)17:59:14No.1083742354+
国産低コスト米で小麦の代替品にする研究したほうが国のためじゃない?
小麦輸入減らして自給率上げようよ
920無念Nameとしあき23/04/05(水)17:59:16No.1083742364+
>>>というか大豆なんてそこかしこで作られてた農家の味方なんだからまた作ればいいのよ
>>大豆は連作できないからめんどくさい
>普通米→麦→大豆→米だろ
>知らないのか
作物自体はそれでいけるがやる農家の体力が保たない問題
921無念Nameとしあき23/04/05(水)17:59:28No.1083742428+
キモいはエビがある時点で問題にならんが
健康被害あるレベルで不味いは論外なのよ
922無念Nameとしあき23/04/05(水)17:59:39No.1083742482+
>>というか大豆なんてそこかしこで作られてた農家の味方なんだからまた作ればいいのよ
>大豆は連作できないからめんどくさい
連作障害なんていくらでも対策できるぞ特に大豆なんて
2ヶ月ほど太陽光で滅菌すれば土中の虫も菌も死ぬから痩せた土地にはなるがそれでも大豆は育つ
923無念Nameとしあき23/04/05(水)17:59:59No.1083742584+
>作物自体はそれでいけるがやる農家の体力が保たない問題
未だ必殺コンバイン
924無念Nameとしあき23/04/05(水)18:00:00No.1083742594そうだねx1
河野まで陰謀論に困ってるとか言い出したからな
何にでも使える棒か何かだと思って使いすぎた
925無念Nameとしあき23/04/05(水)18:00:01No.1083742596そうだねx5
>キモいはエビがある時点で問題にならんが
いやいやいやいや
926無念Nameとしあき23/04/05(水)18:00:24No.1083742701+
農家あきはそれなりに多いから大豆連作出来ないだろはわりと悪手だよなぁ
927無念Nameとしあき23/04/05(水)18:00:39No.1083742758そうだねx3
>キモいはエビがある時点で問題にならんが
エビと一緒だと主張する時点で頭壊れてるんよ
928無念Nameとしあき23/04/05(水)18:00:45No.1083742778そうだねx2
キモい不味い高い不健康
利点って何なんです?
929無念Nameとしあき23/04/05(水)18:00:56No.1083742827+
>キモいはエビがある時点で問題にならんが
>健康被害あるレベルで不味いは論外なのよ
エビはキモくないがコオロギはキモい
930無念Nameとしあき23/04/05(水)18:01:12No.1083742904そうだねx4
>キモいはエビがある時点で問題にならんが
じゃあエビでいいですね
931無念Nameとしあき23/04/05(水)18:01:14No.1083742920そうだねx1
>>キモいはエビがある時点で問題にならんが
>いやいやいやいや
まじまじと見るとキモいとは思う
でも食べちゃう美味しいから
932無念Nameとしあき23/04/05(水)18:01:24No.1083742967+
>キモい不味い高い不健康
>利点って何なんです?
未来感
933無念Nameとしあき23/04/05(水)18:01:40No.1083743062+
食い物関連じゃなかったら潰されなかったのにな
バカだな企画したやつ
934無念Nameとしあき23/04/05(水)18:01:43No.1083743071+
>>作物自体はそれでいけるがやる農家の体力が保たない問題
>未だ必殺コンバイン
米と麦と大豆でコンバインは違うのだ
3台用意する金が農家には
935無念Nameとしあき23/04/05(水)18:01:50No.1083743101+
エビは世界中で食ってるからキモい認識されてないと思う
タコのがされてる
936無念Nameとしあき23/04/05(水)18:02:03No.1083743166+
エビが陸に住んでたら絶対食わないと思う
937無念Nameとしあき23/04/05(水)18:02:20No.1083743252+
>>>作物自体はそれでいけるがやる農家の体力が保たない問題
>>未だ必殺コンバイン
>米と麦と大豆でコンバインは違うのだ
>3台用意する金が農家には
種類作るほど助成金でるんだが
938無念Nameとしあき23/04/05(水)18:02:23No.1083743263+
>>>>>ヴィーガン食として売れば良いのでは?
>>>>虫殺してんじゃん?
>>>そういやあいつら虫はどんな扱いなんだろ
>>私たちは野菜だけ食べます
>ときどきヴィーガン休みます
あくまでも健康法の一環として
「普段は肉食を制限するけど完全に断つ事まではせず定期的に肉食します」
という話なら角も立つまいに何故ヴィーガンの言葉の意味を
よく調べずに使ってしまうのか
939無念Nameとしあき23/04/05(水)18:02:26No.1083743275+
エビと比べたいならせめてピンク色になってから言え
940無念Nameとしあき23/04/05(水)18:02:31No.1083743304そうだねx7
河野が実際にコオロギ食べさせようとしてる時点で陰謀論でも何でもないよね
941無念Nameとしあき23/04/05(水)18:02:35No.1083743337+
>河野まで陰謀論に困ってるとか言い出したからな
>何にでも使える棒か何かだと思って使いすぎた
だが火のないところに煙はでないんだ
程度はともかくいっちょ噛みはしてるだろ
942無念Nameとしあき23/04/05(水)18:02:42No.1083743370+
>米と麦と大豆でコンバインは違うのだ
>3台用意する金が農家には
麦と大豆は兼用でいける
943無念Nameとしあき23/04/05(水)18:02:52No.1083743423そうだねx1
>キモい不味い高い不健康
>利点って何なんです?
蟲食に慣れさせて中国のゴキブリミルクを輸入する
944無念Nameとしあき23/04/05(水)18:03:07No.1083743489そうだねx1
>エビと比べたいならせめてピンク色になってから言え
エビも基本黒いよ
945無念Nameとしあき23/04/05(水)18:03:24No.1083743570+
>電通また敗北したんか
>最近はネガキャン的な意味での流行しかつくれてないような
電通そのものが時代遅れの産物になってる
946無念Nameとしあき23/04/05(水)18:03:42No.1083743677+
>>>>作物自体はそれでいけるがやる農家の体力が保たない問題
>>>未だ必殺コンバイン
>>米と麦と大豆でコンバインは違うのだ
>>3台用意する金が農家には
>種類作るほど助成金でるんだが
スズメに涙でしかなかったから米麦大豆と連続して畑を連続して農作してる農家は少ないし補助金また減らされたね...
947無念Nameとしあき23/04/05(水)18:03:43No.1083743679+
コウロギうまいって言ったやつにだけこれからもコウロギ食わせてやれ
948無念Nameとしあき23/04/05(水)18:03:49No.1083743707+
>エビも基本黒いよ
だからなに?
949無念Nameとしあき23/04/05(水)18:03:57No.1083743745+
タンパク質なら大豆でよくね?
950無念Nameとしあき23/04/05(水)18:04:01No.1083743768+
>>米と麦と大豆でコンバインは違うのだ
>>3台用意する金が農家には
>麦と大豆は兼用でいける
コンバイン1台のが大変よね
米を二毛作するくらい暖かい地域なら別だが
951無念Nameとしあき23/04/05(水)18:04:02No.1083743770+
>エビと比べたいならせめてピンク色になってから言え
切り身で泳ぐ鮭じゃあるまいに
一応海老はピンク色で泳いでないのは知ってるよな
952無念Nameとしあき23/04/05(水)18:04:11No.1083743813そうだねx1
>河野が実際にコオロギ食べさせようとしてる時点で陰謀論でも何でもないよね
コオロギ食べるとアレルギーになるは陰謀論って言ってたけど実際入院した人いたから陰謀論じゃないよね
953無念Nameとしあき23/04/05(水)18:04:18No.1083743854+
大正義ハーバー・ボッシュ法
サンキューボッシュ&ハーバー
フォーエバー
954無念Nameとしあき23/04/05(水)18:04:30No.1083743907そうだねx7
こいつらの餌の大豆の方が万能すぎる…
955無念Nameとしあき23/04/05(水)18:04:37No.1083743940+
エビは陸の生き物だったらこれだけ食べられてたかはちょっと疑問だな
956無念Nameとしあき23/04/05(水)18:04:53No.1083744011+
>タンパク質なら大豆でよくね?
コオロギに与えるからだめです
957無念Nameとしあき23/04/05(水)18:05:26No.1083744176そうだねx6
>>タンパク質なら大豆でよくね?
>コオロギに与えるからだめです
このあたりが1番狂ってて好き
958無念Nameとしあき23/04/05(水)18:05:31No.1083744207+
>コオロギ食べるとアレルギーになるは陰謀論って言ってたけど実際入院した人いたから陰謀論じゃないよね
反コオロギ派がつくったフェイクニュースだぞ
騙されるなよ
959無念Nameとしあき23/04/05(水)18:05:41No.1083744252+
助成金だとかで金が動いてるとかどうでも良い
コオロギを押してるのは事実なんだから
960無念Nameとしあき23/04/05(水)18:05:55No.1083744309そうだねx3
>>河野が実際にコオロギ食べさせようとしてる時点で陰謀論でも何でもないよね
>コオロギ食べるとアレルギーになるは陰謀論って言ってたけど実際入院した人いたから陰謀論じゃないよね
キチン質マシマシだから甲殻類アレルギーの人には致命傷になるんだよな
961無念Nameとしあき23/04/05(水)18:05:56No.1083744311+
    1680685556285.jpg-(276072 B)
276072 B
>こいつらの餌の大豆の方が万能すぎる…
コメと大豆しか食ってない日とか普通にあるな
962無念Nameとしあき23/04/05(水)18:06:00No.1083744330+
倒れたのはエビアレルギーじゃなかったっけ
963無念Nameとしあき23/04/05(水)18:06:09No.1083744379+
    1680685569128.jpg-(354959 B)
354959 B
>電通そのものが時代遅れの産物になってる
何の妄想で言ってるか知らんけど電通はコロナでガクッと下がったけど今はかなり持ち直してるし
時代遅れでもなんでもなく成長し続けてるんですよ
964無念Nameとしあき23/04/05(水)18:06:18No.1083744432+
まあクズ大豆とか与えるならいいが…
965無念Nameとしあき23/04/05(水)18:06:27No.1083744478+
コオロギ潰すとぶじゅって出てくるけどあれ丸ごと食うのはキツイ
966無念Nameとしあき23/04/05(水)18:06:37No.1083744517+
>倒れたのはエビアレルギーじゃなかったっけ
アイドルの話なら罰ゲームで食べさせられたコオロギでアレルギー反応起こしてる
967無念Nameとしあき23/04/05(水)18:06:37No.1083744518+
>何の妄想で言ってるか知らんけど電通はコロナでガクッと下がったけど今はかなり持ち直してるし
>時代遅れでもなんでもなく成長し続けてるんですよ
五輪あってよかったね
968無念Nameとしあき23/04/05(水)18:06:43No.1083744555+
>倒れたのはエビアレルギーじゃなかったっけ
エビアレルギーが甲殻類アレルギーだぞ
969無念Nameとしあき23/04/05(水)18:06:49No.1083744585+
>キチン質マシマシだから甲殻類アレルギーの人には致命傷になるんだよな
食べ物じゃなくて毒だといい加減認めるべき
970無念Nameとしあき23/04/05(水)18:06:56No.1083744614そうだねx1
>倒れたのはエビアレルギーじゃなかったっけ
キチン質の甲殻アレルギーだから外骨格系の虫もアウトになる
971無念Nameとしあき23/04/05(水)18:07:02No.1083744637そうだねx1
>倒れたのはエビアレルギーじゃなかったっけ
それ昆虫もエビもまとめて甲殻類アレルギーって言うんですよ
972無念Nameとしあき23/04/05(水)18:07:10No.1083744694そうだねx6
>まあクズ大豆とか与えるならいいが…
食糧危機ならそれ食べたら良くね?
973無念Nameとしあき23/04/05(水)18:07:14No.1083744722+
>>電通そのものが時代遅れの産物になってる
>何の妄想で言ってるか知らんけど電通はコロナでガクッと下がったけど今はかなり持ち直してるし
>時代遅れでもなんでもなく成長し続けてるんですよ
オリンピック様々でしたな!
利益あげたのお前のところぐらいじゃねえか
974無念Nameとしあき23/04/05(水)18:07:39No.1083744865そうだねx2
>まあクズ大豆とか与えるならいいが…
ニワトリやミルワームでいいんだよなぁ…
肥料にもなるし
975無念Nameとしあき23/04/05(水)18:07:42No.1083744877+
>利益あげたのお前のところぐらいじゃねえか
パソナ
976無念Nameとしあき23/04/05(水)18:07:45No.1083744889+
まず食材廃棄の方をどうにかしたら?
それだけで充分に肉余るんじゃね?
977無念Nameとしあき23/04/05(水)18:07:54No.1083744933そうだねx1
コオロギである利点が何も無いんだよなぁ
978無念Nameとしあき23/04/05(水)18:08:01No.1083744971+
>オリンピック様々でしたな!
>利益あげたのお前のところぐらいじゃねえか
建設業種も利益だしてんじゃね?
979無念Nameとしあき23/04/05(水)18:08:05No.1083744992そうだねx5
表示義務いらないとか言っててマジ狂ってるなと
980無念Nameとしあき23/04/05(水)18:08:22No.1083745075+
>>利益あげたのお前のところぐらいじゃねえか
>パソナ
ntt東日本も噛んでたはず
981無念Nameとしあき23/04/05(水)18:08:34No.1083745140+
>キチン質マシマシだから甲殻類アレルギーの人には致命傷になるんだよな
甲殻類アレルギーのアレルゲンは筋肉に含まれるトロポミオシンだからキチン質は関係ないぞ
982無念Nameとしあき23/04/05(水)18:08:46No.1083745198そうだねx2
    1680685726843.jpg-(64538 B)
64538 B
好きこのんで病気になりたくはない
983無念Nameとしあき23/04/05(水)18:08:49No.1083745207+
コオロギ挙げる前に日本はまずカイコとイナゴとか蜂の子じゃないの?
なんでコオロギ?
984無念Nameとしあき23/04/05(水)18:08:57No.1083745252+
フードテックの面汚し
985無念Nameとしあき23/04/05(水)18:09:03No.1083745277そうだねx1
オカラでよくない?
986無念Nameとしあき23/04/05(水)18:09:13No.1083745323+
もちろんエビアレルギーと互換性がある
基本的に粉にするだろうから吸収率が高く症状がひどくなりやすいし
アレルギー無しでも閾値超えて発症のスイッチ入ってしまう危険性も高まる
987無念Nameとしあき23/04/05(水)18:09:16No.1083745336+
>コロオギの幼虫3041.93?
いや幼虫食うんじゃないだろ
ズラしてんなよ
988無念Nameとしあき23/04/05(水)18:09:19No.1083745355+
>コオロギである利点が何も無いんだよなぁ
ミルワームやカイコでいいんだよなぁ
食料危機ならたんぱく質より脂質が重要だし
989無念Nameとしあき23/04/05(水)18:09:34No.1083745443+
>表示義務いらないとか言っててマジ狂ってるなと
表示義務のあるエビと同じなんだからなぁ
990無念Nameとしあき23/04/05(水)18:09:34No.1083745444+
ジャガイモ先輩がいるからそっちがいいです
991無念Nameとしあき23/04/05(水)18:09:38No.1083745464+
>食糧危機ならそれ食べたら良くね?
クズ大豆は食べないよ
まあ肥料とかにもなるが
992無念Nameとしあき23/04/05(水)18:09:40No.1083745479+
>コオロギ挙げる前に日本はまずカイコとイナゴとか蜂の子じゃないの?
>なんでコオロギ?
ヨーロッパ人様は蚕とか知らんし…
993無念Nameとしあき23/04/05(水)18:09:48No.1083745522+
食料問題は遊びじゃねえんだよコオロギ野郎
994無念Nameとしあき23/04/05(水)18:09:52No.1083745540+
コオロギ「俺が何したって言うんだよ」
995無念Nameとしあき23/04/05(水)18:09:53No.1083745547そうだねx1
>キチン質の甲殻アレルギーだから外骨格系の虫もアウトになる
キチン質がアレルゲンなら殻剥いたら甲殻類食べられることになるぞ?
甲殻類や昆虫が筋肉に持っているタンパク質が問題なんだ
996無念Nameとしあき23/04/05(水)18:10:07No.1083745610+
コオロギ食わなあかんよ毎日
997無念Nameとしあき23/04/05(水)18:10:18No.1083745677+
いつもの陰謀論大好きなやつに見つかったのが運の尽き
998無念Nameとしあき23/04/05(水)18:10:26No.1083745710+
幼虫じゃないとコオロギは加工しにくいのは伏せる
999無念Nameとしあき23/04/05(水)18:10:34No.1083745747そうだねx12
>いつもの陰謀論大好きなやつに見つかったのが運の尽き
それで誤魔化すの大失敗したの哀れ
1000無念Nameとしあき23/04/05(水)18:10:35No.1083745748そうだねx4
虫食なんて緊急時の食い方が伝統的に残ってる程度なんだから無理して普及させる必要がない
あるならすでに常食する文化になってる

[トップページへ] [DL]