[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1680606866009.jpg-(37806 B)
37806 B無念Nameとしあき23/04/04(火)20:14:26No.1083471490+ 23:22頃消えます
一軒家住む時の注意点ある?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/04(火)20:14:56No.1083471730そうだねx24
ドアから出入りする
3無念Nameとしあき23/04/04(火)20:16:21No.1083472320そうだねx3
虫とか無視する
4無念Nameとしあき23/04/04(火)20:17:20No.1083472740そうだねx3
マンションと違って電気消し忘れて出かけると夜帰宅した時灯が付いてて
泥棒に入られたかも!?って不安になっちゃう時がある
5無念Nameとしあき23/04/04(火)20:18:50No.1083473360そうだねx2
あれだけは絶対にしない
6無念Nameとしあき23/04/04(火)20:19:17No.1083473548そうだねx9
今後日本は治安がどんどん悪くなるので
セキュリティ的に戸建ては選択肢から外した
マンションにしときな
7無念Nameとしあき23/04/04(火)20:19:59No.1083473867そうだねx42
>今後日本は治安がどんどん悪くなるので
>セキュリティ的に戸建ては選択肢から外した
>マンションにしときな
大して貯金もない癖にどこからくるんだろうこの警戒心
8無念Nameとしあき23/04/04(火)20:20:40No.1083474190そうだねx4
>セキュリティ的に戸建ては選択肢から外した
>マンションにしときな
謎に値上がる竣工時管理費9千円だったのに20年後に3万になってるやべーマンションがそこそこあるから怖い
9無念Nameとしあき23/04/04(火)20:20:47No.1083474249そうだねx8
>今後日本は治安がどんどん悪くなるので
>セキュリティ的に戸建ては選択肢から外した
>マンションにしときな
マンションの方が猟奇事件起こってない?
隣近所が基地外だらけとか何の罰ゲームだ
10無念Nameとしあき23/04/04(火)20:21:13No.1083474442そうだねx17
>今後日本は治安がどんどん悪くなるので
>セキュリティ的に戸建ては選択肢から外した
>マンションにしときな
はい隣人ガチャ
11無念Nameとしあき23/04/04(火)20:22:16No.1083474907そうだねx2
>今後日本は治安がどんどん悪くなるので
>セキュリティ的に戸建ては選択肢から外した
>マンションにしときな
ホスト・中国人・成金DQN「よろしくな」
12無念Nameとしあき23/04/04(火)20:22:52No.1083475155そうだねx1
>今後日本は治安がどんどん悪くなるので
>セキュリティ的に戸建ては選択肢から外した
>マンションにしときな
玄関に外からドアストッパーかけられて上から梯子で入ってこられて火属性付与されるぞ
13無念Nameとしあき23/04/04(火)20:22:56No.1083475184そうだねx4
マンションって管理費も修繕費も取られる上に土地つかないんだぜ?
14無念Nameとしあき23/04/04(火)20:23:54No.1083475634+
鍵がないと業者に窓ガラス破壊してもらわないと入れない防犯レベルだから無くすなよと入る時脅されたな
15無念Nameとしあき23/04/04(火)20:25:32No.1083476336そうだねx7
隣人は選べない
16無念Nameとしあき23/04/04(火)20:25:41No.1083476404そうだねx3
>マンションって管理費も修繕費も取られる上に土地つかないんだぜ?
土地は付いてるよ
1/120とか揉めるほど小さい土地が
17無念Nameとしあき23/04/04(火)20:26:23No.1083476700+
土地がおそらく値上がりし続けるところに買ったので10年後には億万長者や!
18無念Nameとしあき23/04/04(火)20:26:25No.1083476716そうだねx1
町内会費 田舎ほど高い
19無念Nameとしあき23/04/04(火)20:26:36No.1083476795そうだねx3
>>マンションって管理費も修繕費も取られる上に土地つかないんだぜ?
>土地は付いてるよ
>1/120とか揉めるほど小さい土地が
…ついてたのか…
20無念Nameとしあき23/04/04(火)20:26:49No.1083476903+
掃き出し窓ってなんなんあれ
デメリットばっかじゃない?
21無念Nameとしあき23/04/04(火)20:27:12No.1083477067+
壁ってそんなに直すのに金かかるの?あと何年保つの?
22無念Nameとしあき23/04/04(火)20:29:13No.1083477982+
周りの家に変なポスター貼ってないか
大型バイク無いか
23無念Nameとしあき23/04/04(火)20:30:31No.1083478511+
固定資産税
24無念Nameとしあき23/04/04(火)20:31:59No.1083479180+
>掃き出し窓ってなんなんあれ
>デメリットばっかじゃない?
出入り口になるのと大きさゆえの解放感はある
開ける気はなく大きな窓が欲しいだけならまあはめ殺しでもいいとは思う
25無念Nameとしあき23/04/04(火)20:32:19No.1083479325そうだねx2
>大して貯金もない癖にどこからくるんだろうこの警戒心
最近話題の広域強盗団みたいなのはともかく
そこまでの情報網持たない空き巣や強盗は
自分が下見して入りやすそうな家を狙うんだよ
26無念Nameとしあき23/04/04(火)20:32:55No.1083479584+
>固定資産税
どのくらいかかるん?てか年々減るんだっけ
27無念Nameとしあき23/04/04(火)20:34:29No.1083480286+
>掃き出し窓ってなんなんあれ
>デメリットばっかじゃない?
大きな荷物を部屋に直接出し入れする時には便利
28無念Nameとしあき23/04/04(火)20:35:09No.1083480589そうだねx1
>>>マンションって管理費も修繕費も取られる上に土地つかないんだぜ?
>>土地は付いてるよ
>>1/120とか揉めるほど小さい土地が
>…ついてたのか…
分譲マンションだと当たり前だ
29無念Nameとしあき23/04/04(火)20:35:33No.1083480769+
>一軒家住む時の注意点ある?
建売かうのか新築たてるのか賃貸なのか
30無念Nameとしあき23/04/04(火)20:35:39No.1083480820そうだねx1
>>>>マンションって管理費も修繕費も取られる上に土地つかないんだぜ?
>>>土地は付いてるよ
>>>1/120とか揉めるほど小さい土地が
>>…ついてたのか…
>分譲マンションだと当たり前だ
それ解体とかするとき揉めない?
31無念Nameとしあき23/04/04(火)20:36:22No.1083481104そうだねx4
趣味でもなけりゃ庭はいらん
手入れ面倒だし虫沸くし…
32無念Nameとしあき23/04/04(火)20:36:35No.1083481197そうだねx3
>大型バイク無いか
これ油断したわ週に2回くらいアメ車かバイクかわからないやつのすんごいエンジン音1時間くらいブロッロロロッロロロンってふかしてる
33無念Nameとしあき23/04/04(火)20:37:19No.1083481509+
庭弄り趣味よりも庭後悔談のほうがよく聞くのはとしあきだからだろうか…
34無念Nameとしあき23/04/04(火)20:38:08No.1083481883+
>大型バイク無いか
近所がバイク好きばっかだったからむしろ心置きなく大型バイク買えたぜ
35無念Nameとしあき23/04/04(火)20:38:11No.1083481912+
独身が一軒家買っても処分に困るのでは?どうせ買っても売れなくなる微妙な場所買うんだろ
これから少子化でそんな土地絶対売れないぜ
36無念Nameとしあき23/04/04(火)20:39:20No.1083482396そうだねx1
>それ解体とかするとき揉めない?
RC造の寿命はお前の寿命より長いよ
37無念Nameとしあき23/04/04(火)20:39:43No.1083482568+
>独身が一軒家買っても処分に困るのでは?どうせ買っても売れなくなる微妙な場所買うんだろ
>これから少子化でそんな土地絶対売れないぜ
品川にそーゆー旗竿地以下の物件あったわ
車はいれないような細い道はいっていった先にあるけど建て替えもできないし安いけどええってなる物件
38無念Nameとしあき23/04/04(火)20:39:46No.1083482587+
ただのレス乞食だから家は買わんだろ
39無念Nameとしあき23/04/04(火)20:40:15No.1083482779そうだねx1
最近庭とかに草木を生やしたがるけどどう考えても管理が大変だと思うのに何で入れたがるのか全然わからん
隣の家に入った入らんの近所トラブルにもなるとか想像できんのかな
40無念Nameとしあき23/04/04(火)20:40:18No.1083482802+
マンション最強おじさん早かったな
41無念Nameとしあき23/04/04(火)20:40:24No.1083482853+
近くに公園がある家は避けろ
周辺で犬飼ってる家が多くて吠え声に悩まされることになる
俺が自分ちの玄関開けるだけで反応して吠えてんじゃねえよ隣の糞犬が
42無念Nameとしあき23/04/04(火)20:41:00No.1083483124+
>趣味でもなけりゃ庭はいらん
>手入れ面倒だし虫沸くし…
建売だと勝手についてくる
43無念Nameとしあき23/04/04(火)20:41:12No.1083483221+
>近くに公園がある家は避けろ
道路族は壁にボールあてて道路もマイエリアだからかわらないんだなあ
44無念Nameとしあき23/04/04(火)20:41:25No.1083483311+
>マンションの方が猟奇事件起こってない?
>隣近所が基地外だらけとか何の罰ゲームだ
>はい隣人ガチャ
>ホスト・中国人・成金DQN「よろしくな」
(なんでこの人たち分譲のスレなのに賃貸マンションの話をしてるんだろう…)
45無念Nameとしあき23/04/04(火)20:41:46No.1083483464そうだねx3
>近くに公園がある家は避けろ
あと保育園だな
たまに話題になるけど迷惑なのは子供じゃなくて送り迎えに来る親どもだ
住宅地でただでさえ道路狭いのに車で道塞いで井戸端会議したり邪魔すぎる
46無念Nameとしあき23/04/04(火)20:42:17No.1083483695そうだねx4
今の家って断熱防音凄いぜ、今はいい材料が色々ある
ケチって安いの買うとダメだけどね
47無念Nameとしあき23/04/04(火)20:42:25No.1083483757+
>(なんでこの人たち分譲のスレなのに賃貸マンションの話をしてるんだろう…)
(賃貸の話するのもおかしいが分譲のスレでもないな…)
48無念Nameとしあき23/04/04(火)20:43:00No.1083484019+
>最近庭とかに草木を生やしたがるけどどう考えても管理が大変だと思うのに何で入れたがるのか全然わからん
>隣の家に入った入らんの近所トラブルにもなるとか想像できんのかな
そういう管理とか維持修繕みたいな面を考えられない人は少なくない
49無念Nameとしあき23/04/04(火)20:43:00No.1083484021そうだねx3
>(なんでこの人たち分譲のスレなのに賃貸マンションの話をしてるんだろう…)
別にそいつらだって分譲買えるだろ
50無念Nameとしあき23/04/04(火)20:43:08No.1083484074+
湿気対策がされているか確認
梅雨時に服が全滅する
51無念Nameとしあき23/04/04(火)20:44:16No.1083484584+
コンビニも駅もスーパーも徒歩7分の微妙に便利じゃないとこにいるわ
52無念Nameとしあき23/04/04(火)20:44:19No.1083484618+
どうせ閑静な住宅街で静かでオススメですよって騙されて
人が住んでない不人気の住宅街買うんだろ?
何も知らないオタクが1番のカモ
53無念Nameとしあき23/04/04(火)20:44:41No.1083484792+
>今の家って断熱防音凄いぜ、今はいい材料が色々ある
>ケチって安いの買うとダメだけどね
今はめっちゃ値上がりしたけどね
54無念Nameとしあき23/04/04(火)20:45:18No.1083485086+
俺しこたま借金して家建てたけど家の中でピアノ弾いても外に聴こえんぞ
すげえわ
55無念Nameとしあき23/04/04(火)20:45:24No.1083485131+
>今はめっちゃ値上がりしたけどね
ざっくり一千万上がってるからな
ロシアのせいで
56無念Nameとしあき23/04/04(火)20:45:57No.1083485371+
>今の家って断熱防音凄いぜ、今はいい材料が色々ある
>ケチって安いの買うとダメだけどね
去年戸建てに越したんだけど家に帰ってきた時ビックリするくらい暖かい
朝起きた時も寒くない
もうそれだけで幸せ
57無念Nameとしあき23/04/04(火)20:46:02No.1083485411+
>コンビニも駅もスーパーも徒歩7分の微妙に便利じゃないとこにいるわ
良いじゃん
俺10分だぜ
58無念Nameとしあき23/04/04(火)20:46:06No.1083485451+
    1680608766753.jpg-(889496 B)
889496 B
>何も知らないオタクが1番のカモ
そんなのふぁっ熊だけだよ
59無念Nameとしあき23/04/04(火)20:46:28No.1083485610そうだねx1
閑静な住宅街の何が悪いねん
60無念Nameとしあき23/04/04(火)20:47:13No.1083485945+
家の中の空気(暖かさとか冷たさとか)の快適さが賃貸と全然違う
実家よりも断然快適
最近の家すごい
61無念Nameとしあき23/04/04(火)20:47:19No.1083485996そうだねx1
住宅街なら人住むとこじゃん!
62無念Nameとしあき23/04/04(火)20:47:49No.1083486214+
>閑静な住宅街の何が悪いねん
そのうち空き家問題で悩まされることになるとか?
63無念Nameとしあき23/04/04(火)20:47:52No.1083486240+
>そんなのふぁっ熊だけだよ
だよな俺はいい人だから不動産屋は気を使って安くていい所を紹介してくれるはずだし
64無念Nameとしあき23/04/04(火)20:48:11No.1083486381そうだねx2
>閑静な住宅街の何が悪いねん
静かで良いよなあ
閑静な住宅街で生まれ育ってので線路沿いとか幹線道路沿いの家に行くと
うるせえ…こんなところで寝泊まりできるかってなる
65無念Nameとしあき23/04/04(火)20:48:43No.1083486627+
>そのうち空き家問題で悩まされることになるとか?
新興住宅地ならだいたい同じタイミングで空き家になんじゃね
66無念Nameとしあき23/04/04(火)20:49:07No.1083486780+
デリヘル呼んだら近所のババアどもが知り渡られた
67無念Nameとしあき23/04/04(火)20:49:13No.1083486815+
俺も内見5分くらいで買う家決めたよ
68無念Nameとしあき23/04/04(火)20:49:43No.1083487064+
どうせ子供がお金使って家を処分してくれるし
子供居ない場合?知らん
69無念Nameとしあき23/04/04(火)20:50:06No.1083487204+
線路沿いはまぁ許せる
幹線道路は無理24時間走ってる
70無念Nameとしあき23/04/04(火)20:50:10No.1083487223そうだねx4
空き部屋に荷物を積むのはダメだ
二度と取り出さない
71無念Nameとしあき23/04/04(火)20:50:58No.1083487563+
>どうせ子供がお金使って家を処分してくれるし
>子供居ない場合?知らん
子供がいたり将来できる前提じゃないと家を買っても年取ったら持て余しそう
72無念Nameとしあき23/04/04(火)20:51:19No.1083487716そうだねx1
ガン見つからないかなーって毎年の健康診断祈ってる
73無念Nameとしあき23/04/04(火)20:51:20No.1083487720そうだねx4
土地上がり続けてるところだから数年後売ったら簡単に元取れますよって言われたから買ったよほめて
74無念Nameとしあき23/04/04(火)20:51:36No.1083487863+
>空き部屋に荷物を積むのはダメだ
>二度と取り出さない
トレーニングしないときは物干しとして使えますってうたいもんくの器具思い出した
75無念Nameとしあき23/04/04(火)20:51:37No.1083487865+
ムカデに気をつけろ
76無念Nameとしあき23/04/04(火)20:51:57No.1083487993+
閑静なのはいいんだけどご近所がお年寄りだらけで9時頃にはみんな寝静まって真っ暗になるから
虫が俺んちに集合する
77無念Nameとしあき23/04/04(火)20:52:01No.1083488019+
>線路沿いはまぁ許せる
>幹線道路は無理24時間走ってる
俺の実家線路沿いだったけど子供時代は本当に鬱陶しかったぞ
テレビの音とか定期的に聞こえないからマジでブチギレてた
78無念Nameとしあき23/04/04(火)20:52:05No.1083488036+
>別にそいつらだって分譲買えるだろ
寧ろ分譲ほど多いよなその人達
79無念Nameとしあき23/04/04(火)20:52:06No.1083488046+
車の充電施設付いてるマンション増えないかなぁ
80無念Nameとしあき23/04/04(火)20:52:09No.1083488073+
>土地上がり続けてるところだから数年後売ったら簡単に元取れますよって言われたから買ったよほめて
原野商法にだまされないようにな
81無念Nameとしあき23/04/04(火)20:52:11No.1083488107+
独身だと近所の住人に監視されて井戸端会議のネタにされる
82無念Nameとしあき23/04/04(火)20:52:24No.1083488206+
これから老朽化したマンションはどうなるんだろ
入居者が少ないと修繕金もまかえないとか聞くけど
83無念Nameとしあき23/04/04(火)20:52:44No.1083488351+
>ムカデに気をつけろ
野良ムカデなんてみたことない
84無念Nameとしあき23/04/04(火)20:52:46No.1083488370そうだねx2
>ガン見つからないかなーって毎年の健康診断祈ってる
見つかったら「やったー!家がタダだー!!」なんて喜ぶ気持ちにならないと思うよ
85無念Nameとしあき23/04/04(火)20:52:51No.1083488411+
>土地上がり続けてるところだから数年後売ったら簡単に元取れますよって言われたから買ったよほめて
いいな!昔のバブルと今は違うもんな!
86無念Nameとしあき23/04/04(火)20:53:04No.1083488512+
>独身だと近所の住人に監視されて井戸端会議のネタにされる
独身だから町内会の組長にもならないので
井戸端会議にかかっているか知りようもない…
87無念Nameとしあき23/04/04(火)20:53:08No.1083488547+
町内会楽しいよ
88無念Nameとしあき23/04/04(火)20:53:24No.1083488635+
>幹線道路は無理24時間走ってる
祖母の家が首都高沿いだったけどたまにお泊まりに行くと夜大型車が通るたびに
ドンッ!とかガガンッ!とか音がして無理…ってなってた
89無念Nameとしあき23/04/04(火)20:53:30No.1083488681そうだねx5
>町内会楽しいよ
嘘だっ!!
90無念Nameとしあき23/04/04(火)20:53:41No.1083488761そうだねx1
>独身だと近所の住人に監視されて井戸端会議のネタにされる
何だろうがみんな好き放題言ってるから安心してくれ
91無念Nameとしあき23/04/04(火)20:53:43No.1083488781+
>独身だから町内会の組長にもならないので
>井戸端会議にかかっているか知りようもない…
それが幸せよ
92無念Nameとしあき23/04/04(火)20:53:44No.1083488785+
庭とかの雑草を伸ばしっぱなしにしない
配送の人から空き家?って間違われる
93無念Nameとしあき23/04/04(火)20:54:03No.1083488921+
自分で間取り提案してすごく気に入ってる
94無念Nameとしあき23/04/04(火)20:54:22No.1083489055+
>これから老朽化したマンションはどうなるんだろ
>入居者が少ないと修繕金もまかえないとか聞くけど
外国人の住処になりまくる
95無念Nameとしあき23/04/04(火)20:54:25No.1083489077+
>これから老朽化したマンションはどうなるんだろ
>入居者が少ないと修繕金もまかえないとか聞くけど
少ない入居者が出ていけばいいのでは?売れるかって?知らない
96無念Nameとしあき23/04/04(火)20:54:36No.1083489154+
>見つかったら「やったー!家がタダだー!!」なんて喜ぶ気持ちにならないと思うよ
やっぱそうなのか
父が膀胱がんなんよなー…
97無念Nameとしあき23/04/04(火)20:54:43No.1083489197+
神奈川県藤沢市閑静な住宅街
嘘つけ
98無念Nameとしあき23/04/04(火)20:55:05No.1083489356+
うちは住宅街だけど隣近所がジジババの施設行ったりなんやかんやで周り空き家だらけなので
夜でもサブウーファー鳴らして映画見たりできる…もうしばらく空き家でいてくれ
99無念Nameとしあき23/04/04(火)20:55:35No.1083489566+
>>見つかったら「やったー!家がタダだー!!」なんて喜ぶ気持ちにならないと思うよ
>やっぱそうなのか
え、本気で言ってたのかよ…
100無念Nameとしあき23/04/04(火)20:55:59No.1083489733+
>自分で間取り提案してすごく気に入ってる
俺も俺も
平屋で吊り扉にして段差無くしたお陰でロボット掃除機もスイスイ進むわ
101無念Nameとしあき23/04/04(火)20:56:02No.1083489747+
>>土地上がり続けてるところだから数年後売ったら簡単に元取れますよって言われたから買ったよほめて
>原野商法にだまされないようにな
何それ?
102無念Nameとしあき23/04/04(火)20:56:44No.1083490028そうだねx1
>うちは住宅街だけど隣近所がジジババの施設行ったりなんやかんやで周り空き家だらけなので
>夜でもサブウーファー鳴らして映画見たりできる…もうしばらく空き家でいてくれ
蜂の巣作ったり事件が起きたりして近くに住んでるとしあきに連絡がバンバン入ったりするようになるから大変だな
103無念Nameとしあき23/04/04(火)20:57:22No.1083490296+
ここ2年連続で腫瘍マーカー引っかかってエコー胃カメラ大腸カメラCTまでやって「見つかりませんでしたので多分セーフ」
なのでいっそ小さいの見つかってくれんかと思ったりする
104無念Nameとしあき23/04/04(火)20:57:24No.1083490307+
>蜂の巣作ったり事件が起きたりして近くに住んでるとしあきに連絡がバンバン入ったりするようになるから大変だな
ああ…空き家の庭がジャングル状態なのでこれからは越境してくる奴らを刈り取る作業が始まる
105無念Nameとしあき23/04/04(火)20:57:56No.1083490519+
いくら採光が大事だとしても道路に面した方に大きな窓を置かない
106無念Nameとしあき23/04/04(火)20:58:33No.1083490792+
    1680609513780.jpg-(45622 B)
45622 B
>何それ?
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201806/2.html [link]
107無念Nameとしあき23/04/04(火)20:58:39No.1083490834そうだねx1
暖かくなって窓開ける機会増えたしタバコのにおいかなあ
108無念Nameとしあき23/04/04(火)20:58:43No.1083490856そうだねx1
>>蜂の巣作ったり事件が起きたりして近くに住んでるとしあきに連絡がバンバン入ったりするようになるから大変だな
>ああ…空き家の庭がジャングル状態なのでこれからは越境してくる奴らを刈り取る作業が始まる
木を生やしてるところだと最悪だよな…
109無念Nameとしあき23/04/04(火)20:58:45No.1083490866そうだねx2
ギリギリ家がタダになる癌が見つかった上で綺麗サッパリ完治してくれないかなとはちょっと思う
110無念Nameとしあき23/04/04(火)20:58:54No.1083490934+
西向きの家でおすすめ!と言われて何がいいかはわからないけど「いいですね!」って答えといた
111無念Nameとしあき23/04/04(火)20:58:55No.1083490937+
1階ガレージ2回居間3階寝室なので今は趣味全開で楽しいが年取ったら困るな
水回り2階だからリフォームも高額になるし
112無念Nameとしあき23/04/04(火)20:59:32No.1083491195そうだねx1
年取った時のこと考えまくって平家のバリアフリーにしたわ
113無念Nameとしあき23/04/04(火)20:59:40No.1083491250+
>木を生やしてるところだと最悪だよな…
木は無いけどツタが…ツタが……
114無念Nameとしあき23/04/04(火)21:00:44No.1083491664そうだねx9
    1680609644701.jpg-(41487 B)
41487 B
ガラス代をケチらない
マジで
115無念Nameとしあき23/04/04(火)21:00:47No.1083491679+
最近木だの植樹だのすぐ生やさせたがる
116無念Nameとしあき23/04/04(火)21:01:03No.1083491786そうだねx1
    1680609663872.jpg-(121677 B)
121677 B
>木は無いけどツタが…ツタが……
よ!
117無念Nameとしあき23/04/04(火)21:01:34No.1083492016+
>ガラス代をケチらない
>マジで
そこまでやってアルミサッシなのがマジで失笑
118無念Nameとしあき23/04/04(火)21:02:15No.1083492315+
>よ!
あとドクダミ
気がつくとワラワラ生えてきやがる
119無念Nameとしあき23/04/04(火)21:02:44No.1083492508+
もう扇風機いるくらい暑い
120無念Nameとしあき23/04/04(火)21:02:50No.1083492556+
外構の管理は想像以上に手間か金がかかる
121無念Nameとしあき23/04/04(火)21:03:14No.1083492716+
賃貸と比べて温度も湿度も快適だし防音性能えぐいし借金もえぐい
122無念Nameとしあき23/04/04(火)21:03:42No.1083492916+
子供いないので近所との交流がほぼなく怪しいオッサン扱いされていたらしい
町内会の役員やらされて顔出してるうちに人畜無害な怪しいオッサンという認識に改めてもらえた
123無念Nameとしあき23/04/04(火)21:03:45No.1083492936+
>賃貸と比べて温度も湿度も快適だし防音性能えぐいし借金もえぐい
まさか最近ですら暑くない?
124無念Nameとしあき23/04/04(火)21:03:59No.1083493045+
>外構の管理は想像以上に手間か金がかかる
管理っていうか工事だけで400くらいかかって「は?」ってなった
125無念Nameとしあき23/04/04(火)21:04:12No.1083493142そうだねx1
樹脂アルミだなうちは
126無念Nameとしあき23/04/04(火)21:04:52No.1083493460+
>>外構の管理は想像以上に手間か金がかかる
>管理っていうか工事だけで400くらいかかって「は?」ってなった
そんなん払えるん?
127無念Nameとしあき23/04/04(火)21:05:06No.1083493556+
>>賃貸と比べて温度も湿度も快適だし防音性能えぐいし借金もえぐい
>まさか最近ですら暑くない?
暑くも寒くもない
128無念Nameとしあき23/04/04(火)21:05:17No.1083493631+
>そんなん払えるん?
払うんだよ
129無念Nameとしあき23/04/04(火)21:05:25No.1083493680+
うちはゴミステーションじゃなくて個別回収なのでとても楽
ゴミの分別ルールとか前もって調べとくといいよ
面倒な地域とかあるから
130無念Nameとしあき23/04/04(火)21:05:53No.1083493877+
当然最初の土地の状態にもよるけど外構で400は別に珍しくない
131無念Nameとしあき23/04/04(火)21:06:13No.1083494037+
何年おきに四百万も取られるんだ
132無念Nameとしあき23/04/04(火)21:06:38No.1083494216そうだねx1
>ガラス代をケチらない
>マジで
アルゴンガス入りの二重窓使ってるけどマジすげえ
ほとんど結露もしないし今年の大寒波でも凍りもしなかった
133無念Nameとしあき23/04/04(火)21:06:46No.1083494274+
>樹脂アルミだなうちは
何だそりゃ
134無念Nameとしあき23/04/04(火)21:06:52No.1083494324+
性能それなりで良いやってなった
135無念Nameとしあき23/04/04(火)21:06:55No.1083494348+
最初に建てる時の話では>外溝
136無念Nameとしあき23/04/04(火)21:07:02No.1083494398+
>そこまでやってアルミサッシなのがマジで失笑
なんで樹脂サッシが普及してないのかよくわからん
137無念Nameとしあき23/04/04(火)21:07:09No.1083494433+
外構なぁ
カーポートだけで三桁だもんなぁ
138無念Nameとしあき23/04/04(火)21:07:09No.1083494438+
>当然最初の土地の状態にもよるけど外構で400は別に珍しくない
掘ったらブロック埋まってましただの地盤強化しないとダメですだの必要最低限の工事が後から必要になって金が増すこともあるし
カーポートとかこだわり出したら400じゃ収まらんしな
139無念Nameとしあき23/04/04(火)21:07:28No.1083494582+
>何だそりゃ
複合サッシの事じゃね初めて見る表現だけど
140無念Nameとしあき23/04/04(火)21:08:01No.1083494808そうだねx1
>なんで樹脂サッシが普及してないのかよくわからん
暑くてすぐ劣化してワキガ臭放つからかな
141無念Nameとしあき23/04/04(火)21:08:24No.1083494992そうだねx2
でもカーポートあると冬でも霜降りないから快適なんだよな
142無念Nameとしあき23/04/04(火)21:09:06No.1083495307+
車にいい感じに朝日が当たってくれると車のフロントガラスが凍ってなくてありがたかったりする
運が絡む
143無念Nameとしあき23/04/04(火)21:09:30No.1083495488そうだねx1
>年取った時のこと考えまくって平家のバリアフリーにしたわ
年取る前でも外壁のメンテとか自前で出来たりメリット多いよな
コーキングとかホムセンで数百円で売ってるのに二階建てだと足場組むから数十万かかるし
144無念Nameとしあき23/04/04(火)21:10:00No.1083495688+
>ドアから出入りする
掃き出し窓から出入りしてる知り合いがぼちぼちいた
145無念Nameとしあき23/04/04(火)21:10:43No.1083495978+
なんか60年保証らしいけど細かく聞くと30年くらいぽい
146無念Nameとしあき23/04/04(火)21:13:23No.1083497106+
>掃き出し窓から出入りしてる知り合いがぼちぼちいた
カーポートのすぐ隣に掃き出し窓あるからそこから荷物全部入れちゃう
147無念Nameとしあき23/04/04(火)21:14:23No.1083497542+
>なんか60年保証らしいけど細かく聞くと30年くらいぽい
貴様ヘーベリアンだな
148無念Nameとしあき23/04/04(火)21:15:44No.1083498148+
>掃き出し窓
近所のお年寄り夫婦はスロープつけて車椅子の出入り口にしてるな
玄関をバリアフリーにリフォームするより安く上がったそうな
149無念Nameとしあき23/04/04(火)21:17:18No.1083498806+
すぐそばに学校あってうるせーけど監視カメラあったり通学路あるおかげで治安はかなり良い
150無念Nameとしあき23/04/04(火)21:17:22No.1083498831+
>カーポートのすぐ隣に掃き出し窓あるからそこから荷物全部入れちゃう
うちはカーポートの後ろだわ
車のトランクから直接いれれる
151無念Nameとしあき23/04/04(火)21:18:19No.1083499234+
親からもらった家だけど外構がほぼ手付かずでむき出しの土が100坪ほど広がってる
とりあえず洗濯物干せるウッドデッキとカーポートが欲しい
152無念Nameとしあき23/04/04(火)21:19:29No.1083499718そうだねx4
ウッドデッキの材質はウッドじゃない方がいいぞ
腐り落ちる
153無念Nameとしあき23/04/04(火)21:19:51No.1083499863+
>でもカーポートあると冬でも霜降りないから快適なんだよな
北東北住まいでカーポート建てて一番のメリットがマジでコレ
冬の出勤前に余計な手間がかからないのはデカイ
154無念Nameとしあき23/04/04(火)21:20:51No.1083500265+
>ウッドデッキの材質はウッドじゃない方がいいぞ
>腐り落ちる
ウッド風の材質に限るわ
155無念Nameとしあき23/04/04(火)21:20:59No.1083500321そうだねx2
戸建て建てて悠々自適にと思ってたら
隣のアポートの半グレみたいなのに目付けられて絡まれ出して
結局引っ越したって話聞いて周辺環境も考えて家は買わんとなと
156無念Nameとしあき23/04/04(火)21:21:08No.1083500381+
>ウッドデッキの材質はウッドじゃない方がいいぞ
>腐り落ちる
メンテする気がないなら樹脂製の方が良いな
こまめに塗装しないとすぐ腐る
157無念Nameとしあき23/04/04(火)21:22:19No.1083500888+
好き好んでマンションに住む人なんているんだ
158無念Nameとしあき23/04/04(火)21:23:16No.1083501286+
>No.1083500888
管理しなくていいのはめちゃくちゃ楽だと思う
159無念Nameとしあき23/04/04(火)21:23:34No.1083501404+
人工芝敷くのと本物芝生植えるのとどっちがいいかな?
160無念Nameとしあき23/04/04(火)21:23:37No.1083501435+
ウッドって言っても材質は様々なので…
161無念Nameとしあき23/04/04(火)21:24:27No.1083501812+
というか樹脂の機能性は日進月歩で進化中だから
ロマンなんて考えずに樹脂一択でいい
162無念Nameとしあき23/04/04(火)21:25:10No.1083502143+
>人工芝敷くのと本物芝生植えるのとどっちがいいかな?
芝生のメンテとかガーデニング系好きならそっちでいいんじゃね
俺は向いてないので人工芝どころか家の前全部コンクリ駐車スペース
163無念Nameとしあき23/04/04(火)21:26:39No.1083502835+
>戸建て建てて悠々自適にと思ってたら
>隣のアポートの半グレみたいなのに目付けられて絡まれ出して
>結局引っ越したって話聞いて周辺環境も考えて家は買わんとなと
ほぼ運だぞ
164無念Nameとしあき23/04/04(火)21:27:22No.1083503158+
ウッドデッキが腐る腐らないもあるけど下に変な生き物が潜り込むとかある
165無念Nameとしあき23/04/04(火)21:28:08No.1083503512+
>>結局引っ越したって話聞いて周辺環境も考えて家は買わんとなと
>ほぼ運だぞ
引っ越した時には穏やかだった隣の家の住民が
数年してからボケたり精神やられて暴れる事もあるしな
166無念Nameとしあき23/04/04(火)21:29:51No.1083504297+
近隣住民が死んで息子夫婦だの新しい買い手が見つかってやばい人が来るとかもあるし
新しく家が建つとかもあるし
167無念Nameとしあき23/04/04(火)21:29:55No.1083504324+
面倒だな
自宅の八方の土地全部買っておこう
168無念Nameとしあき23/04/04(火)21:30:32No.1083504582+
>面倒だな
>自宅の八方の土地全部買っておこう
3000万とかするぞ
169無念Nameとしあき23/04/04(火)21:31:39No.1083505078+
>年取った時のこと考えまくって平家のバリアフリーにしたわ
雨樋直さないといけないけど足場代込み見積もり60万…
170無念Nameとしあき23/04/04(火)21:32:17No.1083505331+
これから買おうとしてるのに明るい話ないのか
171無念Nameとしあき23/04/04(火)21:33:10No.1083505780そうだねx1
>これから買おうとしてるのに明るい話ないのか
時期が悪すぎるやろ
172無念Nameとしあき23/04/04(火)21:33:23No.1083505878+
>自宅の八方の土地全部買っておこう
うち北道路で東西南空き地だけど実際良い
173無念Nameとしあき23/04/04(火)21:33:24No.1083505897+
>独身が一軒家買っても処分に困るのでは?どうせ買っても売れなくなる微妙な場所買うんだろ
独身が賃貸のほうが困らない?
174無念Nameとしあき23/04/04(火)21:33:53No.1083506097そうだねx1
>>これから買おうとしてるのに明るい話ないのか
>時期が悪すぎるやろ
時期が悪いと先延ばしして買い時逃す
175無念Nameとしあき23/04/04(火)21:34:13No.1083506230+
>これから買おうとしてるのに明るい話ないのか
最近の家って防音凄いから快適だぞ
選挙カーが通った事すら気付かん事もしばしば
176無念Nameとしあき23/04/04(火)21:34:24No.1083506330+
戸建てだけどマンションのほうがいいなって思うわ
どんだけ金積んでも24時間ゴミステーション設置は不可能だった
177無念Nameとしあき23/04/04(火)21:34:45No.1083506492+
>これから買おうとしてるのに明るい話ないのか
としあきが想像できる範囲の話に明るい話題なんかあるわけがない
178無念Nameとしあき23/04/04(火)21:34:57No.1083506587+
>時期が悪すぎるやろ
時間が止まってるならいいけど人生のステージは待ってくれんでしょ
179無念Nameとしあき23/04/04(火)21:35:03No.1083506633+
土地は200?以下で抑えるのが税制上おすすめ
180無念Nameとしあき23/04/04(火)21:35:26No.1083506805+
ずっと時期悪いからな
この2年で一千万値上がりしたんだぜ
181無念Nameとしあき23/04/04(火)21:35:43No.1083506937そうだねx3
>>独身が一軒家買っても処分に困るのでは?どうせ買っても売れなくなる微妙な場所買うんだろ
>独身が賃貸のほうが困らない?
生涯賃貸派って直ぐに引っ越しできるとか住み替えできるとか色々言うけど
実際は安普請のボロアパート住いだったりするので
こうなる前に家買おうと思わせてくれる
182無念Nameとしあき23/04/04(火)21:36:47No.1083507440そうだねx1
猫の糞尿被害が酷い一度トイレだと認識されると追い出すのが根気いる
183無念Nameとしあき23/04/04(火)21:37:02No.1083507561+
二階建てからマンションに移ったけど
ワンフロアで済む生活は楽で良いね
184無念Nameとしあき23/04/04(火)21:37:25No.1083507726+
駅近都市部だと下がる見込みゼロだからどうせいつか買うならとにかく早く買ったほうがいい
185無念Nameとしあき23/04/04(火)21:37:32No.1083507785そうだねx2
>ずっと時期悪いからな
>この2年で一千万値上がりしたんだぜ
俺は2年前に建てたけど時期がズレてたら同じ家は建てられないな…金が足りないわ
186無念Nameとしあき23/04/04(火)21:37:54No.1083507960+
>ずっと時期悪いからな
>この2年で一千万値上がりしたんだぜ
2年前に買えば良かったのにね
187無念Nameとしあき23/04/04(火)21:38:40No.1083508301+
断熱材はケチらないオール電化は太陽光と蓄電池必須
188無念Nameとしあき23/04/04(火)21:38:41No.1083508308+
二長一短
189無念Nameとしあき23/04/04(火)21:39:02No.1083508458+
2年前に建てられた家買う方がお得と言われるくらいだ
190無念Nameとしあき23/04/04(火)21:40:23No.1083509067そうだねx1
>なんで樹脂サッシが普及してないのかよくわからん
サッシ屋がアルミ屋だから
戦後のアルミしかなかった時代の風習をまだ引きずってる
191無念Nameとしあき23/04/04(火)21:40:24No.1083509074+
隣家と離れていて平屋で広くて中庭あり
これは譲れん
192無念Nameとしあき23/04/04(火)21:40:26No.1083509084そうだねx1
家買いたいって思ってるなら早ければ早いほどいいぞ(おそらく来年消費税上がるし
193無念Nameとしあき23/04/04(火)21:41:09No.1083509459そうだねx1
福岡だけど年に6パー土地ねあがってる
194無念Nameとしあき23/04/04(火)21:41:13No.1083509489+
>断熱材はケチらないオール電化は太陽光と蓄電池必須
ZEHの補助金出るから断熱材すげー分厚くしたわ
195無念Nameとしあき23/04/04(火)21:41:42No.1083509713そうだねx1
>家買いたいって思ってるなら早ければ早いほどいいぞ(おそらく来年消費税上がるし
そこに関しては控除が増えるから増税分はチャラになるんじゃないかなあ
196無念Nameとしあき23/04/04(火)21:42:08No.1083509898+
>福岡だけど年に6パー土地ねあがってる
時期が悪い
まだ買うべきじゃない
197無念Nameとしあき23/04/04(火)21:42:49No.1083510208+
>引っ越した時には穏やかだった隣の家の住民が
>数年してからボケたり精神やられて暴れる事もあるしな
特に問題ないはずの近隣の子が成人して
気狂いして何故か敵意を向けてきて鈍器で襲い掛かってくることとかあるしな
198無念Nameとしあき23/04/04(火)21:42:54No.1083510257+
>時期が悪い
>まだ買うべきじゃない
あの世に家を建てる気か
199無念Nameとしあき23/04/04(火)21:42:59No.1083510302+
一軒家でそこまで不安ならセコムかアルソック入って置け
シール貰って貼るだけでも全然違うから
200無念Nameとしあき23/04/04(火)21:43:11No.1083510395+
おすすめのハウスメーカー教えて
ちなみに甲信越
201無念Nameとしあき23/04/04(火)21:43:50No.1083510709+
一条工務店で考えてるよ
一条工務店住まいのとしあきいる?
色々聞きたいわ
202無念Nameとしあき23/04/04(火)21:43:56No.1083510761+
21年に買って22年に入居したから
コロナ税特法適用させる確定申告がやたら面倒だった
でも還付金でかいから頑張った
203無念Nameとしあき23/04/04(火)21:43:57No.1083510773+
>隣家と離れていて平屋で広くて中庭あり
>これは譲れん
立地によってはDQNが手前の道路半場封鎖してBBQとかしてきそう
204無念Nameとしあき23/04/04(火)21:44:10No.1083510860+
>おすすめのハウスメーカー教えて
>ちなみに甲信越
金が問題でないならヘーベルハウス以外選択の余地なし
205無念Nameとしあき23/04/04(火)21:44:13No.1083510878+
>>引っ越した時には穏やかだった隣の家の住民が
>>数年してからボケたり精神やられて暴れる事もあるしな
>特に問題ないはずの近隣の子が成人して
>気狂いして何故か敵意を向けてきて鈍器で襲い掛かってくることとかあるしな
賃貸だと隣人ガチャは引越すれば済むからな
206無念Nameとしあき23/04/04(火)21:44:54No.1083511231+
>おすすめのハウスメーカー教えて
>ちなみに甲信越
耐震ならセキスイか一条
今までの地震で倒壊と半壊が起きなかったメーカー
207無念Nameとしあき23/04/04(火)21:45:19No.1083511410+
>一条工務店で考えてるよ
>一条工務店住まいのとしあきいる?
>色々聞きたいわ
21年前に建てたけどそれで良ければ
208無念Nameとしあき23/04/04(火)21:45:43No.1083511587+
サッシを二重ガラスの新しいのに交換するの金かかるからって内窓に二重窓付けるのってアリナシ?
209無念Nameとしあき23/04/04(火)21:45:43No.1083511589そうだねx1
>家買いたいって思ってるなら早ければ早いほどいいぞ(おそらく来年消費税上がるし
税金はどうだか知らんが早ければ早いほどいいというのは同意
現在の確変サービスタイムみたいな住宅ローン金利が10年後も続いてると思うな
210無念Nameとしあき23/04/04(火)21:45:45No.1083511596+
セキスイハイムですうちは
211無念Nameとしあき23/04/04(火)21:46:08No.1083511784そうだねx1
>21年前に建てたけどそれで良ければ
実際一条の断熱ってどう?
そんなにすごいの?
212無念Nameとしあき23/04/04(火)21:46:09No.1083511796そうだねx1
>金が問題でないならヘーベルハウス以外選択の余地なし
何故ヘーベルハウスがそんなに嫌われているのか…
213無念Nameとしあき23/04/04(火)21:46:57No.1083512154+
>金が問題でないならヘーベルハウス以外選択の余地なし
>耐震ならセキスイか一条
やっぱそのへんか…お値段がつらい
在来も視野に入れてるけど会社調べるのも大変だ
214無念Nameとしあき23/04/04(火)21:47:21No.1083512348+
>実際一条の断熱ってどう?
>そんなにすごいの?
断熱という意味滅茶苦茶勘違いしてそう
215無念Nameとしあき23/04/04(火)21:48:14No.1083512785そうだねx4
>>金が問題でないならヘーベルハウス以外選択の余地なし
>何故ヘーベルハウスがそんなに嫌われているのか…
いやヘーベルハウス最高って話だと思うんだけど
216無念Nameとしあき23/04/04(火)21:48:14No.1083512791+
>>金が問題でないならヘーベルハウス以外選択の余地なし
>何故ヘーベルハウスがそんなに嫌われているのか…
見た目
217無念Nameとしあき23/04/04(火)21:48:57No.1083513141+
>在来も視野に入れてるけど会社調べるのも大変だ
ツーバイと違って在来は間取りの自由さがあるからな…
218無念Nameとしあき23/04/04(火)21:49:19No.1083513311+
タマホームのえがおのいえとかいうのが良さそうだけどタマホームってだけで大丈夫なのかと思ってしまう
219無念Nameとしあき23/04/04(火)21:49:36No.1083513445+
ガルバニウム外壁ってどうなんだろ
最近よく見かける
220無念Nameとしあき23/04/04(火)21:49:47No.1083513536そうだねx1
>>>金が問題でないならヘーベルハウス以外選択の余地なし
>>何故ヘーベルハウスがそんなに嫌われているのか…
>いやヘーベルハウス最高って話だと思うんだけど
ごめん寝ぼけてフツーに読み間違えてたわ
221無念Nameとしあき23/04/04(火)21:50:25No.1083513869そうだねx1
>タマホームのえがおのいえとかいうのが良さそうだけどタマホームってだけで大丈夫なのかと思ってしまう
同じような価格帯のメーカーの中なら基礎だけは他のメーカーよりは頑丈に作ってるイメージだなタマ
222無念Nameとしあき23/04/04(火)21:50:34No.1083513953そうだねx5
>ごめん寝ぼけてフツーに読み間違えてたわ
素直に言えて偉い
223無念Nameとしあき23/04/04(火)21:51:55No.1083514573+
ヘーベルハウスって鉄骨だろ
解体の時めっちゃ金かかりそう
まあ解体する時には俺死んでるかもしれないけど
224無念Nameとしあき23/04/04(火)21:52:26No.1083514831+
積水って二つあるけどどっち?
225無念Nameとしあき23/04/04(火)21:52:56No.1083515043そうだねx1
>一軒家住む時の注意点ある?
一人じゃなきゃ大丈夫だろ
226無念Nameとしあき23/04/04(火)21:53:00No.1083515086+
>積水って二つあるけどどっち?
元々同じ会社で今もグループ企業だったかな
227無念Nameとしあき23/04/04(火)21:54:05No.1083515628+
近所に生保や外国人アパートが無いか下見
うるさ過ぎてマジで人生に関わる
228無念Nameとしあき23/04/04(火)21:55:16No.1083516216+
鉄骨メーカーの実態はこんな感じだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=aX_ORHr9SEM [link]
https://www.youtube.com/watch?v=QbsT-dK6dm8 [link]
229無念Nameとしあき23/04/04(火)21:56:16No.1083516703そうだねx2
>ガルバニウム外壁ってどうなんだろ
>最近よく見かける
傷とかへこみやすいし夏アホみたいに熱くなるし
正直おすすめできんよ
230無念Nameとしあき23/04/04(火)21:56:46No.1083516936+
>ヘーベルハウスって鉄骨だろ
積水も鉄骨だよ
ヘーベルはALCパネルが一番の特徴
231無念Nameとしあき23/04/04(火)21:56:56No.1083517023そうだねx1
>鉄骨メーカーの実態はこんな感じだぞ
その手の動画はどこの大手も出てくるからアテにならんで…
232無念Nameとしあき23/04/04(火)21:57:10No.1083517145+
>近所に生保や外国人アパートが無いか下見
アパート住んでた時インドネシア?かどっかの住民居たけど
ベランダでずっと寝泊まりしてる謎の人間が居たり
ベランダから直接ゴミ捨て場にゴミを投げ落としたりで想像以上にカオスだった
233無念Nameとしあき23/04/04(火)21:57:20No.1083517220+
鉄工所に頼んでオリジナル表札作ってもらったのでおすすめしておくね
意外と既製品ってこれっていうデザインがなかったりする
234無念Nameとしあき23/04/04(火)21:57:42No.1083517407そうだねx1
>その手の動画はどこの大手も出てくるからアテにならんで…
そうかー
全国で吊戸棚が落ちたって話もアテにならなかったかー
235無念Nameとしあき23/04/04(火)21:58:18No.1083517697そうだねx1
>その手の動画はどこの大手も出てくるからアテにならんで…
それむしろ住宅業界のやばさがより一層わかる話なのでは
236無念Nameとしあき23/04/04(火)21:58:48No.1083517932+
>>ガルバニウム外壁ってどうなんだろ
>>最近よく見かける
>傷とかへこみやすいし夏アホみたいに熱くなるし
>正直おすすめできんよ
断熱的にはか
237無念Nameとしあき23/04/04(火)21:59:28No.1083518287+
>そうかー
>全国で吊戸棚が落ちたって話もアテにならなかったかー
ググったら恐れがあるって事で自社発表のリコールみたいだけど
実際に全国で落ちたって知ってるとしあきは内部の人なんかな…
238無念Nameとしあき23/04/04(火)22:00:03No.1083518566+
ヘーベルハウスなら俺が住んでるのでなんか質問あれば答える
239無念Nameとしあき23/04/04(火)22:00:16No.1083518657そうだねx2
いろいろ調べてるとやっぱりマンションがいいな…てなる
でも更に調べてるとやっぱり一軒家だな…てなる
以下ループ
240無念Nameとしあき23/04/04(火)22:00:17No.1083518660+
>それむしろ住宅業界のやばさがより一層わかる話なのでは
まあ結局はその地域の業者が委託受けて作るからガチャになるのはどこもそうなんだよな
241無念Nameとしあき23/04/04(火)22:00:24No.1083518714+
>実際に全国で落ちたって知ってるとしあきは内部の人なんかな…
動画の中で実際に落ちたおうちが出てるし
実際にそういう文言の文章も動画に出てるし
242無念Nameとしあき23/04/04(火)22:01:25No.1083519175+
信者の話は参考にならない
というのがよくわかるね
243無念Nameとしあき23/04/04(火)22:03:08No.1083519982+
つべを見て勉強してるけど人によって言うことが千差万別で判断に困る
244無念Nameとしあき23/04/04(火)22:03:20No.1083520054+
無責任に勧めてるとしあきはこの動画の22:30辺りから見るといいよ
https://www.youtube.com/watch?v=wIBnpvjpi7k [link]
245無念Nameとしあき23/04/04(火)22:04:35No.1083520608+
>つべを見て勉強してるけど人によって言うことが千差万別で判断に困る
むしろそこがポイントだと思う
宣伝目的なのかそうでないのか
何か盲目的に信仰している人なのかどうかの見極めポイント
246無念Nameとしあき23/04/04(火)22:05:49No.1083521122+
>近所に生保や外国人アパートが無いか下見
>うるさ過ぎてマジで人生に関わる
生保は静かじゃない?
247無念Nameとしあき23/04/04(火)22:06:05No.1083521244+
というかつべだけ見ても結局
実際の担当者と相性悪いとどうにもならんぞ
248無念Nameとしあき23/04/04(火)22:06:36No.1083521462そうだねx1
頭でっかちになってあれもダメこれもダメってやるのもまあ良くない
249無念Nameとしあき23/04/04(火)22:06:58No.1083521622+
>というかつべだけ見ても結局
>実際の担当者と相性悪いとどうにもならんぞ
大手は人が多いから誰に当たるかでだいぶ違う
250無念Nameとしあき23/04/04(火)22:07:20No.1083521762+
>生保は静かじゃない?
昼間っから騒ぐからなんとも
ゲーム実況とかで吠えられると最悪だよ
251無念Nameとしあき23/04/04(火)22:07:24No.1083521801+
>実際の担当者と相性悪いとどうにもならんぞ
この時点で住宅業界のやばさが垣間見える
相性で客が割りを食らう可能性が出てくるとか笑える
252無念Nameとしあき23/04/04(火)22:08:37No.1083522323そうだねx2
>一軒家住む時の注意点ある?
庭のない一軒家は地雷
253無念Nameとしあき23/04/04(火)22:08:46No.1083522407+
急に空気変わったな
254無念Nameとしあき23/04/04(火)22:08:54No.1083522462そうだねx1
担当者も指名できればいいのにね
展示場とかの担当者ガチャなんてひどいらしいじゃん
255無念Nameとしあき23/04/04(火)22:09:33No.1083522748+
>>それむしろ住宅業界のやばさがより一層わかる話なのでは
>まあ結局はその地域の業者が委託受けて作るからガチャになるのはどこもそうなんだよな
元請けが責任取らないのがクソやろ
ガチャが怖いから資金力あって何かあっても補償されるでかいハウスメーカーに頼むんだぞ
256無念Nameとしあき23/04/04(火)22:09:40No.1083522798+
>急に空気変わったな
いや変なとしあきがひとり混ざっただけかと
257無念Nameとしあき23/04/04(火)22:09:42No.1083522809+
工務店ガチャで外れ引いたらどのハウスメーカーでも一緒だけどね
監視の目が増える分見逃しも減るけどそれも担当のやる気次第だし
258無念Nameとしあき23/04/04(火)22:10:02No.1083522980+
>担当者も指名できればいいのにね
>展示場とかの担当者ガチャなんてひどいらしいじゃん
担当者もだけど担当工務店を選びたい
のだけど一応公平を期するために指名は出来ないという形
実際にどうかは別として
259無念Nameとしあき23/04/04(火)22:10:37No.1083523281そうだねx1
>>急に空気変わったな
>いや変なとしあきがひとり混ざっただけかと
具体的にはどのレスを指してるんだろ
260無念Nameとしあき23/04/04(火)22:10:41No.1083523317+
仕事や家族によるけど撤退余地残しての郊外中古戸建おすすめするかな
マンション賃貸はカリラレナクナルシ戸建新築はイッパツ全掛ぜんぶっこみだし
どうせ中古の家だとおもえばDYIしほうだいだしめんどくせー町内会の年寄りとメンヘラ主婦はここ十年で全員天に召されたし
261無念Nameとしあき23/04/04(火)22:10:57No.1083523449+
>工務店ガチャで外れ引いたらどのハウスメーカーでも一緒だけどね
>監視の目が増える分見逃しも減るけどそれも担当のやる気次第だし
ハウスメーカーの担当が工務店を管理する
担当をハウスメーカーの上司が管理する
こういうのって訴えて勝てる?
262無念Nameとしあき23/04/04(火)22:11:33No.1083523720そうだねx2
>こういうのって訴えて勝てる?
何を訴えるの?
そのレスの時点で相当に頭悪そうだけど
263無念Nameとしあき23/04/04(火)22:11:34No.1083523726+
検査したら圧力かけると疑われるんだ
264無念Nameとしあき23/04/04(火)22:12:12No.1083523982+
どっから飛んできたのか春先タンポポまみれになるの勘弁して
265無念Nameとしあき23/04/04(火)22:14:01No.1083524799そうだねx1
うち工務店ガチャはずしたわ…設計間違えて予定してた家具入らないとかマジで?そんなことあるの?て思った
266無念Nameとしあき23/04/04(火)22:14:22No.1083524968そうだねx1
>ハウスメーカーの担当が工務店を管理する
>担当をハウスメーカーの上司が管理する
>こういうのって訴えて勝てる?
心配だから安くない金払って第三者の監視を増やす人もいる
金銭的な判断で絞れば不動産の訴訟と損害賠償は修羅の道だから
裁判沙汰になった時点で負け
267無念Nameとしあき23/04/04(火)22:14:23No.1083524973+
一軒家で隣人ガチャって言うけど今住んでる土地に立てればいいだけでは?
268無念Nameとしあき23/04/04(火)22:14:48No.1083525168+
割とスーモとか行くと担当者もいい人当ててくれる
269無念Nameとしあき23/04/04(火)22:16:24No.1083525842そうだねx1
>うち工務店ガチャはずしたわ…設計間違えて予定してた家具入らないとかマジで?そんなことあるの?て思った
うちは冷蔵庫が入らなかったなぁ
同じ設計士が前に建てた家なんて一度壁ぶっ壊して冷蔵庫入れたって言っててだめだった
まあ俺は別にそんなに気にしてないんだけど
270無念Nameとしあき23/04/04(火)22:16:38No.1083525947そうだねx2
>裁判沙汰になった時点で負け
裁判で負けというか人生で負けなのよな
時間も金銭も相手の長引かせ戦術で無駄に消費されて勝ったとしても手元に残るのは…
271無念Nameとしあき23/04/04(火)22:16:54No.1083526049+
建売だと200万くらい安くしてくれたな
272無念Nameとしあき23/04/04(火)22:16:55No.1083526056+
>一軒家で隣人ガチャって言うけど今住んでる土地に立てればいいだけでは?
それができるならそれが一番ついでにとなりの家の旦那がなくなったらそっこう買い占めるべし
273無念Nameとしあき23/04/04(火)22:16:56No.1083526063+
>うちは冷蔵庫が入らなかったなぁ
縁側から入れちゃえば?
275無念Nameとしあき23/04/04(火)22:17:23No.1083526241+
>>ハウスメーカーの担当が工務店を管理する
>>担当をハウスメーカーの上司が管理する
>>こういうのって訴えて勝てる?
>心配だから安くない金払って第三者の監視を増やす人もいる
>金銭的な判断で絞れば不動産の訴訟と損害賠償は修羅の道だから
>裁判沙汰になった時点で負け
建てる時に空気悪くなってもコストかかってもやるっきゃないか
補償までいけても建てた後にどうこうなる方が当人として困るよな
276無念Nameとしあき23/04/04(火)22:17:57No.1083526456そうだねx1
>うち工務店ガチャはずしたわ…設計間違えて予定してた家具入らないとかマジで?そんなことあるの?て思った
住宅業界って馬鹿ばっかりだから普通にあるよ
ちなみにそれは工務店ガチャじゃなくて設計士ガチャだけど
277無念Nameとしあき23/04/04(火)22:19:11No.1083526913+
>>裁判沙汰になった時点で負け
>裁判で負けというか人生で負けなのよな
>時間も金銭も相手の長引かせ戦術で無駄に消費されて勝ったとしても手元に残るのは…
裁判なった時点で負けというのは
裁判せず泣き寝入りしろでなく大きな買い物かつ会社は引き延ばすから裁判ならないように気を付けておけってことか
278無念Nameとしあき23/04/04(火)22:19:20No.1083526970+
>うちは冷蔵庫が入らなかったなぁ
>同じ設計士が前に建てた家なんて一度壁ぶっ壊して冷蔵庫入れたって言っててだめだった
俺の買った所は大丈夫だったけど廊下も扉もギリギリで本当にピッタリ採寸で作ってんだなぁ…と思った
279無念Nameとしあき23/04/04(火)22:21:50No.1083527967+
>>うちは冷蔵庫が入らなかったなぁ
>縁側から入れちゃえば?
いやパントリーみたいな冷蔵庫用の小部屋の出入り口が狭くてだめだったんだ
急遽冷蔵庫は小さいやつに変えたよ
280無念Nameとしあき23/04/04(火)22:23:26No.1083528591+
一戸建てだと余程の大音量でない限り音の心配しないで済むだろ
逆も然りでよく眠れる
281無念Nameとしあき23/04/04(火)22:23:36No.1083528654+
引っ越し屋やってると一旦二階に吊り上げてから階段から根性で下ろすとか
冷蔵庫の扉を外してダイニングカウンターを躱したあとまた扉つけるとか現場判断でやることsる
282無念Nameとしあき23/04/04(火)22:23:43No.1083528697そうだねx1
>裁判なった時点で負けというのは
>裁判せず泣き寝入りしろでなく大きな買い物かつ会社は引き延ばすから裁判ならないように気を付けておけってことか
建築って建てた後は容易に直せないし直すと多額の費用が掛かる
裁判所もそれを全面的に相手側負担にすることは避ける
クソ会社とはいえ負担させると会社潰すことになるから
未然に見つけることが第一だね大成建設の件はまさにそれ
283無念Nameとしあき23/04/04(火)22:23:48No.1083528731+
>住宅業界って馬鹿ばっかりだから普通にあるよ
流石に大手はまともだろ
284無念Nameとしあき23/04/04(火)22:24:30No.1083528995そうだねx1
>未然に見つけることが第一だね
出来るだけ早い段階でだよね…
285無念Nameとしあき23/04/04(火)22:24:50No.1083529134そうだねx5
>流石に大手はまともだろ
こういうレスするとしあきは本気で家買わない方が良いぞ
286無念Nameとしあき23/04/04(火)22:25:07No.1083529260+
プロジェクター入れようかな
みんなテレビどうしてんの
287無念Nameとしあき23/04/04(火)22:25:15No.1083529304そうだねx1
>こういうレスするとしあきは本気で家買わない方が良いぞ
なんだよ日本こえーな…
288無念Nameとしあき23/04/04(火)22:25:33No.1083529410+
>なんだよ日本こえーな…
日本に限った話じゃないぞ
289無念Nameとしあき23/04/04(火)22:25:36No.1083529433そうだねx1
>流石に大手はまともだろ
大元は大手でも実際に作ってるのは小さな会社の集合体なのだよ
290無念Nameとしあき23/04/04(火)22:25:52No.1083529531そうだねx1
>>住宅業界って馬鹿ばっかりだから普通にあるよ
>流石に大手はまともだろ
んなこたぁない
291無念Nameとしあき23/04/04(火)22:26:03No.1083529607+
家の内覧会の時はめんどくさくても自分で予習してちゃんと隅々までチェックしなされ
292無念Nameとしあき23/04/04(火)22:26:39No.1083529836そうだねx1
人がやる以上絶対何かしらミスはあるのであとの対応の方が重要なんだ
293無念Nameとしあき23/04/04(火)22:27:30No.1083530173+
>プロジェクター入れようかな
暗くしないと良く見えないし普通にテレビの方が使い勝手良いでしょ
余程のこだわりがあってシアタールーム的に使うとかならいいかもだけど
戸建てレベルでプロジェクターって田舎の場末の小さい映画館より環境悪くない?
294無念Nameとしあき23/04/04(火)22:27:36No.1083530215+
>プロジェクター入れようかな
>みんなテレビどうしてんの
テレビの使い方次第だと思う
俺は自室に普通のテレビ置いててリビングはプロジェクター置いてるけど
プロジェクターは部屋を暗くして大画面で映画とか見る専用にしてる
295無念Nameとしあき23/04/04(火)22:28:10No.1083530431+
>人がやる以上絶対何かしらミスはあるので
それに甘えて頭おかしいミスが多すぎるんだよ
296無念Nameとしあき23/04/04(火)22:28:18No.1083530490+
大手は資本力あるけれど瑕疵工事した工務店の責任まで背負う理由も契約上の条項もないから
オレじゃないあいつがやったになりがち
うまくいったならそれはオーナー側に強みがあるかもね
297無念Nameとしあき23/04/04(火)22:28:42No.1083530633そうだねx2
俺の家は現場監督が身内だったのであんまりピリピリ見張ってる必要無かったな
というか建ててる途中でも色々相談して変更出来たしチェックも念入りにしてくれた
298無念Nameとしあき23/04/04(火)22:28:46No.1083530658+
>人がやる以上絶対何かしらミスはあるのであとの対応の方が重要なんだ
きっちり建ててくれるのが一番だけどしっかり対応してくれたらまぁおーらいよな
その為にハウスメーカーの担当が管理するし
それでもハウスメーカーの担当がやべー下請けを見抜けないとかもそりゃあるだろうしね
299無念Nameとしあき23/04/04(火)22:29:10No.1083530813+
なんか建築家に親殺されたくらいキレてるやついる
300無念Nameとしあき23/04/04(火)22:29:32No.1083530967そうだねx2
>オレじゃないあいつがやったになりがち
そういや配線工事でバカやられた時も請求先は下請けの小さな会社だったなぁ
301無念Nameとしあき23/04/04(火)22:29:32No.1083530968+
来月戸建てに引っ越しだ
ペラ壁賃貸もう懲りた
302無念Nameとしあき23/04/04(火)22:30:13No.1083531226+
そんなあなたにモデルハウス
完璧な家がそこにあるぞ
303無念Nameとしあき23/04/04(火)22:30:23No.1083531296そうだねx1
>なんか建築家に親殺されたくらいキレてるやついる
欠陥住宅つかまされたのかもよ
304無念Nameとしあき23/04/04(火)22:30:25No.1083531317そうだねx1
日払いのバイトしたことあるならわかるだろうけど建設の何も知らない内装の何も知らない子供がその日だけヘルメットかぶってプロという事にして作業するんだぞ
305無念Nameとしあき23/04/04(火)22:30:54No.1083531486そうだねx6
>なんか建築家に親殺されたくらいキレてるやついる
しゃーないっちゃしゃーない
欠陥住宅つかまされたら金銭的精神的に自〇考えるレベルだし
306無念Nameとしあき23/04/04(火)22:31:05No.1083531567そうだねx2
家建てれないけど妄想で文句言うおじさんがおもしろすぎる
307無念Nameとしあき23/04/04(火)22:31:08No.1083531582そうだねx1
>しっかり対応してくれたらまぁおーらいよな
ちょっと手を加えるだけでセーフなところなら笑顔で私達いい人手厚くサポートみたいな笑顔ニコニコでやるけど
ちょっとめんどくさい所や費用かさむ場合は急に態度が変わる
308無念Nameとしあき23/04/04(火)22:31:10No.1083531594+
>なんか建築家に親殺された
トルコのことかな
309無念Nameとしあき23/04/04(火)22:31:38No.1083531792そうだねx1
>来月戸建てに引っ越しだ
>ペラ壁賃貸もう懲りた
別に戸建てがぺら壁じゃない保証はないんだが…
310無念Nameとしあき23/04/04(火)22:31:50No.1083531866そうだねx1
>なんか建築家に親殺されたくらいキレてるやついる
そらまぁ5000万円ローン組んだ結果とか色々あるだろうな
311無念Nameとしあき23/04/04(火)22:32:31No.1083532145そうだねx1
>別に戸建てがぺら壁じゃない保証はないんだが…
いやそれは調べてから買うやろ
312無念Nameとしあき23/04/04(火)22:32:43No.1083532217そうだねx1
やっぱTVの音量を気にしないで上げられるのがいい
313無念Nameとしあき23/04/04(火)22:32:55No.1083532287+
ハウスメーカーや工務店は第三者監視のことをどう思ってるのだろう
314無念Nameとしあき23/04/04(火)22:33:20No.1083532448そうだねx1
>なんか建築家に親殺されたくらいキレてるやついる
このレスの時点で馬鹿丸出し
やらかしてるのがどこかによって対象が変わる
建築家()とか何もわかってないレスはオツムの弱さを表してるだけだぞい
315無念Nameとしあき23/04/04(火)22:33:20No.1083532449+
>別に戸建てがぺら壁じゃない保証はないんだが…
むしろ集合住宅って壁コンクリートで頑丈だったりするよね
316無念Nameとしあき23/04/04(火)22:33:21No.1083532453+
限界集落で10万円の家を買いましたとかなら壁がペラペラかもな
317無念Nameとしあき23/04/04(火)22:33:34No.1083532551そうだねx2
>いやそれは調べてから買うやろ
ほんとに?
318無念Nameとしあき23/04/04(火)22:33:41No.1083532591+
実際モデルルームやモデルハウスって良いの?
319無念Nameとしあき23/04/04(火)22:33:49No.1083532642そうだねx1
地元工務店で建てて照明やコンセントの位置が違ったり照明スイッチごとにオンオフの向きがバラバラだったりしたけど
全部直してくれたからそこに文句はないよ
320無念Nameとしあき23/04/04(火)22:33:51No.1083532653+
田舎なので駐車場をひろくとれて
バック苦手でも大丈夫
321無念Nameとしあき23/04/04(火)22:34:28No.1083532908そうだねx1
>むしろ集合住宅って壁コンクリートで頑丈だったりするよね
レオパレス「そうかな?」
322無念Nameとしあき23/04/04(火)22:34:38No.1083532979そうだねx3
>ハウスメーカーや工務店は第三者監視のことをどう思ってるのだろう
第三者監視だなって思ってる
323無念Nameとしあき23/04/04(火)22:34:46No.1083533049そうだねx1
>むしろ集合住宅って壁コンクリートで頑丈だったりするよね
落ち着いて聞いて欲しいそれは外壁がコンクリートなのであって部屋はホワイトボードという板を差し込んでいってるのだ
だからコンクリートだと思ってるそれは実は違う
324無念Nameとしあき23/04/04(火)22:34:50No.1083533075そうだねx1
>ハウスメーカーや工務店は第三者監視のことをどう思ってるのだろう
これは気になるけど個々人によって感想は変わるとも思う
325無念Nameとしあき23/04/04(火)22:35:41No.1083533421+
>>ハウスメーカーや工務店は第三者監視のことをどう思ってるのだろう
>これは気になるけど個々人によって感想は変わるとも思う
ハウスメーカーや工務店に外れがあるように
第三者監視の人も性格がハズレの場合もあるだろうしね
まぁ仕事やってくれればいいんだが
326無念Nameとしあき23/04/04(火)22:35:56No.1083533524そうだねx2
>むしろ集合住宅って壁コンクリートで頑丈だったりするよね
集合住宅にも木造・鉄骨・RCと色々ある
そして木造だから悪いというわけでもない
327無念Nameとしあき23/04/04(火)22:37:19No.1083534099そうだねx1
>実際モデルルームやモデルハウスって良いの?
それはYouTubeで調べた方が良さそうだな
虹裏に期待し過ぎだ
328無念Nameとしあき23/04/04(火)22:37:27No.1083534150そうだねx2
戸建てなら隣までの間に空気っていう最高の壁が分厚くあるんだぜ
329無念Nameとしあき23/04/04(火)22:37:32No.1083534183そうだねx1
>まぁ仕事やってくれればいいんだが
どのみち契約内容以外の事はチェックしてくれないから過信は禁物
ただ一口に契約内容と言ってもそれぞれにここまでが範囲と思ってるところが違ったりもするのよな
330無念Nameとしあき23/04/04(火)22:37:57No.1083534388そうだねx1
でも高齢独身あきは家買っとかないと将来賃貸は借りれなくなってホームレスあきになるぞ
331無念Nameとしあき23/04/04(火)22:38:40No.1083534676+
>それはYouTubeで調べた方が良さそうだな
それはYouTubeに期待し過ぎだ
結局は現物を見ないと細かい部分はわからないし
自分の目と脳みそが鈍ければそのぶん物事は見えてこない
332無念Nameとしあき23/04/04(火)22:39:04No.1083534843+
>戸建てなら隣までの間に空気っていう最高の壁が分厚くあるんだぜ
それはそう
333無念Nameとしあき23/04/04(火)22:39:07No.1083534865+
なんなら戸建ての借家に住んでみればいいんじゃないか
俺は駐車スペースが車は無理でもバイクならいけるって程度あれば十分だったのでちょうどいい
334無念Nameとしあき23/04/04(火)22:39:15No.1083534924そうだねx1
>ハウスメーカーや工務店は第三者監視のことをどう思ってるのだろう
元請けも一人親方の工程を全部チェックするのなんて無理だから監視が増えるのはありがたいんじゃない?
335無念Nameとしあき23/04/04(火)22:39:58No.1083535215+
>でも高齢独身あきは家買っとかないと将来賃貸は借りれなくなってホームレスあきになるぞ
こどおじです・・・あとはわかるな?
336無念Nameとしあき23/04/04(火)22:40:15No.1083535340+
首都圏だと空いた土地には仲良くペンシルハウスが並んで建つだけだ
337無念Nameとしあき23/04/04(火)22:40:26No.1083535401+
>落ち着いて聞いて欲しいそれは外壁がコンクリートなのであって部屋はホワイトボードという板を差し込んでいってるのだ
>だからコンクリートだと思ってるそれは実は違う
ラーメン構造だと内壁は石膏ボードだけど壁構造ならコンクリートだよ
リフォームの自由度も低いんだけどさ
338無念Nameとしあき23/04/04(火)22:42:50No.1083536284+
火遊びしない
この間ガスバーナーを使えるか室内で試して家焼くところだった
339無念Nameとしあき23/04/04(火)22:43:23No.1083536524+
>ラーメン構造だと内壁は石膏ボードだけど壁構造ならコンクリートだよ
>リフォームの自由度も低いんだけどさ
ラーメンは梁が見た目的に圧迫感強くていまいち
あと上で言ってるRCでも五月蠅いはラーメン構造だろうし
340無念Nameとしあき23/04/04(火)22:43:26 ID:3F1vFjGENo.1083536556+
>一軒家住む時の注意点ある?
del
342無念Nameとしあき23/04/04(火)22:44:40No.1083537014+
>今の家って断熱防音凄いぜ、今はいい材料が色々ある
>ケチって安いの買うとダメだけどね
どこのハウスメーカーがいいんだろ?築70年のボロ屋住み独身40歳年収だいたい600万男です。どうせ長くは生きれないだろうから安くて広い断熱性そこそこの家が欲しい。フィギュアいっぱい飾れる部屋にラブドールも置きたい。
343無念Nameとしあき23/04/04(火)22:45:06No.1083537181そうだねx1
古い団地はラーメンだよね
音が響くよ
344無念Nameとしあき23/04/04(火)22:45:09No.1083537201+
>火遊びしない
>この間ガスバーナーを使えるか室内で試して家焼くところだった
失火は程度によるけど木造どころか鉄骨造の価値も下げるからね
安全第一よ
345無念Nameとしあき23/04/04(火)22:45:21No.1083537270そうだねx1
>元請けも一人親方の工程を全部チェックするのなんて無理だから監視が増えるのはありがたいんじゃない?
結構変なプライド持ってるのも居るので…
346無念Nameとしあき23/04/04(火)22:45:55No.1083537502そうだねx1
嘘だ!
としあきは皆無職童貞のはずだ!
家なんて持てるわけがない!
347無念Nameとしあき23/04/04(火)22:47:21No.1083538099そうだねx1
>どこのハウスメーカーがいいんだろ?
どこがいいなんてものは存在しない
あとハウスメーカーの場合定期点検あるからフィギュアとかラブドールとか担当に知られてしまうぞ
だからどうしたと開き直れるならいいけど確実に陰口は叩かれる
348無念Nameとしあき23/04/04(火)22:49:07No.1083538774そうだねx1
>No.1083537014
家に金掛けるってたぶん人生で最も長く満足度に寄与してくれると思うよ
豪邸レベルは無用の長物だけど断熱防音耐候で水回りもしっかりした良い家つくっちゃれ
349無念Nameとしあき23/04/04(火)22:50:06No.1083539140そうだねx1
>家に金掛けるってたぶん人生で最も長く満足度に寄与してくれると思うよ
ちゃんと満足いく家が建てば
という但し書きが必要だけどね
350無念Nameとしあき23/04/04(火)22:50:20No.1083539242そうだねx1
としあきに買える戸建なんか
立地が既にゴミな物件なんだから止めとけとしか言えない
立地優先だと同額ならばマンションなら買える
マンションだと30年後も資産価値が残り売却が余裕で可能だが
戸建だとゴミとしか扱われず辺鄙な土地の価値も無いし負動産となり詰む
351無念Nameとしあき23/04/04(火)22:50:26No.1083539284+
>安くて広い断熱性そこそこの家が欲しい。フィギュアいっぱい飾れる部屋にラブドールも置きたい。
フィギュアいっぱい飾るなら断熱性もちゃんとした方がいいのでは?
352無念Nameとしあき23/04/04(火)22:50:34No.1083539336+
>あとハウスメーカーの場合定期点検あるからフィギュアとかラブドールとか担当に知られてしまうぞ
>だからどうしたと開き直れるならいいけど確実に陰口は叩かれる
んなこたーねえよ外構点検でどうやってラブドを見抜くんだっつーの
353無念Nameとしあき23/04/04(火)22:51:44No.1083539750+
>水回りもしっかりした良い家つくっちゃれ
水回り(床下配管)という視点まではなかなか持てない
https://www.youtube.com/watch?v=6XDIhcT6PTY [link]
355無念Nameとしあき23/04/04(火)22:53:24No.1083540353そうだねx2
うち1年点検で屋根裏とか床下とか潜ってたけど室内はがっつり見られるぞ
356無念Nameとしあき23/04/04(火)22:53:50No.1083540507+
>んなこたーねえよ外構点検でどうやってラブドを見抜くんだっつーの
エアプレスはいらないよ
なんで家の点検が外構だけだと思ったんだ…
家の中もちゃんとチェックするよ
とはいえチェック項目にあるものだけでなおかつそれすら担当次第ではおざなりになるので
無料で対応してもらえる期間は自分でしっかりチェックしておいて対応してもらう必要があるけどね
357無念Nameとしあき23/04/04(火)22:54:05No.1083540591+
まぁ広い家が欲しいって条件でラブドールやフィギュア隠せる空間も作っとけばいいんじゃね
358無念Nameとしあき23/04/04(火)22:54:22No.1083540697そうだねx1
>嘘だ!
>としあきは皆無職童貞のはずだ!
>家なんて持てるわけがない!
段ボールハウスも車も家だぞ
車中泊あきがはなしてる
359無念Nameとしあき23/04/04(火)22:54:47No.1083540868+
飼い猫が逃げないように気をつける
360無念Nameとしあき23/04/04(火)22:55:07No.1083540988+
俺も去年1年点検したけど家の中ガッツリ入ってきたなぁ
ついでに子供が床にオモチャ叩きつけまくってできた傷を何ヶ所か埋めてもらった
361無念Nameとしあき23/04/04(火)22:55:35No.1083541170+
    1680616535866.jpg-(117717 B)
117717 B
これくらい開き直れるのなら問題はない
362無念Nameとしあき23/04/04(火)22:55:42No.1083541220+
>>家に金掛けるってたぶん人生で最も長く満足度に寄与してくれると思うよ
>ちゃんと満足いく家が建てば
>という但し書きが必要だけどね
満足したければ自分で建てるしか無いというのが結論だろうな
363無念Nameとしあき23/04/04(火)22:56:02No.1083541364+
>うち1年点検で屋根裏とか床下とか潜ってたけど室内はがっつり見られるぞ
ちゃんと無料でなおしてくれる?
壁紙即変色したから苦情したがぜんぜん治してくれなかってた
なお格子パネルが変なまま
364無念Nameとしあき23/04/04(火)22:56:05No.1083541375+
>戸建だとゴミとしか扱われず辺鄙な土地の価値も無いし負動産となり詰む
仮設住宅というかタイニーハウスみたいな家に住みたい
365無念Nameとしあき23/04/04(火)22:56:07No.1083541389+
    1680616567107.jpg-(129020 B)
129020 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
366無念Nameとしあき23/04/04(火)22:57:11No.1083541805そうだねx1
マンションは修繕積立費で強制徴収されて
定期的に修繕も入るからマジでコンディションがいいんだよな
戸建はその辺りがほぼ無頓着だから
それなりの新規ニュータウンだったのに外壁がヒビだらけ汚れだらけの家も多く
それが原因でマジで30年後には廃墟化してしまっている
そもそも新規ニュータウン自体が限界集落ポイントに造成せざるを得ないので
売却時には誰にも見向きもされずマジで始末に困る事となる
367無念Nameとしあき23/04/04(火)22:57:15No.1083541837そうだねx1
>満足したければ自分で建てるしか無いというのが結論だろうな
人生のどれだけの部分を費やさないといけないんだろうな…
368無念Nameとしあき23/04/04(火)22:57:23No.1083541890+
マンションか戸建てかは賃貸でも購入でも荒れるな
戸建て売ってマンションに移ったが一長一短だよ
369無念Nameとしあき23/04/04(火)22:57:26No.1083541904+
>これくらい開き直れるのなら問題はない
>1680616535866.jpg
天井たっけえ
370無念Nameとしあき23/04/04(火)22:57:48No.1083542043そうだねx2
>No.1083539242
こういう思い込みもどうかとは思う
371無念Nameとしあき23/04/04(火)22:57:59No.1083542125そうだねx1
>これくらい開き直れるのなら問題はない
クソ高そう
372無念Nameとしあき23/04/04(火)22:58:07No.1083542188+
>ちゃんと無料でなおしてくれる?
>壁紙即変色したから苦情したがぜんぜん治してくれなかってた
どうなんだろ問題無い言われてそのまま住んでて特に問題なかったし
373無念Nameとしあき23/04/04(火)22:58:28No.1083542312+
>天井たっけえ
こういうお家見ると光熱費とか掃除の手間とかに思考が飛んじゃう
374無念Nameとしあき23/04/04(火)22:58:47No.1083542428+
>家に金掛けるってたぶん人生で最も長く満足度に寄与してくれると思うよ
>豪邸レベルは無用の長物だけど断熱防音耐候で水回りもしっかりした良い家つくっちゃれ
寄与の形が家が悪い時の不満度が凄いであって
家がいいと満足度があるって方向の寄与ではない気もする
だからこそ何かあったらたまったもんじゃないが
375無念Nameとしあき23/04/04(火)22:58:53No.1083542466+
なんだよお前らとっくにアフターサービスしっかりした自宅建ててるのかよ
376無念Nameとしあき23/04/04(火)22:58:58No.1083542498+
>マンションか戸建てかは賃貸でも購入でも荒れるな
>戸建て売ってマンションに移ったが一長一短だよ
戸建だろうがマンションだろうが賃貸だろうが購入だろうがデメリットで語ればなんでもありえる話だし
10年後30年後の正解なんてその時にならんとわからんからね
だからこそスレで答えの出ないレスバが楽しいジャンルなんだろう
377無念Nameとしあき23/04/04(火)22:59:00No.1083542509そうだねx2
>これくらい開き直れるのなら問題はない
家凄いのにフィギュア棚デトルフかよ
378無念Nameとしあき23/04/04(火)22:59:36No.1083542750+
>なんだよお前らとっくにアフターサービスしっかりした自宅建ててるのかよ
生まれたばかりの掲示板だから多少はね
379無念Nameとしあき23/04/04(火)22:59:45No.1083542813そうだねx1
>壁紙即変色したから
そりゃ住んでる間に変色したのならとしあきが原因だろうって話になるでしょ
380無念Nameとしあき23/04/04(火)22:59:54No.1083542864+
>>ちゃんと無料でなおしてくれる?
>>壁紙即変色したから苦情したがぜんぜん治してくれなかってた
>どうなんだろ問題無い言われてそのまま住んでて特に問題なかったし
シャッタービス留め忘れまくっていたり床板剥がれていたりやばいよ
シーエム打ちまくる最大手に頼んだが
381無念Nameとしあき23/04/04(火)23:00:12No.1083542990そうだねx1
マンションの修繕積立金ってそれだけで修繕費全額賄えると勘違いしてる人は結構多い
実際は追加料金徴収されます
382無念Nameとしあき23/04/04(火)23:00:32No.1083543115そうだねx1
>なんだよお前らとっくにアフターサービスしっかりした自宅建ててるのかよ
そりゃいるだろ
だから具体的な苦言もできるんだぞ
383無念Nameとしあき23/04/04(火)23:00:50No.1083543234+
車は2台置けるスペースを用意すること
夢が広がる
384無念Nameとしあき23/04/04(火)23:01:00No.1083543293+
金かけるなら棚造作して貰えばよかったのに
385無念Nameとしあき23/04/04(火)23:01:07No.1083543346+
>マンションは修繕積立費で強制徴収されて
>定期的に修繕も入るからマジでコンディションがいいんだよな
>戸建はその辺りがほぼ無頓着だから
>それなりの新規ニュータウンだったのに外壁がヒビだらけ汚れだらけの家も多く
>それが原因でマジで30年後には廃墟化してしまっている
>そもそも新規ニュータウン自体が限界集落ポイントに造成せざるを得ないので
>売却時には誰にも見向きもされずマジで始末に困る事となる
んなことある?
386無念Nameとしあき23/04/04(火)23:01:12No.1083543387+
>>壁紙即変色したから
>そりゃ住んでる間に変色したのならとしあきが原因だろうって話になるでしょ
ならないよ
縦に太くシマ線が茶色く10本入ったよ
387無念Nameとしあき23/04/04(火)23:01:15No.1083543419そうだねx1
>シャッタービス留め忘れまくっていたり床板剥がれていたりやばいよ
上の方の動画でも床板剥がれまくりって家あったな
388無念Nameとしあき23/04/04(火)23:01:41No.1083543592そうだねx1
マンションの良さもわかるけど
もう集合住宅は嫌だなーってなってる
389無念Nameとしあき23/04/04(火)23:01:43No.1083543602そうだねx1
太陽光発電だから電気代高騰から一抜けした
390無念Nameとしあき23/04/04(火)23:01:57No.1083543675+
マンションはメンテされるが一軒家はメンテされないって話があったが
戸建て戸建てできちんと手入れしたり積み立てないといかんよな
屋根も外壁も窓もトイレや風呂沸かし含めた給湯器といった水回りも
空調のエアコン交換ぐらいは意識してるだろうが
折角大金かけての一軒家が駄目になっちゃう
391無念Nameとしあき23/04/04(火)23:02:04No.1083543727そうだねx1
>車は2台置けるスペースを用意すること
>夢が広がる
トシちゃん婚活するき?
393無念Nameとしあき23/04/04(火)23:02:32No.1083543893そうだねx2
>>これくらい開き直れるのなら問題はない
>家凄いのにフィギュア棚デトルフかよ
ぶきやけーすにしろよな
394無念Nameとしあき23/04/04(火)23:02:38No.1083543934+
>マンションか戸建てかは賃貸でも購入でも荒れるな
>戸建て売ってマンションに移ったが一長一短だよ
2つの感想はよ
395無念Nameとしあき23/04/04(火)23:02:51No.1083544001+
>ならないよ
>縦に太くシマ線が茶色く10本入ったよ
ごめんね全く返答になってないんだわそれ
こういう会話にならない手合いを相手にしないといけないのは住宅業界の人も大変だろうなとは思うけど
それとは別にほんと酷い仕事しまくってるのも事実なんだよね住宅業界
396無念Nameとしあき23/04/04(火)23:02:59No.1083544058そうだねx1
>太陽光発電だから電気代高騰から一抜けした
俺の家蓄電池着いてるけどそれでも電気代は結構重いわ
まあ俺が電気使いすぎなのもあるけど…
397無念Nameとしあき23/04/04(火)23:03:13No.1083544140+
一軒家だと太陽熱温水器も使えるね
10~20年の寿命があるから交換費用が気になるけど
398無念Nameとしあき23/04/04(火)23:03:29No.1083544244そうだねx1
廊下と階段の壁にキャットウォーク作りたいって言ったら板1枚1万円かかりますって言われて諦めた
399無念Nameとしあき23/04/04(火)23:03:33No.1083544271そうだねx1
>マンションはメンテされるが
そもそもこれも思い込みだぞ
問題起きてるマンションも結構ある
400無念Nameとしあき23/04/04(火)23:03:40No.1083544306+
>>ならないよ
>>縦に太くシマ線が茶色く10本入ったよ
>ごめんね全く返答になってないんだわそれ
>こういう会話にならない手合いを相手にしないといけないのは住宅業界の人も大変だろうなとは思うけど
>それとは別にほんと酷いしまくってるのも事実なんだよね住宅業界
ぼったくり土建屋?
401無念Nameとしあき23/04/04(火)23:04:09No.1083544469+
うちは土間のコンクリートが膨張して持ち上がっちゃったり外壁の目地が剥がれちゃったりしたけどちゃんと直してくれたよ
そもそも施工ミスじゃねえか!っていうのはともかく
402無念Nameとしあき23/04/04(火)23:04:22No.1083544557+
>一軒家だと太陽熱温水器も使えるね
>10~20年の寿命があるから交換費用が気になるけど
エコキュート高いんだわ
直すのも高い
403無念Nameとしあき23/04/04(火)23:04:24No.1083544579+
2台車置けるけど俺車持ってねえんだよ
404無念Nameとしあき23/04/04(火)23:04:36No.1083544656そうだねx1
>んなことある?
定期的な修繕を行わない戸建てオーナーは賃貸オーナーと比較すると多いですはそうかも
賃貸オーナーはビジネス視点だし一括借上でお任せしてるならそこが計画的にやってるケースもあるし
405無念Nameとしあき23/04/04(火)23:04:37No.1083544667そうだねx1
>シャッタービス留め忘れまくっていたり床板剥がれていたりやばいよ
>シーエム打ちまくる最大手に頼んだが
大手でも結局建てるのはそこらの大工に頼むだけだから当たり外れがあるよね
うちは知り合いに評判のいい人紹介してもらった台風の時とかブルーシート全面巻いて保護してくれたり当たりだった
406無念Nameとしあき23/04/04(火)23:04:49No.1083544737+
>そもそも施工ミスじゃねえか!っていうのはともかく
そもそも最初からそんなこと起きちゃいけない定期
407無念Nameとしあき23/04/04(火)23:05:05No.1083544846+
>>マンションはメンテされるが
>そもそもこれも思い込みだぞ
>問題起きてるマンションも結構ある
多数決だからな
金ないとみんな断る
408無念Nameとしあき23/04/04(火)23:05:28No.1083544973+
>2台車置けるけど俺車持ってねえんだよ
バーベキューかくんせいやろうぜ
409無念Nameとしあき23/04/04(火)23:05:47No.1083545089そうだねx1
>エコキュート高いんだわ
>直すのも高い
俺は水害対策様にしてもらった
410無念Nameとしあき23/04/04(火)23:05:51No.1083545114+
>んなことある?
ちゃんと金がある奴や分かってる奴は戸建でも
12~13年毎に百数十万出して外壁や屋根の修繕や害虫駆除をしている
その場合は耐久性には問題ない
ただ戸建は立地がクソ傾向なのは変わりなく
結局メンテされた古い家が僻地に残るだけとなり
売るに売れない事には変わらない
貧乏人がギリ建てた家はマジでゴミ
411無念Nameとしあき23/04/04(火)23:06:14No.1083545272そうだねx1
>多数決だからな
>金ないとみんな断る
年を取ると「今から大規模修繕されても…」って住人がなるのがね…
金払えるような人はさっさと出ていくし
412無念Nameとしあき23/04/04(火)23:06:31No.1083545398+
マンションも住民が揉めて工事とかできずグダグダになる例も多いから怖いよ
413無念Nameとしあき23/04/04(火)23:06:39No.1083545448+
>うちは土間のコンクリートが膨張して持ち上がっちゃったり外壁の目地が剥がれちゃったりしたけどちゃんと直してくれたよ
>そもそも施工ミスじゃねえか!っていうのはともかく
施工ミスだらけや
なんで部屋響いて2階の話し声丸聞こえなんや
一回の選択やうがいも聞こえるし
414無念Nameとしあき23/04/04(火)23:06:59No.1083545584そうだねx1
>台風の時とかブルーシート全面巻いて保護してくれたり当たりだった
台風で飛んでいく可能性あるから風の強い時はシートはれませんとか言い訳してた所が
雨降る予報の前日にシート張ってなくて
風邪強くなる予報は無いですよねどうしてシート張ってないんですかとしてきしてようやくシート張るような工務店もある
415無念Nameとしあき23/04/04(火)23:07:11No.1083545647+
>12~13年毎に百数十万出して外壁や屋根の修繕や害虫駆除をしている
シロアリ対策もあったな
416無念Nameとしあき23/04/04(火)23:07:26No.1083545745+
>縦に太くシマ線が茶色く10本入ったよ
ちょっとこれ気になるなクロスの奥で何かが溶解して染み出してるのでは
検査のために一部だけ剥がすのも手だよ
417無念Nameとしあき23/04/04(火)23:07:34No.1083545791そうだねx2
>なんで部屋響いて2階の話し声丸聞こえなんや
>一回の選択やうがいも聞こえるし
それは施工ミスとは言わない
設計ミスもしくは注文ミス
418無念Nameとしあき23/04/04(火)23:07:56No.1083545907+
>なんで部屋響いて2階の話し声丸聞こえなんや
それは1,2階の間の空間に断熱材が入ってないからでは?
419無念Nameとしあき23/04/04(火)23:08:14No.1083546036そうだねx2
だからマンションは20~30年住んだら住み替えるんだよ
大体は立地がいいから建設されているので普通に売れるし
上手くいけば買った時と同じくらいで売却できる
戸建では到底無理な話
420無念Nameとしあき23/04/04(火)23:08:37No.1083546161+
始めの方で話されていたけど戸建ての2階以上は足場組まないといけないからメンテの費用がダンチなのよな
421無念Nameとしあき23/04/04(火)23:08:43No.1083546203+
>だからマンションは20~30年住んだら住み替えるんだよ
>大体は立地がいいから建設されているので普通に売れるし
>上手くいけば買った時と同じくらいで売却できる
うんうん
それめっちゃめんどくさいよね
422無念Nameとしあき23/04/04(火)23:09:03No.1083546337+
>>なんで部屋響いて2階の話し声丸聞こえなんや
>>一回の選択やうがいも聞こえるし
>それは施工ミスとは言わない
>設計ミスもしくは注文ミス
賠償金取れますか
423無念Nameとしあき23/04/04(火)23:09:08No.1083546383+
>施工ミスだらけや
>なんで部屋響いて2階の話し声丸聞こえなんや
>一回の選択やうがいも聞こえるし
施工?
424無念Nameとしあき23/04/04(火)23:09:09No.1083546385そうだねx1
最近の家は窓小さいけど南側だけは大きくとった方がよいと思う
冬場でも南の部屋だけぽかぽかだった
425無念Nameとしあき23/04/04(火)23:09:24No.1083546475+
>だからマンションは20~30年住んだら住み替えるんだよ
賃貸はすぐ引っ越しできるからトラブル起きても対処が簡単理論くらい馬鹿げた言葉遊び
426無念Nameとしあき23/04/04(火)23:09:28No.1083546498+
麻雀やっても下の階に怒られない
そう二階でやらなければね
427無念Nameとしあき23/04/04(火)23:09:48No.1083546615+
>最近の家は窓小さいけど南側だけは大きくとった方がよいと思う
>冬場でも南の部屋だけぽかぽかだった
夏場がじりじりだった…
428無念Nameとしあき23/04/04(火)23:10:04No.1083546706+
>賠償金取れますか
さっきから引っ掻き回したいんだろうけど
都合の悪い動画出されたからってそういうレス連発するのは悪手だと思うよ
429無念Nameとしあき23/04/04(火)23:10:06No.1083546717そうだねx2
>うんうん
>それめっちゃめんどくさいよね
戸建だとそもそも売れないしな
捨てる事すらできない
固定資産税が永久徴収されるマジで不動産
戸建は余程好立地でない限り手を出さない方がいい
まあ一般国民には好立地な戸建は手を出せないが
430無念Nameとしあき23/04/04(火)23:10:14No.1083546781そうだねx1
>始めの方で話されていたけど戸建ての2階以上は足場組まないといけないからメンテの費用がダンチなのよな
足場代ひびるわあ
桁が違う
普通新車買えちゃう悲しいい
431無念Nameとしあき23/04/04(火)23:10:22No.1083546829+
>>最近の家は窓小さいけど南側だけは大きくとった方がよいと思う
>>冬場でも南の部屋だけぽかぽかだった
>夏場がじりじりだった…
よしずを掛けなさる
432無念Nameとしあき23/04/04(火)23:10:24No.1083546840そうだねx1
さっきから長文で戸建憎いおじさん頑張ってるが年取るとほんと賃貸借りれなくなるから気をつけてね
433無念Nameとしあき23/04/04(火)23:10:48No.1083546971+
>固定資産税が永久徴収されるマジで不動産
あの…
マンションも賃貸でなければ徴収されます…
434無念Nameとしあき23/04/04(火)23:10:53No.1083547013+
2,30年後に金と気力が残ってるかが問題のような気が
435無念Nameとしあき23/04/04(火)23:11:31No.1083547294+
僻地戸建掴んで今になって気が付いて悔しがられてもなぁ…
事実だし
436無念Nameとしあき23/04/04(火)23:11:32No.1083547298+
>2,30年後に金と気力が残ってるかが問題のような気が
その時はその時だ!
437無念Nameとしあき23/04/04(火)23:11:34No.1083547308+
固定資産高いよね
クソ田舎でも高いよ
438無念Nameとしあき23/04/04(火)23:11:51No.1083547419+
日本瓦でなきゃ屋根は2~30年で葺き替えるらしいが
その頃に職人は居るのかね?
ガルバリウムならそこまで技術を気にしなくてもいいかもしれないが
439無念Nameとしあき23/04/04(火)23:11:56No.1083547447そうだねx3
>最近の家は窓小さいけど
ああいう家は絶対に住みたくない
440無念Nameとしあき23/04/04(火)23:12:20No.1083547638+
>最近の家は窓小さいけど南側だけは大きくとった方がよいと思う
>冬場でも南の部屋だけぽかぽかだった
掃き出し窓はもちろん天井まで届くような大きな窓とか
趣味の世界もあるけど歳取ると寒さに弱くなるしこればかりはね
441無念Nameとしあき23/04/04(火)23:12:21No.1083547646+
>最近の家は窓小さいけど南側だけは大きくとった方がよいと思う
>冬場でも南の部屋だけぽかぽかだった
真冬なのに25度くらいになってびっくりしたよ
442無念Nameとしあき23/04/04(火)23:12:22No.1083547654+
まあほんと戸建のメリットは無いよ
マジで
443無念Nameとしあき23/04/04(火)23:12:36No.1083547739そうだねx1
あんまり窓際が暑かったり寒かったりする時は昼間でもシャッター閉めてエアコン点けて高断熱パワーに任せるわ俺
でも冬は加湿器ないと乾燥がヤバい
444無念Nameとしあき23/04/04(火)23:12:39No.1083547759そうだねx1
>担当者も指名できればいいのにね
>展示場とかの担当者ガチャなんてひどいらしいじゃん
人を介して紹介してもらえばいい
と言うか家買う時はそうしない?
445無念Nameとしあき23/04/04(火)23:12:44No.1083547782+
>まあほんと戸建のメリットは無いよ
>マジで
これまではあったよ
446無念Nameとしあき23/04/04(火)23:12:47No.1083547797+
音が完全に漏れない地下室欲しい
447無念Nameとしあき23/04/04(火)23:12:50No.1083547816そうだねx1
>僻地戸建掴んで今になって気が付いて悔しがられてもなぁ…
>事実だし
ガソリン代とか交通費高くなるから駅前の高い土地がいい
448無念Nameとしあき23/04/04(火)23:13:01No.1083547876そうだねx3
生きるのって面倒くさいよな
449無念Nameとしあき23/04/04(火)23:13:11No.1083547944+
>地下室
その時点でダメと分からないのがやばい
450無念Nameとしあき23/04/04(火)23:13:15No.1083547968そうだねx1
>音が完全に漏れない地下室欲しい
なにするの
451無念Nameとしあき23/04/04(火)23:13:22No.1083548000+
>猫の糞尿被害が酷い一度トイレだと認識されると追い出すのが根気いる
マーキングの尿も臭いが捕まえて去勢して飼い猫にしたら解決した
452無念Nameとしあき23/04/04(火)23:13:27No.1083548043そうだねx2
安くて綺麗でいい物件見つけたと思ったら線路沿いだった
453無念Nameとしあき23/04/04(火)23:13:34No.1083548077+
戸建ては贅沢品
454無念Nameとしあき23/04/04(火)23:13:35No.1083548085そうだねx2
>生きるのって面倒くさいよな
そうかな
今期も楽しみなアニメあるし生きてて楽しいぞ
455無念Nameとしあき23/04/04(火)23:14:08No.1083548300+
>安くて綺麗でいい物件見つけたと思ったら線路沿いだった
音うるさいの?
456無念Nameとしあき23/04/04(火)23:14:23No.1083548381そうだねx2
>>生きるのって面倒くさいよな
>そうかな
>今期も楽しみなアニメあるし生きてて楽しいぞ
おすすめアニメは?
457無念Nameとしあき23/04/04(火)23:14:28No.1083548423+
>猫の糞尿被害が酷い一度トイレだと認識されると追い出すのが根気いる
田舎になると狸やハクビシンに溜め糞されるぞ
458無念Nameとしあき23/04/04(火)23:14:34No.1083548467そうだねx1
>日本瓦でなきゃ屋根は2~30年で葺き替えるらしいが
>その頃に職人は居るのかね?
>ガルバリウムならそこまで技術を気にしなくてもいいかもしれないが
新しい工法と製品で葺き替えるだろうからあまり気にしなさんな
古い家だとできませんなんてまずそうはならない
459無念Nameとしあき23/04/04(火)23:14:36No.1083548472そうだねx1
>音うるさいの?
いや買うのやめた
たぶんうるさいと思う
460無念Nameとしあき23/04/04(火)23:14:44No.1083548515そうだねx1
    1680617684339.webp-(29850 B)
29850 B
>猫の糞尿被害が酷い一度トイレだと認識されると追い出すのが根気いる
これが効果あった
ただし環境差や個体差もあるみたい
461無念Nameとしあき23/04/04(火)23:14:46No.1083548529そうだねx1
>まあほんと戸建のメリットは無いよ
>マジで
終の家にするなら賃貸より金かからないと思う多分
家賃なくなるのは大きい
ボロくてもどうせ俺が末代だし我慢すりゃいい
462無念Nameとしあき23/04/04(火)23:14:46No.1083548532そうだねx1
マンションはチュウシャジョウガー
って言う奴もいるがそもそもマンションは
平地に立地し駅まで徒歩10分未満だから車はいらない
車趣味者でも平面駐車場がタダ物件も余裕である
実際俺の住んでるマンションはそれだからな
463無念Nameとしあき23/04/04(火)23:15:00No.1083548601+
>>賠償金取れますか
>さっきから引っ掻き回したいんだろうけど
>都合の悪い動画出されたからってそういうレス連発するのは悪手だと思うよ
動画ってなに?真面目な話だよ
464無念Nameとしあき23/04/04(火)23:15:07No.1083548650そうだねx1
>さっきから長文で戸建憎いおじさん頑張ってるが年取るとほんと賃貸借りれなくなるから気をつけてね
一生賃貸暮らしって金持ちか貧乏人かの両極端だもんな
465無念Nameとしあき23/04/04(火)23:15:11No.1083548674+
10年後に数百万かかるの?持ち家やばくない?
466無念Nameとしあき23/04/04(火)23:15:20No.1083548719+
>終の家にするなら賃貸より金かからないと思う多分
リフォーム考えたらそんな大差ない気もしてる
467無念Nameとしあき23/04/04(火)23:15:37No.1083548823そうだねx1
外観上の見た目を小さくしたくて2階の天井180cmくらいしかないんだけど
まあ当然夏場は信じられないほど暑いわけで…
わかってたことだし後悔もないんだけど気をつけてね
468無念Nameとしあき23/04/04(火)23:15:56No.1083548941そうだねx1
>安くて綺麗でいい物件見つけたと思ったら線路沿いだった
>音うるさいの?
コーナーやブレーキ掛かる場所だと線路の鉄粉が家や洗濯物に飛んでくる
469無念Nameとしあき23/04/04(火)23:16:21No.1083549103そうだねx1
>10年後に数百万かかるの?持ち家やばくない?
野菜取れたりするけど地味にメンテ大変だよ
親がいないと草取りすら俺だけじゃあできない
470無念Nameとしあき23/04/04(火)23:16:38No.1083549206+
>固定資産高いよね
>クソ田舎でも高いよ
都市部だと家屋は下がっても土地はそれ以上上がってて去年より払う金額増えててゲンナリ
471無念Nameとしあき23/04/04(火)23:16:49No.1083549266+
>>生きるのって面倒くさいよな
>そうかな
>今期も楽しみなアニメあるし生きてて楽しいぞ
家買ってからは家の掃除が楽しい
収納多めにしたので掃除もし易いしルンバも頑張ってる
472無念Nameとしあき23/04/04(火)23:16:59No.1083549324そうだねx1
早歩きすれば5分で駅に付くし
周囲にインフラ全て揃ってるし
その気になれば車なんて無くても余裕で生活できるのがマンションだ
戸建だと僻地や激坂の上だったりとにかく立地に問題があり過ぎて
そもそも選択外である
473無念Nameとしあき23/04/04(火)23:17:05No.1083549356+
>No.1083548532
駐車場に屋根ある?
474無念Nameとしあき23/04/04(火)23:17:09No.1083549382そうだねx2
>田舎になると狸やハクビシンに溜め糞されるぞ
上からうんこしてマーキングするとしあきいたなあ
475無念Nameとしあき23/04/04(火)23:17:12No.1083549395そうだねx1
線路沿いはノイローゼになることもあるらしいね
生きてると辛い時期に直面する事もあるからその時にやられるみたい
476無念Nameとしあき23/04/04(火)23:17:28No.1083549489そうだねx1
>おすすめアニメは?
水星の魔女
天国大魔境
地獄楽
山田君とLV999の恋をする
魔法使いの嫁
江戸前エルフ
彼女が公爵邸に行った理由
477無念Nameとしあき23/04/04(火)23:17:34No.1083549521そうだねx1
>10年後に数百万かかるの?持ち家やばくない?
出せる金額だから大丈夫だよ
賃貸こそ更新料で文句言わないようにね
478無念Nameとしあき23/04/04(火)23:17:35No.1083549526+
鉄筋でもシロアリ対策いるの?
479無念Nameとしあき23/04/04(火)23:17:47No.1083549602そうだねx1
>線路沿いはノイローゼになることもあるらしいね
>生きてると辛い時期に直面する事もあるからその時にやられるみたい
弱った時に追い打ちされる家か
社会に打ちのめされた時の逃げ場所なのに
480無念Nameとしあき23/04/04(火)23:17:49No.1083549613+
>>音うるさいの?
>いや買うのやめた
>たぶんうるさいと思う
線路沿いはな
481無念Nameとしあき23/04/04(火)23:18:09No.1083549740+
>早歩きすれば5分で駅に付くし
>周囲にインフラ全て揃ってるし
>その気になれば車なんて無くても余裕で生活できるのがマンションだ
>戸建だと僻地や激坂の上だったりとにかく立地に問題があり過ぎて
>そもそも選択外である
あー金ないのか
482無念Nameとしあき23/04/04(火)23:18:27No.1083549846+
戸建て売れないはどこ情報なん
483無念Nameとしあき23/04/04(火)23:18:42No.1083549916そうだねx1
>弱った時に追い打ちされる家か
>社会に打ちのめされた時の逃げ場所なのに
うまく眠れない時にガタンゴトンされると辛いしれない
484無念Nameとしあき23/04/04(火)23:18:44No.1083549931そうだねx1
>鉄筋でもシロアリ対策いるの?
鉄骨でもRCでも必要だぞ
485無念Nameとしあき23/04/04(火)23:18:49No.1083549966そうだねx1
>10年後に数百万かかるの?持ち家やばくない?
>出せる金額だから大丈夫だよ
俺無職で暇だから自分でやってるわ
今年は詰まった雨樋交換する
486無念Nameとしあき23/04/04(火)23:18:49No.1083549967+
戸建から駅前マンションに住み替えたと言う話は幾らでもある
駅前マンションから僻地の庭付き戸建に住み替えたとの話は
マジで聞いた事が無い
487無念Nameとしあき23/04/04(火)23:18:53No.1083549995+
>戸建て売れないはどこ情報なん
願望
488無念Nameとしあき23/04/04(火)23:19:05No.1083550077そうだねx2
>早歩きすれば5分で駅に付くし
>周囲にインフラ全て揃ってるし
>その気になれば車なんて無くても余裕で生活できるのがマンションだ
>戸建だと僻地や激坂の上だったりとにかく立地に問題があり過ぎて
>そもそも選択外である
それは立地の問題であってマンションか戸建てかの話じゃなくない?
489無念Nameとしあき23/04/04(火)23:19:15No.1083550150そうだねx1
>>田舎になると狸やハクビシンに溜め糞されるぞ
>上からうんこしてマーキングするとしあきいたなあ
どこにでも変態ならとしくんいるよね
490無念Nameとしあき23/04/04(火)23:19:20No.1083550176+
>俺無職で暇だから自分でやってるわ
>今年は詰まった雨樋交換する
すごいな
俺ならかえって壊しそうだわ
491無念Nameとしあき23/04/04(火)23:19:32No.1083550239+
線路沿いは窓のシャッター閉めて夜間にドアや壁や窓が震えるようなら絶対にNG
図太い人じゃなければ健康被害にまで発展する
492無念Nameとしあき23/04/04(火)23:19:50No.1083550350+
我が家中古2700万
区役所まで徒歩3分
徒歩5分圏内にスーパー3軒マクドナルド
徒歩1分バス停
徒歩40秒でファミマ
徒歩1分で中規模ショッピングモール
しかし駅徒歩20分
493無念Nameとしあき23/04/04(火)23:20:05No.1083550454+
どこのハウスメーカーがいいか質問した独身40歳フィギュアあきですが、考えてもいなかった事が色々と知れたのでとても参考になりました。点検で室内まで見にくるとか思ってもいなかったです。
494無念Nameとしあき23/04/04(火)23:20:06No.1083550464+
線路沿いや幹線道路沿いは音もだけど振動もやばそう
495無念Nameとしあき23/04/04(火)23:20:21No.1083550547+
南向きの採光をしっかりとれる土地にすべき
496無念Nameとしあき23/04/04(火)23:20:33No.1083550619+
>>10年後に数百万かかるの?持ち家やばくない?
>>出せる金額だから大丈夫だよ
>俺無職で暇だから自分でやってるわ
>今年は詰まった雨樋交換する
DIYできる人が羨ましい
家建ててから俺もDIYに嵌まったけど元来ドンクサイので
釘打ちはまだしもノコギリは大変だったよ
でも楽しいよね
497無念Nameとしあき23/04/04(火)23:20:42No.1083550671+
    1680618042961.webp-(38448 B)
38448 B
>それは立地の問題であってマンションか戸建てかの話じゃなくない?
立地のいい戸建が一番いいに決まってるが
こんなのが1億とかだからマジで笑わせる
498無念Nameとしあき23/04/04(火)23:20:50No.1083550723+
>No.1083550350
一戸建てで駅近いと人通り鬱陶しい
499無念Nameとしあき23/04/04(火)23:20:54No.1083550740+
    1680618054261.jpg-(696443 B)
696443 B
なんともない人もいるみたい
500無念Nameとしあき23/04/04(火)23:20:54No.1083550744+
>我が家中古2700万
>区役所まで徒歩3分
>徒歩5分圏内にスーパー3軒マクドナルド
>徒歩1分バス停
>徒歩40秒でファミマ
>徒歩1分で中規模ショッピングモール
>しかし駅徒歩20分
バス何時まであるの?
501無念Nameとしあき23/04/04(火)23:21:06No.1083550811+
>どこのハウスメーカーがいいか質問した独身40歳フィギュアあきですが、考えてもいなかった事が色々と知れたのでとても参考になりました。点検で室内まで見にくるとか思ってもいなかったです。
ひとつ無知から這い上がれたね
もし買おうと本気で考えるなら買う前にネットで種々雑多な情報収集をするといいよ
そして情報の選別も忘れずに
502無念Nameとしあき23/04/04(火)23:21:19No.1083550901+
>駅前マンションから僻地の庭付き戸建に住み替えたとの話は
むしろこっちの方がよく聞くだろ
子供出来て大きくなりだしたタイミング辺りで
503無念Nameとしあき23/04/04(火)23:21:22No.1083550916そうだねx1
>実際に全国で落ちたって知ってるとしあきは内部の人なんかな…
なんで貼られた動画も観ずにレスするの?
504無念Nameとしあき23/04/04(火)23:21:27No.1083550952+
>しかし駅徒歩20分
全てが台無しだな
505無念Nameとしあき23/04/04(火)23:21:41No.1083551037+
>鉄筋でもシロアリ対策いるの?
床束より下はRCでも上が木造だったりする
閉鎖空間ならいいけど普通は通期の為の穴から来たりするね
お隣が木造の古い家屋だと引っ越ししてくる可能性が非常に高い
506無念Nameとしあき23/04/04(火)23:21:46No.1083551077+
>戸建て売れないはどこ情報なん
田舎や僻地情報
ニュータウンは首都圏や政令指定都市と道路は繋がってるから
たたき売りでも処分できないような売れない場所は売れない場所の理由があるとも思うけどね
限界ニュータウンでアクセスがよっぽど悪いとか
507無念Nameとしあき23/04/04(火)23:21:47No.1083551088+
自転車で移動だ
508無念Nameとしあき23/04/04(火)23:22:06No.1083551205+
>今年は詰まった雨樋交換する
としあき偉い

[トップページへ] [DL]