最終更新日:2023/3/27

東陸ロジテック(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
愛知県
資本金
6,000万円
売上高
58億0,000万円(2021年度) 55億8,500万円(2020年度) 58億1,500万円(2019年度) 50億5,600万円(2018年度)
従業員
320名
募集人数
1~5名

独自の運送システムと業務改善でコロナ禍でも安定している「物流会社」です。(配属予定先:関東事業所・中部事業所・京都事業所)

コロナ禍でも安定している物流会社に興味はありませんか? (2023/02/13更新)

この度は東陸ロジテック(株)のページをご覧いただきありがとうございます。

弊社は、「木材」を中心とした建築材料を運ぶ「物流会社」で、
大手戸建て住宅メーカー様との取引も多く
コロナ禍でも安定した経営を続けています。
最近よく話題になる「SDGs」の内容として
環境のことを取り上げられることが多いですが、
木材は環境にも良いと見直されており、
法律改正もあって、今後も注視されていく状況です。
そんな弊社に少しでも興味をお持ちいただいた方、
まずは話を聞いてみたいと思っていただいた方は
是非会社説明会へご参加ください。
説明会は全てWEB(ZOOM)で実施していますので、
気楽にご参加下さい。お待ちしています。

(関東事業所・中部事業所・京都事業所 での勤務予定の募集となります)

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
東陸ロジテックは、設立から約60年経過し、建築の資材を中心に取り扱う「物流会社」です。「人材・信頼・挑戦」を会社方針として掲げ挑戦と改革を続けています。
PHOTO
現在私たちは16ヵ所の営業所を持っており、建材・住宅に関する分野が大半を占めています。しかし今後は他の分野にも積極的に進出、そして会社の可能性を発掘していきます。

PHOTO

木材は二酸化炭素を吸収し、くり返し生産できる循環型の資源。木造建築の可能性が広がるいま、資源循環型社会の構築と脱炭素社会の実現に向け、期待が寄せられる。

【景気やコロナ禍にも左右されない安定性を武器に、さらに事業拡大中です!】

■創業60年の総合物流企業です
愛知県名古屋市に本社を構える当社は、総合物流企業として創業60年を迎えました。拠点は、北は仙台から南は九州まであり、関東、中部、関西、九州間の長距離運送業に加え、建材などの物流や倉庫業を担うことで、事業拡大を続けています。

■需要拡大中の木材がメイン商品
事業所によりさまざまな商品を取り扱っていますが、当社のメインとなる商品は建材の木材です。実はこの木材、今後さらに需要拡大が見込まれているのをご存知でしょうか。2019年に全面施行された「改正建築基準法」により、3階建て以上の木造建築物の設計がしやすくなり木材利用の選択肢が拡大。また省エネ性能の高い木造建築物は、脱炭素の取り組みの一環としても考えられており、これらは当社にとって、大きな追い風となっています。

■3PLで物流に改革を!
物流は、私たちの豊かな生活を陰で支えています。その物流を担う会社には、配送だけを受け持つ会社もあれば、倉庫管理のみの会社もあります。その中で当社がめざすのは、3PL(サードパーティー・ロジスティクス)。3PLとは、荷主企業に最も効率的な物流システムを提案し、それを実行すること。広大な倉庫と豊富なトラック、そして全国ネットワークを持つ当社だからこそ、メーカーの物流機能を一手に担うことが可能となります。この物流業界の新しいスタイルを確立することで、当社は大きな変革期を迎えています。

■コミュニケーション力を生かして活躍
物流の総合職は、商品の正確な輸送をアシストするだけではありません。お客さまはもちろん、当社ドライバー、倉庫作業員など、多くの人とのコミュニケーションが必要です。年齢や立場、役割が異なる方々とのコミュニケーションを通して、自己成長を叶えるだけでなく、マネジメント力を養ってください。

■入社後は成長に応じて無理なくステップアップ
入社後は新人研修などを経て、当社の物流センター(倉庫)にて、商品の知識を覚えるつつ、一緒に働くドライバーがどのような流れで働いているのかなど、物流業界全体の理解を深めていただきます。その後、一人ひとりの成長に応じて、総合職として仕事の幅を広げていただきます。

会社データ

プロフィール

創業以来、関東・中部・関西・九州間の長距離運送業に加え、
物流・倉庫業を含めた総合物流企業を目指し、
急速に事業拡大を展開しています。
様々な経歴の社員が集まっており、
一人ひとりの知識と能力を融合させ、唯一無二の力を発揮。
事業に追い風を吹かせています。

事業内容
・一般貨物自動車運送事業
・貨物利用運送事業
・倉庫管理事業
・その他、関連事業

【勤務予定地】
・関東事業所 : 〒363-0008 埼玉県桶川市坂田1712-1
・中部事業所 : 〒498-0068 愛知県弥富市鍋田町六野54-1
・京都事業所 : 〒611-0041 京都府宇治市槇島町二十四34

PHOTO

本社郵便番号 455-0031
本社所在地 愛知県名古屋市港区千鳥1-3-17
本社電話番号 052-659-1661
設立 昭和37年7月19日
資本金 6,000万円
従業員 320名
売上高 58億0,000万円(2021年度)
55億8,500万円(2020年度)
58億1,500万円(2019年度)
50億5,600万円(2018年度)
事業所 ■【本社】
・愛知県名古屋市港区千鳥1-3-17 DMB本社ビル

■【東日本統括部】
・関東事業所/埼玉県桶川市坂田1712-1
・久喜営業所/埼玉県久喜市中妻1145
・館林営業所/群馬県館林市大島町6007番2 (長谷川萬治商店 館林事業所内)
・鹿島営業所/茨城県鹿島市平井灘2276-6(住友林業クレスト鹿島事業所内)
・仙台営業所/宮城県仙台市若林区卸町東5丁目6-50

■【中日本統括部】
・美濃加茂営業所/岐阜県美濃加茂市西町7-384
・富士宮営業所/静岡県富士宮市北山峯6161(ニチハ富士テック(株)内)
・富士物流センター/静岡県富士宮市北山峯6161(富士営業所内)
・飛島営業所/愛知県海部郡飛島村木場1-80(住友林業クレスト(株)飛島物流センター内)
・中部事業所/愛知県弥富市鍋田町六野54-1 DMB弥富弥富流通センター内
・一宮営業所/愛知県一宮市大和町馬引字焼野9番1

■【西日本統括部】
・京都事業所/京都府宇治市槇島町二十四34
・福岡営業所/福岡県糟屋郡宇美町ゆりが丘4丁目8-3
・伊万里営業所/佐賀県伊万里市山代町楠久津新田177-191
・鳥栖営業所/佐賀県三養基郡上峰町堤4254-4

■【事業管理部】
・東日本担当/埼玉県桶川市坂田目沢1712-1
・西日本担当/愛知県弥富市鍋田町六野54-1 DMB弥富弥富流通センター内
・九州地区担当/福岡県糟屋郡宇美町ゆりが丘4丁目8-3
・安全環境推進課/埼玉県桶川市坂田目沢1712-1
・営業管理課/愛知県弥富市鍋田町六野54-1 DMB弥富弥富流通センター内
・システム管理担当/京都府宇治市槇島町二十四34

■【営業部】
・開発営業課/埼玉県桶川市坂田1712-1
主な取引先 (株)飯田、伊藤忠建材(株)、(株) MHIエアロスペースプロダクション、王子物流(株)、越智産業(株)、三洋工業(株)、住友林業(株)、住友林業クレスト(株)、双日建材(株)、ダイオーロジスティクス(株)、大建工業(株)、浪速通運(株)、ニチハ(株)、ニチハ富士テック(株)、日本梱包運輸(株)、フェリックス物流(株)、ホームエコ・ロジスティクス(株)、丸紅建材(株)、菱倉運輸(株)、他
平均年齢 40.9歳
平均勤続年数 18.5年
沿革
  • 1962年7月
    • 資本金1,000万円にて会社設立
  • 1963年8月
    • 東京営業所を新設
  • 1969年9月
    • 九州営業所を新設
  • 1974年6月
    • 春日井営業所を移転し、
      倉庫管理業務を併せて開始
  • 1980年3月
    • 資本金6,000万円に増資
  • 1991年10月
    • 本社を愛知県小牧市に移転
  • 2005年6月
    • 同社が住友林業(株)グループ入りに伴い
      住友林業(株)グループの運送会社となる。
  • 2010年10月
    • 発行済全株式を大日本木材防腐(株)が取得し
      連結子会社となる。
  • 2010年10月
    • 岐阜営業所を新設
  • 2012年1月
    • 住宅、建材の物流事業である3PL事業に参入し
      事業譲渡により京都営業所他、5事業所を新設
  • 2012年1月
    • 本社を愛知県小牧市から名古屋市港区の
      DMB本社ビルに移転
  • 2017年4月
    • グループの再編に伴い、
      材惣DMBホールディングスグループの一員となる。
  • 2020年4月
    • 社名を東陸ロジテック(株)へと変更

働き方データ

  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 4名 4名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 2名 2名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
・ビジネスマナー研修
・フォローアップ研修
・コミュニケーション研修  など
自己啓発支援制度 制度あり
運行管理資格(全額補助)
各種運転免許(半額補助)
メンター制度 制度なし
入社後に定期的に先輩社員とフォロー面談を実施
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年に2回、人事担当とのキャリア面談があります
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知県立大学、愛知淑徳大学、名城大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知県立大学、愛知県立芸術大学、愛知工科大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、愛知文教大学、愛知みずほ大学、青山学院大学、石川県立大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、関西大学、共栄大学、京都学園大学、京都産業大学、久留米大学、群馬大学、群馬パース大学、埼玉県立大学、埼玉工業大学、佐賀大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡産業大学、淑徳大学、昭和大学、昭和女子大学、城西大学、上智大学、上武大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、東海大学、東海学院大学、東京工業大学、東京情報大学、東京成徳大学、東京農業大学、東邦大学、常葉大学、同志社大学、同朋大学、獨協大学、名古屋大学、名古屋市立大学、日本大学、日本工業大学、佛教大学、法政大学、三重大学、明治学院大学、名城大学、四日市大学、龍谷大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------
大卒   2名   5名    2名
採用実績(学部・学科) 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 0 2
    2021年 5 0 5
    2020年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 2
    2021年 5
    2020年 2
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp259510/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

東陸ロジテック(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東陸ロジテック(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 東陸ロジテック(株)の会社概要