[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1680513065648.jpg-(47191 B)
47191 B無念Nameとしあき23/04/03(月)18:11:05No.1083131110そうだねx3 21:49頃消えます
競技人口スレ
日本でもバレーボール人気がもっとあってもいいな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/04/03(月)18:16:02No.1083132368そうだねx2
女子スポーツてイメージあるから
2無念Nameとしあき23/04/03(月)18:16:42No.1083132539そうだねx4
バレーってそんなに多いの?
日本が一番金出してるイメージだけど
3無念Nameとしあき23/04/03(月)18:17:09No.1083132656そうだねx21
どんな集計すればこうなるんだ
4無念Nameとしあき23/04/03(月)18:17:30No.1083132756+
なんで日本ってバレーボールは女がやるものってイメージ付いてるの?
5無念Nameとしあき23/04/03(月)18:17:47No.1083132835そうだねx4
クリケットとかいうよく分からない競技
6無念Nameとしあき23/04/03(月)18:17:48No.1083132841+
バレーって人気なかった?しょっちゅう世界バレーやってた印象だったけど
バボちゃんとかいたし
7無念Nameとしあき23/04/03(月)18:18:31No.1083133034そうだねx2
>なんで日本ってバレーボールは女がやるものってイメージ付いてるの?
東洋の魔女
エースをねらえ
アタックNo.1
8無念Nameとしあき23/04/03(月)18:19:15No.1083133217そうだねx6
>>なんで日本ってバレーボールは女がやるものってイメージ付いてるの?
>東洋の魔女
>エースをねらえ
>アタックNo.1
おじいちゃん…
9無念Nameとしあき23/04/03(月)18:20:48No.1083133635+
>バレーって人気なかった?しょっちゅう世界バレーやってた印象だったけど
>バボちゃんとかいたし
ジャニーズがスポンサーしてた頃は今よりは目にする機会が多かったけど今の日本だと不人気とまではいわないけど人気というには弱い印象
10無念Nameとしあき23/04/03(月)18:21:23No.1083133786+
    1680513683417.png-(544469 B)
544469 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき23/04/03(月)18:21:53No.1083133901そうだねx2
野球が世界で一番メジャーなスポーツだと思ってた
そんな雰囲気無い?
12無念Nameとしあき23/04/03(月)18:22:35No.1083134076そうだねx5
>>>なんで日本ってバレーボールは女がやるものってイメージ付いてるの?
>>東洋の魔女
>>エースをねらえ
>>アタックNo.1
>おじいちゃん…
実際「女がやるもの」の根っこはおじいちゃん世代から来てるものだから…
13無念Nameとしあき23/04/03(月)18:22:39No.1083134095そうだねx3
野球は金かかるからな
14無念Nameとしあき23/04/03(月)18:22:56No.1083134180そうだねx21
>野球が世界で一番メジャーなスポーツだと思ってた
>そんな雰囲気無い?
サッカーだと思ってた
15無念Nameとしあき23/04/03(月)18:22:57No.1083134187+
野球がゴルフよりも少ないのは意外
16無念Nameとしあき23/04/03(月)18:23:54No.1083134441そうだねx4
>野球が世界で一番メジャーなスポーツだと思ってた
>そんな雰囲気無い?
日本で人気あるからそう錯覚するけどな
ルールが超複雑な上に道具や施設に金がかかりすぎて
大半の貧乏な国ではプレイすらできん
17無念Nameとしあき23/04/03(月)18:24:10No.1083134505+
>なんで日本ってバレーボールは女がやるものってイメージ付いてるの?
昔の東京オリンピックで女子が大活躍したから
18無念Nameとしあき23/04/03(月)18:24:18No.1083134544+
男でバレーやるなら身長190以上ないと人権ないから日本人はスタートラインにも立てない
女は170あればいいから日本人でも気軽にできる
19無念Nameとしあき23/04/03(月)18:24:44No.1083134674そうだねx1
ママさんバレーはあったけどパパさんバレーはなかったもんな
メディアでの扱いも女子と男子で違うし
20無念Nameとしあき23/04/03(月)18:25:07No.1083134783そうだねx13
卓球3億人だけど
そのうちの2億6000万人くらいは中国じゃない?
21無念Nameとしあき23/04/03(月)18:25:22No.1083134852+
実はカバディとかめちゃ多い
22無念Nameとしあき23/04/03(月)18:25:28No.1083134884+
野球はゴルフ以下ならオリンピック競技から外されても仕方ないね
23無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:07No.1083135059+
>サッカーだと思ってた
サッカーはアメリカだとびっくりするぐらいマイナー
イギリス人は熱狂してるけど
アメリカでフットボールというとアメフト
24無念Nameとしあき23/04/03(月)18:26:29No.1083135155+
ダントツでサッカーだと思ってたが女のサッカー人口は少なかったかそういや
25無念Nameとしあき23/04/03(月)18:27:01No.1083135296+
ゴルフそんなにいるのが意外だな
道具にもコースにもめっちゃ金掛かるのに
26無念Nameとしあき23/04/03(月)18:27:01No.1083135299+
>野球はゴルフ以下ならオリンピック競技から外されても仕方ないね
だからWBCで少しでも途上国で競技人口が増えればいいねって話なんだよ
アメリカや日本でも人気は落ちてきてるしそもそも伸びたとしてももう頭打ちだし
27無念Nameとしあき23/04/03(月)18:27:20No.1083135387そうだねx2
クリケットはインド?
28無念Nameとしあき23/04/03(月)18:27:44No.1083135513+
バレーはママさんバレーが押し上げてる
29無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:05No.1083135626+
マラソン人口はどうか
30無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:08No.1083135645+
ちなみに中国人が一番好きな協議は卓球ではなくバスケットボール
バスケットボールの競技人口は中国でかなり稼いでいる
31無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:08No.1083135646+
おばさんの趣味とか入れると確かに多いかもしれないなバレー
32無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:15No.1083135677+
>クリケットはインド?
大英帝国全体じゃね
33無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:40No.1083135796+
10代の好きなスポーツ3位がバレーとかだったし若い子には割と人気あるよ
34無念Nameとしあき23/04/03(月)18:28:49No.1083135848そうだねx2
>身長190以上ないと人権ないから日本人はスタートラインにも立てない
バレーもバスケも日本人はやる権利がない人がほとんど…ってコト!?
35無念Nameとしあき23/04/03(月)18:29:11No.1083135953そうだねx4
>>身長190以上ないと人権ないから日本人はスタートラインにも立てない
>バレーもバスケも日本人はやる権利がない人がほとんど…ってコト!?
実際世界レベルで見るとその通りだよ
36無念Nameとしあき23/04/03(月)18:29:29No.1083136034+
野球が正直ここまで少ないとは思っていなかった
37無念Nameとしあき23/04/03(月)18:29:36No.1083136071+
>ゴルフそんなにいるのが意外だな
>道具にもコースにもめっちゃ金掛かるのに
アメリカとかだと観光とセットになってると聞く
38無念Nameとしあき23/04/03(月)18:30:37No.1083136345+
バレーそんなにやる人多いのにプロの最高年俸が1億5000万とかなのか一般人とは比べ物にならんがもっとあってもいいようなものなのに
39無念Nameとしあき23/04/03(月)18:30:43No.1083136378そうだねx3
クリケットはインド人で数稼いでるんだろうなぁ…
40無念Nameとしあき23/04/03(月)18:30:51No.1083136416+
やっぱ体格的なもので勝てないと人気でないんだな
41無念Nameとしあき23/04/03(月)18:32:12No.1083136801+
なんだかんだで自国の選手が活躍すると嬉しいしな
42無念Nameとしあき23/04/03(月)18:32:32No.1083136875+
>アメリカとかだと観光とセットになってると聞く
俺もアニメで見たよ遊園地や火山がコースになってるんだ
43無念Nameとしあき23/04/03(月)18:32:37No.1083136904そうだねx2
>野球が正直ここまで少ないとは思っていなかった
オリンピックに入れないところで察すべき
44無念Nameとしあき23/04/03(月)18:32:48No.1083136960そうだねx2
世界じゃWBCなんて全く盛り上がってないしな
45無念Nameとしあき23/04/03(月)18:33:47No.1083137231そうだねx1
ラグビーが野球に負けてるの意外
46無念Nameとしあき23/04/03(月)18:34:00No.1083137299+
野球アニメで世界に布教
47無念Nameとしあき23/04/03(月)18:34:43No.1083137505+
>ラグビーが野球に負けてるの意外
意外性全くないぞ
金かかる上に怪我のしやすさがとんでもないし肉体的才能ない奴や馬鹿にはできないっていう門戸の狭いスポーツだぞ
48無念Nameとしあき23/04/03(月)18:34:49No.1083137544+
卓球のうち2億8千万人くらい中国人じゃね
49無念Nameとしあき23/04/03(月)18:35:22No.1083137698そうだねx3
>野球アニメで世界に布教
巨人の星はクリケットに置き換えられたと聞く……
50無念Nameとしあき23/04/03(月)18:35:32No.1083137751+
>マラソン人口はどうか
日本の駅伝システムが海外で模倣されたりしない時点で大して人気ないと察するべき
51無念Nameとしあき23/04/03(月)18:36:47No.1083138079+
>>アメリカとかだと観光とセットになってると聞く
>俺もアニメで見たよ遊園地や火山がコースになってるんだ
はえ~
プロゴルファー猿みたいなの本当にあるんやね
52無念Nameとしあき23/04/03(月)18:36:51No.1083138095そうだねx2
>ラグビーが野球に負けてるの意外
接触プレイ当たり前で擦り傷や打ち身や骨折も当たり前なラグビーがこれだけ競技人口多い事が驚きだよ
53無念Nameとしあき23/04/03(月)18:37:21No.1083138263+
スキースノボは一億いかないくらいかな
廃れてるイメージあるけど結構な巨大市場だ
54無念Nameとしあき23/04/03(月)18:37:39No.1083138355+
ラグビーも野球も女子おらんだろ
いたら1.5倍くらいにはなってんじゃないか
55無念Nameとしあき23/04/03(月)18:38:00No.1083138462+
>日本の駅伝システムが海外で模倣されたりしない時点で大して人気ないと察するべき
駅伝ってむしろ五輪みたいな競技にむきそうなのに「長距離リレー」が種目にならない理由ってなんだろう?
56無念Nameとしあき23/04/03(月)18:38:05No.1083138476+
>>ラグビーが野球に負けてるの意外
>接触プレイ当たり前で擦り傷や打ち身や骨折も当たり前なラグビーがこれだけ競技人口多い事が驚きだよ
世界では日本人がイメージする以上に男らしさや屈強な男への憧れがあるからな
57無念Nameとしあき23/04/03(月)18:38:53No.1083138691+
    1680514733574.png-(90120 B)
90120 B
トッププレイヤーの年収
日本人トップはなおみ
58無念Nameとしあき23/04/03(月)18:39:04No.1083138751+
>駅伝ってむしろ五輪みたいな競技にむきそうなのに「長距離リレー」が種目にならない理由ってなんだろう?
見ててつまんないからプロリーグがない
59無念Nameとしあき23/04/03(月)18:39:26No.1083138843+
>>日本の駅伝システムが海外で模倣されたりしない時点で大して人気ないと察するべき
>駅伝ってむしろ五輪みたいな競技にむきそうなのに「長距離リレー」が種目にならない理由ってなんだろう?
日本人と違って世界の多くの人は苦しい顔をした人たちがずっと画面に映り続けて視覚情報の変化に乏しいマラソンを面白いと思わないから
60無念Nameとしあき23/04/03(月)18:39:36No.1083138891+
    1680514776251.webp-(290312 B)
290312 B
>>マラソン人口はどうか
>日本の駅伝システムが海外で模倣されたりしない時点で大して人気ないと察するべき
ナイキとかここ数年は駅伝推しなのにな
61無念Nameとしあき23/04/03(月)18:40:26No.1083139120+
>ラグビーも野球も女子おらんだろ
>いたら1.5倍くらいにはなってんじゃないか
ああそうか
男でも女でも出来るからバレーが1位なのか
62無念Nameとしあき23/04/03(月)18:40:43No.1083139197+
日本の実業団みたいなのって海外にはないの?
63無念Nameとしあき23/04/03(月)18:41:32No.1083139439+
>世界の多くの人は苦しい顔をした人たちがずっと画面に映り続けて視覚情報の変化に乏しいマラソンを面白いと思わないから
そんな事を言ったら冬季オリンピックのクロスカントリースキーなんてもっと視覚変化無いぞ
64無念Nameとしあき23/04/03(月)18:41:39No.1083139476そうだねx1
>競技人口スレ
サッカーとかテニスってもっと覇権スポーツのイメージだったが全然しょぼいな
65無念Nameとしあき23/04/03(月)18:41:42No.1083139493+
バレーのユウメイプレイヤーとか一人も知らない
66無念Nameとしあき23/04/03(月)18:42:01No.1083139588+
今は大谷がクソ稼いでるんじゃないの
67無念Nameとしあき23/04/03(月)18:42:25No.1083139703+
>男でバレーやるなら身長190以上ないと人権ないから日本人はスタートラインにも立てない
>女は170あればいいから日本人でも気軽にできる
身長170で人権認めてくれてたたぬかなは有情だったのか
68無念Nameとしあき23/04/03(月)18:42:38No.1083139777そうだねx2
>野球が世界で一番メジャーなスポーツだと思ってた
>そんな雰囲気無い?
世界一はないだろ
アメリカと日本だけじゃん
69無念Nameとしあき23/04/03(月)18:43:12No.1083139939+
>今は大谷がクソ稼いでるんじゃないの
年収だと70億くらい
来年は年俸が70億くらいになると言われてるからマジで跳ね上がる
70無念Nameとしあき23/04/03(月)18:43:14No.1083139962+
>身長170で人権認めてくれてたたぬかなは有情だったのか
実際にたぬかなの言う事は正しいどころか西洋人ルールだと175ない男は人権無いからもっと厳しいぞ
71無念Nameとしあき23/04/03(月)18:43:26No.1083140028そうだねx2
>バレーのユウメイプレイヤーとか一人も知らない
川合俊一と大林素子なら知ってる
72無念Nameとしあき23/04/03(月)18:43:48No.1083140136+
>ラグビーも野球も女子おらんだろ
>いたら1.5倍くらいにはなってんじゃないか
ラグビーはしらんけど野球は最近は女子もある
73無念Nameとしあき23/04/03(月)18:44:46No.1083140414そうだねx2
>野球が正直ここまで少ないとは思っていなかった
所詮クリケットのパチモンよ
74無念Nameとしあき23/04/03(月)18:44:53No.1083140443そうだねx1
やはりランジェリーフットボールの普及が必要だな
75無念Nameとしあき23/04/03(月)18:45:07No.1083140506+
サッカーゲームやってたら170cm申告の選手めっちゃいっぱいいるぞ
76無念Nameとしあき23/04/03(月)18:45:49No.1083140722+
>やはりランジェリーフットボールの普及が必要だな
ランジェリー でやってるだけでゆるいとかなくてガチでやり合ってるからなあアレ
77無念Nameとしあき23/04/03(月)18:45:57No.1083140755+
>駅伝ってむしろ五輪みたいな競技にむきそうなのに「長距離リレー」が種目にならない理由ってなんだろう?
時間かかる
駅伝だけの競技会ならともかく五輪は他にもいっぱいやらにゃならん
78無念Nameとしあき23/04/03(月)18:46:05No.1083140794+
スポーツって概念自体が西洋人が生み出したものだしな
西洋人が基準のルールになるのは仕方ない
79無念Nameとしあき23/04/03(月)18:46:16No.1083140849+
    1680515176156.jpg-(27659 B)
27659 B
>そんな雰囲気無い?
80無念Nameとしあき23/04/03(月)18:47:09No.1083141113+
>なんで日本ってバレーボールは女がやるものってイメージ付いてるの?
競技人口が多いほど男が勝つのは難しい
オリンピック優勝候補選手ですらほとんどの国では
女はそんなことしてないでさっさと結婚しろと親に辞めさせられるので
そうでない国では女が圧倒的有利
81無念Nameとしあき23/04/03(月)18:47:13No.1083141138+
>ラグビーはしらんけど野球は最近は女子もある
地方の中学校では女子も入れないとチームの人数が足りない
82無念Nameとしあき23/04/03(月)18:47:29No.1083141216+
競技人数が少ない中でトップ層になれば桁外れの年収になる野球が異常なのか?
83無念Nameとしあき23/04/03(月)18:47:59No.1083141360+
日本にいれば野球が一番メジャーなスポーツってイメージになるのは普通だと思うが
84無念Nameとしあき23/04/03(月)18:48:39No.1083141566そうだねx2
>日本にいれば野球が一番メジャーなスポーツってイメージになるのは普通だと思うが
それはあまりに無知を誇りすぎて痛い
1970年代くらいで頭の中が止まっている
85無念Nameとしあき23/04/03(月)18:49:49No.1083141908+
バスケ>サッカーなのか?
逆のイメージだったわ
86無念Nameとしあき23/04/03(月)18:50:27No.1083142115+
>競技人数が少ない中でトップ層になれば桁外れの年収になる野球が異常なのか?
一般人がレジャーでやるのと本気でやるやつの競技人口なんて違うよ
フィギュアとか本気でやってるやつマジで少ないけどトップは稼ぐし
87無念Nameとしあき23/04/03(月)18:51:28No.1083142455+
>競技人口スレ
>日本でもバレーボール人気がもっとあってもいいな
高身長はバスケに取られた
88無念Nameとしあき23/04/03(月)18:52:58No.1083142913+
バレーはフジが頑張って中継してたけどダメだったな
89無念Nameとしあき23/04/03(月)18:52:59No.1083142925+
昭和末期~平成初期で情報止まってるやつがいるな…
90無念Nameとしあき23/04/03(月)18:53:14No.1083142987+
>日本にいれば野球が一番メジャーなスポーツってイメージになるのは普通だと思うが
小学生くらいの時はそう思ってたわ
91無念Nameとしあき23/04/03(月)18:53:19No.1083143014+
>日本にいれば野球が一番メジャーなスポーツってイメージになるのは普通だと思うが
最近はそうでもないと思うがオオタニサン一人のおかげでニュースに騙されない?
92無念Nameとしあき23/04/03(月)18:53:26No.1083143058+
競技人口ってどこからで換算してるかにもよるよね
公式非公式問わず試合に参加してる数やスポーツクラブみたいな団体に所属してる人数なのか
球つきや温泉卓球みたいなのでも換算してるのか
93無念Nameとしあき23/04/03(月)18:53:50No.1083143192+
    1680515630452.png-(30227 B)
30227 B
競技人口と観戦人気は全く関係ないね
卓球なんか幾ら多くても盛り上がるのは数年に1回
フィギュアは競技人口少ないけど毎年ゴールデンタイム放送出来る
94無念Nameとしあき23/04/03(月)18:53:53No.1083143210+
>昭和末期~平成初期で情報止まってるやつがいるな…
その辺で社会から離れてるって事でジジイなんでしょきっと
95無念Nameとしあき23/04/03(月)18:54:27No.1083143374そうだねx1
>一般人がレジャーでやるのと本気でやるやつの競技人口なんて違うよ
>フィギュアとか本気でやってるやつマジで少ないけどトップは稼ぐし
商業モデルが確立してるかどうかが重要だな
96無念Nameとしあき23/04/03(月)18:55:38No.1083143749+
    1680515738645.jpg-(773916 B)
773916 B
>>駅伝ってむしろ五輪みたいな競技にむきそうなのに「長距離リレー」が種目にならない理由ってなんだろう?
>時間かかる
>駅伝だけの競技会ならともかく五輪は他にもいっぱいやらにゃならん
ヨーロッパでは森や山の中を走るクロスカントリーという競技が人気があって
パリオリンピックではクロスカントリーのリレーを正式競技にしようという動きがある
97無念Nameとしあき23/04/03(月)18:55:57No.1083143857+
>野球がゴルフよりも少ないのは意外
道具が多すぎるからね
98無念Nameとしあき23/04/03(月)18:56:43No.1083144083+
ボウリングもTV放送の定番だったのは昭和の一時期
でもやってる人は相変わらず多いんだな>No.1083143192
これ昨年のだから
99無念Nameとしあき23/04/03(月)18:57:13No.1083144242+
俺はめぐカナ時代で止まってる
高橋みゆきが一番好きだった
100無念Nameとしあき23/04/03(月)18:57:52No.1083144444+
>バレーってそんなに多いの?
>日本が一番金出してるイメージだけど
野球と違ってボールがあれば出来るので
101無念Nameとしあき23/04/03(月)18:58:04No.1083144519+
モータースポーツは競技人口少ないわりには稼いでそう
自転車はヨーロッパでは大人気だけど稼げる額知れてそう
102無念Nameとしあき23/04/03(月)18:58:30No.1083144662+
>No.1083144083
最盛期とは比較にならないんだろうけど割りとそのへんにボウリング場あるし
他のガチなスポーツと比べるとそこまで疲れずにやれるのが大きそう
103無念Nameとしあき23/04/03(月)18:58:34No.1083144688+
    1680515914696.jpg-(21616 B)
21616 B
クリケットに比べて危なすぎる
104無念Nameとしあき23/04/03(月)18:58:42No.1083144726+
>競技人口と観戦人気は全く関係ないね
>卓球なんか幾ら多くても盛り上がるのは数年に1回
>フィギュアは競技人口少ないけど毎年ゴールデンタイム放送出来る
観戦人気と興行人気もまた別だからな
フィギュアなんてよくテレビで流れてるのアマチュア扱いだからな
興行として個人競技は勝敗のボラが少ないから難しいんだと思う
105無念Nameとしあき23/04/03(月)18:59:01No.1083144817+
>ヨーロッパでは森や山の中を走るクロスカントリーという競技が人気があって
サバイバルレースも人気あるよね
106無念Nameとしあき23/04/03(月)18:59:35No.1083144988そうだねx1
ラウンドワンがあちこちで生き残ってるけど元々はボウリング推しだもんな
107無念Nameとしあき23/04/03(月)19:00:11No.1083145202+
>自転車はヨーロッパでは大人気だけど稼げる額知れてそう
自転車は競輪という巨大市場があるぞ
108無念Nameとしあき23/04/03(月)19:00:18No.1083145252+
>フィギュアなんてよくテレビで流れてるのアマチュア扱いだからな
ガチの国はプロの演技を放送してるのかなぁ
とても羨ましい
109無念Nameとしあき23/04/03(月)19:00:42No.1083145397そうだねx2
>野球が世界で一番メジャーなスポーツだと思ってた
WBC見てるとよくわかる
優勝に絡める強豪国があまりにも少ない
110無念Nameとしあき23/04/03(月)19:01:26No.1083145612+
それじゃあマイナースポーツでお祭り騒ぎしてたとしあきが馬鹿みたいじゃないですか
111無念Nameとしあき23/04/03(月)19:01:47No.1083145744+
億って単位すごいな
112無念Nameとしあき23/04/03(月)19:02:12No.1083145857+
>それじゃあマイナースポーツでお祭り騒ぎしてたとしあきが馬鹿みたいじゃないですか
マイナーという程でもないだろ…
カバディで大騒ぎしてたらそうかもしれんけど
113無念Nameとしあき23/04/03(月)19:02:18No.1083145891+
>それじゃあマイナースポーツでお祭り騒ぎしてたとしあきが馬鹿みたいじゃないですか
ラグビーW杯でもお祭り騒ぎしてたんだけどいまさら?
114無念Nameとしあき23/04/03(月)19:02:28No.1083145930そうだねx5
>それじゃあマイナースポーツでお祭り騒ぎしてたとしあきが馬鹿みたいじゃないですか
ちがうね
マイナーかメジャーかが気になってお祭り騒ぎできないやつが馬鹿なんじゃ
115無念Nameとしあき23/04/03(月)19:02:33No.1083145951+
>自転車はヨーロッパでは大人気だけど稼げる額知れてそう
スポンサーつくからそこそこ稼ぐ
ランス・アームストロングは30億稼いでた
不正して永久追放された
116無念Nameとしあき23/04/03(月)19:02:40No.1083145987+
>それじゃあマイナースポーツでお祭り騒ぎしてたとしあきが馬鹿みたいじゃないですか
別にその国が強い競技で盛り上がっていいじゃん
冬の五輪とか特定の国しか強くないしほぼマイナースポーツだけど特定の国じゃ盛り上がるだろ
117無念Nameとしあき23/04/03(月)19:03:04No.1083146107そうだねx2
マイナーとかメジャーとか競技人口で優劣決めるとか
頭の中電通に支配されすぎだろ
118無念Nameとしあき23/04/03(月)19:03:10No.1083146137+
>>自転車はヨーロッパでは大人気だけど稼げる額知れてそう
>スポンサーつくからそこそこ稼ぐ
>ランス・アームストロングは30億稼いでた
>不正して永久追放された
なお賞金投資して大儲けしたから別に追放されても痛くなかった模様
119無念Nameとしあき23/04/03(月)19:03:48No.1083146305+
>冬の五輪とか特定の国しか強くないし
環境の影響がめちゃくちゃ大きいし道具に金かかるからなかなか難しいよな
120無念Nameとしあき23/04/03(月)19:04:02No.1083146390+
キョロちゃんはとにかくメジャーに身を任せたがるからな
とんでもないビッチだよ
121無念Nameとしあき23/04/03(月)19:04:05No.1083146402+
>不正して永久追放された
不正つーかドーピングの元締めね
ドーピングしない選手に嫌がらせもしてたっぽい
122無念Nameとしあき23/04/03(月)19:05:00No.1083146678そうだねx4
>不正つーかドーピングの元締めね
>ドーピングしない選手に嫌がらせもしてたっぽい
最低だな
123無念Nameとしあき23/04/03(月)19:05:21No.1083146785+
WBCはアメリカ様の為の大会みたいなもんだと思ってる
開催前にも儲けの折半で揉めてたよな
124無念Nameとしあき23/04/03(月)19:05:31No.1083146843そうだねx1
    1680516331770.jpg-(37422 B)
37422 B
なんでドーピングなんて…魔が差したのかな…
>>不正して永久追放された
>不正つーかドーピングの元締めね
>ドーピングしない選手に嫌がらせもしてたっぽい
ギルティすぎる
125無念Nameとしあき23/04/03(月)19:05:41No.1083146906+
>>不正つーかドーピングの元締めね
>>ドーピングしない選手に嫌がらせもしてたっぽい
>最低だな
マジで最低だぞ
嫌いなスポーツ選手ランキングでずっと1位だからな
126無念Nameとしあき23/04/03(月)19:06:10No.1083147079そうだねx2
二次裏でマイナースポーツはセックス
二次裏でメジャースポーツはオナニー
127無念Nameとしあき23/04/03(月)19:06:26No.1083147200+
>ドーピングしない選手に嫌がらせもしてたっぽい
儲けた分以上の何かしらの罪は受けたの?
128無念Nameとしあき23/04/03(月)19:07:04No.1083147409+
    1680516424692.png-(60295 B)
60295 B
>二次裏でマイナースポーツはセックス
129無念Nameとしあき23/04/03(月)19:07:16No.1083147482+
>>ドーピングしない選手に嫌がらせもしてたっぽい
>儲けた分以上の何かしらの罪は受けたの?
優勝記録が抹消された程度
130無念Nameとしあき23/04/03(月)19:08:15No.1083147799+
チームで妨害とかラビットとか分担するのが性格悪いしモナコの大臣の猫を撃ち殺すサイコもいるし自転車乗り自体好きになれん
131無念Nameとしあき23/04/03(月)19:09:15No.1083148114+
    1680516555422.jpg-(49575 B)
49575 B
>二次裏でマイナースポーツはセックス
>二次裏でメジャースポーツはオナニー
132無念Nameとしあき23/04/03(月)19:11:48No.1083148960+
>二次裏でマイナースポーツはセックス
頭にホモがついてくると一部としあきには大人気じゃね?毎週スレ立ててるし
133無念Nameとしあき23/04/03(月)19:12:51No.1083149338+
>頭にホモがついてくると一部としあきには大人気じゃね?毎週スレ立ててるし
あれとしあきなのかな…
盛ってるのが流れ着いてとしあき名乗ってるようにしか見えない
134無念Nameとしあき23/04/03(月)19:13:19No.1083149479+
賞金剥奪とか罰金とかやれんだろうしな…
野球みたいに年金とかあるならその権利を剥奪くらいか?
135無念Nameとしあき23/04/03(月)19:14:11No.1083149744そうだねx1
ふたば学園祭とかホモが8割だぞ
136無念Nameとしあき23/04/03(月)19:17:29No.1083150881+
>ふたば学園祭とかホモが8割だぞ
よくて6割やろ
137無念Nameとしあき23/04/03(月)19:18:52No.1083151344+
>ふたば学園祭とかホモが8割だぞ
>よくて6割やろ
凄いメジャースポーツに聞こえる
138無念Nameとしあき23/04/03(月)19:20:40No.1083151959+
まあ人類の半分は男とセックスしたいだろうしな
139無念Nameとしあき23/04/03(月)19:30:25No.1083155331そうだねx2
>それじゃあマイナースポーツでお祭り騒ぎしてたとしあきが馬鹿みたいじゃないですか
そんな単一の価値観しか認めない共産主義みたいな思想にならなくても自分の好きなスポーツを応援すればええんやで
140無念Nameとしあき23/04/03(月)19:31:10No.1083155603+
球が小さければ小さいほど装備に金がかかれば金がかかるほど試合に面積が必要になれば必要になるほどハードルが上がるからな
野球が世界中で流行る訳がないのである
141無念Nameとしあき23/04/03(月)19:31:35No.1083155751そうだねx1
>それじゃあマイナースポーツでお祭り騒ぎしてたとしあきが馬鹿みたいじゃないですか
これ以上無いほど馬鹿みたいなレス
142無念Nameとしあき23/04/03(月)19:32:01No.1083155913+
どう考えてもサッカーはもっと多いだろ
貧民街の空き地でやるような草サッカーはカウントしないのか
143無念Nameとしあき23/04/03(月)19:32:01No.1083155916そうだねx1
>>それじゃあマイナースポーツでお祭り騒ぎしてたとしあきが馬鹿みたいじゃないですか
>これ以上無いほど馬鹿みたいなレス
馬鹿みたいじゃねーだろ
どう見ても馬鹿そのものだろ
144無念Nameとしあき23/04/03(月)19:32:21No.1083156028+
>球が小さければ小さいほど装備に金がかかれば金がかかるほど試合に面積が必要になれば必要になるほどハードルが上がるからな
>野球が世界中で流行る訳がないのである
ゴルフは野球より球は小さいし金はかかるしフィールドも広いじゃん
145無念Nameとしあき23/04/03(月)19:33:07No.1083156265+
>ゴルフは野球より球は小さいし金はかかるしフィールドも広いじゃん
ゴルフはむしろハードルが高いからこそやってる面あるので…
146無念Nameとしあき23/04/03(月)19:34:26No.1083156722+
たしかに中学時代はバレー部はあったがサッカー部はなかったけどさ
147無念Nameとしあき23/04/03(月)19:44:18No.1083160130+
まあWBC優勝ってそんな騒ぐような価値はない
148無念Nameとしあき23/04/03(月)19:50:51No.1083162537+
ボールが小さいほど高尚な競技という
卓球は室内でやってて
149無念Nameとしあき23/04/03(月)20:13:34No.1083171526+
バレーは確かビーチバレーとか9人制6人制とか色んなルールあるからそれで人口多くなってるって聞いた
150無念Nameとしあき23/04/03(月)20:14:35No.1083171908+
野球場は他競技への転用がかなりシビアだからなあ
ほぼ同じ場所を共用できるサッカー⇔ラグビーとかバレー⇔バスケに比べると運用ハードルがめっちゃ高い
151無念Nameとしあき23/04/03(月)20:21:02No.1083174529+
ゴルフってそんな人口多いの?
面積当たりの同時にプレイできる人数少なくない?
152無念Nameとしあき23/04/03(月)20:23:02No.1083175354+
ネット張れば集団で出来るから
バレーボールは手頃と言える
体育の授業にいい
153無念Nameとしあき23/04/03(月)20:29:30No.1083178073+
野球は試合するのに人数揃えて投手がまともじゃないと成立しないのがね
遊びだとキャッチボールかノックが精々な所
154無念Nameとしあき23/04/03(月)20:32:54No.1083179552+
静岡だから野球はテレビの中だけのスポーツだったな
155無念Nameとしあき23/04/03(月)20:33:05No.1083179612+
野球は金がかかりすぎる
子供がやるにも道具代めちゃくちゃかかる
156無念Nameとしあき23/04/03(月)20:33:11No.1083179655+
野球は始めるまでの敷居が高いし4人麻雀ですら生き残りが厳しい昨今9人集めるのもまず大変だ
157無念Nameとしあき23/04/03(月)20:34:26No.1083180273+
>野球場は他競技への転用がかなりシビアだからなあ
>ほぼ同じ場所を共用できるサッカー⇔ラグビーとかバレー⇔バスケに比べると運用ハードルがめっちゃ高い
ほとんど専用になるのが利用効率最悪だよな
マウンド盛り上げないといかんし全体的に扇状になるしで
158無念Nameとしあき23/04/03(月)20:35:19No.1083180649+
ターン制で単位時間あたりの運動量が終わってるせいで学校教育からは早期に追放されちゃった
ずっと走らせられるサッカーのが遥かにマシ
159無念Nameとしあき23/04/03(月)20:35:22No.1083180669+
>静岡だから野球はテレビの中だけのスポーツだったな
甲子園で強くないの?サッカーとちびまる子だらけってマジ?
キテレツもうないらしいが
160無念Nameとしあき23/04/03(月)20:36:37No.1083181210+
>>ふたば学園祭とかホモが8割だぞ
>>よくて6割やろ
>凄いメジャースポーツに聞こえる
みんなホモラブ目当てだから熱いな
161無念Nameとしあき23/04/03(月)20:37:39No.1083181660+
エンタメ化が得意のアメリカでさえベースボールはあれ以上簡便でハイテンポにはできなかったんだ
162無念Nameとしあき23/04/03(月)20:38:07No.1083181876+
あんだけオフパコしてるとそろそろ性病が流行りそうだよな
163無念Nameとしあき23/04/03(月)20:38:55No.1083182233+
>エンタメ化が得意のアメリカでさえベースボールはあれ以上簡便でハイテンポにはできなかったんだ
今年ピッチクロック導入でめちゃくちゃ時短されてるぞ
164無念Nameとしあき23/04/03(月)20:39:01No.1083182274+
あくまで競技人口順で商業利益順でないのがポイント
165無念Nameとしあき23/04/03(月)20:39:02No.1083182283+
日本は少子化なんだし団体競技は野球とサッカーだけ絞ったら?
166無念Nameとしあき23/04/03(月)20:39:27No.1083182471+
学校の体育でキャッチボールとソフトボールくらいはしたけど確かに野球はやった記憶ないわ
167無念Nameとしあき23/04/03(月)20:40:40No.1083183021+
>あくまで競技人口順で商業利益順でないのがポイント
アメフトなんてアメリカ以外まともにやってるとこねえしな
168無念Nameとしあき23/04/03(月)20:40:50No.1083183102+
まず小さいボールを打って取っての難度が高いねん
169無念Nameとしあき23/04/03(月)20:41:08No.1083183229+
クリケットはもっといるはず
インドアメリカ欧州の上級もやるスポーツよ
年収めちゃくちゃ凄いぞ
170無念Nameとしあき23/04/03(月)20:41:25No.1083183374+
ラグビーとアメフトなんてイコールでいいじゃん違いわからん
171無念Nameとしあき23/04/03(月)20:41:56No.1083183591+
>まず小さいボールを打って取っての難度が高いねん
玉一個で完結するから貧乏でも成り上がれたりやれたりするからやはりサッカーはつよいよ
172無念Nameとしあき23/04/03(月)20:42:32No.1083183844+
>ラグビーとアメフトなんてイコールでいいじゃん違いわからん
防護服きてるか着てないか
173無念Nameとしあき23/04/03(月)20:42:43No.1083183917+
アメリカだとサッカーはママがやってた誇り高いスポーツって男子人気も高まってるそうだけどバレーはそういうの聞かんね
174無念Nameとしあき23/04/03(月)20:44:37No.1083184738+
スレ画の競技人口は結局どういう集計の仕方しているんだよ
175無念Nameとしあき23/04/03(月)20:45:20No.1083185059そうだねx1
>アメリカだとサッカーはママがやってた誇り高いスポーツって男子人気も高まってるそうだけどバレーはそういうの聞かんね
バレーは日本のタニマチが援助してる感じだよ
放映権とスポンサーが日本企業
176無念Nameとしあき23/04/03(月)20:46:01No.1083185342+
>スレ画の競技人口は結局どういう集計の仕方しているんだよ
これ嘘だよ
クリケットの競技人口こんなに少なくない
177無念Nameとしあき23/04/03(月)20:46:17No.1083185484+
日本の女子バレーは個人にファンがついてる感じだよね
178無念Nameとしあき23/04/03(月)20:47:15No.1083185906+
インドと中国で大体決まってない?
179無念Nameとしあき23/04/03(月)20:48:13No.1083186342+
数のランキングなんだからそりゃそうだろ…
180無念Nameとしあき23/04/03(月)20:49:05No.1083186680+
知り合いが女子バレー好きが高じてサブコーチみたいのになってた
単に女のケツ追っかけてるだけかと思たのに
181無念Nameとしあき23/04/03(月)20:51:13No.1083187634+
プロ人口が多いスポーツに焦点を当てよう
ゴルフに競輪にボクシングだ
182無念Nameとしあき23/04/03(月)20:51:40No.1083187832+
>インドと中国で大体決まってない?
中国のサッカーきかないね
今って何がブームなんだろうか
183無念Nameとしあき23/04/03(月)20:53:07No.1083188461+
>プロ人口が多いスポーツに焦点を当てよう
>ゴルフに競輪にボクシングだ
日本じゃゴルフ人気落ち目だよ
スポンサーとファンを呼び込んでくれるイケメン容姿端麗スターの石川遼君頼みが大きい
184無念Nameとしあき23/04/03(月)20:53:29No.1083188641+
>知り合いが女子バレー好きが高じてサブコーチみたいのになってた
>単に女のケツ追っかけてるだけかと思たのに
としあきの中にも甲子園出場校のコーチがいたし縁があったんだろう
185無念Nameとしあき23/04/03(月)20:54:57No.1083189253+
高校でバレーボール部だった友人は上ばかり見ないといけないから照明の光やら落ちてくる埃やらで目が悪くなるって言ってたなあ
186無念Nameとしあき23/04/03(月)20:57:45No.1083190429+
>今って何がブームなんだろうか
そりゃ卓球でしょ
187無念Nameとしあき23/04/03(月)20:58:47No.1083190848+
>>今って何がブームなんだろうか
>そりゃ卓球でしょ
えーっ
そうかなあ
188無念Nameとしあき23/04/03(月)21:00:08No.1083191373+
商業としてはサッカーが一番規模大きいな
それに比べたら他はカスみたいなもん
189無念Nameとしあき23/04/03(月)21:00:08No.1083191374+
>高校でバレーボール部だった友人は上ばかり見ないといけないから照明の光やら落ちてくる埃やらで目が悪くなるって言ってたなあ
場所によるけどめちゃくちゃ眩しい場所あるよね
指とか変形したり怪我だらけ
190無念Nameとしあき23/04/03(月)21:00:19No.1083191470+
    1680523219055.jpg-(115408 B)
115408 B
>高校でバレーボール部だった友人は上ばかり見ないといけないから照明の光やら落ちてくる埃やらで目が悪くなるって言ってたなあ
だからコーチはサングラスしてるんだ
191無念Nameとしあき23/04/03(月)21:01:09No.1083191824+
なんだかんだ世界チャンプがボコボコ生まれたり大会が放送されるボクシングやら格闘技は強いな
192無念Nameとしあき23/04/03(月)21:01:09No.1083191827+
>商業としてはサッカーが一番規模大きいな
>それに比べたら他はカスみたいなもん
メンバー集めるのだるいよー
しかしみんなルール知っているからそこそこなプレイする
それがサッカー
193無念Nameとしあき23/04/03(月)21:01:16No.1083191880+
中国は国策でサッカー発展させようとしたけど
不祥事多かったり団体競技向いてなかったりでダメでした
194無念Nameとしあき23/04/03(月)21:01:17No.1083191890そうだねx2
    1680523277997.jpg-(48550 B)
48550 B
>商業としてはサッカーが一番規模大きいな
>それに比べたら他はカスみたいなもん
アメフトに負けてるが
195無念Nameとしあき23/04/03(月)21:01:20No.1083191910+
>だからコーチはサングラスしてるんだ
そうなのか
視線を隠すためじゃなかったんだな
196無念Nameとしあき23/04/03(月)21:02:02No.1083192199+
つーか室内でも屋外でも明るいところはサングラスしたほうがいいよマジで
屋外なら特に
197無念Nameとしあき23/04/03(月)21:02:38No.1083192444+
>中国は国策でサッカー発展させようとしたけど
>不祥事多かったり団体競技向いてなかったりでダメでした
あそこ個人競技はつよいよね
団体で強いのはシンクロくらい
体操団体は個別で積み上げて行くだけだからほぼ個人
198無念Nameとしあき23/04/03(月)21:03:56No.1083192978+
>日本の女子バレーは個人にファンがついてる感じだよね
今ってまだ強烈なファンいるのかなあ
昔は高いプレゼント良くもらう話あったが
199無念Nameとしあき23/04/03(月)21:04:34No.1083193250+
テニスってそんな人口いんの?日本じゃクソマイナーなのに
200無念Nameとしあき23/04/03(月)21:04:53No.1083193376+
>テニスってそんな人口いんの?日本じゃクソマイナーなのに
日本だってソフトテニスやってるやついっぱいいるだろ
201無念Nameとしあき23/04/03(月)21:05:31No.1083193618そうだねx2
どの世界も身近になかったら規模とか熱量なんてわからねえ
近づいたらファンの濃さに驚いたりする
202無念Nameとしあき23/04/03(月)21:09:10No.1083195106+
>テニスってそんな人口いんの?日本じゃクソマイナーなのに
いるけどメジャー目指しているかはわからない
アメリカとか高級会員制クラブが沢山あるから
203無念Nameとしあき23/04/03(月)21:09:40No.1083195283+
マイナーな事とやってる人がいるかどうかは別なんだよな
ドッジボールとか小学生の経験率100%だけど超マイナーだろあれ
204無念Nameとしあき23/04/03(月)21:11:22No.1083195943+
>中国のサッカーきかないね
>今って何がブームなんだろうか
中国は今はバスケ
スラダンの影響で
205無念Nameとしあき23/04/03(月)21:12:00No.1083196216+
競馬の騎手は地方中央合わせても1000人おらんのか・・
206無念Nameとしあき23/04/03(月)21:12:58No.1083196597+
    1680523978712.gif-(77149 B)
77149 B
実は柔道の競技人口の少ない国、日本
207無念Nameとしあき23/04/03(月)21:14:07No.1083197040+
>実は柔道の競技人口の少ない国、日本
ブラジルはジュージュツでは・・?
208無念Nameとしあき23/04/03(月)21:14:25No.1083197158+
>実は柔道の競技人口の少ない国、日本
道着が臭いからね…
209無念Nameとしあき23/04/03(月)21:14:30No.1083197200+
アメリカと中国とインドは統計から外した方が良いと思う
あいつら自国のマイナースポーツだけで世界に食い込みやがる
210無念Nameとしあき23/04/03(月)21:14:42No.1083197271+
ちなみにスケボーの競技人口は8000万人強
メダル取ったんだしフィールド増やしてほしいなあ
211無念Nameとしあき23/04/03(月)21:14:52No.1083197340+
>中国は国策でサッカー発展させようとしたけど
>不祥事多かったり団体競技向いてなかったりでダメでした
いまだに国内リーグじゃコネ起用がまかり通ってるしな
地元企業の重役の息子だからスタメンとか何やねん
212無念Nameとしあき23/04/03(月)21:16:52No.1083198146+
>競馬の騎手は地方中央合わせても1000人おらんのか・・
採用基準すげえ厳しいからな
あと体重の管理とか体調管理がすげえシビア
213無念Nameとしあき23/04/03(月)21:16:58No.1083198178+
クリケットが思ったよりも割と好きなかった
214無念Nameとしあき23/04/03(月)21:17:36No.1083198450そうだねx2
クリケットは9割五分以上インドだろうな
215無念Nameとしあき23/04/03(月)21:18:02No.1083198636+
クリケットは試合時間が長すぎるのがね…
216無念Nameとしあき23/04/03(月)21:18:17No.1083198740+
>クリケットは9割五分以上インドだろうな
イギリスでも人気だよ
217無念Nameとしあき23/04/03(月)21:18:17No.1083198741+
>>商業としてはサッカーが一番規模大きいな
>>それに比べたら他はカスみたいなもん
>アメフトに負けてるが
アメフトとベースボールすげーな北米だけで無双出来るのか
218無念Nameとしあき23/04/03(月)21:18:44No.1083198913+
>イギリスでも人気だよ
人口
219無念Nameとしあき23/04/03(月)21:19:38No.1083199285+
>>中国は国策でサッカー発展させようとしたけど
>>不祥事多かったり団体競技向いてなかったりでダメでした
>いまだに国内リーグじゃコネ起用がまかり通ってるしな
>地元企業の重役の息子だからスタメンとか何やねん
王子様入れてるアジアのチームあったよね
みんなそれぞれ忖度し始めたらそのスポーツは発展しなくなる
220無念Nameとしあき23/04/03(月)21:20:30No.1083199628+
>ちなみにスケボーの競技人口は8000万人強
>メダル取ったんだしフィールド増やしてほしいなあ
フィギュアスケートはテレビでやるけど少ないよね
221無念Nameとしあき23/04/03(月)21:21:10No.1083199882+
日本は競技人口や個人ブランドが進まないのに対して異様に国際大会の成績いいスポーツが多い気がする
スノーボードとスケートボードは国母とかすごい指導者がいるとはいえおかしい
222無念Nameとしあき23/04/03(月)21:21:40No.1083200092+
>フィギュアスケートはテレビでやるけど少ないよね
あれは金かかるしそもそも競技人口クッソ少ないイメージ
223無念Nameとしあき23/04/03(月)21:21:43No.1083200116+
競技人口は国の人口に左右されるからプロ選手の年俸で優劣を決めた方がいい

つまりサッカーとテニスが最強
224無念Nameとしあき23/04/03(月)21:22:08No.1083200289+
>女子スポーツてイメージあるから
ネッツトヨタ仙台
225無念Nameとしあき23/04/03(月)21:22:23No.1083200400+
>>ちなみにスケボーの競技人口は8000万人強
>>メダル取ったんだしフィールド増やしてほしいなあ
>フィギュアスケートはテレビでやるけど少ないよね
ジュニア時代以前で年間数百万
シニアに上がったら数千万必要
おまけに通年リンクが近くになきゃまともに練習できない
競技人口なんて増えるわけがない
226無念Nameとしあき23/04/03(月)21:22:32No.1083200463+
冬季スポーツはスキー・スノボですらマイナーなのが多い気がする
227無念Nameとしあき23/04/03(月)21:22:50No.1083200584+
>>フィギュアスケートはテレビでやるけど少ないよね
>あれは金かかるしそもそも競技人口クッソ少ないイメージ
日本の男子は200人とかそんなもん
228無念Nameとしあき23/04/03(月)21:22:56No.1083200624+
>つまりサッカーとテニスが最強
ゴルフとバスケとF1もすごそう
229無念Nameとしあき23/04/03(月)21:23:48No.1083200983+
道具が安くてフィールド選ばないスポーツは強いよね
230無念Nameとしあき23/04/03(月)21:23:56No.1083201039+
>日本は競技人口や個人ブランドが進まないのに対して異様に国際大会の成績いいスポーツが多い気がする
日本に指導者がいなくて世界に飛び出したのが勝因なんじゃない?
231無念Nameとしあき23/04/03(月)21:23:57No.1083201045+
>ゴルフとバスケとF1もすごそう
アメフトもいいかも
というか欧米で人気のスポーツがいいって話になるだけだな
232無念Nameとしあき23/04/03(月)21:24:21No.1083201188+
>冬季スポーツはスキー・スノボですらマイナーなのが多い気がする
というか冬季スポーツ(特にスキー・スノボ)はまず競技するのに十分な量の降雪量が無いとって時点でやれる国が凄い少数に絞られるので…
233無念Nameとしあき23/04/03(月)21:24:22No.1083201191+
累計獲得賞金とかだと競馬も上に来るな
234無念Nameとしあき23/04/03(月)21:24:53No.1083201385+
>日本に指導者がいなくて世界に飛び出したのが勝因なんじゃない?
スノーボードは日本の指導者が凄かった
235無念Nameとしあき23/04/03(月)21:25:06No.1083201498+
>冬季スポーツはスキー・スノボですらマイナーなのが多い気がする
まぁ南国が確実にハブられるからな
236無念Nameとしあき23/04/03(月)21:25:32No.1083201672+
>>冬季スポーツはスキー・スノボですらマイナーなのが多い気がする
>というか冬季スポーツ(特にスキー・スノボ)はまず競技するのに十分な量の降雪量が無いとって時点でやれる国が凄い少数に絞られるので…
日本がアルペンダメなのはコースが無いからだしな
237無念Nameとしあき23/04/03(月)21:25:37No.1083201713+
水泳と陸上の誰でもやれる割に冷遇感
238無念Nameとしあき23/04/03(月)21:26:42No.1083202167+
>累計獲得賞金とかだと競馬も上に来るな
競馬ってスポーツと読んでいいのか?
239無念Nameとしあき23/04/03(月)21:27:33No.1083202545+
スケートボードはかなり楽しいしジャンプしないタイプのもあって海外では普及してるのに
日本では特に面白みのないキックボードとかいう危なさの変わらない変なものに立場を取られている
240無念Nameとしあき23/04/03(月)21:28:03No.1083202762+
>競馬ってスポーツと読んでいいのか?
少なくともモータースポーツ並には体力と能力とスキルがいるかな…
241無念Nameとしあき23/04/03(月)21:28:58No.1083203139+
>>冬季スポーツはスキー・スノボですらマイナーなのが多い気がする
>まぁ南国が確実にハブられるからな
赤道付近の国はまず無理だし
降雪量の多い高地が無い国も無理だしな
必然的に欧州とアジア(極東地域)と北アメリカに絞られてくる…
あとはオーストラリアとか外国までわざわざ出向いてスキーしに行く狂人軍団の国とか
242無念Nameとしあき23/04/03(月)21:29:28No.1083203355+
身長が低いほうが向いてるスポーツはなんか不当に低く評価されてる気はする
243無念Nameとしあき23/04/03(月)21:30:09No.1083203643+
ボブスレージャマイカ代表いいよね
244無念Nameとしあき23/04/03(月)21:30:12No.1083203673+
>身長が低いほうが向いてるスポーツはなんか不当に低く評価されてる気はする
体操くらいじゃね低いほうがいいの
245無念Nameとしあき23/04/03(月)21:30:20No.1083203739+
>>中国は国策でサッカー発展させようとしたけど
>>不祥事多かったり団体競技向いてなかったりでダメでした
>あそこ個人競技はつよいよね
>団体で強いのはシンクロくらい
>体操団体は個別で積み上げて行くだけだからほぼ個人
中国は団体競技が苦手というんじゃなくて
反復練習で身体に動きを覚えさせる競技が得意
246無念Nameとしあき23/04/03(月)21:30:43No.1083203919そうだねx1
>身長が低いほうが向いてるスポーツはなんか不当に低く評価されてる気はする
だんだん小さい人ばかりになる競技はよくないよ
容姿端麗な人がいないとガクンと人気落ちるし
247無念Nameとしあき23/04/03(月)21:30:56No.1083204012+
>スケートボードはかなり楽しいしジャンプしないタイプのもあって海外では普及してるのに
>日本では特に面白みのないキックボードとかいう危なさの変わらない変なものに立場を取られている
インラインスケートは昔やってたが練習できる場所マジで少ないしな…
近所の公園で隠れてやってたりしてたが見つかったらまあ怒られる
248無念Nameとしあき23/04/03(月)21:32:08No.1083204504+
>だからコーチはサングラスしてるんだ
対閃光防御
249無念Nameとしあき23/04/03(月)21:32:17No.1083204559+
>スケートボードはかなり楽しいしジャンプしないタイプのもあって海外では普及してるのに
はっきりいうがオリンピックでみていてつまんない
あんなのが優勝っててがっかりした
250無念Nameとしあき23/04/03(月)21:32:20No.1083204581+
>スノーボードは日本の指導者が凄かった
反省してまーすの人が凄いんだよな
251無念Nameとしあき23/04/03(月)21:32:34No.1083204674+
>ブラジルはジュージュツでは・・?
ジューローです
252無念Nameとしあき23/04/03(月)21:32:58No.1083204852+
>>スノーボードは日本の指導者が凄かった
>反省してまーすの人が凄いんだよな
腰パンなにしてるの
253無念Nameとしあき23/04/03(月)21:33:18No.1083204978+
>>>スノーボードは日本の指導者が凄かった
>>反省してまーすの人が凄いんだよな
>腰パンなにしてるの
大麻で捕まった
254無念Nameとしあき23/04/03(月)21:33:44No.1083205164+
>>反省してまーすの人が凄いんだよな
>腰パンなにしてるの
捕まった
255無念Nameとしあき23/04/03(月)21:34:29No.1083205495+
>はっきりいうがオリンピックでみていてつまんない
>あんなのが優勝っててがっかりした
クロス系は楽しいと思う
スノボークロスも楽しい
256無念Nameとしあき23/04/03(月)21:34:37No.1083205553+
>水泳と陸上の誰でもやれる割に冷遇感
待遇いいやん
水泳はアピールしていてもほとんどの選手が世界基準タイムの足切りすら届いていない選手ばかりだってバレた
257無念Nameとしあき23/04/03(月)21:35:20No.1083205859+
>>>>スノーボードは日本の指導者が凄かった
>>>反省してまーすの人が凄いんだよな
>>腰パンなにしてるの
>大麻で捕まった
まだ牢屋?草っても即出てくるのばかりやん
258無念Nameとしあき23/04/03(月)21:36:19No.1083206224+
>まだ牢屋?草っても即出てくるのばかりやん
牢に入ってないぞ
まあ本人はアカンけど弟子は化け物揃い
259無念Nameとしあき23/04/03(月)21:37:02No.1083206535+
>まだ牢屋?草っても即出てくるのばかりやん
多分もう出所してるだろうけどアメリカ帰ったんじゃね
あいつ確かアメリカ住みだし
260無念Nameとしあき23/04/03(月)21:39:18No.1083207477+
野球は貧乏でも人気あるとこでは人気あるよね
そもそも戦争やってた頃の日本で一番人気のスポーツだったんだし
261無念Nameとしあき23/04/03(月)21:39:59No.1083207732+
>>まだ牢屋?草っても即出てくるのばかりやん
>多分もう出所してるだろうけどアメリカ帰ったんじゃね
>あいつ確かアメリカ住みだし
北海道に豪邸建てて家族と住んでるって昔番組でみたよ
自身はほぼ海外とかあちこち動画撮影してる話していたが
262無念Nameとしあき23/04/03(月)21:40:01No.1083207742+
バスケ卓球クリケットの3強って聞いたことあったけどバレーこんなに多いのか
263無念Nameとしあき23/04/03(月)21:40:08No.1083207789+
やきうはなんで戦前の日本で流行ったんだろうな
264無念Nameとしあき23/04/03(月)21:40:40No.1083208024+
>野球は貧乏でも人気あるとこでは人気あるよね
>そもそも戦争やってた頃の日本で一番人気のスポーツだったんだし
それしか知らなかったからだよ
今は色んなスポーツができるから
265無念Nameとしあき23/04/03(月)21:41:17No.1083208255+
確か野球よりサッカーの方が先に入ってきたんじゃなかった?
266無念Nameとしあき23/04/03(月)21:41:40No.1083208395+
バレーってハイキューで増えたんだよね
ボビーオロゴンが娘がしてると話していた気がする
267無念Nameとしあき23/04/03(月)21:42:12No.1083208597+
野球は広い場所がいるし道具も人数も揃えるのがハードル高いっちゃ高い
サッカーなんかだとボールさえあればいいもんな
268無念Nameとしあき23/04/03(月)21:42:32No.1083208736+
>確か野球よりサッカーの方が先に入ってきたんじゃなかった?
瀬戸内海のドイツ捕虜はサッカーしていた記憶
違うならごめんよ
269無念Nameとしあき23/04/03(月)21:42:49No.1083208849+
>累計獲得賞金とかだと競馬も上に来るな
公営競技だしそこまで大したことないだろうと思ったら意外過ぎた
270無念Nameとしあき23/04/03(月)21:43:03No.1083208939+
>野球は広い場所がいるし道具も人数も揃えるのがハードル高いっちゃ高い
>サッカーなんかだとボールさえあればいいもんな
日向君も屋台やりながらサッカーしていたよね
271無念Nameとしあき23/04/03(月)21:43:42No.1083209180+
ドラえもんとかで人数5人ぐらいでも工夫して空き地で野球やってたな
272無念Nameとしあき23/04/03(月)21:43:50No.1083209236+
>野球は貧乏でも人気あるとこでは人気あるよね
>そもそも戦争やってた頃の日本で一番人気のスポーツだったんだし
巨人の星はクリケット仕様に変えてインド放送したんだっけ
273無念Nameとしあき23/04/03(月)21:44:25No.1083209503そうだねx1
>公営競技だしそこまで大したことないだろうと思ったら意外過ぎた
あの競馬星人800億稼いでまだ勝ってるからな…
274無念Nameとしあき23/04/03(月)21:45:23No.1083209873+
昔の漫画読むと学校終わったら野球やろーぜって言ってみんな当然のようにグローブ持ってて驚く
275無念Nameとしあき23/04/03(月)21:46:56No.1083210502+
>まあ本人はアカンけど弟子は化け物揃い
本人もスノボ凄いから白人ばかりで閉鎖的だった北米のスノボ業界に受け入れられて弟子たちも北米のゲレンデでトップ選手と一緒に練習できるようになった

[トップページへ] [DL]