Foovo Deep

中国の培養肉企業Jimi Biotechnologyが100%培養鶏肉の開発に成功

 

中国・杭州を拠点とする培養肉企業Jimi Biotechnology(极麋生物)は、「中国初の」100%培養鶏肉の開発に成功したことを発表した。

同社によると、この培養鶏肉は植物性の足場を使用せずに作製されたものとなる。

中国初の100%培養肉

出典:Jimi Biotechnology

植物性の足場を動物細胞と混合して製品開発している培養肉企業もあるなか、Jimi Biotechnologyは100%培養肉は、本物の肉に味・栄養がより近く、消費者に受け入れられやすいと考えている。

同社創業者兼CEO(最高経営責任者)の曹哲厚氏は、植物性足場を含んだ培養肉製品は本当の意味での培養肉とは言えず、消費者心理・商品力の面で、肉好きな消費者を満足させられないと考えている。こうした理由から同社は4カ月前、植物性足場を使用しないことを決め、100%培養肉の製品化を目標とした。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Jimi Biotechnology

 

関連記事

  1. スイスの研究チームが研究室で細胞培養によるチョコレートを開発
  2. 細胞由来のウナギ、マグロ、タイを開発するUmami Meatsが…
  3. イスラエルのYO-Eggが黄身と白身に分かれた代替卵を開発
  4. ビヨンドミートが欧州での小売展開を拡大
  5. Haofoodはピーナツを使用した代替チキンで約4.5億円を調達…
  6. チリのフードテックNotCoが約89億円の資金調達に成功、米国進…
  7. 食品廃棄物を活用してマイコプロテイン由来の代替肉を開発するMyc…
  8. 微生物で世界に挑戦|合成生物学の世界大会iGEM参加のため、東大…

おすすめ記事

ソーラーフーズ、シンガポールでソレインの販売認可を取得

二酸化炭素と微生物を活用して代替タンパク質ソレインを開発するソーラーフーズ(So…

ソーラーフーズがフィンランド薬局年金基金から約13億円を調達

フィンランド企業ソーラーフーズ(Solar Foods)は今月17日、フィンラン…

【2021年10月】代替シーフードの投資動向/大手、スタートアップの参入・提携状況

本記事は、2021年1月~9月までの代替シーフードの投資状況、大手×スタートアッ…

二酸化炭素、水素、微生物からタンパク質を作る米NovoNutrientsが約5.1億円を調達

工業的に排出された二酸化炭素、水素、微生物を活用して代替タンパク質を開発するNo…

赤い微細藻類で代替肉を「血の滴る肉」に変えるイスラエル企業Yemoja

微細藻類を活用した成分開発に取り組むイスラエル企業Yemojaは、化粧品用の成分…

モサミートはいかにしてFBSを使わずに培養牛肉を生産したのか?研究者が論文を発表

オランダの培養肉スタートアップ企業モサミートは今月13日、ウシ胎児血清(FBS)…

次回Foovoセミナーのご案内

精密発酵レポート好評販売中

培養魚企業レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

▼聞き流しフードテックニュース▼

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(04/04 17:30時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(04/04 21:15時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(04/04 14:46時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(04/05 07:41時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(04/04 17:19時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています