固定されたツイートじゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·8時間いろいろテストしたいため新しくチャンネルを作ることにしました。これまでとは別でこちらでは政治関連の話題に一切触れずに話す形で運営してみます。ご登録いただけると嬉しいです。youtube.comじゅんちゃんの雑談部屋420672,914このスレッドを表示
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·10時間自民党にとって政策とかどうでもいいことがよくわかります。とりあえず権力を握れるか否かのベクトルだけでまとまれてるのはすごいわ引用ツイートK-POPファン@KPOP31723725·10時間返信先: @junchann0202さん自民党のなかでもかなりのウヨ議員の松川るいさんも北野たえこさん応援。323943,116
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·10時間北野妙子への応援メッセージを自民党議員が次々出しているのに対して、奈良県知事選は完全に見捨てられてるな。高市さんほんまに終わった感ある3431143,121
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·10時間大阪ってほんまカオス引用ツイート自民党大阪府連@jiminosaka·16時間大阪市長選挙に無所属で立候補している北野たえこ候補への応援メッセージが大阪府連に届きました。 #大阪市長は北野たえこ #大阪市長選 #大阪市長選挙 #今井絵理子メディアを再生できません。再読み込み314533,471
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·11時間検閲??引用ツイート宮脇睦(みやわきあつし)@みやわきチャンネルLv.GoTo@miyawakiatsushi·4月1日小西文書は東日本大震災を「差し替え」しても伝えたのに、小西サル発言および、フジテレビスラップ訴訟。産経新聞検閲事件については、華麗なるスルー。 #報道特集 ごらん、これが「報道しない自由」だよ。クズ。25332,077
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·13時間この件コロアキだけのせいにしているネット加害者がちらほらいるが、お前らも同じサークルに入ってるがなって話でしかない。そもそもコロアキ以外も迷惑行為してるし138892,533このスレッドを表示
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·13時間最近動画の作り方やタイトルなど視聴者層のウイングを広げてみているが、変なコメントがやはり増えてきた。ほんこんチャンネルとかが登録先になっているようなアカウントが増えてきた681042,774
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·13時間国は威力業務妨害と判断しているのであれば早く逮捕するようにしてもらいたい引用ツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·16時間·昨日から始まった2023年度は、妨害の影響により東京都からの委託事業はなくなり、民間の助成金をもらえなくなり、すべてみなさんからの寄付で0から活動をして行かなければなければならなくなりました。正直、とても大変なことです。この社会を変えるため一人でも多くの方に寄付で参加し、継続的に活動… さらに表示21012781.1万このスレッドを表示
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·16時間訂正:連記制は一度だけ大選挙区制で採用されていました。日本の選挙で採用したことないは不正確でした。ここで書きたかったのは小選挙区での連記制というのをやったことないので検討してほしいという意図でしたがすいません。5191,334このスレッドを表示
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·17時間個人的には単記制しか日本の選挙は採用したことがないですが、連記制の採用を小選挙区制で検討してもらいたいなと最近思います。26231,911このスレッドを表示
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·17時間日本の小選挙区制は比例代表を並立させているため逆に野党側の権力闘争のためのマキャベリズムを阻止してしまっている面があります。野党側は比例があったほうがよくも見えますが、単純小選挙区制でないことが自民党にとってむしろありがたいという状況がここ最近は続いているかもしれません。2220957このスレッドを表示
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·17時間小選挙区制は少数意見が反映されないというところの負の側面ばかりに目が行きますが、行政機構の安定化や権力体制の総入れ替えはしやすい仕組みではあります。2215688このスレッドを表示
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·17時間小選挙区制のメリットは落としたい人を決めるのにアクセルを踏む選挙でもあります。比例代表制も工夫によっては運用改善が可能ですが、日本でも杉田水脈はどう頑張っても落としようがないという現象がすでにありました。1421604このスレッドを表示
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·18時間メルマガで少し取り上げたのと絡みますが、比例代表制に振り切ることが民主主義を満たしているとは言えないことがあることの例にブルガリアはなりそうですnews.yahoo.co.jp「選挙ループ」にはまったヨーグルトの国 2年足らずで5度の総選挙(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース ヨーグルトの本場・東欧ブルガリアで、「選挙ループ」がとまらない。2日、この2年足らずで5回目となる総選挙の投票が行われる。事前の調査では過半数を制する政党はないとみられ、国民の政治不信が高まるなか121543,669このスレッドを表示
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·19時間差別主義者は人の話を聞かないことがよくわかるリプ欄引用ツイート稲田朋美@dento_to_souzo·22時間公衆浴場における衛生等管理要領では浴場と脱衣所は男女を区別することになっています。 厚労省によればこの男女は身体的特徴による区別を指します。 従って心が女性で身体が男性の人が女湯に入るということは起きません。 また理解増進法を制定することでこのようなルールが変わることもありません。メディアを再生できません。再読み込み2351064,469
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·19時間確かに女性は中傷されやすい面があるが、フェミニズム的主張をしているわけでもなく、高齢者差別を繰り返しているだけなので論外だといわれてるだけですね。引用ツイートたかまつなな/笑下村塾 代表@nanatakamatsu·22時間もちろん全年代で作るべきですが、若者や女性が中傷されやすく、心がおれSNSから離れ、政治的発言をしなくなるような人もいます。ご自身がそうではないから、そのような差別は存在しないという訳ではないと思います。ぜひ若い政治的発信される方や社会運動をやっている方とお話しされてみて下さい! twitter.com/RyuichiYoneyam…1842525,602
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·21時間会員様向け:icloudのドメインアドレスが、正しいものでも受信エラーになるケースが複数見つかりました。 お手数ですが、届かない場合でicloudの方は変更をお願いします391,498
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·4月1日強制的家族別姓というパワーワード引用ツイート海乱鬼@nipponkairagi·4月1日リスクを考えた事もない人間が、安易に強制的家族別姓を語るなよ、馬鹿垂れが。 twitter.com/taiji_utagawa/…121913,989
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·4月1日会員様向け:最近私のアドレスが一斉配信をしているため迷惑メールに入りやすい状態です。 問い合わせて返信がないという状況の方はそちらを確認お願いできればと存じます。 私の方では現状漏れが一件もありません。2131,945
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·4月1日行政文書は正確性求められないんですね引用ツイート有馬哲夫@TetsuoArima·4月1日あなた公文書と「行政文書」の違いを学んだほうがいいですよ。 学ばないものは騙される。 無知は恥ではない、学ぼうとしないことが恥。 twitter.com/DadWtyQPkuP9ms…2391317,118
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·4月1日こんなまともなことしたら支持率さがるんちゃうか 岸田首相&翔太郎秘書官「Colaboを守れ!」…“お触れ” 発出に厚労省は「現場と認識がズレている」不満たらたら(SmartFLASH) #Yahooニュースnews.yahoo.co.jp岸田首相&翔太郎秘書官「Colaboを守れ!」…“お触れ” 発出に厚労省は「現場と認識がズレている」不満たらたら(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース《「若年被害女性等支援事業」への妨害行為等への対応について》 3月末、厚労省から各都道府県・市町村などに、こんな文書が発出された。 この文書をめぐり、現在、厚労省内部で “反発” と “混乱2461554,762
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·4月1日三浦瑠璃ポテンシャルを感じる引用ツイートたかまつなな/笑下村塾 代表@nanatakamatsu·4月1日突然すみません。たかまつななと申します。私は、公文書改竄問題などはじめ権力者の批判はこれまでしてきました。また弱い高齢者の方や困っている高齢者の方への支援は必要だとは申し上げ続けています。もしかしたら、誤解されているのかと思い、事実とは異なりますので失礼ながら連絡しました twitter.com/ABETakashiOki/…3632207,952
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·4月1日消費税との兼ね合いでも見落とされがちだが社保ステルス値上げは正規雇用や賃上げに対して経営者が後ろ向きになる理由ともいわれてる引用ツイートYahoo!ニュース@YahooNewsTopics·3月31日【少子化財源 社会保険料上乗せ検討】 https://news.yahoo.co.jp/pickup/645880225614,148
じゅんちゃん メルマガ始めました@junchann0202·4月1日読売と日経がそこまで食いついてないのを見るといわゆる官邸が潰しに行ったという感じはしない。単に高市応援新聞が本気出したという印象19821,831このスレッドを表示