| レス送信モード |
|---|
理由なく子供が危険な仕事してたりすると気になるよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/04/05(水)17:15:07No.1043907193そうだねx9大人が全員政府に虐殺されたから子供しか残ってない社会いいよね… |
| … | 223/04/05(水)17:16:21No.1043907467そうだねx31>大人が全員政府に虐殺されたから子供しか残ってない社会いいよね… |
| … | 323/04/05(水)17:17:12No.1043907669そうだねx3まぁ大人がいないなら子供が危険な仕事しても仕方ないよね |
| … | 423/04/05(水)17:19:18No.1043908179そうだねx19気になるというか耐えられない |
| … | 523/04/05(水)17:20:57No.1043908581そうだねx19理由がないやつってある? |
| … | 623/04/05(水)17:21:07No.1043908612そうだねx2若い命が真っ赤に燃えて~ |
| … | 723/04/05(水)17:21:49No.1043908791+ぼくらの |
| … | 823/04/05(水)17:22:52No.1043909037+しかしだねぇアビス探索は人類のためなのだから |
| … | 923/04/05(水)17:23:04No.1043909087そうだねx52その理由が納得いくかはともかく何の理由付もないアニメは殆どないと思う |
| … | 1023/04/05(水)17:25:17No.1043909639そうだねx1子供にやらすのはひやひやするは分かるけど理由なくってのはなかなかね |
| … | 1123/04/05(水)17:26:51No.1043909996そうだねx1プリキュアとかなんで無償で悪者退治やってるんだっけ?善意? |
| … | 1223/04/05(水)17:27:28No.1043910154そうだねx1じゃあ軍人や会社員に頑張ってもらいましょう |
| … | 1323/04/05(水)17:29:04No.1043910543そうだねx3そうして産まれたのが魔法少女(30)お前や |
| … | 1423/04/05(水)17:29:38No.1043910666+色々思い返したけどカブトボーグくらいしか思い付かなかった |
| … | 1523/04/05(水)17:29:38No.1043910668+理由があっても現代舞台で人口が激減するでもなく社会存続してるのに |
| … | 1623/04/05(水)17:30:08No.1043910768+ザンボット3… |
| … | 1723/04/05(水)17:31:05No.1043910979+※途中で人手不足解消とかで子供が戦う理由がなくなってもその頃には自発的に戦い出す… |
| … | 1823/04/05(水)17:31:28No.1043911055そうだねx6理由自体はある |
| … | 1923/04/05(水)17:32:49No.1043911356+大人が乗れない |
| … | 2023/04/05(水)17:33:34No.1043911523そうだねx22>色々思い返したけどカブトボーグくらいしか思い付かなかった |
| … | 2123/04/05(水)17:33:34No.1043911527+中学生くらいにハマるアニメと親として子供と一緒に見るアニメはそもそも色々違わないか |
| … | 2223/04/05(水)17:34:35No.1043911762そうだねx22ホビー系は理由付けされてないの多いと思う |
| … | 2323/04/05(水)17:34:38No.1043911778+ファフナーは子供が最適ってだけで |
| … | 2423/04/05(水)17:34:47No.1043911815+シンカリオンの大人はしっかりし過ぎてて逆に違和感すらあった |
| … | 2523/04/05(水)17:34:52No.1043911841+子供じゃないと使えない武器や変身なんかか |
| … | 2623/04/05(水)17:34:56No.1043911856+プリキュアって女子児童である理由あったっけ |
| … | 2723/04/05(水)17:36:10No.1043912182+>プリキュアって女子児童である理由あったっけ |
| … | 2823/04/05(水)17:36:32No.1043912289+この前までやってたデパプリは本来大人…というかそれ専門に鍛えてた人たちがいたって設定あったな |
| … | 2923/04/05(水)17:37:49No.1043912623そうだねx2現代ヒーロー系だと今までの仕事とかどうすんの?って問題があるから大人はヒーローやりにくいし… |
| … | 3023/04/05(水)17:38:46No.1043912862+シンちゃんを虐げるマダオ(まるでダメな大人達)に批判的になるよね |
| … | 3123/04/05(水)17:39:29No.1043913040+プリキュアはだいたい適合者がたまたまそのキャラだったパターンかな |
| … | 3223/04/05(水)17:39:53No.1043913141そうだねx4大人だとたとえば仮面ライダーとか無職言われる主人公いるけどひたすらヒーローやってるんだから生活の面倒くらい見てもらって当然だと思うんだよな… |
| … | 3323/04/05(水)17:39:53No.1043913150+子供向けほどちゃんと言い訳がしてあると思う |
| … | 3423/04/05(水)17:40:18No.1043913250+>プリキュアとかなんで無償で悪者退治やってるんだっけ?善意? |
| … | 3523/04/05(水)17:40:21No.1043913264+ザンボットとか今見ると辛いよな… |
| … | 3623/04/05(水)17:40:33No.1043913322+つまり映ってないだけであの世界にはハゲデブオッサンのプリキュアがいる可能性もあるのか… |
| … | 3723/04/05(水)17:40:56No.1043913428+成人になると死ぬウイルスが蔓延してるかもしれない… |
| … | 3823/04/05(水)17:41:04No.1043913465+>現代ヒーロー系だと今までの仕事とかどうすんの?って問題があるから大人はヒーローやりにくいし… |
| … | 3923/04/05(水)17:41:16No.1043913525+>成人になると死ぬウイルスが蔓延してるかもしれない… |
| … | 4023/04/05(水)17:41:23No.1043913555+子供が闘うことで減点はしないが大人がちゃんとかっこいいと加点しちゃう感じ |
| … | 4123/04/05(水)17:41:43No.1043913670+>つまり映ってないだけであの世界にはハゲデブオッサンのプリキュアがいる可能性もあるのか… |
| … | 4223/04/05(水)17:42:15No.1043913794+子供の遊びの延長とか町内のいじめてくるガキ大将とかとの戦い程度の話だったのにいつの間にか悪の組織が出てきてそのままシームレスに世界を救うことになったりする |
| … | 4323/04/05(水)17:42:47No.1043913947そうだねx17>ザンボットとか今見ると辛いよな… |
| … | 4423/04/05(水)17:43:22No.1043914096そうだねx10>心が清らかなハゲデブおじさんがいるならそうだろうけど… |
| … | 4523/04/05(水)17:43:34No.1043914153そうだねx2>ザンボットとか今見ると辛いよな… |
| … | 4623/04/05(水)17:43:40No.1043914184+>心が清らかなハゲデブおじさんがいるならそうだろうけど… |
| … | 4723/04/05(水)17:43:53No.1043914244そうだねx14エヴァの大人がクソカス過ぎて他作品の大人にも風評被害が行ってる可能性はある |
| … | 4823/04/05(水)17:44:18No.1043914358+神様がロリコンなので清らかな少女にしか力あげない作品があったな |
| … | 4923/04/05(水)17:44:21No.1043914367+プリキュアの世界にハゲでデブなおっさんなど存在しない |
| … | 5023/04/05(水)17:44:32No.1043914409+千年くらい前から少女しか敵に対抗できないとかやられると恥ずかしくないんかってなる |
| … | 5123/04/05(水)17:44:34No.1043914422+理由を付けると世の中がろくでもなくなる |
| … | 5223/04/05(水)17:44:49No.1043914481+キッズアニメは親世代で解決できなかった問題の尻拭いする構図がやりやすいんだ |
| … | 5323/04/05(水)17:44:54No.1043914502+エヴァは当時から大人がクソすぎてシンジ叩きがよくわかんなかったからあの手のダメな大人向けなんだろうなってずっと思ってた |
| … | 5423/04/05(水)17:45:07No.1043914559そうだねx1>シンカリオンの大人はしっかりし過ぎてて逆に違和感すらあった |
| … | 5523/04/05(水)17:45:18No.1043914622+こども向けだからこどもが気にしてなきゃなんでもいいじゃない |
| … | 5623/04/05(水)17:45:25No.1043914666+蒼穹のファフナーはその辺ちゃんと設定作ってドラマに組み込んでたなあ |
| … | 5723/04/05(水)17:45:37No.1043914716+プリキュアは伝説の存在なのでその世界の兵士とか戦士は別枠でいることが多いと思う |
| … | 5823/04/05(水)17:45:44No.1043914749+>千年くらい前から少女しか敵に対抗できないとかやられると恥ずかしくないんかってなる |
| … | 5923/04/05(水)17:46:18No.1043914892そうだねx2山本アットホームみたいなお子さんだ |
| … | 6023/04/05(水)17:46:54No.1043915062+5歳から少年兵やってたので戦歴10年のベテランですみたいなのいいよね |
| … | 6123/04/05(水)17:46:56No.1043915074そうだねx3キッズアニメで子供が主役として戦わずに誰が戦うんだよ |
| … | 6223/04/05(水)17:47:11No.1043915150+大体親も一緒に頑張ってる映画のクレヨンしんちゃんは凄いと思う |
| … | 6323/04/05(水)17:47:25No.1043915203+チャージマン研ってなんで研が戦ってるんだ? |
| … | 6423/04/05(水)17:48:04No.1043915385そうだねx6なんならトコトコ戦場に出てきた母親が死ぬんじゃないかってハラハラになったりするようにもなったし… |
| … | 6523/04/05(水)17:48:19No.1043915459+>キッズアニメで子供が主役として戦わずに誰が戦うんだよ |
| … | 6623/04/05(水)17:48:37No.1043915529+キングゲイナーがちらっと浮かんだけど子どもというほどの歳でもないし自分の意志で乗ってるからいいか |
| … | 6723/04/05(水)17:48:43No.1043915551+理由があるほうが逃げ道ない感じで追い詰められてる感ある |
| … | 6823/04/05(水)17:49:17No.1043915724+>蒼穹のファフナーはその辺ちゃんと設定作ってドラマに組み込んでたなあ |
| … | 6923/04/05(水)17:49:24No.1043915754+>チャージマン研ってなんで研が戦ってるんだ? |
| … | 7023/04/05(水)17:49:42No.1043915832+群像ものなら一人くらい親に激しく反対される奴がいてもいいのになとは思う |
| … | 7123/04/05(水)17:49:46No.1043915850+ワートリもそういう意味でのツッコミどころはあるが |
| … | 7223/04/05(水)17:49:49No.1043915865+「」もいつの間にか子供が戦うのが当然だと思ってる奴らに説教するキャラ好きだろ? |
| … | 7323/04/05(水)17:49:51No.1043915873+マジェプリとかだと大人達がちゃんと気に病んでたな |
| … | 7423/04/05(水)17:49:54No.1043915888+キッズアニメなら架空競技にすればいいだろ |
| … | 7523/04/05(水)17:49:58No.1043915906+高校生くらいの年齢になるとまだ安心して見れる |
| … | 7623/04/05(水)17:49:59No.1043915911+>神様がロリコンなので清らかな少女にしか力あげない作品があったな |
| … | 7723/04/05(水)17:50:19No.1043915997+>軍隊は信用できない |
| … | 7823/04/05(水)17:50:32No.1043916056+子供の頃は子供目線で見れるけれど |
| … | 7923/04/05(水)17:50:38No.1043916084+大人に任せてみたらゴミみたいに死んで任せられなくなったぼくらのいいよね |
| … | 8023/04/05(水)17:50:52No.1043916159そうだねx3日常的に戦ってる世界はちょっと考えると治安悪すぎてやべーから頭空っぽにして見ろ |
| … | 8123/04/05(水)17:50:59No.1043916187+ワートリは自発的に戦わせたりゲーム感覚の訓練とかこれ割と邪… |
| … | 8223/04/05(水)17:50:59No.1043916189+>現代ヒーロー系だと今までの仕事とかどうすんの?って問題があるから大人はヒーローやりにくいし… |
| … | 8323/04/05(水)17:51:07No.1043916227+〇〇で世界征服を...!? |
| … | 8423/04/05(水)17:51:27No.1043916315+大人がのきなみ無能な中ひとりだけ無双してる親父といういびつな状態のダン戦 |
| … | 8523/04/05(水)17:51:28No.1043916320そうだねx3ホビー系は単純に子供の方が大人より強いの多い気がする |
| … | 8623/04/05(水)17:51:41No.1043916360+さすがに低学年はやめてあげて... |
| … | 8723/04/05(水)17:51:57No.1043916431+>ワートリは自発的に戦わせたりゲーム感覚の訓練とかこれ割と邪… |
| … | 8823/04/05(水)17:51:58No.1043916440+10歳で資格与えられるポケモントレーナーは何なんだよ… |
| … | 8923/04/05(水)17:52:01No.1043916455そうだねx2序盤にハッキリ理由を述べるんじゃなくて実はおぞましい裏設定があるってやつが好き |
| … | 9023/04/05(水)17:52:04No.1043916464+>大人がのきなみ無能な中ひとりだけ無双してる親父といういびつな状態のダン戦 |
| … | 9123/04/05(水)17:52:05No.1043916469そうだねx8シンちゃんに関してはあそこまで乗せる気マンマンで呼んどいてプラグスーツも用意してない手際の悪さが大人としてどうかと思う |
| … | 9223/04/05(水)17:52:05No.1043916471そうだねx2チャー研の設定詳しい人初めて見た |
| … | 9323/04/05(水)17:52:13No.1043916513+>そもそも敵が誰がお前ら(主人公)に |
| … | 9423/04/05(水)17:52:18No.1043916528+世界観が現代と全然違うなら特に理由付けはされてない感じ |
| … | 9523/04/05(水)17:52:19No.1043916532+デパプリの世界は元々クックファイターって職業があってプリキュアがイレギュラーな感じだったな |
| … | 9623/04/05(水)17:52:28No.1043916569+ザンボットってなんでニイチャンと父ちゃんが操縦じゃないんだっけ? |
| … | 9723/04/05(水)17:52:52No.1043916681+カブトボーグは子供ボーガー人口より大人ボーガー人口の方が多そう |
| … | 9823/04/05(水)17:53:03No.1043916726+>ザンボットってなんでニイチャンと父ちゃんが操縦じゃないんだっけ? |
| … | 9923/04/05(水)17:53:10No.1043916768+>ザンボットってなんでニイチャンと父ちゃんが操縦じゃないんだっけ? |
| … | 10023/04/05(水)17:53:12No.1043916781+子供だけ戦ってるのより大人も子供も戦ってるやつの方が悲惨な気がする |
| … | 10123/04/05(水)17:53:14No.1043916793そうだねx3小学校が巨大ロボの基地になって小学生たちが巨悪と戦ったっていいんだ… |
| … | 10223/04/05(水)17:53:16No.1043916799+まだ色んな経験してない成長段階だと |
| … | 10323/04/05(水)17:53:19No.1043916812+共闘してる時のウエスターとサウラーが実質屈強な成人男性のプリキュアみたいなもんだったと思ってる |
| … | 10423/04/05(水)17:53:50No.1043916948+ブライトさん19歳 |
| … | 10523/04/05(水)17:53:59No.1043916989+>子供だと洗脳教育で恐怖心を取り除けるから |
| … | 10623/04/05(水)17:54:08No.1043917033+エルドランはなんでまず大人の方に行こうとしないんだ… |
| … | 10723/04/05(水)17:54:17No.1043917075+幼い魂の方が優秀なせいで子どもがロボに乗るけど代わりに大人がめちゃくちゃ優秀だったぼくらの |
| … | 10823/04/05(水)17:54:21No.1043917094+ワートリはちゃんと非トリオン文明のミデンの大人はトリオン器官が未成熟だから強くないって理由あるだろ!? |
| … | 10923/04/05(水)17:54:24No.1043917107+>小学校が巨大ロボの基地になって小学生たちが巨悪と戦ったっていいんだ… |
| … | 11023/04/05(水)17:54:44No.1043917207+倫理的課題解決のために成人志願者を児童化または |
| … | 11123/04/05(水)17:54:44No.1043917211+>エヴァの大人がクソカス過ぎて他作品の大人にも風評被害が行ってる可能性はある |
| … | 11223/04/05(水)17:54:46No.1043917220+ワートリもおんなじ理由でノレ無かった |
| … | 11323/04/05(水)17:54:51No.1043917241+>シンちゃんに関してはあそこまで乗せる気マンマンで呼んどいてプラグスーツも用意してない手際の悪さが大人としてどうかと思う |
| … | 11423/04/05(水)17:55:29No.1043917417+>エルドランはなんでまず大人の方に行こうとしないんだ… |
| … | 11523/04/05(水)17:55:44No.1043917474+敵も子供ならまあそういうもんかなってなる |
| … | 11623/04/05(水)17:55:47No.1043917482+大人はパイロット以外の事務仕事とか色々できるから簡単に死なれたら困るんだ |
| … | 11723/04/05(水)17:55:47No.1043917483+親戚の子供とゲームとかやって自分の衰えた操作や反射神経を自覚すると |
| … | 11823/04/05(水)17:55:57No.1043917524+理由が無いというか成り行きで何故かそうなってた…ってパターンは多い |
| … | 11923/04/05(水)17:56:10No.1043917583そうだねx1ゲンドウくん何もかもお見通しみたいな顔して行き当たりばったりすぎる… |
| … | 12023/04/05(水)17:56:29No.1043917685+大人に頼んだら生活を優先したり単純に戦いに欠ける時間が限られてたり一般人なら政府に助けを求めて力を取り上げられたり |
| … | 12123/04/05(水)17:56:41No.1043917737+ワートリは理由付けはされてるけどまぁ本質的には少年誌的な都合だな |
| … | 12223/04/05(水)17:56:48No.1043917768+>ゲンドウくん何もかもお見通しみたいな顔して行き当たりばったりすぎる… |
| … | 12323/04/05(水)17:56:50No.1043917779+エヴァの大人キャラ大人じゃなくて大きい子供なんだもん皆 |
| … | 12423/04/05(水)17:56:54No.1043917799+>理由がないやつってある? |
| … | 12523/04/05(水)17:57:01No.1043917835+ライジンオーはあんだけ派手にやっといて |
| … | 12623/04/05(水)17:57:11No.1043917882+実年齢に見えないデザインならセーフ |
| … | 12723/04/05(水)17:57:17No.1043917914+誰かが困ってる時は助けてあげようね!っていう教育的目線あるから誰か大人に助けてもらえるのを待とうね!ってなるのも違う気がする |
| … | 12823/04/05(水)17:57:18No.1043917915そうだねx3>ワートリは理由付けはされてるけどまぁ本質的には少年誌的な都合だな |
| … | 12923/04/05(水)17:57:24No.1043917935+子供が頑張ってると分かるやいなや無理矢理にでも突っ込んできて子供と同じテンションで共闘するみさえとひろしを見習え |
| … | 13023/04/05(水)17:57:27No.1043917947+今日から5年3組は地球防衛組となって戦ってもらう!! |
| … | 13123/04/05(水)17:57:35No.1043917989そうだねx3>その本質言い出したら全部そうじゃね |
| … | 13223/04/05(水)17:57:39No.1043918008+スクライドみたいに切っ掛け以降に生まれた子供じゃないと特殊能力持ってないからとかもあるから |
| … | 13323/04/05(水)17:58:06No.1043918151+大人が戦うと敵に地球を破壊されるのだ… |
| … | 13423/04/05(水)17:58:08No.1043918162+これはパウパトロール観てて思う |
| … | 13523/04/05(水)17:58:14No.1043918191+殴り合いならともかく操縦するのとかは大人だから強いわけでもないしな |
| … | 13623/04/05(水)17:58:20No.1043918215+>>ゲンドウくん何もかもお見通しみたいな顔して行き当たりばったりすぎる… |
| … | 13723/04/05(水)17:58:37No.1043918299そうだねx5ファフナーは子供が戦うことに真面目に向き合ってる良い作品なんだが |
| … | 13823/04/05(水)17:58:44No.1043918328+エヴァアニメは面白いんだけど大人連中は本当にひどいとしか言いようがない |
| … | 13923/04/05(水)17:58:52No.1043918364そうだねx1>エヴァの大人キャラ大人じゃなくて大きい子供なんだもん皆 |
| … | 14023/04/05(水)17:58:53No.1043918372そうだねx1>スクライドみたいに切っ掛け以降に生まれた子供じゃないと特殊能力持ってないからとかもあるから |
| … | 14123/04/05(水)17:58:59No.1043918393+AVやエロゲも女子校生になったりするし…登場人物は全員成人ですって注意が出たりするし… |
| … | 14223/04/05(水)17:59:14No.1043918467+ライジンオーは高校生になっても使えてたしメンバー揃えば大人になっても使えそう |
| … | 14323/04/05(水)17:59:16No.1043918476+>これはパウパトロール観てて思う |
| … | 14423/04/05(水)17:59:21No.1043918493+>今日から5年3組は地球防衛組となって戦ってもらう!! |
| … | 14523/04/05(水)17:59:28No.1043918519+まだ遊びたい盛りの子供がこんな所でこんな事しちゃいかん! |
| … | 14623/04/05(水)17:59:42No.1043918574+>その理由が納得いくかはともかく何の理由付もないアニメは殆どないと思う |
| … | 14723/04/05(水)17:59:43No.1043918577+子供のテロリスト以外乗れないように狭くしたんだったか |
| … | 14823/04/05(水)17:59:45No.1043918587+大人になると鉄分が低下するからな |
| … | 14923/04/05(水)18:00:00No.1043918659+子供がこんなことをしちゃいかん |
| … | 15023/04/05(水)18:00:12No.1043918715+妖精が子供に協力を求めるのは分かる |
| … | 15123/04/05(水)18:00:58No.1043918915+子供が大人の理不尽で辛い目に合うと真面目な殺意が湧くようになってしまった |
| … | 15223/04/05(水)18:01:07No.1043918949+やっぱ大人邪魔だな |
| … | 15323/04/05(水)18:01:28No.1043919041+>ロボットものとかだとそうなんだけど異世界なろう系的なやつで主人公が神童で超強いからって理由だけで10歳とか下手したら一桁で危険な魔物相手に戦うのはそこそこ見る! |
| … | 15423/04/05(水)18:01:34No.1043919066+ネグレストネタはもう見てらんない |
| … | 15523/04/05(水)18:01:41No.1043919096+>子供が大人の理不尽で辛い目に合うと真面目な殺意が湧くようになってしまった |
| … | 15623/04/05(水)18:01:50No.1043919139+>理由なく子供がimgしてたりすると気になるよね |
| … | 15723/04/05(水)18:01:50No.1043919141+>エヴァアニメは面白いんだけど大人連中は本当にひどいとしか言いようがない |
| … | 15823/04/05(水)18:01:55No.1043919162+>現代ヒーロー系だと今までの仕事とかどうすんの?って問題があるから大人はヒーローやりにくいし… |
| … | 15923/04/05(水)18:01:57No.1043919180+最終兵器彼女を思い出した |
| … | 16023/04/05(水)18:02:08No.1043919216+大人は自衛隊とか国家権力側にいるから |
| … | 16123/04/05(水)18:02:23No.1043919299+少年が成人女性を妊娠させ出産させることと |
| … | 16223/04/05(水)18:02:47No.1043919396そうだねx3>少年が成人女性を妊娠させ出産させることと |
| … | 16323/04/05(水)18:02:59No.1043919453+子供を殺すなんて!って躊躇ってるキャラ見るとさっきまで虐殺してたじゃんって昔は思ってたけど子供殺すの後味最悪だわ |
| … | 16423/04/05(水)18:03:02No.1043919470+>異世界なろう系って中世モチーフ多いし大体児童労働を当たり前に思ってそう |
| … | 16523/04/05(水)18:03:13No.1043919526+ブルースワットは国連組織だったな |
| … | 16623/04/05(水)18:03:52No.1043919721+>ロボットものとかだとそうなんだけど異世界なろう系的なやつで主人公が神童で超強いからって理由だけで10歳とか下手したら一桁で危険な魔物相手に戦うのはそこそこ見る! |
| … | 16723/04/05(水)18:03:57No.1043919745+ほんとは大人が戦うしかねえのによぉ!して子供たちのため必死に右往左往する大人がいる作品は好き |
| … | 16823/04/05(水)18:03:59No.1043919750+>子供を殺すなんて!って躊躇ってるキャラ見るとさっきまで虐殺してたじゃんって昔は思ってたけど子供殺すの後味最悪だわ |
| … | 16923/04/05(水)18:04:29No.1043919895+大人になっても中身成長してないから |
| … | 17023/04/05(水)18:04:37No.1043919929そうだねx7あくまで現代日本基準の倫理観の世界での話だよね |
| … | 17123/04/05(水)18:04:45No.1043919972+成り行きで戦うことになって機密だから周囲にも話してはいけないみたいなやつは揉め事にしかならないから最初から親とか友達くらいには話させろとなる |
| … | 17223/04/05(水)18:04:46No.1043919975+こういう意見を打ち消せるような無理に出しゃばってすべてをダメにする大人を出そう |
| … | 17323/04/05(水)18:05:06No.1043920069+子供は労働力! |
| … | 17423/04/05(水)18:05:10No.1043920091+ポケモン世界みたいな10歳かそこらで一人前扱いなんだよって世界観なのがわかってりゃ |
| … | 17523/04/05(水)18:05:12No.1043920098+>大人になっても中身成長してないから |
| … | 17623/04/05(水)18:05:20No.1043920140+子供を殺すのはひどいからこちらも子供を戦士に仕立ててぶつける |
| … | 17723/04/05(水)18:05:21No.1043920151+本来与えられるべきものが与えられてないor奪われるってのは本当に嫌な気分になる |
| … | 17823/04/05(水)18:05:24No.1043920163+子供にしか資格がないのは分かる |
| … | 17923/04/05(水)18:05:26No.1043920172そうだねx3極論だけどなんか現代価値観固定されるのも怖いっちゃ怖いな |
| … | 18023/04/05(水)18:06:01No.1043920351+ファフナーは設定より各ご家庭の親子を見せてるからこそって感じかな |
| … | 18123/04/05(水)18:06:10No.1043920393+脈々と受け継がれてて大人世代も経験済みとかならいいんだろうか |
| … | 18223/04/05(水)18:06:15No.1043920417+大人が主人公のやつ何か子供の頃見てたかな… |
| … | 18323/04/05(水)18:06:19No.1043920443+なろう内でバトル恋愛に限らず異世界ものが流行ってるのは大体これ |
| … | 18423/04/05(水)18:06:28No.1043920486+子供の時はシンジにイライラしたけど今見ると大人の対応がクソすぎるみたいな感じじゃないんか |
| … | 18523/04/05(水)18:06:44No.1043920550+>極論だけどなんか現代価値観固定されるのも怖いっちゃ怖いな |
| … | 18623/04/05(水)18:07:10No.1043920671+じゃあなんですか?貴方のお子さんが戦闘員に選ばれましたので通知いたしますって赤紙の手紙でも送ればいいんですか? |
| … | 18723/04/05(水)18:08:08No.1043920928+>あくまで現代日本基準の倫理観の世界での話だよね |
| … | 18823/04/05(水)18:08:11No.1043920947+>じゃあなんですか?貴方のお子さんが戦闘員に選ばれましたので通知いたしますって赤紙の手紙でも送ればいいんですか? |
| … | 18923/04/05(水)18:08:15No.1043920971そうだねx2子供が戦うのは別にいいんだけど周りの大人がカスばっかりで子供を追い詰めていくみたいな展開は嫌 |
| … | 19023/04/05(水)18:08:23No.1043921025+迷惑かけたくなくて保護者にも正体を隠してボロボロになる子供いいよね… |
| … | 19123/04/05(水)18:08:25No.1043921044そうだねx1大人酷いはおいといて |
| … | 19223/04/05(水)18:08:45No.1043921134+>極論だけどなんか現代価値観固定されるのも怖いっちゃ怖いな |
| … | 19323/04/05(水)18:09:10No.1043921253+子供が最前戦で大人が安全な所で指示だけしてるとモヤモヤするのは分かる |
| … | 19423/04/05(水)18:09:26No.1043921319+創作の方に引っ張られてリアルのほうの価値観を否定するほうがよっぽど怖いからな… |
| … | 19523/04/05(水)18:09:35No.1043921343+>>じゃあなんですか?貴方のお子さんが戦闘員に選ばれましたので通知いたしますって赤紙の手紙でも送ればいいんですか? |
| … | 19623/04/05(水)18:09:41No.1043921374+何話か見て「…よし!こんな感じの世界観ね!」って自分の感覚を合わせていくようにしている |
| … | 19723/04/05(水)18:09:41No.1043921375+子供が戦うべきでないのはわかっていても子供に戦ってもらうしかなくて大人が歯噛みしてることが多い気がする |
| … | 19823/04/05(水)18:09:48No.1043921416+>>じゃあなんですか?貴方のお子さんが戦闘員に選ばれましたので通知いたしますって赤紙の手紙でも送ればいいんですか? |
| … | 19923/04/05(水)18:10:13No.1043921540+>子供が最前戦で大人が安全な所で指示だけしてるとモヤモヤするのは分かる |
| … | 20023/04/05(水)18:10:13No.1043921543そうだねx1>大人酷いはおいといて |
| … | 20123/04/05(水)18:10:17No.1043921569そうだねx1>よくねえよスパイディ… |
| … | 20223/04/05(水)18:10:43No.1043921693そうだねx1>リアルに異世界に飛ばされるでもないなら別に悪いことじゃなくないそれ? |
| … | 20323/04/05(水)18:10:47No.1043921721+少年少女に囲まれる博士になりたかった… |
| … | 20423/04/05(水)18:11:05No.1043921805+だからといって子供しか乗れないファフナーに大人が乗ってるとハラハラしかしないぞ! |
| … | 20523/04/05(水)18:11:12No.1043921850そうだねx7でもあなたがなんで戦ってるの!?やめなさい!!って言う親キャラめっちゃウゼェーってならない? |
| … | 20623/04/05(水)18:11:20No.1043921896+リアルとフィクションを分けた上で「それでも見るのつらいっす」するのはいいんだ |
| … | 20723/04/05(水)18:11:28No.1043921932+現代世界観でこういうのが議論になるの大体ロボなのは子供が命掛けて戦う現代物って基本ロボだからだよな… |
| … | 20823/04/05(水)18:11:42No.1043922009+>でもあなたがなんで戦ってるの!?やめなさい!!って言う親キャラめっちゃウゼェーってならない? |
| … | 20923/04/05(水)18:11:54No.1043922066+赤紙といえばファフナーだな! |
| … | 21023/04/05(水)18:12:05No.1043922125そうだねx1そういうもんで飲み込むべき設定ってあるよね |
| … | 21123/04/05(水)18:12:08No.1043922134+>今の価値観こそが絶対みたいになると風と共に去りぬを封印しようとするみたいなことになるから悪いよ |
| … | 21223/04/05(水)18:12:12No.1043922156+>でもあなたがなんで戦ってるの!?やめなさい!!って言う親キャラめっちゃウゼェーってならない? |
| … | 21323/04/05(水)18:12:12No.1043922158そうだねx2子供が戦うのはともかく日常と隣り合わせで家族友人には隠す必要があるって設定だと引っかかっちゃう |
| … | 21423/04/05(水)18:12:12No.1043922165+グリッドマンはたまたま高性能な中学生が成り行きでヒーローやってる感じだったな |
| … | 21523/04/05(水)18:12:27No.1043922236+>>でもあなたがなんで戦ってるの!?やめなさい!!って言う親キャラめっちゃウゼェーってならない? |
| … | 21623/04/05(水)18:12:30No.1043922258+だから子供を大人化して戦わせ引き返すチャンスを蹴れば二度と子供に戻れなくする |
| … | 21723/04/05(水)18:12:39No.1043922302+>>でもあなたがなんで戦ってるの!?やめなさい!!って言う親キャラめっちゃウゼェーってならない? |
| … | 21823/04/05(水)18:12:56No.1043922391+>そんな子じゃなかった!!の方がやだ |
| … | 21923/04/05(水)18:13:03No.1043922437+>グリッドマンはたまたま高性能な中学生が成り行きでヒーローやってる感じだったな |
| … | 22023/04/05(水)18:13:05No.1043922442+普通に大人はみんな死んだで良くない? |
| … | 22123/04/05(水)18:13:09No.1043922465+>グリッドマンはたまたま高性能な中学生が成り行きでヒーローやってる感じだったな |
| … | 22223/04/05(水)18:13:37No.1043922613+全員好戦的にして子供が自分から行けばいいのかな |
| … | 22323/04/05(水)18:13:40No.1043922628+>組織とかがついてるパターンならなんかいい感じにケアしてくれよ! |
| … | 22423/04/05(水)18:13:56No.1043922697+>普通に大人はみんな死んだで良くない? |
| … | 22523/04/05(水)18:13:57No.1043922703+>>他に解決策がないのに言い出すのはただのモンペでしかないからな |
| … | 22623/04/05(水)18:14:00No.1043922717+>でもあなたがなんで戦ってるの!?やめなさい!!って言う親キャラめっちゃウゼェーってならない? |
| … | 22723/04/05(水)18:14:06No.1043922754そうだねx1>でもあなたがなんで戦ってるの!?やめなさい!!って言う親キャラめっちゃウゼェーってならない? |
| … | 22823/04/05(水)18:14:07No.1043922760そうだねx1>でもあなたがなんで戦ってるの!?やめなさい!!って言う親キャラめっちゃウゼェーってならない? |
| … | 22923/04/05(水)18:14:07No.1043922761+大人になると死ぬ種族だから子供しか戦えないのだ |
| … | 23023/04/05(水)18:14:24No.1043922844+>いや大人が戦えばいいじゃん |
| … | 23123/04/05(水)18:14:30No.1043922871そうだねx1>大人になると死ぬ種族だから子供しか戦えないのだ |
| … | 23223/04/05(水)18:14:37No.1043922909+僕はね…僕はね… |
| … | 23323/04/05(水)18:14:49No.1043922963そうだねx1>普通じゃできねーことをしてるんだよォ―ッ! |
| … | 23423/04/05(水)18:14:57No.1043922999そうだねx3>>でもあなたがなんで戦ってるの!?やめなさい!!って言う親キャラめっちゃウゼェーってならない? |
| … | 23523/04/05(水)18:14:58No.1043923011+ダンロンV3みたいな倫理観ぶち壊れてるほうがお好み? |
| … | 23623/04/05(水)18:15:01No.1043923029+ファフナーは特にEXODUSのまぁ辛気臭いことよ |
| … | 23723/04/05(水)18:15:13No.1043923078そうだねx1>でもあなたがなんで戦ってるの!?あなたの5000万倍強い私が代わるからやめなさい!!って言う親キャラめっちゃウゼェーってならない? |
| … | 23823/04/05(水)18:15:19No.1043923114+大人より子供の方が強いから子供に任せてるだけだが? |
| … | 23923/04/05(水)18:15:21No.1043923124+前世がセーラー戦士だからで全てが決まるセーラムーンはわかりやすくていいよね |
| … | 24023/04/05(水)18:15:24No.1043923148そうだねx1そこはリアルに追求したほうが面白い作品もあれば |
| … | 24123/04/05(水)18:15:34No.1043923197+子供(人権が無い)いいよね・・・ |
| … | 24223/04/05(水)18:15:39No.1043923227+>親はその酷い怪我をしないようにやめろって言うんだろうがよー |
| … | 24323/04/05(水)18:15:45No.1043923264そうだねx2チチが戦いたきゃ悟空さが戦えばええだ!する気持ちは今ならだいぶ理解できる |
| … | 24423/04/05(水)18:15:53No.1043923309+>大人より子供の方が強いから子供に任せてるだけだが? |
| … | 24523/04/05(水)18:16:34No.1043923495そうだねx2>大人より子供の方が強いから子供に任せてるだけだが? |
| … | 24623/04/05(水)18:16:37No.1043923510そうだねx2>チチが戦いたきゃ悟空さが戦えばええだ!する気持ちは今ならだいぶ理解できる |
| … | 24723/04/05(水)18:16:40No.1043923524+ARMSは親世代の方がよっぽど強いまであるがそもそも適合者じゃないと話が進められんからな… |
| … | 24823/04/05(水)18:16:40No.1043923529+そういやゲッターロボってあいつら未成年だったっけ…? |
| … | 24923/04/05(水)18:16:56No.1043923616+>子供…子供…か… |
| … | 25023/04/05(水)18:17:10No.1043923670そうだねx1大人の戦場に子供が出張るのウゼェーーーー!!!ってなるパターンも少なくない |
| … | 25123/04/05(水)18:17:22No.1043923732そうだねx1>そういやゲッターロボってあいつら未成年だったっけ…? |
| … | 25223/04/05(水)18:17:22No.1043923734そうだねx1大人になるほど加速度的に心身が衰える世界観だから子供なほど全盛に近いのだ |
| … | 25323/04/05(水)18:17:28No.1043923762そうだねx1高校生くらいになると俺の中の子供ラインから外れるところはある |
| … | 25423/04/05(水)18:17:49No.1043923875+>>子供…子供…か… |
| … | 25523/04/05(水)18:18:05No.1043923969そうだねx1>大人の戦場に子供が出張るのウゼェーーーー!!!ってなるパターンも少なくない |
| … | 25623/04/05(水)18:18:06No.1043923976そうだねx1基本にして王道の血縁や出生でその子が選ばれたパターンはどのジャンルでも使える万能設定だよな |
| … | 25723/04/05(水)18:18:18No.1043924036+>そういやゲッターロボってあいつら未成年だったっけ…? |
| … | 25823/04/05(水)18:18:23No.1043924058+子供を戦場に出すと守ろうとして大人のベテランが死ぬから全員子供にする事で解決 |
| … | 25923/04/05(水)18:18:27No.1043924083そうだねx1学生と異能バトルの両立は無理だよな… |
| … | 26023/04/05(水)18:18:34No.1043924130そうだねx2確かに金受け取って送り出しちゃう親ってのも… |
| … | 26123/04/05(水)18:18:42No.1043924180+昭和アニメの主人公が親居ない設定なのって親が心配するからだろうか |
| … | 26223/04/05(水)18:18:50No.1043924226+少年探偵団にこれ以上死体見せるのやめろ |
| … | 26323/04/05(水)18:18:51No.1043924230+子供が殺人現場に慣れるなんて…!! |
| … | 26423/04/05(水)18:18:59No.1043924271+鎌倉殿の13人で若者が復讐したいですって言ったら年長者が良いことですやりなさいって言っててそんな倫理観なら子供のが戦ってもいいかもしれない |
| … | 26523/04/05(水)18:18:59No.1043924272+>大人の戦場に子供が出張るのウゼェーーーー!!!ってなるパターンも少なくない |
| … | 26623/04/05(水)18:19:08No.1043924325+子供が普通に忍として殺し合いしてるのにあれでもだいぶマシになってるのが分かるNARUTOの世界ヤバいなぁって |
| … | 26723/04/05(水)18:19:27No.1043924422+>子供を戦場に出すと守ろうとして大人のベテランが死ぬから全員子供にする事で解決 |
| … | 26823/04/05(水)18:19:42No.1043924500+ガキがお安い値段の労働力! |
| … | 26923/04/05(水)18:19:43No.1043924504+ちょっと違うけどなろうで転生とか読んだときに主人公が5歳とかで無双し始めるととてもなんとも言えない気持ちになる |
| … | 27023/04/05(水)18:20:03No.1043924600+>>子供を戦場に出すと守ろうとして大人のベテランが死ぬから全員子供にする事で解決 |
| … | 27123/04/05(水)18:20:07No.1043924620+全く役に立たない子供に出しゃばられる展開が好きって人は珍しいだろうしね… |
| … | 27223/04/05(水)18:20:21No.1043924707+一族単位で殺し合って一桁が死んだり積極的に相手の子供を殺すのが日常だったけど大国を後ろ盾とした共同体と軍学校制度ができたおかげで子供の死亡率が大きく下がりました! |
| … | 27323/04/05(水)18:20:24No.1043924731+>鎌倉殿の13人で若者が復讐したいですって言ったら年長者が良いことですやりなさいって言っててそんな倫理観なら子供のが戦ってもいいかもしれない |
| … | 27423/04/05(水)18:20:25No.1043924735+ザブングルみたいにタフな子供だからルールを破壊していく物語になるってのもあるし… |
| … | 27523/04/05(水)18:20:51No.1043924884+安い命のガキが安易に死ぬ展開は作ってて面白いよなぁ! |
| … | 27623/04/05(水)18:20:51No.1043924886+ジュドーとシャングリラ組は子どもとして見れるけどカミーユは子どもとかそういう目線で見れない |
| … | 27723/04/05(水)18:20:53No.1043924900+ヒューマンデブリには人権なんてねーぜ!ヒャッハー! |
| … | 27823/04/05(水)18:20:54No.1043924905+宇宙世紀は人口比を真面目に考え出すと本当に子供の命の価値が安い |
| … | 27923/04/05(水)18:21:08No.1043924983+>学生と異能バトルの両立は無理だよな… |
| … | 28023/04/05(水)18:21:11No.1043925005そうだねx1大人になると大人が酷い目合うのは平気になって |
| … | 28123/04/05(水)18:21:14No.1043925016+ブルアカは子供がメインで戦う話ではあるけど責任はすべて大人が背負うべきものというテーマは一貫してるよね |
| … | 28223/04/05(水)18:21:19No.1043925049+>学生と異能バトルの両立は無理だよな… |
| … | 28323/04/05(水)18:21:20No.1043925055そうだねx1>まあ親の敵討は親孝行って価値観は結構長いことあった |
| … | 28423/04/05(水)18:21:34No.1043925137+親が死んだので大軍の指揮をティーンが執るFEは中々怖い |
| … | 28523/04/05(水)18:21:48No.1043925214+嫌だよ戦ってくれたら固定給○○円に討伐数に応じて収入増各種保険手当てに資格取得支援お得なサービスもあるんだ! |
| … | 28623/04/05(水)18:21:50No.1043925230+>宇宙世紀は人口比を真面目に考え出すと本当に子供の命の価値が安い |
| … | 28723/04/05(水)18:22:01No.1043925291+>ガキがお安い値段の労働力! |
| … | 28823/04/05(水)18:22:07No.1043925321+>ガキがお安い値段の労働力! |
| … | 28923/04/05(水)18:22:43No.1043925520+MSには歩兵じゃ勝てねェ |
| … | 29023/04/05(水)18:22:45No.1043925533+特に意味もなく子供に戦わせるアニメなんてそうそうないだろ |
| … | 29123/04/05(水)18:22:51No.1043925564+>親が死んだので大軍の指揮をティーンが執るFEは中々怖い |
| … | 29223/04/05(水)18:23:01No.1043925622そうだねx1>ちょっと違うけどなろうで転生とか読んだときに主人公が5歳とかで無双し始めるととてもなんとも言えない気持ちになる |
| … | 29323/04/05(水)18:23:11No.1043925679+>ブルアカは子供がメインで戦う話ではあるけど責任はすべて大人が背負うべきものというテーマは一貫してるよね |
| … | 29423/04/05(水)18:23:17No.1043925714+>>学生と異能バトルの両立は無理だよな… |
| … | 29523/04/05(水)18:23:20No.1043925733+>頼む!キミにしか頼めない!って言ってくる妖精 |
| … | 29623/04/05(水)18:23:39No.1043925853+>特に意味もなく子供に戦わせるアニメなんてそうそうないだろ |
| … | 29723/04/05(水)18:23:43No.1043925872+>特に意味もなく子供に戦わせるアニメなんてそうそうないだろ |
| … | 29823/04/05(水)18:23:52No.1043925920+キッズアニメホビーアニメはともかく |
| … | 29923/04/05(水)18:23:54No.1043925939+>親になると変わるらしいぞ |
| … | 30023/04/05(水)18:24:03No.1043925988+5歳くらいの子無双になると主人公はもっと年齢が上で仲間にそういう子がいるくらいにしてほしい |
| … | 30123/04/05(水)18:24:15No.1043926060+人類の半分が一瞬で死んだのに |
| … | 30223/04/05(水)18:24:15No.1043926062+月給19万3000円で世界まで救わなきゃいけないってワケ!? |
| … | 30323/04/05(水)18:24:22No.1043926094+>そもそも世界観がよくわかんないんだけど成長した大人は何やってんのあの世界 |
| … | 30423/04/05(水)18:24:34No.1043926156そうだねx1>キッズアニメホビーアニメはともかく |
| … | 30523/04/05(水)18:24:41No.1043926188+マブラヴの劇中当時はハーレムなのまず成人男子徴兵して損耗して成人女子徴兵して損耗して男子高校生徴兵して損耗して女子学生徴兵されてて男子は数少ない生き残りかどっかから湧いてきたやつです |
| … | 30623/04/05(水)18:24:43No.1043926199+>>そもそも世界観がよくわかんないんだけど成長した大人は何やってんのあの世界 |
| … | 30723/04/05(水)18:24:47No.1043926213そうだねx1親になると考え代わるも大分嘘だと思う… |
| … | 30823/04/05(水)18:24:49No.1043926227+よく考えたら承太郎とか学生なのに当たり前のように生きるか死ぬかの戦いに引っ張り出されたんだよな… |
| … | 30923/04/05(水)18:24:59No.1043926278+>>大人になっても中身成長してないから |
| … | 31023/04/05(水)18:25:01No.1043926288そうだねx2新しい当主様!2歳!とか現実にあったのが怖い |
| … | 31123/04/05(水)18:25:23No.1043926409+子供の頃楽しんでたアニメやゲームの続編が出たら |
| … | 31223/04/05(水)18:25:40No.1043926495そうだねx1ファフナーの赤紙が来て泣き崩れる描写良いよね |
| … | 31323/04/05(水)18:25:46No.1043926533+>>キッズアニメホビーアニメはともかく |
| … | 31423/04/05(水)18:26:34No.1043926805+子供しか乗れない理由設定があるならわかるがそれすら無いのに子供酷使してるのってなんかあったかな… |
| … | 31523/04/05(水)18:26:37No.1043926820+ストライクウィッチーズはあれ処女である必要あったのかな… |
| … | 31623/04/05(水)18:27:23No.1043927084+子供が見る物だから同じ目線に立つキャラが必要だって理屈は聞くけど本当にそうかなって |
| … | 31723/04/05(水)18:27:25No.1043927091+>子供しか乗れない理由設定があるならわかるがそれすら無いのに子供酷使してるのってなんかあったかな… |
| … | 31823/04/05(水)18:27:29No.1043927115+学徒動員してるけど教官や大人たちがクソだな自分達ってメンタル病んでるのはたまに見る |
| … | 31923/04/05(水)18:28:07No.1043927335+コクピットが小さく済むからコスパが良い!みたいなロボット物を見た覚えがある |
| … | 32023/04/05(水)18:28:14No.1043927382+>仮面ライダーの少年ライダー隊とか好きな子供いるのか常々疑問だよ |
| … | 32123/04/05(水)18:28:36No.1043927515+>コクピットが小さく済むからコスパが良い!みたいなロボット物を見た覚えがある |
| … | 32223/04/05(水)18:28:52No.1043927610+>ジュドーとか? |
| … | 32323/04/05(水)18:28:55No.1043927622そうだねx2>子供が見る物だから同じ目線に立つキャラが必要だって理屈は聞くけど本当にそうかなって |
| … | 32423/04/05(水)18:28:58No.1043927643+>子供しか乗れない理由設定があるならわかるがそれすら無いのに子供酷使してるのってなんかあったかな… |
| … | 32523/04/05(水)18:29:17No.1043927756+>コクピットが小さく済むからコスパが良い!みたいなロボット物を見た覚えがある |
| … | 32623/04/05(水)18:29:22No.1043927791+>コクピットが小さく済むからコスパが良い!みたいなロボット物を見た覚えがある |
| … | 32723/04/05(水)18:29:27No.1043927824+>仮面ライダーの少年ライダー隊とか好きな子供いるのか常々疑問だよ |
| … | 32823/04/05(水)18:29:29No.1043927835そうだねx1>>コクピットが小さく済むからコスパが良い!みたいなロボット物を見た覚えがある |
| … | 32923/04/05(水)18:29:34No.1043927867そうだねx2子(の世代)と親や大人との対立を描いてたのに |
| … | 33023/04/05(水)18:29:38No.1043927891+リリカルなのはは最低限当人の自由意思は尊重するようにはしてるけど |
| … | 33123/04/05(水)18:29:42No.1043927914+>ちょっと違うけどガンダムWは子供テロリストしか乗れないようにコクピット狭く作られてたはず |
| … | 33223/04/05(水)18:29:49No.1043927953+>>子供しか乗れない理由設定があるならわかるがそれすら無いのに子供酷使してるのってなんかあったかな… |
| … | 33323/04/05(水)18:30:00No.1043928002+>>>キッズアニメホビーアニメはともかく |
| … | 33423/04/05(水)18:31:19No.1043928400+>そのたとえわかるやつ何歳なんだよ |
| … | 33523/04/05(水)18:31:23No.1043928423+いくら戦える力があるとは言えあの子は子供だぞ!大人が守らなきゃいけないんだ!って言ってくれる真っ当な大人が目の前で命を落として |
| … | 33623/04/05(水)18:32:04No.1043928615+>コクピットが小さく済むからコスパが良い!みたいなロボット物を見た覚えがある |
| … | 33723/04/05(水)18:32:18No.1043928690+未成年キャラに感情移入できなくなった |
| … | 33823/04/05(水)18:32:56No.1043928891+>ことある毎に出しゃばってはショッカーに捕まってライダーの足引っ張っててこんなの好きな子いたのかなって… |
| … | 33923/04/05(水)18:33:20No.1043929014+>リリカルなのはは最低限当人の自由意思は尊重するようにはしてるけど |
| … | 34023/04/05(水)18:33:21No.1043929028+ロボットにほのかに意思をつけて選んでもらうか… |
| … | 34123/04/05(水)18:33:31No.1043929088+>つまり映ってないだけであの世界にはハゲデブオッサンのプリキュアがいる可能性もあるのか… |
| … | 34223/04/05(水)18:33:34No.1043929106+勇敢で責任感ある大人は先に死にました |
| … | 34323/04/05(水)18:33:43No.1043929172+>ロボットにほのかに意思をつけて選んでもらうか… |
| … | 34423/04/05(水)18:34:06No.1043929270+ロボじゃないけどクレしん中学生ぐらいに始まった時は大嫌いだったな |
| … | 34523/04/05(水)18:34:12No.1043929318+嫌々やらせられてるんならかわいそうという他ないけど子供だからってバカにすんなよってノリで勝手に動き出すガキはくたばれって思っちゃう |
| … | 34623/04/05(水)18:34:16No.1043929342+初代のシンカリオン観ればいいよ |
| … | 34723/04/05(水)18:34:23No.1043929388+ロボものはスペシャルな機体で勝手にパイロット登録しちゃって変えられないが一番楽よな |
| … | 34823/04/05(水)18:34:35No.1043929451+>インベルくん? |
| … | 34923/04/05(水)18:34:35No.1043929454+ウルトラマンエースとかは子どもがでしゃばってやらかしてるシーンは多いけどそれ以上大人が酷い |
| … | 35023/04/05(水)18:34:45No.1043929504+>>ことある毎に出しゃばってはショッカーに捕まってライダーの足引っ張っててこんなの好きな子いたのかなって… |
| … | 35123/04/05(水)18:34:54No.1043929566+>嫌々やらせられてるんならかわいそうという他ないけど子供だからってバカにすんなよってノリで勝手に動き出すガキはくたばれって思っちゃう |
| … | 35223/04/05(水)18:35:35No.1043929785そうだねx1パトレイバーで人身売買組織で売ってたバドを殺人に荷担させる行為が |
| … | 35323/04/05(水)18:36:03No.1043929917+>当時の人の話では大嫌いだったそうだ |
| … | 35423/04/05(水)18:36:25No.1043930030そうだねx2>ホビー系は単純に子供の方が大人より強いの多い気がする |
| … | 35523/04/05(水)18:36:25No.1043930032+戦後に殺戮しか教えてもらってない大人達が残って死に場所探しするの好きです |
| … | 35623/04/05(水)18:37:19No.1043930340+富野監督とかおじいちゃんになっても少年少女兵を描くけれども |
| … | 35723/04/05(水)18:37:32No.1043930420+刹那・F・セイエイを見ろ |
| … | 35823/04/05(水)18:37:36No.1043930438+より幼い子供を見て自分は彼らから見たらもう大人なんだ!って覚悟決める好き! |
| … | 35923/04/05(水)18:37:47No.1043930501+>めちゃくちゃ強い大人になってもホビーやってるおじさんとか味方になられても困るし… |
| … | 36023/04/05(水)18:37:56No.1043930541そうだねx1嫌々やってた子がトドメをさせずに敵を逃がしちゃった時周りから責められたりする展開があるともうてめぇらで勝手にやれやってなる |
| … | 36123/04/05(水)18:38:05No.1043930580そうだねx2スレ画の人はシンジ君なんて見てられないだろうな |
| … | 36223/04/05(水)18:38:20No.1043930657+>めちゃくちゃ強い大人になってもホビーやってるおじさんとか味方になられても困るし… |
| … | 36323/04/05(水)18:38:20No.1043930658+そもそもロボに乗って戦わせるために子供作ってるファフナー |
| … | 36423/04/05(水)18:38:23No.1043930672+>相良宗介を見ろ |
| … | 36523/04/05(水)18:38:33No.1043930733そうだねx4>スレ画の人はシンジ君なんて見てられないだろうな |
| … | 36623/04/05(水)18:38:56No.1043930856+>>ホビー系は単純に子供の方が大人より強いの多い気がする |
| … | 36723/04/05(水)18:39:09No.1043930915そうだねx1進撃のライベルアニはここでも言われてたわ |
| … | 36823/04/05(水)18:39:17No.1043930953+>刹那・F・セイエイを見ろ |
| … | 36923/04/05(水)18:39:22No.1043930985+>スレ画の人はシンジ君なんて見てられないだろうな |
| … | 37023/04/05(水)18:39:50No.1043931132+他にやれるはずの人がいるのにその子がやらなきゃいけない理由は何?ってなるの分かる |
| … | 37123/04/05(水)18:39:53No.1043931150+エルドラン系とかわりと無茶ではあるけど |
| … | 37223/04/05(水)18:40:00No.1043931185そうだねx2いい大人と若者と子供が並んで楽しめるのもホビーの魅力だろ!? |
| … | 37323/04/05(水)18:40:00No.1043931186+>進撃のライベルアニはここでも言われてたわ |
| … | 37423/04/05(水)18:40:08No.1043931231+キラが敵をなるべく殺したくねぇなぁ~…してたのも |
| … | 37523/04/05(水)18:41:10No.1043931555+>子供大好きな母親って立場からだとゲンドウ相当イライラするだろうな |
| … | 37623/04/05(水)18:41:27No.1043931655+エヴァのキャラって歳取ると何回か見方が変わるところあるんだけど |
| … | 37723/04/05(水)18:41:30No.1043931667+ファフナーはだんだん乗れる年数伸びて大人になってもかつての子供達が乗れてるのが逆に降りてくれ感あった |
| … | 37823/04/05(水)18:41:51No.1043931773そうだねx1>富野監督とかおじいちゃんになっても少年少女兵を描くけれども |
| … | 37923/04/05(水)18:42:05No.1043931854+無理矢理やらされてるとかウジウジしてる部分をよく言われるけれど |
| … | 38023/04/05(水)18:42:15No.1043931912+>パトレイバーで人身売買組織で売ってたバドを殺人に荷担させる行為が |
| … | 38123/04/05(水)18:42:26No.1043931960+なんで子供が居るかについて古くてもわりと色んな説明あるよね |
| … | 38223/04/05(水)18:42:32No.1043931997+>>ホビー系は単純に子供の方が大人より強いの多い気がする |
| … | 38323/04/05(水)18:42:51No.1043932087+えっ!? |
| … | 38423/04/05(水)18:43:00No.1043932140+コナンの高木刑事とかすっかり少年探偵団のパシリになってるな |
| … | 38523/04/05(水)18:43:02No.1043932155+>gレコとかゲイナーなんか見るに |
| … | 38623/04/05(水)18:43:33No.1043932320そうだねx3>富野監督とかおじいちゃんになっても少年少女兵を描くけれども |
| … | 38723/04/05(水)18:43:48No.1043932411+>なんで子供が居るかについて古くてもわりと色んな説明あるよね |
| … | 38823/04/05(水)18:44:16No.1043932549+>>なんで子供が居るかについて古くてもわりと色んな説明あるよね |
| … | 38923/04/05(水)18:44:52No.1043932740+説明書に大人のひとと一緒に組み立てようって書いてあるのも珍しくないしね |
| … | 39023/04/05(水)18:45:00No.1043932786+バドは売られてチンポケースにされるならまだしも |
| … | 39123/04/05(水)18:45:10No.1043932838+戦いでも口論でも未熟な子供甚振ってイキってる大人見ると嫌になってくるよね |
| … | 39223/04/05(水)18:45:13No.1043932862+>おっさんやジジイが強いのは好きだけどなあ |
| … | 39323/04/05(水)18:45:13No.1043932863+子供は未熟が基本で頑張れば加点要素だけど |
| … | 39423/04/05(水)18:45:15No.1043932873+むしろ富野監督はなんでロボット乗るのか乗り続けるのかねっとりやる方だろう |
| … | 39523/04/05(水)18:45:17No.1043932881そうだねx2富野はGレコすら子供に見てほしいって言ってたくらいだからこだわりがあるんだろう |
| … | 39623/04/05(水)18:45:47No.1043933017そうだねx4>足手まといで出しゃばるから嫌われたって話が多いね |
| … | 39723/04/05(水)18:46:01No.1043933107+子供が理想論を語るのと老人が理想論語るのじゃ感じ方が変わるからなあ |
| … | 39823/04/05(水)18:46:21No.1043933225+子供が馬鹿や失敗をしても許せるけど大人が馬鹿や失敗して話を回してたら見てられないしな |
| … | 39923/04/05(水)18:46:24No.1043933238+ベトナムはリアルで戦争で大人死にまくって空白の世代がいる |
| … | 40023/04/05(水)18:46:35No.1043933281+出てくる大人が軒並みクソ |
| … | 40123/04/05(水)18:46:41No.1043933314+>子供が理想論を語るのと老人が理想論語るのじゃ感じ方が変わるからなあ |
| … | 40223/04/05(水)18:46:45No.1043933350+理由だいたい言われるからあんま気にしたこと無いな |
| … | 40323/04/05(水)18:46:52No.1043933387+少年ライダー隊はスポンサーの子供とか出す枠でしょ |
| … | 40423/04/05(水)18:47:10No.1043933489+少年ライダー隊は警察がショッカー信じてないんで |
| … | 40523/04/05(水)18:47:15No.1043933514+ザンボット見たらハゲの少年少女のドラマに対する拘りは嫌というほどわかるだろう |
| … | 40623/04/05(水)18:47:26No.1043933570+>えっ!? |
| … | 40723/04/05(水)18:47:27No.1043933579+俺はガキ枠めっちゃ嫌いだったけどまぁ好きな人もいるんかね |
| … | 40823/04/05(水)18:47:40No.1043933635そうだねx1単純にオッサンが活躍しても花がないって事がある |
| … | 40923/04/05(水)18:47:48No.1043933672+口汚い罵りだろうが優しく諭すような口調だろうが結局子供を戦いに駆り出そうとしてる大人の口なのいいよね |
| … | 41023/04/05(水)18:47:58No.1043933734+実際アメリカではCIAが洗脳した子を使って重要人物を暗殺していたという話もあるし、身寄りがないとうるさく言う人も居ない子供は危険な仕事をさせやすい |
| … | 41123/04/05(水)18:48:02No.1043933751+別に戦う理屈が欲しいわけではなく子供が酷い目に遭う可能性を見るのが辛いだけなんだ |
| … | 41223/04/05(水)18:48:15No.1043933827+仮面ライダーだとXが好き |
| … | 41323/04/05(水)18:48:32No.1043933930+世界征服とかないホビー世界なら大人気ない大人キャラ好きだよ |
| … | 41423/04/05(水)18:48:46No.1043933996+オッサンが活躍する作品はアニメよりも実写のほうが強いしな |
| … | 41523/04/05(水)18:48:49No.1043934013そうだねx2子供は成長を描けるけど大人の成長物語はいい歳してこいつレベル低いなとしかならねえな |
| … | 41623/04/05(水)18:48:52No.1043934032+>挙句Vみたいなのもやるし |
| … | 41723/04/05(水)18:49:21No.1043934201+>俺はガキ枠めっちゃ嫌いだったけどまぁ好きな人もいるんかね |
| … | 41823/04/05(水)18:49:23No.1043934215+デルウハ殿は本人も前線立つし痛い目見てるからいいか… |
| … | 41923/04/05(水)18:49:42No.1043934334+おっさんが自分が感情移入出来るおっさんを主役にしろって言ったとこで何言ってんだってしかならんからな |
| … | 42023/04/05(水)18:49:45No.1043934353そうだねx1人気は出なかったがガイストクラッシャーは大人がちゃんと働くアニメだった |
| … | 42123/04/05(水)18:50:15No.1043934528+>>挙句Vみたいなのもやるし |
| … | 42223/04/05(水)18:50:17No.1043934541そうだねx1改めて考えてみてもGレコのかーちゃんはベルのことを本当に心配しつつもスレ画みたいなことをそこまで言わない良い塩梅だった |
| … | 42323/04/05(水)18:50:33No.1043934628+富野御大は独裁者が姉にシコードするのを子供に見て欲しかったのか |
| … | 42423/04/05(水)18:50:57No.1043934775+>人気は出なかったがガイストクラッシャーは大人がちゃんと働くアニメだった |
| … | 42523/04/05(水)18:51:04No.1043934813そうだねx2>富野御大は独裁者が姉にシコードするのを子供に見て欲しかったのか |
| … | 42623/04/05(水)18:51:59No.1043935135+役に立てないとしても役に立とうとする姿勢は大事だよねモチベーション的に |
| … | 42723/04/05(水)18:52:01No.1043935146+>>人気は出なかったがガイストクラッシャーは大人がちゃんと働くアニメだった |
| … | 42823/04/05(水)18:52:03No.1043935161+ファフナーは遠見とか引退しろや!ってなってて駄目だった |
| … | 42923/04/05(水)18:52:18No.1043935256+男女の恋愛みたいなことはずっとやってるしなお禿 |
| … | 43023/04/05(水)18:53:25No.1043935665+>大人になってもホビーアニメ見てた大人にはそこそこウケてた印象 |
| … | 43123/04/05(水)18:53:53No.1043935812+>ホビーアニメが大人だけにウケてどうすんだよ? |
| … | 43223/04/05(水)18:54:00No.1043935846+>大人になってもホビーアニメ見てた大人にはそこそこウケてた印象 |
| … | 43323/04/05(水)18:54:09No.1043935901+>>大人になってもホビーアニメ見てた大人にはそこそこウケてた印象 |
| … | 43423/04/05(水)18:54:24No.1043935977そうだねx1そもそも理由なくやってたら気になるが理由がない作品が思った以上にない |
| … | 43523/04/05(水)18:54:58No.1043936147+ヒロアカも当たり前に学生が最前線で戦ってるけどヒーローの層薄すぎるだろって |
| … | 43623/04/05(水)18:55:09No.1043936211+>ジャイロゼッターもマジンボーンも |