固定されたツイート古川陽明@furunomitama·2022年10月13日潮江天満宮の大山祇神社 手箱山と気線が繋がっている 社よりも横の大きな磐座が大事 ここで祈ると手箱山から神気が降り注ぐ11124このスレッドを表示
唯一無二の絶品グルメ(むにぐるめ)@muni_gurume·13分他にも東京でオススメのプリンを紹介 ①OMOTENASHAMOJI(高田馬場) ②DEPOT(東京駅) ③喫茶サテラ(渋谷)361532.5万このスレッドを表示
唯一無二の絶品グルメ(むにぐるめ)@muni_gurume·4時間【TORANOKO】 @東京:四谷三丁目駅から徒歩6分 光沢感を帯びた「たまごたっプリン」を食べられるお店。 名前の通り玉子の風味強めで味わえるプリンで、なめらかクリーミーな舌触りが最高! カラメルはほどよくビターな風味で、どっしり構えたしっかり目の固めプリンメディアを再生できません。再読み込み113,6551.8万283万このスレッドを表示
猫の泉@nekonoizumi·2時間目次あり。「鎌倉時代後期に活躍した真言僧覚如坊定仙(1233~1302頃)の受法記録30冊32点を完全翻刻。三宝院流と勧修寺流を中心に、四度加行、諸尊法、…」 ⇒中世東国仏教研究会 『『仙芥集』翻刻 中世真言僧の受法記録』 ノンブルhanmoto.com『仙芥集』翻刻 中世東国仏教研究会(著/文) - ノンブル鎌倉時代後期に活躍した真言僧覚如坊定仙(1233~1302頃)の受法記録30冊32点を完全翻刻。三宝院流と勧修寺流を中心に、四度加行、諸尊法、さらに伝法灌頂、後七日御修法、太元法、瑜祇灌頂などの大… - 引用:版元ドットコム114232,514このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·54分烏枢沙摩明王さんは猫寺の阿闍梨も大絶賛しています 真言の五大明王の金剛夜叉明王の代わりに 天台では烏枢沙摩明王さんが入るとか 私も拝みこんで烏枢沙摩明王の霊符を描きたいkonjichouin.hatenablog.com本当は超すごい烏枢瑟摩明王 - 金翅鳥院のブログお便所の神さんとして有名になってきた烏枢瑟摩明王。 烏枢沙摩明王とも書く。 梵語のウチュシマの写しだから漢字に意味付けはない。 このところ、故あって拝んでいますが実はこの明王はすごいお方。 不浄金剛と言って汚いところを浄める以外に、除病、子宝、安産、悪魔退散、怨敵降伏、縁結び、色難消滅、樹霊の崇罰を除く。等々。 多才ぶ…11402
古川陽明@furunomitama·1時間肉食妻帯で戒を守っていない在家でも 准胝仏母(観音)と烏枢瑟摩明王だけは戒を守っていなくても拝めると言うので中華圏ではこのお二方が大人気とよく聞くが これを両方拝めるようになって良かった 烏枢瑟摩明王に関しては偽経とされるが神仙道の霊符に関わるものもあり中華の仏仙の霊法だと思う114479
古川陽明@furunomitama·3時間もちろん犬の遺骨を持ち歩く自由はあるので 他の人の迷惑にならないならばご自由にどうぞと言うことなのだが 神社には持ってこないでねということは言っておきます これは親族の人骨を人工ダイヤにして持ち歩いている人も同じ あなたにとっては大事なものでも 赤の他人には忌避するものであるから9843,205
古川陽明@furunomitama·3時間犬の遺骨が入った指輪が行方不明か 成仏したい犬の霊が逃げ出したとしか思えない 骨に執着したら人間でも動物でも成仏できません 土に返してあげてください あなたに微笑んでたのはその人や動物の魂であって 骨ではありません 自分の執着で愛した存在を苦しめるのはやめましょう と思うが言わない2201664,639このスレッドを表示
kabujirou@kabujirou·8時間拝み屋出身でも五行成満できるんやけどね。 自分の祈祷力さえあればね・・・で、あんさんの ご祈祷力はいかほどでときいてしまうのが おっちゃんの悪いとこです。271,151
kabujirou@kabujirou·5時間在家出身の御出家に行っときますが、どこの馬の骨であっても祈祷や供養がうまければ列ができます。一番確実な口コミで。だからネットであれしてるこれしてるといわんでも自然と道ができます。精進それだけやで。3181,293
ロク@untawa2kyo3·4時間これはすごい。十王像。三多先生が以前、古川先生のスペースで話題にあげていた、冥府の裁判官的方々かな。東北が熱い。引用ツイート副主席@SEI__jou·5時間五色幣、獅子頭、お赤飯と、いまでも仏さまが日常のなかに溶け込んでいる感じがしてとても良かったです。 (村山は東北の他地域と比べても神仏分離以前の信仰のかたちがよく残っているように感じます) twitter.com/turuga7000/sta…12241,523このスレッドを表示
三多道長@santadocho·5時間《道教セミナー公告》 ・媽祖様をお祀りする方法 媽祖様御影(当日領布)を用い、御自宅でお祀り、ご供養、ご祈願する方法を学んでいただきます。 ※媽祖様へ金紙を届ける秘咒を本邦初伝授。… さらに表示10322,790
HBQ(河北拳舎)【河北派形意拳】@HebeiXingyiquan·11時間一応断っておきますが、私は達人ではなく練拳の人です 今までお会いした達人の先生方は皆口を揃えそう仰られておりました。先生方の常により上を目指す姿勢を見習い、私も達人と自称しておりませんので3171,164
春日大社 kasugataisha shrine@KASUGASHRINE·12時間また、#上巳節供祭 に引き続き、末社 三十八所神社の御例祭が斎行されました。春日若宮の中社(摂社)として付属していて、春日若宮おん祭に流鏑馬を奉仕していた在地領主の信仰が篤かった御社でもあります。#春日大社 #三十八所神社 #奈良 #神事(2/3)メディアを再生できません。再読み込みメディアを再生できません。再読み込み2362455,890このスレッドを表示
春日大社 kasugataisha shrine@KASUGASHRINE·12時間【4月3日 #桃の節句】10時より #上巳節供祭 が斎行されました。桃花、菜花、よもぎを添えた古式神饌を供え国家安泰、国民の平和、無病息災をご祈念いたしました。現在は3月3日が #雛祭り ・桃の節句とされる事が多いですが当社では上巳節供祭は旧暦で行っています。 #春日大社 #奈良 #五節供 (1/3)メディアを再生できません。再読み込みメディアを再生できません。再読み込み11537261.5万このスレッドを表示