借金

知人に貸したお金の返済について

seo0
相談者
相談者

知り合いに10万ほどお金を、無利子で2月末に返済期限として借用書などもお互いに書いて貸したのですが、体調不良や色々な理由で連絡があまりとれません。
また返済についても、いつまで伸ばして欲しいや、いつまでに支払うといった延期のお願いもされません。

この場合法的な効力などで必ず返済してもらうように出来るのでしょうか?

またズルズルと返済を延ばされてるように感じるのですが、いつまでに返済を迫らないと返してもらえなくなるといった期限などはあるのでしょうか?

弁護士
弁護士

訴訟提起→判決(又は和解)→それでも支払が無い場合、勤務先、口座などに執行という方法があります。

弁護士
弁護士

>この場合法的な効力などで必ず返済してもらうように出来るのでしょうか?

返すかどうかは相手方次第ですので、必ず返してもらう、ということは難しいです。


>またズルズルと返済を延ばされてるように感じるのですが、いつまでに返済を迫らないと返してもらえなくなるといった期限などはあるのでしょうか?

最後に認めてから5年です。
訴訟提起すれば、判決確定後から10年は請求できます。
支払督促の申立てを検討してみてはいかがでしょうか。

記事URLをコピーしました