レス送信モード |
---|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/04/03(月)13:37:39No.1043230835そうだねx93闇堕ちしたのに強さ変わんないってめっちゃ悲しくない? |
… | 223/04/03(月)13:37:44No.1043230858そうだねx23反抗期か… |
… | 323/04/03(月)13:38:05No.1043230922+「」に堕ちても劣化してるだけだし |
… | 423/04/03(月)13:38:14No.1043230961+むしろ弱くなる展開とかある |
… | 523/04/03(月)13:38:17No.1043230973そうだねx76真面目に頑張ったほうが強いに決まってんだろ |
… | 623/04/03(月)13:38:41No.1043231063+闇に落ちた動機が不純だとかで負けるやつ? |
… | 723/04/03(月)13:38:49No.1043231093+ただ性格が悪くなっただけ! |
… | 823/04/03(月)13:39:05No.1043231150+サールマーン |
… | 923/04/03(月)13:39:08No.1043231164そうだねx3アナキンって本当に強くなってんの? |
… | 1023/04/03(月)13:40:21No.1043231446+力自体は上がってるけどめちゃくちゃ具合悪くてトータルで強くないの思い出した |
… | 1123/04/03(月)13:40:40No.1043231522そうだねx13😭裏切った味方 |
… | 1223/04/03(月)13:41:05No.1043231601+ダークカブトさんを思い出してしまった |
… | 1323/04/03(月)13:41:18No.1043231648+>アナキンって本当に強くなってんの? |
… | 1423/04/03(月)13:41:26No.1043231692+パワースピードその他は上がってるけど弱い |
… | 1523/04/03(月)13:41:54No.1043231784+フン…以前の貴様の方が強かったぞ |
… | 1623/04/03(月)13:42:00No.1043231808そうだねx12イナイレGOの南沢先輩が裏切っても大して強くなってないの笑った |
… | 1723/04/03(月)13:42:04No.1043231817そうだねx22>ダークカブトさんを思い出してしまった |
… | 1823/04/03(月)13:42:16No.1043231862+でも闇墜ちしてた頃の方が輝いてたとか言われる |
… | 1923/04/03(月)13:42:35No.1043231919+闇落ちして特殊能力手に入れたけどそれに慢心して技量は落ちたみたいなパターンは見た気がする |
… | 2023/04/03(月)13:42:56No.1043232002+パワーやスピード上がってもメンタル面ボロボロだったりするよね |
… | 2123/04/03(月)13:43:37No.1043232143+闇の力を手に入れたとかじゃなくて単に挫折から精神的に迷走してるだけとかね |
… | 2223/04/03(月)13:43:51No.1043232202+矢車は強くなったのかな |
… | 2323/04/03(月)13:44:14No.1043232288そうだねx20光堕ちして弱いよりはまぁ… |
… | 2423/04/03(月)13:44:45No.1043232389そうだねx5ぬのぼこの剣だ |
… | 2523/04/03(月)13:44:51No.1043232412+ベジータ… |
… | 2623/04/03(月)13:45:04No.1043232453+>矢車は強くなったのかな |
… | 2723/04/03(月)13:45:18No.1043232502+>反抗期か… |
… | 2823/04/03(月)13:45:35No.1043232550+苦戦させてるのは元味方が本気出せないだけ |
… | 2923/04/03(月)13:45:55No.1043232621+闇落ちで大事なのは殺すしか手段がないの衣装がえっちかどうかだし…… |
… | 3023/04/03(月)13:45:57No.1043232628そうだねx15ダークシグナーだった頃のお前はもっと輝いていたぞ!! |
… | 3123/04/03(月)13:45:58No.1043232635そうだねx12>ぬのぼこの剣だ |
… | 3223/04/03(月)13:46:43No.1043232798+負けて捕まるようなやつ悪堕ちさせても弱いに決まってる |
… | 3323/04/03(月)13:46:51No.1043232835そうだねx2>むしろ弱くなる展開とかある |
… | 3423/04/03(月)13:47:04No.1043232885そうだねx10>ダークシグナーだった頃のお前はもっと輝いていたぞ!! |
… | 3523/04/03(月)13:47:20No.1043232951+心の形が変わっただけだからねえ… |
… | 3623/04/03(月)13:48:08No.1043233125+いっそモブ戦闘員並みに弱体化してればそれはそれで物語になるんだけど |
… | 3723/04/03(月)13:48:33No.1043233217そうだねx3味方に復帰した後あんまやりたく無いけど…みたいな感じで闇堕ち時代の技を使ったりするの好き |
… | 3823/04/03(月)13:48:51No.1043233276+味覚がね特にダメなんだ… |
… | 3923/04/03(月)13:49:11No.1043233350そうだねx2なんか居たような気がするけど具体例がぱっと浮かばなかった… |
… | 4023/04/03(月)13:49:21No.1043233379+光覚醒 |
… | 4123/04/03(月)13:49:55No.1043233493+ガロウ |
… | 4223/04/03(月)13:50:12No.1043233554+闇堕ちで新たな能力得たあと再度の光堕ちでその能力のポテンシャル最大限発揮できるようになるやつ好き |
… | 4323/04/03(月)13:50:27No.1043233608+>真面目に頑張ったほうが強いに決まってんだろ |
… | 4423/04/03(月)13:50:32No.1043233633+なぜ俺はあんな無駄な時間を…… |
… | 4523/04/03(月)13:50:36No.1043233642+>イナイレGOの南沢先輩が裏切っても大して強くなってないの笑った |
… | 4623/04/03(月)13:51:16No.1043233790+東仙隊長 |
… | 4723/04/03(月)13:51:17No.1043233791+SLAM DUNKとかこんな展開あった気がする |
… | 4823/04/03(月)13:51:26No.1043233826+光と闇の力を融合させて混沌になるの好き |
… | 4923/04/03(月)13:52:02No.1043233944そうだねx22>なぜ俺はあんな無駄な時間を…… |
… | 5023/04/03(月)13:52:04No.1043233948+ダースベイダーは大火傷を経て弱体化してるんだよな |
… | 5123/04/03(月)13:52:10No.1043233972+闇落ちするなら人間としての部品も喪失しててほしい |
… | 5223/04/03(月)13:52:29No.1043234058+アプリの未来悟飯は一応強くなってるんだっけ |
… | 5323/04/03(月)13:52:35No.1043234069そうだねx2「(闇の力的なもの)に頼る前のほうがずっと強かったぜ」 |
… | 5423/04/03(月)13:52:47No.1043234115+カラーが黒になって格好いいゾー! |
… | 5523/04/03(月)13:52:56No.1043234144+>なんか居たような気がするけど具体例がぱっと浮かばなかった… |
… | 5623/04/03(月)13:53:14No.1043234197+強いけど優しいキャラが優しさを捨てた! |
… | 5723/04/03(月)13:53:19No.1043234216+強いの闇落ちしたシーンだけだったな…は割とありそう |
… | 5823/04/03(月)13:53:27No.1043234239+殺人を経験すれば強くなるとかそんなわけねーだろって格闘漫画あった |
… | 5923/04/03(月)13:53:37No.1043234272そうだねx1ヨモツヘグリアームズ |
… | 6023/04/03(月)13:54:00No.1043234343そうだねx10>ヨモツヘグリアームズ |
… | 6123/04/03(月)13:54:17No.1043234402そうだねx4鬼柳は闇堕ちしても不満足になっても基本強いからな |
… | 6223/04/03(月)13:54:52No.1043234523+むしろ弱くなることも… |
… | 6323/04/03(月)13:54:55No.1043234540そうだねx4😀闇堕ち |
… | 6423/04/03(月)13:54:58No.1043234548+闇の力が弱い(最悪) |
… | 6523/04/03(月)13:55:05No.1043234558+>弱いけど優しいキャラが優しさを捨てた! |
… | 6623/04/03(月)13:55:06No.1043234566そうだねx9>なぜ俺はあんな無駄な時間を…… |
… | 6723/04/03(月)13:55:18No.1043234613+>>なんか居たような気がするけど具体例がぱっと浮かばなかった… |
… | 6823/04/03(月)13:55:25No.1043234635+洗脳されてむしろ弱くなったメイジンカワグチ |
… | 6923/04/03(月)13:56:07No.1043234762+>😀闇堕ち |
… | 7023/04/03(月)13:56:22No.1043234813+闇の力が弱かったら闇に対しての闇堕ちつまり光堕ちしちゃうんじゃないか? |
… | 7123/04/03(月)13:56:27No.1043234836+いいだろ!肩のトゲ! |
… | 7223/04/03(月)13:57:07No.1043234954+😊闇堕ち |
… | 7323/04/03(月)13:57:13No.1043234974+ミッチ―は無駄な2年間と引き換えにゾンビモードを得たと思えばまあまあ吊り合ってる |
… | 7423/04/03(月)13:57:45No.1043235088+別に陣営が変わっただけだし… |
… | 7523/04/03(月)13:57:47No.1043235092+未来悟飯ちゃんが闇堕ちしてたな |
… | 7623/04/03(月)13:58:01No.1043235143+>😀闇堕ち |
… | 7723/04/03(月)13:58:09No.1043235167そうだねx2ヒュンケル……は光堕ちしてからアホ程強くなったけど |
… | 7823/04/03(月)13:58:13No.1043235177そうだねx5>😀闇堕ち |
… | 7923/04/03(月)13:58:30No.1043235216+闇堕ちを乗り越えて強くなるとかはある |
… | 8023/04/03(月)13:58:52No.1043235283+>😀闇堕ち |
… | 8123/04/03(月)13:58:54No.1043235293+闇堕ちでずっと仮面とか付けてると食事や洗顔や睡眠で苦労しそうだな…って心配しちゃう |
… | 8223/04/03(月)13:59:26No.1043235393+遊戯王の闇堕ちなら作中負けなしの覇王十代だろ |
… | 8323/04/03(月)13:59:34No.1043235422+闇堕ちってパワーに振って耐久落とすだけよね… |
… | 8423/04/03(月)13:59:39No.1043235444+闇落ちと悪堕ちはまた別だからややこしい |
… | 8523/04/03(月)14:00:06No.1043235544そうだねx1393光だろうと闇だろうとつえぇ… |
… | 8623/04/03(月)14:00:13No.1043235568そうだねx1>闇堕ちでずっと仮面とか付けてると食事や洗顔や睡眠で苦労しそうだな…って心配しちゃう |
… | 8723/04/03(月)14:00:23No.1043235599+>ヒュンケル……は光堕ちしてからアホ程強くなったけど |
… | 8823/04/03(月)14:00:35No.1043235641+>遊戯王の闇堕ちなら作中負けなしの覇王十代だろ |
… | 8923/04/03(月)14:00:41No.1043235672+>遊戯王の闇堕ちなら作中負けなしの覇王十代だろ |
… | 9023/04/03(月)14:00:59No.1043235733そうだねx4😀闇堕ち |
… | 9123/04/03(月)14:01:32No.1043235829+>遊戯王の闇堕ちなら作中負けなしの覇王十代だろ |
… | 9223/04/03(月)14:02:07No.1043235955+覇王十代はライフ誤魔化したり墓地にないカード急にあったことにしだすしなぁ… |
… | 9323/04/03(月)14:02:15No.1043235996そうだねx2大体黒くしてトゲトゲさせて露出を多くすればいい |
… | 9423/04/03(月)14:02:37No.1043236066+単純なパワーアップ系じゃなく相手倒すのに手段を選ばなくなった系闇落ちだとかなりタチ悪い |
… | 9523/04/03(月)14:02:57No.1043236138+遊戯王の場合主人公闇堕ち意外としないって言う… |
… | 9623/04/03(月)14:03:06No.1043236171+強さは特に変わってなさそうな秋葉流! |
… | 9723/04/03(月)14:03:16No.1043236197+GXは十代は覇王になるしイキリ翔がマジでウザかったよ… |
… | 9823/04/03(月)14:03:18No.1043236205+>大体黒くしてトゲトゲさせて露出を多くすればいい |
… | 9923/04/03(月)14:03:23No.1043236214+使う力が同じでも禁じ手が無くなってなんでもアリになるから弱くなる訳がない |
… | 10023/04/03(月)14:03:32No.1043236249+遊戯王の闇堕ちといえばヘルカイザー |
… | 10123/04/03(月)14:03:57No.1043236321+>遊戯王の場合主人公闇堕ち意外としないって言う… |
… | 10223/04/03(月)14:04:12No.1043236375そうだねx1ミッチ! |
… | 10323/04/03(月)14:04:27No.1043236420そうだねx3😆闇堕ちしたダークヒーロー |
… | 10423/04/03(月)14:04:40No.1043236468+ループ系主人公とかがif展開とかで闇堕ちすると情け容赦無くなってすごい成果出すけど仲間とかに素直に頼れる本編の方が強くね?ってなる |
… | 10523/04/03(月)14:04:47No.1043236487+>遊戯王の闇堕ちといえばヘルカイザー |
… | 10623/04/03(月)14:04:51No.1043236500+デバフが無効になって本来の力が出せる感じのやつ |
… | 10723/04/03(月)14:04:59No.1043236522+>遊戯王の闇堕ちといえばヘルカイザー |
… | 10823/04/03(月)14:05:00No.1043236526+遊馬もしてないよ |
… | 10923/04/03(月)14:05:07No.1043236547+>強さは特に変わってなさそうな秋葉流! |
… | 11023/04/03(月)14:05:11No.1043236557+闇堕ちってなると大体黒い鎧かオーラ纏ってる印象 |
… | 11123/04/03(月)14:05:36No.1043236638+>遊馬もしてないよ |
… | 11223/04/03(月)14:05:38No.1043236645+どうしてオレは 鶏油なんか入れてしまったんだろうな? |
… | 11323/04/03(月)14:05:46No.1043236679+一番弱かった時の俺だ(普通に強いリミカ版) |
… | 11423/04/03(月)14:05:55No.1043236701+闇の力に頼るより適度な運動とバランスの良い食事と十分な睡眠の方が強くなるよ |
… | 11523/04/03(月)14:06:10No.1043236757+ダークサイバーじゃなくてサイバーダークだ |
… | 11623/04/03(月)14:06:12No.1043236759+>どうしてオレは 鶏油なんか入れてしまったんだろうな? |
… | 11723/04/03(月)14:06:33No.1043236807+>正直ダークサイバーより普通のサイバーの方が強いんじゃ…? |
… | 11823/04/03(月)14:06:35No.1043236811+遊作は常時闇堕ち状態だったよな… |
… | 11923/04/03(月)14:06:36No.1043236819+>強さは特に変わってなさそうな秋葉流! |
… | 12023/04/03(月)14:06:52No.1043236875+>闇の力に頼るより適度な運動とバランスの良い食事と十分な睡眠の方が強くなるよ |
… | 12123/04/03(月)14:07:00No.1043236895+5のダークロックマン |
… | 12223/04/03(月)14:07:06No.1043236914+>遊馬もしてないよ |
… | 12323/04/03(月)14:07:07No.1043236915+GXだとダークネス化しても普通でも一度も勝てなかった人がいたな… |
… | 12423/04/03(月)14:07:23No.1043236952そうだねx1ディケイド激情態のダーティな戦闘スタイル好き |
… | 12523/04/03(月)14:07:25No.1043236955+>>どうしてオレは 鶏油なんか入れてしまったんだろうな? |
… | 12623/04/03(月)14:07:27No.1043236962+KHのリクも闇堕ちなんてしない方が強くなってたパターンか |
… | 12723/04/03(月)14:07:27No.1043236963+>>遊馬もしてないよ |
… | 12823/04/03(月)14:07:35No.1043236985+>遊作は常時闇堕ち状態だったよな… |
… | 12923/04/03(月)14:08:28No.1043237130そうだねx1もうちょっとえっちな方向かと思ったらなんか想像と違うスレだ |
… | 13023/04/03(月)14:09:00No.1043237211そうだねx1むしろどうしたらエッチな方向になるんだ |
… | 13123/04/03(月)14:09:07No.1043237237+>闇堕ちってなると大体黒い鎧かオーラ纏ってる印象 |
… | 13223/04/03(月)14:09:42No.1043237339+ロクゼロ2のカルピスは闇落ちした割に戦闘面だとクズテツだった |
… | 13323/04/03(月)14:09:55No.1043237390+>KHのリクも闇堕ちなんてしない方が強くなってたパターンか |
… | 13423/04/03(月)14:10:34No.1043237496+トレカだと派生系めっちゃ弱くなりがちだよね |
… | 13523/04/03(月)14:10:51No.1043237538+初期の王様はゾークの悪影響受けた闇堕ち状態でしたよ |
… | 13623/04/03(月)14:11:56No.1043237743+FF4のセシルって暗黒騎士のまま育ててもクソ弱いんだっけ… |
… | 13723/04/03(月)14:12:06No.1043237770+😫闇堕ち期間が長い |
… | 13823/04/03(月)14:12:12No.1043237796+>もうちょっとえっちな方向かと思ったらなんか想像と違うスレだ |
… | 13923/04/03(月)14:12:32No.1043237855+闇落ち時は昔のスパロボの敵ユニット時くらい強くてよい |
… | 14023/04/03(月)14:12:36No.1043237876+裏サイバーよわ… |
… | 14123/04/03(月)14:12:55No.1043237942+ボンバーマンジェッターズは闇オンリーのやつより闇と光両方持ってるやつの方が強いに決まってるだろ!みたいな感じだった |
… | 14223/04/03(月)14:13:00No.1043237950+教科書に載せられるくらい丁寧なヒロインの闇堕ちをやった寿司屋のマンガ |
… | 14323/04/03(月)14:13:14No.1043237995+>トレカだと派生系めっちゃ弱くなりがちだよね |
… | 14423/04/03(月)14:13:52No.1043238102+ヨモツヘグリがこれ |
… | 14523/04/03(月)14:13:53No.1043238103+闇堕ちはそんな理由で!?みたいな奴のほうが強いイメージがある |
… | 14623/04/03(月)14:14:26No.1043238189そうだねx2>トレカだと派生系めっちゃ弱くなりがちだよね |
… | 14723/04/03(月)14:14:42No.1043238234+>初期の王様はゾークの悪影響受けた闇堕ち状態でしたよ |
… | 14823/04/03(月)14:15:07No.1043238310そうだねx4>ヨモツヘグリがこれ |
… | 14923/04/03(月)14:15:16No.1043238332+>闇堕ちはそんな理由で!?みたいな奴のほうが強いイメージがある |
… | 15023/04/03(月)14:15:29No.1043238376+茶々丸ちゃん絶対弱いじゃんと思ってたら闇堕ちして村正捨てて虎徹装備したら |
… | 15123/04/03(月)14:15:38No.1043238407+>>トレカだと派生系めっちゃ弱くなりがちだよね |
… | 15223/04/03(月)14:15:39No.1043238413+>闇堕ちはそんな理由で!?みたいな奴のほうが強いイメージがある |
… | 15323/04/03(月)14:15:54No.1043238464+ヨモツヘグリはレデュエの攻撃が効きもしないオバロ極にダメージ入る強さはあるから… |
… | 15423/04/03(月)14:16:08No.1043238494+裏サイバー流… |
… | 15523/04/03(月)14:16:08No.1043238495+あー楽しー♪と闇行為エンジョイしてて |
… | 15623/04/03(月)14:16:29No.1043238551+>あの世で俺に詫び続けろ!オルステッドー!! |
… | 15723/04/03(月)14:16:32No.1043238566+>FF4のセシルって暗黒騎士のまま育ててもクソ弱いんだっけ… |
… | 15823/04/03(月)14:17:28No.1043238744+>茶々丸ちゃん絶対弱いじゃんと思ってたら闇堕ちして村正捨てて虎徹装備したら |
… | 15923/04/03(月)14:17:33No.1043238757+>あー楽しー♪と闇行為エンジョイしてて |
… | 16023/04/03(月)14:17:49No.1043238794そうだねx4そもそもいうほど表サイバー流にリスペクトの精神あるか? |
… | 16123/04/03(月)14:17:50No.1043238797+某アメリカ映画で |
… | 16223/04/03(月)14:18:14No.1043238872+闇堕ちじゃ無いけど二重人格で光側と闇側があって |
… | 16323/04/03(月)14:18:20No.1043238895+😀闇堕ちルート |
… | 16423/04/03(月)14:18:48No.1043238970+消えろ!もう1人のボクよ!! |
… | 16523/04/03(月)14:20:30No.1043239298+闇の太公望の王天君も別に強くなかったけど |
… | 16623/04/03(月)14:20:35No.1043239316+>そもそもいうほど表サイバー流にリスペクトの精神あるか? |
… | 16723/04/03(月)14:20:35No.1043239317+やってないけどブルアカの青い子の反転した黒い子悪堕ちとかじゃないらしいね...仲良く話してて驚いた |
… | 16823/04/03(月)14:20:35No.1043239321+>そもそもいうほど表サイバー流にリスペクトの精神あるか? |
… | 16923/04/03(月)14:21:06No.1043239406そうだねx2表サイバーも裏サイバーもそういう流派だって作中で説明されてるからまあわかるけどじゃあキメラティックシリーズはなんなの…? |
… | 17023/04/03(月)14:22:33No.1043239665+>やってないけどブルアカの青い子の反転した黒い子悪堕ちとかじゃないらしいね...仲良く話してて驚いた |
… | 17123/04/03(月)14:23:27No.1043239850+龍鬼 |
… | 17223/04/03(月)14:24:02No.1043239957+凶暴化して寿命も削って見た目もいい感じに荒くれるけど言うほど…というお手本の様な雷覇 |
… | 17323/04/03(月)14:25:09No.1043240154+>凶暴化して寿命も削って見た目もいい感じに荒くれるけど言うほど…というお手本の様な雷覇 |
… | 17423/04/03(月)14:26:41No.1043240409+>表サイバーも裏サイバーもそういう流派だって作中で説明されてるからまあわかるけどじゃあキメラティックシリーズはなんなの…? |
… | 17523/04/03(月)14:27:52No.1043240630+ヨモツヘグリは失敗作をわざと渡した奴なんで弱いのは当然というか |
… | 17623/04/03(月)14:28:10No.1043240682+風呂入ってないから汚くなっただけが一番なんじゃそら…ってなった |
… | 17723/04/03(月)14:28:12No.1043240688+ゲームだととりあえず防御力が下がるみたいな調整されがち |
… | 17823/04/03(月)14:30:31No.1043241100+途中からのサスケがこんな感じ |
… | 17923/04/03(月)14:31:22No.1043241255+>途中からのサスケがこんな感じ |
… | 18023/04/03(月)14:31:57No.1043241356+>ゲームだととりあえず防御力が下がるみたいな調整されがち |
… | 18123/04/03(月)14:32:06No.1043241386+光落ちしたら光と闇のバランスが崩れて弱くなったのでもう一度暗黒闘気飲んで光パワーを逆に全開にして強くなるヒュンケルのライフハック |
… | 18223/04/03(月)14:33:54No.1043241725+相原コージの動物異種格闘漫画で |
… | 18323/04/03(月)14:34:23No.1043241804+ザマスに乗っ取られて肉体が闇落ちしたらダメージ受けるたびにパワーアップするようになったゴクウブラックはなんなの |
… | 18423/04/03(月)14:35:39No.1043242011そうだねx4>途中からのサスケがこんな感じ |
… | 18523/04/03(月)14:35:46No.1043242030そうだねx2長年溜まってた負の感情で闇堕ちする→まあまあ |
… | 18623/04/03(月)14:35:58No.1043242060+>相原コージの動物異種格闘漫画で |
… | 18723/04/03(月)14:38:32No.1043242485+サスケは二部開始時にはもう闇落ちの見返りとして十分すぎるほど強くなってる |
… | 18823/04/03(月)14:39:02No.1043242599+>闇堕ちしたのにスケベ衣装に変わんないってめっちゃ悲しくない? |
… | 18923/04/03(月)14:39:50No.1043242746そうだねx4go鬼塚… |
… | 19023/04/03(月)14:43:51No.1043243477+>go鬼塚… |
… | 19123/04/03(月)14:44:52No.1043243666そうだねx2>妨害せずに高打点で轢き潰す感じが一周回ってリスペクト感ある |
… | 19223/04/03(月)14:45:25No.1043243756+テレビ版大運動会でブチ切れて反則ラフファイターになる娘 |
… | 19323/04/03(月)14:50:38No.1043244657+😭闇堕ちして暴走 |
… | 19423/04/03(月)14:50:38No.1043244658+グラブルのアナザーシリーズは悪落ちがそのまま仲間になるという身も蓋もないけどやつだけど実装してくれてありがたい… |
… | 19523/04/03(月)14:50:48No.1043244694+ゲームだとよくある |
… | 19623/04/03(月)14:51:44No.1043244873+メス堕ちした奴が勝てるわけねぇだろ |
… | 19723/04/03(月)14:53:57No.1043245283そうだねx4😍闇落ち |
… | 19823/04/03(月)14:54:05No.1043245305+スカした態度で舐めプするようになるけど普通に敵が無傷で翌週床舐めてる… |
… | 19923/04/03(月)14:54:10No.1043245324+>闇の太公望の王天君も別に強くなかったけど |
… | 20023/04/03(月)14:54:15No.1043245336+😀主人公が闇属性 |
… | 20123/04/03(月)14:56:16No.1043245711+>アナキンって本当に強くなってんの? |
… | 20223/04/03(月)14:59:35No.1043246320そうだねx2オビ・ワンと戦ってるときは強いんだろうけどそもそも闇堕ちして強いっていうかデフォで強いよねあいつ |
… | 20323/04/03(月)15:01:50No.1043246716+イヤイヤ期 |
… | 20423/04/03(月)15:02:09No.1043246785+FF4は逆に暗黒騎士からパラディンへの光落ち?だったけどあんこくコマンドが便利だったから「弱くなってない?」とは初プレイの時結構思った |
… | 20523/04/03(月)15:04:28No.1043247217+アナキンは強くなったっていうかアイヘイチュー!で全身判事になった後遺症がデカすぎて普通に弱体化してると思う |
… | 20623/04/03(月)15:05:26No.1043247405+ベイダー卿とアナキンならアナキンの方が強そうな気がする |
… | 20723/04/03(月)15:06:37No.1043247629+強力で便利なパワーに頼るようになってテクニックが衰えて負ける |
… | 20823/04/03(月)15:07:33No.1043247802+オビワンと戦ってるときが一番強いんだろうけど相性差で負けて身体無くなった |
… | 20923/04/03(月)15:08:08No.1043247908+闇落ちしても弱いままなのは悟飯思い出すな |
… | 21023/04/03(月)15:08:16No.1043247937+ベイダーは常時人工呼吸器つけてる重病人だからそりゃ強くなってるわけがない |
… | 21123/04/03(月)15:08:32No.1043247988そうだねx3パドメ死んで精神ボロボロ |
… | 21223/04/03(月)15:08:34No.1043247996+そもそもフォースはライトサイドダークサイドどっちが強いとか特にないっぽいしな… |
… | 21323/04/03(月)15:09:04No.1043248083+ブルーロックの闇落ちヒーローは雰囲気がそれっぽくなっただけで中身が光のまますぎる… |
… | 21423/04/03(月)15:09:32No.1043248197そうだねx1キン肉マンだと新肉の黒ゼブラがこんな印象強い |
… | 21523/04/03(月)15:09:34No.1043248202+実際設定的にはベイダー(機械化ver)が弱いんじゃなかったか |
… | 21623/04/03(月)15:09:41No.1043248226+カズナリ…Kになれ |
… | 21723/04/03(月)15:09:54No.1043248277+アナキンで言えばさらに予言にある「フォースにバランスをもたらす者」だから |
… | 21823/04/03(月)15:09:56No.1043248286+>長年溜まってた負の感情で闇堕ちする→まあまあ |
… | 21923/04/03(月)15:10:15No.1043248348そうだねx2>キン肉マンだと新肉の黒ゼブラがこんな印象強い |
… | 22023/04/03(月)15:10:26No.1043248383+がっかり闇落ちキャラ思い出そうとしたけど案外普通に闇落ちが格好付く程度には強いキャラの方がよく思い出すな |
… | 22123/04/03(月)15:10:29No.1043248393+まずフォースを気兼ねなく殺害に使うことができる時点でシスはアドバンテージあるから |
… | 22223/04/03(月)15:10:58No.1043248473+スカルグレイモン… |
… | 22323/04/03(月)15:11:01No.1043248488+トッキュウジャー |
… | 22423/04/03(月)15:11:26No.1043248566+強くはなってないけど容赦とかが無くなったから強く感じるとかはないの |
… | 22523/04/03(月)15:11:37No.1043248609+パワプロの闇落ちスバルが更にピンチに弱くなってるの酷すぎて好き |
… | 22623/04/03(月)15:11:38No.1043248616+味方雑魚→闇堕ち苦戦→仲間になると雑魚 |
… | 22723/04/03(月)15:11:47No.1043248643+ドラゴンボールヒーローズで出てきた未来悟飯 |
… | 22823/04/03(月)15:11:58No.1043248674+顔怖すぎて全然エッチじゃないゼシカもある意味ガッカリ |
… | 22923/04/03(月)15:12:04No.1043248694+闇堕ちしても強さは手に入らなかったけど人気アドは手に入ったみたいな例が結構多い気がする |
… | 23023/04/03(月)15:12:13No.1043248721+丸々1話使って光の結社堕ちしてイメチェンで髪まで染めたのに特に意味なかった三沢 |
… | 23123/04/03(月)15:12:16No.1043248733+レイヴの闇落ち剣とかもふつーに強かったしな |
… | 23223/04/03(月)15:12:39No.1043248804+闇落ちが弱いってか闇堕ち治ってから雑に物凄く強くなった鬼丸 |
… | 23323/04/03(月)15:12:54No.1043248858+別におかしなことしてないのにその期間が闇堕ちしてた扱いにされるとあれ?ってなる |
… | 23423/04/03(月)15:13:02No.1043248886+シン・アスカは闇堕ちとは違うって言うか友達がカルト宗教の人で善意で入信させようとしてくるみたいな罠に陥ってるとこあるけどとにかくデスティニーガンダムはかっこいい |
… | 23523/04/03(月)15:13:21No.1043248940+実は闇堕ちモードの方が正統な進化だったりすると好き |
… | 23623/04/03(月)15:13:35No.1043248981+まあ闇落ちしたら強くなると漠然と思うくらいには前例があるからこそ |
… | 23723/04/03(月)15:14:11No.1043249107+そもそも闇落ちしたら強くなるのどういった理屈だよ |
… | 23823/04/03(月)15:14:27No.1043249164そうだねx2闇堕ちしたのにレオタードもボンテージも着ない女は信用できない |
… | 23923/04/03(月)15:14:28No.1043249166+闇堕ちとは違うけどプリミティブドラゴンはすごいいい扱いだったなと思う |
… | 24023/04/03(月)15:14:31No.1043249180+>そもそも闇落ちしたら強くなるのどういった理屈だよ |
… | 24123/04/03(月)15:14:51No.1043249250+闇落ちで得たパワーを更生してから活かす展開大好き侍 |
… | 24223/04/03(月)15:15:04No.1043249304+根が優しすぎて闇堕ちしても全然強くないってなるんだな… |
… | 24323/04/03(月)15:15:05No.1043249316+>実は闇堕ちモードの方が正統な進化だったりすると好き |
… | 24423/04/03(月)15:15:18No.1043249364+小難しい倫理や正義より純粋な憎悪や暴力に染まった方がつええ!ってのは理屈としてはわかるし |
… | 24523/04/03(月)15:15:52No.1043249489+>そもそも闇落ちしたら強くなるのどういった理屈だよ |
… | 24623/04/03(月)15:15:53No.1043249490+闇と光混ざってる最強形態をお願いします |
… | 24723/04/03(月)15:16:10No.1043249538+>シン・アスカは闇堕ちとは違うって言うか友達がカルト宗教の人で善意で入信させようとしてくるみたいな罠に陥ってるとこあるけどとにかくデスティニーガンダムはかっこいい |
… | 24823/04/03(月)15:16:28No.1043249613+>実は闇堕ちモードの方が正統な進化だったりすると好き |
… | 24923/04/03(月)15:16:56No.1043249703+>闇落ちが弱いってか闇堕ち治ってから雑に物凄く強くなった鬼丸 |
… | 25023/04/03(月)15:17:06No.1043249732+闇堕ち状態の方が最大出力上じゃないと認められない |
… | 25123/04/03(月)15:17:07No.1043249736+>闇と光混ざってる最強形態をお願いします |
… | 25223/04/03(月)15:17:20No.1043249776+FateのDEEN版アニメのボンデージ桜一周回って好き |
… | 25323/04/03(月)15:17:40 シバラクNo.1043249853+😟闇堕ち |
… | 25423/04/03(月)15:18:09No.1043249941+なんだかんだで当時虚化とか中二心くすぐられたし… |
… | 25523/04/03(月)15:19:05No.1043250128+覇王ってなんだ… |
… | 25623/04/03(月)15:19:07No.1043250135+堕ちてまではいないけど闇の力に手を染めてまで強さを求めたのに光の路線で真っ当に修行した方が強い事になったゲキバイオレット |
… | 25723/04/03(月)15:19:29No.1043250212+ゴンさんも闇落ちと言っていい気がする |
… | 25823/04/03(月)15:20:09No.1043250350+自分に反逆はできないけど反乱分子を弾圧するにはちょうどいいくらいに弱体化したアナキンはパルパティーンからしたらめちゃくちゃ都合良かったんだろうな… |
… | 25923/04/03(月)15:20:36No.1043250438+ライダーだとそれこそ闇堕ちしてから妹にすら敗北する仮面ライダーライブだろ |
… | 26023/04/03(月)15:20:44No.1043250468+>ゴンさんも闇落ちと言っていい気がする |
… | 26123/04/03(月)15:21:24No.1043250623+闇堕ちして念願のDF技手に入れた人もいるし… |
… | 26223/04/03(月)15:21:29No.1043250638+>ライダーだとそれこそ闇堕ちしてから妹にすら敗北する仮面ライダーライブだろ |
… | 26323/04/03(月)15:21:36No.1043250662+妖怪化犬夜叉のロマン |
… | 26423/04/03(月)15:21:56No.1043250741+肉体が一機に成長加齢したって表現なのはわかるけど髪の毛があの長さになるのはギャグだよな |
… | 26523/04/03(月)15:21:59No.1043250759+MtGは主役級のキャラが敵に捕まって改造されて完成化されちゃったけど |
… | 26623/04/03(月)15:22:54No.1043250937+殺意の波動… |
… | 26723/04/03(月)15:24:12No.1043251209+ポルナレフって操られてる時の脅威度凄いな… |
… | 26823/04/03(月)15:24:23No.1043251242+最近の作品だと助けてチェンソーマンとか無惨in炭治郎とかも闇落ちと言っていいと思うけどまあ強いな |
… | 26923/04/03(月)15:24:31No.1043251269+>妖怪化犬夜叉のロマン |
… | 27023/04/03(月)15:24:50No.1043251351+シンフォギアの未来さんの神獣鏡は |
… | 27123/04/03(月)15:25:23No.1043251454+>闇と光混ざってる最強形態をお願いします |
… | 27223/04/03(月)15:26:53No.1043251770+>無惨in炭治郎とかも闇落ちと言っていいと思うけどまあ強いな |
… | 27323/04/03(月)15:27:11No.1043251835+>シンフォギアの未来さんの神獣鏡は |
… | 27423/04/03(月)15:27:14No.1043251845+>シンフォギアの未来さんの神獣鏡は |
… | 27523/04/03(月)15:27:56No.1043251993+>ポルナレフって操られてる時の脅威度凄いな… |
… | 27623/04/03(月)15:28:39No.1043252138+そうはいっても大抵闇落ちって理性が働いてないと思う |
… | 27723/04/03(月)15:30:22No.1043252498+一護の虚化もナルトの九尾化も虎杖の宿儺化もまあ闇落ちみたいなもんだし… |
… | 27823/04/03(月)15:31:02No.1043252636+元の強みを全く活かせてない(スピードキャラなのに重装備・知略が武器のキャラが理性喪失など)からむしろ弱体化ってのは時々見る |
… | 27923/04/03(月)15:31:12No.1043252661+仮面ライダービルドのハザードフォームは闇堕ちとはちょっと違うか |
… | 28023/04/03(月)15:31:34No.1043252741+闇と光をふらつくやつ |
… | 28123/04/03(月)15:32:10No.1043252869+アンチフォームは…まあ強くないな… |
… | 28223/04/03(月)15:32:46No.1043252991+文字通り悪に染まるのが闇落ち |
… | 28323/04/03(月)15:33:05No.1043253055+仲間になったら弱くなるよりはいいかな |
… | 28423/04/03(月)15:33:24No.1043253111+>>ポルナレフって操られてる時の脅威度凄いな… |
… | 28523/04/03(月)15:33:48No.1043253206+ホビー作品でよくあるけど |
… | 28623/04/03(月)15:34:46No.1043253413+マスターアジアとか? |
… | 28723/04/03(月)15:36:26No.1043253793+>マスターアジアとか? |
… | 28823/04/03(月)15:36:50No.1043253874+死刑囚編で加藤に弟子入りした克己 |
… | 28923/04/03(月)15:37:49No.1043254079+闇堕ちして大して強くなってねーなと思って |
… | 29023/04/03(月)15:39:17No.1043254380+勧善懲悪なストーリーで闇堕ちして強くなれるわけないだろ |
… | 29123/04/03(月)15:40:43No.1043254705+>真面目に頑張ったほうが強いに決まってんだろ |
… | 29223/04/03(月)15:41:01No.1043254764+ギャグ補正で弱く描かれてるキャラが洗脳されるとメチャ強いのは好き |
… | 29323/04/03(月)15:42:04No.1043254963+>ギャグ補正で弱く描かれてるキャラが洗脳されるとメチャ強いのは好き |
… | 29423/04/03(月)15:42:56No.1043255139+シバラク先生 |
… | 29523/04/03(月)15:44:16No.1043255407+闇堕ちというか洗脳だけど |
… | 29623/04/03(月)15:46:44No.1043255875+メタ的な話だとゲームで闇墜ちバージョンとか出ても |
… | 29723/04/03(月)15:49:22No.1043256371+>あー楽しー♪と闇行為エンジョイしてて |
… | 29823/04/03(月)15:51:28No.1043256728+アナキンは完全闇落ちしてダースベイダーになったけど |
… | 29923/04/03(月)15:52:00No.1043256830+クラウザーかな… |
… | 30023/04/03(月)15:52:57No.1043256976+>メタ的な話だとゲームで闇墜ちバージョンとか出ても |
… | 30123/04/03(月)15:56:52No.1043257692+味方キャラが一回闇堕ち挟むことで最強の技を覚える的な展開なんか好き |
… | 30223/04/03(月)15:57:34No.1043257810+>メタ的な話だとゲームで闇墜ちバージョンとか出ても |
… | 30323/04/03(月)16:06:54No.1043259570+アザゼルさんも闇堕ち的なことしたけどクソザコなの好き |