第189回 第1回正木一郎記念 ユニバーサルビレッジ・EM国際会議(3)
今回は、昨年行われた(2022年11月19日)、第1回正木一郎記念ユニバーサルビレッジ・EM国際会議について、三題目の「水琴窟の巨匠とコラボした癒しと美味しさと楽しさとすべての命を支える高波動オーガニックガーデン」についての発表です。
発表者は、EM親善大使の野本千壽子さんです。野本さんは、かつて教育現場においてEMを活用し、子どもたちの安全のため取り組んでこられました。子どもたちの学校生活における、EM活用の成果を認識し、また自らの経験と技術を広く多くの人たちに広めるためにNPOを立ち上げ、愛媛県、四国のみならず、今では全国各地のEM指導に忙しく飛び回っています。
今回の発表は、「五感で楽しむ体験型ガーデンを開園」するという目標で、心も体も元気になる場所を多くの人たちに提供できるよう準備を進めています。愛媛でのEMウェルネスが体験できる施設の開園に期待しています。
記事一覧へ
|