Skip to main content
2023年4月4日21時13分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
  1. ホーム
  2. 国際
  3. 全般

世界3億4千万人のキリスト教徒が迫害下に コロナ禍で差別増、北朝鮮が20年連続ワースト1位

2021年1月18日15時05分
印刷
関連タグ:オープンドアーズワールド・ウォッチ・リスト北朝鮮中国ナイジェリア迫害
世界3億4千万人のキリスト教徒が迫害下に コロナ禍で差別増、北朝鮮が20年連続ワースト1位+
新型コロナウイルスの感染拡大後、中国ではキリスト教会に対する監視がさらに厳しくなった。(写真:オープンドアーズ)

世界中で新型コロナウイルスの感染が拡大し、都市封鎖や移動制限が敷かれる中、キリスト教徒への迫害は昨年もその数と激しさを増し続けた。キリスト教迫害監視団体「オープンドアーズ」は13日、昨年のデータを基に、キリスト教徒に対する迫害のひどい上位50カ国をまとめた「ワールド・ウォッチ・リスト」(WWL、2021年版、英語)を発表した。

オープンドアーズによると、新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大した2020年もキリスト教徒への迫害は衰えることなく続き、幾つかの国では政府がコロナ禍に付け込み、さまざまな制限を厳格化して教会や信者への嫌がらせをエスカレートさせた。

信仰を理由に高いレベルで迫害や差別を受けたキリスト教徒は昨年、世界で3億4千万人に上った。そのうち3億900万人は、WWLに掲載された迫害のひどい上位50カ国で暮らしている。また、信仰を理由に殺害されたキリスト教徒は4761人に上り、19年の2983人から60パーセントも増加した。これらの殺害事件は、91%がアフリカで、8%がアジアで発生した。

コロナ禍悪用した差別が増加

新型コロナウイルスの感染拡大により新しい形態の差別が生じ、キリスト教徒が意図的に感染対策の支援から排除されるケースもあった。

インド(WWL10位、以下同じ)では、オープンドアーズのパートナー団体から食料支援を受けた10万人余りのキリスト教徒のうち、80%が配給所に近付けないよう追い払われたと報告している。こうした差別は、ミャンマー(18位)やネパール(34位)、ベトナム(19位)、バングラデシュ(31位)、パキスタン(5位)、マレーシア(46位)、イエメン(7位)、スーダン(13位)のほか、中央アジアや北アフリカの国々からも報告されている。

差別は政府当局者によって行われることもあるが、多くの場合は、地元の村の村長や委員会によって行われている。一部のキリスト教徒は手を振って追い払われたり、食料配給カードを破られたりした。ナイジェリア(9位)のカドゥナ州では、複数の村でキリスト教徒の家庭が、イスラム教徒の家庭に割り当てられた配給の6分の1程度しか受け取れなかったという。

世界3億4千万人のキリスト教徒が迫害下に コロナ禍で差別増、北朝鮮が20年連続ワースト1位
「ワールド・ウォッチ・リスト」(2021年版)に掲載されたキリスト教徒に対する迫害がひどい上位50カ国。赤色が「極度」、だいだい色が「非常に高度」の迫害を示す。(画像:英国オープンドアーズのホームページより)

教会の監視と「中国化」進める中国共産党政府

インド(10位)やトルコ(25位)、中国(17位)など一部の国では、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、権威主義やナショナリズムが高まりを見せた。

推定9千万人のキリスト教徒がいるとされる中国は、10年ぶりのワースト20入りとなった。中国政府は、キリスト教会の監視強化と「中国化」を推進する口実として、新型コロナウイルスの感染拡大を利用した。河南省と江西省の複数の県からは、教会のオンライン礼拝が監視され、すべての公認教会に顔認証システムが設置されているとする報告が複数寄せられた。

また、教会指導者の選出に中国共産党が関与しているとする報告や、公的出版物に掲載された聖書の物語を、中国政府が「修正」しているとする報告も複数寄せられており、国家による干渉が増加傾向にある。例えば昨年9月には、姦通(かんつう)の女の物語(ヨハネによる福音書8章1~11節)について、イエスが女を石打ちにして殺したと改ざんされていたことが報じられた(関連記事:中国の大学出版社、教科書で聖書を改ざん引用 イエスが女を殺害と記載)。

一部の教会は、十字架などキリスト教を象徴する物品を撤去し、習近平国家主席の写真や中国の国旗に置き換えるよう強要された。また複数の場所において、牧師が共産主義の価値観に基づいて聖書を再解釈するよう命じられている。

オープンドアーズはまた、華為(ファーウェイ)などの中国企業を通じて、中国が、ミャンマーやラオス、イラン、サウジアラビア、ベネズエラなどの国々に、教会の監視などに用いられる恐れのあるセキュリティーシステムを輸出していると非難している。

世界3億4千万人のキリスト教徒が迫害下に コロナ禍で差別増、北朝鮮が20年連続ワースト1位
手を上げて神を賛美するミャンマーの牧師(写真:オープンドアーズ)

サハラ砂漠以南のアフリカで暴力30%増加

サハラ砂漠以南のアフリカでは、キリスト教徒に対する暴力が30%増加したとオープンドアーズは推定している。暴力の増加は主に複数のイスラム過激派グループによるもので、過激派は新型コロナウイルスの感染拡大を、キリスト教徒など「異教徒」に対するアラー(イスラム教の神)の罰だと見なし、異教徒に対してジハード(聖戦)を布告している。

ナイジェリア(9位)では主に、過激化したフラニ族の遊牧民やテロ集団「ボコハ・ラム」、およびその分派である「イスラム国西アフリカ州」(ISWAP)により、キリスト教徒約3800人が昨年、殺害された。

こうした勢力は、新型コロナウイルスの感染拡大による都市封鎖や政府の弱体化に付け込み、足場を強化している。オープンドアーズによると、武装したフラニ族の遊牧民らは、キリスト教徒が住民の大半を占める村々を何百カ所も略奪したり、占領したり、作物を荒らしたりするなどしており、まるで焦土作戦のような様相を呈しているという。

世界3億4千万人のキリスト教徒が迫害下に コロナ禍で差別増、北朝鮮が20年連続ワースト1位
北朝鮮では5~7万人のキリスト教徒が強制収容所などに収容されていると考えられている。(写真:オープンドアーズ)

北朝鮮が20年連続でワースト1位

世界の多くの地域で迫害が増加する中、北朝鮮は20年連続でWWLの1位にランクされた。推定40万人とされる同国のキリスト教徒のうち、5~7万人が刑務所や強制収容所に収容されていると考えられている。

北朝鮮のキリスト教徒は、まったく秘密裏に信仰を守らざるを得ない。万一、信仰を持っていることが発覚した場合は、本人を含めて家族全員が死刑または投獄の脅威にさらされることになる。強制収容所では、恐ろしい環境と拷問が待ち構えており、一度投獄されると、解放されることはほとんどないとされている。

クリスチャンは沈黙してはいけない

オープンドアーズ英国・アイルランド支部の最高責任者(CEO)を務めるヘンリエッタ・ブリス氏は、次のように述べている。

「(2020年は)何十億もの人々にとって厳しい年でした。しかし、世界中で迫害や差別に直面している3億4千万人のキリスト教徒の多くにとって、事態はさらに悪化しています。自国の政府から『お前たちの神に面倒見てもらえ』と言われ、食料支援を拒否されたインドやベトナムの信者の話や、3人の子を持つエジプト人キリスト教徒の母親のように、ムスリム同胞団に誘拐されて『(私は)改宗しました』と動画の中で言わされる女性たちの話を耳にすると、心が痛みます」

「でも、私は絶望していません。私はこのような迫害に立ち向かう勇敢なキリスト教徒たちに世界中で出会い、その力強さに心を揺さぶられました。オープンドアーズは、さまざまなことがあっても信仰に固く立っているこれらの素晴らしい男性や女性、子たちたちを支援し、励まし、擁護するよう努めています」

オープンドアーズ英国・アイルランド支部のアドボカシー(権利擁護)責任者を務めるデイビッド・ランドラム氏は、次のように述べている。

「世界中でキリスト教徒に対する迫害が増えていることは、私たち全員の心を乱すと思います。信教の自由は、それ以外の人権や自由に関する権利を多岐にわたって支えています。抑圧的な政府はそれを知っており、新型コロナウイルスの感染拡大という危機に乗じてキリスト教徒を苦しめているのです。私たちは沈黙していてはいけないのです。自分で声を上げることのできない人々に代わって声を上げるという道徳的義務があるからです」

WWL(2021年版)に掲載された上位50カ国は下記の通り。

1. 北朝鮮
2. アフガニスタン
3. ソマリア
4. リビア
5. パキスタン
6. エリトリア
7. イエメン
8. イラン
9. ナイジェリア
10. インド
11. イラク
12. シリア
13. スーダン
14. サウジアラビア
15. モルディブ
16. エジプト
17. 中国
18. ミャンマー
19. ベトナム
20. モーリタニア
21. ウズベキスタン
22. ラオス
23. トルクメニスタン
24. アルジェリア
25. トルコ
26. チュニジア
27. モロッコ
28. マリ
29. カタール
30. コロンビア
31. バングラデシュ
32. ブルキナファソ
33. タジキスタン
34. ネパール
35. 中央アフリカ
36. エチオピア
37. メキシコ
38. ヨルダン
39. ブルネイ
30. コンゴ民主共和国
41. カザフスタン
42. カメルーン
43. ブータン
44. オマーン
45. モザンビーク
46. マレーシア
47. インドネシア
48. クウェート
49. ケニア
50. コモロ

※この記事は英国クリスチャントゥデイの記事を日本向けに翻訳・編集したものです。一部、加筆・省略など、変更している部分があります。
関連タグ:オープンドアーズワールド・ウォッチ・リスト北朝鮮中国ナイジェリア迫害

関連記事

  • 迫害下の中国に聖書やキリスト教書16万冊を送付 米宣教団体

  • 「お前たちの神に面倒見てもらえ」 「支援」か「棄教」か迫られるコロナ時代の迫害

  • 世界2億6千万人のクリスチャンが迫害に直面 WEAが「国際祈祷日」への参加呼び掛け

  • 中国、ナイジェリアなどで宗教迫害続く 米国務省「信仰の自由に関する国際報告書」

  • ナイジェリアで500万人が行進、キリスト教徒に対する迫害に抗議

クリスチャントゥデイからのお願い

皆様のおかげで、クリスチャントゥデイは月間30~40万ページビュー(閲覧数)と、日本で最も多くの方に読まれるキリスト教オンラインメディアとして成長することができました。この日々の活動を支え、より充実した報道を実現するため、月額1000円からのサポーターを募集しています。お申し込みいただいた方には、もれなく全員に聖句をあしらったオリジナルエコバッグをプレゼントします。お支払いはクレジット決済で可能です。クレジットカード以外のお支払い方法、サポーターについての詳細はこちらをご覧ください。

サポーターになる・サポートする
CCPA Notice
Blissy
A Mother's Day Miracle: The Pillowcase that Delivers Unmatched Comfort and LuxuryBlissy|
スポンサースポンサー
元に戻す
usfinancial.news
If You Have US Dollars In Your Bank Account - Watch Thisusfinancial.news|
スポンサースポンサー
元に戻す
Fitness
This Vegetable Will Kill Your Belly And Arm Fat Overnight!Fitness|
スポンサースポンサー
元に戻す
Gundry MD
Heart Surgeon Begs Americans: “Stop Doing This To Your Fruit”Gundry MD|
スポンサースポンサー
元に戻す
Yahoo Search
Find The Best Results For Glasses Online Prescription Eyeglasses Now!Yahoo Search|
スポンサースポンサー
元に戻す
CBDistillery
Fall Asleep and Stay Asleep Naturally with CBD SolutionsCBDistillery|
スポンサースポンサー
元に戻す
6 To 60 Month CD Rates
View Today's Highest CD Rates6 To 60 Month CD Rates|
スポンサースポンサー
元に戻す
Yahoo Search
Search For Advanced Macular Degeneration TreatmentsYahoo Search|
スポンサースポンサー
元に戻す
Yahoo Search
Find The Best Results For Facility Maintenance Software Now!Yahoo Search|
スポンサースポンサー
元に戻す
High-Yield Savings Accounts
Where Is The Best Place To Put My Savings? (Check The New Rates)High-Yield Savings Accounts|
スポンサースポンサー
元に戻す
Hawaiian Vacations | Search Ads
Incredible Hawaiian Vacation Packages Now On SaleHawaiian Vacations | Search Ads|
スポンサースポンサー
元に戻す
TopCBDeals
Premium Jane's Legal CBD + THC - Don't be Left Behind!TopCBDeals|
スポンサースポンサー
元に戻す
High-Yield CD Rates
Where Is The Best Place To Put My Savings? (New CD Rates)High-Yield CD Rates|
スポンサースポンサー
元に戻す

人気記事ランキング

24時間 週間 月間
  • 日本基督教団総幹事に網中彰子牧師、女性で初

  • 日本人には「難解」なキリスト教映画「ノック 終末の訪問者」

  • モスクワ総主教庁系の聖職者ら、大修道院からの退去拒否 修道院長は2カ月の自宅軟禁に

  • 篠原元のミニコラム・聖書をもっと!深く!!(116)聖書と考える「冒険少年」

  • 主のご計画に生きて霊的祝福を獲得しよう 万代栄嗣

  • 死んでも生きる人生 安食弘幸

  • 1ミリの勝負 佐々木満男

  • 世界宣教祈祷課題(4月4日):ソマリア

  • 米司教協議会、性転換治療は「創造の秩序」に反する カトリック系病院に実施しないよう呼びかけ

  • 教皇が退院、翌日には「受難の主日」のミサ執り行う

  • 日本人には「難解」なキリスト教映画「ノック 終末の訪問者」

  • 日本基督教団総幹事に網中彰子牧師、女性で初

  • 韓国カルト「摂理」教祖の性犯罪巡り警察・検察が合同家宅捜索、捜査員200人余り投入

  • モスクワ総主教庁系の聖職者ら、大修道院からの退去拒否 修道院長は2カ月の自宅軟禁に

  • 1ミリの勝負 佐々木満男

  • テロ組織に拉致された米国人宣教師、6年5カ月ぶりに解放 ニジェールで25年以上奉仕

  • 教皇が退院、翌日には「受難の主日」のミサ執り行う

  • 涌谷教会元牧師解任訴訟、元牧師の控訴棄却 仙台高裁

  • 教会設立のキリスト教系小学校で銃乱射事件、児童3人含む6人死亡

  • イエズス会、新日本管区長に佐久間勤・上智学院理事長を任命

  • 日本人には「難解」なキリスト教映画「ノック 終末の訪問者」

  • 韓国カルト「摂理」教祖の性犯罪巡り警察・検察が合同家宅捜索、捜査員200人余り投入

  • 日本基督教団総幹事に網中彰子牧師、女性で初

  • 【PR】クリスチャン事務スタッフ募集中 オクダコーポレーション

  • モスクワ総主教庁系の聖職者ら、大修道院からの退去拒否 修道院長は2カ月の自宅軟禁に

  • テロ組織に拉致された米国人宣教師、6年5カ月ぶりに解放 ニジェールで25年以上奉仕

  • 1ミリの勝負 佐々木満男

  • 涌谷教会元牧師解任訴訟、元牧師の控訴棄却 仙台高裁

  • 教会設立のキリスト教系小学校で銃乱射事件、児童3人含む6人死亡

  • 死んでも生きる人生 安食弘幸

編集部のお勧め

  • ゴスペルあふれる礼拝形式の音楽イベント 「ニューソング・ゴスペル・セレブレーション」初開催

  • 進化論は科学的で、創造論は非科学的って本当? 東工大名誉教授が解説

  • 「十字架から始めよう」 第4回賛美集会「GLORY」、中山有太牧師がメッセージ

  • 年間200回以上路傍伝道している働きを応援してください 路傍伝道ネットワークがCF

  • アズベリー大学の学生40人以上にインタビュー 学外の人たちに知ってほしい4つのこと

  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
Go to homepage

記事カテゴリ

  • 教会 (
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
    )
  • 宣教
  • 教育
  • 国際 (
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
    )
  • 社会 (
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
    )
  • 文化 (
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
    )
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム (
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
    )

会社案内

  • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 基本信条
  • 報道理念
  • 信仰告白
  • 論説委員・編集部
  • お問い合わせ
  • サポーター募集
  • 広告案内
  • 採用情報
  • 利用規約
  • 特定商取引表記
  • English

SNS他

  • 公式ブログ
  • メールマガジン
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • RSS
Copyright © 2002-2023 Christian Today Co., Ltd. All Rights Reserved.
Skip to main content
2023年4月4日21時13分更新
クリスチャントゥデイ
メールマガジン サポーターのご案内
メールマガジン サポーターのご案内
Facebook Twitter
  • トップ
  • 教会
    • 教団・教会
    • 聖書
    • 神学
    • 教会学校・CS
  • 宣教
  • 教育
  • 国際
    • 全般
    • アジア・オセアニア
    • 北米
    • 欧州
    • 中南米
    • 中東
    • アフリカ
  • 社会
    • 全般
    • 政治
    • NGO・NPO
    • 地震・災害
    • 福祉・医療
  • 文化
    • 全般
    • 音楽
    • 映画
    • 美術・芸術
  • 書籍
  • インタビュー
  • イベント
  • 訃報
  • 論説・コラム
    • 論説
    • コラム
    • 執筆者一覧
  • 記事一覧
あなたにおすすめのコンテンツ
続きを読む
【インタビュー】「自死は誰のせいでもない」 父・娘を亡くした進藤龍也牧師15回の逮捕歴、3回の服役経験がある前科7犯の元ヤクザ、進藤龍也牧師の人生は、その経歴もさることながら、壮絶だ。3回目の服役中に聖書に出会い回心。出所後、神学校を卒業して牧師の道を歩み始めるが、その矢先に実父を自死で亡くした。クリスチャントゥデイ
Group 3
元に戻す
「キリスト看板」取り上げた記事が話題に 「看板の作り方」「家主に許可を取って貼っている」など活動の裏話も地方や郊外でよく見かける「キリスト看板」。だれがどのように生み出しているのか、疑問に思ったことのある人は多いだろう。看板を製作し掲示している「聖書配布協力会」を訪ね、ルポにまとめたブログがネット上で評判を呼んでいる。クリスチャントゥデイ
Group 3
元に戻す
ジャスティン・ビーバー、友人宅の浴槽で洗礼米芸能サイト「TMZ」が単独で伝えたところによると、カナダ出身のポップミュージシャンであるジャスティン・ビーバー(20)が最近、友人宅の浴槽で洗礼を受けたという。ジャスティンと親交のあるカール・レンツ牧師が同サイトに明かした。クリスチャントゥデイ
Group 3
元に戻す
実物大ノアの箱舟完成 「アーク・エンカウンター」の祝賀式典に7千人旧約聖書に登場するノアの箱舟を実物大で再現したテーマパーク「アーク・エンカウンター(箱舟との遭遇)」が7日、米ケンタッキー州でグランドオープンした。オープンに先立ち5日に行われた祝賀式典では、テープカットが行われ、この歴史的瞬間を見ようと約7千人が集まった。クリスチャントゥデイ
Group 3
元に戻す
' ' '
' ' '
羽生結弦選手と池江璃花子選手が聖書の同じ一節を引用?フィギュアスケートの羽生結弦選手(24)と白血病を公表した競泳女子日本代表の池江璃花子選手(18)が最近、聖書の一節とみられる内容を引用し「試練は乗り越えられる者にしか与えられない」「神様は乗り越えられない試練は与えない」と語った。クリスチャントゥデイ
元に戻す
「聖書の言葉に何度も守られてきた」 ギタリストの Sho Kamijo さん日本のR&B界に、弱冠20代にして「トップギタリスト」と呼ばれるアーティストがいる。20歳で渡米し、グラミー賞ノミネート・ギタリストのドク・パウエルから指導を受け、現在、May J.や三浦大知のバンドマスターとして音を奏でている、Sho Kamijo さんだ。クリスチャントゥデイ
元に戻す
手足のないキリスト教伝道者ニック・ブイチチさん、2人目の息子の誕生待つ家族写真を公開手足のないキリスト教伝道者として知られるニック・ブイチチさん(32)が、2人目の息子デヤン・リーバイくんの誕生を、妻のカナエ(宮原佳苗)さんと共に待つ素晴らしい写真を公開した。クリスチャントゥデイ
元に戻す
理論物理学者ミチオ・カク氏「人は知的存在の創造した世界に生きている」科学は長い間、信仰や宗教と相いれないものと見なされてきたが、神の存在を科学が真に証明できるのだろうか。ニューヨーク市立大学の理論物理学教授、ミチオ・カク氏は最近、「あらゆるものを支配する」力を持つ「至高の存在」を証明する証拠が見つかったと語った。クリスチャントゥデイ
元に戻す
Blissy
A Mother's Day Miracle: The Pillowcase that Delivers Unmatched Comfort and LuxuryBlissy|
スポンサースポンサー
元に戻す
usfinancial.news
If You Have US Dollars In Your Bank Account - Watch Thisusfinancial.news|
スポンサースポンサー
元に戻す
「がん哲学」—人は最後に「死ぬ」という大切な仕事が残っているクリスチャントゥデイ
元に戻す
イエス・キリストに出会い洗脳から解放 元ものまね芸人の佐伯玲子さん、今夜TV出演!(動画あり)クリスチャントゥデイ
元に戻す
Fitness
This Vegetable Will Kill Your Belly And Arm Fat Overnight!Fitness|
スポンサースポンサー
元に戻す
Gundry MD
Heart Surgeon Begs Americans: “Stop Doing This To Your Fruit”Gundry MD|
スポンサースポンサー
元に戻す
テサロニケ一5章17節「絶えず祈りなさい」を実践するための5つの方法テサロニケ一5章16~18節で、パウロはある意味、非常に努力を要する命令を出している。「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。どんなことにも感謝しなさい」。果たして、「いつも」とか「絶えず」というのは、本当に文字通りの意味なのだろうか?クリスチャントゥデイ
元に戻す
僕がシリアでイスラム戦士になった理由 「イスラム過激派」を経験して2013年にシリアに渡り、イスラム戦士になった鵜澤佳史さん。イスラム過激派を間近に見てきた日本人青年が、彼らの素顔を語った。「過激派」といった言葉から、「過激な人たち」と曲解されがちだが、彼らの本当の素顔とは、どんなものだろうか。クリスチャントゥデイ
元に戻す