中島水産株式会社
ナカジマスイサン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

中島水産株式会社

商社(食料品)/水産業/小売業/卸業/海外事業/鮮魚/百貨店
  • OpenES
  • 正社員
業種
その他専門店・小売
商社(食料品)/水産/百貨店/食品
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

創業1925年、まもなく創業100年を迎える中島水産株式会社。

当社は、水産業において、小売事業、卸売事業、海外事業と幅広く事業を展開。

わたしたちは、「おいしいおさかな」を提供し続けることにより、「人々の健康」と「豊かな食文化」の実現に貢献してまいります。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

高品質の「おさかな」を届けています!

当社の強みは総合力!関東・関西を中心に鮮魚専門店・惣菜店を展開する小売事業。新鮮な魚介類から水産加工物までを扱う卸事業。国内で培ってきたノウハウと各国の食文化を融合することで躍進し、現在アジア7ヶ国に98店舗(2022年12月31日現在)を展開する海外事業。安心安全は当たり前。小売鮮魚専門店ならではの「品揃」、市場で培った「目利き」。あなたの知っている「さかなや」の枠を超えたスケールで、高品質の「おさかな」をお届けしています。

戦略・ビジョン

水産業界のパイオニア

設立1951年。1954年にスーパーマーケットでのセルフ販売にいちはやく対応。その後、卸部門進出や、百貨店鮮魚売り場に鮨売場を併設(お持帰り鮨の原点)。1993年には海外へ進出。日本の「さかなや」を海外で展開。現在(2022年12月31日)7ヵ国98店舗と大きく事業を展開しています。また、国内ではライフスタイルの変化に対応し、利便性の高い商品を開発。その他にも、惣菜、外食など多様な事業を展開しています。中島水産は設立から70年経った現在でも、水産業のパイオニアとして業界を牽引しつづけています。

仕事内容

多様なキャリアフィールド

小売事業、卸事業、海外事業と幅広く水産物を扱う中島水産には、多様なキャリアフィールドがあります。お客様の一番近い場所で、旬の「おさかな」を提供する小売店舗での仕事。プロの「目利き」と情報力で「おさかな」をお取引様へ届ける市場・物流拠点での仕事。培ってきた中島水産の店舗運営のノウハウを、現地の従業員に伝える海外での仕事。その他、本社・拠点での仕事など様々な活躍の場があります。 中島水産では、入社後半年間の新入社員研修をはじめ、若手社員研修、中堅社員研修等の階層別研修を実施し、従業員の活躍をサポートしております。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

(例)店舗スタッフの一例です。
入社後6ヶ月:研修期間 ビジネスマナー、販売・調理の基本を学習
          ↓
1~3年:魚を扱う商売の基本をマスター
          ↓
3年~5年:刺身、切り身など受け持った売り場づくりをしていきます
          ↓  
その後:専門職、マネジメント職へ
 
◆◇その他、卸事業、海外事業、本部スタッフなど多様な道があります!◇◆
 

会社データ

事業内容 【国内】
■小売事業
関東・関西地区を中心に、69店舗(鮮魚専門店55店舗、惣菜店14店舖)を展開(2023年1月1日現在)。テナントとして百貨店、ショッピングモール、スーパーマーケットへの鮮魚専門店出店や駅ナカや駅ビルに惣菜店舗を出店しています。鮮魚専門店では、高品質な鮮魚を中心に、お持ち帰り鮨や、おさかなの惣菜、なども行っております。「おいしいおさかな」を「より便利に」「より食べやすく」提供できるよう、新しい「さかなやさん」のビジネスモデルを追求しています。

■卸売事業
新鮮で質の高い魚介類の調達・供給力で、水産物流通の先頭を走ってきた卸部門。
豊洲市場(東京都中央卸売市場)を拠点に、 漁獲、入荷状況、相場を把握し、経験豊富なプロの「目利き」によって、鮮度の高い優れた品質の商品を調達。大手および中堅・地域量販店チェーンをはじめ、当社小売事業の各店舗へ「おいしいおさかな」を届けています。
 また、業務用卸部門では、主に首都圏の結婚式場、レストランチェーン、料亭、社員食堂、病院の給食部門などに向けて、鮮魚を中心とした食材の卸販売を行っています。

※常に新たな成長市場を視野に入れ、「魚と食」を軸とした様々なサービスを展開しています。

【海外】
■海外事業/海外子会社「NAKAJIMA SUISAN(ASIA)PTE. LTD.」を設立し、鮮魚専門店や寿司専門店などをシンガポール、マレーシア、台湾、香港、ベトナム、インドネシア、タイの百貨店、ショッピングモール、スーパーマーケットなどに展開しています。 (2022年12月31日現在)

【子会社】
■外食事業/関連会社の「株式会社中与」を通じ外食ビジネスを展開。
創業 1925年(大正14年)
設立 1951年(昭和26年)
資本金 9,900万円
従業員数 正社員数 453人(2022年12月末日時点)
売上高 279億77百万円(2022年3月期)
代表者 代表取締役社長 井上 惠介
事業所 【本社所在地】東京都中央区築地6-19-20 ニチレイ東銀座ビル5階

【物流拠点】豊洲市場運営部(東京都江東区豊洲6-5-3)

【営業所】関西事務所(大阪府大阪市福島区野田2-12-4)

【鮮魚小売店舗(全国53店舗)】
◎北海道・東北地区(1店舗)
●北海道/札幌

◎関東地区 (28店舗)
●東京都/日本橋、東京、新宿高島屋、渋谷、大井町、池袋、玉川、
     北千住、曳舟、吉祥寺北、国分寺、立川、国立、南町田

●神奈川県/横浜、日吉、上大岡、港南台バーズ、鶴見、たまプラーザ、
      溝ノ口、新川崎、海老名、大船

●千葉県/おおたかの森

●埼玉県/大宮、熊谷

●群馬県/高崎


◎中部地区(10店舗)
●静岡県/浜松、新静岡

●愛知県/名古屋、藤が丘 、メグリア豊田、岡崎

●三重県/四日市

●岐阜県/岐阜

●長野県/長野、北長野


◎近畿地区(11店舗)
●京都府/京都、洛西、烏丸、京都駅前

●大阪府/堺、泉北 、大阪天美

●兵庫県/神戸元町、加古川

●奈良県/橿原、生駒


◎中国・四国地区(3店舗)
●岡山県/岡山、岡山表町、倉敷



【惣菜専門店(14店舗)】
●東京都/ecute立川店、北千住奈可嶋、国分寺奈可嶋 、北千住マルイ奈可嶋
    立川奈可嶋、新宿高島屋奈可嶋、南町田奈可嶋

●神奈川県/大船ルミネウイング奈可嶋、上大岡奈可嶋、横浜奈可嶋、溝ノ口奈可嶋
     海老名奈可嶋

●埼玉県/熊谷奈可嶋

●静岡/浜松駅前奈可嶋


(※2023年3月1日現在)
グループ会社 【国内】

■(株)カネカ商店
 ◎水産物、同加工品の卸(仲卸)
  事業所:豊洲市場内(東京都中央卸売市場)
        東京都江東区豊洲6-5-1

■(株)中与
 ◎飲食店の経営
  事業所:東京都中央区築地 6-19-20 ニチレイ東銀座ビル5階

■NSアソシエーション(株)
 ◎各種業務受託
   事業所:東京都中央区築地 6-19-20 ニチレイ東銀座ビル5階

【海外】
■NAKAJIMA SUISAN (ASIA) PTE. LTD.
 ◎水産物、同加工物の販売 
  事業所:18 Boon Lay Way #09-134 Tradehub 21,Singapore 609966

<海外グループ会社>
■NAKAJIMA SUISAN(M) SDN BHD

■NAKAJIMA SUISAN(TAIWAN) CO.,LTD.

■NAKAJIMA SUISAN(HONG KONG) CO.,LTD.

■NAKAJIMA SUISAN(VIETNAM)CO.,LTD.

■PT NAKAJIMA SUISAN INDONESIA

■SIAM NAKAJIMA SUISAN(THAILAND) CO., LTD.
海外展開 ■海外子会社
 ◎シンガポール 15店舗
 
■海外グループ会社
 ◎マレーシア  15店舗
 ◎台湾     14店舗
 ◎香港     39店舗
 ◎ベトナム    8店舗
 ◎インドネシア  4店舗
 ◎タイ      3店舗

※海外合計98店舗(2022年12月31日現在)
沿革 1925年/中與商店創業
1951年/中島油脂工業株式会社設立
1954年/中島水産株式会社に社名変更、水産事業を本格的に開始
1977年/仕入・物流基地として横浜センターを建設
1984年/東京都中央卸売市場(築地市場)内に株式会社カネカ商店を設立
1988年/寿司ロボット導入第1号店誕生
1993年/シンガポールPTC社と合弁会社を設立し、シンガポールに出店
1995年/PTC-NAKAJIMASUISAN(ASIA)PTE LTDが現地パートナーと合弁会社を設立し、
     マレーシア、台湾に出店
2001年/中島水産ビジネスサービス株式会社を設立
2003年/PTC-NAKAJIMASUISAN(ASIA)PTE LTDが台湾パートナーと合弁会社を設立し、
     香港に出店
2004年/(株)中与が飲食業に進出 
2005年/中島水産ビジネスサービス株式会社をNSアソシエーション株式会社に社名変更。
2010年/PTC-NAKAJIMA SUISAN(ASIA) PTE LTDを完全子会社化(新社名 NAKAJIMA SUISAN(ASIA) PTE.LTD.)
2014年/NAKAJIMA SUISAN(ASIA) PTE.LTD.が現地パートナーと合弁会社を設立し、ベトナム
に進出
2017年/NAKAJIMA SUISAN(ASIA) PTE.LTD.がインドネシア現地法人を子会社化
2018年/NAKAJIMA SUISAN(ASIA) PTE.LTD.が現地パートナーと合弁会社を設立し、タイに出店
     東京都中央卸売市場の移転に伴い、(株)カネカ商店本店所在地を豊洲市場内に変更
2021年 設立70周年を迎える
主要取引先(五十音順) 株式会社イトーヨーカ堂、株式会社近鉄百貨店、株式会社京急百貨店、株式会社京急ストア、J.フロントリテイリング株式会社、株式会社高島屋、株式会社東急百貨店、株式会社東武ストア、株式会社丸井グループ、株式会社三越伊勢丹、株式会社八木橋、株式会社ヨークベニマル、株式会社ライフコーポレーション、株式会社エイヴイ
【新型コロナウイルス感染症への対応】 ◇感染予防への取組み◇
・勤務前の検温、体調確認の徹底
・「手洗い」「アルコール消毒」「マスク着用」の徹底
・三密(密閉・密集・密接)の回避

※会社説明会、選考会の会場となる本社では、
 ドアノブ等人の手が触れる場所の消毒、換気等を一日3回以上実施をしております。

連絡先

〒104-0045
東京都中央区築地6-19-20
ニチレイ東銀座ビル5階
TEL:03-3543-5721
人事課/採用担当

■ホームページ
http://www.nakajimasuisan.co.jp/
掲載開始:2023/01/30

中島水産株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

中島水産株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)