熊谷晋一郎

4,005 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
熊谷晋一郎
@skumagaya
脳性まひです。電動車いすに乗っています。小児科医です。『リハビリの夜』(医学書院)という本を書きました。当事者研究に興味を持っています。
東京都新宿区kumagayashin-ichiro.jpn.org2010年4月からTwitterを利用しています

熊谷晋一郎さんのツイート

駒場IIリサーチキャンパス13号館の昇降機設置🏫) 石川県の大同工業さまより寄贈いただいた昇降機は熊谷晋一郎先生らへのヒアリングをもとに、車椅子に乗る人が自分で操作できる工夫がなされているなど、当事者研究ならではの視点が活かされています。 utf.u-tokyo.ac.jp/project/pjt120
画像
画像
画像
画像
2
63
このスレッドを表示
国の登録有形文化財に指定されている建物、13号館に車いす用昇降機が設置されました。運転ボタンの位置や手すりの高さなどを追究し、車いす利用者が介助者なしで乗れるよう設計しています。 rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/report #東大先端研
79
【イベント情報・シェア歓迎!】12/20(火)17時~、無印良品東京有明店さんが、「子ども当事者研究」を体験できるイベントを開催します! その名も「『心の中にいるキャラクター』をかこう ~子ども『自分のこと』研究所 vol.1」。詳しくはこちら⇒muji.com/jp/ja/shop/046 #当事者研究
画像
画像
20
このあと20時から #ハートネットTV #Eテレ にて、コロナ感染症と在宅介護について取り上げます。
引用ツイート
NHKハートネット
@nhk_heart
デイサービスやヘルパーなど自宅で暮らす高齢者を支える「在宅介護」。コロナの感染拡大で一体何が起きたのか、現場を徹底取材し検証します。どうすれば高齢者の暮らしを守ることができるのか、ウィズコロナ時代の在宅介護の在り方を生放送で考えます 【今夜8時 Eテレ】 nhk.or.jp/heart-net/prog
1
139
先ほど掲載した特設ページですが、一部の内容が、被害者の方の意図に反するものになっていることが分かりました。私の確認不足で、被害者の方にご迷惑をおかけしたこと、心よりお詫びを申し上げるとともに、一旦、特設ページを閉じさせていただきます。
2
73
このスレッドを表示
匿名のWさんの鋭いご指摘は全てその通りだと思いながら、一連のnoteとツイートを拝見しました。この場では多くを語れませんが、匿名のWさんの声は確実に、現在を変えようとする力になっています。想像以上の多くの人たちを動かし始めています。どうかお時間を頂戴できればと思います。
28
個別的な問題に向き合ってそこから言葉を出すことが、自分たちを"当事者研究"することではないのか。なんなら組織における状況に、病名?かはわからないが何か名前でもつけるとか。組織優先傾向とか、個別対応不可能傾向とか。しかし個人と組織の違いは組織の当事者研究など可能か、という点かも。
81
このスレッドを表示
信田さん、ありがとうございます!
引用ツイート
信田さよ子
@sayokonobuta
ハートネットTVの記事。困難を乗り越えるには知性こそ必要となる。偏差値的知性ではなく自らの軸を見極めて考えること、緊急時を例外としないことなど熊谷さんの言葉は突き詰められていて、ヘンな言い方だけど論理が美しい。 nhk.or.jp/heart-net/arti
75
"We cannot predict how this pandemic will play out, or for how long. What is certain is that, unless there is a proactive and concerted policy focus on vulnerable children, they will face the fall-out." This #BMJEditorial says we must not overlook children
61
【字幕付き動画】2020年4月26日に行われましたUTCPオンラインワークショップ「遠隔教室 大学におけるオンライン授業の課題を検討する」( utcp.c.u-tokyo.ac.jp/events/2020/04 )の字幕付き動画を公開しました。とても有意義な会でした。ぜひ御覧ください。
youtube.com
【字幕付き映像】UTCPオンラインワークショップ「遠隔教室──大学におけるオンライン授業の課題を検討する」(2020/4/26開催)
2020年4月26日に開催された下記のオンラインワークショップの記録映像に字幕を付したものです。・・・・・・・・・・・・・・・・【UTCPオンラインワークショップ】遠隔教室──大学におけるオンライン授業の課題を検討する 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの大学がオンラインでの授業開催に踏み切っています。緊...
352
皆様、ご関心をお寄せくださり、ありがとうございます!1日で予想以上のお申し込みを頂き、とても嬉しく思っております。できることなら、全員にご参加頂きたいのですが…8名を選定させて頂いたあと、6月1日(月)に応募者皆様にご連絡いたします。ほんとうにありがとうございます。
8
このスレッドを表示
Square profile picture
新型コロナは社会に何をもたらし、私たちはどう生きていけばよいのか。来週は、3夜連続で福祉分野で活躍する3人の知性たちの話に耳を傾けます 1日東京大学 准教授 #熊谷晋一郎 さん 2日精神科医 #斎藤環 さん 3日社会活動家 #湯浅誠 さん 【ハートネットTV 夜8時】
4
310

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

野球 · トレンド
近藤大丈夫
トレンドトピック: サ終なん五条クリア
日本のトレンド
サ終発表
トレンドトピック: 朱雀の誕生日
日本のトレンド
↑↑↓↓←→←→BA
192,608件のツイート
日本のトレンド
森高千里
1,030件のツイート
日本プロ野球 · トレンド
#baystars
22,534件のツイート