※UPDATE(12/8 01:00):※NVIDIAの担当者から本件に関するコメントを得ましたので記事をアップデートしました。詳しくはこちらから確認ください。中国などのゲーム情報を扱うNiko Partnersのアナリスト、Daniel Ahmad氏は、NVIDIAのハード“NVIDIA Shield”の中国版にて、一部任天堂タイトルが公式にリリースされることを発表しています。氏によれば今回リリースされるのは『New スーパーマリオブラザーズ』、『スーパーマリオギャラクシー』、『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』、Wii版の『PUNCH-OUT!!』など。“NVIDIA Shield”の中国版ページには、既に『スーパーマリオギャラクシー』以外のタイトルのページが作られています。いずれも、同ハードのストリーミングゲームサービス「GeForce Now」を通じたもので、フルHD(1080p)をサポートする作りとなっているようです。また、今後更に多くのタイトルが登場することも示唆されています。NVIDIA Shieldを通じて中国でプレイ可能になったWiiやゲームキューブタイトルですが、これらの過去機種は中国では展開されていませんでした。任天堂のタイトルが公式に、高解像度下で遊べるハードの登場は中国外ユーザーからは注目を集めるかもしれません。
マイクロソフト、NVIDIA GeForce Nowにも10年間の『CoD』含むXbox PCゲーム供給を発表 2023.2.22 Wed マイクロソフトが、NVIDIAが展開するストリーミング方式のゲー…
3DS/Wii U「ニンテンドーeショップ」のサービス終了―残高をまとめるサービスは2024年3月まで 2023.3.28 Tue 任天堂は、ニンテンドー3DSおよびWii Uの「ニンテンドーeショッ…
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください