最終更新日:2023/3/24

明治安田生命保険相互会社

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 生命保険

基本情報

本社
東京都
総資産
44兆1,607億円 (2022年3月末現在)
保険料等収入
2兆4,435億円 (2021年4月~2022年3月)
従業員
47,415人(うち営業職員「MYリンクコーディネーター等」36,393人)(2022年3月末現在)
募集人数
301名~

確かな安心を、いつまでも

会社紹介記事

PHOTO
 明治安田生命丸の内本社
PHOTO
 明治生命館(重要文化財指定)

企業理念「明治安田フィロソフィー」に託す想い

 当社は2017年4月に、経営理念(私たちが何者で)、企業ビジョン(何をめざし)、明治安田バリュー(何を大切にしているのか)を、「明治安田フィロソフィー」として定めました。これは、創業的見直しともいうべきもので、来たるべき環境激変の新時代を勝ち抜く覚悟を示すものです。
 まず、当社の存在意義や使命を示す「経営理念」は「確かな安心を、いつまでも」としました。私たちは創業以来、相互扶助の精神のもと、生命保険事業のパイオニアとして、お客さま、そして地域社会を支えてきました。いつの時代も変わることのない「人の想い」が込められている生命保険。託された一人ひとりの想いに応え、お客さまを生涯に渡って支え続けることが私たちの使命です。
「確かな安心を、いつまでも」。私たちは、この言葉を胸に、これからもお客さまを大切にする会社に徹し、いつまでも変わらない安心をお届けしていきます。
 次に、「経営理念」に基づき、当社が長期的にめざす姿を示す「企業ビジョン」は「信頼を得て選ばれ続ける、人に一番やさしい生命保険会社」としました。その実現に向けて、お客さまに寄り添うアフターフォローを通じて「お客さまとの絆」を、社会から必要とされる価値の創造を通じて「地域社会との絆」を、持続可能で希望に満ちた豊かな社会づくりを通じて「未来世代との絆」を、挑戦意欲や多様性の尊重を通じて「働く仲間との絆」を深めていきたいと考えています。
 最後に、「経営理念」「企業ビジョン」の実現に向けて、役職員が大切にすべき価値観を示す「明治安田バリュー」として、「お客さま志向・倫理観」「挑戦・創造」「協働・成長」を定めました。
 この「経営理念」「企業ビジョン」「明治安田バリュー」を「明治安田フィロソフィー」と位置付け、今後の当社の経営に関する基本理念としていきます。

会社データ

プロフィール

私たちは創業以来、相互扶助の精神のもと、生命保険事業のパイオニアとして、
お客さまそして地域社会を支えてきました。いつの時代も変わることのない「人の想い」が込められている生命保険。託された一人ひとりの想いに応え、お客さまが健康で安心してくらせるよう、生涯にわたって支え続けることが、私たちの使命です。
「確かな安心を、いつまでも」
私たちは、この言葉を胸に、これからもお客さまを大切にする会社に徹し、いつまでも変わらない安心をお届けします。あわせて、一人ひとりの健康づくり、地域社会の発展を応援し、相互扶助の輪を広げることを通じ、持続可能で希望に満ちた豊かな社会づくりに貢献します。

事業内容
各種生命保険の引受・保全、資産の運用などの生命保険業および付随業務など
本社郵便番号 100-0005
本社所在地 東京都千代田区丸の内2-1-1
本社電話番号 03-3283-8111
創業 1881(明治14)年7月9日
総資産 44兆1,607億円 (2022年3月末現在)
従業員 47,415人(うち営業職員「MYリンクコーディネーター等」36,393人)(2022年3月末現在)
保険料等収入 2兆4,435億円 (2021年4月~2022年3月)
基金総額 9,800億円 (2022年3月末現在)(基金償却積立金を含む)
営業拠点数 支社・マーケット開発部105、営業部・営業所等1,043、法人部20(2022年4月1日現在)
取締役会長 根岸 秋男
取締役 代表執行役社長 永島 英器
子会社/関連会社 明治安田損害保険(株)、明治安田保険サービス(株)、エムエスティ保険サービス(株)、パシフィック・ガーディアン生命保険(株)、スタンコープ・ファイナンシャル・グループ(株) 、北大方正人寿保険有限公司、PT アブリスト・アシュアランス 、TU オイロパ S.A. 、TUiR ワルタ S.A. 、タイライフ・インシュランス PCL 等

働き方データ

  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 34.2%
      (1223名中418名)
    • 2022年度

    ※34.1%が正当 ※役員 6.5%(役員全体46人のうち3人)

社内制度

研修制度 制度あり
■バリューアップ・プログラム
 日常業務を通じた能力・キャリア開発を行なう「OJD」、研修等による実践学習を行なう「Off-JD」、e-ラーニング等自学自習の機会を提供することで主体的な自己開発を促進する「企業内大学MYユニバーシティ」の3つの支援を用意しています。

●OJD(職場での能力・キャリア開発)
 ・職務ローテーションを基本とした能力開発
 ・指導担当者(上司・先輩等)による初期指導・サポート(5年目まで)

●Off-JD(研修等による実践学習)
<研修等>
 入社初期研修、階層別研修(2・4・9年目)、指導者向け研修等を実施
<公募留学・派遣制度>
 各分野における専門人財等の早期育成、および主体的な能力開発を希望する職員への
機会提供を目的に、幅広い視野や知見を習得できる制度
<自己選択制度>
 挑戦意欲あふれる職員への積極的な活躍機会の提供、および職員一人ひとりの自己実現・キャリア形成の支援を目的に、さまざまな制度を用意
 ・社内短期留学、キャリア・チャレンジ制度 
 ・地方在住者でも転居を伴わず本社職務に従事する「リモート型」
 ・型変更、コース変更 等

●企業内大学MYユニバーシティ
 全職員がスマートフォンで「いつでも」「どこでも」受講することができるe-ラーニング制度。以下4つの学部を用意
 ・経営学部
 ・11の専門学部
 ・ビジネス総合学部
 ・DX・ITリテラシー教養学部

※総合職(全国型)、総合職(地域型)の研修制度
※法人総合営業職(地域型)の研修制度については当社新卒採用サイトでご確認ください
自己啓発支援制度 制度あり
メンター制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

全国の国公私立大学・短期大学、海外の大学

採用実績(人数) 2022年度入社(実績)
総合職:291名
法人総合営業職(地域型):389名
総合職(全国型) ■総合職(全国型) career S・career V
国内・海外のすべての事業所に勤務する可能性がある職種です。志望分野にあった能力アップを図るため、2つのコースを用意しています。いずれのコースも将来は能力や適性に応じて幅広く活躍することが可能です。
※「総合職(全国型)」は、「総合職(地域型)」や「法人総合営業職(地域型)」との併願が可能です
※「総合職(全国型) career S」と「総合職(全国型) career V」のコース間の併願は受け付けていません

■総合職(全国型) アクチュアリー
アクチュアリーとは、生命保険をはじめ、企業年金・リスク管理等の多彩なフィールドで活躍する「数理業務のプロフェッショナル」であり、数理的な素養を最大限に活かすことができます。
※「総合職(全国型) アクチュアリー」は、「総合職(全国型) career S」または「総合職(全国型) career V」との併願が可能です

■総合職(全国型)システム・データサイエンティスト
システム・データサイエンティストとは、システム開発やデータサイエンスに必要な基礎的知識やスキルをしっかりと学び、金融機関におけるシステムプロ人財やデータサイエンティストへの早期到達をめざすコースです。
※「総合職(全国型) システム・データサイエンティスト」は、「総合職(全国型) career S」または「総合職(全国型) career V」との併願が可能です
総合職(地域型) ■総合職(地域型) career V・career W・career A
定められた勤務地で長くキャリアを形成できる職種です。志望分野にあった能力アップを図るため、3つのコースを用意しています。いずれのコースも将来は能力や適性に応じて幅広く活躍することが可能です。
※転居を伴う異動はありません
※「総合職(地域型)」は、「総合職(全国型)」や「法人総合営業職(地域型)」との併願が可能です
※「総合職(地域型) career V」と「総合職(地域型) career W」と「総合職(地域型) career A」のコース間の併願は受け付けていません
法人総合営業職(地域型) ■法人総合営業職(地域型)
企業や官公庁等の法人・職域マーケットを中心として、法人・個人それぞれのお客さまに対し、高水準の知識に基づく生命保険等を活用した総合的なコンサルティング活動等を行なう職務です。
※転居を伴う異動はありません
※法人総合営業職(地域型)は、「総合職(全国型)」や「総合職(地域型)」との併願が可能です
応募資格 ■総合職(全国型)・総合職(地域型)
2024年3月までに大学または大学院を卒業・修了予定で、2024年4月に入社が可能な方
※ただし、就労経験が無い方

■法人総合営業職(地域型)
2024年3月までに大学、大学院または短期大学を卒業・修了予定で、2024年4月に入社が可能な方
※ただし、就労経験が無い方
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 144 536 680
    2021年 153 1016 1169
    2020年 165 673 838

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp35/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

明治安田生命保険相互会社と業種や本社が同じ企業を探す。
明治安田生命保険相互会社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 明治安田生命保険相互会社の会社概要