[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1680509094263.jpg-(8541 B)
8541 B無念Nameとしあき23/04/03(月)17:04:54No.1083115978そうだねx5 21:13頃消えます
庵野監督の次回作楽しみ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/03(月)17:05:09No.1083116025そうだねx14
俺も楽しみ
2無念Nameとしあき23/04/03(月)17:05:41No.1083116137そうだねx18
ドラえもんに5倍差はきついな
2023/04/03 16:49更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *34457(+*429) 185624(.905) *90.4% 58.3% *35393 映画ドラえもん のび太と空の…
*2 *15146(+*407) *79968(.660) *74.2% 63.7% *20426 わたしの幸せな結婚
*3 *11834(+*238) 160331(.633) ****** 70.0% *16977 映画 ネメシス 黄金螺旋の謎
*4 **6828(+**83) *76153(.598) *56.6% 66.7% *10430 シン・仮面ライダー
*5 **5470(+**27) *39359(.627) *44.4% 64.7% **7194 THE FIRST SLAM…
*6 **5449(+**37) 136981(.612) ****** 53.0% **9410 映画刀剣乱舞-黎明-
*7 **5341(+**24) *74583(.560) ****** 64.7% **8626 ダンジョンズ&ドラゴンズ/ア…
*8 **4833(+**96) *30767(.652) ****** 72.4% **6253 生きる LIVING
*9 **4600(+**64) *18623(.705) *60.5% 64.5% **5037 なのに、千輝くんが甘すぎる。
10 **4496(+**66) *31476(.556) *59.6% 62.2% **7794 グリッドマン ユニバース
3無念Nameとしあき23/04/03(月)17:06:25No.1083116288そうだねx5
フジテレビの月9ドラマやれよ
絶対に視聴率取れるだろ
4無念Nameとしあき23/04/03(月)17:06:30No.1083116307+
シン仮面ライダーも特典商法やれよ
5無念Nameとしあき23/04/03(月)17:06:45No.1083116349そうだねx12
ホットな2大巨頭
6無念Nameとしあき23/04/03(月)17:07:11No.1083116427+
>フジテレビの月9ドラマやれよ
>絶対に視聴率取れるだろ
安堂ロイドか?
7無念Nameとしあき23/04/03(月)17:07:33No.1083116512+
わさドラが一般人に定着してよかったな
8無念Nameとしあき23/04/03(月)17:07:40No.1083116534そうだねx36
    1680509260071.png-(290354 B)
290354 B
いやあエヴァの現場も相当だとは聞いてたけどさ…
9無念Nameとしあき23/04/03(月)17:07:46No.1083116547そうだねx3
>ドラえもんに5倍差はきついな
作品の出来不出来以前に立て続けにシン出してたら飽きられるわな
10無念Nameとしあき23/04/03(月)17:07:51No.1083116561そうだねx5
>シン仮面ライダーも特典商法やれよ
よくわからんカード配ってたやん
変なコウモリのおっさんだったから即捨てたわ
ハチの方はスリーブに入れて保管しました
11無念Nameとしあき23/04/03(月)17:07:58No.1083116578そうだねx10
ライダー映画なんだからこんなもんでしょ
むしろ今までの興収を見ると上出来なんじゃないの
12無念Nameとしあき23/04/03(月)17:08:29No.1083116697そうだねx2
>ドラえもんに5倍差はきついな
というか既に4番手以下が定位置になってきたからコナン参戦で露骨に上映回数減らされそう
13無念Nameとしあき23/04/03(月)17:08:53No.1083116773そうだねx5
そうか
コナンも来るのか
14無念Nameとしあき23/04/03(月)17:09:13No.1083116836そうだねx10
>ドラえもんに5倍差はきついな
この時期のドラえもんは強過ぎる…
15無念Nameとしあき23/04/03(月)17:09:17No.1083116853そうだねx6
>ライダー映画なんだからこんなもんでしょ
>むしろ今までの興収を見ると上出来なんじゃないの
1年3ヶ月という期間とそれに見合うであろう予算を度外視すればの話だな
ライダー映画なんて短いのは数週間でクランクアップするし
16無念Nameとしあき23/04/03(月)17:10:02No.1083116986そうだねx7
>庵野監督の次回作楽しみ
>俺も楽しみ
地上波のNHKドキュメンタリーの話だな
17無念Nameとしあき23/04/03(月)17:10:18No.1083117028そうだねx4
才能をもつ人々は既に他の作品へと抜け出しちゃったんだよ❤️
18無念Nameとしあき23/04/03(月)17:10:21No.1083117034そうだねx7
>いやあエヴァの現場も相当だとは聞いてたけどさ…
今までは副監督とかが尻ぬぐいしてたんだろな
19無念Nameとしあき23/04/03(月)17:10:30No.1083117061そうだねx8
>わさドラが一般人に定着してよかったな
何年やってると思ってるんだ
20無念Nameとしあき23/04/03(月)17:10:40No.1083117091そうだねx3
>シン仮面ライダーも特典商法やれよ
ほんとは繰り返し来場で付ける予定だった特典まで全部付けてます…
21無念Nameとしあき23/04/03(月)17:10:45No.1083117107そうだねx8
>フジテレビの月9ドラマやれよ
>絶対に視聴率取れるだろ
間違いなく穴あけるやん
22無念Nameとしあき23/04/03(月)17:10:54No.1083117132+
白倉はもっと大もうけするつもりだったと思うけど
まあライダー映画の格と内容を思えばこんなもんでしょ
23無念Nameとしあき23/04/03(月)17:11:29No.1083117235そうだねx9
>>シン仮面ライダーも特典商法やれよ
>ほんとは繰り返し来場で付ける予定だった特典まで全部付けてます…
そんなゴミいらねえ…
24無念Nameとしあき23/04/03(月)17:11:34No.1083117253+
>映画 ネメシス 黄金螺旋の謎
これだけ知らんな
25無念Nameとしあき23/04/03(月)17:12:01No.1083117347そうだねx5
とりあえず東映が予算くれなかったせいはまず無理筋ってことになった
15ヶ月もスタッフと俳優を拘束できるだけの豊富な予算があったので
26無念Nameとしあき23/04/03(月)17:12:05No.1083117362そうだねx9
>白倉はもっと大もうけするつもりだったと思うけど
>まあライダー映画の格と内容を思えばこんなもんでしょ
ライダー映画未満だったウルトラ映画のシンウルトラマンが跳ねたんだからそれ通じんぜ
27無念Nameとしあき23/04/03(月)17:12:14No.1083117384そうだねx5
>>わさドラが一般人に定着してよかったな
>何年やってると思ってるんだ
もうそろそろ未成年全員がわさドラ以降の生まれになるのか?
28無念Nameとしあき23/04/03(月)17:12:15No.1083117387+
仮面ライダーって20億円も売れたら大成功なんだぜ
29無念Nameとしあき23/04/03(月)17:12:36No.1083117450そうだねx4
はなっからコレクション要素あるライダースナックのカードでそれも全種レア仕様ありとかいう鬼の集金仕様にしていたはずなのに…
30無念Nameとしあき23/04/03(月)17:12:59No.1083117537そうだねx2
>仮面ライダーって20億円も売れたら大成功なんだぜ
まだ15億超えてないまま半減につぐ半減だから20億行くか既に微妙なラインに突入してるぞ
31無念Nameとしあき23/04/03(月)17:13:10No.1083117568そうだねx3
>ライダー映画未満だったウルトラ映画のシンウルトラマンが跳ねたんだからそれ通じんぜ
シン仮面ライダーだっていつもの数倍は入ってるし…
32無念Nameとしあき23/04/03(月)17:13:16No.1083117592そうだねx8
身も蓋もなく言えばマニアのリピーターすら来なかったってことでしょ
33無念Nameとしあき23/04/03(月)17:13:42No.1083117683そうだねx5
    1680509622228.jpg-(234675 B)
234675 B
でももっと追い詰められたのはレジェバタ
34無念Nameとしあき23/04/03(月)17:13:48No.1083117709+
シンシリーズはそれぞれ続編作ってくれ
35無念Nameとしあき23/04/03(月)17:14:24No.1083117839そうだねx3
>身も蓋もなく言えばマニアのリピーターすら来なかったってことでしょ
監督アンチとやらと戦ってる連中もここでレスポンチしてる暇があったらリピートすればいいのにね
36無念Nameとしあき23/04/03(月)17:14:38No.1083117900+
    1680509678980.png-(353714 B)
353714 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
37無念Nameとしあき23/04/03(月)17:14:43No.1083117917そうだねx5
>シンシリーズはそれぞれ続編作ってくれ
東映「無理言うんじゃねえよ」
38無念Nameとしあき23/04/03(月)17:15:16No.1083118027そうだねx5
こっから再来週でさらにハコ減るから
もう頭打ちどころか減るだけじゃないの
39無念Nameとしあき23/04/03(月)17:15:46No.1083118136そうだねx6
ドラちゃんは43年も毎年欠かさず映画やってんだぞ
化け物すぎる
40無念Nameとしあき23/04/03(月)17:16:07No.1083118205そうだねx8
>ライダー映画なんだからこんなもんでしょ
>むしろ今までの興収を見ると上出来なんじゃないの
つっても最高8億のウルトラマンが44億いってたしライダー贔屓の俺としては最高19億稼いでたライダーはもっと稼いでほしいよなって気持ちはある
41無念Nameとしあき23/04/03(月)17:16:11No.1083118211そうだねx4
>でももっと追い詰められたのはレジェバタ
レジェバタと競ってる時点で
42無念Nameとしあき23/04/03(月)17:17:06No.1083118400+
>>何年やってると思ってるんだ
>もうそろそろ未成年全員がわさドラ以降の生まれになるのか?
今は18歳で成人だから05年放映開始のわさドラは今年を以て全員そういうことになってる
43無念Nameとしあき23/04/03(月)17:17:17No.1083118436そうだねx8
一ヶ月で作った555パラダイスロストのおもしろさは異常
ダンスシーンなければライダー映画最高傑作だろ
44無念Nameとしあき23/04/03(月)17:17:18No.1083118438そうだねx9
>つっても最高8億のウルトラマンが44億いってたしライダー贔屓の俺としては最高19億稼いでたライダーはもっと稼いでほしいよなって気持ちはある
東映も普通にそういう目算は立ててただろうしな
45無念Nameとしあき23/04/03(月)17:17:37No.1083118519+
次の入場者特典何よ?
46無念Nameとしあき23/04/03(月)17:17:58No.1083118590そうだねx3
>こっから再来週でさらにハコ減るから
>もう頭打ちどころか減るだけじゃないの
今月はドル箱確定のコナンも控えてるからもう伸びないよ
47無念Nameとしあき23/04/03(月)17:17:59No.1083118599+
私の幸せな結婚見に行った勇気あるとっしー居る??
なろう公開されてるの吐きながら読み終わったんだけど
観に行く度胸が無いんだわ…
売上出てるんだからそれなりに面白い筈よね??
48無念Nameとしあき23/04/03(月)17:18:05No.1083118622+
    1680509885268.jpg-(165764 B)
165764 B
普段のライダーなんかあとしまつ以下なんや
49無念Nameとしあき23/04/03(月)17:18:19No.1083118667+
>ドラちゃんは43年も毎年欠かさず映画やってんだぞ
声優交代があった05年だけやってない
50無念Nameとしあき23/04/03(月)17:18:24No.1083118695そうだねx3
>一ヶ月で作った555パラダイスロストのおもしろさは異常
>ダンスシーンなければライダー映画最高傑作だろ
女優もかわいく無いし本当に意味不明なシーンだよね
51無念Nameとしあき23/04/03(月)17:18:25No.1083118699+
>でももっと追い詰められたのはレジェバタ
キムタクが出てても内容に興味持たせられなかったら無理だって
八神さんやらせる方が多分人呼べる
52無念Nameとしあき23/04/03(月)17:18:28No.1083118704そうだねx1
    1680509908564.jpg-(46600 B)
46600 B
画像はウルトラマンだけど仮面ライダーの話
53無念Nameとしあき23/04/03(月)17:18:34No.1083118723+
リバイスじゃな
54無念Nameとしあき23/04/03(月)17:19:14No.1083118834そうだねx5
    1680509954776.jpg-(31803 B)
31803 B
>一ヶ月で作った555パラダイスロストのおもしろさは異常
>ダンスシーンなければライダー映画最高傑作だろ
55無念Nameとしあき23/04/03(月)17:19:16No.1083118838+
もう109とか日の上映回数半分とかになってるからな
56無念Nameとしあき23/04/03(月)17:19:19No.1083118854そうだねx5
>>ダンスシーンなければライダー映画最高傑作だろ
>女優もかわいく無いし本当に意味不明なシーンだよね
白倉はあのシーン見て号泣したらしいけど
その感性がよくわからん
57無念Nameとしあき23/04/03(月)17:19:19No.1083118855そうだねx3
仕事した人たちから全然いい話出てこなくて笑う
お出ししたものが面白けりゃ押さえ込めてたんだろうけど
58無念Nameとしあき23/04/03(月)17:19:28No.1083118876そうだねx18
    1680509968237.jpg-(53000 B)
53000 B
これが19億とかコスパじゃ最強だろ
59無念Nameとしあき23/04/03(月)17:19:28No.1083118880そうだねx5
>私の幸せな結婚見に行った勇気あるとっしー居る??
>なろう公開されてるの吐きながら読み終わったんだけど
>観に行く度胸が無いんだわ…
>売上出てるんだからそれなりに面白い筈よね??
そんなやつが見に行っても楽しめないと思うぞ
60無念Nameとしあき23/04/03(月)17:20:19No.1083119064+
>私の幸せな結婚見に行った勇気あるとっしー居る??
>なろう公開されてるの吐きながら読み終わったんだけど
>観に行く度胸が無いんだわ…
>売上出てるんだからそれなりに面白い筈よね??
面白くてもとしあきの好みなのとはまた別だし
61無念Nameとしあき23/04/03(月)17:20:26No.1083119092そうだねx2
ライダーもレジェバタもあとしまつも映画館で全部観たけど
この3つでどれが良かったかと言われたら間違いなくレジェバタだな
62無念Nameとしあき23/04/03(月)17:20:36No.1083119126そうだねx3
むしろもうコナンの興収の方が気になる
63無念Nameとしあき23/04/03(月)17:20:39No.1083119145そうだねx1
>これが19億とかコスパじゃ最強だろ
時期がよかったのもあるディケイドから数年が仮面ライダーは一番ホットだったし
64無念Nameとしあき23/04/03(月)17:21:02No.1083119229そうだねx7
>>これが19億とかコスパじゃ最強だろ
>時期がよかったのもあるディケイドから数年が仮面ライダーは一番ホットだったし
今庵野ホットな筈じゃん
66無念Nameとしあき23/04/03(月)17:21:47No.1083119376+
>ライダーもレジェバタもあとしまつも映画館で全部観たけど
>この3つでどれが良かったかと言われたら間違いなくレジェバタだな
レジェバタは予算回収できないだけだからな
67無念Nameとしあき23/04/03(月)17:21:54No.1083119399+
>今庵野ホットな筈じゃん
ちょいと旬逃してるかな
68無念Nameとしあき23/04/03(月)17:22:18No.1083119483そうだねx5
>むしろもうコナンの興収の方が気になる
今年は稼ぎ頭の安室と赤井が両方揃うからとんでもない事になるよ
69無念Nameとしあき23/04/03(月)17:22:22No.1083119506そうだねx2
>これが19億とかコスパじゃ最強だろ
毎年恒例の夏映画で製作期間はせいぜい1~2ヶ月ってとこだろうから
シン仮面ライダーを一本作る間に同じくらい稼ぐ映画が10本前後は作れちゃうな
70無念Nameとしあき23/04/03(月)17:22:30No.1083119536+
これで昭和ライダーって金にはならないってはっきりしてしまったのが
71無念Nameとしあき23/04/03(月)17:22:32No.1083119543+
その年の仮面ライダーで作る劇場版よりは観客入ってる?
72無念Nameとしあき23/04/03(月)17:22:54No.1083119626そうだねx7
シンライダーって他人の自主映画見てるような居心地の悪さがあるんだよな
73無念Nameとしあき23/04/03(月)17:23:09No.1083119675そうだねx10
還暦過ぎたパワハラオタク爺の辛気臭いオナニー映画なんてこんなもんよ
74無念Nameとしあき23/04/03(月)17:23:20No.1083119712そうだねx6
>今年は稼ぎ頭の安室と赤井が両方揃うからとんでもない事になるよ
100億狙ってるよね
75無念Nameとしあき23/04/03(月)17:23:31No.1083119749そうだねx2
D&Dはつまんなそう公式ページだけど見たら面白いやつだな
76無念Nameとしあき23/04/03(月)17:23:41No.1083119782そうだねx3
>これで昭和ライダーって金にはならないってはっきりしてしまったのが
興収だけ見りゃ良い方だけど制作期間と予算を考えると全然割に合わんね
77無念Nameとしあき23/04/03(月)17:24:12No.1083119905そうだねx5
この前トラックに追いかけられるとこTBSでやってたけどTVでみると露骨にCGだった
78無念Nameとしあき23/04/03(月)17:24:15No.1083119915そうだねx3
わた婚の制作費は4億円だってさ
79無念Nameとしあき23/04/03(月)17:24:28No.1083119970そうだねx2
>その年の仮面ライダーで作る劇場版よりは観客入ってる?
最近は夏冬足しても10億いかないからまあ
80無念Nameとしあき23/04/03(月)17:24:30No.1083119981そうだねx2
ネメシスに負けたんか
81無念Nameとしあき23/04/03(月)17:25:01No.1083120079そうだねx5
俳優とかのキャリアを一年半くらい拘束してゴミにしてるのが最悪
庵野はアニメと違うってのを理解しないと
82無念Nameとしあき23/04/03(月)17:25:33No.1083120208そうだねx1
>わた婚の制作費は4億円だってさ
金かけてる方なんだろうけどそんなもんかって気持ちもある
83無念Nameとしあき23/04/03(月)17:25:35No.1083120216そうだねx5
>ネメシスに負けたんか
ときどき館数半分以下のグリッドマンにも負けたりしてる
84無念Nameとしあき23/04/03(月)17:25:58No.1083120292そうだねx4
そんなことよりD&D見に行こうぜ!
85無念Nameとしあき23/04/03(月)17:25:59No.1083120295+
ドキュメントと同時上映すれば客もっと入るんじゃね
86無念Nameとしあき23/04/03(月)17:26:10No.1083120342そうだねx17
グリッドマンの方が特撮理解してるやんっていわれる始末
87無念Nameとしあき23/04/03(月)17:26:34No.1083120419+
>そんなことよりD&D見に行こうぜ!
一本の映画としてはどうなんだろ
88無念Nameとしあき23/04/03(月)17:26:59No.1083120522そうだねx1
D&Dは一昨年あたりの某TCGコラボでふんわり理解した程度だ
89無念Nameとしあき23/04/03(月)17:27:09No.1083120561そうだねx1
響鬼の劇場版越えられたら御の字
90無念Nameとしあき23/04/03(月)17:27:16No.1083120589そうだねx2
コナン公開されたら話題にも上らなくなるでしょ
91無念Nameとしあき23/04/03(月)17:27:27No.1083120634そうだねx11
>グリッドマンの方が特撮理解してるやんっていわれる始末
理解も糞も長谷川圭一は思いっきり特撮畑だろ…
92無念Nameとしあき23/04/03(月)17:27:32No.1083120643そうだねx6
庵野のやり方で納得してんのはガイナ時代から付き合いの長いカラー関係者と
シンウルから一緒に仕事してる尾上監督とかの中核スタッフで
現場の俳優とスタッフはイライラしてるというのがミソ
93無念Nameとしあき23/04/03(月)17:27:38No.1083120659そうだねx1
>コナン公開されたら話題にも上らなくなるでしょ
ここだけは話題にしてくれそう
94無念Nameとしあき23/04/03(月)17:28:06No.1083120769+
>コナン公開されたら話題にも上らなくなるでしょ
今は話題になってるとでも?
95無念Nameとしあき23/04/03(月)17:28:17No.1083120812そうだねx7
>グリッドマンの方が特撮理解してるやんっていわれる始末
特撮は知らんけど見たかったものがそれ以上の濃度で出てきたってなるからな…
96無念Nameとしあき23/04/03(月)17:28:42No.1083120920そうだねx1
>10 **4496(+**66) *31476(.556) *59.6% 62.2% **7794 グリッドマン ユニバース
結構減ってきてるな…
97無念Nameとしあき23/04/03(月)17:28:45No.1083120928そうだねx1
庵野イチ推し話とか深夜やってるけど空気だもんなぁ
98無念Nameとしあき23/04/03(月)17:28:53No.1083120966そうだねx4
>今は話題になってるとでも?
ネガティブな話題でギリなってるかな
99無念Nameとしあき23/04/03(月)17:29:15No.1083121060+
なんでまだこんなドラえもん勢いあるんだー?て思ったけど
そっか大体の学校は今週後半からでまだ春休み中なのか
羨ましいぜ
100無念Nameとしあき23/04/03(月)17:29:18No.1083121072そうだねx5
>現場の俳優とスタッフはイライラしてるというのがミソ
でしょうねとしか
101無念Nameとしあき23/04/03(月)17:29:25No.1083121101そうだねx2
>グリッドマンの方が特撮理解してるやんっていわれる始末
雨宮哲には是非庵野の後釜になって欲しい
TRIGGER自体がガイナの分家だし年齢的にもウルトラマンをアニメに換骨奪胎した時の庵野とそんなに変わらんだろ
102無念Nameとしあき23/04/03(月)17:29:26No.1083121104+
>グリッドマンの方が特撮理解してるやんっていわれる始末
アニメは映像化するのが簡単だし
103無念Nameとしあき23/04/03(月)17:29:29No.1083121119+
チープな絵面を見る限り今回はどうやら低予算みたいでかわいそう
次はちゃんと予算くれるところで腕を振るってほしい
104無念Nameとしあき23/04/03(月)17:29:47No.1083121189+
>コナン公開されたら話題にも上らなくなるでしょ
ドキュメンタリー地上波放送はコナン公開後だ
105無念Nameとしあき23/04/03(月)17:29:52No.1083121206+
直近のギーツリバイスで三億行ってないこと考えるとまぁ大健闘って数字ではある
同じ系列のシンウルトラマンと比べると残念なことになってるけど
106無念Nameとしあき23/04/03(月)17:30:01No.1083121246そうだねx4
>庵野のやり方で納得してんのはガイナ時代から付き合いの長いカラー関係者と
>シンウルから一緒に仕事してる尾上監督とかの中核スタッフで
>現場の俳優とスタッフはイライラしてるというのがミソ
ファンはいつまでも新進気鋭の若手監督だと思ってるかもしれないけど
特に思い入れのない連中から見たらセンスのズレた還暦過ぎの老害なんだよな…
107無念Nameとしあき23/04/03(月)17:30:10No.1083121281そうだねx2
>チープな絵面を見る限り今回はどうやら低予算みたいでかわいそう
>次はちゃんと予算くれるところで腕を振るってほしい
1年3ヶ月撮っても有り余るくらいの予算ないとな
108無念Nameとしあき23/04/03(月)17:30:29No.1083121356そうだねx2
まあ雨宮グリッドマン自体あからさまなエヴァフォロワーだしな
109無念Nameとしあき23/04/03(月)17:30:43No.1083121419+
    1680510643416.jpg-(56684 B)
56684 B
>むしろもうコナンの興収の方が気になる
今年久しぶりにアルバムとツアーやるけどどんだけ効果あるんだろ…
米津玄師とかは強いけど
110無念Nameとしあき23/04/03(月)17:30:46No.1083121432+
    1680510646478.jpg-(355325 B)
355325 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
111無念Nameとしあき23/04/03(月)17:30:47No.1083121439そうだねx6
>1680509094263.jpg
鈴木スレと統合するな!
112無念Nameとしあき23/04/03(月)17:30:50No.1083121455そうだねx2
>>そんなことよりD&D見に行こうぜ!
>一本の映画としてはどうなんだろ
GotGとかアントマンみたいなMCUの明るい方の映画と同じレベルのクオリティあるぞ
113無念Nameとしあき23/04/03(月)17:30:57No.1083121477そうだねx1
>直近のギーツリバイスで三億行ってないこと考えるとまぁ大健闘って数字ではある
>同じ系列のシンウルトラマンと比べると残念なことになってるけど
ライダーブランドそのものがここ数年の炎上沙汰で棄損してるのがよくわかる結果だね
114無念Nameとしあき23/04/03(月)17:31:21No.1083121560そうだねx6
>>10 **4496(+**66) *31476(.556) *59.6% 62.2% **7794 グリッドマン ユニバース
>結構減ってきてるな…
最低でもアニメ版グリッドマンを出来ればダイナゼノンも見てるの前提の映画だから伸びる要素無い…
115無念Nameとしあき23/04/03(月)17:31:24No.1083121576+
初代ライダーオマージュらしいけど大野剣友会のアクションって
ああいう空中ドラゴンボールバトルもやってたの?
116無念Nameとしあき23/04/03(月)17:31:36No.1083121619そうだねx2
>GotGとかアントマンみたいなMCUの明るい方の映画と同じレベルのクオリティあるぞ
いいこと聞いたサンクス
予告編のアウルベアでちょっと気になってた
今度観に行ってみる
117無念Nameとしあき23/04/03(月)17:31:53No.1083121694+
ジオウからガクッと落ちてるな
118無念Nameとしあき23/04/03(月)17:32:05No.1083121754+
>直近のギーツリバイスで三億行ってないこと考えるとまぁ大健闘って数字ではある
今のライダー映画ってそんななの
Wとかオーズは10億超えてなかったけ
119無念Nameとしあき23/04/03(月)17:32:12No.1083121785+
庵野監督主演のシン帰ってきたウルトラマンはやらないの?
120無念Nameとしあき23/04/03(月)17:32:12No.1083121787そうだねx5
>まあ雨宮グリッドマン自体あからさまなエヴァフォロワーだしな
自分の中のウルトラマンをアニメ化した庵野と自分の中のグリッドマンをアニメにした雨宮とやってる事は両方とも変わらん
そろそろ世代交代が必要だと思う
121無念Nameとしあき23/04/03(月)17:32:21No.1083121809そうだねx1
>1年3ヶ月撮っても有り余るくらいの予算ないとな
役者と技術スタッフをこれだけ拘束するってめちゃくちゃお金かかるよね?
122無念Nameとしあき23/04/03(月)17:32:31No.1083121843そうだねx2
>グリッドマンの方が特撮理解してるやんっていわれる始末
TV版放送と同時期だったアニゴジも同じこと言われた
123無念Nameとしあき23/04/03(月)17:32:42No.1083121870そうだねx5
パワハライダー
124無念Nameとしあき23/04/03(月)17:32:44No.1083121879そうだねx2
>No.1083121432
元ツイが消えてるツイートからしか得られない栄養素がある
125無念Nameとしあき23/04/03(月)17:32:57No.1083121935そうだねx6
>>まあ雨宮グリッドマン自体あからさまなエヴァフォロワーだしな
>自分の中のウルトラマンをアニメ化した庵野と自分の中のグリッドマンをアニメにした雨宮とやってる事は両方とも変わらん
これでエヴァフォロワーとか言い出すのが困る
126無念Nameとしあき23/04/03(月)17:33:30No.1083122055そうだねx3
>これでエヴァフォロワーとか言い出すのが困る
普通に監督本人が言ってることなんですが…
127無念Nameとしあき23/04/03(月)17:33:36No.1083122078そうだねx1
>パワハライダー
短期間でモテてよかったね
128無念Nameとしあき23/04/03(月)17:33:47No.1083122129そうだねx3
>自分の中のウルトラマンをアニメ化した庵野と自分の中のグリッドマンをアニメにした雨宮とやってる事は両方とも変わらん
>そろそろ世代交代が必要だと思う
もうとっくに交代してるでしょ
雨宮監督の時代だよ
129無念Nameとしあき23/04/03(月)17:33:58No.1083122164+
>庵野監督主演のシン帰ってきたウルトラマンはやらないの?
主演で…?
130無念Nameとしあき23/04/03(月)17:34:03No.1083122183そうだねx4
>ドラちゃんは43年も毎年欠かさず映画やってんだぞ
>化け物すぎる
小さい劇場はドラえもんが必ず一年に一回あるからやっていける
とかいうシャレにならんとこが昔は多かった
さすがにコロナでそういうのなくなったけどな
131無念Nameとしあき23/04/03(月)17:34:14No.1083122226そうだねx3
>庵野のやり方で納得してんのはガイナ時代から付き合いの長いカラー関係者と
>シンウルから一緒に仕事してる尾上監督とかの中核スタッフで
>現場の俳優とスタッフはイライラしてるというのがミソ
庵野は素材が欲しいだけなんだけど
なぜOKが出ないのか真摯に取り組んでしまって憔悴したのかわいそう
132無念Nameとしあき23/04/03(月)17:34:23No.1083122256そうだねx2
庵野ももう還暦だもんな
世代としちゃもう引退秒読みよ
133無念Nameとしあき23/04/03(月)17:34:26No.1083122268そうだねx3
>>直近のギーツリバイスで三億行ってないこと考えるとまぁ大健闘って数字ではある
>今のライダー映画ってそんななの
>Wとかオーズは10億超えてなかったけ
そこは平成ライダーの第二期黄金期だから
あとはぐんぐん右肩下がりよ
134無念Nameとしあき23/04/03(月)17:36:07No.1083122650そうだねx8
パワハラマン
135無念Nameとしあき23/04/03(月)17:36:28No.1083122724そうだねx3
尾上もメイキングやヒの発言見るに監督とスタッフの間を取り持つ役割は全然してなさそうでな
やっぱり樋口くんが必要
136無念Nameとしあき23/04/03(月)17:36:32No.1083122740そうだねx6
仮面ライダー50周年はなんかすごいことになったな…
137無念Nameとしあき23/04/03(月)17:36:37No.1083122766そうだねx4
>庵野ももう還暦だもんな
>世代としちゃもう引退秒読みよ
今回のシン仮面ライダーは庵野自ら持ち込んできた肝いり企画だったのに晩節を汚しちゃった感あるな
138無念Nameとしあき23/04/03(月)17:36:43No.1083122790そうだねx1
誰か助監督みたいな人が悪質な切り取りだって怒ってたよな
139無念Nameとしあき23/04/03(月)17:37:20No.1083122925+
NHKドキュメント番組を真に受ける人ってわりと多いんだな
140無念Nameとしあき23/04/03(月)17:37:33No.1083122977そうだねx7
シン仮面ライダーだけが監督庵野秀明なんですよと語ってたプロデューサーは元気かな
141無念Nameとしあき23/04/03(月)17:37:42No.1083123008+
>誰か助監督みたいな人が悪質な切り取りだって怒ってたよな
他のアニメか特撮監督かのヒに凸してたけどツイ消ししてたな
142無念Nameとしあき23/04/03(月)17:37:50No.1083123051そうだねx5
誰が作っても面白くならない呪いのシリーズみたいになってきたな
143無念Nameとしあき23/04/03(月)17:37:54No.1083123069そうだねx6
>仮面ライダー50周年はなんかすごいことになったな…
ちょうど今日が50周年企画発表当日から2年経過したけど今思うと発表当日にいきなり倉田てつをが炎上やらかした時点で不穏な空気が漂ってたな
144無念Nameとしあき23/04/03(月)17:38:00No.1083123096そうだねx10
>シン仮面ライダーだけが監督庵野秀明なんですよと語ってたプロデューサーは元気かな
ある意味正しいことは言っている
145無念Nameとしあき23/04/03(月)17:38:00No.1083123097そうだねx2
>他のアニメか特撮監督かのヒに凸してたけどツイ消ししてたな
なんでツイ消しする必要があるの?
146無念Nameとしあき23/04/03(月)17:38:09No.1083123131+
思い入れがあれば良いものが作れるわけでもないんやな
147無念Nameとしあき23/04/03(月)17:38:26No.1083123204そうだねx10
>いやあエヴァの現場も相当だとは聞いてたけどさ…
ドキュメンタリーだとエヴァもライダーもやってる事大差ないんだけど泥沼度とパワハラ度がライダーのが上に見えた
148無念Nameとしあき23/04/03(月)17:38:34No.1083123230そうだねx3
自ら持ち込んでドラゴンボールバトルをやりたかったの?
149無念Nameとしあき23/04/03(月)17:38:42No.1083123261+
>>誰か助監督みたいな人が悪質な切り取りだって怒ってたよな
>他のアニメか特撮監督かのヒに凸してたけどツイ消ししてたな
それが事実か否かに関わらず真実を検証しましょうって流れになっちゃうからな
150無念Nameとしあき23/04/03(月)17:38:44No.1083123272+
>発表当日にいきなり倉田てつをが炎上やらかした時点で不穏な空気が漂ってたな
全く覚えてないけど何があったんだっけ?
151無念Nameとしあき23/04/03(月)17:38:59No.1083123328+
一般層への認知度は高まったからこんなもんなんだと思う
ついてこれた人が思ったより少なかった
152無念Nameとしあき23/04/03(月)17:39:05No.1083123359そうだねx1
黒澤明だって三船敏郎に本物の矢を射かけたりして滅茶苦茶やってた
問題はシン仮面ライダーがつまんないことだけ
153無念Nameとしあき23/04/03(月)17:39:06No.1083123365そうだねx5
>>他のアニメか特撮監督かのヒに凸してたけどツイ消ししてたな
>なんでツイ消しする必要があるの?
この程度の(パワハラに)耐えられない根性なしはウチにはいません!って感じのコメントだった
あっそれ認めちゃうんだ…みたいな
154無念Nameとしあき23/04/03(月)17:39:09No.1083123377そうだねx2
>誰が作っても面白くならない呪いのシリーズみたいになってきたな
近年は戦隊シリーズの方が面白い気がする
155無念Nameとしあき23/04/03(月)17:39:27No.1083123450+
>>発表当日にいきなり倉田てつをが炎上やらかした時点で不穏な空気が漂ってたな
>全く覚えてないけど何があったんだっけ?
俺も覚えてないわ
他のとしあきは分かるか?
156無念Nameとしあき23/04/03(月)17:39:31No.1083123477そうだねx1
>尾上もメイキングやヒの発言見るに監督とスタッフの間を取り持つ役割は全然してなさそうでな
オタクの庵野には意見できないみたいなことをドキュメンタリーで言ってたような
157無念Nameとしあき23/04/03(月)17:39:46No.1083123535そうだねx9
>黒澤明だって三船敏郎に本物の矢を射かけたりして滅茶苦茶やってた
>問題はシン仮面ライダーがつまんないことだけ
やりすぎて三船に出演NGされたじゃん
黒澤がやってたから庵野がやってもいい理屈にはなんねえよ
158無念Nameとしあき23/04/03(月)17:39:54No.1083123568そうだねx5
今見たら尾上の庵野擁護ツイート消されてる?
159無念Nameとしあき23/04/03(月)17:40:04No.1083123603そうだねx7
>問題はシン仮面ライダーがつまんないことだけ
作品の善し悪しと作り手の人格評価は分けたいな
どっちもダメなら仕方ない
160無念Nameとしあき23/04/03(月)17:40:31No.1083123706そうだねx7
ライダーの仮面とかはここを何ミリ小さくとか具体的に指示出せるのに
肝心の撮影だとふわっとしたことしか言わないのが実にわかりやすい
161無念Nameとしあき23/04/03(月)17:40:42No.1083123743そうだねx4
>黒澤明だって三船敏郎に本物の矢を射かけたりして滅茶苦茶やってた
>問題はシン仮面ライダーがつまんないことだけ
パワハラや危険な撮影が問題だというなら作品がひっとしたかどうかは全く関係ないんだけど
ヒットすれば許されるけどヒットしなかったら叩くって素直に言わないのが意味わからん
162無念Nameとしあき23/04/03(月)17:40:54No.1083123784+
>今見たら尾上の庵野擁護ツイート消されてる?
どういうこと?
擁護やめたの?
163無念Nameとしあき23/04/03(月)17:40:54No.1083123786そうだねx2
>やりすぎて三船に出演NGされたじゃん
勝慎太郎からも嫌われてたな
164無念Nameとしあき23/04/03(月)17:40:57No.1083123796そうだねx7
あんなブチギレてまで生の戦闘にこだわった奴がドラゴンボールや真っ暗バトルにOK出した経緯が気になる
165無念Nameとしあき23/04/03(月)17:40:57No.1083123801そうだねx8
>今見たら尾上の庵野擁護ツイート消されてる?
ツイ消しするって事は敗北宣言じゃん
166無念Nameとしあき23/04/03(月)17:41:00No.1083123814+
>>庵野監督主演のシン帰ってきたウルトラマンはやらないの?
>主演で…?
同人ビデオで演ったやつかな…
167無念Nameとしあき23/04/03(月)17:41:13No.1083123859そうだねx10
>NHKドキュメント番組を真に受ける人ってわりと多いんだな
密着取材させといてそれはないだろ
168無念Nameとしあき23/04/03(月)17:41:28No.1083123925+
>あんなブチギレてまで生の戦闘にこだわった奴がドラゴンボールや真っ暗バトルにOK出した経緯が気になる
俺もう知ーらねってへそ曲げちゃったんじゃない
169無念Nameとしあき23/04/03(月)17:41:34No.1083123948そうだねx1
>この程度の(パワハラに)耐えられない根性なしはウチにはいません!って感じのコメントだった
>あっそれ認めちゃうんだ…みたいな
庵野の行動は賛否あるけど尾上のツイートは明らかにパワハラを容認してたからな
170無念Nameとしあき23/04/03(月)17:41:37No.1083123959+
>シン仮面ライダーだけが監督庵野秀明なんですよと語ってたプロデューサーは元気かな
公開前にツイートしたあと宣伝RTしかしてないな
171無念Nameとしあき23/04/03(月)17:41:45No.1083124006そうだねx5
>あんなブチギレてまで生の戦闘にこだわった奴がドラゴンボールや真っ暗バトルにOK出した経緯が気になる
色々試してみたけどCG以下とか暗闇以下しか撮れなかった
だたこれだけだと思うよ
172無念Nameとしあき23/04/03(月)17:41:56No.1083124044そうだねx1
>誰が作っても面白くならない呪いのシリーズみたいになってきたな
Wやオーズくらいのバランスでまた作れないものなのかね
173無念Nameとしあき23/04/03(月)17:42:06No.1083124083そうだねx4
>あっそれ認めちゃうんだ…みたいな
背中から撃ってくる味方
174無念Nameとしあき23/04/03(月)17:42:11No.1083124098そうだねx2
シン・カンヤダ
175無念Nameとしあき23/04/03(月)17:42:18No.1083124120+
>>NHKドキュメント番組を真に受ける人ってわりと多いんだな
>密着取材させといてそれはないだろ
いまさら切り取り報道の例とかあげないとダメか?
176無念Nameとしあき23/04/03(月)17:42:27No.1083124146そうだねx9
仮にシン仮面が当たってたら庵野が持て囃されて現場スタッフが叩かれる流れだったと思うよ
そしてここまでしないと傑作は撮れないという悪しき神話が再興する
177無念Nameとしあき23/04/03(月)17:42:32No.1083124157+
>>あんなブチギレてまで生の戦闘にこだわった奴がドラゴンボールや真っ暗バトルにOK出した経緯が気になる
>色々試してみたけどCG以下とか暗闇以下しか撮れなかった
>だたこれだけだと思うよ
これでBDに没シーン収録されててそっちのがいいじゃんって思われたらおしまいだな
178無念Nameとしあき23/04/03(月)17:42:48No.1083124223+
しかしスタッフからドキュメンタリーに文句が出たってことは
東映やカラーの検閲はなしか
179無念Nameとしあき23/04/03(月)17:43:01No.1083124282+
自主制作感が凄い
180無念Nameとしあき23/04/03(月)17:43:18No.1083124341そうだねx2
>あんなブチギレてまで生の戦闘にこだわった奴がドラゴンボールや真っ暗バトルにOK出した経緯が気になる
段取り嫌い!生身の人間の殴り合いを見せたい!って言いつつ
CG多用してたの本当意味わからなかった
181無念Nameとしあき23/04/03(月)17:43:25No.1083124377そうだねx8
>>あっそれ認めちゃうんだ…みたいな
>背中から撃ってくる味方
公式や無能な味方が背後から撃ち殺してくるのはクソ作品あるある
182無念Nameとしあき23/04/03(月)17:43:31No.1083124404そうだねx2
>>だたこれだけだと思うよ
>これでBDに没シーン収録されててそっちのがいいじゃんって思われたらおしまいだな
俺は往年の普通のライダー映画が観たかったんだって人はそう思うんじゃないかな
俺は往年のタテやられてもきついからアレで良かったけど
183無念Nameとしあき23/04/03(月)17:43:42No.1083124443そうだねx3
>しかしスタッフからドキュメンタリーに文句が出たってことは
>東映やカラーの検閲はなしか
東映もカラーもパワハラ上等な労働環境だからそもそも疑問を持たなかったんじゃないの
184無念Nameとしあき23/04/03(月)17:43:54No.1083124480そうだねx1
>いまさら切り取り報道の例とかあげないとダメか?
誰か助監督が切り取りを怒ってたんだっけ?
そのツイートがツイ消しでもされてない限り正しいと認められるよな!
185無念Nameとしあき23/04/03(月)17:43:56No.1083124485そうだねx2
>あんなブチギレてまで生の戦闘にこだわった奴がドラゴンボールや真っ暗バトルにOK出した経緯が気になる
結局望む画が撮れなかったから妥協したってことだよ
妥協の産物の映画
186無念Nameとしあき23/04/03(月)17:44:03No.1083124517そうだねx1
>段取り嫌い!生身の人間の殴り合いを見せたい!って言いつつ
>CG多用してたの本当意味わからなかった
試してみたがCGのがマシだった
187無念Nameとしあき23/04/03(月)17:44:13No.1083124555そうだねx5
わた婚つええな…
188無念Nameとしあき23/04/03(月)17:44:19No.1083124586そうだねx6
というかあのドキュメンタリーは前編だよね?
庵野がそれでも納得いかずCGバトルに差し替える後編が必要
189無念Nameとしあき23/04/03(月)17:44:28No.1083124623そうだねx7
>NHKドキュメント番組を真に受ける人ってわりと多いんだな
仮にモキュメンタリーって言いたいのであればどこが虚構で実際はこうでしたとか提示してくれ
190無念Nameとしあき23/04/03(月)17:44:35No.1083124650そうだねx8
あのCGが理想像なんですか?って庵野監督に聞いてみたいな
191無念Nameとしあき23/04/03(月)17:44:56No.1083124721そうだねx1
>というかあのドキュメンタリーは前編だよね?
>庵野がそれでも納得いかずCGバトルに差し替える後編が必要
CG製作でも地獄のリテイクありそう
192無念Nameとしあき23/04/03(月)17:45:20No.1083124827そうだねx2
>>段取り嫌い!生身の人間の殴り合いを見せたい!って言いつつ
>>CG多用してたの本当意味わからなかった
>試してみたがCGのがマシだった
なんの指示も出さずに試してみたがもクソもないもんだ
193無念Nameとしあき23/04/03(月)17:45:28No.1083124854そうだねx14
結局CGに頼るんかい!ってツッコミたくなる
いや出来の良いCGなら文句は言わないのだが…
194無念Nameとしあき23/04/03(月)17:45:31No.1083124870そうだねx1
何で庵野がキレたのかわからん
そして陰キャオタクのキレ方してて同じ人種だと言うことに気付く
195無念Nameとしあき23/04/03(月)17:45:45No.1083124932+
制作費結局どれぐらいになったのかが一番気になる
196無念Nameとしあき23/04/03(月)17:45:46No.1083124939そうだねx1
終盤にちょろっと映るCG制作風景では皆にこやかで笑った
197無念Nameとしあき23/04/03(月)17:45:48No.1083124945そうだねx6
あのプレステみたいなCGよりは段取りのほうが絶対に良いだろ
198無念Nameとしあき23/04/03(月)17:45:57No.1083124987そうだねx3
>段取り嫌い!生身の人間の殴り合いを見せたい!って言いつつ
>CG多用してたの本当意味わからなかった
あがってきたアクションよりクソCGの方がマシってなったんだろうな
田渕と相性が悪すぎる
199無念Nameとしあき23/04/03(月)17:45:59No.1083124995+
>あのCGが理想像なんですか?って庵野監督に聞いてみたいな
理想じゃないからギリギリまで役者に色々やらせてみたんだろうな
パンフにもやるだけやったけどみたいな書き方はしていた
200無念Nameとしあき23/04/03(月)17:46:20No.1083125075そうだねx2
>というかあのドキュメンタリーは前編だよね?
>庵野がそれでも納得いかずCGバトルに差し替える後編が必要
試写見た池松君の表情が…それは写真で残ってるか
201無念Nameとしあき23/04/03(月)17:46:45No.1083125172+
>何で庵野がキレたのかわからん
>そして陰キャオタクのキレ方してて同じ人種だと言うことに気付く
庵野オタクだけどオタクが嫌いなオタクそのものだからややこしい
202無念Nameとしあき23/04/03(月)17:46:54No.1083125209そうだねx15
庵野が何も指示しないから池松くんが現場の演出仕切りだすところギャグだろ
203無念Nameとしあき23/04/03(月)17:47:23No.1083125312そうだねx4
>仮にシン仮面が当たってたら庵野が持て囃されて現場スタッフが叩かれる流れだったと思うよ
>そしてここまでしないと傑作は撮れないという悪しき神話が再興する
美談のつもりだったろうなあれ
204無念Nameとしあき23/04/03(月)17:47:27No.1083125326そうだねx4
>制作費結局どれぐらいになったのかが一番気になる
普通に10億こえてると思うよ
没になったショッカーライダーとかのスーツも沢山あったし
何より長い期間俳優とスタッフを拘束してるからこれだけで半端ない金がかかる
基本的に実写って打ち合わせと段取りで撮影開始したらサクっと終わらせるのが基本なんだ
205無念Nameとしあき23/04/03(月)17:47:29No.1083125331そうだねx7
CGクソ過ぎクモオーグ戦が一番良かったって評は制作側にとっちゃ屈辱かもしれん
206無念Nameとしあき23/04/03(月)17:47:33No.1083125350そうだねx1
>制作費結局どれぐらいになったのかが一番気になる
金のかかるデカいセットとか一切ないからかなり安いと思うよ
人件費だけだがそれすら給料製ならって考えると猶更
207無念Nameとしあき23/04/03(月)17:47:54No.1083125425そうだねx1
>庵野が何も指示しないから池松くんが現場の演出仕切りだすところギャグだろ
俳優の負担がバカみたいに増えててちょっと笑った場面だわ
これ契約外の仕事だろ
208無念Nameとしあき23/04/03(月)17:48:13No.1083125504+
>いや出来の良いCGなら文句は言わないのだが…
そこは低予算だろうし仕方ないよ
209無念Nameとしあき23/04/03(月)17:48:28No.1083125577そうだねx7
>そこは低予算だろうし仕方ないよ
まだそこで粘るのかよ
210無念Nameとしあき23/04/03(月)17:48:39No.1083125628+
>庵野オタクだけどオタクが嫌いなオタクそのものだからややこしい
シンエヴァのメイキングでスタッフが庵野の好物のサッポロポテトをおやつに差し入れしたら
自分で買うから持ってくんなとか言ってたしな
気難しい
211無念Nameとしあき23/04/03(月)17:48:39No.1083125634+
>庵野が何も指示しないから池松くんが現場の演出仕切りだすところギャグだろ
事実の悪質な切り取り
212無念Nameとしあき23/04/03(月)17:48:40No.1083125639そうだねx2
>CGクソ過ぎクモオーグ戦が一番良かったって評は制作側にとっちゃ屈辱かもしれん
ライダー映画の一番わかりやすい戦闘シーンの取り方で撮ったやつだから見る側も安心してみれるからな
213無念Nameとしあき23/04/03(月)17:48:50No.1083125679そうだねx5
全部ダメ出しするだけでいいなら俺も映画監督できそう
214無念Nameとしあき23/04/03(月)17:48:50No.1083125683そうだねx12
    1680511730591.png-(569204 B)
569204 B
庵野組ってなんだよ…
215無念Nameとしあき23/04/03(月)17:49:15No.1083125756そうだねx7
>人件費だけだが
人件費をバカにしてはいけない
人間は豪華なセットより下手したら金食い虫なんだ
216無念Nameとしあき23/04/03(月)17:49:16No.1083125768そうだねx3
>CGクソ過ぎクモオーグ戦が一番良かったって評は制作側にとっちゃ屈辱かもしれん
クモオーグ戦はほぼ初代のトレースだからね…
ちゃんと段取りして戦ってるから見栄えがいいのかも
217無念Nameとしあき23/04/03(月)17:49:24No.1083125791そうだねx9
エヴァやシンゴジラの監督が作った作品ですって言うから変な忖度フィルターがかかっちゃう
キューティーハニーの監督が作った作品ですと言われたら納得する出来だろう?
218無念Nameとしあき23/04/03(月)17:49:34No.1083125835+
>庵野組ってなんだよ…
このツイート直接見てみたい
まさかここまで言ってツイ消しなんてしてないだろうし
219無念Nameとしあき23/04/03(月)17:49:35No.1083125844そうだねx2
>>庵野が何も指示しないから池松くんが現場の演出仕切りだすところギャグだろ
>事実の悪質な切り取り
事実ではあるんだよな…
220無念Nameとしあき23/04/03(月)17:49:35No.1083125846そうだねx2
>金のかかるデカいセットとか一切ないからかなり安いと思うよ
>人件費だけだがそれすら給料製ならって考えると猶更
現場の人間の食費が一日1000円と仮定して
20人いたらそれだけで一日二万円だ
交通費とかも含めたらえらいことになるよ?
実写で撮影が難航って死亡フラグ
221無念Nameとしあき23/04/03(月)17:49:49No.1083125898+
>庵野組ってなんだよ…
短期間で三本撮れば派閥というか仲間意識もそりゃできるだろ
222無念Nameとしあき23/04/03(月)17:50:03No.1083125954そうだねx16
>NHKドキュメント番組を真に受ける人ってわりと多いんだな
そのドキュメントを否定するソースがないと
223無念Nameとしあき23/04/03(月)17:50:18No.1083126008そうだねx1
>キューティーハニーの監督が作った作品ですと言われたら納得する出来だろう?
なんかドラゴンボールバトルを思わせるだばだばだばって動きのアクションがあった気がする
224無念Nameとしあき23/04/03(月)17:50:18No.1083126011そうだねx5
准監督の擁護射撃がブラック企業の上司のこの会社で通用しないならどこでも通用しないとか言うのに似てる
225無念Nameとしあき23/04/03(月)17:50:22No.1083126030そうだねx3
>庵野組ってなんだよ…
意見出したら「お前庵野組降りろ」って言われそう
226無念Nameとしあき23/04/03(月)17:50:27No.1083126055そうだねx8
映画の宣伝にドキュメンタリー利用する気満々だったのに今更切り抜きだ~って格好悪いっすよ
227無念Nameとしあき23/04/03(月)17:50:30No.1083126067そうだねx8
>事実の悪質な切り取り
そうだね
ガメラ1999だね
228無念Nameとしあき23/04/03(月)17:50:49No.1083126133+
>金のかかるデカいセットとか一切ないからかなり安いと思うよ
>人件費だけだがそれすら給料製ならって考えると猶更
そういや残業代未払いで指導受けた会社だった
229無念Nameとしあき23/04/03(月)17:50:53No.1083126154+
>そのドキュメントを否定するソースがないと
悪質な切り取りを助監督が批判してるじゃん
それがツイ消しでもされない限り立派な根拠になるぞ
230無念Nameとしあき23/04/03(月)17:50:59No.1083126178そうだねx3
庵野監督が好きな初代ライダーだってしっかり段取りした上で撮っていたはずなんだがなぁ…
それ見ながら何だこの不自然な作り物は!って憤慨していたのか?
231無念Nameとしあき23/04/03(月)17:51:07No.1083126209+
ここで業界人でもないとしあきが議論しても実際の予算なんてわかんねーよ
232無念Nameとしあき23/04/03(月)17:51:11No.1083126227そうだねx1
>庵野が何も指示しないから池松くんが現場の演出仕切りだすところギャグだろ
エヴァで声優にセリフ考えさせた話は聞いたことあるけどさあ
アニメじゃねえんだからさあ
233無念Nameとしあき23/04/03(月)17:51:11No.1083126229そうだねx11
>>そのドキュメントを否定するソースがないと
>悪質な切り取りを助監督が批判してるじゃん
>それがツイ消しでもされない限り立派な根拠になるぞ
ツイ消しされてる!
234無念Nameとしあき23/04/03(月)17:51:12No.1083126234+
庵野秀明はエンターテイナーだからな
順調に映画完成しちゃったらNHKのドキュメンタリースタッフに申し訳ないから
自分から見せ場作ったんだよ
235無念Nameとしあき23/04/03(月)17:51:21No.1083126273そうだねx7
>>NHKドキュメント番組を真に受ける人ってわりと多いんだな
>そのドキュメントを否定するソースがないと
ソースは尾上
消えてる…!
236無念Nameとしあき23/04/03(月)17:51:22No.1083126285+
>現場の人間の食費が一日1000円と仮定して
>20人いたらそれだけで一日二万円だ
>交通費とかも含めたらえらいことになるよ?
>実写で撮影が難航って死亡フラグ
それで億単位いきそうですか?
237無念Nameとしあき23/04/03(月)17:51:27No.1083126301そうだねx10
ツイ消しするくらいなら最初から呟くなよ尾上
お前のせいで最悪NHKも庵野というかカラーもとことんまで戦わなきゃいけなくなるんだぞ
もうちょい考えてから発信しろよ
238無念Nameとしあき23/04/03(月)17:51:30No.1083126315そうだねx1
>庵野組ってなんだよ…
映画の座組は監督名で〇〇組と付けるんよ
239無念Nameとしあき23/04/03(月)17:51:32No.1083126326そうだねx1
>私の幸せな結婚見に行った勇気あるとっしー居る??
見てきたぞ馴染みのないジャンルではあるがなかなか面白かったぞ
客層がカップルや若い女性ばかりでプリキュア映画とはまた違ったスリルがあったぞ
あとネタバレではあるけど黒幕逃亡で明らかに途中で終わるエンドなことは知っておいた方がいいクリフハンガーとかそういうレベルじゃない
240無念Nameとしあき23/04/03(月)17:51:32No.1083126328+
庵野は才能ある人間を煽って力を引き出す天才なんだ
自身も才はあるけど人間一人で出来る事には限界があるからその人たらしの才は本当に大事
241無念Nameとしあき23/04/03(月)17:51:38No.1083126355そうだねx1
>悪質な切り取りを助監督が批判してるじゃん
>それがツイ消しでもされない限り立派な根拠になるぞ
判ってて書いてるだろ?ツイ消しとっくにされてるのに
242無念Nameとしあき23/04/03(月)17:51:40No.1083126370+
>ここで業界人でもないとしあきが議論しても実際の予算なんてわかんねーよ
正確な額はわからんけどなんとなく雰囲気は掴めるだろ
243無念Nameとしあき23/04/03(月)17:51:44No.1083126385+
あのエヴァンゲリオンの庵野監督なんだぞ!
244無念Nameとしあき23/04/03(月)17:51:57No.1083126442そうだねx10
シンライダーだけでここまで炎上するとは思わなかった
ドキュメンタリーさえ無ければただの駄作で済んだのに
245無念Nameとしあき23/04/03(月)17:52:16No.1083126516+
予算の割に大ヒットなら白倉さん元気にツイートしてる気もするけど分からん…
246無念Nameとしあき23/04/03(月)17:52:19No.1083126528そうだねx6
>そうだね
>ガメラ1999だね
これがあるから抗議してもブーメランという
まぁ庵野本人はあの番組についてとやかく言う事ないだろけど
247無念Nameとしあき23/04/03(月)17:52:25No.1083126545そうだねx1
炎上しちゃったら何をしようが変わらんし首をつっこむだけ損するだけだからな
248無念Nameとしあき23/04/03(月)17:52:36No.1083126599そうだねx2
>ツイ消しするくらいなら最初から呟くなよ尾上
>お前のせいで最悪NHKも庵野というかカラーもとことんまで戦わなきゃいけなくなるんだぞ
>もうちょい考えてから発信しろよ
庵野組って自称してるんだから総意なんだろきっと…ん?ひょっとしてこいつ主語のデカい馬鹿ってやつか?
249無念Nameとしあき23/04/03(月)17:52:43No.1083126627そうだねx5
助監督の人つぶやき消したんだっけ
吐いた唾飲むなよ格好悪いなぁ
250無念Nameとしあき23/04/03(月)17:52:45No.1083126640+
>私の幸せな結婚見に行った勇気あるとっしー居る??
観たけど主役の立ち位置が入れ替わってる
251無念Nameとしあき23/04/03(月)17:53:00No.1083126709そうだねx6
エバは身内だし売り上げでで黙らせられたけどライダーはNHKは嘘つきって言うしかないもんな
252無念Nameとしあき23/04/03(月)17:53:10No.1083126746そうだねx2
>>私の幸せな結婚見に行った勇気あるとっしー居る??
>見てきたぞ馴染みのないジャンルではあるがなかなか面白かったぞ
>客層がカップルや若い女性ばかりでプリキュア映画とはまた違ったスリルがあったぞ
>あとネタバレではあるけど黒幕逃亡で明らかに途中で終わるエンドなことは知っておいた方がいいクリフハンガーとかそういうレベルじゃない
このあとアニメがあるのに展開を見ちゃった…
253無念Nameとしあき23/04/03(月)17:53:22No.1083126792+
>シンライダーだけでここまで炎上するとは思わなかった
>ドキュメンタリーさえ無ければただの駄作で済んだのに
ヒで庵野の評価割れ出したの確実にドキュメンタリー以降だからね
まさかこんな影響力あるとは思わなかった
254無念Nameとしあき23/04/03(月)17:53:42No.1083126874そうだねx3
撮影は基本的に3~4ヶ月で終わって
撮影期間が他の映画の3~4倍だから
実際の費用も他の映画の3~4倍くらいって推測はサクっとできる
255無念Nameとしあき23/04/03(月)17:53:51No.1083126913+
何かやりたい事を誰かに話す時に「~って凄いけど、自分でアレをやる時にどうしたら良いと思う?」と分かりやすい例を上げて話を盛り上げる天才
256無念Nameとしあき23/04/03(月)17:53:53No.1083126925そうだねx4
尾上がああいうコメントしちゃうともう泥試合するしかない
257無念Nameとしあき23/04/03(月)17:54:01No.1083126956+
ドキュメンタリーで役者が死んだ目してるって言われてるのだってどうせ番組のための演技だろ
役者を何だと思ってるんだよ
演技が仕事だぞ
258無念Nameとしあき23/04/03(月)17:54:10No.1083126989そうだねx7
>そのドキュメントを否定するソースがないと
>悪質な切り取りを助監督が批判してるじゃん
>それがツイ消しでもされない限り立派な根拠になるぞ
>ツイ消しされてる!
この流れ完璧すぎる
259無念Nameとしあき23/04/03(月)17:54:14No.1083127009そうだねx1
大親友の島本先生はなんか言ってないの
260無念Nameとしあき23/04/03(月)17:54:23No.1083127047そうだねx2
漏れ聞こえる感想だとアクションもわた婚の方が全然頑張ってるっぽいんだよな…
261無念Nameとしあき23/04/03(月)17:54:33No.1083127078そうだねx3
>>シンライダーだけでここまで炎上するとは思わなかった
>>ドキュメンタリーさえ無ければただの駄作で済んだのに
>ヒで庵野の評価割れ出したの確実にドキュメンタリー以降だからね
>まさかこんな影響力あるとは思わなかった
あれを見たらレビューの主に低評価の意見が凄く刺さる高評価で庵野連発してる人達が見てられなくなったよ
262無念Nameとしあき23/04/03(月)17:54:34No.1083127079+
>助監督の人つぶやき消したんだっけ
>吐いた唾飲むなよ格好悪いなぁ
そりゃお前干されたら困るし
263無念Nameとしあき23/04/03(月)17:54:43No.1083127115そうだねx11
>大親友の島本先生はなんか言ってないの
べた褒めしてたぞ
グリッドマンをな
264無念Nameとしあき23/04/03(月)17:55:00No.1083127196そうだねx3
>私の幸せな結婚見に行った勇気あるとっしー居る??
なろう原作でも調理の仕方でちゃんとエンタメ映画になってるそれに段取り殺陣の方が様になってるし
265無念Nameとしあき23/04/03(月)17:55:01No.1083127202そうだねx8
シンカメ見てモヤッとした人がそれだけ多かったんでしょ
シンゴジの後に似たようなドキュメンタリーが放送されていたら
さすが庵野監督!この厳しい現場からあの傑作は生まれたんだな!って美談になっていただろうし
266無念Nameとしあき23/04/03(月)17:55:06No.1083127228そうだねx2
スラダンが化物過ぎるな
267無念Nameとしあき23/04/03(月)17:55:09No.1083127237そうだねx2
>>助監督の人つぶやき消したんだっけ
>>吐いた唾飲むなよ格好悪いなぁ
>そりゃお前干されたら困るし
庵野組では日常茶飯事なんでしょ平気平気
268無念Nameとしあき23/04/03(月)17:55:12No.1083127253そうだねx3
>尾上がああいうコメントしちゃうともう泥試合するしかない
NHKが悪いのか庵野が悪いのかって全面戦争にするしかないからな
269無念Nameとしあき23/04/03(月)17:55:27No.1083127322+
>大親友の島本先生はなんか言ってないの
親友の苦境(切実)には公言を使わない
270無念Nameとしあき23/04/03(月)17:55:35No.1083127353そうだねx1
>ドキュメンタリーで役者が死んだ目してるって言われてるのだってどうせ番組のための演技だろ
>役者を何だと思ってるんだよ
>演技が仕事だぞ
でもその根拠はないんだろ?
271無念Nameとしあき23/04/03(月)17:55:36No.1083127362そうだねx2
わた婚は何か大げさな褒め方されてるけどアクションはだいぶ少ないよ
272無念Nameとしあき23/04/03(月)17:55:42No.1083127377+
>撮影は基本的に3~4ヶ月で終わって
>撮影期間が他の映画の3~4倍だから
>実際の費用も他の映画の3~4倍くらいって推測はサクっとできる
一年以上ずっと撮影してるっていう前提で語ってる人多いけどシーンの背景を見てる限りそんなに季節の移り変わりは感じなかったけどな
273無念Nameとしあき23/04/03(月)17:55:43No.1083127386+
>漏れ聞こえる感想だとアクションもわた婚の方が全然頑張ってるっぽいんだよな…
でも段取りだし…
274無念Nameとしあき23/04/03(月)17:55:44No.1083127394+
>大親友の島本先生はなんか言ってないの
沈黙…それが正解!
275無念Nameとしあき23/04/03(月)17:55:45No.1083127396そうだねx4
ギスギスずっと続いた挙句撮れ高無くて笑ってしまった
276無念Nameとしあき23/04/03(月)17:55:50No.1083127417そうだねx2
>>シンライダーだけでここまで炎上するとは思わなかった
>>ドキュメンタリーさえ無ければただの駄作で済んだのに
>ヒで庵野の評価割れ出したの確実にドキュメンタリー以降だからね
>まさかこんな影響力あるとは思わなかった
あれを単なるパワハラ物語ってとらえる人があまりにも多いからねえ
しっかり謝って当人同士の間では決着ついてるのに
277無念Nameとしあき23/04/03(月)17:56:02No.1083127469そうだねx6
尾上のツイ消しとブロック逃亡が酷い
278無念Nameとしあき23/04/03(月)17:56:10No.1083127496そうだねx1
>大親友の島本先生はなんか言ってないの
内輪で外に漏れない方面で何か言ってるよ
279無念Nameとしあき23/04/03(月)17:56:11No.1083127502そうだねx4
NHK批判すると過去の庵野が刺してくるの好き
280無念Nameとしあき23/04/03(月)17:56:27No.1083127569そうだねx5
>スラダンが化物過ぎるな
一番恐ろしいのはアニメを数話先行上映しただけで40億に迫った鬼滅だよ
281無念Nameとしあき23/04/03(月)17:56:46No.1083127648そうだねx8
    1680512206947.jpg-(256275 B)
256275 B
島本先生はグリッドマンにハマってるからそれどころじゃない
282無念Nameとしあき23/04/03(月)17:56:48No.1083127658そうだねx6
シンエヴァのドキュメンタリーはあんなの作りだなんて言われてなかったのに不思議だなあ
283無念Nameとしあき23/04/03(月)17:56:51No.1083127677そうだねx4
>>スラダンが化物過ぎるな
>一番恐ろしいのはアニメを数話先行上映しただけで40億に迫った鬼滅だよ
あれは何か神懸りしてるよな
284無念Nameとしあき23/04/03(月)17:56:52No.1083127681+
>漏れ聞こえる感想だとアクションもわた婚の方が全然頑張ってるっぽいんだよな…
単騎で敵陣に乗り込む場面はVFXの使い方が中々良い
クライマックスの集団チャンバラは普通にしょぼい
285無念Nameとしあき23/04/03(月)17:56:57No.1083127696そうだねx2
>ギスギスずっと続いた挙句撮れ高無くて笑ってしまった
そりゃあ起きるかどうかもわからないアクシデントを映像にしたいなんて
無事故ヨシしなきゃならんアクションシーンに求めるほうがおかしいし…
286無念Nameとしあき23/04/03(月)17:56:58No.1083127698そうだねx3
>一年以上ずっと撮影してるっていう前提で語ってる人多いけどシーンの背景を見てる限りそんなに季節の移り変わりは感じなかったけどな
クランクインとクランクアップ…
287無念Nameとしあき23/04/03(月)17:57:01No.1083127710+
脚本がエヴァっぽいのは正直どうでもよくて
庵野が書いてるんだから諦めてる
ライダーのデザインも文句ない
アクションがつまらないってのが大問題やわ
ライダーはアクションが大事って庵野も重々承知で物凄く拘ったのもまだ良い
最終的にCGで済ませたのが許せないんだ
288無念Nameとしあき23/04/03(月)17:57:01No.1083127711そうだねx2
>あれを単なるパワハラ物語ってとらえる人があまりにも多いからねえ
>しっかり謝って当人同士の間では決着ついてるのに
リーガルハイでもリテイク出しまくるアニメ監督の話とかあったし
やり直しさせまくるのは現代ではパワハラなのかもしれない
289無念Nameとしあき23/04/03(月)17:57:10No.1083127749そうだねx5
>>大親友の島本先生はなんか言ってないの
>内輪で外に漏れない方面で何か言ってるよ
何で知ってんの?
290無念Nameとしあき23/04/03(月)17:57:24No.1083127805+
>>スラダンが化物過ぎるな
>一番恐ろしいのはアニメを数話先行上映しただけで40億に迫った鬼滅だよ
全然ブームは去っていなかった
291無念Nameとしあき23/04/03(月)17:57:36No.1083127852+
>島本先生はグリッドマンにハマってるからそれどころじゃない
🥴
292無念Nameとしあき23/04/03(月)17:57:36No.1083127855そうだねx1
>>スラダンが化物過ぎるな
>一番恐ろしいのはアニメを数話先行上映しただけで40億に迫った鬼滅だよ
謳い文句の劇場版クラスの作画を劇場で見れたらそりゃあね
293無念Nameとしあき23/04/03(月)17:57:38No.1083127865そうだねx2
>>>大親友の島本先生はなんか言ってないの
>>内輪で外に漏れない方面で何か言ってるよ
>何で知ってんの?
願望でしょ
294無念Nameとしあき23/04/03(月)17:57:44No.1083127883そうだねx3
>あれを単なるパワハラ物語ってとらえる人があまりにも多いからねえ
>しっかり謝って当人同士の間では決着ついてるのに
どういうこと?
295無念Nameとしあき23/04/03(月)17:57:45No.1083127884そうだねx4
正直俺はシンウルよりライダーの方が面白かったな
296無念Nameとしあき23/04/03(月)17:57:52No.1083127918+
>尾上のツイ消しとブロック逃亡が酷い
時代錯誤のパワハラ爺さんでもツイ消しは出来るんだな
297無念Nameとしあき23/04/03(月)17:58:16No.1083128009そうだねx3
>正直俺はシンウルよりライダーの方が面白かったな
本編(ドキュメンタリー)の出来では他の追随を許さないリアリティあったからな
298無念Nameとしあき23/04/03(月)17:58:17No.1083128012+
>やり直しさせまくるのは現代ではパワハラなのかもしれない
んな馬鹿なって思うけど叩いてる人らは本気で思ってるんだろうね
自分が観る気もない映画の出来がどうなろうと知ったことじゃないからそうか
299無念Nameとしあき23/04/03(月)17:58:45No.1083128118そうだねx5
>正直俺はシンウルよりライダーの方が面白かったな
それ白倉に言ってあげたら喜ぶと思うよ
300無念Nameとしあき23/04/03(月)17:58:51No.1083128157そうだねx6
段取りやーやーなの!って言ってるシーンしかなかったけど監督って何する仕事なの?
301無念Nameとしあき23/04/03(月)17:58:54No.1083128167そうだねx4
>べた褒めしてたぞ
>グリッドマンをな
樋口もグリッドマン絶賛してる
お前はシン仮面ライダー応援してやれよ
302無念Nameとしあき23/04/03(月)17:59:13No.1083128238+
>段取りやーやーなの!って言ってるシーンしかなかったけど監督って何する仕事なの?
OKかNGか言う仕事
303無念Nameとしあき23/04/03(月)17:59:19No.1083128263+
>段取りやーやーなの!って言ってるシーンしかなかったけど監督って何する仕事なの?
泣き落とし
304無念Nameとしあき23/04/03(月)17:59:20No.1083128269そうだねx2
    1680512360679.jpg-(42592 B)
42592 B
幾多の修羅場をくぐり抜けた男
305無念Nameとしあき23/04/03(月)17:59:23No.1083128280+
>正直俺はシンウルよりライダーの方が面白かったな
いまこれ叩いてる人もNHKを見た感想で叩いてるとこでそういうとこなんだろう
庵野作品らしく欠点もあるんだけどね
306無念Nameとしあき23/04/03(月)17:59:24No.1083128286そうだねx1
>段取りやーやーなの!って言ってるシーンしかなかったけど監督って何する仕事なの?
段取りを組む仕事
だから現場スタッフが困惑したのも当然っちゃ当然なんだよね
307無念Nameとしあき23/04/03(月)17:59:38No.1083128343そうだねx1
>>べた褒めしてたぞ
>>グリッドマンをな
>樋口もグリッドマン絶賛してる
>お前はシン仮面ライダー応援してやれよ
庵野くん係から解放されてる間くらい好きを謳歌させてやれよ
308無念Nameとしあき23/04/03(月)17:59:49No.1083128397そうだねx1
島本今まで散々庵野と絡んできたんだから俺より面白いものを作るんじゃねえかライダーの描き方が…全然分かってないんだ……!かどっちかコメントしてよ
309無念Nameとしあき23/04/03(月)17:59:50No.1083128403+
>やり直しさせまくるのは現代ではパワハラなのかもしれない
序盤のライダーデザイインしたデザイナーからすると
原典回帰というのを確認するためだけに全てボツ
だがそれが絶許かというと当然そうではないわけで
310無念Nameとしあき23/04/03(月)17:59:51No.1083128410そうだねx1
本編とドキュメンタリーを前編後編として見たらかなり面白そうではある
311無念Nameとしあき23/04/03(月)17:59:53No.1083128422そうだねx1
>>正直俺はシンウルよりライダーの方が面白かったな
>本編(ドキュメンタリー)の出来では他の追随を許さないリアリティあったからな
気になったところ全部答え合わせのようにドキュメンタリーで分かったからね
312無念Nameとしあき23/04/03(月)17:59:57No.1083128433そうだねx1
>段取りやーやーなの!って言ってるシーンしかなかったけど監督って何する仕事なの?
あれなんか創意的な切り抜き編集を感じた
313無念Nameとしあき23/04/03(月)18:00:04No.1083128459そうだねx4
>庵野組ってなんだよ…
この人が樋口の役割をこなせなかったことがこの結果に繋がったような
314無念Nameとしあき23/04/03(月)18:00:12No.1083128490そうだねx2
>幾多の修羅場をくぐり抜けた男
お前がつくった修羅場やろがい!!
アンチもファンも関係者もみんなそう言うだろうな
315無念Nameとしあき23/04/03(月)18:00:22No.1083128539+
いやドキュメンタリーだけならまあいつもの庵野だね…とかパンフ見れば分かるけどあの後スタッフと庵野和解してるから…ってリカバリーも出来た
准監督があれ切り抜き方に問題有りだから…と言い出した事によりNHKが主演やアクション監督以下スタッフらに意図的に対立する芝居をしろと演出した疑惑を作ったので
いつNHKが事実を流しましたと発表するか又庵野がいつもスタッフにああいう態度なのかの内部調査がスタジオカラーに入るかみたいな爆弾抱えた作品になっちまった
316無念Nameとしあき23/04/03(月)18:00:34No.1083128586+
    1680512434451.jpg-(111718 B)
111718 B
>一年以上ずっと撮影してるっていう前提で語ってる人多いけど
今のところソースはNHKしかない
シン・ゴジラのメイキングみたいに細かい日付の入ったものが
円盤につけばまた違うだろうが
317無念Nameとしあき23/04/03(月)18:00:35No.1083128595+
またまたNHKの切り抜きだーって言い出してるけどこのやり取りまだやるの?
318無念Nameとしあき23/04/03(月)18:00:52No.1083128649+
段取り=予定調和みたいな感じで嫌気したのかどうかが知りたい
319無念Nameとしあき23/04/03(月)18:00:57No.1083128668そうだねx6
やり直しも撮れ高全カットも別にいいんだが
アクションスタッフに全部丸投げして大した対案も出さないのはクソだと思いました
320無念Nameとしあき23/04/03(月)18:01:07No.1083128696そうだねx6
田渕がコメントするならともかく庵野側の人間が声上げちゃダメだよ
321無念Nameとしあき23/04/03(月)18:01:31No.1083128794そうだねx1
20億超えないとシンファミリー入りさせてもらえないってマジ?
322無念Nameとしあき23/04/03(月)18:01:54No.1083128905+
>田渕がコメントするならともかく庵野側の人間が声上げちゃダメだよ
田渕ももう庵野とマブダチやろ
323無念Nameとしあき23/04/03(月)18:02:01No.1083128926そうだねx4
ドラえもんは藤子・F・不二雄原作
仮面ライダーは石ノ森章太郎原作
この時点で差がついてる
324無念Nameとしあき23/04/03(月)18:02:05No.1083128937そうだねx5
悪意ある切り抜きって言い張ってた組織内の人間がツイ消し&ブロックで逃げた
ここまで見ても悪意ある切り抜きだと断言するのはちょっとね
325無念Nameとしあき23/04/03(月)18:02:10No.1083128964そうだねx7
切り抜きで金子を貶めた庵野の話はやめよう
326無念Nameとしあき23/04/03(月)18:02:16No.1083128991そうだねx2
今回のドキュメンタリー見て映画見に行きたくなる奴はまずいないと思う
327無念Nameとしあき23/04/03(月)18:02:28No.1083129034そうだねx6
    1680512548657.jpg-(188592 B)
188592 B
>>大親友の島本先生はなんか言ってないの
>べた褒めしてたぞ
>グリッドマンをな
328無念Nameとしあき23/04/03(月)18:02:44No.1083129102+
庵野秀明って山崎貴みたいな存在だと思った
329無念Nameとしあき23/04/03(月)18:02:53No.1083129142そうだねx1
>20億超えないとシンファミリー入りさせてもらえないってマジ?
シリーズ歴代1位は最低条件だからな
330無念Nameとしあき23/04/03(月)18:03:01No.1083129183そうだねx1
東映が用意したスタッフに無茶な要求したところで納得がいくものが出てくるわけないだろうに
331無念Nameとしあき23/04/03(月)18:03:02No.1083129191そうだねx2
>田渕がコメントするならともかく庵野側の人間が声上げちゃダメだよ
田渕って人を君って呼んでる辺り
現場でパワハラやモラハラをやった側だろうしなぁ
332無念Nameとしあき23/04/03(月)18:03:07No.1083129207そうだねx4
    1680512587484.jpg-(50377 B)
50377 B
島本といい樋口といいなんでみんなそっちにいるんです?
333無念Nameとしあき23/04/03(月)18:03:08No.1083129208そうだねx2
アクション監督の考える段取りは俳優やスタントマンが事故無く撮影に臨める為の下準備
庵野が考える段取りは予め決めた動きを再現するという一方通行な考え方
双方に歩み寄る余地は無い
334無念Nameとしあき23/04/03(月)18:03:19No.1083129237そうだねx1
>アクションスタッフに全部丸投げして大した対案も出さないのはクソだと思いました
「俺の中の何かを成仏させてほしい」と思ってるオタク監督
「誰か俺を止めてほしい」と思いながら暴れるラスボスみたいな挙動
335無念Nameとしあき23/04/03(月)18:03:29No.1083129278そうだねx1
    1680512609788.jpg-(142091 B)
142091 B
>20億超えないとシンファミリー入りさせてもらえないってマジ?
そんな事はない
336無念Nameとしあき23/04/03(月)18:03:29No.1083129280+
>島本といい樋口といいなんでみんなそっちにいるんです?
察してやれ
337無念Nameとしあき23/04/03(月)18:03:59No.1083129401そうだねx9
>ドラえもんは藤子・F・不二雄原作
>仮面ライダーは石ノ森章太郎原作
>この時点で差がついてる
とうとう原作者まで貶すようになったか
338無念Nameとしあき23/04/03(月)18:04:00No.1083129403そうだねx1
風向きって急に変わるもんだな
339無念Nameとしあき23/04/03(月)18:04:07No.1083129431そうだねx1
>ドラえもんに5倍差はきついな
言っちゃなんだけどドラえもんは映画にすげー力入れてるから
340無念Nameとしあき23/04/03(月)18:04:16No.1083129470そうだねx2
    1680512656586.png-(263218 B)
263218 B
>アクションスタッフに全部丸投げして大した対案も出さないのはクソだと思いました
代案も出さずにやってくれという人間は結構多い
それを良しとするか否とするかは仕事する人間次第よ
341無念Nameとしあき23/04/03(月)18:04:17No.1083129475そうだねx3
>そんな事はない
この中に仲間はずれがいるよ
探してみてね
342無念Nameとしあき23/04/03(月)18:04:20No.1083129490+
>東映が用意したスタッフに無茶な要求したところで納得がいくものが出てくるわけないだろうに
庵野組の誰も調整役をやらないのがもうおかしい
343無念Nameとしあき23/04/03(月)18:04:26No.1083129513そうだねx7
>風向きって急に変わるもんだな
下地は十分にあった
344無念Nameとしあき23/04/03(月)18:04:36No.1083129558そうだねx2
>序盤のライダーデザイインしたデザイナーからすると
>原典回帰というのを確認するためだけに全てボツ
>だがそれが絶許かというと当然そうではないわけで
どっちの方向性で行くかという二択だからまだいいんだよデザインの件は
アクションは正解がないから泥沼すぎた
345無念Nameとしあき23/04/03(月)18:04:40No.1083129572+
庵野には旧仮面ライダーのアクションが事前準備なしのアドリブにしか見えてなかった可能性
346無念Nameとしあき23/04/03(月)18:04:41No.1083129575+
>>撮影は基本的に3~4ヶ月で終わって
>>撮影期間が他の映画の3~4倍だから
>>実際の費用も他の映画の3~4倍くらいって推測はサクっとできる
>一年以上ずっと撮影してるっていう前提で語ってる人多いけどシーンの背景を見てる限りそんなに季節の移り変わりは感じなかったけどな
あのね
チーム解散してセットも何もかもバラした後に再集結してまたセット新たに組み直して場合によってはロケのスケジュール抑えてってやったら金かかるのよ
347無念Nameとしあき23/04/03(月)18:04:48No.1083129600そうだねx12
>とうとう原作者まで貶すようになったか
庵野を守るために必死過ぎるな
348無念Nameとしあき23/04/03(月)18:04:51No.1083129612+
>ドラえもんに5倍差はきついな
普段のライダーものだともっと差がついてるよ
349無念Nameとしあき23/04/03(月)18:04:52No.1083129615そうだねx3
>庵野秀明って山崎貴みたいな存在だと思った
真逆じゃね?
350無念Nameとしあき23/04/03(月)18:04:57No.1083129632+
>20億超えないとシンファミリー入りさせてもらえないってマジ?
ユニバース化の商売はもうやってるけど順当に興収半減するんじゃと言われてた
与太話は現実になりそう
351無念Nameとしあき23/04/03(月)18:05:08No.1083129681+
>>東映が用意したスタッフに無茶な要求したところで納得がいくものが出てくるわけないだろうに
>庵野組の誰も調整役をやらないのがもうおかしい
アンチか?
庵野くんとなかよくする会開いたから
352無念Nameとしあき23/04/03(月)18:05:18No.1083129725+
アンチ乙!作品の評価は来場者数で決まらないから!
監督の魂で決まるから!
アンチ乙!
アンチ乙!
アンチ乙!!!!
353無念Nameとしあき23/04/03(月)18:05:21No.1083129737+
>島本といい樋口といいなんでみんなそっちにいるんです?
別にグリッドマンを絶賛するのはいいと思うよ
でもシン仮面ライダーに対してノーコメントはどうなん?
354無念Nameとしあき23/04/03(月)18:05:35No.1083129797+
>ドラえもんは藤子・F・不二雄原作
>仮面ライダーは石ノ森章太郎原作
>この時点で差がついてる
こんな事言い出す時点でただの狂人だろキミ
355無念Nameとしあき23/04/03(月)18:05:39No.1083129810そうだねx7
>>段取りやーやーなの!って言ってるシーンしかなかったけど監督って何する仕事なの?
>あれなんか創意的な切り抜き編集を感じた
作為じゃなく創意なのか…
工夫していてがんばってるな
356無念Nameとしあき23/04/03(月)18:05:49No.1083129853そうだねx1
まあ実際高校生の時に撮影したファンビデオ観ると庵野には仮面ライダーがどう見えていたか分かる
357無念Nameとしあき23/04/03(月)18:05:55No.1083129868そうだねx3
庵野組ってなんなの
ヤクザ?
358無念Nameとしあき23/04/03(月)18:06:02No.1083129889+
昔からの仲間は庵野の反応で良いか悪いか分かるようになるんだろうな
359無念Nameとしあき23/04/03(月)18:06:07No.1083129908そうだねx2
>アンチか?
>庵野くんとなかよくする会開いたから
庵野くん抜きでどうやって庵野くんの癇癪に対応するか会議してるのはハッキリ言って時間の無駄だし
庵野くんが現場の邪魔になってるようにしか見えなかった
360無念Nameとしあき23/04/03(月)18:06:21No.1083129955そうだねx1
>あのね
>チーム解散してセットも何もかもバラした後に再集結してまたセット新たに組み直して場合によってはロケのスケジュール抑えてってやったら金かかるのよ
それで一年間撮影したの?それとも撮影はしないけどずっと抱えてたっていうの?
361無念Nameとしあき23/04/03(月)18:06:25No.1083129971+
>>>段取りやーやーなの!って言ってるシーンしかなかったけど監督って何する仕事なの?
>>あれなんか創意的な切り抜き編集を感じた
>作為じゃなく創意なのか…
>工夫していてがんばってるな
庵野監督やべぇをアピールする創意
362無念Nameとしあき23/04/03(月)18:06:38No.1083130022そうだねx3
>島本といい樋口といいなんでみんなそっちにいるんです?
坂本と庵野って一番合わないと思うよ
363無念Nameとしあき23/04/03(月)18:06:47No.1083130061そうだねx5
    1680512807369.jpg-(66410 B)
66410 B
ラブアンドポップから四半世紀経ってるから庵野は別に映画の素人じゃねえぞ
364無念Nameとしあき23/04/03(月)18:06:51No.1083130073+
2021年10月3日クランクインで池松ねん挫で本人のアクションが遅れたくらいで後は撮っては没撮っては没で2023年1月4日追加池松君の追加撮影が終わる…1年3ヶ月…
365無念Nameとしあき23/04/03(月)18:06:58No.1083130110+
    1680512818281.jpg-(195581 B)
195581 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
366無念Nameとしあき23/04/03(月)18:07:02No.1083130117そうだねx1
オラ!面白いって騒いでた病気あき出てこいや!
367無念Nameとしあき23/04/03(月)18:07:06No.1083130130そうだねx9
>庵野秀明って山崎貴みたいな存在だと思った
自分のやりたいことだけやる芸術家の庵野とクライアントの要求にひたすら応える職人気質の山崎じゃ真逆すぎる
368無念Nameとしあき23/04/03(月)18:07:06No.1083130135+
シン仮面ライダーより
ナカムライダーが気になってしょうがない
369無念Nameとしあき23/04/03(月)18:07:10No.1083130154+
>庵野くんが現場の邪魔になってるようにしか見えなかった
それいつもの庵野だから正しい
370無念Nameとしあき23/04/03(月)18:07:09No.1083130169そうだねx1
    1680512829441.webm-(1589457 B)
1589457 B
>庵野組ってなんなの
>ヤクザ?
目指さしてるアクションはこちら
371無念Nameとしあき23/04/03(月)18:07:31No.1083130237そうだねx7
ウルトラでも感じたけど細部の技術的に稚拙だったとこを笑いものにしてるようにしか見えない
372無念Nameとしあき23/04/03(月)18:07:39No.1083130266そうだねx8
庵野って仮面ライダーとかウルトラマンのメッセージ性は全然拾ってないのが面白い
ライダーなんて大日本帝国やナチスの残骸のショッカーを一人でテロで止めるって設定なのに
なぜかライダーが政府側に所属して政府公認で敵をぶっ殺すって謎な形になったりとかね
373無念Nameとしあき23/04/03(月)18:08:02No.1083130348そうだねx6
作品が面白かったらたとえ製作現場が酷かろうが
観客はその酷さも美談や面白エピソードに変換して受け入れるが…
374無念Nameとしあき23/04/03(月)18:08:06No.1083130364+
エヴァ破みたいなの作ってくださいよ
375無念Nameとしあき23/04/03(月)18:08:07No.1083130368+
>ラブアンドポップから四半世紀経ってるから庵野は別に映画の素人じゃねえぞ
余計にダメじゃん
376無念Nameとしあき23/04/03(月)18:08:15No.1083130403そうだねx2
岡田斗司夫イキイキしてそう
377無念Nameとしあき23/04/03(月)18:08:19No.1083130416そうだねx3
庵野と山崎ってノンポリということぐらいしか共通点ないのでは
378無念Nameとしあき23/04/03(月)18:08:23No.1083130440そうだねx1
>エヴァ破みたいなの作ってくださいよ
分かりましたQ作ります
379無念Nameとしあき23/04/03(月)18:08:34No.1083130479+
>ウルトラでも感じたけど細部の技術的に稚拙だったとこを笑いものにしてるようにしか見えない
絶賛炎上中らしいからもう叩く事が目的化してるのがさらに先鋭してる
よくあると言えばよくある
380無念Nameとしあき23/04/03(月)18:08:40No.1083130502+
>庵野って仮面ライダーとかウルトラマンのメッセージ性は全然拾ってないのが面白い
>ライダーなんて大日本帝国やナチスの残骸のショッカーを一人でテロで止めるって設定なのに
>なぜかライダーが政府側に所属して政府公認で敵をぶっ殺すって謎な形になったりとかね
上辺は好みだけど中身は知らんって事だろ
381無念Nameとしあき23/04/03(月)18:08:46No.1083130526そうだねx6
>ウルトラでも感じたけど細部の技術的に稚拙だったとこを笑いものにしてるようにしか見えない
ドキュメンタリーは大野剣友会が馬鹿にされてるみたいで不快だった
382無念Nameとしあき23/04/03(月)18:08:50No.1083130538+
>No.1083130110
シンは好きだけどラストの流れは正直どうでもいいかなって
そんなことより皆がマスク声で区別つかん
383無念Nameとしあき23/04/03(月)18:08:53No.1083130557そうだねx1
>岡田斗司夫イキイキしてそう
結婚式にすら呼ばれなかった恨みが爆発してそう
384無念Nameとしあき23/04/03(月)18:08:54No.1083130562そうだねx8
>岡田斗司夫イキイキしてそう
すごく慎重な言葉選びで85点だけどこういうのは最後にしようね的なこと言ってたと聞いた
385無念Nameとしあき23/04/03(月)18:09:03No.1083130610+
ファミマ激怒だろこれ
386無念Nameとしあき23/04/03(月)18:09:09No.1083130637+
言うてシン仮面ライダーはここ最近のライダー映画の中で一番何でしょ?
387無念Nameとしあき23/04/03(月)18:09:09No.1083130639+
>岡田斗司夫イキイキしてそう
あいつ隙を見つけて攻撃するの狙ってたからな
388無念Nameとしあき23/04/03(月)18:09:21No.1083130686そうだねx2
左脚折った1号とか悪趣味なネタだなと思った
389無念Nameとしあき23/04/03(月)18:09:34No.1083130745そうだねx5
>作品が面白かったらたとえ製作現場が酷かろうが
>観客はその酷さも美談や面白エピソードに変換して受け入れるが…
肝心な映画が駄作なのがね…
美談や武勇伝じゃなく答え合わせにしかならないという
390無念Nameとしあき23/04/03(月)18:09:38No.1083130762+
>>岡田斗司夫イキイキしてそう
>すごく慎重な言葉選びで85点だけどこういうのは最後にしようね的なこと言ってたと聞いた
岡田もあれはあれで気は使うし優しいからな
それ以上に頭おかしいけど
391無念Nameとしあき23/04/03(月)18:09:41No.1083130774+
>ファミマ激怒だろこれ
なんかよくコラボに失敗してるイメージが…
392無念Nameとしあき23/04/03(月)18:09:45No.1083130789そうだねx5
>シン仮面ライダーも特典商法やれよ
やりまくってんじゃねえか
393無念Nameとしあき23/04/03(月)18:09:49No.1083130796+
>>ウルトラでも感じたけど細部の技術的に稚拙だったとこを笑いものにしてるようにしか見えない
>ドキュメンタリーは大野剣友会が馬鹿にされてるみたいで不快だった
実際名前を出さないと失礼に当たるから出したってスタンス
394無念Nameとしあき23/04/03(月)18:09:59No.1083130838+
>シンは好きだけどラストの流れは正直どうでもいいかなって
>そんなことより皆がマスク声で区別つかん
アマプラで配信されたら
日本語字幕付でもう1回観ようぜ
395無念Nameとしあき23/04/03(月)18:10:07No.1083130873+
シン仮面ライダーを楽しんでる人もいるんですよ
言葉に気をつけてください
396無念Nameとしあき23/04/03(月)18:10:11No.1083130886そうだねx2
>坂本と庵野って一番合わないと思うよ
どっちも自分の意見をハッキリ持ってるタイプだし何より陽キャ体育会系とエロ監督と陰キャオタクの庵野は水と油だわ
397無念Nameとしあき23/04/03(月)18:10:22No.1083130916そうだねx2
>左脚折った1号とか悪趣味なネタだなと思った
あれこそわかりやすい一号と二号交代のオマージュだろ
398無念Nameとしあき23/04/03(月)18:10:27No.1083130942+
>シン仮面ライダーを楽しんでる人もいるんですよ
>言葉に気をつけてください
はい
399無念Nameとしあき23/04/03(月)18:10:28No.1083130949+
仮面ライダーのあとしまつ
ご期待ください
400無念Nameとしあき23/04/03(月)18:10:30No.1083130954そうだねx3
ガメラ3のドキュメンタリーはこれ以上の地獄
ただし作品の評価は非常に良い
401無念Nameとしあき23/04/03(月)18:10:44No.1083131011そうだねx2
>作品が面白かったらたとえ製作現場が酷かろうが
>観客はその酷さも美談や面白エピソードに変換して受け入れるが…
ドキュメンタリーの内容を好意的に受け取ってもらえない時点で
作品の評価がアレなのが証明されてしまったなぁ
402無念Nameとしあき23/04/03(月)18:10:45No.1083131019そうだねx1
ギーツの方が面白いもんな
403無念Nameとしあき23/04/03(月)18:10:46No.1083131025+
岡田より宇多丸の方が正直な感想言ってそう
404無念Nameとしあき23/04/03(月)18:10:56No.1083131068+
>ガメラ3のドキュメンタリーはこれ以上の地獄
マジか
見てみたい
405無念Nameとしあき23/04/03(月)18:11:04No.1083131101+
>ドキュメンタリーは大野剣友会が馬鹿にされてるみたいで不快だった
繋がってないアクションってアクションチームじゃなくて編集の問題なんじゃないのかと
そしてそれを段取り無しって判断するのはおかしいだろと
406無念Nameとしあき23/04/03(月)18:11:08No.1083131125そうだねx3
>それで一年間撮影したの?それとも撮影はしないけどずっと抱えてたっていうの?
アンチは1年撮影してたと言い張ってる!節穴!ってしたいんだろうけど俺元レスのとしあきじゃないんでずっとは撮ってないし何なら1回撮了判定出たからチーム解散した
でも完全に解体したもの作り直してまた撮影は金かかるよ?としか返せないよ
407無念Nameとしあき23/04/03(月)18:11:10No.1083131132+
映画本編は二回観てどうにもモヤモヤしたものが残ってたが、あのドキュメンタリーを加えることでシン仮面ライダーは庵野秀明という作家自体を楽しむエンタメとして俺の中で昇華されたので元は充分取れたかもしれない
408無念Nameとしあき23/04/03(月)18:11:13No.1083131144そうだねx4
昔のライダーはシーン繋がってたり同じ攻撃繰り返すのが良いっていう癖に実際とったらホンモノじゃ無いとダメだって結局ショボいのバカにしてるよな
409無念Nameとしあき23/04/03(月)18:11:14No.1083131152+
子門真人の歌使われてたけど本人は音信不通のままなのかね
410無念Nameとしあき23/04/03(月)18:11:15No.1083131154そうだねx8
    1680513075957.jpg-(172116 B)
172116 B
庵野の段取りクレームは観ていて終始これだった
411無念Nameとしあき23/04/03(月)18:11:22No.1083131185そうだねx6
>ガメラ3のドキュメンタリーはこれ以上の地獄
>ただし作品の評価は非常に良い
だって面白いし見応えもあるからな
どこぞの映画と違って
412無念Nameとしあき23/04/03(月)18:11:37No.1083131240そうだねx1
>あれこそわかりやすい一号と二号交代のオマージュだろ
舞台裏の不幸をわざわざ拾う意味がわからない…
宣伝のために折りましたとかなら拾ってネタにするのもわかるけど
ただの事故をネタにしてどうすんだよ
413無念Nameとしあき23/04/03(月)18:11:38No.1083131247そうだねx6
>陰キャオタクの庵野
ナウシカの原画やったんだぜーって女口説ける人間を俺は陰キャと認めないぞ
414無念Nameとしあき23/04/03(月)18:11:41No.1083131257そうだねx2
>別にグリッドマンを絶賛するのはいいと思うよ
>でもシン仮面ライダーに対してノーコメントはどうなん?
島本はともかく
樋口は今回だけスタッフから外された立場だから
コメントしづらいだろ
415無念Nameとしあき23/04/03(月)18:11:45No.1083131276そうだねx7
    1680513105644.jpg-(91477 B)
91477 B
>ギーツの方が面白いもんな
416無念Nameとしあき23/04/03(月)18:12:06No.1083131362+
>庵野って仮面ライダーとかウルトラマンのメッセージ性は全然拾ってないのが面白い
>ライダーなんて大日本帝国やナチスの残骸のショッカーを一人でテロで止めるって設定なのに
>なぜかライダーが政府側に所属して政府公認で敵をぶっ殺すって謎な形になったりとかね
ライダー伝統の殺陣全否定の時点でそんなもんじゃね
417無念Nameとしあき23/04/03(月)18:12:09No.1083131379そうだねx6
ガメラ3の空中戦レベルのシーンがあれば擁護も増えたかもね
418無念Nameとしあき23/04/03(月)18:12:15No.1083131413+
>ファミマ激怒だろこれ
ヒで特典付きムビチケしかないの公開前に結構文句言われてたぞ
419無念Nameとしあき23/04/03(月)18:12:30No.1083131477+
>>ドキュメンタリーは大野剣友会が馬鹿にされてるみたいで不快だった
>繋がってないアクションってアクションチームじゃなくて編集の問題なんじゃないのかと
>そしてそれを段取り無しって判断するのはおかしいだろと
愛はあるんだけど何かズレた分析してるんだよな…
420無念Nameとしあき23/04/03(月)18:12:31No.1083131479そうだねx6
令和ライダーファミリーに初代まで入家するとかエモ
421無念Nameとしあき23/04/03(月)18:12:35No.1083131496+
>>陰キャオタクの庵野
>ナウシカの原画やったんだぜーって女口説ける人間を俺は陰キャと認めないぞ
あれは終生自慢できる
422無念Nameとしあき23/04/03(月)18:12:38No.1083131510+
>でも完全に解体したもの作り直してまた撮影は金かかるよ?としか返せないよ
そりゃ撮影は金かかるしそれは当たり前だよねとしかいえないけど
もうちょっといちいち引用してきたならなんか聞きたかったよ
423無念Nameとしあき23/04/03(月)18:12:38No.1083131515そうだねx1
>ガメラ3のドキュメンタリーはこれ以上の地獄
>マジか
>見てみたい
ガメラは撮影中スタッフを殺しかけてるから
424無念Nameとしあき23/04/03(月)18:12:52No.1083131576+
>子門真人の歌使われてたけど本人は音信不通のままなのかね
まあレコード会社を通せばそこはね
425無念Nameとしあき23/04/03(月)18:13:09No.1083131650そうだねx1
>庵野の段取りクレームは観ていて終始これだった
嫌なら降ろしてもいいぜって意思表示でしょ
実際東映もシン商法に乗っただけだし降板させるならいつでもできたわけで
426無念Nameとしあき23/04/03(月)18:13:16No.1083131669そうだねx7
>>左脚折った1号とか悪趣味なネタだなと思った
>あれこそわかりやすい一号と二号交代のオマージュだろ
当時のスタッフからしたら手痛い失敗だぞ
427無念Nameとしあき23/04/03(月)18:13:20No.1083131686そうだねx6
>樋口は今回だけスタッフから外された立場だから
>コメントしづらいだろ
外されたってかシンウルトラマンのポスプロとシンライダーって同時期に進んでたからどうしようもあんめえよ
428無念Nameとしあき23/04/03(月)18:13:21No.1083131688そうだねx5
俳優たちのギスギスはキチンと画面に溢れてた
429無念Nameとしあき23/04/03(月)18:13:32No.1083131726そうだねx10
役者達がパワハラに耐えてるのも良いものをお出ししたい気持ちは一緒だったからなのに
それでCGに差し替えじゃもう救いが無い
430無念Nameとしあき23/04/03(月)18:13:35No.1083131739そうだねx3
モラハラ全開&理解ある人がいないと駄目
もう正当にパヤオの後継者だろこいつ
431無念Nameとしあき23/04/03(月)18:13:44No.1083131775+
>エヴァ破みたいなの作ってくださいよ
ああいうどストレートなものは皮肉やあてつけじゃない限り作らないタイプだと思う
432無念Nameとしあき23/04/03(月)18:13:48No.1083131795+
ちゃんと工程組んでれば無駄なショッカーサクロンやショッカーライダースーツ作らないで済んだのに
433無念Nameとしあき23/04/03(月)18:13:52No.1083131811+
>役者達がパワハラに耐えてるのも良いものをお出ししたい気持ちは一緒だったからなのに
>それでCGに差し替えじゃもう救いが無い
CGの方が優れてたからしかたない
434無念Nameとしあき23/04/03(月)18:13:53No.1083131816そうだねx2
>>庵野の段取りクレームは観ていて終始これだった
>嫌なら降ろしてもいいぜって意思表示でしょ
>実際東映もシン商法に乗っただけだし降板させるならいつでもできたわけで
いい大人の立ち振る舞いではない
435無念Nameとしあき23/04/03(月)18:13:54No.1083131819そうだねx4
>子門真人の歌使われてたけど本人は音信不通のままなのかね
多分音楽業界では誰かしら連絡先を持ってる
そうじゃないとギンガマンの時に引退した子門真人を呼び戻したりできないし
436無念Nameとしあき23/04/03(月)18:13:58No.1083131840そうだねx1
    1680513238219.jpg-(70952 B)
70952 B
皆ドラゴンボールみたいなバトルする仮面ライダー見たかっただろ
437無念Nameとしあき23/04/03(月)18:14:00No.1083131856そうだねx4
>モラハラ全開&理解ある人がいないと駄目
>もう正当にパヤオの後継者だろこいつ
パヤオみたいに理想図を完璧に自分でアウトプットしてみせてから言え
438無念Nameとしあき23/04/03(月)18:14:14No.1083131920そうだねx2
>令和ライダーファミリーに初代まで入家するとかエモ
お前たちの令和って…その…
439無念Nameとしあき23/04/03(月)18:14:16No.1083131927そうだねx9
>>役者達がパワハラに耐えてるのも良いものをお出ししたい気持ちは一緒だったからなのに
>>それでCGに差し替えじゃもう救いが無い
>CGの方が優れてたからしかたない
明度下げて誤魔化してるくせに
440無念Nameとしあき23/04/03(月)18:14:32No.1083131988そうだねx4
>CGの方が優れてたからしかたない
まさか実写デビルマン以下のCGを令和にお出しされるとは…
441無念Nameとしあき23/04/03(月)18:14:32No.1083131991そうだねx4
もう大月のかけた巨匠庵野の魔法が完全にとけたな
あとはそれでも目が覚めない少ない狂信者が暴れるだけの人になった
442無念Nameとしあき23/04/03(月)18:14:35No.1083131997+
>役者達がパワハラに耐えてるのも良いものをお出ししたい気持ちは一緒だったからなのに
>それでCGに差し替えじゃもう救いが無い
ディレクターズカットシン仮面ライダーだしたら手の平クルーしそう
443無念Nameとしあき23/04/03(月)18:14:35No.1083131999そうだねx10
    1680513275743.jpg-(245593 B)
245593 B
>役者達がパワハラに耐えてるのも良いものをお出ししたい気持ちは一緒だったからなのに
>それでCGに差し替えじゃもう救いが無い
生身だからこそだと信じていたのにね
444無念Nameとしあき23/04/03(月)18:14:41No.1083132032そうだねx3
初代ライダー目指してたなら段取りアクションでいいだろうに
445無念Nameとしあき23/04/03(月)18:14:43No.1083132043+
>令和ライダーファミリーに初代まで入家するとかエモ
そんな事言うとクウガも
空我としてリメイクされて仲間入りするぞ?
446無念Nameとしあき23/04/03(月)18:14:44No.1083132048そうだねx5
みんながあそこだけは出来がいいとか言ってた
クモオーグ戦も微妙じゃね?
仮面ライダーの主題歌が邪魔
447無念Nameとしあき23/04/03(月)18:14:44No.1083132050そうだねx1
>ナウシカの原画やったんだぜーって女口説ける人間を俺は陰キャと認めないぞ
今の意味でのオタクとは別種の生き物だよね
448無念Nameとしあき23/04/03(月)18:14:45No.1083132059+
>あれなんか創意的な切り抜き編集を感じた
創意?
まさか恣意ではないだろうしなんでそこで創意?
449無念Nameとしあき23/04/03(月)18:14:53No.1083132087そうだねx1
>もう正当にパヤオの後継者だろこいつ
パヤオはジブリを解散させた
庵野はまだカラー維持してる
450無念Nameとしあき23/04/03(月)18:14:57No.1083132099そうだねx4
>>役者達がパワハラに耐えてるのも良いものをお出ししたい気持ちは一緒だったからなのに
>>それでCGに差し替えじゃもう救いが無い
>CGの方が優れてたからしかたない
最初からそうしろ過ぎる
役者とスタッフをバカにし過ぎだろ
451無念Nameとしあき23/04/03(月)18:14:58No.1083132105+
自演までして何でそこまで粘着してるの?
庵野に人生でも破壊されたの?
452無念Nameとしあき23/04/03(月)18:15:01No.1083132108そうだねx2
>当時のスタッフからしたら手痛い失敗だぞ
そういう認識ないから主演俳優にアクションやらせるとかトンチキ言い出したんだろうな
あとは殺し合えとかやってガチでけが人も出しちゃってる
453無念Nameとしあき23/04/03(月)18:15:02No.1083132119+
>>CGの方が優れてたからしかたない
>まさか実写デビルマン以下のCGを令和にお出しされるとは…
CGに関してはデビルマン以下の評価は妥当
CGだけは頑張ってるからなアレ
454無念Nameとしあき23/04/03(月)18:15:02No.1083132121そうだねx4
>モラハラ全開&理解ある人がいないと駄目
>もう正当にパヤオの後継者だろこいつ
パヤオから自分で描く能力を引いて
引き出しをぐっと少なくしたら庵野になる…かも
455無念Nameとしあき23/04/03(月)18:15:05No.1083132130そうだねx1
ショッカーライダー蹴散らすシーン取ったらリアルじゃ無かったからやめた
リアルじゃない原作が悪い
456無念Nameとしあき23/04/03(月)18:15:05No.1083132133+
>ちゃんと工程組んでれば無駄なショッカーサクロンやショッカーライダースーツ作らないで済んだのに
ギーツに流用して無駄にしない様にしようぜ
457無念Nameとしあき23/04/03(月)18:15:10No.1083132141そうだねx5
>皆ドラゴンボールみたいなバトルする仮面ライダー見たかっただろ
ドラゴンボール舐めてんの?
458無念Nameとしあき23/04/03(月)18:15:17No.1083132171+
なんでCGの出来には拘らないんだろう
459無念Nameとしあき23/04/03(月)18:15:18No.1083132180そうだねx1
>>CGの方が優れてたからしかたない
>まさか実写デビルマン以下のCGを令和にお出しされるとは…
デビルマンはCG良かったろう?
460無念Nameとしあき23/04/03(月)18:15:26No.1083132207+
>初代ライダー目指してたなら段取りアクションでいいだろうに
話を聞く限り大野剣友会は段取りなしのガチンコで空中ドラゴンボールバトルやってたんじゃないの?
461無念Nameとしあき23/04/03(月)18:15:28No.1083132217+
>みんながあそこだけは出来がいいとか言ってた
>クモオーグ戦も微妙じゃね?
>仮面ライダーの主題歌が邪魔
カブトっぽいなと思いました
なんとなく
462無念Nameとしあき23/04/03(月)18:15:29No.1083132222そうだねx5
コナン早くきて完全に止め刺してやってくれ
463無念Nameとしあき23/04/03(月)18:15:34No.1083132235+
ドキュメンタリーで出してた没シーンだけで作ったシン仮面ライダー出したらどうなるんだろう
464無念Nameとしあき23/04/03(月)18:15:39No.1083132263そうだねx1
>目指さしてるアクションはこちら
実践編がほんとにエグすぎて笑っちゃうわ
465無念Nameとしあき23/04/03(月)18:15:42No.1083132273そうだねx2
>デビルマンはCG良かったろう?
いやそれは・・・
466無念Nameとしあき23/04/03(月)18:15:42No.1083132276+
>初代ライダー目指してたなら段取りアクションでいいだろうに
てか序盤の戦闘員はまんま初代の動き再現してるのに
あれは庵野的には不本意なカットなのか?
467無念Nameとしあき23/04/03(月)18:16:07No.1083132391+
森山未來の朗らか兄貴っぷりが良い人感すごかった
出番少ないからムードメーカーにはなれなかったんだろうけど…
468無念Nameとしあき23/04/03(月)18:16:08No.1083132406そうだねx1
>皆ドラゴンボールみたいなバトルする仮面ライダー見たかっただろ
いやー段取り感無く泥臭さ出てるなー
んなわけあるか
469無念Nameとしあき23/04/03(月)18:16:12No.1083132427そうだねx1
>>CGの方が優れてたからしかたない
>明度下げて誤魔化してるくせに
他のバイクの変形シーンが明るい中できっちりやってるから暗闇で誤魔化したもどうなんだろう
原作の暗いだけの中で光だけ見えたっていう昭和のあれをいまさら意図的にやっただけだと思う
俺は思入れないからやらんで欲しかったが
470無念Nameとしあき23/04/03(月)18:16:42No.1083132534そうだねx1
>皆ドラゴンボールみたいなバトルする仮面ライダー見たかっただろ
物語の中では意味はあるんだけどね(周囲に被害を与えない)
嘘っぽい挙動がとにかくカッコよくない…
でも工場を併走してるCGシーンは少し好き
471無念Nameとしあき23/04/03(月)18:16:43No.1083132542そうだねx1
大野剣友会のドラゴンボールバトルって今配信してる初代ライダーの回なんかでも見られるの?
472無念Nameとしあき23/04/03(月)18:16:50No.1083132569+
04年のものとして見ても別にそんないいできじゃないぞ実写デビルマンのCG
473無念Nameとしあき23/04/03(月)18:16:51No.1083132572そうだねx3
>初代ライダー目指してたなら段取りアクションでいいだろうに
初代の大野剣友会のアクションは段取り無いから編集で全く前後繋がってないアクションだよ何見てるの?
474無念Nameとしあき23/04/03(月)18:16:51No.1083132573+
>>初代ライダー目指してたなら段取りアクションでいいだろうに
>てか序盤の戦闘員はまんま初代の動き再現してるのに
>あれは庵野的には不本意なカットなのか?
序盤は庵野の不評を買いつつもアクション監督がばっちり段取り決めて撮った唯一の部分なので
475無念Nameとしあき23/04/03(月)18:16:54No.1083132590+
仮面ライダーってそもそもリアル路線だっけか…
476無念Nameとしあき23/04/03(月)18:17:07No.1083132650そうだねx2
映画グリッドマンが良すぎて壺のエヴァ板が荒れたって聞いて笑った
477無念Nameとしあき23/04/03(月)18:17:10No.1083132658+
思い入れがある部分を共感出来ないと全く合わんのな
478無念Nameとしあき23/04/03(月)18:17:11No.1083132663+
>てか序盤の戦闘員はまんま初代の動き再現してるのに
>あれは庵野的には不本意なカットなのか?
つかったわけだから不本意じゃないんだろうがこれだけで二時間は無理って判断じゃないかな
479無念Nameとしあき23/04/03(月)18:17:20No.1083132704+
>ディレクターズカットシン仮面ライダーだしたら手の平クルーしそう
これのディレクターズカットは生身のアクション部分もっと減りそうだが
480無念Nameとしあき23/04/03(月)18:17:28No.1083132742+
>>目指さしてるアクションはこちら
>実践編がほんとにエグすぎて笑っちゃうわ
ジャッキースタントはどうやったら重傷を負うアクションを怪我無しで演じられるかに腐心してる
481無念Nameとしあき23/04/03(月)18:17:34No.1083132773+
>パヤオから自分で描く能力を引いて
>引き出しをぐっと少なくしたら庵野になる…かも
もしかして庵野が描けないと思ってらっしゃる…?
おんじが言う下手糞という言葉をそのまま額面通りに受け取るのは危険だぞ
482無念Nameとしあき23/04/03(月)18:17:42No.1083132809そうだねx1
>ガメラ3のドキュメンタリーはこれ以上の地獄
>マジか
>見てみたい
>ガメラは撮影中スタッフを殺しかけてるから
ゴジラVSデストロイヤーもドライアイスでスタッフ殺しかけてるからな
特撮の撮影は命の危険と隣り合わせ
483無念Nameとしあき23/04/03(月)18:17:44No.1083132821+
>思い入れがある部分を共感出来ないと全く合わんのな
悪いけど仮面ライダーのドラゴンボールバトルには思い入れとかないし
というか大野剣友会はどの作品でそんなことやってたの?
484無念Nameとしあき23/04/03(月)18:17:45No.1083132823+
>思い入れがある部分を共感出来ないと全く合わんのな
若い人が見ても?だろうしね
485無念Nameとしあき23/04/03(月)18:17:47No.1083132839そうだねx7
映画で何だこのショボいCGは?ぐだぐだ素人プロレスは?
いやでも自分が知らないだけで何かのオマージュかも知れないし…
って思っていたらドキュメンタリーで答え合わせしてくれるんだもの
486無念Nameとしあき23/04/03(月)18:17:51No.1083132846そうだねx2
>原作の暗いだけの中で光だけ見えたっていう昭和のあれをいまさら意図的にやっただけだと思う
>俺は思入れないからやらんで欲しかったが
この映画全体的にノスタルジーに走り過ぎて事故ってる部分が多いよね
生身の池松にスーツアクションさせて本人怪我させたり昔の大野剣友会の荒削りな殺陣を再現しようとするあまり危険すぎると田渕に反対されたりとか
487無念Nameとしあき23/04/03(月)18:17:51No.1083132847そうだねx7
>映画グリッドマンが良すぎて壺のエヴァ板が荒れたって聞いて笑った
飛び火しすぎだぞ裕太!
488無念Nameとしあき23/04/03(月)18:17:56No.1083132873そうだねx2
>>ディレクターズカットシン仮面ライダーだしたら手の平クルーしそう
>これのディレクターズカットは生身のアクション部分もっと減りそうだが
ディレクターをカットした映像じゃないとね
489無念Nameとしあき23/04/03(月)18:18:05No.1083132902+
実写デビルマンのシレーヌとの空中戦は
当時最先端のCGでぐるぐる動き暴れまわる迫力あるシーンだからな
シン仮面の1号VS2号戦みたいにヒキのカットでパカスカ殴り合うのを眺めるだけの
工夫ゼロのクソ退屈なCG戦闘と比べると全然違う
490無念Nameとしあき23/04/03(月)18:18:06No.1083132907そうだねx6
>いやそれは・・・
当時の邦画としてはデビルマンの実写ってクオリティ高いぞ
見直して欲しい
491無念Nameとしあき23/04/03(月)18:18:08No.1083132922そうだねx2
>映画グリッドマンが良すぎて壺のエヴァ板が荒れたって聞いて笑った
どういうことなの
492無念Nameとしあき23/04/03(月)18:18:09No.1083132923+
>仮面ライダーってそもそもリアル路線だっけか…
怪奇路線だったらしいよ
いわれてみればなるほどとリアル世代じゃないから理解するのにワンテンポ必要になる
493無念Nameとしあき23/04/03(月)18:18:20No.1083132979そうだねx4
クリエイターが偶然の産物に頼るのはどうかと思う
494無念Nameとしあき23/04/03(月)18:18:28No.1083133012そうだねx1
なんかこの作品は当時のオマージュらしいけど大野剣友会は当時どうやってドラゴンボールバトル撮ったの?
495無念Nameとしあき23/04/03(月)18:18:30No.1083133026そうだねx4
>序盤は庵野の不評を買いつつもアクション監督がばっちり段取り決めて撮った唯一の部分なので
徐々にスタッフの士気が下がっていくし
最終的には監督にNG出されるから段取りもできなくなっていったしね
496無念Nameとしあき23/04/03(月)18:18:32No.1083133039+
今は配信もあるし
シン・仮面ライダーは何だかんだで配信コンテンツに回れば視聴数は絶対伸びるわけで
今回はどこの独占配信なのか…
497無念Nameとしあき23/04/03(月)18:19:04No.1083133158+
>仮面ライダーってそもそもリアル路線だっけか…
シンじゃなくて実録・仮面ライダーを撮りたいと最初に言えば
東映もそれ相応のスタッフを用意しただろう
498無念Nameとしあき23/04/03(月)18:19:07No.1083133179そうだねx4
>徐々にスタッフの士気が下がっていくし
>最終的には監督にNG出されるから段取りもできなくなっていったしね
現場で始めて宿題がわかる
499無念Nameとしあき23/04/03(月)18:19:15No.1083133216そうだねx4
>>映画グリッドマンが良すぎて壺のエヴァ板が荒れたって聞いて笑った
>どういうことなの
デキの良い完璧なシンエヴァって評価らしい
500無念Nameとしあき23/04/03(月)18:19:17No.1083133225+
クソロボットもクソガキもライダーキックで一撃なのに
視聴数でイキられててかわいそう
501無念Nameとしあき23/04/03(月)18:19:20No.1083133237+
>シン・仮面ライダーは何だかんだで配信コンテンツに回れば視聴数は絶対伸びるわけで
>今回はどこの独占配信なのか…
相変わらずのアマゾンじゃないのかな
502無念Nameとしあき23/04/03(月)18:19:20No.1083133240+
大野剣友会ってまだあんの?
503無念Nameとしあき23/04/03(月)18:19:22No.1083133258そうだねx4
結局初代仮面ライダーのリメイクとして1番成功したのが
パロディーのノリダーなの泣けるな
504無念Nameとしあき23/04/03(月)18:19:23No.1083133261そうだねx1
>実写デビルマンのシレーヌとの空中戦は
>当時最先端のCGでぐるぐる動き暴れまわる迫力あるシーンだからな
馬鹿じゃないのおまえ
505無念Nameとしあき23/04/03(月)18:19:25No.1083133269+
>今は配信もあるし
>シン・仮面ライダーは何だかんだで配信コンテンツに回れば視聴数は絶対伸びるわけで
>今回はどこの独占配信なのか…
アマプラ以外だと多分あんまり伸びんと思うわ
506無念Nameとしあき23/04/03(月)18:19:31No.1083133295+
>>徐々にスタッフの士気が下がっていくし
>>最終的には監督にNG出されるから段取りもできなくなっていったしね
>現場で始めて宿題がわかる
宿題と言うにはあまりにもお題が曖昧すぎる
507無念Nameとしあき23/04/03(月)18:19:54No.1083133399そうだねx3
>初代の大野剣友会のアクションは段取り無いから編集で全く前後繋がってないアクションだよ何見てるの?
庵野監督も初代はアクションが段取り繋がってない突然次のカットで違う事してると言ってるからな
508無念Nameとしあき23/04/03(月)18:20:03No.1083133428そうだねx1
>パロディーのノリダーなの泣けるな
あれあの時代のフジのマネーパワーがあってこそだから結局は金だ
509無念Nameとしあき23/04/03(月)18:20:15No.1083133485+
デビルマンの頃は既にライミ版スパイダーマンあったんだよなぁ…
最先端のCGねえ
510無念Nameとしあき23/04/03(月)18:20:17No.1083133494+
>今は配信もあるし
全部とはいかずとも公開中に30分だけ配信したら凄い伸びるだろうな
やればアンチに数字を見せられるのに
511無念Nameとしあき23/04/03(月)18:20:19No.1083133505+
>目指さしてるアクションはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=IGrsOI_C5hY [link]
タイ人強い
512無念Nameとしあき23/04/03(月)18:20:21No.1083133515そうだねx3
>クリエイターが偶然の産物に頼るのはどうかと思う
裏を返すと今の本人が再現性(自分の実力)に自信を失ってきている証左だと思う
一方で周囲の取り巻きや信者は過去の実績に盲信するあまり今の庵野の苦悩とか見えてない気がする
513無念Nameとしあき23/04/03(月)18:20:25No.1083133529そうだねx2
>デキの良い完璧なシンエヴァって評価らしい
まあ誰だって分かりやすく面白い物の方を求めるしな…
514無念Nameとしあき23/04/03(月)18:20:27No.1083133536+
>結局初代仮面ライダーのリメイクとして1番成功したのが
>パロディーのノリダーなの泣けるな
55周年か60周年で本当の初代ライダーの
リメイク作品を出してくれるよ東映は
515無念Nameとしあき23/04/03(月)18:20:33No.1083133563そうだねx4
段取り臭い連呼おじさんを擁護するわけじゃないが
そもそも今回のアクション監督も過去に手掛けた作品見るに相性悪かったんじゃねえかな
516無念Nameとしあき23/04/03(月)18:20:48No.1083133630そうだねx4
>デビルマンの頃は既にライミ版スパイダーマンあったんだよなぁ…
>最先端のCGねえ
横からだが邦画だって言ってるじゃん
517無念Nameとしあき23/04/03(月)18:20:49No.1083133639そうだねx2
殺陣だと本物に見えないっていうのはわかるけどじゃあどうするかがお前の仕事ちゃうんかい
518無念Nameとしあき23/04/03(月)18:21:04No.1083133709そうだねx1
>デキの良い完璧なシンエヴァって評価らしい
実際シンエヴァだなーと思いながら見たわあれ
519無念Nameとしあき23/04/03(月)18:21:15No.1083133746そうだねx5
>>>映画グリッドマンが良すぎて壺のエヴァ板が荒れたって聞いて笑った
>>どういうことなの
>デキの良い完璧なシンエヴァって評価らしい
多分だけどキャラがファンに求められた役割をちゃんと果たしてて
盛り上がる戦闘シーンやドラマパートがしっかりあったんだろうなというのが何となく察せられる
520無念Nameとしあき23/04/03(月)18:21:20No.1083133775そうだねx2
あとしまつスレでもそうだったがデビルマン視聴へと誘うデーモンが現れる
521無念Nameとしあき23/04/03(月)18:21:21No.1083133776そうだねx12
本番直前に殺陣のダメ出しってのがおかしいだろ
クランクイン前の殺陣師との打ち合わせ中のリハーサル見て
ここをこうして欲しいとかロケーション変えた方がいいかも
とか要望伝えるなら殺陣師だって大歓迎だし
役者だってそれ用のトレーニングや練習ができる
522無念Nameとしあき23/04/03(月)18:21:21No.1083133780+
>>結局初代仮面ライダーのリメイクとして1番成功したのが
>>パロディーのノリダーなの泣けるな
ノリダーはスタッフにぼろくそ言われてるぞ?
自由と平和のために孤独に戦うヒーローを描いてるのに
それを馬鹿にしたんだから当然だわな
523無念Nameとしあき23/04/03(月)18:21:27No.1083133801そうだねx6
>殺陣だと本物に見えないっていうのはわかるけどじゃあどうするかがお前の仕事ちゃうんかい
わかりませんでした
524無念Nameとしあき23/04/03(月)18:21:28No.1083133805そうだねx3
バッタ人間だからピョンピョンするのねという納得はあったけど
かといって別に空中で殴り合う必要は特になかった気もするな…
525無念Nameとしあき23/04/03(月)18:21:43No.1083133864+
ビヨンドジェネレーションの一号みたいなの想像してたんだけどなぁ…
526無念Nameとしあき23/04/03(月)18:21:52No.1083133896+
>殺陣だと本物に見えないっていうのはわかるけどじゃあどうするかがお前の仕事ちゃうんかい
マスクデザインした人間が庵野から答え出してもらったと思う?
527無念Nameとしあき23/04/03(月)18:22:00No.1083133931そうだねx8
>段取り臭い連呼おじさんを擁護するわけじゃないが
>そもそも今回のアクション監督も過去に手掛けた作品見るに相性悪かったんじゃねえかな
やりたいってんなら伝手なり注文するなりして大野剣友会っぽさを実現出来る連中呼べばいいじゃん
天下の庵野組でしょ??
528無念Nameとしあき23/04/03(月)18:22:01No.1083133935+
>かといって別に空中で殴り合う必要は特になかった気もするな…
バッタって空中でドラゴンボールバトルやる生き物なんじゃないの?
529無念Nameとしあき23/04/03(月)18:22:05No.1083133950そうだねx9
>ノリダーはスタッフにぼろくそ言われてるぞ?
石ノ森先生は毎回楽しみに見てたのにな
530無念Nameとしあき23/04/03(月)18:22:06No.1083133955そうだねx7
>>>映画グリッドマンが良すぎて壺のエヴァ板が荒れたって聞いて笑った
>>どういうことなの
>デキの良い完璧なシンエヴァって評価らしい
世代交代の瞬間を見た感
531無念Nameとしあき23/04/03(月)18:22:09No.1083133968+
>段取り臭い連呼おじさんを擁護するわけじゃないが
>そもそも今回のアクション監督も過去に手掛けた作品見るに相性悪かったんじゃねえかな
自称庵野ファンがそのアクション監督の演出をこれ以上無いくらい持ち上げてたからその言い分は通じないぞ
532無念Nameとしあき23/04/03(月)18:22:17No.1083134008そうだねx2
>本番直前に殺陣のダメ出しってのがおかしいだろ
>クランクイン前の殺陣師との打ち合わせ中のリハーサル見て
>ここをこうして欲しいとかロケーション変えた方がいいかも
>とか要望伝えるなら殺陣師だって大歓迎だし
>役者だってそれ用のトレーニングや練習ができる
だから当日になって宿題がわかるって言ってたじゃん
事前に宿題の内容を言ってくれたらできるけどそれが無理なんだから無理ゲー
533無念Nameとしあき23/04/03(月)18:22:33No.1083134064そうだねx3
デビルマンとスパイダーマンを比べるなら
シン仮面ライダーはRRRと同時期なんだぜ
534無念Nameとしあき23/04/03(月)18:22:33No.1083134065+
>殺陣だと本物に見えないっていうのはわかるけどじゃあどうするかがお前の仕事ちゃうんかい
それは役者の仕事なんで・・・
535無念Nameとしあき23/04/03(月)18:22:38No.1083134091+
これだけやりゃ本人も満足しただろうしライダーが奮わなければ会社側もおつかれ様でしたでめでたく引退や
やりたい事やれて良かったじゃん
536無念Nameとしあき23/04/03(月)18:22:39No.1083134093そうだねx4
>ビヨンドジェネレーションの一号みたいなの想像してたんだけどなぁ…
あの息子本郷もパロディ本郷感ある喋り方でダメだった
537無念Nameとしあき23/04/03(月)18:22:44No.1083134117+
>天下の庵野組でしょ??
アンチは持ち上げたいのかこき下ろしたいのかわからん
どこでもなんでもアンチってこんな感じだよな
538無念Nameとしあき23/04/03(月)18:23:15No.1083134267そうだねx5
    1680513795504.jpg-(104058 B)
104058 B
本郷や一文字より滝の方がイケメンで華あるのがちょっと
539無念Nameとしあき23/04/03(月)18:23:16No.1083134273そうだねx1
>>>>映画グリッドマンが良すぎて壺のエヴァ板が荒れたって聞いて笑った
>>デキの良い完璧なシンエヴァって評価らしい
>世代交代の瞬間を見た感
TRIGGERはガイナの分家だからもう雨宮が庵野の後継でいいんじゃない
540無念Nameとしあき23/04/03(月)18:23:17No.1083134275+
>自称庵野ファンがそのアクション監督の演出をこれ以上無いくらい持ち上げてたからその言い分は通じないぞ
自称一ファンの感想とかどうでもいい過ぎる
たたくならもうちょっと考えろよ
541無念Nameとしあき23/04/03(月)18:23:22No.1083134305そうだねx3
>殺陣だと本物に見えないっていうのはわかるけどじゃあどうするかがお前の仕事ちゃうんかい
本郷を本気で殺す闘い
言葉だけなら凄みはあるが実際作品のアクションにしたら見られたもんじゃない乱闘にしかならないのをどう料理するか
一切思い浮かんでないけど主張したのは見て取れた
542無念Nameとしあき23/04/03(月)18:23:25No.1083134320そうだねx3
>あとしまつスレでもそうだったがデビルマン視聴へと誘うデーモンが現れる
デビルマンはただのクソ映画じゃないからな
この前見返したらすごく味わい深くて沢山の人を沼に落とし込みたくなった
543無念Nameとしあき23/04/03(月)18:23:26No.1083134326そうだねx2
あの2号とのCG戦闘も庵野が指示出したとは信じたくなかったぞ
544無念Nameとしあき23/04/03(月)18:23:29No.1083134338+
>これだけやりゃ本人も満足しただろうしライダーが奮わなければ会社側もおつかれ様でしたでめでたく引退や
>やりたい事やれて良かったじゃん
庵野本人はな
545無念Nameとしあき23/04/03(月)18:23:32No.1083134349+
デビルマンは叩いておけばいい風潮だからな
546無念Nameとしあき23/04/03(月)18:23:41No.1083134378そうだねx1
>そもそも今回のアクション監督も過去に手掛けた作品見るに相性悪かったんじゃねえかな
劇場版アマゾンズも色々聞くけどどうだった?
547無念Nameとしあき23/04/03(月)18:23:44No.1083134388+
シンマンでも微妙なメフィラスとの工場バトルをさらにショボくした感じなのがな
548無念Nameとしあき23/04/03(月)18:23:52No.1083134432そうだねx2
>>自称庵野ファンがそのアクション監督の演出をこれ以上無いくらい持ち上げてたからその言い分は通じないぞ
>自称一ファンの感想とかどうでもいい過ぎる
>たたくならもうちょっと考えろよ
スタッフ叩いてるのはそっちでは?
549無念Nameとしあき23/04/03(月)18:23:55No.1083134448+
空中で羽をバサバサさせて浮けば今までにない画だったかも
550無念Nameとしあき23/04/03(月)18:23:56No.1083134454+
>あの息子本郷もパロディ本郷感ある喋り方でダメだった
ノリダーとか絶対知らない世代だろうにノリダーの真似にしか見えんかった
551無念Nameとしあき23/04/03(月)18:24:06No.1083134485そうだねx5
>デビルマンはただのクソ映画じゃないからな
>この前見返したらすごく味わい深くて沢山の人を沼に落とし込みたくなった
悪意のない邪悪ほど始末が悪いものはない
552無念Nameとしあき23/04/03(月)18:24:07No.1083134488そうだねx3
>本郷や一文字より滝の方がイケメンで華あるのがちょっと
こっちだとIQ600の本郷猛に見える
553無念Nameとしあき23/04/03(月)18:24:16No.1083134535そうだねx4
何か元ネタあってそれを凄い手間をかけてわざとチープに見えるように再現したのかな?と思っていたら
役者に投げっぱなしにした演技が気に入らなくて納期も予算もなくなって
仕方なくやっつけCGをお出ししただけだと分かった時は驚いたよ…
554無念Nameとしあき23/04/03(月)18:24:19No.1083134547そうだねx6
>だから当日になって宿題がわかるって言ってたじゃん
>事前に宿題の内容を言ってくれたらできるけどそれが無理なんだから無理ゲー
特撮の事もアクションのことも何一つわかってなくて
適当な指示だけして丸投げだったのに
土壇場でちゃぶ台返してキレ散らかす監督に付き合わされる
スタッフや役者が気の毒でならない
555無念Nameとしあき23/04/03(月)18:24:25No.1083134579そうだねx2
>この前見返したらすごく味わい深くて沢山の人を沼に落とし込みたくなった
としあきは悪魔だ
556無念Nameとしあき23/04/03(月)18:24:31No.1083134602そうだねx3
わた婚は大正風ファンタジー日本舞台の異能バトルラブロマンス
ととしあきに聞いて若干気になってる
557無念Nameとしあき23/04/03(月)18:24:31No.1083134610そうだねx1
ドキュメンタリー放送後に役者陣ヘイトが大幅に減ったのは良いことかもしれない
庵野は憎まれ役を買ってくれたんだ!
558無念Nameとしあき23/04/03(月)18:24:43No.1083134664そうだねx1
>こっちだとIQ600の本郷猛に見える
本郷って成績はクラスでも5番以内の天才なんだよな
559無念Nameとしあき23/04/03(月)18:24:45No.1083134676+
庵野の中では妥協につぐ妥協で悔しいだろうな
560無念Nameとしあき23/04/03(月)18:24:57No.1083134743+
>>あとしまつスレでもそうだったがデビルマン視聴へと誘うデーモンが現れる
>デビルマンはただのクソ映画じゃないからな
>この前見返したらすごく味わい深くて沢山の人を沼に落とし込みたくなった
滅びろ!デーモン!!
561無念Nameとしあき23/04/03(月)18:25:00No.1083134760+
2号は元々豚鼻(byさくらももこ)なので整ってなくてもセーフ
562無念Nameとしあき23/04/03(月)18:25:16No.1083134822そうだねx1
陰鬱で泥臭くて辛気臭い作品とかもうきょうび流行らんよな
563無念Nameとしあき23/04/03(月)18:25:17No.1083134825+
森山未來が可哀想でな…
564無念Nameとしあき23/04/03(月)18:25:19No.1083134832+
>劇場版アマゾンズも色々聞くけどどうだった?
アマゾンズシリーズ自体アクションに特筆するもんがない
あと劇場版はそれ以前に脚本がカス
565無念Nameとしあき23/04/03(月)18:25:23No.1083134857+
>>自称庵野ファンがそのアクション監督の演出をこれ以上無いくらい持ち上げてたからその言い分は通じないぞ
>自称一ファンの感想とかどうでもいい過ぎる
>たたくならもうちょっと考えろよ
終盤のアクションが一番出来がよかったって声見た事がないんだが
566無念Nameとしあき23/04/03(月)18:25:24No.1083134860そうだねx3
しょうがねーだろ金と時間が足りなかったんだから
567無念Nameとしあき23/04/03(月)18:25:25No.1083134866そうだねx4
>庵野の中では妥協につぐ妥協で悔しいだろうな
コンテが用意できていれば…
568無念Nameとしあき23/04/03(月)18:25:35No.1083134917そうだねx7
ノリダーのパロに見えるのはそれだけノリダーが特徴掴んでたんだろうな…
自分も割と上書きされてて困る
569無念Nameとしあき23/04/03(月)18:25:43No.1083134956+
IQって250超えるとキチガイみたいになるらしいから
570無念Nameとしあき23/04/03(月)18:25:45No.1083134961+
誰か仮面ライダーのリメイクやってくんない?
571無念Nameとしあき23/04/03(月)18:25:45No.1083134963そうだねx3
>陰鬱で泥臭くて辛気臭い作品とかもうきょうび流行らんよな
それ以前に絵面がショボいんじゃい…
572無念Nameとしあき23/04/03(月)18:25:53No.1083135003そうだねx2
>徐々にスタッフの士気が下がっていくし
>最終的には監督にNG出されるから段取りもできなくなっていったしね
いやドキュメント見たけども
アクション監督が確かに事前にアイデアや段取り出来ないじゃん!!って怒るシーンはあったが
会議の中で別の人が庵野監督はアイデアや段取りは否定するが
それは“確認作業”であって捨てるという行為も含めての創作方法なので
“決して無駄にはなって無いよ!”というくだりのシーンあったでしょ?
573無念Nameとしあき23/04/03(月)18:25:58No.1083135022そうだねx1
シン仮面ライダーはね 昭和ライダーや漫画版への造詣が深い人にはメチャクチャ刺さる作品なんですよ 平成ライダーから入った人や一般層にはピンと来ないかもしれないけど…
574無念Nameとしあき23/04/03(月)18:25:59No.1083135028そうだねx8
>庵野の中では妥協につぐ妥協で悔しいだろうな
悔しいのは現場だよ
庵野はギリギリまで時間を使い潰して
現場が追い詰められて自分に頼るしかない状況を
作って喜んでるだけ
575無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:00No.1083135033そうだねx4
>>この前見返したらすごく味わい深くて沢山の人を沼に落とし込みたくなった
>としあきは悪魔だ
体は人だが
悪魔の心を持つ…
ハッピーバースデーとしあき!
576無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:01No.1083135037そうだねx3
>コンテが用意できていれば…
シン・ウルトラマンのときみたいなコンテがありさえすればな
577無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:03No.1083135044そうだねx2
注文が多いのはいいとしても
当日にいきなり新しく~しろって言いだすのは害悪過ぎて笑うしかない
578無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:04No.1083135052そうだねx10
>しょうがねーだろ金と時間が足りなかったんだから
何年かけるつもりだよ
579無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:08No.1083135069そうだねx8
>しょうがねーだろ金と時間が足りなかったんだから
足りなくさせたのは誰ですか…?
580無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:13No.1083135091そうだねx13
>しょうがねーだろ金と時間が足りなかったんだから
あんなやり方じゃいくらあっても足りねぇよ!
581無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:14No.1083135094+
>陰鬱で泥臭くて辛気臭い作品とかもうきょうび流行らんよな
華が無いと観てもらえない
582無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:17No.1083135109そうだねx3
もうまともに庵野秀明とシン仮面ライダーを語れないのが悲しい
583無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:33No.1083135172+
>庵野の中では妥協につぐ妥協で悔しいだろうな
デザインワークスの庵野の回顧録が楽しみで仕方ない
584無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:35No.1083135180そうだねx1
>>デキの良い完璧なシンエヴァって評価らしい
>実際シンエヴァだなーと思いながら見たわあれ
「人間は虚構と現実を等しく信じられる唯一の生き物」
ってセリフがあって笑った
そこまでエヴァに寄せちゃって良かったのだろうか
585無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:38No.1083135196そうだねx6
>しょうがねーだろ金と時間が足りなかったんだから
金はあったと聞いたけど…
586無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:39No.1083135201+
>誰か仮面ライダーのリメイクやってくんない?
じゃあとしあきがやって
587無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:39No.1083135202+
>もうまともに庵野秀明とシン仮面ライダーを語れないのが悲しい
そんなことないよ
IPスレ立てよう
588無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:43No.1083135221+
>>本郷や一文字より滝の方がイケメンで華あるのがちょっと
>こっちだとIQ600の本郷猛に見える
でもこれだと30オーバーのコミュ障フリーターには見えないから…
589無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:48No.1083135242そうだねx1
    1680514008947.jpg-(659944 B)
659944 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
590無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:49No.1083135247そうだねx8
>“決して無駄にはなって無いよ!”というくだりのシーンあったでしょ?
でも出来たのアレじゃん
591無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:52No.1083135265+
>特撮の事もアクションのことも何一つわかってなくて
>適当な指示だけして丸投げだったのに
>土壇場でちゃぶ台返してキレ散らかす監督に付き合わされる
>スタッフや役者が気の毒でならない
スタッフって言っても庵野組は別にいつもの事みたいな感じだし
現場での庵野組と役者と東映側のスタッフとの温度差が凄い
592無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:54No.1083135269そうだねx5
平行世界とは違うけどシンエヴァってループしてた世界をなんとなく察っせるセリフがあるだけでそれを物語として組み込んだわけじゃないんだよな
なにがどう作用してループが終わったのか
そもそもループしてることが別に問題視されてるわけでもないし
ループ設定いらなかった
593無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:54No.1083135270そうだねx11
>もうまともに庵野秀明とシン仮面ライダーを語れないのが悲しい
元気にIPスレ立ててた管理します君どこ行っちゃったの?
594無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:56No.1083135276+
>>庵野の中では妥協につぐ妥協で悔しいだろうな
>悔しいのは現場だよ
>庵野はギリギリまで時間を使い潰して
>現場が追い詰められて自分に頼るしかない状況を
>作って喜んでるだけ
周りにも自分にも益が無いのが
595無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:58No.1083135282+
>終盤のアクションが一番出来がよかったって声見た事がないんだが
プラナー切れても人が肉弾戦するっていう泥試合だからそうだろうな
話しとしてあれはそういう戦闘じゃないけど派手なの見せろ最後だしっていう人は不満だろうな
596無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:59No.1083135287そうだねx6
>しょうがねーだろ金と時間が足りなかったんだから
金と時間はあったでしょうがああぁぁ!!!
597無念Nameとしあき23/04/03(月)18:27:05No.1083135325そうだねx2
>もうまともに庵野秀明とシン仮面ライダーを語れないのが悲しい
散々ipスレで語ってたじゃん
またipスレ立てれば良いんじゃないの?
598無念Nameとしあき23/04/03(月)18:27:06No.1083135327+
>ドキュメント見たけども
>アクション監督が確かに事前にアイデアや段取り出来ないじゃん!!って怒るシーンはあったが
>会議の中で別の人が庵野監督はアイデアや段取りは否定するが
>それは“確認作業”であって捨てるという行為も含めての創作方法なので
>“決して無駄にはなって無いよ!”というくだりのシーンあったでしょ?
まとめサイトにはそんな事を書かれて無かったぞ
599無念Nameとしあき23/04/03(月)18:27:12No.1083135350そうだねx3
>“決して無駄にはなって無いよ!”というくだりのシーンあったでしょ?
後半使ってないじゃん
600無念Nameとしあき23/04/03(月)18:27:16No.1083135366そうだねx5
自分の中でも理想像が描けてないのにデザイナーにふわっとしたオーダー出す人ってよくいるよな
601無念Nameとしあき23/04/03(月)18:27:17No.1083135375+
>もうまともに庵野秀明とシン仮面ライダーを語れないのが悲しい
そういう作品ってあるよな
俺も好きな作品がまともに虹裏で語れなくなった時は悲しくなったよ
602無念Nameとしあき23/04/03(月)18:27:21No.1083135389そうだねx10
>しょうがねーだろ金と時間のほとんどを無駄に使ったんだから
603無念Nameとしあき23/04/03(月)18:27:24No.1083135405そうだねx4
>“決して無駄にはなって無いよ!”というくだりのシーンあったでしょ?
結果的に無駄になりましたよね?
604無念Nameとしあき23/04/03(月)18:27:27No.1083135432+
まあ当初の予想より出来が悪い
ただシンウルから期間も短かったからうんまあって感じかなあ
正直今年来るとは思ってなかったし
605無念Nameとしあき23/04/03(月)18:27:40No.1083135497そうだねx1
>もうまともに庵野秀明とシン仮面ライダーを語れないのが悲しい
アニメの旧エヴァの頃から庵野作品とネットってだいたいこんなだよ
606無念Nameとしあき23/04/03(月)18:27:42No.1083135507+
つまんなくても庵野のやりたいことやったらOKならあとしまつだって全部三木聡のやりたいことだっただろ
607無念Nameとしあき23/04/03(月)18:27:45No.1083135520そうだねx4
>>コンテが用意できていれば…
>シン・ウルトラマンのときみたいなコンテがありさえすればな
いつもコンテを描いてたの樋口って聞いたけど…
608無念Nameとしあき23/04/03(月)18:27:45No.1083135521そうだねx1
これまた何年かして庵野が「自殺まで考えた」とか言うやつだな
609無念Nameとしあき23/04/03(月)18:27:53No.1083135566+
今時まとめサイトなんて見てる人いるの?
それをわざわざ出してくるとしあきが一番見てそうなんだけど
610無念Nameとしあき23/04/03(月)18:27:53No.1083135570+
>でもこれだと30オーバーのコミュ障フリーターには見えないから…
なんで本郷をそんな設定にしたのかどっかで語られてる?
611無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:10No.1083135658+
    1680514090751.jpg-(1046650 B)
1046650 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
612無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:13No.1083135668そうだねx1
>つまんなくても庵野のやりたいことやったらOKならあとしまつだって全部三木聡のやりたいことだっただろ
元々やりたかったのショッカーパロじゃん
613無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:15No.1083135675そうだねx5
>まとめサイトにはそんな事を書かれて無かったぞ
4月15日にシン仮面ライダーのドキュメントの再放送あるから見てちょ
614無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:19No.1083135695そうだねx2
仮面ライダー世代の爺さんは満足してるなら良いだろ
615無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:20No.1083135699そうだねx4
低予算って一年以上撮影期間取れる時点で普段のライダーより遥かに金かけてるだろう
アホなこだわりで時間と金ドブに捨てただけで
616無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:27No.1083135740そうだねx6
>ドキュメンタリー放送後に役者陣ヘイトが大幅に減ったのは良いことかもしれない
>庵野は憎まれ役を買ってくれたんだ!
その代わり期待に応えられなかったアクション監督が悪いという変化球まで飛び出してくる
617無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:33No.1083135755そうだねx2
>自分の中でも理想像が描けてないのにデザイナーにふわっとしたオーダー出す人ってよくいるよな
単なる顧客(この場合は観客?)ならまだしも指揮してるトップがそれじゃあ困るんですよ
なんか違うボツ!ばっかり繰り返されてもね
618無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:35No.1083135770+
>1680514008947.jpg
金が足りないなら隣の財布に出して貰えばいいのに
何のために飼ってんだ
619無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:36No.1083135772そうだねx3
>いやドキュメント見たけども
>アクション監督が確かに事前にアイデアや段取り出来ないじゃん!!って怒るシーンはあったが
>会議の中で別の人が庵野監督はアイデアや段取りは否定するが
>それは“確認作業”であって捨てるという行為も含めての創作方法なので
>“決して無駄にはなって無いよ!”というくだりのシーンあったでしょ?
いや普通にそういうのを無駄って言うんですよ…
620無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:38No.1083135787+
>ただシンウルから期間も短かったからうんまあって感じかなあ
>正直今年来るとは思ってなかったし
コロナや庵野のスケジュールでできかなかったけど本来はシンシリーズは同時上映かそれに近いものだったらしい
初期の企画からしてどうかしてた
621無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:41No.1083135802そうだねx3
>周りにも自分にも益が無いのが
他人を自分の思う通りに支配したいだけのサイコパスだからな
死んでやると大して高くもない屋上に上がってアピールしたりするのも
622無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:41No.1083135804+
平成ライダー映画に勝ってればヨシ
勝ってれば予算は関係ない、勝つことに意味がある
623無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:51No.1083135857そうだねx3
>これまた何年かして庵野が「自殺まで考えた」とか言うやつだな
2chがない時期に2chで庵野を殺すスレを見れる男だからな
死ぬ死ぬ詐欺も旧ガイナの古株に馬鹿にされてるしお家芸
624無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:53No.1083135869+
何でデビルマン視聴者は周りに布教しようとするの…
怖いんだけど
625無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:54No.1083135873+
>それは“確認作業”であって捨てるという行為も含めての創作方法なので
>“決して無駄にはなって無いよ!”というくだりのシーンあったでしょ?
こんなん殺陣考えても意味ないやん…ってしょんぼりしてるアクション監督を鼓舞する意図もあったろうなこの発言
626無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:56No.1083135879そうだねx2
>これまた何年かして庵野が「自殺まで考えた」とか言うやつだな
パヤオの引退しますと同じレベルなのでああそうって流すのが良いと思うよ
ワインの売り文句に近い
627無念Nameとしあき23/04/03(月)18:29:04No.1083135917そうだねx2
>これまた何年かして庵野が「自殺まで考えた」とか言うやつだな
もう60過ぎてんだからいい加減にメンヘラ芸人は卒業してくれや
628無念Nameとしあき23/04/03(月)18:29:08No.1083135942そうだねx3
どれだけ高尚な撮影論や特撮愛を声高に語り連ねようとも
「でも出来たのがアレだろ?」で一蹴されてしまう悲しみ
629無念Nameとしあき23/04/03(月)18:29:18No.1083135982+
>いやドキュメント見たけども
>アクション監督が確かに事前にアイデアや段取り出来ないじゃん!!って怒るシーンはあったが
>会議の中で別の人が庵野監督はアイデアや段取りは否定するが
>それは“確認作業”であって捨てるという行為も含めての創作方法なので
>“決して無駄にはなって無いよ!”というくだりのシーンあったでしょ?
それってドキュメント放送を見た人しか分からんでしょ?
確かBSプレミアムなのでほとんどの人が視聴してないかと
630無念Nameとしあき23/04/03(月)18:29:19No.1083135987そうだねx10
>>徐々にスタッフの士気が下がっていくし
>>最終的には監督にNG出されるから段取りもできなくなっていったしね
>いやドキュメント見たけども
>アクション監督が確かに事前にアイデアや段取り出来ないじゃん!!って怒るシーンはあったが
>会議の中で別の人が庵野監督はアイデアや段取りは否定するが
>それは“確認作業”であって捨てるという行為も含めての創作方法なので
>“決して無駄にはなって無いよ!”というくだりのシーンあったでしょ?
撮った場面全カットしてるから無駄だよあれ
631無念Nameとしあき23/04/03(月)18:29:18No.1083135988+
>>でもこれだと30オーバーのコミュ障フリーターには見えないから…
>なんで本郷をそんな設定にしたのかどっかで語られてる?
本郷猛=藤岡弘、なイメージを解体するために敢えてそういう設定にしたと語ってるのは見た
632無念Nameとしあき23/04/03(月)18:29:21No.1083136000+
刀剣に勝ったのか
厳しい戦いだったがベテランの貫禄を見せつけたな
633無念Nameとしあき23/04/03(月)18:29:29No.1083136041そうだねx4
>元気にIPスレ立ててた管理します君どこ行っちゃったの?
泡になった
634無念Nameとしあき23/04/03(月)18:29:33No.1083136059+
山岡士郎ケチ付けて否定した料理だって1週間後に結果もって来るぞ
635無念Nameとしあき23/04/03(月)18:29:42No.1083136104そうだねx2
    1680514182264.jpg-(704326 B)
704326 B
>何でデビルマン視聴者は周りに布教しようとするの…
>怖いんだけど
見れば分かる
636無念Nameとしあき23/04/03(月)18:29:46No.1083136124+
>>周りにも自分にも益が無いのが
>他人を自分の思う通りに支配したいだけのサイコパスだからな
>死んでやると大して高くもない屋上に上がってアピールしたりするのも
メンヘラ女かな…
637無念Nameとしあき23/04/03(月)18:29:49No.1083136136そうだねx1
テレビの仮面ライダーは限られた予算と時間で頑張ってるなと再認識
638無念Nameとしあき23/04/03(月)18:29:50No.1083136139+
>“決して無駄にはなって無いよ!”というくだりのシーンあったでしょ?
不器用すぎるな
639無念Nameとしあき23/04/03(月)18:29:50No.1083136140+
ぶっちゃけ他のライダーより成績良いって言っても他のシンで作った貯金のおかげだろって感じが
640無念Nameとしあき23/04/03(月)18:30:02No.1083136186そうだねx1
>刀剣に勝ったのか
>厳しい戦いだったがベテランの貫禄を見せつけたな
週末の事なら勝ってないです…
641無念Nameとしあき23/04/03(月)18:30:16No.1083136252+
>>あんなブチギレてまで生の戦闘にこだわった奴がドラゴンボールや真っ暗バトルにOK出した経緯が気になる
>段取り嫌い!生身の人間の殴り合いを見せたい!って言いつつ
>CG多用してたの本当意味わからなかった
ドキュメントの最後のほうに役者の動きをモーションキャプチャーしたモノをベースにCG作ってた場面あったろ
普通に撮影不可能な特殊効果のシーンをそういう手法で作ってるって事じゃね
642無念Nameとしあき23/04/03(月)18:30:16No.1083136253そうだねx5
>撮った場面全カットしてるから無駄だよあれ
容赦なさすぎるツッコミで駄目だった
643無念Nameとしあき23/04/03(月)18:30:20No.1083136269そうだねx4
>>いやドキュメント見たけども
>>アクション監督が確かに事前にアイデアや段取り出来ないじゃん!!って怒るシーンはあったが
>>会議の中で別の人が庵野監督はアイデアや段取りは否定するが
>>それは“確認作業”であって捨てるという行為も含めての創作方法なので
>>“決して無駄にはなって無いよ!”というくだりのシーンあったでしょ?
>撮った場面全カットしてるから無駄だよあれ
そんな…ドキュメンタリー見てないだろってご立腹の長文君がバカみたいじゃないですか
644無念Nameとしあき23/04/03(月)18:30:28No.1083136302+
>刀剣に勝ったのか
>厳しい戦いだったがベテランの貫禄を見せつけたな
刀剣もっと行くかと思ったがいまはわた婚に吸われたのかな?
645無念Nameとしあき23/04/03(月)18:30:38No.1083136351+
>>元気にIPスレ立ててた管理します君どこ行っちゃったの?
>泡になった
泡れな…
646無念Nameとしあき23/04/03(月)18:30:39No.1083136357そうだねx2
シン・介護ゲンバー
647無念Nameとしあき23/04/03(月)18:30:48No.1083136403そうだねx3
>メンヘラ女かな…
メンヘラに見えるよう計算して振舞うのが庵野だよ
648無念Nameとしあき23/04/03(月)18:31:11No.1083136523+
    1680514271181.jpg-(291663 B)
291663 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
649無念Nameとしあき23/04/03(月)18:31:17No.1083136544そうだねx3
>シン・介護ゲンバー
試写会や公開前インタビュー時の池松君の表情が曇ってたのは介護疲れだったんだな
650無念Nameとしあき23/04/03(月)18:31:18No.1083136549そうだねx6
>見れば分かる
呪いのビデオ過ぎる…
651無念Nameとしあき23/04/03(月)18:31:23No.1083136575+
>わた婚は大正風ファンタジー日本舞台の異能バトルラブロマンス
>ととしあきに聞いて若干気になってる
ラブロマンスに比重を置いた序章っぽい作りだったから
本格的に異能バトルするのは次回作以降かなあ…?
原作の展開知らんけどね
652無念Nameとしあき23/04/03(月)18:31:23No.1083136576そうだねx3
>泡になった
怪人のあとしまつは不要なんやなw
653無念Nameとしあき23/04/03(月)18:31:26No.1083136590+
>刀剣に勝ったのか
>厳しい戦いだったがベテランの貫禄を見せつけたな
お前酷い奴だな
654無念Nameとしあき23/04/03(月)18:31:31No.1083136610+
ドキュメンタリーで出た場面はほぼカットシーン
それが無駄じゃなかったとか言われてもカットしてる以上丸々無駄
655無念Nameとしあき23/04/03(月)18:31:35No.1083136624+
>ドキュメント見たけども
>アクション監督が確かに事前にアイデアや段取り出来ないじゃん!!って怒るシーンはあったが
>会議の中で別の人が庵野監督はアイデアや段取りは否定するが
>それは“確認作業”であって捨てるという行為も含めての創作方法なので
>“決して無駄にはなって無いよ!”というくだりのシーンあった
まとめサイトはそのエエ話こそまとめるべきなのに
庵野監督がブチ切れた事しかまとめて無いのは何でなんだよ??
656無念Nameとしあき23/04/03(月)18:31:38No.1083136646そうだねx1
>>>それは“確認作業”であって捨てるという行為も含めての創作方法なので
>>>“決して無駄にはなって無いよ!”というくだりのシーンあったでしょ?
>>撮った場面全カットしてるから無駄だよあれ
選択肢をできるだけ広げる
ありとあらゆる状況で正解とされるわけだから無駄じゃないよ
結果だけを短絡的に判断しすぎてる
657無念Nameとしあき23/04/03(月)18:31:48No.1083136689そうだねx2
>>これまた何年かして庵野が「自殺まで考えた」とか言うやつだな
>もう60過ぎてんだからいい加減にメンヘラ芸人は卒業してくれや
年齢考えたらこれから益々ひどくなると思う
658無念Nameとしあき23/04/03(月)18:31:49No.1083136692+
一応ドキュメンタリーは地上波待たずともU-NEXTで200円払えば見れるぞ
200円分のおもしろさは保証するぞ
659無念Nameとしあき23/04/03(月)18:31:56No.1083136719+
>まとめサイトはそのエエ話こそまとめるべきなのに
>庵野監督がブチ切れた事しかまとめて無いのは何でなんだよ??
確かに~
660無念Nameとしあき23/04/03(月)18:32:02No.1083136743+
>まとめサイトはそのエエ話こそまとめるべきなのに
>庵野監督がブチ切れた事しかまとめて無いのは何でなんだよ??

>撮った場面全カットしてるから無駄だよあれ
661無念Nameとしあき23/04/03(月)18:32:02No.1083136745+
知識のあるオタクには評価されるタイプの作品
662無念Nameとしあき23/04/03(月)18:32:03No.1083136751そうだねx3
>本郷猛=藤岡弘、なイメージを解体するために敢えてそういう設定にしたと語ってるのは見た
なんでそんなとこだけ独自設定でやりたがるんだよ
663無念Nameとしあき23/04/03(月)18:32:11No.1083136791+
>左「おれ庵野んとこ行くわ」
664無念Nameとしあき23/04/03(月)18:32:13No.1083136802そうだねx1
スタッフの力が足りないことが確認できたから
CGになった、決して無駄じゃないぞ
665無念Nameとしあき23/04/03(月)18:32:39No.1083136916そうだねx7
>スタッフの力が足りないことが確認できたから
>CGになった、決して無駄じゃないぞ
やっぱりキツいわ…
666無念Nameとしあき23/04/03(月)18:32:43No.1083136935+
>知識のあるオタクには評価されるタイプの作品
この作品と言い普段の庵野といいわりと初心者向けの観てれば普通に楽しい作品つくってるけどね
667無念Nameとしあき23/04/03(月)18:32:45No.1083136942+
シン・キューティーハニーが待ち遠しいな
668無念Nameとしあき23/04/03(月)18:33:00No.1083137002+
>何でデビルマン視聴者は周りに布教しようとするの…
>怖いんだけど
そりゃデーモンだからに決まってるだろ…
669無念Nameとしあき23/04/03(月)18:33:06No.1083137026そうだねx3
>知識のあるオタクでも評価が厳しいタイプの作品
670無念Nameとしあき23/04/03(月)18:33:14No.1083137069+
>シン・キューティーハニーが待ち遠しいな
おーいいよー
許す許す
671無念Nameとしあき23/04/03(月)18:33:31No.1083137165そうだねx3
>スタッフの力が足りないことが確認できたから
>CGになった、決して無駄じゃないぞ
思っていたより ツラい
673無念Nameとしあき23/04/03(月)18:33:45No.1083137223そうだねx5
>>>>それは“確認作業”であって捨てるという行為も含めての創作方法なので
>>>>“決して無駄にはなって無いよ!”というくだりのシーンあったでしょ?
>>>撮った場面全カットしてるから無駄だよあれ
>選択肢をできるだけ広げる
>ありとあらゆる状況で正解とされるわけだから無駄じゃないよ
>結果だけを短絡的に判断しすぎてる
結果がカットしてあの安っぽいCGなら無駄だろう
674無念Nameとしあき23/04/03(月)18:33:48No.1083137234+
>シン・キューティーハニーが待ち遠しいな
カラーが潰れるぞ
675無念Nameとしあき23/04/03(月)18:33:53No.1083137264+
>シン・キューティーハニーが待ち遠しいな
ハードル低いしいいと思う
676無念Nameとしあき23/04/03(月)18:34:10No.1083137343そうだねx2
>シン・キューティーハニーが待ち遠しいな
川上の財産も食い尽くして会社潰すんなら大歓迎
677無念Nameとしあき23/04/03(月)18:34:10No.1083137344そうだねx1
丸投げした癖に土壇場で現場を振り回した殺陣が全ボツにされて
採用されたのがあんな低品質CGアクションとか本当クソだな
678無念Nameとしあき23/04/03(月)18:34:13No.1083137358+
>まとめサイトはそのエエ話こそまとめるべきなのに
>庵野監督がブチ切れた事しかまとめて無いのは何でなんだよ??
閲覧数稼ぐための仕事だからね
謝って和解しました!じゃ煽れないし人は興味を持たない
基本下衆な人間の方が多いから
679無念Nameとしあき23/04/03(月)18:34:14No.1083137364そうだねx2
>見れば分かる
>呪いのビデオ過ぎる…
すまんこの返しは流石に笑った
680無念Nameとしあき23/04/03(月)18:34:17No.1083137374そうだねx3
>>>>それは“確認作業”であって捨てるという行為も含めての創作方法なので
>>>>“決して無駄にはなって無いよ!”というくだりのシーンあったでしょ?
>>>撮った場面全カットしてるから無駄だよあれ
>選択肢をできるだけ広げる
>ありとあらゆる状況で正解とされるわけだから無駄じゃないよ
>結果だけを短絡的に判断しすぎてる
じゃあ糞CGアクションにしたのは不正解と判定出すね
ありとあらゆる状況で正解とされるわけだから完成品に正解不正解出してもおかしくないよね
681無念Nameとしあき23/04/03(月)18:34:24No.1083137412そうだねx1
シン仮面ライダー観たけども普通に面白かったので
面白さを理解出来なかった人が閲覧数稼ぎやバズる為に
つまらん…つまらんと言っているだけだと予想
682無念Nameとしあき23/04/03(月)18:34:27No.1083137426+
>選択肢をできるだけ広げる
>ありとあらゆる状況で正解とされるわけだから無駄じゃないよ
>結果だけを短絡的に判断しすぎてる
あっ ひょっとして 手作業の温かみが~とか タバコの一服も喫煙所でのコミュニケーションによって業務の円滑化が~みたいな類いの話か?
683無念Nameとしあき23/04/03(月)18:34:47No.1083137533そうだねx3
俺は庵野だからじゃなくて初代ゴジラ初代ウルトラ初代ライダーが好きだからそれぞれ観に行ったけど
エヴァ
TV最終回で切ったから新旧劇場版は観てない
シンゴジラ
怪獣映画としては面白いアプローチではあるけどゴジラではないよね
シンウルトラ
ウルトラ知らない層にも受けるエンタメ感とマニアックなネタのバランスは取れてるが
カラータイマー無いのは許せん(意図は理解出来る)
ライダー
マニアックなネタに寄せすぎてライト層は分からんだろうなあ
でもこの中で1番大好き
684無念Nameとしあき23/04/03(月)18:34:48No.1083137534+
>シン仮面ライダー観たけども普通に面白かったので
>面白さを理解出来なかった人が閲覧数稼ぎやバズる為に
>つまらん…つまらんと言っているだけだと予想
お前も"そっち側"なんだな
685無念Nameとしあき23/04/03(月)18:34:48No.1083137536+
役者の演技力じゃ庵野監督の満足するアクションは永遠に撮れないって分かったから
次回作からは最初からCGで作れるな!
686無念Nameとしあき23/04/03(月)18:34:50No.1083137547+
>結果がカットしてあの安っぽいCGなら無駄だろう
頭の悪いコストカッターの典型だな
比べてみないと分からんし比べるには一度つくってみないとできないだろ
687無念Nameとしあき23/04/03(月)18:34:58No.1083137588+
>シン仮面ライダー観たけども普通に面白かったので
>面白さを理解出来なかった人が閲覧数稼ぎやバズる為に
>つまらん…つまらんと言っているだけだと予想
いやネット上ではみんな面白く無かったと言ってるぞ
688無念Nameとしあき23/04/03(月)18:35:06No.1083137631そうだねx5
>役者の演技力じゃ庵野監督の満足するアクションは永遠に撮れないって分かったから
>次回作からは最初からCGで作れるな!
もうアニメでいいだろ
689無念Nameとしあき23/04/03(月)18:35:26No.1083137722+
真骨頂とベルトは売れたから!成功!
690無念Nameとしあき23/04/03(月)18:35:29No.1083137731+
>じゃあ糞CGアクションにしたのは不正解と判定出すね
>ありとあらゆる状況で正解とされるわけだから完成品に正解不正解出してもおかしくないよね
金出して観てきた消費者ならそれでいいんじゃないかな
691無念Nameとしあき23/04/03(月)18:35:33No.1083137752そうだねx3
>>結果がカットしてあの安っぽいCGなら無駄だろう
>頭の悪いコストカッターの典型だな
>比べてみないと分からんし比べるには一度つくってみないとできないだろ
コストカットに繋がってねえじゃん…
692無念Nameとしあき23/04/03(月)18:35:39No.1083137784そうだねx1
大量に出したリテイクが選択肢広がるから無駄じゃなかったって
ダメだったからCGに逃げたんだろ
その時点で丸々失敗してるわ
693無念Nameとしあき23/04/03(月)18:35:41No.1083137796+
そもそも初代のオマージュまみれにしたらシンにならないし
本郷猛も更新されないだろ?
694無念Nameとしあき23/04/03(月)18:35:48No.1083137824+
シンの予算で
普段のライダー映画の豪華版みたいなの作れば皆満足だったんじゃ
695無念Nameとしあき23/04/03(月)18:35:52No.1083137841そうだねx4
>>結果がカットしてあの安っぽいCGなら無駄だろう
>頭の悪いコストカッターの典型だな
>比べてみないと分からんし比べるには一度つくってみないとできないだろ
比べてみないと分からないのは頭が悪いのでは…
696無念Nameとしあき23/04/03(月)18:35:55No.1083137851+
>何でデビルマン視聴者は周りに布教しようとするの…
>怖いんだけど
俺も個人的に一番クソだと思ったプリンセストヨトミは誰かと一緒に
これクソだよな!?って言いあいながら何回も見返したいからわかるなぁ
697無念Nameとしあき23/04/03(月)18:36:05No.1083137890+
ここで売れなかったらシン・ガンダムはなくなるけどいいの?
698無念Nameとしあき23/04/03(月)18:36:09No.1083137904そうだねx1
>年齢考えたらこれから益々ひどくなると思う
ええ…
699無念Nameとしあき23/04/03(月)18:36:09No.1083137908+
>役者の演技力じゃ庵野監督の満足するアクションは永遠に撮れないって分かったから
>次回作からは最初からCGで作れるな!
1回アニメとか作ってみてほしい
700無念Nameとしあき23/04/03(月)18:36:13No.1083137928そうだねx5
>そもそも初代のオマージュまみれにしたらシンにならないし
>本郷猛も更新されないだろ?
中途半端にオマージュまみれなんですが…
701無念Nameとしあき23/04/03(月)18:36:15No.1083137940+
>低予算って一年以上撮影期間取れる時点で普段のライダーより遥かに金かけてるだろう
>アホなこだわりで時間と金ドブに捨てただけで
普段のライダーどころか邦画でもトップクラスの予算のかけ方だと思うよ…
702無念Nameとしあき23/04/03(月)18:36:16No.1083137943+
シンクウガとシンゼロワンも頼むわ
703無念Nameとしあき23/04/03(月)18:36:24No.1083137977+
>真骨頂とベルトは売れたから!成功!
真骨頂出てないだろ
704無念Nameとしあき23/04/03(月)18:36:24No.1083137982+
安っぽいCGがクオリティ低くても金額的に安いかというとね
むしろ特急料金とかで高くなる場合もあるし
705無念Nameとしあき23/04/03(月)18:36:28No.1083138006そうだねx9
>ここで売れなかったらシン・ガンダムはなくなるけどいいの?
要らない
706無念Nameとしあき23/04/03(月)18:36:30No.1083138017+
>>比べてみないと分からんし比べるには一度つくってみないとできないだろ
>コストカットに繋がってねえじゃん…
カットできないコストだからそりゃなぁ…
本当に頭の悪いコストカットしかわからんのだな
707無念Nameとしあき23/04/03(月)18:36:30No.1083138019そうだねx5
>シン仮面ライダー観たけども普通に面白かったので
>面白さを理解出来なかった人が閲覧数稼ぎやバズる為に
>つまらん…つまらんと言っているだけだと予想
>いやネット上ではみんな面白く無かったと言ってるぞ
刺さる人には刺さるって感じの評価だな
それ以外の人にとっては意味不明な物を見せられてる映画になる
708無念Nameとしあき23/04/03(月)18:36:34No.1083138031そうだねx8
>ここで売れなかったらシン・ガンダムはなくなるけどいいの?
いいよ
709無念Nameとしあき23/04/03(月)18:36:35No.1083138035そうだねx7
>本郷猛=藤岡弘、なイメージを解体するために敢えてそういう設定にしたと語ってるのは見た
いや本郷猛=庵野だろあれ
なんか震えてボソボソ言ってるし
710無念Nameとしあき23/04/03(月)18:36:43No.1083138066そうだねx9
>ここで売れなかったらシン・ガンダムはなくなるけどいいの?
要らない
711無念Nameとしあき23/04/03(月)18:36:50No.1083138087+
ゴジラとウルトラは人間サイドが切り離されててそこに交友関係とかドラマを想像する余地があったけど
ライダーは完全に身内だけで回してるんだよね
エモいとかバズるとか好きそうな人達にはそこが刺さらなかったんじゃないかなあ
712無念Nameとしあき23/04/03(月)18:36:59No.1083138146+
シンデビルマンはハードル低いしやり得じゃね
713無念Nameとしあき23/04/03(月)18:37:03No.1083138167そうだねx1
>>結果がカットしてあの安っぽいCGなら無駄だろう
>頭の悪いコストカッターの典型だな
>比べてみないと分からんし比べるには一度つくってみないとできないだろ
作った結果あのCGでアクションよりCG選んだんだろう?
その結果を我々観客兼視聴者が無駄か無駄じゃないかを言い合っては駄目なのかい?
714無念Nameとしあき23/04/03(月)18:37:09No.1083138200+
>シンの予算で
>普段のライダー映画の豪華版みたいなの作れば皆満足だったんじゃ
いや流石に内容まで普段のライダー映画じゃ困る
715無念Nameとしあき23/04/03(月)18:37:33No.1083138321+
>シンクウガ
やめろ
>シンゼロワン
見てなくて思い入れないからいいよ
716無念Nameとしあき23/04/03(月)18:37:35No.1083138334+
>シンの予算で
>普段のライダー映画の豪華版みたいなの作れば皆満足だったんじゃ
それだと現行と被るので東映がNG出す気がする
717無念Nameとしあき23/04/03(月)18:37:37No.1083138344+
>シンの予算で
>普段のライダー映画の豪華版みたいなの作れば皆満足だったんじゃ
シン・the First
718無念Nameとしあき23/04/03(月)18:37:39No.1083138352そうだねx4
>刺さる人には刺さるって感じの評価だな
>それ以外の人にとっては意味不明な物を見せられてる映画になる
オタクにそう言われるのを庵野は心底嫌ってそうなんだが
719無念Nameとしあき23/04/03(月)18:37:39No.1083138356+
>>比べてみないと分からんし比べるには一度つくってみないとできないだろ
>比べてみないと分からないのは頭が悪いのでは…
みないでもわかる、比べないでもわかるはただの鞭で馬鹿の全能感だぞ
720無念Nameとしあき23/04/03(月)18:37:49No.1083138404+
>シンデビルマンはハードル低いしやり得じゃね
普通のデビルマンじゃ逆に見る価値ないと思われるからハードル高いぞ
721無念Nameとしあき23/04/03(月)18:37:56No.1083138443そうだねx1
仮面ライダーの事前知識ゼロで見たからしばらく最初の「なぜ体から風の音が聞こえるんだ…」の意味が分からなかった
2号の変身を見て驚くシーンで初めてベルトの風車とバイクに関連があったことに気付いたぜ
722無念Nameとしあき23/04/03(月)18:38:06No.1083138490そうだねx6
庵野と感性が確実に違うから本当に好きなのはあんまり触れてほしくない感が最近ある
723無念Nameとしあき23/04/03(月)18:38:15No.1083138528+
シン・進撃の巨人
724無念Nameとしあき23/04/03(月)18:38:17No.1083138530+
>いや本郷猛=庵野だろあれ
>なんか震えてボソボソ言ってるし
池松が意図的に庵野に寄せてた気もしてくるわ
他ではちゃんと芝居出来てる役者だし
725無念Nameとしあき23/04/03(月)18:38:19No.1083138543+
>刺さる人には刺さるって感じの評価だな
そんなニッチなとこ満足させりゃいいって規模ちゃうやろ
726無念Nameとしあき23/04/03(月)18:38:22No.1083138553+
>>役者の演技力じゃ庵野監督の満足するアクションは永遠に撮れないって分かったから
>>次回作からは最初からCGで作れるな!
>1回アニメとか作ってみてほしい
以外と作るの上手そう
727無念Nameとしあき23/04/03(月)18:38:26No.1083138568+
>>何でデビルマン視聴者は周りに布教しようとするの…
>>怖いんだけど
>見れば分かる
わかる
俺も最後のジェダイ周りに布教してたもん
728無念Nameとしあき23/04/03(月)18:38:28No.1083138579そうだねx1
>みないでもわかる、比べないでもわかるはただの鞭で馬鹿の全能感だぞ
鞭なんですか
飴はありますかね?
729無念Nameとしあき23/04/03(月)18:38:30No.1083138587+
>シン・the First
あれからワイヤーアクションを抜くようなことはやめなされ
730無念Nameとしあき23/04/03(月)18:38:30No.1083138592+
>オタクにそう言われるのを庵野は心底嫌ってそうなんだが
今回庵野は誰に向けて映画とったんだよ
自己満足しか考えてなさそうだが
731無念Nameとしあき23/04/03(月)18:38:38No.1083138627+
>>シンデビルマンはハードル低いしやり得じゃね
>普通のデビルマンじゃ逆に見る価値ないと思われるからハードル高いぞ
あのデビルマンも常識的に考えたらみる価値ないぞ
732無念Nameとしあき23/04/03(月)18:38:43No.1083138643+
シンシンライダーで仕切り直せ
733無念Nameとしあき23/04/03(月)18:38:52No.1083138683+
>シン・the First
冬ソナ要素引いて平成っぽく作るだけのお仕事
いやそれすら今の東映には無理だけど
734無念Nameとしあき23/04/03(月)18:38:57No.1083138715+
いっそシン・デビルマンやってもらいたい
あの伝説のクソ映画を下回ることができるか見ものだわ
735無念Nameとしあき23/04/03(月)18:39:00No.1083138735+
ファミマに全グッズ残っててヨシ!
736無念Nameとしあき23/04/03(月)18:39:05No.1083138760そうだねx1
まあこれで20億くらいだと今までのライダー映画の作ってる方がコスパ良いから東映的に次が無いだけ
737無念Nameとしあき23/04/03(月)18:39:12No.1083138787そうだねx1
>庵野と感性が確実に違うから本当に好きなのはあんまり触れてほしくない感が最近ある
庵野くんは普通の人がカッコいいと感じる好みがズレてる気がする
あるいはズラしたがる趣味なのか…
738無念Nameとしあき23/04/03(月)18:39:23No.1083138830+
>選択肢をできるだけ広げる
>ありとあらゆる状況で正解とされる
聞いたことねえや
金と時間とやる気が無限にある世界の話か?
739無念Nameとしあき23/04/03(月)18:39:23No.1083138832+
その前にシンキューティーハニーだろ
740無念Nameとしあき23/04/03(月)18:39:33No.1083138883+
>まあこれで20億くらいだと今までのライダー映画の作ってる方がコスパ良いから東映的に次が無いだけ
20億行くかも怪しいけども
741無念Nameとしあき23/04/03(月)18:39:36No.1083138893+
人様の作品汚すのやめてくれや…
やるなら自分が作ったエヴァでシンシリーズ作れ
742無念Nameとしあき23/04/03(月)18:39:42No.1083138933そうだねx2
>仮面ライダーの事前知識ゼロで見たからしばらく最初の「なぜ体から風の音が聞こえるんだ…」の意味が分からなかった
>2号の変身を見て驚くシーンで初めてベルトの風車とバイクに関連があったことに気付いたぜ
不親切だな
毎回「体が縮んでしまっていた!」って冒頭に入れるコナンを見習え
743無念Nameとしあき23/04/03(月)18:39:47No.1083138952そうだねx2
>あのデビルマンも常識的に考えたらみる価値ないぞ
分かってないなぁ
ただのクソ映画じゃないんだって
あれは教養として見た方が色んな映画をもっと楽しめるようになるんだよ
744無念Nameとしあき23/04/03(月)18:40:20No.1083139097+
>あれからワイヤーアクションを抜くようなことはやめなされ
いやあれも当時ライダーにワイヤーアクション違和感あるって不評意見もあったし半々じゃないかな
俺は使い過ぎず適材適所なら容認派だが
745無念Nameとしあき23/04/03(月)18:40:23No.1083139104+
>>刺さる人には刺さるって感じの評価だな
>>それ以外の人にとっては意味不明な物を見せられてる映画になる
>オタクにそう言われるのを庵野は心底嫌ってそうなんだが
事前インタビュー見るに今回は多くの客に受けるように妥協してる節あるしな
妥協してこれかって気はするけど
746無念Nameとしあき23/04/03(月)18:40:24No.1083139113そうだねx2
    1680514824414.jpg-(205182 B)
205182 B
>>オタクにそう言われるのを庵野は心底嫌ってそうなんだが
>今回庵野は誰に向けて映画とったんだよ
>自己満足しか考えてなさそうだが
これで答えが出てる
747無念Nameとしあき23/04/03(月)18:40:41No.1083139187+
シン・千と千尋の神隠し
748無念Nameとしあき23/04/03(月)18:40:42No.1083139193そうだねx4
低予算ジャリ向けライダー映画と興収競ってる時点で終わってる
749無念Nameとしあき23/04/03(月)18:40:46No.1083139209そうだねx2
>>島本といい樋口といいなんでみんなそっちにいるんです?
>別にグリッドマンを絶賛するのはいいと思うよ
>でもシン仮面ライダーに対してノーコメントはどうなん?
個人としてシン仮面ライダーのコメント出したら
公式から求められて出してるグリッドマンのコメントが空気になるから自重してるのでは
そしてみんな騒がなくなった頃にコミケで薄い本を出すのかと
750無念Nameとしあき23/04/03(月)18:40:47No.1083139211そうだねx1
>シン仮面ライダーも特典商法やれよ
第4弾もやってますが?
751無念Nameとしあき23/04/03(月)18:40:47No.1083139213+
シン・デビルマンが現実的かなぁ…
シン・ナウシカとかシン・ガンダムとか不可能でしょ?
752無念Nameとしあき23/04/03(月)18:40:48No.1083139222そうだねx1
そもそも原作にリアリティなんてないのに
そのオマージュでリアリティ求めるってどういうこと?
753無念Nameとしあき23/04/03(月)18:40:51No.1083139234そうだねx2
インタビューで邦画は時間とお金の余裕がないとか言っていたけど今回はどっちもあったでしょ
754無念Nameとしあき23/04/03(月)18:40:55No.1083139253+
シンユニバースと謳って四作品だけなのも寂しい
十作くらい欲しいな
755無念Nameとしあき23/04/03(月)18:40:56No.1083139260+
デビルマンは見たこと無いけど
ネットに毒されてない親父が見てブチギレてたから誇張抜きにやばいんだなって思ってる
756無念Nameとしあき23/04/03(月)18:41:02No.1083139299+
見てろよ
今にシン仮面ライダーはオールライダー対大ショッカーの売上げを超えるからよ
757無念Nameとしあき23/04/03(月)18:41:06No.1083139319+
    1680514866391.jpg-(251040 B)
251040 B
これが実質シン・キューティーハニーなんじゃね?
758無念Nameとしあき23/04/03(月)18:41:11No.1083139347+
>今回庵野は誰に向けて映画とったんだよ
オールドファンだけでなく初代ライダーを知らない若い層にも響く映画にしたい
と制作発表で語ってた
759無念Nameとしあき23/04/03(月)18:41:13No.1083139355+
>何でデビルマン視聴者は周りに布教しようとするの…
>怖いんだけど
>見れば分かる
おれもダイナミックコードを周りに進めたことあるからなんとなくわかる
760無念Nameとしあき23/04/03(月)18:41:15No.1083139368+
>シン・デビルマンが現実的かなぁ…
>シン・ナウシカとかシン・ガンダムとか不可能でしょ?
シン・レインボーマン
761無念Nameとしあき23/04/03(月)18:41:17No.1083139381+
>これで答えが出てる
オリジナルとは随分離れてる作品になったな
762無念Nameとしあき23/04/03(月)18:41:29No.1083139426そうだねx2
庵野のシン・でさえ令和入りか
763無念Nameとしあき23/04/03(月)18:41:35No.1083139454+
>人様の作品汚すのやめてくれや…
>やるなら自分が作ったエヴァでシンシリーズ作れ
庵野から企画持ち込みだっけ?
発注かけたの版権保持者だと思ってたが
764無念Nameとしあき23/04/03(月)18:41:37No.1083139466+
>デビルマンは見たこと無いけど
>ネットに毒されてない親父が見てブチギレてたから誇張抜きにやばいんだなって思ってる
見よう
765無念Nameとしあき23/04/03(月)18:41:41No.1083139488+
シン・ナディア
シン・エヴァ
766無念Nameとしあき23/04/03(月)18:41:42No.1083139489+
>>あれからワイヤーアクションを抜くようなことはやめなされ
>いやあれも当時ライダーにワイヤーアクション違和感あるって不評意見もあったし半々じゃないかな
そう考えるとライダーにワイヤーアクションを定着させた坂本監督ってすごいな
767無念Nameとしあき23/04/03(月)18:41:47No.1083139517そうだねx1
>シン・ナウシカとかシン・ガンダムとか不可能でしょ?
シンブランドのやり方を見るにガンダムはバンダイ次第でできるかもしれない
768無念Nameとしあき23/04/03(月)18:42:01No.1083139584そうだねx3
>これで答えが出てる
主語がでかいな
769無念Nameとしあき23/04/03(月)18:42:06No.1083139610+
>デビルマンは見たこと無いけど
>ネットに毒されてない親父が見てブチギレてたから誇張抜きにやばいんだなって思ってる
ファンはたまらんわな…
770無念Nameとしあき23/04/03(月)18:42:14No.1083139649+
>オールドファンだけでなく初代ライダーを知らない若い層にも響く映画にしたい
>と制作発表で語ってた
昭和のファンしか褒めてねぇ…
771無念Nameとしあき23/04/03(月)18:42:21No.1083139685+
>ノリダーはスタッフにぼろくそ言われてるぞ?
>自由と平和のために孤独に戦うヒーローを描いてるのに
>それを馬鹿にしたんだから当然だわな
現実としてできが良くて支持されたんで
スタッフのお気持ちとかどうでもいいっすわ
772無念Nameとしあき23/04/03(月)18:42:28No.1083139714+
>>今回庵野は誰に向けて映画とったんだよ
>オールドファンだけでなく初代ライダーを知らない若い層にも響く映画にしたい
>と制作発表で語ってた
刺さる人には刺さる(キッ)
773無念Nameとしあき23/04/03(月)18:42:29No.1083139716そうだねx2
どんなクソ映画でも幻の湖を見たことがある俺には効かない
774無念Nameとしあき23/04/03(月)18:42:32No.1083139739+
自分から持ち込んだけど面白くするとは一言も言ってないからセーフ
775無念Nameとしあき23/04/03(月)18:42:32No.1083139741+
神永もワンマン独断専行でもなんだかんだ周囲が認めるのが庵野感あったけど
ライダーは名前が本郷猛のままでやってるのがそぐわない気がする
776無念Nameとしあき23/04/03(月)18:42:33No.1083139750そうだねx1
ワイヤーアクションに違和感あるからヤダってのは理解できるのよね
るろ剣一作目のヘボい牙突とか分かりやすい例じゃんよ
777無念Nameとしあき23/04/03(月)18:42:35No.1083139766そうだねx4
>これで答えが出てる
今までで一番エヴァ要素ぶち込んどいてなにを言うのか
778無念Nameとしあき23/04/03(月)18:42:42No.1083139796そうだねx3
昭和のファンも別に楽しめてねえよ
779無念Nameとしあき23/04/03(月)18:43:01No.1083139885+
    1680514981682.jpg-(154121 B)
154121 B
>これが実質シン・キューティーハニーなんじゃね?
豪ちゃんがそれはそれとしてシンハニー作って
って言ってる
780無念Nameとしあき23/04/03(月)18:43:09No.1083139922+
もっとおっぱいとおしりを見せてれば満員御礼だったのにな
781無念Nameとしあき23/04/03(月)18:43:14No.1083139965+
>>シン仮面ライダーも特典商法やれよ
>ほんとは繰り返し来場で付ける予定だった特典まで全部付けてます…
だだ余り…
782無念Nameとしあき23/04/03(月)18:43:19No.1083139991+
改造人間の孤独と葛藤が描けた良い作品だったと思うのよ
783無念Nameとしあき23/04/03(月)18:43:26No.1083140026+
>って言ってる
………いける!
784無念Nameとしあき23/04/03(月)18:43:37No.1083140084+
>おれも復活のコアメダルを周りのオーズファンに進めたことあるからなんとなくわかる
785無念Nameとしあき23/04/03(月)18:43:54No.1083140167+
>オールドファンだけでなく初代ライダーを知らない若い層にも響く映画にしたい
本来の対象層の子供が見れないR12にしといて若い層もクソもねえ口先の欺瞞だわ
12歳以上がわざわざ古くさいライザー見るわけねえじゃん
786無念Nameとしあき23/04/03(月)18:44:06No.1083140215+
クソー!IDIPスレなら絶賛レスの嵐なのに!
クソー!
787無念Nameとしあき23/04/03(月)18:44:06No.1083140217そうだねx4
>>おれも復活のコアメダルを周りのオーズファンに進めたことあるからなんとなくわかる
死ん・仮面ライダーオーズの話はやめろ
788無念Nameとしあき23/04/03(月)18:44:15No.1083140270そうだねx3
>豪ちゃんがそれはそれとしてシンハニー作って
>って言ってる
「シン・ラドン見たい」が何も関係なくて笑う
789無念Nameとしあき23/04/03(月)18:44:30No.1083140331+
実際永井豪作品は懐広いというかどうしてくれても構わないような所あるし
次のシンに選ばれそうではある
790無念Nameとしあき23/04/03(月)18:44:37No.1083140364+
>もっとおっぱいとおしりを見せてれば満員御礼だったのにな
ハチオーグの胸で満足しなさい
791無念Nameとしあき23/04/03(月)18:44:44No.1083140400そうだねx2
シン・ドラえもん
シン・私の幸せな結婚
シン・グリッドマン
792無念Nameとしあき23/04/03(月)18:44:54No.1083140449+
俺だって「シン・ラドン」見たいよ!!
793無念Nameとしあき23/04/03(月)18:45:07No.1083140505そうだねx6
>オールドファンだけでなく初代ライダーを知らない若い層にも響く映画にしたい
>と制作発表で語ってた
かーっ!マニアックなオタク向けに作ったから仕方ないなー!かーっ!
って擁護してた人達が馬鹿みたいじゃないですか
794無念Nameとしあき23/04/03(月)18:45:10No.1083140518+
あんまり各社コラボ商品出さなくて良かったな
シンレモンサワーは投げ売りになったら買うわ
795無念Nameとしあき23/04/03(月)18:45:12No.1083140531+
>「シン・ラドン見たい」
ドハティもそう思います
796無念Nameとしあき23/04/03(月)18:45:13No.1083140536+
>ほんとは繰り返し来場で付ける予定だった特典まで全部付けてます…
今ならコミックスの続きが読める商法みたいなもんか
797無念Nameとしあき23/04/03(月)18:45:19No.1083140577そうだねx1
>豪ちゃんがそれはそれとしてシンハニー作って
>って言ってる
そりゃ作ったら話題と金になるからだろうけど
資本の金出す所が無さそう
既に一回やったものをもう一度やりたくもないだろうし
798無念Nameとしあき23/04/03(月)18:45:20No.1083140583+
シン・男はつらいよ
799無念Nameとしあき23/04/03(月)18:45:27No.1083140615そうだねx2
ipスレ管理しますあき…
お前はいまどこで戦ってる
800無念Nameとしあき23/04/03(月)18:45:27No.1083140623+
ウルトラマンやゴジラは巨大バトルだから見ごたえあるんだけれど
仮面ライダーはマジで地味なんだよね
せいぜい小学中学男子が好む感じだからライト層や女性客は見ようなんて気も起きないのは最初から判断ついていたよね
じゃあとりあえずイケメン使うかってなるだろうけれど…出てきた絵面がうーん
801無念Nameとしあき23/04/03(月)18:45:35No.1083140651+
若い層にもってのはまあ嘘っぱちだよな
どーせ毛ほどもそんなこと思ってない
802無念Nameとしあき23/04/03(月)18:45:37No.1083140666そうだねx4
そもそもオールドファンにウケてないだろこれ
803無念Nameとしあき23/04/03(月)18:45:45No.1083140705+
>俺だって「シン・ラドン」見たいよ!!
へへ…ゴジラの旦那さすがでゲスね…
804無念Nameとしあき23/04/03(月)18:45:50No.1083140728+
>俺だって「シン・ラドン」見たいよ!!
俺漏れも!樋口監督お願いします!
805無念Nameとしあき23/04/03(月)18:45:53No.1083140739+
> これで答えが出てる
ズレた拘りゴリ押しして作品ゴミにされる方がイラッとくる
806無念Nameとしあき23/04/03(月)18:46:02No.1083140782+
勢いが落ちたシン○○よりわたしの幸せな〇〇を量産するべき
807無念Nameとしあき23/04/03(月)18:46:05No.1083140795+
モンスターバーズの監督陣が30~40代だし日本も若い人出てきていいよな
宇多丸も指摘してたが
808無念Nameとしあき23/04/03(月)18:46:07No.1083140803そうだねx2
シンって付けるのやめろよ
何が新しいんだよ
809無念Nameとしあき23/04/03(月)18:46:10No.1083140811+
>>おれも復活のコアメダルを周りのオーズファンに進めたことあるからなんとなくわかる
…すぞ…
810無念Nameとしあき23/04/03(月)18:46:14No.1083140837+
ドラマパートは好きだよ野営中にハチの洗脳住民に囲まれた時の急いでご飯食べ終えてキャンプ道具撤収してるとことか
811無念Nameとしあき23/04/03(月)18:46:36No.1083140954そうだねx1
>勢いが落ちたシン○○よりわたしの幸せな〇〇を量産するべき
わたしの幸せな仮面ライダー!
812無念Nameとしあき23/04/03(月)18:46:38No.1083140960+
でも復コアを見た知り合いが「泣いた」って言ってたぞ
次の日体調崩したらしいけど
813無念Nameとしあき23/04/03(月)18:46:40No.1083140967+
>>これが実質シン・キューティーハニーなんじゃね?
>豪ちゃんがそれはそれとしてシンハニー作って
>って言ってる
ハニーはともかくシン・ラドンは確かに見たい
814無念Nameとしあき23/04/03(月)18:46:47No.1083141003+
>シン・グリッドマン
シンウルトラマンでグリッドマンのBGM使ってたし関りはあるみたいだな
815無念Nameとしあき23/04/03(月)18:46:55No.1083141040そうだねx2
>デビルマンは見たこと無いけど
>ネットに毒されてない親父が見てブチギレてたから誇張抜きにやばいんだなって思ってる
デビルマン見てないのかよ
人生の半分は損してるぞそれ
816無念Nameとしあき23/04/03(月)18:46:58No.1083141061+
庵野監督ってマクロスは好きなのけ?
あんまり語っているイメージが無いが…
817無念Nameとしあき23/04/03(月)18:47:07No.1083141107そうだねx3
>>オールドファンだけでなく初代ライダーを知らない若い層にも響く映画にしたい
>>と制作発表で語ってた
>かーっ!マニアックなオタク向けに作ったから仕方ないなー!かーっ!
>って擁護してた人達が馬鹿みたいじゃないですか
実際馬鹿だよぅ!
818無念Nameとしあき23/04/03(月)18:47:14No.1083141142そうだねx3
>でも復コアを見た知り合いが「泣いた」って言ってたぞ
>次の日体調崩したらしいけど
涙の理由がひどすぎるやつだこれ
819無念Nameとしあき23/04/03(月)18:47:15No.1083141143+
>わたしの幸せな仮面ライダー!
割と見たいタイトルになってるぞ
820無念Nameとしあき23/04/03(月)18:47:27No.1083141206+
庵野のいきたいとこはなんとなくわかる
今までにないもんを作ろうとして自分の頭で創造出来たら
今までにあるものになるからなんも提案しなかったんだろうが
みんな困るから少しは妥協しろ
821無念Nameとしあき23/04/03(月)18:47:36No.1083141251+
>俺だって「シン・ラドン」見たいよ!!
またピアノ線再現でニチャニチャするんですか?
822無念Nameとしあき23/04/03(月)18:47:37No.1083141254+
>シンって付けるのやめろよ
>何が新しいんだよ
新しさより自分のオナニー優先するならタイトルにシンより庵野って付けろよ
823無念Nameとしあき23/04/03(月)18:47:44No.1083141297+
>勢いが落ちたシン○○よりわたしの幸せな〇〇を量産するべき
目黒蓮のスケジュール次第だな
824無念Nameとしあき23/04/03(月)18:47:47No.1083141305+
>>勢いが落ちたシン○○よりわたしの幸せな〇〇を量産するべき
>わたしの幸せな仮面ライダー!
なんか大分見たいタイトルになったな
825無念Nameとしあき23/04/03(月)18:47:47No.1083141306+
ギーツスレ元気ないから令和ライダーでスレが完走してると嬉しい
826無念Nameとしあき23/04/03(月)18:47:55No.1083141334+
制作会社潰したあのざまみてまた庵野でキューティーハニーに金だそうなんてとこあるわけないすぎる…
827無念Nameとしあき23/04/03(月)18:48:05No.1083141389そうだねx1
>庵野監督ってマクロスは好きなのけ?
>あんまり語っているイメージが無いが…
シンマクロスか
828無念Nameとしあき23/04/03(月)18:48:08No.1083141408+
>>わたしの幸せな仮面ライダー!
>割と見たいタイトルになってるぞ
ヒロインを取り合って1号2号(死んだ元カレにそっくり)が争う三角関係にしよう
829無念Nameとしあき23/04/03(月)18:48:24No.1083141494+
>シンウルトラマンでグリッドマンのBGM使ってたし関りはあるみたいだな
それ度々聞くんだけどそのまま使ってた覚えがないんだけど何処の曲?
830無念Nameとしあき23/04/03(月)18:48:26No.1083141503そうだねx2
50周年記念作品見事に全滅したな
831無念Nameとしあき23/04/03(月)18:48:26No.1083141506+
>勢いが落ちたシン○○よりわたしの幸せな〇〇を量産するべき
わたしの幸せなガンダム
832無念Nameとしあき23/04/03(月)18:48:32No.1083141536+
仮面ライダーはライト層巻き込んで当てるのは難しいコンテンツだったのでこの結果は妥当だと思うな
せめて制作費は回収できたら御の字でいいと思う
833無念Nameとしあき23/04/03(月)18:48:38No.1083141560+
>見てろよ
>今にシン仮面ライダーはオールライダー対大ショッカーの売上げを超えるからよ
むしろ越えて貰わなきゃ困るんだよ!!
庵野使って特典やIMAXや4Dを最初から使って冒頭約30分も配信してドキュメンタリーまで放送してそこまでお膳立てして最大興収更新ならずなんて大爆死だよ!!
834無念Nameとしあき23/04/03(月)18:48:39No.1083141570そうだねx2
>ヒロインを取り合って1号2号(死んだ元カレにそっくり)が争う三角関係にしよう
あれ?
それってファー…
835無念Nameとしあき23/04/03(月)18:48:44No.1083141590+
私の幸せなオーズ
836無念Nameとしあき23/04/03(月)18:48:45No.1083141595+
そもそも「シン」ってなんなんだ?
837無念Nameとしあき23/04/03(月)18:48:51No.1083141616+
シン使って大喜利する流れかと思ったのに
838無念Nameとしあき23/04/03(月)18:48:53No.1083141630そうだねx1
    1680515333418.png-(208301 B)
208301 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
839無念Nameとしあき23/04/03(月)18:48:56No.1083141646+
>せめて制作費は回収できたら御の字でいいと思う
どう?できそう?
840無念Nameとしあき23/04/03(月)18:49:14No.1083141724そうだねx3
>50周年記念作品見事に全滅したな
うーんまさかシンまでとはな
いやまあ予告編から嫌な予感はしてタガ
841無念Nameとしあき23/04/03(月)18:49:16No.1083141734+
>>見てろよ
>>今にシン仮面ライダーはオールライダー対大ショッカーの売上げを超えるからよ
>むしろ越えて貰わなきゃ困るんだよ!!
>庵野使って特典やIMAXや4Dを最初から使って冒頭約30分も配信してドキュメンタリーまで放送してそこまでお膳立てして最大興収更新ならずなんて大爆死だよ!!
正直初週1位逃した時点で大分やばいよね
842無念Nameとしあき23/04/03(月)18:49:22No.1083141762+
>そもそも「シン」ってなんなんだ?
本物のって意味
843無念Nameとしあき23/04/03(月)18:49:28No.1083141796そうだねx4
>1680515333418.png
いや一番怒ってるの常連だと思う
844無念Nameとしあき23/04/03(月)18:49:28No.1083141799+
>>>わたしの幸せな仮面ライダー!
>>割と見たいタイトルになってるぞ
>ヒロインを取り合って1号2号(死んだ元カレにそっくり)が争う三角関係にしよう
なにそれ?おもしろそう!
845無念Nameとしあき23/04/03(月)18:49:30No.1083141810+
クソ作品化するならビッグタイトル使うのやめろよ
怪獣のあとしまつ辺りなら悲しむやついないしそこをシンにしろよ
846無念Nameとしあき23/04/03(月)18:49:51No.1083141919+
>そもそも「シン」ってなんなんだ?
新、真、深あたり
847無念Nameとしあき23/04/03(月)18:49:53No.1083141935そうだねx3
>No.1083141630
むしろ弱くね?
848無念Nameとしあき23/04/03(月)18:49:55No.1083141945+
BLACKSUNより視聴で無駄にする時間は少ないのでセーフ
849無念Nameとしあき23/04/03(月)18:50:07No.1083142014+
>いやまあ予告編から嫌な予感はしてタガ
奇しくもブラックサンと同じ
850無念Nameとしあき23/04/03(月)18:50:07No.1083142018+
>俺だって「シン・ラドン」見たいよ!!
4Kが実質シンラドンだったからいいっす
851無念Nameとしあき23/04/03(月)18:50:12No.1083142044+
>そもそも「シン」ってなんなんだ?
シンとしあきにしか理解できない概念
凡百なただのとしあきには分からないよ
852無念Nameとしあき23/04/03(月)18:50:21No.1083142084そうだねx4
>>そもそも「シン」ってなんなんだ?
>本物のって意味
しょうもないシチュエーションだけコピーした贋作なのに?
853無念Nameとしあき23/04/03(月)18:50:23No.1083142095+
>50周年記念作品見事に全滅したな
それを糧にする55周年記念作品を待ってなさい
震える程素晴らしい出来になるから
854無念Nameとしあき23/04/03(月)18:50:26No.1083142112+
もち麦ってホントに効果あるの?
855無念Nameとしあき23/04/03(月)18:50:32No.1083142149そうだねx6
>シン仮面ライダー観たけども普通に面白かったので
本当に面白かったら普通はつけんだろ
856無念Nameとしあき23/04/03(月)18:50:45No.1083142214そうだねx1
>BLACKSUNより視聴で無駄にする時間は少ないのでセーフ
50周年作品の姿か?これが
857無念Nameとしあき23/04/03(月)18:50:53No.1083142250+
    1680515453990.png-(188174 B)
188174 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
858無念Nameとしあき23/04/03(月)18:50:53No.1083142251+
今好調だけど実写作品がないコンテンツあるんでそれシンでいきましょうよ
グリッドマンっていうんですけど
859無念Nameとしあき23/04/03(月)18:50:54No.1083142260+
他所様のIPを汚さないようにシンナディアでも作ったらいいじゃん
860無念Nameとしあき23/04/03(月)18:50:58No.1083142278+
やっと虚構のブームが終って地に足付いた評価されるようになってきたなって
中身から考えれば今の1/5くらいの興行収入が妥当な作品だよシンの一連
861無念Nameとしあき23/04/03(月)18:51:00No.1083142291+
シンエヴァ
シンゴジラ
シンウルトラマン
シン仮面ライダー
シンジョーズ
色々出たな
862無念Nameとしあき23/04/03(月)18:51:00No.1083142293+
「シン・仮面ライダー」というよりは「庵野・仮面ライダー」
863無念Nameとしあき23/04/03(月)18:51:05No.1083142326そうだねx2
>BLACKSUNより視聴で無駄にする時間は少ないのでセーフ
客の時間を無駄にするブラックサン
スタッフとキャストの時間を無駄にしたシン
864無念Nameとしあき23/04/03(月)18:51:09No.1083142353+
>No.1083141630
多分そんな事毛ほども思ってないと思う
あれで若い人に本当に受けると思ってるのが庵野でしょ
865無念Nameとしあき23/04/03(月)18:51:11No.1083142361+
>1680515333418.png
それ50周年記念じゃない作品でやってほしいなぁ
今回の場合否応なく期待しちゃうから
866無念Nameとしあき23/04/03(月)18:51:11No.1083142364そうだねx2
>No.1083141630
あるよね
壁とかテーブルが油でベトベトになってて
クソ不味い昔の味がうちの持ち味だって言い張る爺さん店主
867無念Nameとしあき23/04/03(月)18:51:16No.1083142394そうだねx1
>>おれも復活のコアメダルを周りのオーズファンに進めたことあるからなんとなくわかる
貴様ァ~!!
868無念Nameとしあき23/04/03(月)18:51:17No.1083142395そうだねx1
>>1680515333418.png
>いや一番怒ってるの常連だと思う
仮面ライダー屋さんの常連は呆れてる
庵野ファンはやりやがったかぁ…ってなってる
シン◯◯期待して見に行った層が訳わからなくて怒ってるイメージ
869無念Nameとしあき23/04/03(月)18:51:26No.1083142441そうだねx2
シン仮面ライダーて2時間だっけ?
なんかそのわりに全然ドラマもなんもなく
淡々と怪人を倒してただけだったような
870無念Nameとしあき23/04/03(月)18:51:33No.1083142479そうだねx8
    1680515493540.jpg-(31925 B)
31925 B
シンライダーって庵野本人が持ち込んだ企画だから
自分で企画持ち込んでおきながら撮る物を指示しないっていう笑えないギャグ
871無念Nameとしあき23/04/03(月)18:51:34No.1083142483+
>庵野使って特典やIMAXや4Dを最初から使って冒頭約30分も配信してドキュメンタリーまで放送してそこまでお膳立てして最大興収更新ならずなんて大爆死だよ!!
思ったより頑張ってるな東映…
872無念Nameとしあき23/04/03(月)18:51:36No.1083142496+
>>1680515333418.png
>いや一番怒ってるの常連だと思う
ラーメン通(ライダーオタ)は怒ってると思うけどその店しか通わない常連(庵野オタ)は手ばなしで擁護してると思う
873無念Nameとしあき23/04/03(月)18:51:37No.1083142504そうだねx2
>そもそも「シン」ってなんなんだ?
エボンの賜物だな
874無念Nameとしあき23/04/03(月)18:51:40No.1083142516+
庵野が監督なんだからスタッフは不平不満をあらわにするなよ
それでも社会人か
875無念Nameとしあき23/04/03(月)18:51:44No.1083142540そうだねx2
>No.1083142250
シャブでもやっとるんかこいつ…
876無念Nameとしあき23/04/03(月)18:51:49No.1083142564そうだねx2
    1680515509099.jpg-(839557 B)
839557 B
島本和彦等々のグリッドマンへのコメントは
この大怪獣のあとしまつと同じで試写に招待されてのコメントだから普通にお仕事でしょ
そのお仕事とほぼ同時期のライダーに無償でコメント出しちゃうと良かれ悪しかれ公平性は保てない
ライダーの方だって試写に無関係な林原めぐみとか呼んで絶賛コメントもらってたから島本も呼ばれてればそん時なんか言ってたでしょ
877無念Nameとしあき23/04/03(月)18:51:53No.1083142588+
>せめて制作費は回収できたら御の字でいいと思う
20億で黒字達成なら製作費は多くて6~7億か
878無念Nameとしあき23/04/03(月)18:51:56No.1083142603+
シン・ファイナルファンタジー
879無念Nameとしあき23/04/03(月)18:51:57No.1083142613+
アクションをどうこうしてもあのオチは変わらないんだから無駄怒らない方が良いよ
880無念Nameとしあき23/04/03(月)18:52:00No.1083142628+
>No.1083142250
こういうこと言うと多分あとになって庵野本人が「シン仮面はいまいちだった」
とか言われて後ろから撃たれるオチがある
881無念Nameとしあき23/04/03(月)18:52:01No.1083142634そうだねx2
>1680515333418.png
庵野も東映もそうは思ってないけど
882無念Nameとしあき23/04/03(月)18:52:03No.1083142645そうだねx1
    1680515523448.jpg-(26710 B)
26710 B
>No.1083142250
883無念Nameとしあき23/04/03(月)18:52:08No.1083142676そうだねx2
サンもシンも失敗か
次はスンだな
884無念Nameとしあき23/04/03(月)18:52:16No.1083142715そうだねx1
    1680515536135.jpg-(8375 B)
8375 B
>シンウルトラマンでグリッドマンのBGM使ってたし関りはあるみたいだな
>それ度々聞くんだけどそのまま使ってた覚えがないんだけど何処の曲?
正確にはダイナゼノンのBGM
メフィラスが最初に登場するシーンで流れてる
ダイナゼノン本編では暦と稲本の回想シーンで流れる
885無念Nameとしあき23/04/03(月)18:52:17No.1083142724+
>「シン・仮面ライダー」というよりは「庵野・仮面ライダー」
シン自体が庵野ブランドだから結局は同じよ
886無念Nameとしあき23/04/03(月)18:52:19No.1083142733+
>そもそも「シン」ってなんなんだ?
「シン」はアスカだ
887無念Nameとしあき23/04/03(月)18:52:33No.1083142800+
>庵野ファンはやりやがったかぁ…ってなってる
一方庵野ファンだった島本はグリッドマンを見に行った
888無念Nameとしあき23/04/03(月)18:52:37No.1083142817+
>No.1083141630
常連が新規客を追い返して儲けにならないやつ
889無念Nameとしあき23/04/03(月)18:52:44No.1083142852+
天才はズレてるを地で言ってるからな…
890無念Nameとしあき23/04/03(月)18:52:46No.1083142858+
>>No.1083142250
>こういうこと言うと多分あとになって庵野本人が「シン仮面はいまいちだった」
>とか言われて後ろから撃たれるオチがある
アートワークスの言い訳が楽しみだ
891無念Nameとしあき23/04/03(月)18:52:55No.1083142894そうだねx2
>1680515333418.png
>1680515453990.png
普段ライダーに触れない一般層にウケたい東映の邪魔を全力で頑張るファン
無能な味方とはまさにこの事
892無念Nameとしあき23/04/03(月)18:52:58No.1083142918そうだねx1
>>1680515333418.png
>いや一番怒ってるの常連だと思う
シメのゼットンでどんぶり投げる常連多数
893無念Nameとしあき23/04/03(月)18:53:12No.1083142981+
オールドファンって言うかオールドかつ庵野ファンに受けてるイメージだったわ
894無念Nameとしあき23/04/03(月)18:53:23No.1083143042+
>自分で企画持ち込んでおきながら撮る物を指示しないっていう笑えないギャグ
追い込んで全部削って残ったものが外遊のホンモノなので
895無念Nameとしあき23/04/03(月)18:53:23No.1083143044+
令和ライダー→フィギュア王の言い訳が楽しみ
庵野→デザインワークスの言い訳が楽しみ
896無念Nameとしあき23/04/03(月)18:53:29No.1083143080そうだねx3
本人達にしかわからない10代の頃に撮った自主制作の輝きを
もう一度やりたがってるようにしか見えなかった
でもそれはもう二度と手に入らないんだよ
897無念Nameとしあき23/04/03(月)18:53:33No.1083143106そうだねx2
>思ったより頑張ってるな東映…
あきらかに東映は全力で金と労力つっこんでた
これで足りないはもうそんな金必要な企画を東映に持ち込んだほうが悪い
898無念Nameとしあき23/04/03(月)18:53:39No.1083143145+
>色々出たな
なんか違うやつ混じってる!
899無念Nameとしあき23/04/03(月)18:53:45No.1083143172+
一番面白い擁護ツイート貼ったやつ優勝のゲームやりたい
900無念Nameとしあき23/04/03(月)18:53:47No.1083143180+
シンウルトラマンは3回行ったけどシン仮面ライダーは1回だけでいいかなって思った
何がどう違うのか自分でもあんまり説明できない
901無念Nameとしあき23/04/03(月)18:53:51No.1083143196+
>それ度々聞くんだけどそのまま使ってた覚えがないんだけど何処の曲?
メフィラスのテーマ?がアレクシスケリヴの登場シーンで使われてる
元はダイナゼノンのBGMとも聴いたけど
902無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:03No.1083143252そうだねx4
>シンエヴァ
>シンゴジラ
>シンウルトラマン
>シン仮面ライダー
>シンジョーズ
>色々出たな
シンレッドライン
903無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:04No.1083143254そうだねx1
>こういうこと言うと多分あとになって庵野本人が「シン仮面はいまいちだった」
>とか言われて後ろから撃たれるオチがある
シンウルも早い段階で庵野の反省コメントみたいなのは出てても意に介してなかったし
この類の人はそういう声を聞こうとしない
904無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:06No.1083143266そうだねx1
東映というか白倉ってまさかシンで一般層に売り込めると思ったのか
905無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:06No.1083143268+
>1680515453990.png
こういう面倒くさいこと書くやつがいるからますます一般客が遠のく
素直な感想すら馬鹿扱いされるんだからたまったもんじゃないよ
906無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:08No.1083143276そうだねx2
>>せめて制作費は回収できたら御の字でいいと思う
>どう?できそう?
多分運良くてもちょい赤字じゃないの
907無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:15No.1083143301そうだねx8
    1680515655799.webp-(62964 B)
62964 B
シンエヴァもぶっちゃけ終わらせた事しか評価されてないし最初から最後まで全面的に関わってこだわって面白いのしっかり世に出したイノタケって凄えのでは
908無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:16No.1083143307そうだねx1
初代と構図が同じだから撮影場所が同じだからで拍手喝采する仮面ライダーオタクなんているの?
お手軽だねえって呆れるのが深度のあるオタクだと思うが
909無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:18No.1083143318+
>令和ライダー→フィギュア王の言い訳が楽しみ
>庵野→デザインワークスの言い訳が楽しみ
全部コロナのせいだよ、中国が悪い
910無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:21No.1083143337そうだねx1
NHKのドキュメンタリーが出て来る前は「俺は分かってる」みたいなフォローもあったけど
あのドキュメンタリーでそういう奴はみんな背後から撃たれた
単に庵野のコミュ障ノープランを誰もフォローできなかっただけ
911無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:21No.1083143338+
>ライダーの方だって試写に無関係な林原めぐみとか呼んで絶賛コメントもらってたから島本も呼ばれてればそん時なんか言ってたでしょ
あの島本が呼ばれてないの?マジ?
912無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:30No.1083143391+
ワガママで周りを振り回すカントクごっこが好きなら
暇で従順な奴隷を集めて信者向けのオリジナル作品でやれよ
二度と他人の褌で土俵立つんじゃねーよ
913無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:33No.1083143405+
>本人達にしかわからない10代の頃に撮った自主制作の輝きを
>もう一度やりたがってるようにしか見えなかった
>でもそれはもう二度と手に入らないんだよ
やっぱ庵野がライダーやらないとな
914無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:37No.1083143422+
シン・レッドマン
915無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:38No.1083143428+
>>それ度々聞くんだけどそのまま使ってた覚えがないんだけど何処の曲?
>メフィラスのテーマ?がアレクシスケリヴの登場シーンで使われてる
>元はダイナゼノンのBGMとも聴いたけど
元はダイナゼノンよ
916無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:39No.1083143436そうだねx3
>>シンエヴァ
>>シンゴジラ
>>シンウルトラマン
>>シン仮面ライダー
>>シンジョーズ
>>色々出たな
>シンレッドライン
シンドラーのリスト
917無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:40No.1083143439そうだねx1
シンウルトラマンは時期もよかったとは思う
正直今の時期に公開してたら30億くらいだわ
918無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:43No.1083143450+
>シンライダーって庵野本人が持ち込んだ企画だから
>自分で企画持ち込んでおきながら撮る物を指示しないっていう笑えないギャグ
違うし…ノープランで役者に任せれば
自分の中にある理想を超えたものを見せてくれると期待していたし…
919無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:43No.1083143454そうだねx6
正直微妙だったのを
マニア向けだから!マニア向けだから!
で自分にも周りにもなんとか言い訳をしようとしてるようにしか見えない
920無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:51No.1083143492そうだねx1
    1680515691954.jpg-(65659 B)
65659 B
これが「シン」の映画だ
921無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:54No.1083143510そうだねx1
>>>シンエヴァ
>>>シンゴジラ
>>>シンウルトラマン
>>>シン仮面ライダー
>>>シンジョーズ
>>>色々出たな
>>シンレッドライン
>シンドラーのリスト
シンデレラ
922無念Nameとしあき23/04/03(月)18:55:03No.1083143549+
>サンもシンも失敗か
>次はスンだな
仮面ライダー孫「いっちょやってみっか!」
923無念Nameとしあき23/04/03(月)18:55:03No.1083143550そうだねx4
東映にしては金と時間頑張って用意したんだな
尤もあればあるだけ浪費するタイプだったので無駄だったが
924無念Nameとしあき23/04/03(月)18:55:06No.1083143566+
これでも全盛期に比べれば叩かれてない方らしい
925無念Nameとしあき23/04/03(月)18:55:14No.1083143612+
>ライダーの方だって試写に無関係な林原めぐみとか呼んで絶賛コメントもらってたから島本も呼ばれてればそん時なんか言ってたでしょ
呼んだの!?
というか島本呼ばれなかったのか…
926無念Nameとしあき23/04/03(月)18:55:17No.1083143628そうだねx3
アニメ映画の監督が実写映画でおままごとって感じ
927無念Nameとしあき23/04/03(月)18:55:26No.1083143672そうだねx1
完成系のヴィジョン出来てないけど俺に仮面ライダー撮らせて!!って
案の定まともな物出来ませんでしたは最早ギャグ
付き合わされたスタッフと演者は地獄だけど
928無念Nameとしあき23/04/03(月)18:55:30No.1083143696そうだねx1
>これでも全盛期に比べれば叩かれてない方らしい
流石に殺害予告までしてるのはいないしな…
929無念Nameとしあき23/04/03(月)18:55:31No.1083143703+
>>庵野ファンはやりやがったかぁ…ってなってる
>一方庵野ファンだった島本はグリッドマンを見に行った
ファン?
930無念Nameとしあき23/04/03(月)18:55:31No.1083143707そうだねx5
    1680515731639.jpg-(80893 B)
80893 B
>IMAXや4Dを最初から使って
それならこの撮影体制やめさせてよ
TVerの配信でも画質の差がはっきり出てるぞ
931無念Nameとしあき23/04/03(月)18:55:37No.1083143739そうだねx3
役者が何の為の演技か分からないってキレてる状態にしてるの完全にただのオナニー
932無念Nameとしあき23/04/03(月)18:55:38No.1083143754そうだねx4
>正直微妙だったのを
>マニア向けだから!マニア向けだから!
>で自分にも周りにもなんとか言い訳をしようとしてるようにしか見えない
エヴァQの時も見たな…
933無念Nameとしあき23/04/03(月)18:55:49No.1083143806そうだねx2
>>>>シンエヴァ
>>>>シンゴジラ
>>>>シンウルトラマン
>>>>シン仮面ライダー
>>>>シンジョーズ
>>>>色々出たな
>>>シンレッドライン
>>シンドラーのリスト
>シンデレラ
シンギュラリティ
934無念Nameとしあき23/04/03(月)18:55:55No.1083143839+
>シメのゼットンでどんぶり投げる常連多数
後半はライダーのこの指してるんじゃないの?
935無念Nameとしあき23/04/03(月)18:56:02No.1083143883+
>お手軽だねえって呆れるのが深度のあるオタクだと思うが
それは深度というより捻くれオタクの部類かな
936無念Nameとしあき23/04/03(月)18:56:03No.1083143885そうだねx1
    1680515763805.jpg-(125177 B)
125177 B
エヴァファンは当然見たんだろ
937無念Nameとしあき23/04/03(月)18:56:10No.1083143920+
まあ面倒くさい奴が同じ面倒くさい奴向けに作った作品を楽しんでる人が結構いるならいいんじゃない?
938無念Nameとしあき23/04/03(月)18:56:16No.1083143953+
まずシンシリーズの出るペース早くない?
時間かけない適当な仕事で粗悪品乱造してる
939無念Nameとしあき23/04/03(月)18:56:21No.1083143974+
一般に向けようとすると仮面ライダーはウルトラマンよりなんか厳しい物を感じるのだ…玩具は間違いなく売れてんのにね
940無念Nameとしあき23/04/03(月)18:56:25No.1083143993そうだねx2
マニア向けって言い訳出来る規模のシリーズ違うだろこれ
941無念Nameとしあき23/04/03(月)18:56:45No.1083144091+
>これが「シン」の映画だ
どうでもいい知識が増えた
942無念Nameとしあき23/04/03(月)18:56:53No.1083144135そうだねx1
>違うし…ノープランで役者に任せれば
>自分の中にある理想を超えたものを見せてくれると期待していたし…
プラン無しの本物の殺し合いみたいな戦いって当然大怪我上等になるけど
怪我した人たちはどうするつもりだったんだろう
943無念Nameとしあき23/04/03(月)18:56:54No.1083144141+
>まずシンシリーズの出るペース早くない?
>時間かけない適当な仕事で粗悪品乱造してる
ウルトラマンの方はほぼ現場に行ってない
本人的にはライダーが本命でウルトラマンは樋口に丸投げ
944無念Nameとしあき23/04/03(月)18:56:58No.1083144161+
>これでも全盛期に比べれば叩かれてない方らしい
だってキューティーハニーとか知ってるし
庵野は天才だけど完璧人間ではない
945無念Nameとしあき23/04/03(月)18:57:06No.1083144194+
    1680515826426.jpg-(398848 B)
398848 B
>呼んだの!?
エヴァキャストは呼んでた
946無念Nameとしあき23/04/03(月)18:57:09No.1083144207+
デビルマンみたいに後々マニアに評価されるかも知れない
947無念Nameとしあき23/04/03(月)18:57:12No.1083144234そうだねx3
>まずシンシリーズの出るペース早くない?
>時間かけない適当な仕事で粗悪品乱造してる
時間はかけてるんだが
948無念Nameとしあき23/04/03(月)18:57:15No.1083144255+
>>お手軽だねえって呆れるのが深度のあるオタクだと思うが
>それは深度というより捻くれオタクの部類かな
ほらほら!みんなが好きなあのシーンですよ!ってやられたらため息出るって
949無念Nameとしあき23/04/03(月)18:57:19No.1083144275そうだねx3
ライダーだけ明確にババ引いた形なの酷えわ
ゴジラウルトラはまだマシな方だけどライダーは完全に茶番
950無念Nameとしあき23/04/03(月)18:57:21No.1083144286そうだねx1
>怪我した人たちはどうするつもりだったんだろう
初代撮影時の本郷みたい!って喜ぶ
951無念Nameとしあき23/04/03(月)18:57:37No.1083144362+
>エヴァファンは当然見たんだろ
釣りでも頭悪そうに見えるからやめた方がいいよ
952無念Nameとしあき23/04/03(月)18:57:41No.1083144383+
こんなんでもライダー映画歴代1位になる可能性が残されてるんだぜ
953無念Nameとしあき23/04/03(月)18:57:41No.1083144385そうだねx1
>>違うし…ノープランで役者に任せれば
>>自分の中にある理想を超えたものを見せてくれると期待していたし…
>プラン無しの本物の殺し合いみたいな戦いって当然大怪我上等になるけど
>怪我した人たちはどうするつもりだったんだろう
そんなこと考えてたらそんな指示は出さない
954無念Nameとしあき23/04/03(月)18:57:50No.1083144432+
>まずシンシリーズの出るペース早くない?
>時間かけない適当な仕事で粗悪品乱造してる
頭良い人だからシンのブランド消えるのも理解してると思う
955無念Nameとしあき23/04/03(月)18:57:58No.1083144480そうだねx3
>>>お手軽だねえって呆れるのが深度のあるオタクだと思うが
>>それは深度というより捻くれオタクの部類かな
>ほらほら!みんなが好きなあのシーンですよ!ってやられたらため息出るって
いい加減オマージュも飽きてきたしな…
956無念Nameとしあき23/04/03(月)18:58:01No.1083144501+
庵野さんは大野剣友会のリアルさをライダーに取り戻したかったんです
ですが小物をガチャガチャいじって銃や剣で戦う今のライダーしか知らない人達には受け入れて貰えなかったのです
957無念Nameとしあき23/04/03(月)18:58:03No.1083144511そうだねx4
>>まずシンシリーズの出るペース早くない?
>>時間かけない適当な仕事で粗悪品乱造してる
>ウルトラマンの方はほぼ現場に行ってない
>本人的にはライダーが本命でウルトラマンは樋口に丸投げ
丸投げしたウルトラマンのがマシなのか…
958無念Nameとしあき23/04/03(月)18:58:07No.1083144540そうだねx2
流石にライダー内トップの興収に届くかどうかってレベルになるとは予想出来ねえよ
959無念Nameとしあき23/04/03(月)18:58:18No.1083144594+
「段取り無しのアクションなんてやったらケガをするし下手すると死ぬ」
っていう当たり前すぎることを分かってなかったっぽい
960無念Nameとしあき23/04/03(月)18:58:23No.1083144616そうだねx4
>丸投げしたウルトラマンのがマシなのか…
庵野がいないからな
961無念Nameとしあき23/04/03(月)18:58:27No.1083144632+
風呂敷広げる事はできるけど畳む事が出来ないの一切変わってない
962無念Nameとしあき23/04/03(月)18:58:30No.1083144661そうだねx1
時間は十分過ぎるほど与えられてるのに
監督が時間を無駄にしまくってるだけ
963無念Nameとしあき23/04/03(月)18:58:31No.1083144668+
>こんなんでもライダー映画歴代1位になる可能性が残されてるんだぜ
え?ファイズ越えれるか分からないのに?
964無念Nameとしあき23/04/03(月)18:58:44No.1083144745+
ライダーはもう弾は残ってないんだよな...
ブラックサンもシン仮面ライダーもやったし
これからどうするのか
965無念Nameとしあき23/04/03(月)18:58:49No.1083144762そうだねx5
チョップで痛がるのそのままやったから凄いって見方は公開当時から出来なかった
966無念Nameとしあき23/04/03(月)18:58:55No.1083144789+
監督やるより演出や考証に口出しするだけの方が上手く行くタイプの人なのでは?
967無念Nameとしあき23/04/03(月)18:59:02No.1083144821+
こうやって考えると原作者の求める物を作り上げた町ヴァーさん超有能なんじゃねぇかなってなる
968無念Nameとしあき23/04/03(月)18:59:05No.1083144835+
>ライダーはもう弾は残ってないんだよな...
>ブラックサンもシン仮面ライダーもやったし
>これからどうするのか
周年で主役を殺す
969無念Nameとしあき23/04/03(月)18:59:05No.1083144836+
>風呂敷広げる事はできるけど畳む事が出来ないの一切変わってない
仮面ライダーに関しては風呂敷の広げ方も雑
970無念Nameとしあき23/04/03(月)18:59:07No.1083144841+
あー罪(SIN)ね
971無念Nameとしあき23/04/03(月)18:59:11No.1083144856そうだねx2
>庵野さんは大野剣友会のリアルさをライダーに取り戻したかったんです
>ですが小物をガチャガチャいじって銃や剣で戦う今のライダーしか知らない人達には受け入れて貰えなかったのです
普通にカブトのデザイン絶賛してるが
あと555も大好きだし
972無念Nameとしあき23/04/03(月)18:59:18No.1083144901+
>「段取り無しのアクションなんてやったらケガをするし下手すると死ぬ」
>っていう当たり前すぎることを分かってなかったっぽい
それこそアニメで殺し合いでも何でもやればいいのにな
実写でやるには危ない
973無念Nameとしあき23/04/03(月)18:59:24No.1083144934+
>まずシンシリーズの出るペース早くない?
>時間かけない適当な仕事で粗悪品乱造してる
コロナがなければシンウルトラは2021年初夏公開予定だったから
974無念Nameとしあき23/04/03(月)18:59:27No.1083144947+
>>これからどうするのか
禁断のクウガに手を伸ばす可能性が残ってる
975無念Nameとしあき23/04/03(月)18:59:27No.1083144948そうだねx2
>デビルマンみたいに後々マニアに評価されるかも知れない
評価してるのクソ映画ハンターじゃん!!
976無念Nameとしあき23/04/03(月)18:59:30No.1083144966そうだねx4
>庵野さんは大野剣友会のリアルさをライダーに取り戻したかったんです
>ですが小物をガチャガチャいじって銃や剣で戦う今のライダーしか知らない人達には受け入れて貰えなかったのです
そういうレベルの話じゃないだろ
977無念Nameとしあき23/04/03(月)18:59:45No.1083145047+
>庵野さんは大野剣友会のリアルさをライダーに取り戻したかったんです
最初そのアクションベースにしようとしたのにやめよっかってなったんだぞ
978無念Nameとしあき23/04/03(月)18:59:46No.1083145052そうだねx1
>あー罪(SIN)ね
ダサい解釈やめろや!
979無念Nameとしあき23/04/03(月)18:59:50No.1083145084+
純粋に映画の本数多いからシンウルトラマンほどロングランは厳しそうだしじわうれって感じもしないし
980無念Nameとしあき23/04/03(月)18:59:51No.1083145093+
>ライダーはもう弾は残ってないんだよな...
>ブラックサンもシン仮面ライダーもやったし
>これからどうするのか
クウガのリブートやろう
ニュージェネレーションクウガとかやればいい
981無念Nameとしあき23/04/03(月)18:59:52No.1083145100+
>時間は十分過ぎるほど与えられてるのに
>監督が時間を無駄にしまくってるだけ
脚本出した時点で画は頭にあったはずなんだがな…
982無念Nameとしあき23/04/03(月)19:00:05No.1083145169+
    1680516005249.jpg-(132332 B)
132332 B
>あー罪(SIN)ね
983無念Nameとしあき23/04/03(月)19:00:25No.1083145289+
井上敏樹と組ませてシン・ジェットマンを作らせてみては
984無念Nameとしあき23/04/03(月)19:00:30No.1083145329+
仕方ない切り替えていこう
985無念Nameとしあき23/04/03(月)19:00:31No.1083145332そうだねx1
    1680516031107.jpg-(76140 B)
76140 B
樋口が実相寺アングル大量に撮ってたのもこの発想からか
986無念Nameとしあき23/04/03(月)19:00:33No.1083145346そうだねx4
>庵野さんは大野剣友会のリアルさをライダーに取り戻したかったんです
>ですが小物をガチャガチャいじって銃や剣で戦う今のライダーしか知らない人達には受け入れて貰えなかったのです
一番庵野の事分かって無さそう
987無念Nameとしあき23/04/03(月)19:00:33No.1083145348+
>周年で主役を殺す
復活のコアメダルのせいで過去作ファンが周年のたびに怯えて
頼むから新規映像作るな!って願ってるのいいよね…
988無念Nameとしあき23/04/03(月)19:00:42No.1083145396そうだねx7
つまんないけど「これつまんねえよ」って誰も言えない制作環境なのマジで可哀想だなライダー
989無念Nameとしあき23/04/03(月)19:00:42No.1083145401+
>井上敏樹と組ませてシン・ジェットマンを作らせてみては
大人とは組みたくない
990無念Nameとしあき23/04/03(月)19:00:44No.1083145407+
新か真か神かまあ好きな解釈で
死ーんな人もいるだろうし
991無念Nameとしあき23/04/03(月)19:00:50No.1083145442+
じゃあ段取り無しで庵野本人でナパーム爆破して見ろよ本物の火達磨が撮れるだろ?
992無念Nameとしあき23/04/03(月)19:00:53No.1083145458+
>ニュージェネレーションクウガとかやればいい
庵野「知らないけどやります」
993無念Nameとしあき23/04/03(月)19:00:53No.1083145466そうだねx2
>>時間は十分過ぎるほど与えられてるのに
>>監督が時間を無駄にしまくってるだけ
>脚本出した時点で画は頭にあったはずなんだがな…
僕の頭の中にある絵を皆(スタッフ)で頑張って当ててね!
994無念Nameとしあき23/04/03(月)19:01:06No.1083145526+
>脚本出した時点で画は頭にあったはずなんだがな…
具体的な画なんて無いよ
あったら1年3か月も撮影に時間かけた挙句にボツしてCGで誤魔化すなんてしない
995無念Nameとしあき23/04/03(月)19:01:11No.1083145545そうだねx4
シンシリーズ全てに言えるのはCGが酷すぎる
996無念Nameとしあき23/04/03(月)19:01:25No.1083145603+
>つっても最高8億のウルトラマンが44億いってたしライダー贔屓の俺としては最高19億稼いでたライダーはもっと稼いでほしいよなって気持ちはある
ライダーのブランドも凋落著しいんだな...
997無念Nameとしあき23/04/03(月)19:01:33No.1083145641+
>シンシリーズ全てに言えるのはCGが酷すぎる
東映ならアレでも上出来や
998無念Nameとしあき23/04/03(月)19:01:36No.1083145660そうだねx1
>>>まずシンシリーズの出るペース早くない?
>>>時間かけない適当な仕事で粗悪品乱造してる
>>ウルトラマンの方はほぼ現場に行ってない
>>本人的にはライダーが本命でウルトラマンは樋口に丸投げ
>丸投げしたウルトラマンのがマシなのか…
庵野好きなのは帰マンだからね
エヴァ忙しいし初代は樋口の方が合うからと監督としては現場にほぼ居ない
モーアクとかはやった
999無念Nameとしあき23/04/03(月)19:01:45No.1083145729+
1000なら最高興収に届かない
1000無念Nameとしあき23/04/03(月)19:01:46No.1083145732そうだねx6
>シンシリーズ全てに言えるのはCGが酷すぎる
あの進め方じゃブラッシュアップなんて無理だからな

[トップページへ] [DL]