[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2195人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2071969.jpg[見る]


画像ファイル名:1680563545510.jpg-(1501029 B)
1501029 B23/04/04(火)08:12:25No.1043478789+ 11:25頃消えます
やっぱ青木じゃ駄目だよなぁ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
223/04/04(火)08:46:45No.1043483818そうだねx6





323/04/04(火)08:52:25No.1043484670そうだねx12
どっちも上から目線で溜息交じりで評価される程度の存在でしかないんだなあ
423/04/04(火)09:01:08No.1043485980そうだねx29
作品途中から青木を批判する術が手詰まりになって
青木シンパを失脚させることでしか青木叩きできなくなるの
作者の限界って感じで好き
523/04/04(火)09:01:45No.1043486068そうだねx12
色々気付いて出ていったならただの独り立ちじゃん
623/04/04(火)09:02:43No.1043486201+
>色々気付いて出ていったならただの独り立ちじゃん
青木じゃ救いの女神になれなかったってことか…
723/04/04(火)09:05:07No.1043486558そうだねx2
>忘
>れ
>も
>し
>ね
>ぇ
なんでいきなり人殺しそうな顔するの
823/04/04(火)09:05:35No.1043486622+
私これ嫌い!ってだけの話を
さも相手が悪いかのように言う天才だよな
923/04/04(火)09:06:45No.1043486778+
>色々気付いて出ていったならただの独り立ちじゃん
要はようやく自分と青木の間違いに気づいて一歩踏み出したのを
はるかな高みから見下ろしてるだけだから…
1023/04/04(火)09:07:24No.1043486880+
>>色々気付いて出ていったならただの独り立ちじゃん
>青木じゃ救いの女神になれなかったってことか…
学生時代の数年救われただけでも十分だろ…
1123/04/04(火)09:07:57No.1043486961+
青木では成果を出せなかった(ので青木を敵視していた自分達は正しかった)
1223/04/04(火)09:08:37No.1043487068+
>学生時代の数年救われただけでも十分だろ…
千晶を慕ってた生徒は全員卒業後も大成功したんだヨ
1323/04/04(火)09:09:39No.1043487221そうだねx32
行方不明の人間を心配もせずバカにして呆れてるの
完全にいじめっ子とか悪役のムーブ
1423/04/04(火)09:11:13No.1043487456そうだねx18
そりゃこんなやつに近しいやつに連絡先渡さねえだろ
1523/04/04(火)09:15:28No.1043488021+
>学生時代の数年救われただけでも十分だろ…
救いの女神になれなかったという事はつまり救われてなかったという事だよ
何の意味も無かったって言ってんだ
1623/04/04(火)09:16:43No.1043488179そうだねx13
色々問題有りな家庭なら
自分の心を守るためにもなりふり構わず脱出するのが大事だよね…
1723/04/04(火)09:17:39No.1043488306そうだねx1
イヤな部分だけ大人の感性してるっていうかほんと陰湿だなこいつら
1823/04/04(火)09:19:08No.1043488472そうだねx15
自分たちが見つけられないから不幸な人生送ったんだって結論に行くのクソ女々しいな…
1923/04/04(火)09:19:49No.1043488574そうだねx3
こなっちゃん本当に青木が居てよかったな…
2023/04/04(火)09:20:17No.1043488622+
>自分たちが見つけられないから不幸な人生送ったんだって結論に行くのクソ女々しいな…
基本的に自分達が絶対的に正しいって大前提で会話してるからなこいつら
2123/04/04(火)09:20:30No.1043488655+
実家に連絡来ても教えなくて良いっていうやつじゃないかな…
2223/04/04(火)09:20:35No.1043488662そうだねx16
シンパよりブロ一味の方が青木に心囚われてるな…
2323/04/04(火)09:21:10No.1043488741+
社会に出て大成功しても学生時代から何も変わってないのすごい
2423/04/04(火)09:21:13No.1043488750+
>基本的に自分達が絶対的に正しいって大前提で会話してるからなこいつら
そりゃ社会的に大成功してるなら正しい側だろ
2523/04/04(火)09:21:43No.1043488806そうだねx9
ムニャシンパの集まりに青木先生が来ないのは当然では…
2623/04/04(火)09:21:52No.1043488822そうだねx2
>社会に出て大成功しても学生時代から何も変わってないのすごい
千晶じゃ救いの女神になれなかったってことか…
2723/04/04(火)09:22:36No.1043488934そうだねx2
ひとり立ちした小夏ちゃんは間違いなく青木先生に感謝してるよね
2823/04/04(火)09:23:30No.1043489079そうだねx9
>そりゃ社会的に大成功してるなら正しい側だろ
香月先生と仲良く出来そう
2923/04/04(火)09:23:59No.1043489137+
>ムニャシンパの集まりに青木先生が来ないのは当然では…
まだ青木は何か意固地になって頭下げに来られないのか…
3023/04/04(火)09:24:07No.1043489153そうだねx1
出席するのかわざわざ確認するの悪意しかねえ
3123/04/04(火)09:25:27No.1043489339+
金とコネと名声が全てみたいな価値観に染まった辺りは地獄の原作者を哀れに思う
3223/04/04(火)09:33:14No.1043490378そうだねx20
「小夏が家出て行方不明」の感想が
小夏がんばったなとか大丈夫だろうかとか小夏のことじゃなくて
青木の悪口が出てくるのすごい
3323/04/04(火)09:35:07No.1043490658+
千秋は救いの女神だったの?
3423/04/04(火)09:35:39No.1043490736+
この人間性に育て上げるのは妖怪の所業だよなぁ
3523/04/04(火)09:36:30No.1043490855+
>「小夏が家出て行方不明」の感想が
>小夏がんばったなとか大丈夫だろうかとか小夏のことじゃなくて
>青木の悪口が出てくるのすごい
青木が無関係の要素からすら青木の悪口が出てくる男だ
直接関係あるこなっちゃんのネタから出てくるのは当然だろう
3623/04/04(火)09:39:02No.1043491237+
>金とコネと名声が全てみたいな価値観に染まった辺りは地獄の原作者を哀れに思う
人間として優れていて人格者で実績があるから金やコネや名声がついてくるんだろう?
3723/04/04(火)09:39:24No.1043491305+
独り立ちできたのならやっぱり救いの女神だったのでは…?
3823/04/04(火)09:39:25No.1043491309+
>千秋は救いの女神だったの?
これは主人公のブロに関しては間違いなくそうだったから困る…
3923/04/04(火)09:41:40No.1043491669+
青木先生これ結婚して育児で忙しいから来てないだけなんじゃ…
4023/04/04(火)09:43:28No.1043491963そうだねx1
嫌いな奴は好き勝手言っていいみたいな空気に嫌なリアルさがある…
普段普通と思ってた同僚とかでも急に誰かを悪し様に言ったりするとえぇ…?てなるみたいな
4123/04/04(火)09:43:33No.1043491977そうだねx5
ちなみにこの子は作者直々に「つまらない人生送ってるよ」って言われた子なので
多分普通に独り立ちして普通に暮らしてる
4223/04/04(火)09:45:15No.1043492251そうだねx8
なんかうまく言えんけどこの汚いちゃんみおの下世話なゴシップ情報通っていう設定から
情報収集能力を買われて将来はFBI 情報系の仕事で大成功って扱いが一番むず痒い
4323/04/04(火)09:45:55No.1043492334+
>青木先生これ結婚して育児で忙しいから来てないだけなんじゃ…
それはそれで「女神サマも一皮剥いたらシンパより自分のつまらない幸せが一番だったんだな」って言われそう
4423/04/04(火)09:47:41No.1043492627+
>多分普通に独り立ちして普通に暮らしてる
つまらない人生というバッドエンドなんだな
4523/04/04(火)09:47:48No.1043492647+
>なんかうまく言えんけどこの汚いちゃんみおの下世話なゴシップ情報通っていう設定から
>情報収集能力を買われて将来はFBI 情報系の仕事で大成功って扱いが一番むず痒い
ムニャシンパはとにかく全員社会的に大成功させないといけないからな…
4623/04/04(火)09:48:04No.1043492695+
作者の思想がどうこう言うつもりは無いけどこなっちゃんの話題貫通して青木にまで達してるのはちょっとおかしいと思う
ここ以外にも折を見ては青木思い出してるしブロ青木心に刻まれ過ぎだろ
4723/04/04(火)09:49:14No.1043492889+
最後の二コマがほんと邪悪
4823/04/04(火)09:50:53No.1043493193そうだねx7
いつまでも先生一人に囚われてる人生のほうがよっぽどつまんない人生だよ
4923/04/04(火)09:51:19No.1043493258そうだねx1
>ここ以外にも折を見ては青木思い出してるしブロ青木心に刻まれ過ぎだろ
ああいうのはもう手段はどうあれ明確に自らの手で青木を叩き潰せないならずっと心の棘として残ると思うよ
5023/04/04(火)09:51:39No.1043493330+
ブロは青木シコ勢だから
5123/04/04(火)09:52:29No.1043493455+
>いつまでも先生一人に囚われてる人生のほうがよっぽどつまんない人生だよ
中学時代の教師とか即忘れるよな…
5223/04/04(火)09:53:18No.1043493598そうだねx2
なんていうか陰キャのざまぁ妄想じゃないんだからそこまでやらなくても…
5323/04/04(火)09:54:18No.1043493762+
日本の税率が上がったときも青木叩いてそう
5423/04/04(火)09:55:28No.1043493942そうだねx5
このちゃんみお出てくるシーンすべてのコマで全く好感を抱けない
5523/04/04(火)09:55:28No.1043493943そうだねx12
>なんていうか陰キャのざまぁ妄想じゃないんだからそこまでやらなくても…
陰キャのざまぁ妄想じゃないの
5623/04/04(火)09:56:26No.1043494097+
陰キャの妄想は空しいけどスレ画は陽キャの正しい推測と評価だからいいんだ
5723/04/04(火)09:59:04No.1043494512+
>陰キャの妄想は空しいけどスレ画は陽キャの正しい推測と評価だからいいんだ
中学高校に一生囚われるヤバ地元みたいなやつだぁ…
5823/04/04(火)09:59:46No.1043494626+
>このちゃんみお出てくるシーンすべてのコマで全く好感を抱けない
fu2071969.jpg[見る]
5923/04/04(火)10:01:31No.1043494930そうだねx4
アイツじゃ救えなかったなー!って言うのは簡単だけど何かしてやったのブロは
6023/04/04(火)10:03:24No.1043495225そうだねx1
ブロが何かするわけないだろ
6123/04/04(火)10:03:56No.1043495309+
>アイツじゃ救えなかったなー!って言うのは簡単だけど何かしてやったのブロは
そもそも作中で誰かに何かしてたっけ…?
6223/04/04(火)10:04:27No.1043495384+
何かする義理も義務も無いだろ?
6323/04/04(火)10:05:33No.1043495565+



6423/04/04(火)10:07:44No.1043495890+
シンパーーーー居ないさーーーー
6523/04/04(火)10:08:01No.1043495940そうだねx1
サッパリしていて嫌味のない性格…?
偽ちゃんみおのどのあたりが…?
6623/04/04(火)10:08:37No.1043496037+
>アイツじゃ救えなかったなー!って言うのは簡単だけど何かしてやったのブロは
部の雰囲気を悪くするやつだったので追い出そうとしてやってたよ
6723/04/04(火)10:10:45No.1043496353+
さすがに卒業した後のことまで面倒みきれないだろ
6823/04/04(火)10:13:07No.1043496708+
>サッパリしていて嫌味のない性格…?
>偽ちゃんみおのどのあたりが…?
スレ画とか見て違うとでも?
6923/04/04(火)10:13:22No.1043496739+
この容赦の無さはいかにも女性作者って感じ
7023/04/04(火)10:13:43No.1043496783+
>>サッパリしていて嫌味のない性格…?
>>偽ちゃんみおのどのあたりが…?
>スレ画とか見て違うとでも?
嫌味しか見えねえ
7123/04/04(火)10:15:06No.1043496999そうだねx13
>この容赦の無さはいかにも女性作者って感じ
タフだけ見て男性作者はとか語り出すくらい極論だぞ
7223/04/04(火)10:15:25No.1043497049そうだねx2
ブロもちゃんみおも女の陰湿さを凄く感じる
7323/04/04(火)10:15:59No.1043497134+
こなっちゃんを千晶が救えたかというと絶対無理だったと思うし千晶は自分が誰かを救えるなんて考えすらしないと思う
そういうとこがやっぱり千晶はすごいんだけどこいつらは学生でまだまだなんだ
7423/04/04(火)10:17:24No.1043497350そうだねx1
>>この容赦の無さはいかにも女性作者って感じ
>タフだけ見て男性作者はとか語り出すくらい極論だぞ
女なんてオメコするためだけのモノやんけ
何こだわっとんねん
7523/04/04(火)10:22:15No.1043498105そうだねx4
青木なんて所詮学生時代の一教師(しかも非常勤)にすぎないのに同窓会の時点でまだ敵対してるつもりなの怖すぎるよ
7623/04/04(火)10:22:53No.1043498214そうだねx1
原作とのマッチ具合でいえば
作画ガチャSSRだと思うこの漫画家
7723/04/04(火)10:27:52No.1043499057+
青木がシンパを洗脳してヤマギシみたいに村作ってるとかそんな事かと…
7823/04/04(火)10:28:35No.1043499160+
たかが非常勤講師のくせに気分悪くしてきたからでは?
まあさすがに大人になったら敵対というよりは見下してるって感じだろうけど
7923/04/04(火)10:29:44No.1043499364+
この時にはもうブロは千晶に抱かれてるんだっけ?
8023/04/04(火)10:30:36No.1043499489+
青木が普通にいい先生にしか見えないとか
行方不明なのはポジティブな理由かもしれなくね?とか置いておいても
敵キャラでもない元同級生が不幸になってる描写ってこの物語としてなんか意味あんの…?
8123/04/04(火)10:33:30No.1043499882+
ていうかこなっちゃんイジメてた側だろブロたちはどういう思考回路してたら救えなかったとか言い出せるんだ
8223/04/04(火)10:33:34No.1043499895+
大団円にわざわざ影を落としてしかも冷淡に受け止めさせるの
作者としてどうしたかったのっていう
8323/04/04(火)10:33:50No.1043499934そうだねx2
千晶に依存してるだけなのでは…?
8423/04/04(火)10:34:14No.1043500000+
>敵キャラでもない元同級生が不幸になってる描写ってこの物語としてなんか意味あんの…?
愚か者の末路って事なんじゃないの?
8523/04/04(火)10:34:40No.1043500072+
>大団円にわざわざ影を落としてしかも冷淡に受け止めさせるの
>作者としてどうしたかったのっていう
ひたすら青木ざまあwwしたかったんだろう
8623/04/04(火)10:34:56No.1043500104+
家族や地元との連絡を絶って他の場所に行くなんて現実でもよくある話なのにね
8723/04/04(火)10:35:31No.1043500220+
>>大団円にわざわざ影を落としてしかも冷淡に受け止めさせるの
>>作者としてどうしたかったのっていう
>ひたすら青木ざまあwwしたかったんだろう
女~~~~!
8823/04/04(火)10:37:44No.1043500561そうだねx2
この人レベルになると男とか女とかそんな枠で済むレベルじゃない気がする…
8923/04/04(火)10:37:50No.1043500572そうだねx5
>家族や地元との連絡を絶って他の場所に行くなんて現実でもよくある話なのにね
家庭に問題があると判断した青木が積極的に動いて家族から引き離してくれた可能性もあるよね
9023/04/04(火)10:38:41No.1043500706+
>青木が普通にいい先生にしか見えないとか
>行方不明なのはポジティブな理由かもしれなくね?とか置いておいても
>敵キャラでもない元同級生が不幸になってる描写ってこの物語としてなんか意味あんの…?
結局青木じゃ救いの女神になれなかったってことか…
9123/04/04(火)10:39:04No.1043500770+
かつて現実で気に入らなかった相手をモデルにしたキャラでもあるのだから相当な根の持ちようでもある…
9223/04/04(火)10:39:10No.1043500791+
青木は昔嫌いだった人がモデルなんでとにかくこき下ろす
千晶は作者の理想の体現なので場にいる限りは千晶とその取り巻きが絶対正義
9323/04/04(火)10:39:38No.1043500860+
>家庭に問題があると判断した青木が積極的に動いて家族から引き離してくれた可能性もあるよね
>結局青木じゃ救いの女神になれなかったってことか…
9423/04/04(火)10:39:42No.1043500867+
救いの女神になりたいわけでも救いの女神が欲しかったわけでもなかったみたいな話じゃないのか…
9523/04/04(火)10:39:58No.1043500914そうだねx1
>>家族や地元との連絡を絶って他の場所に行くなんて現実でもよくある話なのにね
>家庭に問題があると判断した青木が積極的に動いて家族から引き離してくれた可能性もあるよね
大切な家族と引き離すなんてやりすぎよね
そこまでして自分の庇護下に置きたかったのね
結局青木じゃ救いの女神にはなれなかったってことか…
9623/04/04(火)10:40:18No.1043500966+
新たな定型が誕生してしまった
>結局青木じゃ救いの女神になれなかったってことか…
9723/04/04(火)10:40:42No.1043501023+
小夏ちゃんは理解のある彼氏を見つけて結婚したよ
まぁ俺なんだけどね
9823/04/04(火)10:40:51No.1043501044+
>青木は昔嫌いだった人がモデルなんでとにかくこき下ろす
>千晶は作者の理想の体現なので場にいる限りは千晶とその取り巻きが絶対正義
胸焼けするくらいの嫌悪感湧くなそれ…
9923/04/04(火)10:41:21No.1043501123+
青木じゃなくてもあんな極端な子救えないよ
10023/04/04(火)10:41:24No.1043501129+
でも薄っぺらい青木と違って千晶先生は寝言で悪霊退散した実績があるから
10123/04/04(火)10:41:28No.1043501140そうだねx2
>小夏ちゃんは理解のある彼氏を見つけて結婚したよ
>まぁ俺なんだけどね
結局青木じゃ救いの女神になれなかったってことか……
10223/04/04(火)10:41:39No.1043501163+
これ青木が何しても青救なこされるだけでは…?
10323/04/04(火)10:42:13No.1043501243そうだねx3
>ID:vI8Dbx.E
結局青木じゃ救いの女神になれなかったってことか…
10523/04/04(火)10:43:24No.1043501425そうだねx1
>でも薄っぺらい青木と違って千晶先生は寝言で悪霊退散した実績があるから
ムニャムニャヘイッ!
は実は真言だったのでは?
10623/04/04(火)10:44:31No.1043501589+
青木は薄っぺらい女神なんだよなぁ…
10723/04/04(火)10:46:04No.1043501837+
結局青木は勝利の女神NIKKEにはなれなかったってことか…
10823/04/04(火)10:46:09No.1043501859+
アニメ序盤で脱落したけど見た限りは妖怪の話だったのに
どうしてムニャ平と青木シンパの話になっちゃったのかって経緯だけは興味あるけどシンプルにキツかったので続き見れない
10923/04/04(火)10:47:06No.1043502016+
伝聞のらしいでここまで悪辣に言えるのすごいよね
11023/04/04(火)10:47:55No.1043502135+
>結局青木は勝利の女神NIKKEにはなれなかったってことか…
尻が薄っぺらいから揺れないんだよなあ…😞💨
11123/04/04(火)10:48:12No.1043502178+
>伝聞のらしいでここまで悪辣に言えるのすごいよね
ちゃんみおの仕入れた情報なら間違いないし
11223/04/04(火)10:48:43No.1043502275+
>続き見れない
俺もなんか妖怪より人間の方がずっとドロドロした話が続くんで早々に切ったけど正解だったかな…
11323/04/04(火)10:50:28No.1043502543+
>どうしてムニャ平と青木シンパの話になっちゃったのかって経緯だけは興味あるけどシンプルにキツかったので続き見れない
現代日本で妖怪と触れ合う少年の話を描きたい
本格的に学校を舞台にするので学生時代嫌いだった先生を批判する話を作りたい
青木の対極にある教師を出して対比でもっと青木を貶めたい
うわぁなにこのイケメン教師…神キャラすぎる…千晶をメインにしたほうが絶対いい…
11423/04/04(火)10:50:44No.1043502584+
ムニャ平の尻は揺れるのか…
11523/04/04(火)10:51:36No.1043502720+
単純に作劇的にも青木に関する愚痴を学校とアパートで繰り返すのがくどい
11623/04/04(火)10:51:45No.1043502747+
薄っぺらい青木のケツと違って千晶のケツは厚みがあるんだよなぁ…
11723/04/04(火)10:53:02No.1043502964+
千晶ってそんないいキャラだろうか
11823/04/04(火)10:53:19No.1043503016+
>単純に作劇的にも青木に関する愚痴を学校とアパートで繰り返すのがくどい
しかもモデルがいるっていうの恐怖でしかねぇよ
なんだそれ一番恐ろしい妖怪は作者だったってオチかよ
11923/04/04(火)10:55:28No.1043503364+
>千晶ってそんないいキャラだろうか
ファンのレス
香月先生は憤慨した
12023/04/04(火)10:57:31No.1043503735+
千晶が出る前も親友の長谷とのホモ小説だったよ
千晶が出てから露骨に出番減るけど
12123/04/04(火)10:57:53No.1043503796+
敵対者が勝手に破滅していく島耕作に近い
12223/04/04(火)10:58:13No.1043503855+
本当にこの展開が世に出る前に誰か指摘するやつはいなかったのか
12323/04/04(火)11:00:16No.1043504217+
ぶっちゃけ学校内のトラブルも全部千晶が解決するから
一番割食ってるの主人公なんだよな
12423/04/04(火)11:00:24No.1043504241+
どんなものでも世に出すのはまあ自由だから…
12523/04/04(火)11:02:09No.1043504541+
>千晶が出る前も親友の長谷とのホモ小説だったよ
>千晶が出てから露骨に出番減るけど
ぶっちゃけ千晶が登場する前からひどかったよね1巻でも加賀先輩見下したり恵理子ちゃんが謝ってきたのに明後日を向きながら成長を実感したりとか
2巻は早くもグダグダの極みで3巻は説明不要の三浦先生 4巻は2巻以上にグダグダが酷いけど稲葉が積極的に人助けする点では一番まともな内容か
12623/04/04(火)11:03:01No.1043504695+
青木シンパである「」も社会的に成功してないし
結局青木じゃ救いの女神にはなれないんだな…
12723/04/04(火)11:05:51No.1043505252+
>ぶっちゃけ学校内のトラブルも全部千晶が解決するから
>一番割食ってるの主人公なんだよな
じゃあ主人公何すんの!?
12823/04/04(火)11:06:08No.1043505306+
>じゃあ主人公何すんの!?
千晶ヨイショ
12923/04/04(火)11:08:47No.1043505798+
不良や暗い教師を吹っ飛ばした以外にブロンディーズが魔法使ってるところ見たことない
13023/04/04(火)11:11:05No.1043506251+
呪術廻戦とかもそうだけどなんで主人公以外の奴が最強で美味しい所取って行かせようとするんだろ
13123/04/04(火)11:13:31No.1043506706+
主人公最強で美味しいとこ取ってく作品は他にいくらもあるし
ずらしたものを作りたい人がいてもそこは不思議ではない
13223/04/04(火)11:14:38No.1043506926+
主人公最強じゃない作品は結構多いと思うけど...
13323/04/04(火)11:14:39No.1043506927+
>不良や暗い教師を吹っ飛ばした以外にブロンディーズが魔法使ってるところ見たことない
強盗も吹っ飛ばしたよ
13423/04/04(火)11:16:30No.1043507224+
主人公最強って作品の方が珍しいとは思うが
主人公に美味しい所を持ってこさせないのはまあ確かに
13523/04/04(火)11:19:50No.1043507766+
五条が途中から出てきて封印もされないし真人も倒して
虎杖も伏黒も九十九も直哉も五条最高って言ってるだけみたいな作品

[トップページへ] [DL]