2023年04月04日 16:35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1669820450/
パートについて【パート301】
- 243 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 08:12:13.50 ID:UqzXADS60
- ペンで思い出した
職場で製薬メーカーがペンに書いてあるボールペンをいつも使ってる新しい人がいて、
隠しもせずに使ってるから、思わず旦那さんがそこへ勤めているのかと聞いたら
「そうなんです」と
- そこら辺で売ってるものより全然書き味がいいんです
3色だしって
会社名見えてるって言ったら「別に知られてもいいんです」「大手だから恥ずかしくないし」
その他諸々あって私の中で入社1週間で要注意人物認定
その後1ヶ月の試用期間終了で消えてた - 244 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 08:22:19.84 ID:tRT0FNMe0
- >>243
隠さなきゃいけないの?
ノベルティの文具使っている人なんて珍しくないと思うけど - 245 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 08:29:16.79 ID:QylduIYP0
- 私も何がダメなのかわからない
というより社名入りのペンを使ってるからって旦那さんがそこに勤めてるのかって聞く方が気持ち悪い - 246 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 08:34:39.08 ID:tEtvn+qs0
- 些細なことで要注意人物認定されてしまうことが怖い
- 249 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 08:41:40.09 ID:sS4wqsNd0
- >>246
ほんと、その辞めた方こそ「ここの職場やべえ」と思って辞めたんだろうね
他にもいろいろあるのだろう - 247 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 08:36:21.27 ID:VzGVjdno0
- 社名入りの文具禁止ならわかるけど、何もないのに社名隠さず使うのに目くじら立てるのはどうかと
挙句勝手に要注意人物にされるとか怖いわ - 248 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 08:39:47.19 ID:sS4wqsNd0
- 旦那さんがそこ勤めてるの?とか聞かないよなあ
- 251 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 08:44:05.64 ID:fvRGXmF50
- >>249
消えたのではなく「消した」んだろうね…
旦那さんが大手に勤めているならパートなんかしなくてよし!
とか「私の中で認定」して。 - 250 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 08:41:47.50 ID:fvRGXmF50
- 前に薬局でサトウ製薬のボールペン入りのうがい薬買ったけど
そのペン使ったら絡まれるのかな - 252 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 08:51:48.32 ID:lqkHsy030
- コロナ前だけど旦那が仕事柄よく展示会に行くから
社名入りボールペン貰ってた
何本もあるから私のカバンに1本ずつ入れてある
外で使ったら旦那さんの会社とか言われるのかフーン - 281 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 15:50:20.40 ID:qiDN8Te+0
- >>252
折角なら誰もがうらやむ有名企業のをチョイスしてみてはw - 253 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 08:52:28.61 ID:sS4wqsNd0
- アクセンチュアのロゴ入りクリアファイル持ってるわ
今度パート先に持って行って机に見えるように置いておくわw - 254 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 08:53:50.54 ID:sS4wqsNd0
- まあよく読むと「別に知られてもいいんです」「大手だから恥ずかしくないし」の返しもおかしい
これ書きやすいんですよ~でいいよね - 256 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 09:02:54.55 ID:fvRGXmF50
- >>254
なんかしつこく絡んだりいちゃもんつけたりしたのかもよ
「社名みえてる!社名!」→いいんです
「そんなの人に見られたらダンナさんの個人情報特定されるでしょ!」→大きな会社だから大丈夫です
みたいな - 262 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 10:06:00.20 ID:5wvq2scf0
- うちの旦那がよく社名入りの社用車に乗って自宅直帰するから
近所に会社名知られるのイヤだとは思う
うちも大手だからその点は恥ずかしくないけどもし近所に変な人がいて
トラブルに巻き込まれたら…なんて可能性も妄想するから
でも他人が旦那の勤務先をあっけらかんと公表してても何とも思わないなぁ
某自動車メーカーお膝元県だからそこに勤めてる人も多いし結構知ってる - 267 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 11:45:33.10 ID:OU6mSr+H0
- 子供絡みで高校や大学の名前の入ったボールペンがいくつか家にあるけど外では使いづらいな
在学してたしてないにかかわらず
考え過ぎかもしれないけど - 268 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 11:59:30.38 ID:fvRGXmF50
- 大学のボールペン類は高校で色々もらってくるわ
- 269 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 12:38:47.92 ID:po8/kjIq0
- ノベルティのボールペンみて、旦那さんの会社?なんて思う人がいることに驚いたわ。
- 270 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 12:46:48.77 ID:ddO05SrK0
- いや思っても普通口に出さないでしょ
- 271 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 12:51:31.91 ID:po8/kjIq0
- それはそうなんだけど、そんなの気にしたことないから
そういう風に思う人いるんだってことに一番ビックリ - 272 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 13:07:05.73 ID:IAqULetM0
- ボールペン、気にしないで使ってたな~
姉の夫が医者でたくさん貰ったから
確かに書きやすかった気がする
気のせいか - 273 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 13:08:42.91 ID:lKRnBLCg0
- ボールペン気にしないよ
旦那さんの会社かなんて考えないしもし社名入りに気がついても
何かでもらったんだなくらいしか思わない
大学なら見学にでも行ったのかなーとかね
まあ何も思わないね - 274 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 13:47:43.85 ID:LvdAPpw40
- つまり>>243が要注意人物ってことか
旦那の勤め先を知りたがる人いるよね
わたしもそろそろ根掘り葉掘りに聞かれそうな予感がするけどうっかり喋らないように注意しないと - 275 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 13:53:16.28 ID:fvRGXmF50
- ボールペンで変な人に絡まれてサッと辞められるなんて利口な人だと思うわ
わたしならズルズル残って変な人がいて神経やられる、と愚痴ばかりになるかもしれない - 277 :可愛い奥様 : 2022/12/08(木) 14:27:14.87 ID:CmpNerzE0
- >会社名見えてるって言ったら
こわいよ
ピックアップ
オススメサイトの最新記事
- 【緊急警告】宮内庁さん、ついに本気を出す!!!
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 【衝撃】 ロシアの軍事ブロガー爆殺の瞬間の映像が公開される。
- 【悲報】小僧寿しの株価、ガチでやばい
- 海外「日本を羨ましがり過ぎだ」 なぜ世界は日本だけを過剰に称賛するのか議論に
- 【日向坂46】 影山優佳から残念なお知らせ…
- 【愕然】 リゾートホテルに3泊して、チェックアウト時に1円も払わず帰って行ったモンスター一家が…
- 【画像】パパ「娘がついに旅立ちました…。そして目の前にあるのが”これ”」 → 19万いいね
- 【AKB48】岡田奈々の卒業を強引に美談のようにしてる件
- 【悲報】加藤浩次さん、何もかもを失う
- 宮崎あおいが神木隆之介を「かわいいなぁ」と思った理由
- 暇空茜「colaboとコロアキ妨害禁止令(動画」スマンナ「清掃活動する一般社団法人です(暇空無断使用」暇空茜「ブロック」菱山南帆子「活動家歴20年超え(4/5水曜日が誕生日」→
- 【悲報】ノジマ、Z指定ゲームの取り扱いを終了
- 【悲報】 岸田首相「健康保険料を月1500円値上げする!」 →
- 数年ぶりに旅館予約して宿泊したら部屋がタバコ臭かった。予約サイトで禁煙部屋って指定したのに。
- colabo陣営「都庁前抗議!」デイリー新潮「現場取材!」日本「衝撃記事(激震」colabo支持者「撮影止めさせて下さいよ!混乱招いてるのはお巡りさんじゃないですか!」→
- 新井さん、つらそう・・・・
- 【愕然】リゾートホテルに3泊して、チェックアウト時に1円も払わず帰って行ったモンスター一家が…
- 【朗報】 城島リーダー、TOKIOを辞めた3人の名前を口に出してしまう(画像あり)
- 【動画あり】THE FIRST TAKE ←これの率直なイメージ
コメント
ボロクソすぎて笑える
だって本当に意味不明だもんよw
もはやお局の粗さがしというか重箱というか
人の持ち物そんなに注視したことないな
いなくなったってことは本人に問題があったのか
こういう気持ち悪い人がいるからこの職場駄目だわと判断されたのか
小学生の頃友達の医者の娘の家に行ったら
製薬会社のペンやメモが大量にあって
もらってって!ってたくさん渡されてつい最近まで使ってたな
というか小学生だったから製薬会社ともわからず使ってた
ご主人大手製薬会社にお勤めなのに専業させてもらえないんですね、という意味ならちょっとわかるかも
で、お局マインドの報告者は逃げたの?www
ボールペンといえ会社の財産
それを本来の業務目的以外に会社員が使うと、厳密に言えば物品横領になる
なんだこの職場の人間ボールペンごときで探り入れてきてめんどくせって向こうから切られたんじゃないの
※5解説して
キヤノンのロゴ入りペン書きやすいから愛用してる
勤め先のロゴ入りグッズは使ってない
コカコーラのノベルティボールペンをペプシで使うように、競合他社じゃなければなんの問題もないだろ。
コカコーラのボールペンを資生堂なりで使ってたら試用期間で切られたとかになったら恐ろしすぎるわ
もらうのってその会社以外の人じゃないの
自分は年上の親戚やらイトコ達がいろんなボールペンをくれてたから気にもしなかった。
気にする人もいるんだな…。
製薬会社のノベルティのペンなんてありとあらゆる場所で配りまくってるのに
この人あたまおかしいんじゃないの
ちなみに人間ドック行くたびに貰いまくってるから私だって色んなメーカーのペン持ってるわよ
役所の窓口担当なのに使ってるとかならわかるけどそうじゃないっぽいしなぁ…
普通の会社ならライバル企業とかでもない限り気にしないよね
本人も消えてて草
「サトウ製薬のボールペン入りのうがい薬」に誰かツッコ入れるかと思ったけどまだ入って無いな。
病院に気を遣ってるやり手の製薬会社営業職の先輩が言ってんならカッコいいけど製薬に何の関係もないパートのおばさんかよwwww
粗を探すことに関しては職人技だな
逆さまにすると金髪美女の服が消えたボールペン。これなら試用期間で消えるな。
釣りよね
同業他社のを使ってたっていうならまだわかるけど
シオノギ製薬で働いてて小林製薬のボールペン使ってたとかなら怒られても仕方ないけどさあ
>>7
いやいやいやそういうんじゃなくて○周年のノベルティとか記念品とかで配られるやつだよ
社内で使うボールペンなんて消耗品の最たるものに社名なんてわざわざ入れないよ、どんだけコストかかると思ってんの
知ってる知識ひけらかしたいのはわかるけどどこで使うか考えよう
旦那さん大企業で収入あるならお小遣い稼ぎだろうしそんなやばいお局のいるところでいびられながら働いてやる義理はないわな
給料安くても快適な職場探しに戻ったんだろうね
※22
自分は取引先とかに配るために作った物を家族にあげてるって受け取ったけど、どっちもあり得るな
逃げてんじゃん
釣りか?
ノベルティは普通客に配るもんで、なぜ勤め先だと思ったんだろうな。
>>7
病院で働いてた時、社名入りのものをボールペン以外でもたくさんくれたぞ
会社の備品というよりお得意さんに配るためのだろ
ちなみに一番気に入ってたのはムコサルグッズw
うちも母親が小さいクリニックの看護師だったけどメモとかボールペンとか
先生が使い切れないくらい貰うみたいで母が持って帰ってきて家でも使ってたわ
新発売の鼻の薬のPRなのか鼻の解剖図と薬の名前が薄く印刷されたメモもあって不気味だったw
ライバル会社とか自社に差し支えあるならわかるけどわざわざ気にしたり指摘したりもしないわw
やべえ、俺PILOTとZEBRAって会社の名前入ったボールペンしか持ってない。目つけられちゃうw
社内でも使うし、社外にも配るって性質のものが存在する事を知らない奴が何人もいるな
社名入りの手帳とかカレンダーを見た事が無いんだろうか?
※26
入社式とか○○記念(開業何周年とか入社何年の表彰とか)にメモ帳ボールペン社員に配ったりもあるよ
あと名称マイナーチェンジしたから在庫を社員に配って処分とかね
職場に確かにこういうお局いたな
根掘り葉掘り持ち物からプライベート探ろうとすんの
息子をカルバンクラインと呼んだロレインかよwww
日本のまん様らしくて最高やな
最近の製薬会社のまじ書きやすいしな
むしろいいなーってなる
基地外の思考過程の一部が見られたというか。
こういう絡み方をしてくるのかとメモメモ。
働いてりゃ企業ノベルティくらいいくらでも貰うしなあ
私、Jリーグのペン持ってるけど(アンケート書いたら貰える)、これ使ってたら旦那が選手だと思われるんだろうか?(ナイナイ…
新人潰しってあだ名つけられてそう
報告者がキチってるのは間違いないがそれがその会社の一般的な考え方なら逃げられて当然だろ
製薬会社のボールペンって使いやすいよね
他の企業の謎なキャラがくっついてるような謎デザインの販促ボールペンも使いやすいんだけど、MAさんがばらまいてるやつはホントに使いやすい
下手な百均のボールペンより使いやすい
良くわからんが宣伝になることは禁止的な自分ルールでもある人なんじゃないの?
NHKの公共放送である以上は商品名を出すときは宣伝にならないよう配慮するものとするというルールみたいな
普通の会社でやって何の意味があるのか分からないが
人のボールペンに注視するのがまず怖いわ
普通の視点じゃねえよ
イベント用に社名入りボールペンのノベルティは王道よね。
デザイン変えたりして余ってしまった在庫品を社員に大量に配るのもあるあるだわ。
競合他社の名前が入ってたらさすがに……とは思うが、そうでないならほっとけや
東京の一流国立大学の名前入りのペンを使っていて、先輩からきつく注意されていた女性がいたな。
「子供の通う大学でマウントを取るな。生意気だぞ」ってことらしい。
女性ばかりの職場ってこういうことが問題になるんだね。
ああ、大きい会社だから良いんです(自慢)ではなく大きい会社だから(個人特定できないし)良いんですってことか…
※42
そういう話なら「下手な○○」の○○には一応ちゃんとした製品とかグループを入れるんだよ
百均よりましとか全然褒めてないw
ファイザー製薬の白×ピンクのボールペンが書きやすくて大好きだった。
どこの文具メーカーのボールペンをベースにしてるんだろう。
※7はニートなんだろうなぁ
消えたんじゃなく辞めたんやぞ
わざとそういう小道具をつかって反応から社風を調べた
この文章だけでは意味が分からい。
判るのは”新人の旦那が製薬会社勤め”と言うだけ。
新人さんの勤務先が薬局で取り扱いがない会社や競合会社なら分からないでもないが、関係のない会社でとやかく言う話でもないし、そもそも私物で回る勤務先って潰れる寸前だろう。
米7
この文章を読むとここの備品という感じではない。
備品を使ってこの文句を言っていたら単なるキ印。
君も文章は新人旦那の話をしているのか?
そこそこの規模の企業ならノベルティ以外にも周年記念や新〇〇開設記念で企業名入りアイテムを作って内外に配るのはよくあることなのにな
しかも書き味いいんだあれ
自分も愛用している
同志社卒の奴が同志社グッズ大量にもっててボールペンも当然同志社ロゴ入りだった
やっぱりエリート意識強いんだねあの大学
勤め先は信用金庫だってのに
普通の神経してたらそんなことは言わないかな
理由がどうこうは関係なく先輩が何か言ったら土下座して話聞くものでしょ
そういう姿勢ができてないから仕事をする適性がないって判断されるんだよ
こういう人って反省するまで給料全額カットしたらあっという間に辞めるよ
ライバル企業の名前が入ってりゃ問題だろうけど、関係ない会社なら何が問題なのか意味わからん。
こんなキモいお局気取りがいる会社なんてそりゃ嫌になるわな
コイツの中では文具メーカーのロゴすら要注意認定してそうだな
ノベルティのボールペンごときで=旦那の勤務先になる発想が分からないw
何も関係ないだろうに
イベント用に社名入りボールペンのノベルティは王道よね。
デザイン変えたりして余ってしまった在庫品を社員に大量に配るのもあるあるだわ。
手癖の悪い人って他人の持ち物をじろじろ見る癖があるらしいな
せめてこの話が同業他社の製薬会社だった、とかならまだなあ。
カエルが付いていて芯を出す時ゲコと音のするボールペン
プロパーさんにもらって愛用してたわ
医療職してるのでわんさか持ってるけど、カルテに書くのに使うってことで、ちゃんとかすれたりせずに書けて書きやすいペンをくれるんだよね
まあ今は電カルのところも多いけど
我が家には元衆議院議員(故人)の事務所の名前入り爪切りがあるけどなんか言われそうw
>>65
なにそれカワイイ。
私も使ってみたかったわ。
※28
うちに毛根の断面図のメモ帳あります
薬剤師の友人に貰ったんだけど気持ち悪い
3年くらい前から実用性のある社名入りグッズって作らなくなったところがほとんどだ思うんだけど、いつの話なんだろ?医師や大学の先生のほうがいろんな会社のグッズもってたりしたけどねw
>「別に知られてもいいんです」「大手だから恥ずかしくないし」の返し
もうすでに報告者がいろんな所でいろんな人に
「あの人の旦那は●●勤めで、この人の旦那は○○で」とか
「あの人の旦那さん、××って会社で働いてるんだって!そんな会社聞いたことなーいゲラゲラ」とか
言ってるの聞いてたからじゃない?
ちなみにノベルティのボールペンでめっちゃ書きやすいものは
十中八九エナージェルだと思う
昔の知り合いに「無料配布の物を使うのは貧乏くさくてみっともない。恥ずかしい」
という人がいたけど、もしかしてこの投稿者と同一人物?
※63
これめっちゃ思うわ。
そして人の持ち物の話題を第三者にするまでがセット。人に興味持ちすぎるって下品だし僻み根性丸出しだと思う。
報告者も製薬会社勤めの旦那を持つ新人が気に入らなかっただけだね。
製薬会社ってより、薬剤商品名のペンや付箋・マグネット・バインダー・クリップ・他色々
友人の医者や看護師・事務方・薬剤師がしょっちゅうくれるぞ
薬剤が入ってた缶(特にマーズレン)は使い手が有る
あと、そこそこのホテルのペンも使いやすいのが多いし 特にANAクラウンホテルのは書きやすい
例えば競合他社の社名だとかならそれを使うなってのも分かるけど、そういう理由もなしに否定するのは分からない
歯医者さんで貰った名前入り4色ボールペン愛用して15年になるわ。シャーペンの使い心地が最高なんよ
消費者金融とか夜の店でもなければ別に
T県のボールペン、観光アンケートに答えたらもらったんだけどクソダサいデザイン
クソダサいくせに書きやすくてムカつく
愛用してる
>>76
てっきり競合他社かと思って読み進めてたからびっくりしたよ……
ト○タの関連企業でフ○ラーリの高級ボールペン使っててよく思われない、とかなら理解できるんだが
顧客の前ならともかく社内で使っている分には競合他社の文房具でも問題ないだろう。
競合他社の文房具を社内で使うなとかただのおまじないにしかならないと思うよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。