[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2730人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1680502804477.jpg-(317450 B)
317450 B23/04/03(月)15:20:04No.1043250326そうだねx2 17:38頃消えます
改めて見てもグエルとミオリネは相性悪すぎるからある程度距離感あったほうがお互いの為だ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/04/03(月)15:21:43No.1043250695そうだねx11
グエミオは少女漫画かBLなら間違いなくくっつくんだがガンダムではどうなんだろうな…
223/04/03(月)15:23:03No.1043250966+
そもそも男と女がくっつく作風に見えない
323/04/03(月)15:23:35No.1043251076そうだねx11
少女漫画でも被差別階級との混血であることを嘲るのは行き過ぎだよ!
423/04/03(月)15:24:30No.1043251267+
先はどうなるか何も読めないのでただひたすらに後半を待つのみ
523/04/03(月)15:24:35No.1043251280そうだねx1
花より男子みがある
623/04/03(月)15:25:05No.1043251401+
ミオリネかグエルが主人公ならくっつきそうかなぁ
723/04/03(月)15:25:56No.1043251582+
この2人お互い自体には興味なさそうなんだよな…
823/04/03(月)15:26:34No.1043251703そうだねx10
4話以降マジで一切の絡みがないの前振りとかじゃなくてお互い本当にどうでも良いんだな感がある
923/04/03(月)15:26:45No.1043251742そうだねx1
誰よりも相手の事を知り尽くしてるから的確に相手が一番傷付く言葉をチョイスできるってのはかなりキテルと思うんだよな…
1話の頃はお互いガキだったけどふたりとも様々な試練を乗り越えて大人になってってるし何だかんだで最後にくっつきそうってのはわかる
1023/04/03(月)15:26:57No.1043251784+
>この2人お互い自体には興味なさそうなんだよな…
ミオリネは言わずもがなでグエルもジェターク家としての役割を果たしたいだけだからな
1123/04/03(月)15:28:09No.1043252036そうだねx7
グエルは冷静に考えると普通にクズ過ぎるからダメ
1223/04/03(月)15:30:12No.1043252475+
>ミオリネは言わずもがなでグエルもジェターク家としての役割を果たしたいだけだからな
だからこそ目的が一致すれば協力しそうなドライさを感じるのよね
スレッタvsグエルwithミオとかならんかな
1323/04/03(月)15:30:31No.1043252532そうだねx4
虫の言葉で~とかはちょっとな…
1423/04/03(月)15:31:48No.1043252795+
ミオミオのかーちゃん植物学者のアーシアンなのに地雷踏み抜く台詞意図的に投げつけてたのがダメ
1523/04/03(月)15:31:56No.1043252821+
最初の決闘相手と何があったらあそこまで険悪になったんだろう
単にグエルが調子乗ってただけだろうか
1623/04/03(月)15:33:19No.1043253088+
>>ミオリネは言わずもがなでグエルもジェターク家としての役割を果たしたいだけだからな
>だからこそ目的が一致すれば協力しそうなドライさを感じるのよね
>スレッタvsグエルwithミオとかならんかな
これでスレッタ殺してグエミオハッピーエンドってなったら全ての界隈が燃え上がりそうだな…
1723/04/03(月)15:33:28No.1043253130+
グエルは親父を盲目的に敬愛してたから逃げられたカーチャンにやってたのと同じDVかましたのかもしれん
1823/04/03(月)15:33:49No.1043253211そうだねx1
>何だかんだで最後にくっつきそうってのはわかる
やめなさ~い!
1923/04/03(月)15:34:29No.1043253353+
名有りのキャラで唯一地球人差別をしてたキャラが地球に降りる形になるのか
2023/04/03(月)15:35:12No.1043253498+
口が悪いだけで二人とも良いヤツなんだよな
2123/04/03(月)15:35:18No.1043253520+
>これでスレッタ殺してグエミオハッピーエンドってなったら全ての界隈が燃え上がりそうだな…
ヴィムを仕留めた経験を活かして次は助けるでしょ
あとグエミオの時点で多分どっちもハッピーじゃない…
2223/04/03(月)15:35:43No.1043253622+
ラウダとシャディクがスレッタに会ってからグエルはおかしくなったと言ってるから一期後半の態度はグエル本来のキャラじゃないね
一期前半のクズいのがホルダー時代のデフォルトなんだろう
2323/04/03(月)15:36:13No.1043253736そうだねx7
パートナーになるはずの相手に向かって躾とか言い出す辺りヴィムも母に家でこういう言い方してたんだろうなって感じで凄く好き
スレッタにいい親なんだなって言ったとき自分たちを捨てた母親と比べてたのかな?
2423/04/03(月)15:37:00No.1043253908そうだねx12
キテるって言われないタイプの不仲
2523/04/03(月)15:37:28No.1043254005+
(親子揃って)花嫁に逃げられてら(Gガンダム)という中々気合いの入った煽りをしたことになった虫の言葉くん
2623/04/03(月)15:38:13No.1043254164+
スレッタ殺してミオリネと結婚するルート行ったら二人共ダブスタクソ親父みたいになって延々と死んだ目で仕事だけしてそう
2723/04/03(月)15:39:34No.1043254431+
お母さんに言われなかったんですかが無自覚片親煽りになっちまうー!
まあリアルでもそうなりかねないからガチで使わない方が良い言い回しなんだけど
2823/04/03(月)15:39:43No.1043254470そうだねx1
最後はスレッタ死んじゃうけどスレッタの子供をグエルとミオミオがふたりで育てるんでしょ
俺は詳しいんだ
2923/04/03(月)15:39:48No.1043254496+
>キテるって言われないタイプの不仲
お互い特別視してるみたいな要素無いし…
3023/04/03(月)15:42:16No.1043255011そうだねx3
グエルのクソ野郎ムーブに説得力が増した昨日の設定開示
3123/04/03(月)15:42:17No.1043255013そうだねx3
今は1話と逆の立場になったし和解できそうな気はする
仲良くなるかは別の話だけど
3223/04/03(月)15:42:56No.1043255135そうだねx3
>キテるって言われないタイプの不仲
和解してもドライな協力関係くらいに落ち着きそう
3323/04/03(月)15:44:59No.1043255538+
実は羨ましいと思ってたんだ…みたいなのも無く純粋に嫌いあってそうだからスレッタのため一点で協力関係になってほしい
3423/04/03(月)15:45:12No.1043255583そうだねx1
子ども置いて逃げられても何が悪かったのか反省も理解もしてなさそうなヴィムがね
スレッタ現れなかったらグエルも似たようなルート辿ってそう
3523/04/03(月)15:46:10No.1043255771+
ママンの洗脳でおかしくなっていくスレッタを止めるためにグエルに頭下げて協力を頼むミオミオが見たい
問題はもうグエルじゃ勝てそうにないところ
3623/04/03(月)15:46:20No.1043255805そうだねx7
>グエミオは少女漫画かBLなら間違いなくくっつくんだがガンダムではどうなんだろうな…
少女漫画にしてもグエスレの方が王道というかくっつきそうな関係だと思う
3723/04/03(月)15:47:03No.1043255940そうだねx1
ミオリネとグエルで協力してスレッタを助けるよりスレッタとグエル+αでミオリネを助ける方向に行きそう
キービジュアルを見る限り
3823/04/03(月)15:47:10No.1043255958+
大人になったら落ち着いて語り合えるくらいの塩梅になりそう
3923/04/03(月)15:48:10No.1043256142そうだねx10
お互いに強い感情を持ってるとかじゃなくて別に改めて関わりたくない程度の悪感情
4023/04/03(月)15:49:27No.1043256386+
>ミオリネとグエルで協力してスレッタを助けるよりスレッタとグエル+αでミオリネを助ける方向に行きそう
>キービジュアルを見る限り
グエルはスレッタに協力または社の再興のためにミオリネ欲しがるのは理解できる
シャディクはどのツラ下げて…ってなりそう
4123/04/03(月)15:49:36No.1043256419そうだねx2
ミオリネに謝った時も決闘の条件だったから謝っただけで本気で悪いとは思ってなさそうだからそこを改める機会はありそう
4223/04/03(月)15:50:13No.1043256525そうだねx4
形式的にごめんねしてミオリネもふーんでその後は電話で親父にミオリネ(トロフィーとして)はもういいんですか!?くらいだからな
むしろ嫌いとかムカつくとか言い合ってる方がまだキテた
4323/04/03(月)15:51:31No.1043256739+
ビジネスで付き合うなら悪くない相手
プライベートは無理
4423/04/03(月)15:52:05No.1043256839そうだねx5
他人の目の前で女に手を上げる時点で結婚は無いです
4523/04/03(月)15:52:29No.1043256908+
ミオリネもアレだしなあ
4623/04/03(月)15:52:40No.1043256928そうだねx1
グエスレ結婚してスレッタは大好きだけどグエルには複雑な感情抱いててこの夫婦とどう付き合えばいいのか悩むミオリネが見たいいいいい!!
4723/04/03(月)15:53:53No.1043257128+
今顔合わせても罵り合う元気はなさそう
お互いそれどころじゃないから…
4823/04/03(月)15:54:03No.1043257170+
色々背景が分かるたびにシャディクお前…ってなる
あとあいつのガチャ第二弾アクスタ可愛くてなんか腹立つ
4923/04/03(月)15:54:43No.1043257300そうだねx2
>ミオリネもアレだしなあ
今別に対立煽りチャンスじゃないよ
5023/04/03(月)15:55:05No.1043257371そうだねx6
なんかアニメ的なあの馬鹿!とかあのアバズレが!とかじゃなくてリアルで嫌いな人に対する距離感みたいな…
わざわざ言及しないし関わりに行かないし見えないとこでは扱いも変わってない
5123/04/03(月)15:55:59No.1043257529+
>今別に対立煽りチャンスじゃないよ
?つまりグエミオキテるって言う感じ?
5223/04/03(月)15:58:33No.1043258007そうだねx5
>グエスレ結婚してスレッタは大好きだけどグエルには複雑な感情抱いててこの夫婦とどう付き合えばいいのか悩むミオリネが見たいいいいい!!
なんでグエルと結婚させられなきゃならないんですか
5323/04/03(月)15:58:37No.1043258022+
キテないタイプの不仲
5423/04/03(月)15:59:36No.1043258193+
>色々背景が分かるたびにシャディクお前…ってなる
将来有望なパイロットだしお互いに全く愛はない
安心!
5523/04/03(月)15:59:40No.1043258207+
キテルタイプの不仲ってどういう奴なの?
5623/04/03(月)15:59:42No.1043258210+
ギスギスとかでもなさそうなんよね
ただただ無感情
5723/04/03(月)16:00:10No.1043258297+
>キテルタイプの不仲ってどういう奴なの?
ゾロとサンジ
5823/04/03(月)16:00:16No.1043258315そうだねx1
発生するイベント次第でスレッタともミオリネとも可能性があったけど何のイベントも発生しなかった男グエル
5923/04/03(月)16:00:28No.1043258359+
>キテルタイプの不仲ってどういう奴なの?
お互い強い感情を抱き合ってるタイプ
6023/04/03(月)16:00:30No.1043258363+
>キテルタイプの不仲ってどういう奴なの?
ワンピースのゾロとサンジとか?
6123/04/03(月)16:01:07No.1043258471そうだねx11
なんでサンゾロで並列化すんだよ!
6223/04/03(月)16:01:12No.1043258490+
>なんでグエルと結婚させられなきゃならないんですか
それはグエル側もだろ
6323/04/03(月)16:01:33No.1043258559そうだねx1
>キテルタイプの不仲ってどういう奴なの?
喧嘩するほど仲がいい系とか嫌うあまり相手を意識しすぎちゃうとか嫌い合いつつ根っこの部分では認めてるみたいなやつじゃない?
6423/04/03(月)16:02:06No.1043258663+
>発生するイベント次第でスレッタともミオリネとも可能性があったけど何のイベントも発生しなかった男グエル
イベントを最悪の態度で潰しただけだぞ
6523/04/03(月)16:02:48No.1043258783そうだねx5
>>なんでグエルと結婚させられなきゃならないんですか
>それはグエル側もだろ
グエルはスレッタと結婚したがってるだろ!?
6623/04/03(月)16:03:11No.1043258850そうだねx7
>キテルタイプの不仲
親子に言うのも変だけどレンブラン親子はこれだと思う
6723/04/03(月)16:03:20No.1043258891+
>グエルはスレッタと結婚したがってるだろ!?
ミオリネ係じゃんスレッタ
6823/04/03(月)16:03:47No.1043258988そうだねx4
>親子に言うのも変だけどレンブラン親子はこれだと思う
ちょっと分かる
6923/04/03(月)16:04:55No.1043259188+
>グエルはスレッタと結婚したがってるだろ!?
グエルのスレッタに対する感情は一言に愛とは言い表せない感じ
7023/04/03(月)16:04:56No.1043259192そうだねx2
スレッタに好かれる努力してないからいつまでも横恋慕さんだったんだよ…
7123/04/03(月)16:05:01No.1043259207そうだねx3
>グエミオは少女漫画かBLなら間違いなくくっつくんだがガンダムではどうなんだろうな…
ミオリネ主役の少女漫画やBLでも本命にぶっ倒される悪役じゃねえかなグエル…
7223/04/03(月)16:05:02No.1043259208そうだねx1
>>キテルタイプの不仲
>親子に言うのも変だけどレンブラン親子はこれだと思う
確証はないけど12話のくだりを見るに間違ってないな
7323/04/03(月)16:05:33No.1043259296そうだねx3
そもそも現段階で結論出す話でもない
7423/04/03(月)16:05:40No.1043259312+
>>>キテルタイプの不仲
>>親子に言うのも変だけどレンブラン親子はこれだと思う
>確証はないけど12話のくだりを見るに間違ってないな
根っこにお互いへの想いがあるんだけどアウトプットがトゲトゲしてるんだよな…
7523/04/03(月)16:06:12No.1043259413+
腐れDV野郎状態のグエルを見えお前なら任せられると思っていたシャディク
あいつ言うほどミオリネにもグエルにも興味ねえな?
7623/04/03(月)16:06:18No.1043259436そうだねx3
一応スレッタからの態度も決闘の助けお願いして家族は大事ですもんねって会話するくらいには軟化してるから…
7723/04/03(月)16:06:34No.1043259507+
スレッタ主役の少女漫画でも4号とくっつくための当て馬になりそうな微妙な立ち位置のキャラだと思う
個人的には好きなキャラなんだけど
7823/04/03(月)16:06:35No.1043259510そうだねx5
キテるタイプの不仲だとキャンプ暮らしのグエルをわざわざ煽りに行くミオリネとか不利な集団戦を受けたことを馬鹿にするグエルとかになる
7923/04/03(月)16:07:25No.1043259681+
>腐れDV野郎状態のグエルを見えお前なら任せられると思っていたシャディク
>あいつ言うほどミオリネにもグエルにも興味ねえな?
このままホルダーとしてグエルとミオリネが結婚したとしてそこに愛は生まれないとこまで見越してるよあいつは
8023/04/03(月)16:07:26No.1043259682+
>なんでサンゾロで並列化すんだよ!
お堅いのね
8123/04/03(月)16:07:38No.1043259726+
>このままホルダーとしてグエルとミオリネが結婚したとしてそこに愛は生まれないとこまで見越してるよあいつは
きも
8223/04/03(月)16:08:04No.1043259817そうだねx1
>腐れDV野郎状態のグエルを見えお前なら任せられると思っていたシャディク
>あいつ言うほどミオリネにもグエルにも興味ねえな?
クソみたいな環境にいて全方位にトゲトゲしてるけど自分にだけはちょっと心を開いてるミオリネ
って状況が好きなんだと思ってる
8323/04/03(月)16:08:17No.1043259872+
>腐れDV野郎状態のグエルを見えお前なら任せられると思っていたシャディク
>あいつ言うほどミオリネにもグエルにも興味ねえな?
立場的には絶対ミオリネ守るけどミオリネには絶対愛を抱かない
シャディク的には理想のホルダーだったのでは?
8423/04/03(月)16:08:22No.1043259887+
>腐れDV野郎状態のグエルを見えお前なら任せられると思っていたシャディク
>あいつ言うほどミオリネにもグエルにも興味ねえな?
相性最悪情報が更新される度に見る目がないのかそれとも愛が生まれないから有りなのかの二択が強まる男
8523/04/03(月)16:08:44No.1043259950そうだねx1
>グエルのスレッタに対する感情は一言に愛とは言い表せない感じ
なんか崇拝に近いって中の人が言ってて少し納得した
8623/04/03(月)16:08:51No.1043259971+
グエルの嫁なら愛は生まれないけどミオリネの立場は守られるからな
8723/04/03(月)16:09:35No.1043260100そうだねx1
>>腐れDV野郎状態のグエルを見えお前なら任せられると思っていたシャディク
>>あいつ言うほどミオリネにもグエルにも興味ねえな?
>クソみたいな環境にいて全方位にトゲトゲしてるけど自分にだけはちょっと心を開いてるミオリネ
>って状況が好きなんだと思ってる
ユーシュラーが出てきたせいでこれすら成立してなかったシャディク可哀想すぎない?
8823/04/03(月)16:09:43No.1043260131+
>>キテルタイプの不仲
>親子に言うのも変だけどレンブラン親子はこれだと思う
レンブラン親子は青ほむだった…?
8923/04/03(月)16:10:54No.1043260360そうだねx2
>ユーシュラーが出てきたせいでこれすら成立してなかったシャディク可哀想すぎない?
本編の所業がアレすぎてあんまり同情できない!
9023/04/03(月)16:10:55No.1043260363そうだねx1
>レンブラン親子は青ほむだった…?
それはキテないのにキテル弄りしてたら公式がのってきちゃったやつじゃん
9123/04/03(月)16:10:56No.1043260368そうだねx1
>ユーシュラーが出てきたせいでこれすら成立してなかったシャディク可哀想すぎない?
ミオリネサイドの認識がまだわからないから…
9223/04/03(月)16:11:17No.1043260435そうだねx6
真面目に考察するなら身内にはちゃんと接してるし
当初からの予定であったベネリット解体の時ごたごた起きるだろうからミオリネの安全考えたらグエルに預けるのはわからんでもない
9323/04/03(月)16:11:48No.1043260525+
>ユーシュラーが出てきたせいでこれすら成立してなかったシャディク可哀想すぎない?
小説のオリキャラ出されても
9423/04/03(月)16:12:20No.1043260656そうだねx2
どう見てもシャディクのあの発言は愛情どうこうよりグエルの元にいれば結果的に一番安全だったとかそういうやつだ
本来シャディクがやろうとしていることを考えれば
9523/04/03(月)16:13:15No.1043260844+
運がよければ生き残るさもスレッタなら絶対ミオリネ守ってくれるって信頼の言葉だったのかな
9623/04/03(月)16:13:45No.1043260950そうだねx5
>小説のオリキャラ出されても
勝手に湧いて出てきたんじゃなくて公式も了承済みのやつだ
二次創作とはわけが違う
9723/04/03(月)16:13:57No.1043260996そうだねx1
デリングもヴィムもろくでもねえ毒親だけど一応愛してはいてサリウスも義理の息子をちゃんと扱ってるんだよな
水星の親はみんな子供を大事にしてるんだね
9823/04/03(月)16:14:52No.1043261202+
グエル憎しで色眼鏡がかかってるっぽいが
御三家の立場で今の所預けられるのジェタークぐらいだろ
シャディクは最初からテロやグループ解体するつもりだったから自分のそばには置きづらいだろうし
9923/04/03(月)16:15:49No.1043261395そうだねx2
ペイルに預けてはいけないのだけはわかる
10023/04/03(月)16:15:59No.1043261439そうだねx2
虐めてのは事実だからなぁ
10123/04/03(月)16:16:10No.1043261467+
仮にペイルがホルダー取ったらシャディクどうしたんだろう
守ってくれるんならヨシだったのか
10223/04/03(月)16:16:21No.1043261503+
>ペイルに預けてはいけないのだけはわかる
ある日ミオリネ二号になってそう
10323/04/03(月)16:16:57No.1043261640+
>>ペイルに預けてはいけないのだけはわかる
>ある日ミオリネ二号になってそう
めっちゃ従順になってそう
10423/04/03(月)16:17:04No.1043261664+
>仮にペイルがホルダー取ったらシャディクどうしたんだろう
>守ってくれるんならヨシだったのか
わからんがグエルの実力も評価してるからホルダー狙わなかったんじゃねえかな
10523/04/03(月)16:18:09No.1043261908+
そもそも一話だって常時暴力奮ってた感じでもないだろ…
10623/04/03(月)16:18:25No.1043261971+
込み入った親子関係ばかりの中でペイルだけ浮いてるけど
あいつらも実はそれに近いテーマが組み込まれてたりするのかな…2期待ちだけど
10723/04/03(月)16:18:45No.1043262047+
ユーシュラーの設定本編に生かされるの?
10823/04/03(月)16:19:01No.1043262100+
>真面目に考察するなら身内にはちゃんと接してるし
>当初からの予定であったベネリット解体の時ごたごた起きるだろうからミオリネの安全考えたらグエルに預けるのはわからんでもない
ジェターク社が残る想定でグループ解体させるつもりだったら
普段の扱いがどうでもミオリネの安全だけは確保しそうなグエルに任せるのは分かんなくもない…
けどトロフィーの価値が無いミオリネをヴィムは追い出すだろうしグエルも反抗してまでミオリネを守る気はしない
10923/04/03(月)16:19:43No.1043262258+
>込み入った親子関係ばかりの中でペイルだけ浮いてるけど
>あいつらも実はそれに近いテーマが組み込まれてたりするのかな…2期待ちだけど
ゴルネリがエランにここにいたのね…心配したのよ…とか言っても困惑しかしないし…
11023/04/03(月)16:19:55No.1043262303そうだねx5
>そもそも一話だって常時暴力奮ってた感じでもないだろ…
取り巻きの反応からして特に珍しそうな様子でもないだろ
マジで突然暴れ始めたなら流石に驚くはず
11123/04/03(月)16:19:57No.1043262316+
>込み入った親子関係ばかりの中でペイルだけ浮いてるけど
>あいつらも実はそれに近いテーマが組み込まれてたりするのかな…2期待ちだけど
エラン様と4CEOが親子って感じは全然しないんだよな
11223/04/03(月)16:20:16No.1043262392+
>そもそも一話だって常時暴力奮ってた感じでもないだろ…
今までは少し優しすぎたって言ってたし多分初暴力だよね
だから許されるって訳ではないけど
11323/04/03(月)16:21:27No.1043262655+
>ジェターク社が残る想定でグループ解体させるつもりだったら
>普段の扱いがどうでもミオリネの安全だけは確保しそうなグエルに任せるのは分かんなくもない…
>けどトロフィーの価値が無いミオリネをヴィムは追い出すだろうしグエルも反抗してまでミオリネを守る気はしない
ジェタークにテロの罪を着せるのはかなり前から決めてなきゃいけなかっただろうし
そんなジェタークにミオリネを預けるのはわからん
11423/04/03(月)16:21:35No.1043262680そうだねx2
>エラン様と4CEOが親子って感じは全然しないんだよな
それこそCEOが敬称つけて呼ぶ相手だしな
11523/04/03(月)16:22:07No.1043262807そうだねx2
>取り巻きの反応からして特に珍しそうな様子でもないだろ
>マジで突然暴れ始めたなら流石に驚くはず
他の誰かへの暴力はちょいちょいあったけどミオリネ相手へは無かったならあるかも?
普段誰にも暴力振るわない奴への反応ではなかったな
11623/04/03(月)16:24:28No.1043263307+
>ジェタークにテロの罪を着せるのはかなり前から決めてなきゃいけなかっただろうし
>そんなジェタークにミオリネを預けるのはわからん
目からウロコ
そういえばそうじゃん…
11723/04/03(月)16:26:33No.1043263794+
テロはヴィムが持ちかけた話だしグエルがホルダーのままだったら地球のテロリストだけでテロやってたのでは?
11823/04/03(月)16:26:56No.1043263881+
デスルーターだっけ?ジェダーク量産機用意したのシャディクで
グラスレー次期後継者でもそんな簡単に用意できないだろうから…お前何考えてたのシャディク
11923/04/03(月)16:27:17No.1043263956+
>ジェタークにテロの罪を着せるのはかなり前から決めてなきゃいけなかっただろうし
>そんなジェタークにミオリネを預けるのはわからん
ベネリット掌握したらいくらでも揉み消せそうだし
自分が弱点を握った上でジェタークにトップとらせたかったとか?
12023/04/03(月)16:28:03No.1043264159+
>ジェタークにテロの罪を着せるのはかなり前から決めてなきゃいけなかっただろうし
>そんなジェタークにミオリネを預けるのはわからん
ジェタークの件はヴィムから巻き込まれたから利用したんじゃね
12123/04/03(月)16:28:43No.1043264296+
>ユーシュラーの設定本編に生かされるの?
みんなが小説買って読むわけじゃないし本編では触れないんじゃない?
12223/04/03(月)16:29:16No.1043264405+
>ジェタークにテロの罪を着せるのはかなり前から決めてなきゃいけなかっただろうし
>そんなジェタークにミオリネを預けるのはわからん
グエルパパの暗殺発言に便乗したのはたまたまだから
ジェタークにテロの積み被せるのが前々からの計画かはだいぶ怪しい
12323/04/03(月)16:30:43No.1043264739そうだねx4
>>ユーシュラーの設定本編に生かされるの?
>みんなが小説買って読むわけじゃないし本編では触れないんじゃない?
チラッと映ったら嬉しいけど多分無いだろうな…くらいで見てる
12423/04/03(月)16:32:42No.1043265176+
>取り巻きの反応からして特に珍しそうな様子でもないだろ
>マジで突然暴れ始めたなら流石に驚くはず
脱走繰り返してたからその積み重ねだろあれ
12523/04/03(月)16:33:41No.1043265435そうだねx4
ミオリネがハーフと知ってたかどうかでだいぶ印象変わるグエル
12623/04/03(月)16:33:56No.1043265495+
普通に最初は地球のテロリスト利用する感じだったろあれ
ちょうどジェタークが提案してきたから利用したってのは流れ見りゃわかるだろ
12723/04/03(月)16:34:32No.1043265644+
一方の感情がマイナスだし片方も親が言ってるから結婚するくらいの意識からスタートって割とアリがちなのだけどこの物語はガンダムって1点からしてもうくっつく可能性が亡くなる
12823/04/03(月)16:34:43No.1043265697そうだねx4
>>取り巻きの反応からして特に珍しそうな様子でもないだろ
>>マジで突然暴れ始めたなら流石に驚くはず
>脱走繰り返してたからその積み重ねだろあれ
会話になってねえ
それと取り巻きの反応は関係ねえ
12923/04/03(月)16:38:21No.1043266543+
>ミオリネがハーフと知ってたかどうかでだいぶ印象変わるグエル
若い時からデリングと面識あったヴィムが知らないとは思えない
嫌いなアイツの嫁は賤民アーシアン風情だなんて知ってたら息子に面白おかしく話すだろうし
13023/04/03(月)16:41:59No.1043267400そうだねx1
母親いないから女にお尻ペンペンされたのも物心付いてから初みたいなもんでしょ
そりゃスレッタにバブみをかんじてオギャリたくなるよな
13123/04/03(月)16:42:30No.1043267495そうだねx3
>>>ユーシュラーの設定本編に生かされるの?
>>みんなが小説買って読むわけじゃないし本編では触れないんじゃない?
>チラッと映ったら嬉しいけど多分無いだろうな…くらいで見てる
本編で結婚式やる場合にモブに混ざってるくらいしか出来ないわな
13223/04/03(月)16:43:09No.1043267639そうだねx1
グエルがバリバリアーシアン差別してる辺りパパにそう教えられて育ったんだろうしな
13423/04/03(月)16:44:27No.1043267931+
>ミオリネがハーフと知ってたかどうかでだいぶ印象変わるグエル
そもそもハーフ珍しいのか?
13523/04/03(月)16:45:44No.1043268199そうだねx1
>本編で結婚式やる場合にモブに混ざってるくらいしか出来ないわな
最高じゃん!
13623/04/03(月)16:46:53No.1043268478+
>そもそもハーフ珍しいのか?
スペーシアンの上流階級がアーシアンと結婚するのは珍しいんじゃない?
13723/04/03(月)16:50:47No.1043269331+
>>ミオリネがハーフと知ってたかどうかでだいぶ印象変わるグエル
>そもそもハーフ珍しいのか?
スペーシアン内でもどれくらい経済力と差別意識に差があるのかよく分からないんだよなあ
ユーシュラーは裕福さからして多分純スペーシアンだろうけど差別意識はゼロだし
まああの学校はいいとこの坊っちゃん嬢ちゃんだらけだし特に選民意識強くてアーシアンへの当たりも強くなるんじゃない
13823/04/03(月)16:53:12No.1043269861+
というかあの事件起こした後にアーシアンと結婚する親父…
13923/04/03(月)16:54:01No.1043270066+
父親からしたらマジでお前何やってんねんって感じからなグエル
14023/04/03(月)16:54:36No.1043270209そうだねx4
>父親からしたらマジでお前何やってんねんって感じからなグエル
本人以外はみんなそんな感じじゃねえかな…
14123/04/03(月)16:55:34No.1043270426+
設定あれ後付じゃないのがアニメ見てて分かるのが大河内性格悪ぃなってなる
14223/04/03(月)16:56:15No.1043270563+
>というかあの事件起こした後にアーシアンと結婚する親父…
ノートレットがカルドナボ博士の娘説囁かれてるけど言われて見ると博士の前髪にミオリネのトサカをぼんやりと感じなくもない
ただそうなるとデリングが義母殺し野郎になるからそれはさすがに無いよなあとも思う
14323/04/03(月)16:56:30No.1043270619+
>本人以外はみんなそんな感じじゃねえかな…
ラウダかわいそ…
14423/04/03(月)16:57:58No.1043270952+
>ただそうなるとデリングが義母殺し野郎になるからそれはさすがに無いよなあとも思う
母の仇を討とうと近づいて落ちた恋なんてどうでしょうか
14523/04/03(月)17:00:38No.1043271617そうだねx1
>>本人以外はみんなそんな感じじゃねえかな…
>ラウダかわいそ…
本人何もしてないのにどんどん窮地に追い込まれてて可哀想
助けてやってくれボブ改めグエル
14623/04/03(月)17:01:58No.1043271891そうだねx1
ボブ化して憑き物が落ちた顔をしてたけど
ボブが落としたもん全部にのし掛かられてるからなラウダ…
14723/04/03(月)17:02:49No.1043272054+
心配しなくてもグエルにはソフィだよ
14823/04/03(月)17:03:30No.1043272205+
>ボブ化して憑き物が落ちた顔をしてたけど
>ボブが落としたもん全部にのし掛かられてるからなラウダ…
ラウダを新しいボブにしてグエルをラウダにすればいいってことか?
14923/04/03(月)17:03:57No.1043272316+
いい父親だったのがわかったからマジで何やってんだってなるグエル
15023/04/03(月)17:04:36No.1043272461そうだねx3
>>ボブ化して憑き物が落ちた顔をしてたけど
>>ボブが落としたもん全部にのし掛かられてるからなラウダ…
>ラウダを新しいボブにしてグエルをラウダにすればいいってことか?
なんか怖いこと言い出すの止めろ
15123/04/03(月)17:04:41No.1043272479+
死に際に良い父親っぽいムーブしよる
どっちも
15223/04/03(月)17:04:46No.1043272503+
ラウダにはペトラがいるじゃん
15323/04/03(月)17:05:06No.1043272577+
クソ親父は死んでねえから!
15423/04/03(月)17:06:17No.1043272860+
>死に際に良い父親っぽいムーブしよる
>どっちも
いや設定画見る限り死に際以外もいい父親だったでしょヴィムは
15523/04/03(月)17:06:19No.1043272865そうだねx3
幼い頃はいい父親でも本編の時間軸だといい親とも言い切れない
ある程度自我がある相手には俺の言う通りにすればいいんだって抑えつけちゃうのは悪癖だよ
15623/04/03(月)17:06:24No.1043272886そうだねx6
良い父親ではないかな…親として愛は間違いなくあっただろうけど
それはそれとして人間としてはクソ野郎な部類に入る
15723/04/03(月)17:07:20No.1043273118+
愛がありゃ良いってもんじゃないしな…
15823/04/03(月)17:08:29No.1043273401+
ラウダはグエルに足りない部分を色々と持ってるようなキャラ付けだし
兄弟仲が最終的に良くなるのか悪くなるのかでだいぶ運命変わりそう
15923/04/03(月)17:11:11No.1043274016そうだねx2
ラウダは母親に出ていかれて兄にも出ていかれて父親が死んだんだよな
お辛すぎない?
16023/04/03(月)17:11:38No.1043274115そうだねx1
グエラウが仲違いする展開は見たくねぇな…
16123/04/03(月)17:12:14No.1043274243+
>ラウダは母親に出ていかれて兄にも出ていかれて父親が死んだんだよな
>お辛すぎない?
まさに女が付け入るベストタイミング
16223/04/03(月)17:12:46No.1043274349+
>ラウダは母親に出ていかれて兄にも出ていかれて父親が死んだんだよな
>お辛すぎない?
そう書くとすごいな…
支えてやってくれペトラ…
16323/04/03(月)17:13:14No.1043274434+
グエラウと4CEOは仲違いする光景見たくないんだけど
後者はともかく前者は割とありそうな気もする
16423/04/03(月)17:15:22No.1043274888+
グエラウは一回ぶつからないとダメだと思うけど殺し合いにならきゃいいが…
16523/04/03(月)17:15:30No.1043274914そうだねx2
グエルはなんだかんだ自身の行動の結果だけどラウダはマジで何も悪い事してないから可哀想だな
16623/04/03(月)17:16:08No.1043275054+
>グエルはなんだかんだ自身の行動の結果だけどラウダはマジで何も悪い事してないから可哀想だな
(悪いやつっぽい表情)
16723/04/03(月)17:16:38No.1043275162+
ボブを水星女に近づけるな
16823/04/03(月)17:17:12No.1043275292+
>グエラウは一回ぶつからないとダメだと思うけど殺し合いにならきゃいいが…
色違いとはいえ専用機持っててまだMS戦やってないのがね…
不安よね…
16923/04/03(月)17:19:23No.1043275817そうだねx5
>グエルはなんだかんだ自身の行動の結果だけどラウダはマジで何も悪い事してないから可哀想だな
グエルと親父のやったことの報いがラウダに降りかかってるのにそれを見ないふりして水星女のせいにしてるのはいかがなものかと思う
その一点以外は全てが可哀想
17023/04/03(月)17:21:05No.1043276198+
スレッタはきっかけでしかないもんね
17123/04/03(月)17:28:50No.1043278095そうだねx3
ミオリネの片親がアーシアンだと知ってて寮ぐるみでいじめしてて虫の声で云々言ってたのがマジで邪悪だと思うよグエル
17223/04/03(月)17:29:50No.1043278332そうだねx4
愛人と嫁に捨てられて可哀想…って感想よりも見えてる範囲でテロ2回もするやべーやつなんて見限られて当然だろ…って感想しか出ない
17323/04/03(月)17:29:50No.1043278333+
父親の設定がお出しされて温室荒らしの件はミオリネが思いっきりグエルの地雷踏み抜いてたって判明したから同情できなくなった
17423/04/03(月)17:30:40No.1043278503そうだねx3
>父親の設定がお出しされて温室荒らしの件はミオリネが思いっきりグエルの地雷踏み抜いてたって判明したから同情できなくなった
むしろミオリネよくあの程度の返しだったなって感じ
17523/04/03(月)17:31:39No.1043278722+
>愛人と嫁に捨てられて可哀想…って感想よりも見えてる範囲でテロ2回もするやべーやつなんて見限られて当然だろ…って感想しか出ない
気軽に暗殺に走りすぎる…
17623/04/03(月)17:31:49No.1043278769そうだねx1
グエルのミオリネいじめが思ったよりもずっと悪質すぎる
グエルはあの程度の反抗で済んでたミオリネに感謝した方が良い
17723/04/03(月)17:32:01No.1043278821そうだねx4
パパの言いなりかどうかは自分の意志で決められるけど血のことは本人にはどうしようもない事だしな
悪質さが比べ物にならない
17823/04/03(月)17:32:29No.1043278927+
ミオリネへの対応がクソすぎるからマジで同情できねえんだよなあグエル
17923/04/03(月)17:32:54No.1043279018+
相手に門地煽りしに行ったら煽り返されて物壊し始めるのどうしようも無さすぎる
そしてスレッタの無自覚片親煽り
18023/04/03(月)17:33:29No.1043279180+
知らなかったならまあ…ってところあるけどミオリネの家庭環境知っててアレは本当に悪質
18123/04/03(月)17:34:32No.1043279430そうだねx1
嫁に逃げられて愛人にも逃げられて息子にも逃げられて…
まあ全部自業自得なんだが…
18223/04/03(月)17:34:45No.1043279500+
>ミオリネの片親がアーシアンだと知ってて寮ぐるみでいじめしてて虫の声で云々言ってたのがマジで邪悪だと思うよグエル
ミオリネも見てけよ!ってが邪悪すぎるよね
よく寮に放火されずに済んだな
18323/04/03(月)17:34:59No.1043279556+
てかパパの言いなりってなんの地雷踏んでんだ?
地球人の真似事か?とお母さんに言われなかったんですか?はやべえ地雷踏んでるのは分かるけど
18423/04/03(月)17:35:10No.1043279602+
>父親の設定がお出しされて温室荒らしの件はミオリネが思いっきりグエルの地雷踏み抜いてたって判明したから同情できなくなった
グエルが先に地球の真似事だのトロフィーだのと地雷踏み抜いてたんだけどなあ
18523/04/03(月)17:36:16No.1043279872そうだねx2
>>父親の設定がお出しされて温室荒らしの件はミオリネが思いっきりグエルの地雷踏み抜いてたって判明したから同情できなくなった
>グエルが先に地球の真似事だのトロフィーだのと地雷踏み抜いてたんだけどなあ
口出されたから口で返して反論できないから手を出したのは控えめに言って最悪である
18623/04/03(月)17:36:16No.1043279874+
>>ミオリネの片親がアーシアンだと知ってて寮ぐるみでいじめしてて虫の声で云々言ってたのがマジで邪悪だと思うよグエル
>ミオリネも見てけよ!ってが邪悪すぎるよね
>よく寮に放火されずに済んだな
まあ他人でも酷いことではあるけど婚約者にこの態度はマジでクズ…
18723/04/03(月)17:36:20No.1043279893そうだねx5
花嫁に逃げられるのは血筋かもね?とかなら地雷踏んでるのは分かるけどパパの言いなりだもんねって何も境遇に掛かってないよな
むしろ自分からエミュしてるし
18823/04/03(月)17:36:44No.1043279986+
グエルとミオリネはお互い地雷を踏み合うまでならどっちもどっちと言えるけど
温室荒らしについては10:0でグエルが悪いよ
18923/04/03(月)17:37:21No.1043280141そうだねx1
まずミオリネは生まれで差別しないしな
19023/04/03(月)17:37:28No.1043280166+
>グエルとミオリネはお互い地雷を踏み合うまでならどっちもどっちと言えるけど
>温室荒らしについては10:0でグエルが悪いよ
資料集の設定と小説でグエル本当に性格悪いな…ってなった
いやマジで

[トップページへ] [DL]