APPLICANTS募集要項
ヤマザキビスケットの2024年度の新卒採用に関する募集要項です。
募集職種や応募資格、休日休暇、勤務地、選考フローなどを
ご覧いただけます。
- 募集人員
-
20名程度
- 募集職種
-
※全て総合職採用
①エンジニア部門:機械設備の設計、改良、保守保全
②生産部門:製造(将来的な生産監督者、商品開発者、品質管理者 など)
③営業部門:営業販売
④情報システム部門:情報システムの構築・運用
⑤管理部門:総務、人事、経理 他 - 募集学科
-
①エンジニア部門:理工系学科
(機械・電気電子系学科専攻または当該分野に興味のある他の理系学科)
②生産部門:全学部・全学科
③営業部門:全学部・全学科
④情報システム部門:全学部・全学科
⑤管理部門:全学部・全学科 - 採用実績
-
2023年卒 29名予定/配属未定
2022年卒 20名 /営業・管理部門14名/生産・エンジニア部門6名
2021年卒 17名 /営業・管理部門11名/生産・エンジニア部門6名 - 選考フロー
-
①エンジニア部門
②生産部門・③営業部門・④情報システム部門・⑤管理部門
- ※選考フローは変更となる場合も御座います。
- ※障がい者採用についてはこちらをご覧ください。
- 初任給
-
◆大学院卒
19万4,060円~24万8,960円
◆大学卒
18万8,220円~24万3,120円
◆短大・専門卒
15万4,260円~20万7,160円- ※セールス手当、都市手当、クリーニング手当含む
- ※勤務地、職種により上記金額内で変動します。
- 諸手当
-
家族手当、住宅手当、セールス手当、都市手当、通勤手当(交通費全額支給)他
- ※営業職の場合、時間外労働の有無に関わらず「セールス手当」を時間外手当(27時間~29時間相当分)として支給し、相当時間を超える場合は追加で支給します。相当時間分の差は、勤務地・学歴などによるものです。
- ※営業職以外の職種の場合は、発生した時間外労働時間数に基づく時間外手当を支給します。
- 昇給
-
年1回(4月)
- 賞与
-
年2回(夏季6月、冬季12月)
- 勤務地
-
①エンジニア部門/古河事業所(茨城県古河市)
②生産部門/古河事業所
③営業部門/営業所(北海道、東京、愛知、大阪、福岡 他)・本社
④情報システム部門/本社・古河事業所
⑤管理部門/本社・古河事業所 - 勤務時間
-
①本社/8:30~17:15
②営業所/8:45~17:30
③古河事業所/8:00~16:45(所属、時期により交替制勤務あり) - 試用期間
-
あり 入社後2ヶ月間(労働条件は本採用時と相違なし)
- 休日休暇
-
週休2日制(年間休日116日/土日祝日、年末年始休暇、夏季休暇)
年次有給休暇、慶弔休暇、積立有給休暇、産前産後休暇、産後パパ育休(出生時育児休業)、
育児休業(条件付最大2年)、介護休業 他 - 福利厚生
-
健康・厚生年金・雇用・労災保険、財形貯蓄、食堂、独身寮・借上社宅、慶弔見舞金制度、持株制度、企業年金基金、グループ保険、退職金制度、社内イベント(旅行・懇親会)、各種クラブ活動、葬儀支援サービス 他
- ※詳細についてはこちらをご覧ください。
- 教育制度
-
①入社時/新入社員集合研修(社内制度、工場実習、ビジネスマナー)
②1年目/半年間の職場教育(OJT)、新入社員フォローアップ研修、営業職基本研修
③その他/3年目フォローアップ研修、通信教育制度- ※詳細についてはこちらをご覧ください。
- その他制度
-
自己申告制度、新製品提案制度、育児のための短時間勤務制度
- 問合せ先
-
ヤマザキビスケット株式会社
総務部人事課 採用担当
〒163-0540 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル40F
TEL 03-3344-8727
Mail saiyo@yamazaki-biscuits.co.jp