[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2580人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1680618635728.jpg-(39753 B)
39753 B23/04/04(火)23:30:35No.1043725515+ 01:04頃消えます
冷静に考えるとかなりイレギュラーな男貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/04/04(火)23:31:39No.1043725889そうだねx6
TV版でも何の前触れもなく出てきたからな
223/04/04(火)23:33:35No.1043726599そうだねx7
どうして洗脳に抗えるんですか?
323/04/04(火)23:35:24No.1043727330そうだねx4
>どうして洗脳に抗えるんですか?
ルリ子さんがなんとかした
423/04/04(火)23:37:04No.1043727964そうだねx20
>ルリ子さんがなんとかした
一文字の洗脳が完全じゃないからルリ子がなんとか出来たので逆
523/04/04(火)23:37:28No.1043728155そうだねx10
洗脳解けた時ほんとうにお辛そうだった…何で立ち直れたの…
623/04/04(火)23:37:31No.1043728174+
>どうして洗脳に抗えるんですか?
意志が強いから……
723/04/04(火)23:38:50No.1043728675そうだねx2
この一文字が立花さんやライダーガールズ達とワイワイやりながらショッカーと戦うテレビシリーズやってほしい
823/04/04(火)23:39:05No.1043728780+
>>どうして洗脳に抗えるんですか?
>ルリ子さんがなんとかした
その前から何かおかしいんだが
923/04/04(火)23:43:25 ID:NjQ0a3FANo.1043730315そうだねx13
このさわやか男のおかげで鑑賞後もスッキリした気持ちで映画館を後にできた
1023/04/04(火)23:44:46No.1043730768そうだねx1
>洗脳解けた時ほんとうにお辛そうだった…何で立ち直れたの…
ハンサムだから
1123/04/04(火)23:44:50No.1043730789+
まさか見慣れた新一号へのパワーアップをあんな展開で済ませるなんて思わなかった…2in1は斬新かもしれない
1223/04/04(火)23:45:43No.1043731076そうだねx11
洗脳されてても自分がやりたくない事はやらない男
洗脳解けてトラウマがフラッシュバックしても秒で立ち直って戦う男
こいつヤバい
1323/04/04(火)23:46:30No.1043731326そうだねx1
令和の快男児
1423/04/04(火)23:46:46No.1043731405+
そもそもどんな経緯で改造されたんだシン版一文字
1523/04/04(火)23:46:49No.1043731423+
>まさか見慣れた新一号へのパワーアップをあんな展開で済ませるなんて思わなかった…2in1は斬新かもしれない
原作だとそもそも新へのパワーアップイベント自体無しに出てくるから
1623/04/04(火)23:47:12No.1043731538そうだねx15
こいつ出てきた瞬間からずっと格好いい
お見せしようの最大瞬間風速がずっと吹いてる
1723/04/04(火)23:47:50No.1043731740そうだねx6
この飄々とした熱血漢が膝を折ってボロッボロ泣き倒すほどの不幸
1823/04/04(火)23:47:59No.1043731785+
こいつだけ平成二号ライダー感が凄い
1923/04/04(火)23:48:31No.1043731960+
すまない一文字くん
2023/04/04(火)23:48:36No.1043731997そうだねx1
>こいつだけ平成二号ライダー感が凄い
二号ライダーの元祖なんだからそりゃ二号ライダー感強くなるのも仕方ないというか…
2123/04/04(火)23:48:52No.1043732113+
>>まさか見慣れた新一号へのパワーアップをあんな展開で済ませるなんて思わなかった…2in1は斬新かもしれない
>原作だとそもそも新へのパワーアップイベント自体無しに出てくるから
ジャガーマンの回はマジで「あれ…1話飛ばしたっけ? ってなる」
2223/04/04(火)23:49:00No.1043732155+
まだ見てないけど予告だとすごいカッコいいね声が好き
これからが楽しみな新人俳優だ
2323/04/04(火)23:49:56No.1043732470+
>原作だとそもそも新へのパワーアップイベント自体無しに出てくるから
気が付いたら再改造シーンがOPに
2423/04/04(火)23:50:42No.1043732698そうだねx2
ショッカーライダー戦の熱い第2号宣言好き
2523/04/04(火)23:50:59No.1043732811+
本郷は倒さないといけないけど正々堂々関係ない人巻き込まないように戦うよ
よろしくね
2623/04/04(火)23:52:56No.1043733444そうだねx8
シンショッカーの洗脳方法が嫌な記憶蓋して多幸感で満たすって感じだから
正義感と愛称悪いのかもしれない
2723/04/04(火)23:53:28No.1043733612そうだねx1
あの新1号の出し方がとても良かった
2823/04/04(火)23:53:52No.1043733760+
長期シリーズだったら卑怯な真似を嫌って途中で帰ったり
非道な怪人を排除して本郷に対して勘違いするな!ムーブする系のキャラ
2923/04/04(火)23:54:34No.1043733997そうだねx12
この人がいてくれたからネガティブなことが色々あっても「俺はシンライダー好きだよ」と言える
3023/04/04(火)23:54:40No.1043734032+
飄々としてるようで熱いとこはしっかり熱いのがいいよねシン一文字
3123/04/04(火)23:54:55No.1043734117そうだねx2
悪の組織追うジャーナリストとかあのショッカーの意義としては洗脳しづらさそう
3223/04/04(火)23:55:08No.1043734192そうだねx2
>すまない一文字くん
呼び捨てでいい
いいよね…
3323/04/04(火)23:56:19No.1043734599+
原点の2号は色々ありすぎたとは言えライブ感が凄すぎる…
3423/04/04(火)23:57:30No.1043735050+
お兄ちゃんはなんでこんな爽やかナイスガイを改造したんだ
3523/04/04(火)23:58:27No.1043735343そうだねx2
ダブルライダー決めポーズで主題歌アレンジ流れるところ何度も見たい繰り返し見たい
3623/04/04(火)23:58:35No.1043735373+
>シンショッカーの洗脳方法が嫌な記憶蓋して多幸感で満たすって感じだから
>正義感と愛称悪いのかもしれない
正義なんてのは人によりにけりなんで
善といった方が分かりやすいかもしれない
英語だとジャスティスとグッドは必ずしも同じじゃない
3723/04/04(火)23:59:07No.1043735540そうだねx3
ジャーナリストだったはずだが…の台詞から察するに
ショッカーの悪事を追ってたら逆に捕まった感じだろうか
3823/04/04(火)23:59:55No.1043735808+
正義感とか多幸感でブーストしたら凄そうだもんな…
3923/04/05(水)00:00:10No.1043735893+
本人は中々すっきりしないけど観てる側は登場から幕引きまでずっとすっきり爽やかだった男
4023/04/05(水)00:00:46No.1043736103そうだねx6
これがアンタのフルスペックかぁ
いいねぇ~👍
4123/04/05(水)00:00:53No.1043736137そうだねx1
まあショッカーだって本質的には幸せになってほしいだけで悪事やりまくって欲しいわけじゃないだろうしなぁ
それはそれとしてその過程で悪事働くけども
4223/04/05(水)00:01:26No.1043736314+
シコってもシコってもスッキリしない
なぁアンタなんでだと思う?
4323/04/05(水)00:02:09No.1043736520+
幸せになって欲しいならパン作りの教室開くとか家庭菜園でもやってろよショッカー
4423/04/05(水)00:02:53No.1043736774そうだねx4
>幸せになって欲しいならパン作りの教室開くとか家庭菜園でもやってろよショッカー
対象の人間がそれで幸せになるんならやるんじゃない?
4623/04/05(水)00:03:15No.1043736868そうだねx2
結局それぞれの求める幸せが違うからオーグメント同士も別に協力とかはしてないのがなんかね…
4723/04/05(水)00:03:24No.1043736923そうだねx2
取り敢えず平和な日本なんかより血なまぐさい地域で会員募集した方がよくない?
4823/04/05(水)00:03:32No.1043736964+
一文字と滝さんが友情築いてくのが見たい
4923/04/05(水)00:03:55No.1043737078そうだねx1
>幸せになって欲しいならパン作りの教室開くとか家庭菜園でもやってろよショッカー
そういう皆が幸せっていう最大多数の最大幸福はアイが求めなかったから…
世間に拒絶されたりドロップアウトした絶望の底にいる人間を幸せにしたほうが幸福値が高いと判断しちゃったから…
5023/04/05(水)00:04:13No.1043737176そうだねx1
>対象の人間がそれで幸せになるんならやるんじゃない?
うわあああ面倒くせえええ組織だこいつら無敵かよ
5123/04/05(水)00:04:48No.1043737362+
エンディングに松坂桃李の名前があって出てたっけ…?
ってなったけどロボット刑事みたいな奴の声をやってたのね
5223/04/05(水)00:05:09No.1043737472そうだねx7
青空の下で明るい色の2+1号が立ってるラストが爽やかでスッキリ気分だ
5323/04/05(水)00:05:27No.1043737601+
アルキメデスの大戦でもいい役だった
5423/04/05(水)00:07:09No.1043738159そうだねx1
>>対象の人間がそれで幸せになるんならやるんじゃない?
>うわあああ面倒くせえええ組織だこいつら無敵かよ
本郷たちがほったらかされてるのも「うーんそれが本人たちの幸せになるならいいんじゃない?」って感じだからマジで無敵だよ
ショッカー壊滅させて自分が破壊されたとしてもそれで幸せになるならヨシ!だし
5523/04/05(水)00:07:15No.1043738181そうだねx5
両腕折られてたからお兄ちゃんに頭突きしたのか…
5623/04/05(水)00:07:19No.1043738206そうだねx1
平成ライダーの2号っぽいってよく言われてるけど
平成の2号ライダーなんてクソめんどくさいやつかクソバカかどっちかくらいしか居ないだろ
5723/04/05(水)00:07:23No.1043738230+
この人のドラマ的背景が明かされないのが微妙にネック
5823/04/05(水)00:07:34No.1043738296そうだねx4
個々人の幸せの追求だから大事にならないのかと思えばそんなことはなくて
ハビタット計画やらビールス拡散計画やら市民奴隷化計画やら企んでるのでTV版ショッカー並
5923/04/05(水)00:07:43No.1043738340そうだねx3
>青空の下で明るい色の2+1号が立ってるラストが爽やかでスッキリ気分だ
原作みたく脳みそ本郷じゃないのもなんだかんだノイズキャンセルできてる気する
6023/04/05(水)00:07:50No.1043738375+
🦗🆚🦗→👍→🤯→😭
6123/04/05(水)00:08:03No.1043738452+
モスバーガー乗っ取りもなんちゃらオーグの幸福追求の一つなのだろうと考えるとそのなんだ
6223/04/05(水)00:08:26No.1043738572+
>🦗🆚🦗→👍→🤯→😭
だめだった
6323/04/05(水)00:08:47No.1043738686そうだねx1
>この人のドラマ的背景が明かされないのが微妙にネック
ストーリー的には今作は本郷編なんだ
一文字編は続編があればね…
6423/04/05(水)00:08:51No.1043738701そうだねx1
サソリオーグの幸せは世直しの名の下に毒物撒くことだったしな
というかこれ本当にまずいな
6523/04/05(水)00:09:49No.1043738998+
>サソリオーグの幸せは世直しの名の下に毒物撒くことだったしな
>というかこれ本当にまずいな
長澤まさみどうやって処理されたんですか!?
6623/04/05(水)00:10:10No.1043739106そうだねx1
>サソリオーグの幸せは世直しの名の下に毒物撒くことだったしな
>というかこれ本当にまずいな
コウモリもヴィールスだぜ?
6723/04/05(水)00:10:12No.1043739112そうだねx3
>この人のドラマ的背景が明かされないのが微妙にネック
ジャーナリストだったり洗脳解除時のリアクションだったり一人が好きだったりから色々匂わせるくらいが俺は好き
6823/04/05(水)00:10:40No.1043739251+
この人の背景って原点でも漫画版でも特にないからなあ……SPIRITSのやつは好きだけど後付けだし
海魔の里やるのもなんか…
6923/04/05(水)00:11:09No.1043739394+
>>こいつだけ平成二号ライダー感が凄い
>二号ライダーの元祖なんだからそりゃ二号ライダー感強くなるのも仕方ないというか…
でも二号って名前なだけで仮面ライダーの新主人公じゃない?
7023/04/05(水)00:11:12No.1043739404そうだねx3
>長澤まさみどうやって処理されたんですか!?
🦂×1に対して👮‍♂️👮‍♂️👮‍♂️👮‍♂️👮‍♂️👮‍♂️👮‍♂️👮‍♂️👮‍♂️👮‍♂️👮‍♂️👮‍♂️👮‍♂️👮‍♂️くらいぶつける
7123/04/05(水)00:11:14No.1043739411+
>平成ライダーの2号っぽいってよく言われてるけど
>平成の2号ライダーなんてクソめんどくさいやつかクソバカかどっちかくらいしか居ないだろ
髪型は詩島剛で中身は…何だろ
7223/04/05(水)00:11:16No.1043739427そうだねx1
>長澤まさみどうやって処理されたんですか!?
100発の銃弾がダメなら1000発撃ち込めの精神で…
7323/04/05(水)00:12:07No.1043739658+
>この人の背景って原点でも漫画版でも特にないからなあ……SPIRITSのやつは好きだけど後付けだし
SPIRITSのやつ以上に格好いい感じにならないだろうからSPIRITSのやつでいいんじゃないかな…
7423/04/05(水)00:12:10No.1043739666+
>🦂×1に対して👮?♂👮?♂👮?♂👮?♂👮?♂👮?♂👮?♂👮?♂👮?♂👮?♂👮?♂👮?♂👮?♂👮?♂くらいぶつける
囲んで弾丸で叩けばオーグも死ぬ
7523/04/05(水)00:12:34No.1043739797そうだねx2
あのAI基本的に一度救って幸福感与えたら放置してない?
というか監視役のKが観察して問題報告してないな?
7623/04/05(水)00:13:23No.1043740020そうだねx2
>これがアンタのフルスペックかぁ
>いいねぇ~👍
このアクションがとっぽい二号から繰り出されるという
7723/04/05(水)00:13:26No.1043740039そうだねx1
>囲んで弾丸で叩けばオーグも死ぬ
人間もいっぱい死ぬ
7823/04/05(水)00:13:27No.1043740045そうだねx3
不幸のどん底にいるやつに多幸感ぶちこんでアッパラパーにブチ上がった脳みそから繰り出される幸福欲求とそれに至る手段なんてロクなもんなはずねぇんだ
7923/04/05(水)00:13:28No.1043740048そうだねx1
>というか監視役のKが観察して問題報告してないな?
🤖🌸
8023/04/05(水)00:14:08No.1043740239そうだねx1
>平成ライダーの2号っぽいってよく言われてるけど
>平成の2号ライダーなんてクソめんどくさいやつかクソバカかどっちかくらいしか居ないだろ
めんどくさい方じゃなくて平成二期あたりの話が通じる方のイメージだと思う
仁藤とか
8123/04/05(水)00:14:30No.1043740331そうだねx1
Kは大抵のことを人間おもしれ…って処理してそう
8223/04/05(水)00:14:41No.1043740404そうだねx1
>あのAI基本的に一度救って幸福感与えたら放置してない?
>というか監視役のKが観察して問題報告してないな?
Kがみんな死んでも別にいいよDataさえ貰えればって言ってたから
映画に出てきたオーグメント達もAIの最終目的じゃなくてあくまでサンプルなんだろう
8323/04/05(水)00:15:10No.1043740567+
>不幸のどん底にいるやつに多幸感ぶちこんでアッパラパーにブチ上がった脳みそから繰り出される幸福欲求とそれに至る手段なんてロクなもんなはずねぇんだ
ヤケクソオナニーは最高だけど大体終わった後の疲労感凄いもんな
8423/04/05(水)00:16:11No.1043740910そうだねx2
この映画いくぞ本郷!ああ一文字!(二人で決めポーズ)だけでお釣りがくる楽しさがある
8523/04/05(水)00:16:24No.1043740990+
長澤まさみpoisonまだ残ってるか製造できるなら他のエージェントたちも戦えるか
8623/04/05(水)00:16:50No.1043741116+
世界征服が芯にあって改造人間を使って支配することが目的だったTV版はスッキリわかりやすいな…
8723/04/05(水)00:17:54No.1043741475そうだねx3
見る前からたぶんシン三作品の中で一番ヒロイックな内容になるだろうとは思ってたけどあそこまでサイクロン大暴れダブルライダー大活躍するとは
8823/04/05(水)00:18:30No.1043741652そうだねx2
長澤まさみ弾があってもイチロー兄さんレベルが相手だと何もできずにやられるのよな
毒使ってるのバレたらSHOCKERも対策しそうだし
8923/04/05(水)00:19:51No.1043742086そうだねx3
>長澤まさみ弾があってもイチロー兄さんレベルが相手だと何もできずにやられるのよな
まぁダブルライダー揃っててもあれだし充電出来る状況なら人間を何人送ってもダメだろうな
9023/04/05(水)00:20:23No.1043742238そうだねx4
サソリ弾で死んだハチもどうせ効かないと思ってたから避けも防ぎもしなかっただけで
最初からサソリ弾と知ってたら高速で動いて殺しに来るよね…
9123/04/05(水)00:20:27No.1043742253そうだねx2
なんならイチロー兄さんとかも10歳の頃にショッカー加入でその時に願い聞かれて受理されてるからな
母親死んで荒れて父親に連れられてわけわかんねえ組織に入れられた少年に真っ当な判断力あると思ってんのかテメー
9223/04/05(水)00:20:50No.1043742361+
>見る前からたぶんシン三作品の中で一番ヒロイックな内容になるだろうとは思ってたけどあそこまでサイクロン大暴れダブルライダー大活躍するとは
正直ここまで真っ当なヒーロー物されるとは思わなかった
一文字はなんだかんだで人類の味方、ショッカーの敵なんだけど本郷さん本当に正義の味方すぎる…
9323/04/05(水)00:21:01No.1043742421+
他二人を置いていき気味にしながらクウガのダグバ戦を熱く語っていた男
9423/04/05(水)00:21:41No.1043742610+
>他二人を置いていき気味にしながらクウガのダグバ戦を熱く語っていた男
いい趣味してんな…
9523/04/05(水)00:22:02No.1043742711そうだねx5
>見る前からたぶんシン三作品の中で一番ヒロイックな内容になるだろうとは思ってたけどあそこまでサイクロン大暴れダブルライダー大活躍するとは
>シン三作品
仕方ねぇけどシン・エヴァンゲリオンもシン作品に入れてやれよ
9623/04/05(水)00:22:50No.1043742943そうだねx1
ショッカーライダー相手の最後のダブルライダーキックが瞬間心重ねてだったというか
そもそも瞬間心重ねてがダブルライダーキックだったというか
9723/04/05(水)00:23:04No.1043743015+
>なんならイチロー兄さんとかも10歳の頃にショッカー加入でその時に願い聞かれて受理されてるからな
>母親死んで荒れて父親に連れられてわけわかんねえ組織に入れられた少年に真っ当な判断力あると思ってんのかテメー
しかも知り合いが段々お辛いことになったぽい
9823/04/05(水)00:23:12No.1043743047+
エヴァは元々続き物の別作品扱いで良いと思う…
9923/04/05(水)00:23:36No.1043743154+
ライダーダブルキック!ライダーダブルキックです!
ダブルライダーキックってサブタイトルにした話もあるけど!
10023/04/05(水)00:23:46No.1043743208そうだねx2
>他二人を置いていき気味にしながらクウガのダグバ戦を熱く語っていた男
対して変身後はアクターさんがやってくれるからとオダギリに言われた池松
10123/04/05(水)00:23:46No.1043743209そうだねx2
>平成ライダーの2号っぽいってよく言われてるけど
>平成の2号ライダーなんてクソめんどくさいやつかクソバカかどっちかくらいしか居ないだろ
後期の2号というか一番イメージ近いの多分剛だと思う
10223/04/05(水)00:23:51No.1043743237そうだねx2
>仕方ねぇけどシン・エヴァンゲリオンもシン作品に入れてやれよ
シンユニバースだとエヴァ含めた4作品だからな…
なんかヒーロー側で一緒に敵に向かって行くPVのシンゴジラはちょっと笑うけど
10323/04/05(水)00:24:12No.1043743335+
>仕方ねぇけどシン・エヴァンゲリオンもシン作品に入れてやれよ
まあアニメだし…でも爽やかさだと歴史の区切りとしてトップ2かもしれん
10423/04/05(水)00:24:43No.1043743483+
>ライダーダブルキック!ライダーダブルキックです!
>ダブルライダーキックってサブタイトルにした話もあるけど!
そうなの!?ダブルライダーって並びで目にする事多いからてっきり…
10523/04/05(水)00:24:58No.1043743552そうだねx2
>対して変身後はアクターさんがやってくれるからとオダギリに言われた池松
何か怪我押してやらされてるのだが…
10623/04/05(水)00:24:58No.1043743555そうだねx1
しんちゃんのシン仮面ライダーコラボ回が3人で仲良くショッカーと戦ってる幸福な世界線すぎて好き
10723/04/05(水)00:25:14No.1043743625そうだねx4
>なんかヒーロー側で一緒に敵に向かって行くPVのシンゴジラはちょっと笑うけど
ゴジラだからな…1回死んだら突然ヒーローになっても驚かん
10823/04/05(水)00:25:34No.1043743731そうだねx3
快男児っぷりからすると昭和の気質を感じるよ一文字は
10923/04/05(水)00:26:18No.1043743926そうだねx3
ゴジラは使徒の王キングギドラ相手に一緒戦った仲だからな
11023/04/05(水)00:26:24No.1043743958そうだねx1
ゴジラはたまたま喧嘩売ってきた敵が人類的にも悪いやつだったくらいでもヒーロー枠に入れられるし…
11123/04/05(水)00:26:39No.1043744026+
ルリ子さんの灘神影流鼓爆掌で洗脳は吹き飛ぶ
11223/04/05(水)00:26:47No.1043744056+
全部いい感じなんだけどマフラーなびかなかったからもう一回!
を乗り越えたライダーはすげえよ
11323/04/05(水)00:27:05No.1043744135そうだねx3
1号の足折れたのも原作オマージュなの…?
11423/04/05(水)00:27:31No.1043744272+
なんかギター弾きながら丘の上から現れても違和感なさそうスレ画
11523/04/05(水)00:27:50No.1043744344そうだねx1
決めポーズに何か理由付けとか説明されるかと思ったらそんなことも無かったぜ
11623/04/05(水)00:28:00No.1043744390そうだねx1
>しんちゃんのシン仮面ライダーコラボ回が3人で仲良くショッカーと戦ってる幸福な世界線すぎて好き
ゲームのシン・仮面ライダー乱舞がルリ子さんも本郷も死なないでサイクロン号も無事だからしんちゃんコラボは乱舞世界線の続きっぽいんだよな
11723/04/05(水)00:28:02No.1043744399そうだねx1
>1号の足折れたのも原作オマージュなの…?
藤岡弘が骨折ったからな…
11823/04/05(水)00:28:07No.1043744419+
仮面ライダーの必殺技って全部ライダー〇〇ってネーミングなんだな
11923/04/05(水)00:28:17No.1043744466+
>1号の足折れたのも原作オマージュなの…?
弘、の足が…
12023/04/05(水)00:28:20No.1043744481+
>1号の足折れたのも原作オマージュなの…?
原作というか…撮影中に藤岡弘、がバイク事故で二度と歩けないかもレベルの怪我をして降板したエピソードというか…
12123/04/05(水)00:28:34No.1043744557そうだねx2
>1号の足折れたのも原作オマージュなの…?
本郷というか藤岡弘、がしばらく抜けるの現場で事故って顔の前までくるぐらい脚がブチ折れたから
12223/04/05(水)00:28:45No.1043744601そうだねx1
>決めポーズに何か理由付けとか説明されるかと思ったらそんなことも無かったぜ
あれはもうああいうもんなんですみたいな理屈だろうな
12323/04/05(水)00:28:51No.1043744633+
>藤岡弘が骨折ったからな…
折れ方が藤岡弘とおんなじでちょっと笑ってしまった
12423/04/05(水)00:29:04No.1043744672+
>ゴジラは綾波レイを洗脳する使徒の王キングギドラ相手に一緒戦った仲だからな
12523/04/05(水)00:29:39No.1043744852+
>>藤岡弘が骨折ったからな…
>折れ方が藤岡弘とおんなじでちょっと笑ってしまった
結構エグい感じになってなかった!?
12623/04/05(水)00:29:51No.1043744908+
>折れ方が藤岡弘とおんなじでちょっと笑ってしまった
あんなひでえ折れ方してたんだ弘、…
12723/04/05(水)00:30:00No.1043744965+
>仮面ライダーの必殺技って全部ライダー〇〇ってネーミングなんだな
そういえば2+1号はライダーきりもみシュート使うんだろうか
12823/04/05(水)00:30:30No.1043745098そうだねx1
>>>藤岡弘が骨折ったからな…
>>折れ方が藤岡弘とおんなじでちょっと笑ってしまった
>結構エグい感じになってなかった!?
振り返った藤岡弘、曰く折れた脚が顔の前にあった
12923/04/05(水)00:30:44No.1043745176+
>折れ方が藤岡弘とおんなじでちょっと笑ってしまった
つま先が逆方向向いてたんですけお…
13023/04/05(水)00:30:47No.1043745194そうだねx1
シン・ゴジラ対エヴァンゲリオンやったんだからシン・ウルトラマン対シン・仮面ライダーもやれ、滝さんと神永が一つに…!
13123/04/05(水)00:30:48No.1043745199+
>あんなひでえ折れ方してたんだ弘、…
倒れたときに足が顔の横に来たそうな
13223/04/05(水)00:30:51No.1043745216そうだねx3
(この政府のアンチショッカー同盟の2人ってどうせ途中で死んだり裏切ったりするんだろ.....)
(あっ絶対裏切らないわこいつら)
13323/04/05(水)00:30:54No.1043745220+
>>折れ方が藤岡弘とおんなじでちょっと笑ってしまった
>あんなひでえ折れ方してたんだ弘、…
桜島1号って本編で帰ってきた時もまだ骨にボルト残ってたからな…
13423/04/05(水)00:31:08No.1043745292+
>振り返った藤岡弘、曰く折れた脚が顔の前にあった
何をどうしたらそうなる
13523/04/05(水)00:31:13No.1043745317そうだねx5
>(あっ絶対裏切らないわこいつら)
最強の協力者の名前良いよね…
13623/04/05(水)00:31:21No.1043745375そうだねx1
政府の人たちスーツの修復や新サイクロン号作れるの凄くない…?
13723/04/05(水)00:31:34No.1043745466そうだねx1
>そうなの!?ダブルライダーって並びで目にする事多いからてっきり…
必殺技は先にライダー!って叫ぶと覚えておけば良い
ライダー!キィーック!!
ライダー!反転キック!!
ライダー!パァーンチ!!
ライダー!錐揉みシュート!!
ライダー!フライングチョップ!!
とかこんな感じ
13823/04/05(水)00:31:40No.1043745494+
弘、は病院のベッドで泣きながら1話見てたらしいからな...
13923/04/05(水)00:32:24No.1043745732+
>政府の人たちスーツの修復や新サイクロン号作れるの凄くない…?
サイクロンに関してはセーフハウスでメンテしてるシーンがあった
14023/04/05(水)00:32:24No.1043745733+
ある意味ヒーローの歴史を変えた大怪我だった
14123/04/05(水)00:32:39No.1043745823そうだねx2
事故る直前ギリギリまでの映像使ってんだけど明らかにやばい速度でバイク走らせてるんだよね…
14223/04/05(水)00:32:45No.1043745857そうだねx3
1発目の病院でだめそうだったところ当時最先端の手法で骨片全部取って組み上げてワイヤーでぐるぐる巻きに固定して埋めてなんとかした
なんとか治ったものの藤岡弘、は今でも鍛え続けないと負けて脚が割れる
14323/04/05(水)00:32:45No.1043745860そうだねx1
>政府の人たちスーツの修復や新サイクロン号作れるの凄くない…?
セーフハウスに技術要員みたいな人も来てたし色々調べたんだろうな
14423/04/05(水)00:32:56No.1043745925+
>(この政府のアンチショッカー同盟の2人ってどうせ途中で死んだり裏切ったりするんだろ.....)
>(あっ絶対裏切らないわこいつら)
なんか最初顔がおやっさんっぽいと思って立ち位置で違うかぁとなって途中でやっぱもしや…?ってなって最後でやっぱそうじゃん!ってなった
14523/04/05(水)00:33:01No.1043745950そうだねx1
初代を配信で見てるけど一文字出てきてから作風明るくなるなって感じたので
シンでも快男児ぶりに気分を軽くしてくれたのが頼もしい
14623/04/05(水)00:33:05No.1043745980+
神な…滝さんには是非赤銀の簡易ライダースーツ着てWライダーSPIRITやってほしいあんのくんやくめ
14723/04/05(水)00:33:05No.1043745983そうだねx1
>政府の人たちスーツの修復や新サイクロン号作れるの凄くない…?
たぶん禍特対のほうの瀧くんがPSVR付けながらなんとかしてくれた
14823/04/05(水)00:33:40No.1043746162そうだねx2
まぁ弘、が足折ったお陰で一文字隼人が誕生したとも言えるんだが…
原作漫画で本郷が死んで隼人が後を引き継ぐ展開はどんな心境で描いたのだろうか
14923/04/05(水)00:33:42No.1043746174そうだねx1
弘、自身も墓場に持っていく話がたくさんあるとか言ってるから本当にヤバかったんだろうな…
V3とか人死んでない?っていう撮影してるし
15023/04/05(水)00:34:05No.1043746294そうだねx2
>なんとか治ったものの藤岡弘、は今でも鍛え続けないと負けて脚が割れる
リアル改造人間すぎる…
15123/04/05(水)00:34:11No.1043746341そうだねx1
SPIRITSはテレビシリーズの本人たちがやらない以上映像化はお断りしているから…
15223/04/05(水)00:34:15No.1043746362+
アンチショッカー同盟はね...テレビだとあっさり全滅したからね...
今回もその流れかと思ってた
15323/04/05(水)00:34:35No.1043746468そうだねx1
>神な…滝さんには是非赤銀の簡易ライダースーツ着てWライダーSPIRITやってほしいあんのくんやくめ
ライスピのスカルライダーをやれ
15423/04/05(水)00:34:36No.1043746475そうだねx3
その怪我の後遺症で鍛え続けなければまともに歩けない身体になった…すごいムキムキだこのおじいちゃん…
15523/04/05(水)00:35:10No.1043746641そうだねx1
一号と二号ってそういう経緯で二人揃ったせいなんだろうけど
昔のはちょっと区別つきにくい…
15623/04/05(水)00:35:13No.1043746656+
左右の脚の長さが違うので慢性的な腰痛に悩まされているそうな
15723/04/05(水)00:35:16No.1043746674+
>>神な…滝さんには是非赤銀の簡易ライダースーツ着てWライダーSPIRITやってほしいあんのくんやくめ
>ライスピのスカルライダーをやれ
滝ライダーのスーツ自体はあるんだよな…現存してるかは知らないけど
15823/04/05(水)00:36:03No.1043746918そうだねx3
弘、の生き様が戦いの中でアップデートを繰り返してゴーストの1号の姿になってった様子とめちゃくちゃリンクするの困る
15923/04/05(水)00:36:07No.1043746943そうだねx1
辛いという文字を幸いにするために出てきた男
ただその幸いは後を託すに足る男が出てきたという意味で
本郷の生死には関係が一切ない
16023/04/05(水)00:36:30No.1043747057+
仮面ライダー1号の弘、の色々感慨深そうで良いよね…
正直あれで仮面ライダーの出演終わるかと思ったらあれからもちょくちょくやってくるな…
16123/04/05(水)00:36:33No.1043747064+
>弘、自身も墓場に持っていく話がたくさんあるとか言ってるから本当にヤバかったんだろうな…
>V3とか人死んでない?っていう撮影してるし
マジで死人はそこそこ出てるんじゃないか?
今でも撮影ではないから仮面ライダーは関係ないけど訓練で死んじゃったし
16223/04/05(水)00:36:36No.1043747075+
>一号と二号ってそういう経緯で二人揃ったせいなんだろうけど
>昔のはちょっと区別つきにくい…
腕のラインのややこしさ
16323/04/05(水)00:36:39No.1043747087+
オリジナル版の1号のキャラクター造形ってほぼ藤岡弘、本人なのでは?
16423/04/05(水)00:36:49No.1043747142そうだねx1
>左右の脚の長さが違うので慢性的な腰痛に悩まされているそうな
それでせがた三四郎だの忠勝だのやってるし新1号やるし弘、はちょっとおかしい
16523/04/05(水)00:37:34No.1043747388+
オマージュだよねーと思ってたら撮影でも本当に足を怪我するんじゃない!
16623/04/05(水)00:37:37No.1043747410+
藤岡弘って動物の番組で大型犬可愛い可愛いしてるコワモテのかわいいおっさんってだけじゃないんだな…
16723/04/05(水)00:37:43No.1043747447そうだねx3
>オリジナル版の1号のキャラクター造形ってほぼ藤岡弘、本人なのでは?
少なくとも本郷猛と現在の藤岡弘、はかなり別物だよ!
16823/04/05(水)00:37:59No.1043747525そうだねx1
昔のやつ見るとノーヘルでバイク飛ばしてて危ねえ!ってなる
16923/04/05(水)00:38:00No.1043747533+
コーヒーに念仏唱えたりカップ焼きそば食いながら雄叫びあげたりしてて…そっちのが平和だ
17023/04/05(水)00:38:11No.1043747594そうだねx3
柄本佑もいいけど時生もいいよねわざと小汚くて飄々としてる感じが好き
というかあの一家全員すごい
17123/04/05(水)00:38:29No.1043747692+
>藤岡弘って冒険の番組で大岩から逃げてるコワモテのかわいいおっさんってだけじゃないんだな…
17223/04/05(水)00:38:32No.1043747706そうだねx1
当時の殺陣はね...大野剣友会の1人なんて崖から落ちるシーン偶然テレビで母親に見られちゃって泣かれてそのまま引退だし
17323/04/05(水)00:39:04No.1043747919+
>辛いという文字を幸いにするために出てきた男
なるほど一文字ってそういう…
17423/04/05(水)00:39:08No.1043747939そうだねx1
>オマージュだよねーと思ってたら撮影でも本当に足を怪我するんじゃない!
呪われてるのかてなったよあれ
本郷の辛さ雰囲気の3割くらいは役者のリアル事情だと思う
17523/04/05(水)00:39:19No.1043748014+
>藤岡弘って動物の番組で大型犬可愛い可愛いしてるコワモテのかわいいおっさんってだけじゃないんだな…
あの人マジの武術家で大河でも撮影用の鎧軽いから私物の鎧着ていい?してる人だよ
17623/04/05(水)00:39:26No.1043748056+
でも藤岡弘、に君自身が本郷猛だからって言われたらしいし…
17723/04/05(水)00:39:27No.1043748067+
>藤岡弘って茶筅でコーヒー淹れて共演者に複雑な顔させるコワモテのかわいいおっさんってだけじゃないんだな…
17823/04/05(水)00:39:37No.1043748120+
>当時の殺陣はね...大野剣友会の1人なんて崖から落ちるシーン偶然テレビで母親に見られちゃって泣かれてそのまま引退だし
正直母親た正しいし引退せずに怪我してたら特撮が世間から消えてたかもしれん
17923/04/05(水)00:39:39No.1043748128+
>少なくとも本郷猛と現在の藤岡弘、はかなり別物だよ!
じゃあ映画仮面ライダー1号の本郷猛は…?
18023/04/05(水)00:40:04No.1043748270そうだねx6
>>少なくとも本郷猛と現在の藤岡弘、はかなり別物だよ!
>じゃあ映画仮面ライダー1号の本郷猛は…?
あれは藤岡弘、
18123/04/05(水)00:40:37No.1043748437そうだねx2
>>藤岡弘って動物の番組で大型犬可愛い可愛いしてるコワモテのかわいいおっさんってだけじゃないんだな…
>あの人マジの武術家で
うn
>大河でも撮影用の鎧軽いから私物の鎧着ていい?してる人だよ
脚労って
18223/04/05(水)00:41:04No.1043748566+
ライダーはやっぱり素顔出してる役者のイメージとは切り離せないもんなんだな
18323/04/05(水)00:41:05No.1043748571そうだねx2
真田丸の本多忠勝はハマり役というか本人というか凄かった
18423/04/05(水)00:41:56No.1043748903+
>真田丸の本多忠勝はハマり役というか本人というか凄かった
張り切りすぎてちょっと顔とか怪我しそうになるのは困るよ!
18523/04/05(水)00:42:04No.1043748951そうだねx1
>ライダーはやっぱり素顔出してる役者のイメージとは切り離せないもんなんだな
そこでイメージが違いすぎてギャグになってる男犬飼
もうぐらんぶるの男だろあれは
18623/04/05(水)00:42:10No.1043748991そうだねx2
心スッキリな男のスレが弘、に乗っ取られているぞ!
18723/04/05(水)00:42:11No.1043748996+
スタッフが口を揃えて一番ヤバかったって言うのがストロンガーのバイクスタント中に間違えてバイクの真下で爆発させちゃって
スタントマンが一度心停止まで行った(その後蘇生)エピソードだから
死人は出てない…はず
18823/04/05(水)00:42:23No.1043749080そうだねx1
今年の大河は弘、とひらパー兄さんが親子で怖過ぎた
18923/04/05(水)00:42:23No.1043749081+
>ライダーはやっぱり素顔出してる役者のイメージとは切り離せないもんなんだな
先に他ドラマとかで知名度なりあれば別だけど
大体の場合仮面ライダーで多く認知されるからね
19023/04/05(水)00:42:47No.1043749222そうだねx1
>心スッキリな男のスレが弘、に乗っ取られているぞ!
一文字は本郷に主役返す流れだからな…
19123/04/05(水)00:42:57No.1043749270そうだねx1
>そこでイメージが違いすぎてギャグになってる男犬飼
>もうぐらんぶるの男だろあれは
ライダーで散々泣いた男犬飼が親を泣かす男犬飼に
19223/04/05(水)00:43:17No.1043749365そうだねx1
>心スッキリな男のスレが弘、に乗っ取られているぞ!
じゃあ話を戻そう
嫌いな事を好きになれるよう努力するって姿勢いいよね
19323/04/05(水)00:43:26No.1043749406そうだねx1
>スタッフが口を揃えて一番ヤバかったって言うのがストロンガーのバイクスタント中に間違えてバイクの真下で爆発させちゃって
>スタントマンが一度心停止まで行った(その後蘇生)エピソードだから
>死人は出てない…はず
(死人が出てない事故の中で)一番ヤバかったって可能性あるし
19423/04/05(水)00:43:34No.1043749442+
堅物かと思いきや思ってたより面白いオッサンなのでは…?
19523/04/05(水)00:43:39No.1043749462+
>ライダーはやっぱり素顔出してる役者のイメージとは切り離せないもんなんだな
弘、が色々おかしいだけで別に今はというか平成から全然そんなことはないだろ…
たまに厄介な特撮オタクが変な擦り方するだけだ
19623/04/05(水)00:43:49No.1043749513そうだねx1
>心スッキリな男のスレが弘、に乗っ取られているぞ!
スッキリにスッキリな弘、が呼び寄せられたから仕方ない
でも弘、とスレ画の辛み見たい
19723/04/05(水)00:43:51No.1043749521+
>>心スッキリな男のスレが弘、に乗っ取られているぞ!
>じゃあ話を戻そう
>嫌いな事を好きになれるよう努力するって姿勢いいよね
でも世界変えたほうがよくない?
ヴィールスばら撒いた方が良くない?
19823/04/05(水)00:43:53No.1043749534そうだねx4
>嫌いな事を好きになれるよう努力するって姿勢いいよね
アレが挟まったことでまた一人かよ…がとてもつらい
19923/04/05(水)00:44:12No.1043749636+
>スタントマンが一度心停止まで行った(その後蘇生)エピソードだから
>死人は出てない…はず
ねぇ…東映にショッカーの手先いない…?
20023/04/05(水)00:44:30No.1043749736そうだねx3
>嫌いな事を好きになれるよう努力するって姿勢いいよね
あの後立花さん滝さんと組んで色々バカやるんだろうなと思うと…
続きみてぇよお
20123/04/05(水)00:44:36No.1043749773そうだねx4
>>心スッキリな男のスレが弘、に乗っ取られているぞ!
>スッキリにスッキリな弘、が呼び寄せられたから仕方ない
>でも弘、とスレ画の辛み見たい
一文字抜くな
20223/04/05(水)00:44:52No.1043749851そうだねx1
>嫌いな事を好きになれるよう努力するって姿勢いいよね
我慢じゃないのがいいよね
20323/04/05(水)00:45:07No.1043749923そうだねx1
>じゃあ話を戻そう
>嫌いな事を好きになれるよう努力するって姿勢いいよね
人生ボロボロにされてあれ言えるのは聖人すぎる
イチロー兄ちゃんとの出会いは漫画で描かれないかな
20423/04/05(水)00:45:34No.1043750051そうだねx2
吐き出せる話があった上で
まだ墓に持っていくものがあるってことだからな…
20523/04/05(水)00:45:37No.1043750059そうだねx1
一文字の話に戻すと
ファイティングポーズの構えが佐々木剛と同じなの凄い好き
20623/04/05(水)00:45:49No.1043750121+
>>嫌いな事を好きになれるよう努力するって姿勢いいよね
>あの後立花さん滝さんと組んで色々バカやるんだろうなと思うと…
>続きみてぇよお
アマゾンズみたいな形式でなんとかやれないもんだろうか…
20723/04/05(水)00:45:52No.1043750148そうだねx2
>ねぇ…東映にショッカーの手先いない…?
少なくとも演者に危険な演技をさせることに幸福感を覚える奴は間違いなくいる
ゼロワンの高橋くん吊るされてかわいそう
20823/04/05(水)00:45:56No.1043750166そうだねx3
スレ画は絶対辛い過去抱えてるけどそれをあまり見せずに飄々としてるのがいいところ
20923/04/05(水)00:46:09No.1043750234+
斎藤工はあれでも戦闘員程度はボコボコにできる強さなの確定してるんだよな...
21023/04/05(水)00:46:26No.1043750320+
>斎藤工はあれでも戦闘員程度はボコボコにできる強さなの確定してるんだよな...
変身しろ神永
21123/04/05(水)00:46:37No.1043750386+
一文字を取り巻く女三人とか出てくるのかな…
21223/04/05(水)00:46:41No.1043750405そうだねx1
昭和ライダー見てると危険すぎるとき怪人とライダーが助けあってそうなカットがちょくちょくあるよな
21323/04/05(水)00:46:48No.1043750439+
>>ねぇ…東映にショッカーの手先いない…?
>少なくとも演者に危険な演技をさせることに幸福感を覚える奴は間違いなくいる
>ゼロワンの高橋くん吊るされてかわいそう
何か自分からダムで飛び降りた奴が居るらしい
21423/04/05(水)00:47:07No.1043750567+
>一文字抜くな
世界中の子供たち幸せをね!
与えてあげる前提で
まず辛さだけをあげちゃうよーーん!!
21523/04/05(水)00:47:11No.1043750586+
>斎藤工はあれでも戦闘員程度はボコボコにできる強さなの確定してるんだよな...
外星人第1号だし…
21623/04/05(水)00:47:15No.1043750608そうだねx2
>昭和ライダー見てると危険すぎるとき怪人とライダーが助けあってそうなカットがちょくちょくあるよな
V3の爆発シーン良いよね…
怪人が戦闘員の頭抑えて伏せさせてるの
21723/04/05(水)00:47:18No.1043750627+
>>斎藤工はあれでも戦闘員程度はボコボコにできる強さなの確定してるんだよな...
>変身しろ神永
(ぐんぐんカット)
21823/04/05(水)00:47:39No.1043750735+
>斎藤工はあれでも戦闘員程度はボコボコにできる強さなの確定してるんだよな...
Abemaの初代見返すと滝が強いのなんの
ゲルショッカーの戦闘員なんてショッカーの初期怪人=蜘蛛男とかサソリ男レベルって設定なのに
21923/04/05(水)00:47:53No.1043750794+
>>斎藤工はあれでも戦闘員程度はボコボコにできる強さなの確定してるんだよな...
>変身しろ神永
ここではその名を使用してはいない
22023/04/05(水)00:47:55No.1043750807そうだねx2
>>斎藤工はあれでも戦闘員程度はボコボコにできる強さなの確定してるんだよな...
>外星人第1号だし…
よく考えたらこっちも第0号出てくるやつ!
22123/04/05(水)00:48:12No.1043750902+
>何か自分からダムで飛び降りた奴が居るらしい
人生クランクアップ神はそんなんだから弘、に怒られるのでは
22223/04/05(水)00:48:30No.1043750986+
滝はおやっさんと組むと怪人相手に時間稼ぎできるくらいには強いからな…
22323/04/05(水)00:48:52No.1043751106そうだねx2
令和ライダーで危険な撮影だとセイバーも本当に燃やしてる剣持たせた話以外はあんま聞かんね
いやそこはCGでやれよ…CGと現実の焔の合せ技じゃねぇよ
22423/04/05(水)00:49:36No.1043751331+
高所恐怖症なのに吊るされたゼロワン
泳げなくて高所恐怖症なのに高いところから海に落とされたアンク
22523/04/05(水)00:49:40No.1043751354そうだねx1
>ゲルショッカーの戦闘員なんてショッカーの初期怪人=蜘蛛男とかサソリ男レベルって設定なのに
技術改良おかしいやろ…大戦中の飛行機かよ
22623/04/05(水)00:49:53No.1043751422+
ゼロワンでの火の粉はミストとオレンジ色のライトでそれっぽく見せたりと安全に工夫してるのにどうして……
22723/04/05(水)00:49:54No.1043751427+
>令和ライダーで危険な撮影だとセイバーも本当に燃やしてる剣持たせた話以外はあんま聞かんね
>いやそこはCGでやれよ…CGと現実の焔の合せ技じゃねぇよ
未だに火薬で地形変えたい奴の末裔でも居るんじゃないかと考えちゃうよあの会社
22823/04/05(水)00:50:26No.1043751593そうだねx1
>よく考えたらこっちも第0号出てくるやつ!
メフィラスもイチロー兄さんも「君たちの行動は俺が先にやってたけど?」という煽り目的の自称なのがね…
22923/04/05(水)00:50:36No.1043751653+
>高所恐怖症なのに吊るされたゼロワン
>泳げなくて高所恐怖症なのに高いところから海に落とされたアンク
マヨ好きじゃないのにマヨラーにされた仁藤
甘いの好きじゃないのに甘党やらされた外科医
23023/04/05(水)00:51:10No.1043751831+
>>ゲルショッカーの戦闘員なんてショッカーの初期怪人=蜘蛛男とかサソリ男レベルって設定なのに
>技術改良おかしいやろ…大戦中の飛行機かよ
ガンダムとかも10年しない内におかしくなってるから…
23123/04/05(水)00:51:28No.1043751921そうだねx1
>マヨ好きじゃないのにマヨラーにされた仁藤
>甘いの好きじゃないのに甘党やらされた外科医
そんぐらいは我慢できるだろ!
23223/04/05(水)00:52:26No.1043752200そうだねx1
おやっさんは脱出のためとはいえショッカーのコーチするにも妥協しないからな
オラッもっと力入れんかい!!そんなんでライダー倒せると思ってんのかお前!!!!!(バシィ)
23323/04/05(水)00:52:44No.1043752307+
>>斎藤工はあれでも戦闘員程度はボコボコにできる強さなの確定してるんだよな...
>Abemaの初代見返すと滝が強いのなんの
>ゲルショッカーの戦闘員なんてショッカーの初期怪人=蜘蛛男とかサソリ男レベルって設定なのに
昭和というかライダーや戦隊の戦闘員の強さは瞬瞬必生の極みだから気にしちゃだめだぜ!めっちゃ強い筈の戦闘員が犬や子供に負けんだからな!
23423/04/05(水)00:52:56No.1043752374そうだねx1
ベルトのシャッター開くカットとか
あれわざともたついた感じ出してるよね
23523/04/05(水)00:53:03No.1043752410そうだねx1
>メフィラスもイチロー兄さんも「君たちの行動は俺が先にやってたけど?」という煽り目的の自称なのがね…
イチロー兄さんのは本当に俺の方が親父から色々受け継いだバイク乗りだが?みたいなノリだしな
23623/04/05(水)00:53:45No.1043752633+
>>高所恐怖症なのに吊るされたゼロワン
>>泳げなくて高所恐怖症なのに高いところから海に落とされたアンク
>マヨ好きじゃないのにマヨラーにされた仁藤
>甘いの好きじゃないのに甘党やらされた外科医
ライダーじゃないけどボウケンシルバーも野菜嫌いなのにずっと生野菜齧ってるキャラにされてたな…
23723/04/05(水)00:53:55No.1043752690+
ルリ子へのテレパシー通信でもちゃっかりバイカーの格好してる兄さん
23823/04/05(水)00:54:24No.1043752826+
ゲルショッカー戦闘員は初登場時は数人がかりとはいえ1号も苦戦するほど強いから…
23923/04/05(水)00:54:32No.1043752869+
まあ野菜は体にいいし…
24023/04/05(水)00:55:22No.1043753109そうだねx1
>>メフィラスもイチロー兄さんも「君たちの行動は俺が先にやってたけど?」という煽り目的の自称なのがね…
>イチロー兄さんのは本当に俺の方が親父から色々受け継いだバイク乗りだが?みたいなノリだしな
んでわざわざマフラーを巻くけどヒーローの赤色じゃないんだよな
24123/04/05(水)00:55:28No.1043753146そうだねx1
>イチロー兄さんのは本当に俺の方が親父から色々受け継いだバイク乗りだが?みたいなノリだしな
玉座近くにバイク置いてるのが重すぎる
24223/04/05(水)00:55:58No.1043753308そうだねx1
幸せだった頃の象徴なんだろうなバイク
24323/04/05(水)00:56:52No.1043753538+
二度目見た時に始めて気づいたけど一文字ってお見せしようの所じゃなくて最初のKが登場した時に出てたんだね
24423/04/05(水)00:57:25No.1043753687+
白とか黄色はショッカーライダーのマフラーだからな…
聞いてるかV3にライダーマン
24523/04/05(水)00:58:28No.1043753955+
漫画読んでるとイチロー兄さんがお辛い
24623/04/05(水)00:59:09No.1043754140+
そろそろ消えるけどこういうスレで語れて楽しかった…
24723/04/05(水)01:00:22No.1043754461そうだねx2
心スッキリだな!
24823/04/05(水)01:00:40No.1043754542+
>白とか黄色はショッカーライダーのマフラーだからな…
>聞いてるかV3にライダーマン
空にはばたく白い翼だし…
裏切者だし…
24923/04/05(水)01:03:26No.1043755264+
V3改造したのは…

[トップページへ] [DL]