[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3538人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1680441556603.gif-(13588 B)
13588 B23/04/02(日)22:19:16No.1043070299そうだねx2 23:29頃消えます
冬アニメの二次はあんまり盛り上がらなかったね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/02(日)22:20:46No.1043070991そうだねx9
ヒット飛ばしたおにまいがハメのオリ主もの向きじゃなかった
223/04/02(日)22:21:33No.1043071321+
異世界農家があるだろ
323/04/02(日)22:23:34No.1043072232+
>異世界農家があるだろ
なろう原作ってアニメの人気のわりにはハメで盛り上がること少ない気がする
オバロと魔法科高校のお兄様くらい?
423/04/02(日)22:23:58No.1043072398+
勝手なイメージだけど続編も割と多かった印象があるし…
523/04/02(日)22:24:05No.1043072454+
今さらだけど…
オリキャラ出して原作キャラの活躍に割り込ませるのが普通って認識されてる状況ってなんかすごくない?
623/04/02(日)22:24:57No.1043072843+
>なろう原作ってアニメの人気のわりにはハメで盛り上がること少ない気がする
>オバロと魔法科高校のお兄様くらい?
一時期転スラも増えたがさっと消えてったな
723/04/02(日)22:26:04No.1043073362+
>一時期転スラも増えたがさっと消えてったな
防振りもアニメ放送時はそこそこ書かれたんだけど定着はしなかったね
823/04/02(日)22:26:38No.1043073633+
蜘蛛とか一時期多かった気がしたけど作品数見るとそんなでもないな
923/04/02(日)22:27:32No.1043074031+
異世界のんびり農家は村長とヒロイン達で役割網羅していて
オリ主やクロス主足して何か変わるかというとあんまりって感じ
1023/04/02(日)22:29:25No.1043074930+
今ならハメに原作グリッドマンもの投稿するだけで君も実質グリッドマンになれるぞ!
1123/04/02(日)22:29:45No.1043075088+
ここ一年でニ次が盛り上がってる新規ジャンルってぼざろぐらいな気がする
あとニ次とはちょっと違うけどVtuberものとかぐらい
1223/04/02(日)22:30:27No.1043075416+
リゼロに無職に影実もタグはあるけど数はそんなに…だな
1323/04/02(日)22:30:32No.1043075450+
向き不向きはある
1423/04/02(日)22:30:54No.1043075611+
のんびり農家は二次自体がほとんどないな
1523/04/02(日)22:31:26No.1043075862+
>のんびり農家は二次自体がほとんどないな
書くほどの内容が…
1623/04/02(日)22:31:45No.1043076010+
女性向けジャンルだとブルーロックがすごいぞ
渋がメイン層だけど
1723/04/02(日)22:32:05No.1043076192そうだねx2
>向き不向きはある
そもそもなろう…というより原作ネットSSをさらに二次SSで書く時点であんま書く気力が湧かないな…
1823/04/02(日)22:32:14No.1043076257+
>ここ一年でニ次が盛り上がってる新規ジャンルってぼざろぐらいな気がする
>あとニ次とはちょっと違うけどVtuberものとかぐらい
去年の夏アニメは続編のダンまちとよう実がかなり二次増えてたな
1923/04/02(日)22:33:14No.1043076737+
>そもそもなろう…というより原作ネットSSをさらに二次SSで書く時点であんま書く気力が湧かないな…
SAOとかオバロとか劣等生とかダンまちとか大人気ジャンルじゃん!
このすばとかリゼロもまあまあある
2023/04/02(日)22:33:41No.1043076951+
>ここ一年でニ次が盛り上がってる新規ジャンルってぼざろぐらいな気がする
リコリコ!
2123/04/02(日)22:34:34No.1043077371そうだねx5
アニメヒットしてその二次で面白いのが出るとそれの劣化コピーが大量に湧くって印象
2223/04/02(日)22:36:05No.1043078039そうだねx4
どうしてオリ主放り込んで話作りたがるんですか?
俺は辛い耐えられない
2323/04/02(日)22:36:52No.1043078427そうだねx8
>どうしてオリ主放り込んで話作りたがるんですか?
>俺は辛い耐えられない
それが一番原作と違う話書けるから
原作キャラだけだと原作の話にしかならん
2423/04/02(日)22:37:27No.1043078658+
>どうしてオリ主放り込んで話作りたがるんですか?
>俺は辛い耐えられない
タグ除外すればいいでしょ!
2523/04/02(日)22:37:29No.1043078688そうだねx3
>どうしてオリ主放り込んで話作りたがるんですか?
>俺は辛い耐えられない
TSとかほぼオリ主だらけだけど?
2623/04/02(日)22:37:55No.1043078888そうだねx7
原作キャラだけで書いても原作と思考や動きが違うからもうこれオリ主じゃんとか言われるし…
2723/04/02(日)22:38:36No.1043079152+
原作キャラTSとかしてもほぼオリ主になるからな…
2823/04/02(日)22:38:36No.1043079155+
4月からはなろう原作アニメってあるの?
2923/04/02(日)22:38:48No.1043079235+
俺は原作同士のクロスオーバー短編ぐらいを考えるのがやっとだよ
3023/04/02(日)22:39:35No.1043079574+
スパシンとかU-1とかの魔改造全盛期だって半分オリ主みたいなもんだったしなぁ
3123/04/02(日)22:39:35No.1043079580そうだねx5
毎度思うけどオリ主批判て殆どのTSにも刺さるよね
3223/04/02(日)22:39:38No.1043079593+
>4月からはなろう原作アニメってあるの?
異世界スマホとか…
3323/04/02(日)22:39:45No.1043079648+
ゲーム原作とかにするともれなくオリ主になってしまうし
3423/04/02(日)22:40:43No.1043080066+
>毎度思うけどオリ主批判て殆どのTSにも刺さるよね
TS好きを語りながら同時に当たり前のようにオリ主は駄目!とか言うから真面目に?てなる…
3523/04/02(日)22:40:56No.1043080189+
>ゲーム原作とかにするともれなくオリ主になってしまうし
RP強いゲームだと特にな…
3623/04/02(日)22:41:02No.1043080233そうだねx1
極論原作者以外がキャラ動かしてる時点でもうそれは原作キャラの真似してるオリキャラだからな…
3723/04/02(日)22:41:10No.1043080281そうだねx11
TSに限らず二次創作全般に刺さってると思うけど…
3823/04/02(日)22:41:34No.1043080466+
水星が新シリーズでどれだけ駄目になるのかは気になる
まだ更新されてるのはどれもリアルタイムで書いてた気合いが入った人たちだけど
3923/04/02(日)22:41:53No.1043080626+
オリ主でもいい
面白くあれば
4023/04/02(日)22:42:16No.1043080795+
男の娘主人公じゃなければいいわ
4123/04/02(日)22:42:49No.1043081023+
>異世界スマホとか…
異世界オルガもブーム去ってしまったなというかああいう動画切り抜いてストーリー作る人が消えていった印象
4223/04/02(日)22:42:53No.1043081051そうだねx4
>TS好きを語りながら同時に当たり前のようにオリ主は駄目!とか言うから真面目に?てなる…
無自覚にTSや女主人公は除外してんだろ本当に意味不明だけど
4323/04/02(日)22:43:00No.1043081099+
>4月からはなろう原作アニメってあるの?
いっぱいあるけどなろうでの大人気作レベルの新作は転生貴族の異世界冒険録くらいかなぁ
春アニメより夏アニメに予定されている作品の方が有名作は多いかな
4423/04/02(日)22:43:07No.1043081144+
○○だから駄目みたいな事わざわざ言うのはだいたいレスポンチ目当てだと思ってる
4523/04/02(日)22:43:13No.1043081199+
まあ主人公が竿役だとヌけないって人も多いしオリ主だって似たようなもんだろう
4623/04/02(日)22:43:38No.1043081377そうだねx4
>異世界オルガもブーム去ってしまったなというかああいう動画切り抜いてストーリー作る人が消えていった印象
待ってくれ!
そもそも鉄血自体かなり前のアニメでガンダムも新シリーズやってるから未だに続いてる方がどうかしてるっていうか…
4723/04/02(日)22:44:19No.1043081696そうだねx5
ようは男主人公が嫌いなだけを言い方変えてるだけだろな…
4823/04/02(日)22:44:21No.1043081706+
ようやく先日完結したからさらさらするね
https://syosetu.org/novel/285809/ [link]
もし読んでくれてた人がいたら有難うね
4923/04/02(日)22:44:43No.1043081851+
むしろ原作キャラを弄りたくないからオリ主出してる
原作キャラが頑張ってゴールさせた原作ぶっこわす流れを原作キャラにやらせたくねぇ
5023/04/02(日)22:44:46No.1043081871+
>そもそも鉄血自体かなり前のアニメでガンダムも新シリーズやってるから未だに続いてる方がどうかしてるっていうか…
せっかく鉄オルでたのにね
5123/04/02(日)22:44:56No.1043081969そうだねx1
確かに面白い作品が出れば二次創作は増えるが二次をやりたい作品と面白い作品は必ずしもイコールではないのだ
5223/04/02(日)22:45:11No.1043082074+
>>異世界オルガもブーム去ってしまったなというかああいう動画切り抜いてストーリー作る人が消えていった印象
>待ってくれ!
>そもそも鉄血自体かなり前のアニメでガンダムも新シリーズやってるから未だに続いてる方がどうかしてるっていうか…
もう10年くらい経つもんな…
5323/04/02(日)22:45:37No.1043082259そうだねx3
>ようやく先日完結したからさらさらするね
> https://syosetu.org/novel/285809/ [link]
>もし読んでくれてた人がいたら有難うね
「」だったの?
完結おめでとう
いつも楽しく読ませていただきました
5423/04/02(日)22:46:00No.1043082427+
オリ主というかほぼオリジナルな気がしないでもないけど
久々に評価9突っ込んだので感謝の宣伝するね
https://syosetu.org/novel/309700/ [link]
序盤よくある筋肉ギャグかと思ったら硬派なストーリーをガッツリ練り込んだガチ小説だった
5523/04/02(日)22:46:08No.1043082478そうだねx2
原作の展開が気に入らなくてってのが原動力になったりすることもあるしね
5623/04/02(日)22:46:30No.1043082648+
現実世界のオリ主が原作世界のキャラに憑依する作品はエヴァFF全盛期から人気作があったんだよね
原作世界の赤ちゃんにオリ主が転生するのはゼロ魔SSのハルケギニア南船北竜がやるまでなかったけど
5723/04/02(日)22:46:53No.1043082822そうだねx4
何がアレって感想でオリ主叩きしてる子のお気に入りは女のオリ主だらけのダブスタ全開なのが酷い
5823/04/02(日)22:47:22No.1043083040+
原作で好きなキャラが死ぬと二次創作で生かしたくなる
5923/04/02(日)22:47:38No.1043083152+
その原作の二次を書く上でのテンプレみたいなのがあると数が増えるってのもあるな
6023/04/02(日)22:47:38No.1043083157+
>ようやく先日完結したからさらさらするね
> https://syosetu.org/novel/285809/ [link]
>もし読んでくれてた人がいたら有難うね
完結累計入りほぼ確実だねおめでとう!
6123/04/02(日)22:48:00No.1043083314+
あ、No.1043082427は蛮族的に倫理観の薄い描写があるので苦手な人は注意
6223/04/02(日)22:48:06No.1043083363+
原作知識の有無はともかく原作にいない役割のキャラを入れて物語の流れ変えるとかならちゃんとオリ主を入れる理由になると思う
昔流行ったまどマギとかの救済ものみたいな
6323/04/02(日)22:48:17No.1043083446+
新生活始まるのでこれから更新遅れるって前書き後書きを見ると年度の切り替わりを感じる
6423/04/02(日)22:48:36No.1043083604+
>何がアレって感想でオリ主叩きしてる子のお気に入りは女のオリ主だらけのダブスタ全開なのが酷い
あとショタもセーフだな
ポケモンの某二次でショタと判明した途端感想が一斉に掌返してたわ
6523/04/02(日)22:48:50No.1043083720+
すぱっときれいな終わり方してると二次書く気がでないのはあるある
これを覆すにはよっぽどの人気作で作者の数が増えないと難しい
6623/04/02(日)22:49:18No.1043083947+
ニ次創作でオリ主物が流行したのはネギ魔がきっかけじゃない?
それまでは一応原作主人公のガワは最低でも被ってたりクロスオーバー側のキャラだったりが主流だったと思う
6723/04/02(日)22:49:22No.1043083980+
冬アニメだとぼっちちゃんめっちゃ増えてたじゃない
6823/04/02(日)22:49:32No.1043084050+
原作の途中で人気キャラの悲劇的な死とかあると原動力になりやすい気がする
6923/04/02(日)22:49:37No.1043084091+
>その原作の二次を書く上でのテンプレみたいなのがあると数が増えるってのもあるな
東方乱力録はすげえよ東方古代スタートの導入から完結までにやるべきこと全部網羅した先駆者だ
7023/04/02(日)22:50:02No.1043084274+
原作の気に入らんところを上書きしてやろうみたいな文化が行き着いてるところだし
しっかりした原作はあまり書かれないぜ
7123/04/02(日)22:50:09No.1043084317+
>今ならハメに原作グリッドマンもの投稿するだけで君も実質グリッドマンになれるぞ!
ユニバース見たら満足したから別にいいや…
7223/04/02(日)22:50:24No.1043084438+
>冬アニメだとぼっちちゃんめっちゃ増えてたじゃない
それ秋アニメ
7323/04/02(日)22:50:26No.1043084459そうだねx2
ぼっちちゃんは久々の魔改造主人公ポテンシャルだよね
7423/04/02(日)22:50:36No.1043084539+
>原作の気に入らんところを上書きしてやろうみたいな文化が行き着いてるところだし
>しっかりした原作はあまり書かれないぜ
IS…
7523/04/02(日)22:51:10No.1043084784+
>原作で好きなキャラが死ぬと二次創作で生かしたくなる
個人的な気分だが最近あんまいねえなあ
死んで悲しいんだけど生きてるのは違うわってなること多い
7623/04/02(日)22:51:14No.1043084814そうだねx2
>>原作の気に入らんところを上書きしてやろうみたいな文化が行き着いてるところだし
>>しっかりした原作はあまり書かれないぜ
>IS…
別にアニメだけ見て原作見なくてもいいですよ
7723/04/02(日)22:51:18No.1043084837+
>ニ次創作でオリ主物が流行したのはネギ魔がきっかけじゃない?
>それまでは一応原作主人公のガワは最低でも被ってたりクロスオーバー側のキャラだったりが主流だったと思う
なのはの聖句でオリキャラへのオリ主憑依が大ブレイクして
ゼロ魔のハルケギニア南船北竜がオリ主転生で大ブレイクして
その後にネギまの転生オリ主ものって感じだった記憶がある
7823/04/02(日)22:51:22No.1043084870+
冬アニメは延期多すぎて完走出来たのがほとんど無いのがな…
7923/04/02(日)22:51:59No.1043085141+
>原作で好きなキャラが死ぬと二次創作で生かしたくなる
鬼滅とかでなったな...
8023/04/02(日)22:52:15No.1043085242そうだねx1
>No.1043082427
それ序盤最低系かと思ってたけどなんだかんだいい感じの話になってよかった
8123/04/02(日)22:52:15No.1043085244+
>ニ次創作でオリ主物が流行したのはネギ魔がきっかけじゃない?
>それまでは一応原作主人公のガワは最低でも被ってたりクロスオーバー側のキャラだったりが主流だったと思う
エヴァの頃から体験エヴァとか人気だったよ
8223/04/02(日)22:52:20No.1043085282+
ISとかねぎまみたいな無茶苦茶やっていい原作で人気出て別の原作で同じことやってぶっ叩かれるは風物詩でもあったな
8323/04/02(日)22:53:01No.1043085574+
>エヴァの頃から体験エヴァとか人気だったよ
人気はあったけど主流かとは言えないと思う
8423/04/02(日)22:53:23No.1043085746+
キン肉マンの二次で面白いのある?
最近キン肉マン原作の北尾さん二次読んで興味がわいた
8523/04/02(日)22:53:35No.1043085828+
>冬アニメだとぼっちちゃんめっちゃ増えてたじゃない
ぼざろは2022年の秋アニメじゃね?
8623/04/02(日)22:53:52No.1043085955+
突っ込みどころが多い原作はガバい所にツッコミ入れるだけで話作れるから楽ではある
面白くなるかどうかは別
8723/04/02(日)22:53:59No.1043086020+
なろうだとありふれは結構ある気がする
8823/04/02(日)22:54:14No.1043086140+
なんなら原作キャラが一人も出てこないの読んでますよ私は
8923/04/02(日)22:54:17No.1043086154+
原作が未完結だったり長編だったりするとハードルが跳ね上がる
リコリコはお手軽とは言わないけどやりやすそう
9023/04/02(日)22:54:27No.1043086232そうだねx1
>エヴァの頃から体験エヴァとか人気だったよ
体験エヴァはオリ主転生やオリ主憑依じゃなくてシンジへの憑依じゃなかったっけ?
9123/04/02(日)22:54:30No.1043086255+
>なろうだとありふれは結構ある気がする
アンチ物のメッカみたいになってる気がする
9223/04/02(日)22:54:44No.1043086361+
>キン肉マンの二次で面白いのある?
>最近キン肉マン原作の北尾さん二次読んで興味がわいた
北尾さんありなら⭐️凛の書いてたやつとか面白かったよ
国籍差別や男女差別がキツめの作者ではあるけど
そのあたり気にしないならマジでおすすめ
9323/04/02(日)22:54:49No.1043086389+
>なんなら原作キャラが一人も出てこないの読んでますよ私は
原作0はともかくワンピとかメインキャラ出す方が話作りづらいからな…
9423/04/02(日)22:55:03No.1043086494+
まぁ流行り物は一年どころか半年もしない内に大多数がエターなるから…
9523/04/02(日)22:55:09No.1043086537+
最近気づいたんだけどオリ主モノってようするに夢小説じゃね
俺夢女子の事馬鹿に出来ないわ
9623/04/02(日)22:55:14No.1043086573+
>キン肉マンの二次で面白いのある?
>最近キン肉マン原作の北尾さん二次読んで興味がわいた
キン肉マン世界古代転生
9723/04/02(日)22:55:16No.1043086592+
最近ヒカ碁逆行を検索していい作品に出合えた
逆行モノ再び流行れ!
9823/04/02(日)22:55:27No.1043086665+
>女性向けジャンルだとブルーロックがすごいぞ
>渋がメイン層だけど
渋のブルーロックって女版ハーメルンみたいなSS沢山あって結構面白かった
男でも女でもやっぱり読みたい展開って似てんだなあ
9923/04/02(日)22:55:36No.1043086732そうだねx2
>まぁ流行り物は一年どころか半年もしない内に大多数がエターなるから…
半年どころかそれが終わってから3ヶ月ぐらいじゃないかな…
10023/04/02(日)22:55:36No.1043086733+
>なんなら原作キャラが一人も出てこないの読んでますよ私は
世界観が魅力的な原作なのかな
10123/04/02(日)22:55:39No.1043086765そうだねx3
オリ主はいいんだが関係ない作品のキャラのガワをかぶせてってのはいやかな
10223/04/02(日)22:55:41No.1043086775+
ガバ原作ツッコムだけ突っ込んでその原作嫌いな人たちは感想欄で盛り上がってるが全然面白くねえな…ってアンチヘイト創作にありがち
10323/04/02(日)22:56:14No.1043087019そうだねx6
>最近気づいたんだけどオリ主モノってようするに夢小説じゃね
>俺夢女子の事馬鹿に出来ないわ
夢は厳密には自分をその作品に突っ込んでるようなもんだから一概には違う
と思いたいけどまあぶっちゃけ同じもんと言われても反論しにくいところもある…
10423/04/02(日)22:56:48No.1043087264+
リゼロとかあの狂人連中をエミュできる気がしないわ
10523/04/02(日)22:56:55No.1043087315+
昔からサモンナイトやハリポタの夢小説読み漁ってたから渋は鉱脈だわ
10623/04/02(日)22:57:04No.1043087371+
>最近気づいたんだけどオリ主モノってようするに夢小説じゃね
>俺夢女子の事馬鹿に出来ないわ
全然違う
夢小説ってのは主人公のキャラ名を自分で変更できるweb小説のことだよ
10723/04/02(日)22:57:10No.1043087416+
ブルアカのオリ主マジでもっと増えてくれTS転生でも何でも良いから
金脈すぎる
10823/04/02(日)22:57:12No.1043087436+
>ガバ原作ツッコムだけ突っ込んでその原作嫌いな人たちは感想欄で盛り上がってるが全然面白くねえな…ってアンチヘイト創作にありがち
ガバガバな原作にガバガバなツッコミ入れてるだけのガバケツ作品は珍しくも無い
10923/04/02(日)22:57:26No.1043087524+
>最近ヒカ碁逆行を検索していい作品に出合えた
>逆行モノ再び流行れ!
はい進撃の巨人の能力を貴方にさしあげましょう
11023/04/02(日)22:57:33No.1043087560+
>オリ主はいいんだが関係ない作品のキャラのガワをかぶせてってのはいやかな
ガワと能力だけ別作品キャラで中身オリ主はマジで辛い
11123/04/02(日)22:57:58No.1043087723+
>体験エヴァはオリ主転生やオリ主憑依じゃなくてシンジへの憑依じゃなかったっけ?
シンジやゲンドウにオリ主が憑依する作品は結構あったんだけど
完全なオリキャラが主人公のは当時のSSで見た覚えないな
11223/04/02(日)22:58:04No.1043087781+
>最近気づいたんだけどオリ主モノってようするに夢小説じゃね
>俺夢女子の事馬鹿に出来ないわ
夢はギャルゲをwebCGIで再現したやつのこと
11323/04/02(日)22:58:13No.1043087850そうだねx9
>最近気づいたんだけどオリ主モノってようするに夢小説じゃね
>俺夢女子の事馬鹿に出来ないわ
同じかどうかは考え方によるけど馬鹿にするのはやめたほうがいいよ
11423/04/02(日)22:58:15No.1043087860+
>世界観が魅力的な原作なのかな
https://syosetu.org/novel/298629/ [link]
いやまあウマ娘なんだけどね
あとダイスやAI使ってるのも結構珍しくて好き
11523/04/02(日)22:58:32No.1043087977+
>ガワと能力だけ別作品キャラで中身オリ主はマジで辛い
クロスオーバーモノだと思うじゃん?
能力だけクロスじゃんこれ
11623/04/02(日)22:58:43No.1043088045+
ぱっと日間二次ランキング見た限りだと今期アニメよりゲーム原作のほうが人気あるっぽいか
11723/04/02(日)22:59:41No.1043088435+
最低でも主人公のガワ被って後は好き放題してたからこそスパシンだのU-1だのAKITOだの言われてたんだしな
11823/04/02(日)23:00:13No.1043088663+
というか日間ランキングみると割とオリジナルものも人気あって驚く二次創作一強ではないんだね
11923/04/02(日)23:00:15No.1043088675+
原作で不明瞭な設定を保管するために原作を読み返してたら想定外の記述がポロッと出てきて頭を抱えるの良いよね
オイ…なんだその精霊力って概念…そんなもんあったのかこの世界…
12023/04/02(日)23:00:23No.1043088736+
久しぶりに漁ってみたらドクターKクロス増えた気がする
12123/04/02(日)23:00:49No.1043088929そうだねx5
ガワクロスは読んでたやつもあるからそれだけで私嫌い!は言えないんだけど
スタート時点からみなさんご存じ!!!みたいなノリでガワの元ネタの方アピっといて読んでみたらってケースはやめてほしい
12223/04/02(日)23:00:52No.1043088950+
ちょうど冬アニメの二次だからさらさら
https://syosetu.org/novel/308685/ [link]
時系列アニメ範囲後だけど
12323/04/02(日)23:01:07No.1043089054+
最近オリジナル読んでいな
オススメあります?
12423/04/02(日)23:01:16No.1043089127+
>というか日間ランキングみると割とオリジナルものも人気あって驚く二次創作一強ではないんだね
他の投稿サイトに比べて機能が圧倒的に優れてるから
感想が増えれば増えるほど質が下がるなろうよりハメのほうが投稿しやすいという都合があってな…
12523/04/02(日)23:01:40No.1043089296+
>というか日間ランキングみると割とオリジナルものも人気あって驚く二次創作一強ではないんだね
なろうの方のランキングが女性向け異世界恋愛で埋もれてるせいか割とハメに流れてきてる気がする
12623/04/02(日)23:01:45No.1043089333+
>>世界観が魅力的な原作なのかな
> https://syosetu.org/novel/298629/ [link]
>いやまあウマ娘なんだけどね
>あとダイスやAI使ってるのも結構珍しくて好き
北尾さんっぽいタイトルだ
まぁダイス進行って時点で向こう出身が大半でたまにここくらいか
12723/04/02(日)23:01:49No.1043089362+
>それ序盤最低系かと思ってたけどなんだかんだいい感じの話になってよかった
外道働きはしてたけど本当に他人を信じられなかっただけなんだなぁってホロリときたよ
12823/04/02(日)23:01:52No.1043089394+
オリ主小説を揶揄するメアリー・スーが書かれたのが1973年って考えると
男向けのWeb小説でオリ主ものが流行りはじめたのだいぶ遅いな…
12923/04/02(日)23:02:11No.1043089532+
>完全なオリキャラが主人公のは当時のSSで見た覚えないな
シンジ魔改造で足りたからな
スパロボ帰りで歴戦の軍人面してるとか
カヲルと同じ銀髪赤目で使徒化とか
声が同じだからシンジの中身が蔵馬主人公とか
戦自所属でシュワちゃんみたいな見た目とか
古武術免許皆伝で鋼糸使いとか
なんでもありだったし
13023/04/02(日)23:02:25No.1043089637+
>スタート時点からみなさんご存じ!!!みたいなノリでガワの元ネタの方アピっといて読んでみたらってケースはやめてほしい
騙し討ちは印象悪いからな…
13123/04/02(日)23:02:52No.1043089828+
星杯は本編中には手出しできる部分なさそう
烙印は相剣とか氷水みたいな一部勢力のちょっとした生存者増やす程度が限界つーか完結したはずなのに情報少なすぎ
ヴィ様は存在自体が転生オリ主だけど原作世壊のことなんにもわからんからいっそ他作品とのクロスのが書きやすそう
13223/04/02(日)23:03:23No.1043090021+
>古武術免許皆伝で鋼糸使いとか
これって別キャラでは?
13323/04/02(日)23:03:34No.1043090108+
八幡とかボッチちゃんみたいなコミュ障は自惚れてるやつに好かれてガールズバンド系も一定の需要があるからな…
13423/04/02(日)23:03:43No.1043090162そうだねx2
まぁガワでクロスもオリ主も憑依も結局は設定でしかないんで要は面白さよ
13523/04/02(日)23:03:44No.1043090165+
RTA物が最近廃れて助かった...
あれなんか露悪的で苦手だったから...
13623/04/02(日)23:03:55No.1043090235+
元のメアリースーってどんなキャラなの?
13723/04/02(日)23:04:25No.1043090424+
ガワクロスで口調までガワに寄せだすとオリ主要素も不要じゃん…ってなる
13823/04/02(日)23:04:33No.1043090474+
今更リコリスリコイルにハマったが全部見終わるまで二次創作探しを我慢するべきか…
13923/04/02(日)23:04:46No.1043090558+
>まぁガワでクロスもオリ主も憑依も結局は設定でしかないんで要は面白さよ
一定以上のクオリティならあとは読み手の好みでしかないのはそう
14023/04/02(日)23:04:56No.1043090630そうだねx1
>RTA物が最近廃れて助かった...
>あれなんか露悪的で苦手だったから...
自分はbiimというかホモビネタがどうにも…
14123/04/02(日)23:04:58No.1043090644+
>これって別キャラでは?
当時のネットの主人公の必須スキルだから…
14223/04/02(日)23:05:01No.1043090669+
>元のメアリースーってどんなキャラなの?
原作キャラに多大な影響を与えた状態で既に死んでて死を惜しまれているキャラ
14323/04/02(日)23:05:07No.1043090708そうだねx4
そもそも二次創作の日刊ランキングは1位から10位まで全部オリ主・憑依だし
それ以下も95%オリ主だからお前何見てんの?となる
オリジナルしか見てませんならランキングはオリジナル専用ランキングがある
検索も当然絞れるからそもそも見る必要自体が無い
14423/04/02(日)23:05:11No.1043090725+
>元のメアリースーってどんなキャラなの?
スタートレックの世界に登場する何故か原作キャラからモテモテで普通のことを言うだけで全てのキャラクターに滅茶苦茶持て囃されて
原作キャラの死因を謎のご都合アイテムで覆した後みんなに惜しまれながら死ぬキャラだが
14523/04/02(日)23:05:21No.1043090798+
>これって別キャラでは?
いたんだよなんか古武術習ってたり鋼糸使うシンジ君が当時百人以上...
14623/04/02(日)23:05:46No.1043090971+
原作世界観だけ使って原作キャラ登場しない作品だとこれが好き
https://syosetu.org/novel/158663/ [link]
14723/04/02(日)23:05:51No.1043091003そうだねx1
>元のメアリースーってどんなキャラなの?
天才で原作キャラから好かれて死ぬ時は皆悲しんでくれるオリキャラ
そういうオリ主いっぱい書いてた作者を揶揄して産まれたキャラ
14823/04/02(日)23:06:16No.1043091171+
古武術はなんだかんだで皆習得してた時代だった
14923/04/02(日)23:06:25No.1043091236そうだねx2
>オリジナルしか見てませんならランキングはオリジナル専用ランキングがある
>検索も当然絞れるからそもそも見る必要自体が無い
ランキング混ざってるならともかくわざわざオリジナル専用ランキングあるからな…
カレー屋に入ってカレーにケチ付けんな状態
15023/04/02(日)23:06:37No.1043091319+
EVAはTV版や旧劇場版がアレだったから二次も色々凄かったとは聞いたことある
15123/04/02(日)23:06:40No.1043091337+
>そもそも二次創作の日刊ランキングは1位から10位まで全部オリ主・憑依だし
>それ以下も95%オリ主だからお前何見てんの?となる
ランキングカスタムしてるからもう素のランキングは殆ど見てないな…
15223/04/02(日)23:07:06No.1043091482+
>>元のメアリースーってどんなキャラなの?
>天才で原作キャラから好かれて死ぬ時は皆悲しんでくれるオリキャラ
>そういうオリ主いっぱい書いてた作者を揶揄して産まれたキャラ
やべえ既視感しかねえ…
15323/04/02(日)23:07:36No.1043091678+
メアリースー自体は小説とも言えない文字の羅列でしかないクソつまんねえ短編なのに何でこんな知名度得たんだろうな…
15423/04/02(日)23:07:45No.1043091755+
>RTA物が最近廃れて助かった...
>あれなんか露悪的で苦手だったから...
作者イコールプレイヤーイコールキャラクターがかなり密接になるからな…構造上どうしても
善玉ロールはまぁ良いとしても全滅ルートとかはなぁ…
15523/04/02(日)23:08:15No.1043091955+
>そもそも二次創作の日刊ランキングは1位から10位まで全部オリ主・憑依だし
>それ以下も95%オリ主だからお前何見てんの?となる
>オリジナルしか見てませんならランキングはオリジナル専用ランキングがある
>検索も当然絞れるからそもそも見る必要自体が無い
(男の)オリ主が嫌いマンだからこうして矛盾が起きるんよね…
15623/04/02(日)23:08:16No.1043091968+
>EVAはTV版や旧劇場版がアレだったから二次も色々凄かったとは聞いたことある
本当にすごかったよ...
当時はエヴァとナデシコとKanonが三大巨頭だった...
15723/04/02(日)23:08:41No.1043092111+
>本当にすごかったよ...
>当時はエヴァとナデシコとKanonが三大巨頭だった...
GS美神!
15823/04/02(日)23:08:47No.1043092155+
トレーナーやウマ娘主役じゃないウマ娘もの増えろ
15923/04/02(日)23:09:00No.1043092244+
>トレーナーやウマ娘主役じゃないウマ娘もの増えろ
それどうすればいいんだよ
16023/04/02(日)23:09:22No.1043092388+
RTAモノはそれRTAの必要ある?というかRTA要素邪魔じゃね?ってものが多くてなぁ
16123/04/02(日)23:09:22No.1043092391+
RTAものって原作が引き延ばしたり設定を段階的に明かしてたりするところを
最終回まで終わって俯瞰した状態から「こうやってればすぐ終わったよね」みたいに楽しむジャンルなんだと思ってたんだけど
実際書かれてるあれこれの実態がいまだによくわかってない
16223/04/02(日)23:09:25No.1043092415+
>トレーナーやウマ娘主役じゃないウマ娘もの増えろ
K2クロスの奴いいよね
16323/04/02(日)23:09:37No.1043092508+
>トレーナーやウマ娘主役じゃないウマ娘もの増えろ
分かりましたウマ娘を描写せずに競走馬転生を書きます
16423/04/02(日)23:09:39No.1043092523+
>それどうすればいいんだよ
出入りの業者目線とか?
16523/04/02(日)23:09:47No.1043092573そうだねx1
>それどうすればいいんだよ
校長やってるやつあるよ
面白い
16623/04/02(日)23:09:55No.1043092617そうだねx2
二次創作にもオリ主以外の二次創作はあるけどお前はそれだけ目的に見てるのかと
絶対噓だろそれお前のお気に入り見せて見ろってなる
16723/04/02(日)23:10:08No.1043092704そうだねx2
ウマ娘は人>馬>ウマ娘に順番に転生していくやつはスルーするようになっちゃったな
馬部分が長いと読む気なくなっちゃって
16823/04/02(日)23:10:10No.1043092720+
RTAと掲示板がきつい
掲示板は導入だけとか救いがあるがRTAは
16923/04/02(日)23:10:12No.1043092732そうだねx2
結局ウマ娘ロクに書かずに原作ウマ娘で逃げ切った奴許してねぇからな!!!!
17023/04/02(日)23:10:26No.1043092822+
EVAもナデシコも不完全燃焼というか完全無欠のハッピーエンドとはいいがたいから二次創作流行った側面はあるな……
17123/04/02(日)23:10:28No.1043092832+
RTAは本当に些細なことなんだけども
最初に目的の素性や才能が出るまでリセマラします!って展開がどうしても気になる
ウィザードリィみたいにいろんなキャラ用意するゲームなら分かるけど今時一人のキャラを主人公にするゲームで取り返しの付かない要素を最初にランダムで決めることほとんどないと思う…
ましてや小説内の設定的に近未来かつ人気のゲームって扱いだし…それ本当に面白い?ってなっちゃう
17223/04/02(日)23:10:43No.1043092941+
>GS美神!
横島も元の性格してるの見たら珍しいなってレベルだったな
ゼロ魔にサイトいるくらいのレア度だった
17323/04/02(日)23:10:44No.1043092950そうだねx1
頭の中だけやたらテンションの高いオリ主は今でも結構多いと思う
17423/04/02(日)23:10:46No.1043092964+
>結局ウマ娘ロクに書かずに原作ウマ娘で逃げ切った奴許してねぇからな!!!!
原作ウマ娘、競走馬時代でエタる
17523/04/02(日)23:10:52No.1043093014+
まずエヴァ旧劇当時の二次創作者は
「幾らなんでもこんなエンディングであってたまるか!俺はもっとマシな結末に書き換えるぞ!」
でモチベーションの鬼と化すからな…
17623/04/02(日)23:11:01No.1043093064+
RTA物は前提としてゲームって建前なのにゲーム要素無さすぎてもうジャンルがよくわからん
17723/04/02(日)23:11:08No.1043093106そうだねx1
>RTAモノはそれRTAの必要ある?というかRTA要素邪魔じゃね?ってものが多くてなぁ
自分はむしろゲームというていでやっているのに現地民視点の話が入ってくることに違和感覚えるわ
17823/04/02(日)23:11:10No.1043093113+
キャラ同士の交流とかいわゆる全年齢同人みたいなのは渋が主流だろうしそっちの方が見てもらえるよね多分
こっちはランキングがある以上長期的に読まれる長編ストーリーが人気になるし長編ならオリジナル要素を入れないとどうしようもないという…
17923/04/02(日)23:11:15No.1043093143+
>頭の中だけやたらテンションの高いオリ主は今でも結構多いと思う
東方先代録とか?
18023/04/02(日)23:11:19No.1043093179そうだねx1
>頭の中だけやたらテンションの高いオリ主は今でも結構多いと思う
昔はオリ主と言えばハイテンションオリ主ってぐらいだったから最近は多少はマシよ
18123/04/02(日)23:11:38No.1043093320+
>校長やってるやつあるよ
>面白い
あれ最初文章のノリやネタが苦手だったけど最近は普通に面白いよね
18223/04/02(日)23:11:41No.1043093337+
自分の書きたいものが書ければそれでええ!
他人に人気なものを書きたいならがんばれ
18323/04/02(日)23:11:45No.1043093368+
>結局ウマ娘ロクに書かずに原作ウマ娘で逃げ切った奴許してねぇからな!!!!
史実競馬の二次創作いいよね!!!!
18423/04/02(日)23:11:51No.1043093405+
そもそも馬になる必要はないし
というか競走馬が転生してウマ娘になっているのではないのでは
18523/04/02(日)23:12:01No.1043093495+
>東方先代録とか?
10年前の作品じゃないそれ...
18623/04/02(日)23:12:06No.1043093520+
>ましてや小説内の設定的に近未来かつ人気のゲームって扱いだし…それ本当に面白い?ってなっちゃう
SSに出てくる大人気ゲーム全部どう見てもクソゲー説
18723/04/02(日)23:12:38No.1043093753+
転生者掲示板とRTAはマジで外れ率100%過ぎて読む必要ないから逆に助かる
18823/04/02(日)23:12:52No.1043093844+
>というか競走馬が転生してウマ娘になっているのではないのでは
エアプか設定そこまでちゃんと読んでないかのどっちかだな
18923/04/02(日)23:12:59No.1043093883+
LASとかLRSとかいうかつて流行った用語
まさかLMSエンドになるとはね
19023/04/02(日)23:13:00No.1043093895+
RTA物で一番意味がわからなかったのが2章RTAやるから1章攻略済みデータ使います!ってやつが本当に意味がわからなかった
19123/04/02(日)23:13:12No.1043093965+
物語に出てくるゲームって基本クソゲーだから…
SAOもグリードアイランドもユグドラシルもやりたくねえ…
19223/04/02(日)23:13:14No.1043093980+
>そもそも馬になる必要はないし
>というか競走馬が転生してウマ娘になっているのではないのでは
騎手要素陣営要素名前要素と色々と入り混じってるからな…
19323/04/02(日)23:13:18No.1043094008+
RTAものはちゃんとしたテンプレが出来る前に各々が好き勝手書いて
いまいちジャンルとして纏まらないままブームが去った印象を受ける
19423/04/02(日)23:13:24No.1043094055+
ウマ娘だとchin語録主人公のやつが鈍感系じゃなくてちゃんとモテたいとかそういう事したいみたいな下心もある高校生主人公で割と好きだけど内容色々コテコテだから好き嫌い分かれるだろうなと思ってる
19523/04/02(日)23:13:29No.1043094093+
コンテンツしては擬人化だけど設定上は擬人化じゃないというめんどくさい設定は書くなら把握しといてくれよな!!!
19623/04/02(日)23:13:42No.1043094166+
掲示板ネタが出てくるとああ俺はこの作品の想定された読者層から完全に外れてるんだなと察することができてお得
19723/04/02(日)23:13:44No.1043094177そうだねx1
転生者掲示板物で安価で行動決めまーすし始めたら即ブラバする
19823/04/02(日)23:13:58No.1043094264+
>そもそも馬になる必要はないし
>というか競走馬が転生してウマ娘になっているのではないのでは
競走馬の名前と魂を受け継いで生まれてくるのがウマ娘だから競走馬が転生してウマ娘になってるって理解で正しいよ
19923/04/02(日)23:14:02No.1043094301+
>コンテンツしては擬人化だけど設定上は擬人化じゃないというめんどくさい設定は書くなら把握しといてくれよな!!!
ドルフロはそんなんだなぶっちゃけ銃要素ほぼストーリーに絡まんし
20023/04/02(日)23:14:12No.1043094362+
>最初に目的の素性や才能が出るまでリセマラします!って展開がどうしても気になる
>ウィザードリィみたいにいろんなキャラ用意するゲームなら分かるけど今時一人のキャラを主人公にするゲームで取り返しの付かない要素を最初にランダムで決めることほとんどないと思う…
色んなキャラを放り込んで自分だけのストーリーを楽しんでねってゲームだと思ってる
事実上の二次創作のメタファーになってるのはちょっとおもしろい
20123/04/02(日)23:14:14No.1043094379+
ウマ娘は平然とウマソウルって造語が出てくる度笑ってしまう
20223/04/02(日)23:14:15No.1043094386+
異修羅の二次創作が読みてえ
20323/04/02(日)23:14:15No.1043094391+
>コンテンツしては擬人化だけど設定上は擬人化じゃないというめんどくさい設定は書くなら把握しといてくれよな!!!
ところでこの艦これの艦娘の存在設定に関してなんだが!!!
20423/04/02(日)23:14:34No.1043094504+
当時の主観はあったかもしれないけどKANONファンタジーSSにもいい作品はあったから…!
一括りにU-1にしないでもいい…!
20523/04/02(日)23:14:34No.1043094505そうだねx3
>RTA物で一番意味がわからなかったのが2章RTAやるから1章攻略済みデータ使います!ってやつが本当に意味がわからなかった
それはそういうレギュレーションってことなら違和感ない
というか実際1周目のデータ用意したうえで2周目やるRTAもあるし
20623/04/02(日)23:14:38No.1043094539+
原作だとウマソウルなんて単語一回も出てこないという
20723/04/02(日)23:14:40No.1043094565+
ウマ娘二次は普通に作中で有馬記念とか東京競馬場とか書く奴も居るしなぁ…
20823/04/02(日)23:14:44No.1043094592+
>転生者掲示板とRTAはマジで外れ率100%過ぎて読む必要ないから逆に助かる
ホグワーツの掲示板は民度がなんjとimgを足した感じで低くて面白かったな
20923/04/02(日)23:14:45No.1043094599+
>ウマ娘は平然とウマソウルって造語が出てくる度笑ってしまう
公式設定の言及部分が説明するのにそう言い換えるの楽すぎるから…
21023/04/02(日)23:14:47No.1043094616+
>まさかLAKエンドになるとはね
21123/04/02(日)23:14:54No.1043094670+
>物語に出てくるゲームって基本クソゲーだから…
>SAOもグリードアイランドもユグドラシルもやりたくねえ…
GIはカード化限度枚数っていうPK推奨要素がなければ割とありに感じるんだけどな…
21223/04/02(日)23:14:55No.1043094679そうだねx1
>ウマ娘は平然とウマソウルって造語が出てくる度笑ってしまう
ニンジャなのでは
21323/04/02(日)23:15:01No.1043094701そうだねx4
ウマ娘はトレーナー・ウマ娘・ウマ娘憑依・オリウマ・なんかウマ娘というよりリアル競馬ネタメイン
と群雄割拠だから一概に纏めて言いづらい
21423/04/02(日)23:15:02No.1043094703+
😆好きなジャンルだ!
😇開幕掲示板回
21523/04/02(日)23:15:08No.1043094743+
>原作だとウマソウルなんて単語一回も出てこないという
しら
そん
21623/04/02(日)23:15:25No.1043094861+
>ところでこの艦これの艦娘の存在設定に関してなんだが!!!
ふわふわどころかわかってない奴と一応は公式が語ってあるものを一緒にしないで…
21723/04/02(日)23:15:25No.1043094864+
クソゲーであることに説得力がある作品はいいけど
後追いで書かれたそんなゲームあるわけねえだろってなる適当なやつはなんで分かんねえのに書こうと思ったんだ?ってなる
21823/04/02(日)23:15:29No.1043094894そうだねx2
ウマ娘をやりたいんじゃなくて競馬モノをやりたい説あると思います
21923/04/02(日)23:15:31No.1043094903そうだねx1
>ウマ娘は平然とウマソウルって造語が出てくる度笑ってしまう
令和のマシンチャイルド
22023/04/02(日)23:15:36No.1043094935+
校長ってか理事長なんかいいよね
書き慣れてない感強いけどなかなか旨味がある
22123/04/02(日)23:15:36No.1043094936+
ウマソウルを理解するにはまずニンジャスレイヤーを理解する必要がある
つまりニンジャスレイヤーとウマ娘のコラボが必要
22223/04/02(日)23:15:55No.1043095077そうだねx1
>ドルフロはそんなんだなぶっちゃけ銃要素ほぼストーリーに絡まんし
あれPMCに対する装備規制から逃れるために骨董品装備させて烙印で接続してるだけだから
オリジナル存在を出すならそもそも銃にこだわる必要すら皆無になるからね…
22323/04/02(日)23:16:04No.1043095138+
オリ主を活躍させやすいってのもあるからだろうけど競争やら戦闘がある作品は二次多いね
22423/04/02(日)23:16:04No.1043095144+
>原作だとウマソウルなんて単語一回も出てこないという
マシンチャイルド…
22523/04/02(日)23:16:06No.1043095154+
ぶっちゃけもう下地はウマ娘のおかげで出来てるので変に欲っ気出さないで馬競馬物で書けば受けるんじゃねぇかな
22623/04/02(日)23:16:07No.1043095160+
ウマソウルって公式用語じゃないの!?
22723/04/02(日)23:16:18No.1043095220+
>ウマ娘をやりたいんじゃなくて競馬モノをやりたい説あると思います
恋姫二次で後漢の文明レベルに落として三国志やってる作品多かったな…
22823/04/02(日)23:16:21No.1043095240+
>校長ってか理事長なんかいいよね
>書き慣れてない感強いけどなかなか旨味がある
ウマ娘書きたいと言うか近代史IF物書きたいんだなって感じはする
22923/04/02(日)23:16:27No.1043095279+
グレーター・ウマソウルをディセンション!
23023/04/02(日)23:16:34No.1043095346+
>ウマ娘二次は普通に作中で有馬記念とか東京競馬場とか書く奴も居るしなぁ…
競馬場の方はともかく馬の方は下が二つのやつの代替として使ってるのかもしれないし…
23123/04/02(日)23:16:34No.1043095347+
リコリコ二次創作にハマったからクロスオーバー無しのおすすめしりたい
クロスオーバーはもう片方の原作知らなくて楽しめないことが多い
23223/04/02(日)23:16:36No.1043095354+
>ウマ娘二次は普通に作中で有馬記念とか東京競馬場とか書く奴も居るしなぁ…
ちゃんとハメリニンサン二本足の馬の字を用意してくれてるのにな!
23323/04/02(日)23:16:37No.1043095367+
>ウマ娘は平然とウマソウルって造語が出てくる度笑ってしまう
ナラクに取り憑かれてるオリウマ娘とかもいるんだろうな
23423/04/02(日)23:16:40No.1043095385+
>ウマ娘をやりたいんじゃなくて競馬モノをやりたい説あると思います
マキバオー二次とかじゃじゃ馬二次とか増えろ増えろ
23523/04/02(日)23:16:43No.1043095408+
ウマ娘は掲示板回書いてるの多いね
23623/04/02(日)23:16:54No.1043095472+
「ウマ娘に宿るとされる異世界の名馬の魂」をわかりやすく言うと
>グレーター・ウマソウルをディセンション!
23723/04/02(日)23:16:54No.1043095473+
碇財閥
マシンチャイルド
ブラックサレナに相転移エンジン
23823/04/02(日)23:16:57No.1043095489+
RTAモノはどれだけちゃんと考えて作ってるかがあからさまに出るのが欠点ではある
俺は行き当たりばったりで物語考えてるし詰まったらラッキーで解決します的なスタンスがそのままその展開になってしまう
23923/04/02(日)23:17:02No.1043095520+
>ウマ娘だとchin語録主人公のやつが鈍感系じゃなくてちゃんとモテたいとかそういう事したいみたいな下心もある高校生主人公で割と好きだけど内容色々コテコテだから好き嫌い分かれるだろうなと思ってる
ヒロイン候補どんどん増やしてってうーん…
ハーレム系は好きだけどこれはなんか違う
24023/04/02(日)23:17:02No.1043095523+
>ウマ娘は平然とウマソウルって造語が出てくる度笑ってしまう
ウマソウルは二次の公式設定みたいなものだから…
っていうか原作未プレイの俺はマジでニンジャソウル元ネタとかじゃなくそういうものなのかと思ってたぞ
24123/04/02(日)23:17:03No.1043095529+
>>ドルフロはそんなんだなぶっちゃけ銃要素ほぼストーリーに絡まんし
>あれPMCに対する装備規制から逃れるために骨董品装備させて烙印で接続してるだけだから
>オリジナル存在を出すならそもそも銃にこだわる必要すら皆無になるからね…
なのでスピンオフや続編の2では銃の擬人化要素も無くなった
みてくれよこの高周波ブレードで戦うバニーガール!
24223/04/02(日)23:17:13No.1043095589+
トム・リドル(淫夢)は笑った
自分があんまりハリポタに思い入れないからかもしれんが
24323/04/02(日)23:17:16No.1043095611+
リアル・ウマ・ショックで失禁するウマ娘世界の人間嫌すぎるだろ
24423/04/02(日)23:17:19No.1043095630そうだねx1
>>ウマ娘二次は普通に作中で有馬記念とか東京競馬場とか書く奴も居るしなぁ…
>ちゃんとハメリニンサン二本足の馬の字を用意してくれてるのにな!
それを知らない可能性もあると言うか普通の運営はそこまで丁寧にしてくれないからな!
24523/04/02(日)23:17:21No.1043095642+
マシンチャイルド意外だと麻帆良学園の結界も二次創作特有の設定だっけ
24623/04/02(日)23:17:23No.1043095658+
SSで使われてるような意味での転生じゃなくてかなり原義的な意味で競走馬が転生した存在だよウマ娘
24723/04/02(日)23:17:25No.1043095670+
トレーナー不足は公式設定なんだよな
24823/04/02(日)23:17:25No.1043095675そうだねx1
>ウマ娘はトレーナー・ウマ娘・ウマ娘憑依・オリウマ・なんかウマ娘というよりリアル競馬ネタメイン
>と群雄割拠だから一概に纏めて言いづらい
一概にまとめてこれアレじゃない?って言ってるのは読んだ作品がただただハズレ引いただけなんじゃねえ?って思う…
24923/04/02(日)23:17:26No.1043095680+
ランキングでタイトルとあらすじ見て面白そう!となる
タグに掲示板があるけどとりあえず読んでみる
第一話から掲示板かつ安価だったのでブラバ
25023/04/02(日)23:17:26No.1043095685+
>オリ主を活躍させやすいってのもあるからだろうけど競争やら戦闘がある作品は二次多いね
さらに言うなら能力大喜利できる原作が強い
25123/04/02(日)23:18:03No.1043095918+
>>校長ってか理事長なんかいいよね
>>書き慣れてない感強いけどなかなか旨味がある
>ウマ娘書きたいと言うか近代史IF物書きたいんだなって感じはする
まあそのうち死ぬから許すが…
25223/04/02(日)23:18:05No.1043095927+
最近だと人→ウマ娘→馬っていう変り種も出てきたな
25323/04/02(日)23:18:15No.1043095996そうだねx2
うわあああああぁぁマルゼンが学園寮に下宿してるううぅっ!?
25423/04/02(日)23:18:27No.1043096063そうだねx1
作中でのネットの反応として書かれてる掲示板ネタはまだ読める
転生者掲示板はマジで面白かったことがないな
25523/04/02(日)23:18:32No.1043096093+
人→馬転生物で馬のまま人としての意識あるの何回見ても地獄かと思ってしまう
25623/04/02(日)23:18:35No.1043096118+
>ヒロイン候補どんどん増やしてってうーん…
>ハーレム系は好きだけどこれはなんか違う
最初の三人だけでやってほしかった節はある…
25723/04/02(日)23:18:36No.1043096120+
リアルニンジャはいないのか…
25823/04/02(日)23:18:37No.1043096127+
というかまずchin語録もうちょい精度を上げてほしい
25923/04/02(日)23:18:46No.1043096195+
>オリ主を活躍させやすいってのもあるからだろうけど競争やら戦闘がある作品は二次多いね
ノットアクターズを思い出す
非戦闘で主人公を投入してそれなりの物語を作るにはあれくらいせんと行かんのかってちょっと尻込みしてしまうなアレを読むと…
26023/04/02(日)23:18:54No.1043096245そうだねx2
>マシンチャイルド意外だと麻帆良学園の結界も二次創作特有の設定だっけ
麻帆良に結界はあるけど認識阻害結界ではない
マシンチャイルド・認識阻害結界・香水瓶をシエスタが拾うは三大原作に存在しない要素
26123/04/02(日)23:19:07No.1043096328+
>人→馬転生物で馬のまま人としての意識あるの何回見ても地獄かと思ってしまう
人が人に転生してもダメだぞ
ちゃんと解脱しないと
26223/04/02(日)23:19:09No.1043096340そうだねx2
主人公がウマ娘と契約しない問題をこの世界線だとトレーナー不在でもトゥィンクル出られるよって大胆な解決法した賢さE割と好き
26323/04/02(日)23:19:16No.1043096383+
聞いてくれオグリ
トレセン学園のある街に大食い大会は公式で無いんだ
26423/04/02(日)23:19:40No.1043096545+
>ウマ娘書きたいと言うか近代史IF物書きたいんだなって感じはする
作中で拓銀令嬢に触れてるしああいうのを書きたいんだろうね
26523/04/02(日)23:19:45No.1043096590そうだねx2
掲示板ものだいたい名無しからコテハン付くと微妙になる説
26623/04/02(日)23:19:46No.1043096592+
>>人→馬転生物で馬のまま人としての意識あるの何回見ても地獄かと思ってしまう
>人が人に転生してもダメだぞ
>ちゃんと解脱しないと
解脱のために修行しなきゃ…
26723/04/02(日)23:19:49No.1043096608+
でも食い放題はあるんだよねウマ娘世界
26823/04/02(日)23:19:50No.1043096624+
ウマソウル→公式じゃない
ウマ娘に宿るとされる異世界の魂→公式
なのは覚えて帰って行ってくださいね
26923/04/02(日)23:20:00No.1043096691+
>聞いてくれオグリ
>トレセン学園のある街に大食い大会は公式で無いんだ
オペラオーのイベントで大食い勝負はあったような
27023/04/02(日)23:20:14No.1043096775そうだねx1
>ウマソウル→公式じゃない
>ウマ娘に宿るとされる異世界の魂→公式
>なのは覚えて帰って行ってくださいね
面倒だし伝わるしウマソウルで良くない?
27123/04/02(日)23:20:21No.1043096829そうだねx1
>主人公がウマ娘と契約しない問題をこの世界線だとトレーナー不在でもトゥィンクル出られるよって大胆な解決法した賢さE割と好き
賢さ上がっててダメだった
27223/04/02(日)23:20:30No.1043096885+
アニメで大食い大会あったし...
27323/04/02(日)23:20:39No.1043096937そうだねx1
個人的には分かりやすい覚醒イベントとはいえ領域とか固有スキルの存在いらないなってなってる
27423/04/02(日)23:20:40No.1043096945+
>主人公がウマ娘と契約しない問題をこの世界線だとトレーナー不在でもトゥィンクル出られるよって大胆な解決法した賢さE割と好き
盲点だったけど別にそこ弄っても大筋変わんないからな…
27523/04/02(日)23:20:53No.1043097017+
>面倒だし伝わるしウマソウルで良くない?
だからみんな言い換えてるんだけど知らない層が勘違いする
27623/04/02(日)23:21:02No.1043097078+
騎手ネタはだいぶ混ざってるから馬そのものではないな
27723/04/02(日)23:21:04No.1043097092+
ウマ娘めちゃくちゃ食う子いるしこの世界の食糧生産事情大変じゃない?
27823/04/02(日)23:21:05No.1043097109+
競走馬が転生した存在なのは公式設定だけどウマソウルはファンの造語
27923/04/02(日)23:21:07No.1043097121+
掲示板物は読めるけど安価だけは読めないわ
やっぱ安価はリアル安価じゃないと面白さがない
28023/04/02(日)23:21:11No.1043097149+
RTAでゲーム設定部分が適当すぎるのはまあ書いてる人がどうでもいいと思ってるからじゃないですかね
28123/04/02(日)23:21:22No.1043097218+
領域は唯一説明がされたシングレのせいでみんな引っ張られてるからな…
28223/04/02(日)23:21:34No.1043097284+
>ウマ娘は掲示板回書いてるの多いね
世界観的にはあってもおかしくないというか当然あるだろうってレベルのものではある
レース結果やらに対する一般人の反応書くのに便利だねって納得はできるので割と嫌いじゃない
28323/04/02(日)23:21:48No.1043097384+
>騎手ネタはだいぶ混ざってるから馬そのものではないな
割合はキャラによってまちまちだけど陣営丸っとだと思う
28423/04/02(日)23:21:48No.1043097387そうだねx3
>競走馬が転生した存在なのは公式設定だけどウマソウルはファンの造語
異世界の魂を宿した少女だから転生ではない
28523/04/02(日)23:21:48No.1043097388+
RTA自体は好きなんだけどいつまでステータスとスキルをガチャしてんだよ!!
28623/04/02(日)23:21:53No.1043097424+
>個人的には分かりやすい覚醒イベントとはいえ領域とか固有スキルの存在いらないなってなってる
作者全員死ぬほど扱いに困ってるのが伝わってくる
アプリシナリオでも固有の性能話なんて基本しないしな…
28723/04/02(日)23:22:00No.1043097481+
主人公がガッツリ苦労して何とか前に進んでく感じの内容のが読みたい
なんかオススメあったら教えてくれ
28823/04/02(日)23:22:17No.1043097593+
>麻帆良に結界はあるけど認識阻害結界ではない
しら
そん
じゃあ何の結界なんだろう
28923/04/02(日)23:22:25No.1043097655+
金貨八万枚とアニメ化の決定した佐々木とピーちゃんのクロスを書こうとしたけど断念した
ファンから叩かれそうで怖いし
29023/04/02(日)23:22:48No.1043097809+
固有の話されたかと思ったらあの時流れるのは作品内で収録したイメージ映像ということになって余計混乱したぜ!!
29123/04/02(日)23:22:54No.1043097845+
>じゃあ何の結界なんだろう
エヴァンジェリン用だっけ?
29223/04/02(日)23:22:56No.1043097867+
ゲーム的な話すると加速固有決めて勝ちだろになるのがつらい
29323/04/02(日)23:23:01No.1043097894+
>>個人的には分かりやすい覚醒イベントとはいえ領域とか固有スキルの存在いらないなってなってる
>作者全員死ぬほど扱いに困ってるのが伝わってくる
>アプリシナリオでも固有の性能話なんて基本しないしな…
固有の光景の撮影の話なら…
29423/04/02(日)23:23:02No.1043097900+
>主人公がガッツリ苦労して何とか前に進んでく感じの内容のが読みたい
>なんかオススメあったら教えてくれ
ポケモン廃人、知らん地方に転移した。
The elder scrolls V’ skyrim ハウリングソウル【完結】
29523/04/02(日)23:23:11No.1043097956+
>異世界の魂を宿した少女だから転生ではない
何言ってんだ…?
29623/04/02(日)23:23:14No.1043097979+
>The elder scrolls V’ skyrim ハウリングソウル【完結】
これ完結したの!?
29723/04/02(日)23:23:24No.1043098050+
ステゴが勝った時なんか掲示板の鯖落としたとかそういうエピソードあったっけか
29823/04/02(日)23:23:29No.1043098080+
>しら
>そん
>じゃあ何の結界なんだろう
妖魔の力を抑える結界
エヴァンジェリンが弱体化しているのはこの結界のせい
29923/04/02(日)23:23:39No.1043098148+
>RTA自体は好きなんだけどいつまでステータスとスキルをガチャしてんだよ!!
未来のゲーム業界では主流の形式なのかもしれない
絶望の未来!
30023/04/02(日)23:23:49No.1043098209+
>>競走馬が転生した存在なのは公式設定だけどウマソウルはファンの造語
>異世界の魂を宿した少女だから転生ではない
魂宿してるんだから転生なんだろ
30123/04/02(日)23:23:57No.1043098256+
固有が話作る上でノイズになってる
30223/04/02(日)23:24:03No.1043098289+
>妖魔の力を抑える結界
>エヴァンジェリンが弱体化しているのはこの結界のせい
エヴァちゃん閉じ込めるようなんけ
かわうそ…
30323/04/02(日)23:24:05No.1043098302+
>>異世界の魂を宿した少女だから転生ではない
>何言ってんだ…?
異世界の競走馬の魂を宿した少女がウマ娘だからウマ娘=競走馬そのものの転生ではない
30423/04/02(日)23:24:10No.1043098341+
ステータスくらいはポイント振る形式にして欲しいよね
30523/04/02(日)23:24:24No.1043098422+
なんならキャラによっちゃ馬の方のご本馬出てくるし…
30623/04/02(日)23:24:26No.1043098432+
>>主人公がガッツリ苦労して何とか前に進んでく感じの内容のが読みたい
>>なんかオススメあったら教えてくれ
>ポケモン廃人、知らん地方に転移した。
>The elder scrolls V’ skyrim ハウリングソウル【完結】
ありがとう
読んでみるよ
30723/04/02(日)23:24:35No.1043098476+
>>異世界の魂を宿した少女だから転生ではない
>何言ってんだ…?
宿星みたいな…?
30823/04/02(日)23:24:37No.1043098491+
ゲーム的な要素を小説に落とし込むときにどうやるかは作者の手腕が問われる所だな
30923/04/02(日)23:24:39No.1043098499+
>>The elder scrolls V’ skyrim ハウリングソウル【完結】
>これ完結したの!?
最近ついに終わったよ!
31023/04/02(日)23:24:41No.1043098514+
RTAものだとハリポタのお辞儀抹殺チャートはいい感じだったんだが絶賛エタ中なんだよな……
31123/04/02(日)23:24:42No.1043098520+
>異世界の魂を宿した少女だから転生ではない
異世界転生じゃん!
31223/04/02(日)23:24:45No.1043098539+
ちなみに未だに公式から名前(馬名)を決める時の話は出てないので容易く触れると致死傷になるぜ!
31323/04/02(日)23:25:06No.1043098644+
現実のゴールドシップはまだ死んでないからな……
31423/04/02(日)23:25:16No.1043098701+
>RTAでゲーム設定部分が適当すぎるのはまあ書いてる人がどうでもいいと思ってるからじゃないですかね
正直ゲームとして成り立ってなくても本筋が頭を使って書いてるなら問題ないと判断してる
31523/04/02(日)23:25:24No.1043098741+
>ちなみに未だに公式から名前(馬名)を決める時の話は出てないので容易く触れると致死傷になるぜ!
この作品のオリジナル設定ですで押し通そ…
31623/04/02(日)23:25:32No.1043098796そうだねx2
>>異世界の魂を宿した少女だから転生ではない
>異世界転生じゃん!
ニンジャはニンジャの転生体ではなくニンジャソウルを宿しただけの現代人だ
31723/04/02(日)23:25:40No.1043098844+
馬名に深く触れると権利周りとか大変なことになるから止めよう
31823/04/02(日)23:25:54No.1043098918+
>現実のゴールドシップはまだ死んでないからな……
魂が時間に囚われるって設定は無いから大丈夫大丈夫
31923/04/02(日)23:25:54No.1043098920+
>ウマ娘は掲示板回書いてるの多いね
ウマ娘本編でもちょいちょいトレーナーがウマッターのエゴサしてるシーンとかあるしな
32023/04/02(日)23:25:56No.1043098930そうだねx1
あー競走馬の魂的なのはインストールされてるけど別に競走馬本人が転生したわけじゃないって事か
32123/04/02(日)23:25:57No.1043098937+
一般的な転生みたいな引き継ぎは一切無いから本人(馬)じゃないけど
コンテンツとしては擬人化だから本馬ベースってややこしい話だから…
ちなみに作中で異世界から来る魂の方と私は明確に別ですって言ったりする
32223/04/02(日)23:26:05No.1043098989+
>ちなみに未だに公式から名前(馬名)を決める時の話は出てないので容易く触れると致死傷になるぜ!
いんだよ先に書いた二次創作設定は「俺の世界じゃそうなってる」で
32323/04/02(日)23:26:14No.1043099058+
>馬名に深く触れると権利周りとか大変なことになるから止めよう
がんばえーていえむぷいきゅあー!
32423/04/02(日)23:26:16No.1043099070+
拾った故も知らないウマソウルをエレベーターに乗りながら砕くシーンはないのか
32523/04/02(日)23:26:28No.1043099157+
>>>異世界の魂を宿した少女だから転生ではない
>>異世界転生じゃん!
>ニンジャはニンジャの転生体ではなくニンジャソウルを宿しただけの現代人だ
ウマ娘は亡くなった馬の転生先ではないって話よね
32623/04/02(日)23:26:34No.1043099196+
>ニンジャはニンジャの転生体ではなくニンジャソウルを宿しただけの現代人だ
なるほどやはりウマソウル…
32723/04/02(日)23:26:39No.1043099232そうだねx1
>>>異世界の魂を宿した少女だから転生ではない
>>異世界転生じゃん!
>ニンジャはニンジャの転生体ではなくニンジャソウルを宿しただけの現代人だ
やっぱりニンジャスレイヤー風にすると分かりやすいな…
32823/04/02(日)23:26:49No.1043099285+
>あー競走馬の魂的なのはインストールされてるけど別に競走馬本人が転生したわけじゃないって事か
とか言ってたら怪しくなってくるのがタニノギムレットだ
お前完全な俺とワタシを使い分けてない?
32923/04/02(日)23:26:51No.1043099292+
だからウマソウルの説明が楽なんだよ…
33023/04/02(日)23:27:09No.1043099388+
なんで落ちそうになってる
33123/04/02(日)23:27:11No.1043099398そうだねx3
>この作品のオリジナル設定ですで押し通そ…
俺の二次創作ではそうなんだよ!を押し通すのがもう一番だと思う
33223/04/02(日)23:27:11No.1043099399+
RTA系でお前それは流石にガバどころか通常プレイにしても雑だろみたいなの読むともうRTAじゃなくて良いじゃんってなっちゃうんだよな
33323/04/02(日)23:27:16No.1043099431+
>ゲーム的な要素を小説に落とし込むときにどうやるかは作者の手腕が問われる所だな
昔どこかでみたFF6の二次創作で戦いの際に周りに被害がでなかったりするのはその世界の住人は全員戦うときにバトルフィールドという一種の結界を貼ってるから、って設定にしたのは上手いこと考えたもんだと思った
33423/04/02(日)23:27:20No.1043099465+
>>あー競走馬の魂的なのはインストールされてるけど別に競走馬本人が転生したわけじゃないって事か
>とか言ってたら怪しくなってくるのがタニノギムレットだ
>お前完全な俺とワタシを使い分けてない?
個人差がありますで済ませよ…
33523/04/02(日)23:27:27No.1043099502+
>拾った故も知らないウマソウルをエレベーターに乗りながら砕くシーンはないのか
強いウマのソウルは特殊能力持ちのシューズとかになりそうな世界線だな…
33623/04/02(日)23:27:38No.1043099569+
>>あー競走馬の魂的なのはインストールされてるけど別に競走馬本人が転生したわけじゃないって事か
>とか言ってたら怪しくなってくるのがタニノギムレットだ
>お前完全な俺とワタシを使い分けてない?
あれは単に素の自分と理想の自分の使い分けって説明あったぞ
33723/04/02(日)23:27:39No.1043099578+
ナルトは柱間の魂そのままじゃないのと一緒よ
33823/04/02(日)23:27:48No.1043099640+
RTA苦手だけど実況プレイ好き
33923/04/02(日)23:27:54No.1043099675そうだねx3
>なんで落ちそうになってる
お前が立てるんだよ!
34023/04/02(日)23:28:04No.1043099726そうだねx1
セントライト記念…トキノミノル記念…シンザン記念…
34123/04/02(日)23:28:27No.1043099879+
>ナルトは柱間の魂そのままじゃないのと一緒よ
一番しっくりした
34223/04/02(日)23:28:47No.1043099994+
>ナルトは柱間の魂そのままじゃないのと一緒よ
ちょっとだけウマソウル理解した!
お礼に柱間細胞移植したげる!
34323/04/02(日)23:29:00No.1043100063+
たづなさんトキノミノルですよね?
34423/04/02(日)23:29:01No.1043100067+
楽しいスレでしたね…

[トップページへ] [DL]