こちらの質問回答への続きです

8時間前

質問者さん

有名な先生なので大学は黙認しているようです。通報したら報復されませんか?

7時間前

TJO

TJOさん

ラボ内で横の連携を取った方が良いですね(報復のターゲットが3人以上になれば相手も流石に動きづらくなるので)。取れないなら、一旦看過してラボを卒業した後で内部通報するのが良いと思います

TJOさんに 質問してみましょう!

Takashi J Ozaki, PhD / Data Scientist since 2012 / https://tjo.hatenablog.com / All opinions are totally personal & my own

ある程度回答したい質問を絞っているので、回答されなくても悪しからずご了承あれ。別の質問に対する回答を質問で行う行為は、原則としてご遠慮ください。感謝の言葉は有難いのですが、TLの整理のため確認後削除してます。回答ツイートは定期的にクリーニングするため、後に残らない可能性が高いです

関連する質問

3分前

続き質問

早速犯人探しが始まったようです。すいませんが、質問と回答を削除していただけないでしょうか?

3時間前

続き質問

密告しそうな人もいるので横の連携は難しいです。恩を仇で返すようなこともしたくないので、卒業後に教授本人と話してみようと思います。

8時間前

続き質問

ややこしいことに息子が大学院生なんです。でも息子本人の研究と関係なく海外出張にいつも連れていっています。

8時間前

続き質問

そちらも税金です

TJOさんが

「いいね」した質問

いいね!

06月07日

続き質問

まさかここれほど丁寧に返事していただけるとは思っていませんでした。ありがとうございます。 正直、進路選択というテーマで視野が狭くなり、色々な事を考えているうちに自分の本当の目的から離れていってました。その目的を再度思い出させていただき、迷いが無くなった気がします。今のところは高専に行こうかなと思っています! また、TJOさんの挙げられていた高専から編入した例の方々の話を聞いて夢が膨らみました! 今までGoogle、とか、社会で活躍、というお話は自分は無縁の世界だと勝手に思い込んでいましたが、お返事を読んでいく中で、可能性もゼロじゃない気がして、自分もそんな所で好きなようにできたら楽しいだろうなあと興奮しました。 TJOさんから進路選択以外でも貴重なお話を聞けて、質問して良かったです! ありがとうございました。 いつかどこかで会えたらあの時質問した者ですとお礼を言えるように頑張りたいと思います。笑

TJOさんが

最近答えた質問

3分前

続き質問

早速犯人探しが始まったようです。すいませんが、質問と回答を削除していただけないでしょうか?

55分前

最近腰痛に悩まされてます。 TJOさんは腰痛対策とかされてますか?

1時間前

続き質問

まさに計算時間の点で悩んでおり、stanで状態空間モデルを組む以外の選択肢は何がありますかね..

3時間前

snowflakeを触る機会はありますか?

3時間前

季節調整する時に複数の周期がありそうな場合、Multiple STLとかいう方法があるのはググって知ったのですが、stanで季節調整項が複数あるシンプルな状態空間モデルを作った方が手っ取り早いですかね?