最終更新日:2023/3/26

いすゞ自動車首都圏(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
1,232億円(2022年3月末)
従業員
1,799名(2022年3月末)
募集人数
16~20名

もっとお客様に役立つサービスを!いすゞ自動車首都圏はそのために進化を続けます!

【営業職・部品職、会社説明会開催】 (2023/03/26更新)

PHOTO

こんにちは。いすゞ自動車首都圏、採用担当です。

ご覧いただき、ありがとうございます。

ぜひ、お気軽に会社説明会にご参加ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

いすゞ自動車首都圏、ホームページ内の採用情報にWEB説明会を公開しております。ぜひご覧ください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

『いすゞ自動車首都圏』は人が好き、人の役に立ちたいなど人と関わりたいと思う方を募集しています。当社もコミュニケーションを大事にしています!

大都市である東京都、千葉県、神奈川県、山梨県へ物流になくてはならないトラック・人の移動に欠かせないバスを販売、整備をしています。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

いすゞ自動車首都圏はお客様に最適な車両をお客様と共に作り上げていきます!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

トラックの営業は乗用車とは大きく違います。お客様の運ぶ荷物により、さまざまな仕様の車両を作り上げていく「ものづくり」要素を含んだ営業のスタイルです。
また、法人営業が主体という点も、特徴の一つです。
街中を走るトラックに『ISUZU』のロゴマークを見かけた方もいらっしゃると思います。「いすゞ自動車首都圏」はトラック/バスの販売・整備を通じて、日本の物流に貢献しています。

さまざまな「働く車」を社会に提供している当社の事業内容はナビの「取材情報」や、「会社概要」、HPをご覧ください。一部ですが、ご理解いただけると思います。

よろしくお願いします。

           いすゞ自動車首都圏(株) 採用担当 鈴木 泰之

会社紹介記事

PHOTO
【もっと走れる明日のために】事故も、疲労も、故障も、未然に防いでいく。この理想を目指し、新型ギガは生まれました。
PHOTO
人にやさしく。地球にやさしく。未来を走るバスを目指して、新たに誕生した『ERGA DUO』。最新のテクノロジーで優れた経済性を発揮する連接バス。

“いつもの暮らし”を支える、トラック・バスのプロフェッショナル集団

PHOTO

「若い世代がのびのびと働くことができる職場です」と国分さんはメッセージを送る。

東京都・千葉県・神奈川県・山梨県を中心に、「ISUZU」のトラックやバス、テレビ中継車や消防車など、さまざまな車両を販売しているいすゞ自動車首都圏。主に物流会社や建設会社、官公庁、マスコミなど、さまざまな分野のお客様と取り引きを行い、1社1社のニーズに合った商品・サービスを提案しています。

一般的に自動車販売のお仕事というと、カーディーラーをイメージする人が多いと思いますが、私たちが扱うトラックのほとんどは「オーダーメイド」。お客様の運ぶモノによって車体の形状や荷台を変えていく必要があるため、『どのような商品を運ぶのか?』『そのために必要な設備や装置は?』など、詳細をヒアリングした上で細かな仕様を決めていきます。

だからこそ、営業や部品管理スタッフなどの職種を問わず、多岐にわたるお客様の事業内容を深く理解して、そこに潜む課題を浮き彫りにすることで、「最適な1台、最適なサービス」を提供できるのです。

また、私たちは「地域に密着した営業展開」を基本としているため、長年にわたって代々の経営者と取り引きをしているケースも少なくありません。そんな長年の信頼関係を育て、さらに磨いていくお仕事に価値と魅力を感じられる方であれば、当社で大きなやりがいを味わえるはずです。

“世界に1台だけのトラック”を通じて、自分にしかできない仕事の魅力を存分に味わいたい─そんな熱い想いを抱く方に、ぜひ当社の門を叩いてもらいたいと思います。

<総務人事部 人事課 課長補佐/国分 秀貴>

会社データ

プロフィール

私たちいすゞ自動車首都圏はコンサルティング、販売、メンテナンスを通じて商用車両にかかわるあらゆる総合的なサービスをご提供し、お客様それぞれのニーズにきめ細かくお応えいたします。お客様によりご信頼いただけるビジネスパートナーとなるべく、首都圏を緻密に網羅する営業本部、各支店、メンテナンス工場を新たに配置、必要な時に万全な対応を迅速にお届けできる体制の整備を急進しております。

事業内容
◆自動車、部品および付属品の売買
◆自動車の整備並びに指定自動車整備業
◆自動車車体の製作、修理および加工
◆中古自動車および付属品の売買
◆産業用運搬車両、下水洗浄車、高圧洗浄装置の売買および修理加工
◆生命保険・損害保険代理業および自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業
本社郵便番号 136-0082
本社所在地 東京都江東区新木場1-18-14
本社電話番号 03-3522-4700
設立 1946年11月1日
資本金 1億円
従業員 1,799名(2022年3月末)
売上高 1,232億円(2022年3月末)
事業所 東京都内  13拠点(本社:江東区新木場、世田谷区、大田区他)
千葉県内  8拠点(千葉市、船橋市、浦安市、柏市、袖ケ浦市他)
埼玉県内  1拠点(川口市)
神奈川県内 10拠点(川崎市、横浜市、横須賀市、伊勢原市、藤沢市他)
山梨県内  2拠点(中巨摩郡、富士吉田市)
関連会社 いすゞ自動車(株)・いすゞ自動車販売(株)
沿革
  • 1946年11月
    • 当時自動車販売の統制会社であった日本自動車整備配給(株)の廃止に伴い、いすゞ自動車(株)の東京・神奈川地区特約販売店となり、社名を京浜いすゞ自動車販売(株)として発足
  • 1951年11月
    • 神奈川地区を分離し、東京都を販売区域にすると共に社名を東京いすゞ自動車(株)に改称
  • 1961年 9月
    • 株式を東京証券取引所に上場
  • 1964年12月
    • 新東京いすゞモーター(株)設立に伴い、小型部門を分離
  • 1965年 4月
    • 乗用車部門を東都いすゞモーター(株)へ分離、普通車専用販売店となる
  • 1992年 8月
    • 多摩地区における販売を多摩いすゞ自動車(株)に分離
  • 1995年 4月
    • 千葉いすゞ自動車(株)と合併、東京23区および千葉県を主たる販売担当区域とする
  • 2000年 9月
    • 東京証券取引所二部上場廃止
  • 2000年10月
    • いすゞ自動車(株)との株式交換により、100%いすゞ自動車(株)の完全子会社となる
  • 2002年 3月
    • いすゞモーター東京(株)と合併、新生・東京いすゞ自動車(株)として始動
  • 2011年10月
    • 東京いすゞ自動車(株)・神奈川いすゞ自動車(株)・山梨いすゞ自動車(株)と統合し、いすゞ自動車首都圏(株)として始動
  • 2013年2月
    • 西東京いすゞ自動車(株)と統合し、新生・いすゞ自動車首都圏(株)として始動

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 29時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.6日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
・入社1カ月(4月)新入社員研修
・メーカー研修各種(車種別研修、架装研修、対人向け研修など)
・社内研修(年1回、コミュニケーション研修)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、桜美林大学、神奈川大学、関東学院大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、産業能率大学、城西大学、城西国際大学、成蹊大学、西武文理大学、清和大学、専修大学、高千穂大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉経済大学、中央大学、中央学院大学、東京経済大学、東京情報大学、東京電機大学、東海大学、東洋大学、日本大学、日本体育大学、日本福祉大学、一橋大学、法政大学、明海大学、明治学院大学、山梨学院大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和光大学

採用実績(人数) 2013年 【営業】14名
2014年 【営業】10名
2015年 【営業】7名
2016年 【営業】7名
2017年 【営業】9名
2018年 【営業】14名 【部品】3名 合計17名
2019年 【営業】10名 【事務】4名 合計14名
2020年 【営業】10名 【事務】4名 合計14名
2021年 【営業】8名 【部品】2名 【事務】4名 合計14名
2022年 【営業】14名 【部品】6名 【事務】6名 合計26名

上記は総合職の人数。別途、整備職の採用もしております。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 20 6 26
    2021年 9 5 14
    2020年 10 4 14
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 26
    2021年 14
    2020年 14
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 1
    2020年 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp56199/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

いすゞ自動車首都圏(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
いすゞ自動車首都圏(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
いすゞ自動車首都圏(株)と特徴・特色が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. いすゞ自動車首都圏(株)の会社概要