施設入所が決まりました!

テーマ:
こんにちは!


「ブラ総入れ替えした」女医開発ブラ爆売れ

アイコン画像

anynext株式会社

PR
広告画像

メイクのプロ絶賛「目元のシミシワ一瞬で」

アイコン画像

girlscosmeplus

PR
広告画像

りゅうがくんの
一時預かりの施設入所が
実は決まりました!!!!

賛否両論考え方は
あるかと思いますがあせるあせる

旦那様とも話し合って
もうすぐ第二子も
産まれるにあたって
首も座ってない赤ちゃんを連れて

毎回スクールバスのバス停まで
車でいけるのかな?とか

軽自動車なので
りゅうがの横に赤ちゃんを
置くのも危険な気が💦

りゅうがくんがまず赤ちゃんに
対して好意的か
それともママをとるヤツと
凶暴化するのかは
ご対面してみないと分からない問題だけどハートブレイク

我が家の猫に対しても
撫でていたりすると
嫉妬して自分も頭を撫でて♥
と言わんばかりに頭をぐりぐり
してきたり爆笑

猫のことを
蹴ったりすることがよくあるのでガーン

普段夕方のご飯のときとか
どうしても目を話してしまう時が
あるのでそれを考えると
不安な気持ちがありましたえーん

療育園の時に聞いたお話では
赤ちゃんに対して嫉妬?して
目をつついて失明したとお話を
聞いたことがありキョロキョロショボーン

それが今もずっと
衝撃的すぎて忘れられないので

児相に相談して
生後一ヶ月までの約束の
一時的の預かりをしてもらう
施設をご紹介してもらいましたニコニコ

私達夫婦で色々話し合って
出した結論ですが

うちの母に事後報告したところ
大激怒ムキームキー

自分の子を親が揃っているのに
施設に預けるなんて💦
それでも親なのかとプンプンプンプン

可哀相と思わないの??
皆んな障害児を抱えて
兄弟がいるお母さんたちも
誰一人施設なんかに
預けてないで皆
自分で育ててるよえーんえーん


それが出来ないなら
二人目なんてつくるもんじゃないと

もちろん母親の意見も分かります
あたし自身もまだ小さい我が子を
そんな施設に入所だなんて
本人わかってないし💦

一ヶ月も離れたことないし
きっとパニックになるだろうな

ままに捨てられたと
思うんじゃないか?えーん

やっぱりやめたほうがいいのかな?
とか悩みましたショボーンショボーン

面会も一切かなわないみたいなので
それが余計に不安には
思ってます

障害児だけよ施設にはなりますが
中に他害もいるから
怪我することもあると
電話もあったので
心配ではもちろんありますガーン


そして、たくさん皆さん
兄弟姉妹がいる親御さん
いますが、

療育園のバス停では
りゅうがが一番の重度で
他の子はB判定だったし
喋れない子もりゅうがだけでした

軽い重いだけで
判断するのは失礼だし

皆大変なのには変わらないけど
やっぱりBとAの差は
あたしはすごく大きいと
個人的には思ってますダウンダウン

どんなお子さんでと障害児は
健常児さんに比べて
物凄く手がかかるけど

意思疎通、発語がないりゅうがは
もっと手がかかることも
多いのです


母とはもう和解はしてますが
母の言葉で
モヤモヤショック!ショック!

大丈夫かな?とやっぱり
もう日程も決まっているのに
思ってしまいます💦

皆さんはどう思われますか?

やっぱりまだ小さな我が子を
赤ちゃんが生まれるからと
施設入所させるのは
母親として
失格でしょうか?叫び叫び


どの判断が正しいのか
わからなく
なってきましたドクロドクロ