[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1680318922811.jpg-(80040 B)
80040 B無念Nameとしあき23/04/01(土)12:15:22No.1082325868そうだねx34 16:57頃消えます
シン仮面ライダー
ドキュメンタリー放送の結果
マンセーしてた信者は去っていき
叩いてたアンチがドン引きし始める
誰が得したのこれ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が13件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/01(土)12:20:37No.1082327419そうだねx23
昨日のは見てないけど告発ビデオだったらしいな
2無念Nameとしあき23/04/01(土)12:21:22No.1082327636そうだねx5
そんなにヤバいのか…
3無念Nameとしあき23/04/01(土)12:21:32No.1082327690そうだねx20
このご時世にパワハラ映像垂れ流すNHK
4無念Nameとしあき23/04/01(土)12:22:11No.1082327893そうだねx3
まだ映画見てなく昨日のは録画したけど
まずは映画から見よっと
5無念Nameとしあき23/04/01(土)12:23:07No.1082328207そうだねx1
多分主人公が乗ってるのがしんどいんじゃねーかな…
6無念Nameとしあき23/04/01(土)12:23:14No.1082328238そうだねx38
マンセーて
8無念Nameとしあき23/04/01(土)12:23:44No.1082328371そうだねx54
本郷猛をブサイクとかプルプルとか棒演技とか言ってたアンチが
なんかゴメン…って雰囲気になるくらいにはヤバかったな
9無念Nameとしあき23/04/01(土)12:25:00No.1082328772そうだねx3
本郷猛役の人は自殺しないか心配だわ
10無念Nameとしあき23/04/01(土)12:25:44No.1082329000そうだねx11
もしかしたら怒りで震えてたのかもしれない
11無念Nameとしあき23/04/01(土)12:25:55No.1082329071そうだねx30
アクションやCGがショボいのには理由があったんだな
庵野が無能すぎた
12無念Nameとしあき23/04/01(土)12:26:13No.1082329158そうだねx3
IP:49.98.*(spmode.ne.jp)
13無念Nameとしあき23/04/01(土)12:27:26No.1082329556+
見忘れた
再放送ないの?
14無念Nameとしあき23/04/01(土)12:27:31No.1082329589そうだねx12
ワイヤーアクションやガチの格闘アクションを否定した結果が
あの淡白なCGバトルとパンツレスリングかよ
15無念Nameとしあき23/04/01(土)12:28:20No.1082329857+
地上波15日って聞いた
16無念Nameとしあき23/04/01(土)12:28:31No.1082329917そうだねx19
マンセーってお前
17無念Nameとしあき23/04/01(土)12:28:43No.1082329982そうだねx7
役者もスタッフも庵野に振り回されまくったんだな
18無念Nameとしあき23/04/01(土)12:30:03No.1082330380そうだねx2
    1680319803426.jpg-(77055 B)
77055 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき23/04/01(土)12:30:18No.1082330454そうだねx16
アクション監督たちが全員降りたがるレベルの現場なら
そりゃアクションはショボくなるな
20無念Nameとしあき23/04/01(土)12:30:31No.1082330532そうだねx19
演者とスタッフには同情するけどそれはそれとしてdelだけ入れるね…
21無念Nameとしあき23/04/01(土)12:31:00No.1082330681+
庵野が建物に登って行くシーンがキャストスタッフ含めて面白かった
22無念Nameとしあき23/04/01(土)12:32:09No.1082331053+
映画の撮影ってあんなに雰囲気悪いもんなの?
23無念Nameとしあき23/04/01(土)12:33:25No.1082331471そうだねx2
    1680320005887.jpg-(514204 B)
514204 B
全部エヴァになっちゃえ❣
24無念Nameとしあき23/04/01(土)12:34:21No.1082331776そうだねx15
手綱握ってる樋口いても雰囲気地獄だったのにいなくなったらそらそうよ
25無念Nameとしあき23/04/01(土)12:34:55No.1082331984そうだねx11
本郷猛がすげー鬱病っぽく描写されてたけど
カメラ回ってない時でも鬱病っぽかった
26無念Nameとしあき23/04/01(土)12:35:35No.1082332193そうだねx3
そういう演技じゃなかったんだ
28無念Nameとしあき23/04/01(土)12:35:52No.1082332279そうだねx5
アンチすらドン引きって
29無念Nameとしあき23/04/01(土)12:35:59No.1082332327そうだねx5
あんだけシーンのガチャ回して組んだのがあれか
30無念Nameとしあき23/04/01(土)12:36:00No.1082332334そうだねx18
富野が庵野をボロクソに叩いてた意味がわかる
31無念Nameとしあき23/04/01(土)12:36:18No.1082332420そうだねx2
このスレもなんかお通夜みたいだな
32無念Nameとしあき23/04/01(土)12:37:35No.1082332802+
みなきゃ・・・
33無念Nameとしあき23/04/01(土)12:37:50No.1082332884そうだねx8
    1680320270996.jpg-(225461 B)
225461 B
他人の金で作る同人作品は最高だな
で占められている映画
藤岡弘の仮面ライダーのリメイクに見せかけて
原作漫画を映像化する詐欺
34無念Nameとしあき23/04/01(土)12:38:04No.1082332963そうだねx13
池松壮亮は頑張って演技とアクションをしてたのが唯一の救い
35無念Nameとしあき23/04/01(土)12:38:37No.1082333131+
>手綱握ってる樋口いても雰囲気地獄だったのにいなくなったらそらそうよ
シンゴジラの時雰囲気一番悪かったときは誰も挨拶しなかったって話好き
36無念Nameとしあき23/04/01(土)12:38:43No.1082333170そうだねx18
そりゃアンチは役者の演技やアクションに文句つけてたけど
このドキュメンタリーで全部庵野がめちゃくちゃにしたって判明したからな
もう作品内容自体を叩く気にはなれんだろ
37無念Nameとしあき23/04/01(土)12:39:04No.1082333292そうだねx14
>はい風評被害で一発アウト
>震えて眠れ
NHKが風評被害で訴えられるのか…胸熱だな…
38無念Nameとしあき23/04/01(土)12:39:15No.1082333346+
煽る気にもならない…
39無念Nameとしあき23/04/01(土)12:40:12No.1082333634そうだねx1
>震えて演じろ
40無念Nameとしあき23/04/01(土)12:40:17No.1082333663そうだねx6
全編クモオーグ編みたいなノリでよかったのに
41無念Nameとしあき23/04/01(土)12:40:22No.1082333698そうだねx5
    1680320422821.png-(139108 B)
139108 B
>池松壮亮は頑張って演技とアクションをしてたのが唯一の救い
漫画の方に寄せてと言われてる時点でしんどいよな
42無念Nameとしあき23/04/01(土)12:40:39No.1082333795そうだねx6
>全編クモオーグ編みたいなノリでよかったのに
あれでも一番マシという評価見て困惑した
43無念Nameとしあき23/04/01(土)12:41:04No.1082333924+
昭和の役者だったら途中で失踪してた感じか
44無念Nameとしあき23/04/01(土)12:42:03No.1082334239そうだねx4
>このスレもなんかお通夜みたいだな
映画作成のドキュメンタリー見て暗い気分になるのは初めてだ
普通は和気藹々とした現場や
殺伐としたシーンでNGが起きて場が和んだりとか
そういうの一切ないもん
45無念Nameとしあき23/04/01(土)12:43:14No.1082334602+
    1680320594657.jpg-(493242 B)
493242 B
>マンセーしてた信者は去っていき
そんな事ないよ
46無念Nameとしあき23/04/01(土)12:43:44No.1082334774そうだねx15
としあき「……」
としあき「……」
としあき「これは…」
としあき「……」
としあき「いやぁ…」
47無念Nameとしあき23/04/01(土)12:44:33No.1082335010そうだねx28
めちゃくちゃアンチから叩かれてたラストバトルの相撲大会が
殺陣師もアクション監督もなく
役者3人でアクション考えろとか丸投げされてたの笑った
もはや映画ですらない
48無念Nameとしあき23/04/01(土)12:44:43No.1082335047+
ドラゴンが可愛く見えると聞いて
49無念Nameとしあき23/04/01(土)12:44:50No.1082335079そうだねx9
興収も爆死してるしな
庵野ももうメッキが剥がれたわ
50無念Nameとしあき23/04/01(土)12:45:02No.1082335140+
https://www.youtube.com/watch?v=NPp7hKk2x1I [link]

https://togetter.com/li/2114591?page=4 [link]
https://www.bilibili.com/video/BV1y84y1M7Eg/ [link]
51無念Nameとしあき23/04/01(土)12:45:11No.1082335194そうだねx2
    1680320711459.jpg-(323506 B)
323506 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
52無念Nameとしあき23/04/01(土)12:45:41No.1082335325+
シンゴジの時からアンチだった俺ももう言葉もない
53無念Nameとしあき23/04/01(土)12:45:48No.1082335363そうだねx10
>めちゃくちゃアンチから叩かれてたラストバトルの相撲大会が
>殺陣師もアクション監督もなく
>役者3人でアクション考えろとか丸投げされてたの笑った
>もはや映画ですらない
0号戦ショボいとか言ってごめんってなる
54無念Nameとしあき23/04/01(土)12:46:35No.1082335620そうだねx7
演者をカッコよく見せる戦闘ダンスを嫌った結果が
イチロー戦の超能力ダンスバトルなんか…
55無念Nameとしあき23/04/01(土)12:46:49No.1082335700そうだねx16
爆死して当然の映画だった
56無念Nameとしあき23/04/01(土)12:49:30No.1082336540+
事前になんの演出も計画性もない着ぐるみケンカだと思えば楽しく見れるじゃん
57無念Nameとしあき23/04/01(土)12:50:11No.1082336761+
クモオーグ編公開なんてやっているのを見ると
予想よりもはるかに客が入っていなくてヤバいんだろうな
58無念Nameとしあき23/04/01(土)12:50:11No.1082336765そうだねx8
>演者をカッコよく見せる戦闘ダンスを嫌った結果が
>イチロー戦の超能力ダンスバトルなんか…
俺は異形感あって好き、まぁ森山未來の舞踏センスのタマモのだけど
59無念Nameとしあき23/04/01(土)12:50:19No.1082336806そうだねx24
今まで叩いてたけどドキュメンタリー見てから
庵野以外はみんなよく頑張ったねお疲れさま
って感想に少なくとも俺はなった
アンチが一人減ったんだからドキュメンタリー放映は成功かもな
60無念Nameとしあき23/04/01(土)12:51:31No.1082337169そうだねx1
>そんな事ないよ
初っ端の戦闘からチャカチャカカット切り替えて動きを見せないのはもはやダンスですらねえだろ
61無念Nameとしあき23/04/01(土)12:51:35No.1082337184そうだねx9
    1680321095853.jpg-(61404 B)
61404 B
現場はこんな感じだったとは
62無念Nameとしあき23/04/01(土)12:52:24No.1082337447そうだねx17
    1680321144190.jpg-(95405 B)
95405 B
ハハハハハ
63無念Nameとしあき23/04/01(土)12:52:57No.1082337602そうだねx21
そもそも良くも悪くもどこまでいってもイタい特撮おじさんアニメーターでしかないのにエヴァ以降変に時代を先ドル天才クリエイター!みたいに持ち上げつづけたオタクやメディアも悪いと思う
64無念Nameとしあき23/04/01(土)12:52:58No.1082337612そうだねx13
>ハハハハハ
鬱になってんじゃん
65無念Nameとしあき23/04/01(土)12:53:19No.1082337729そうだねx14
制作過程を映画化したほうが人気出そう
66無念Nameとしあき23/04/01(土)12:53:27No.1082337768そうだねx20
庵野ってクソだな
67無念Nameとしあき23/04/01(土)12:53:50No.1082337886そうだねx4
主役の人昭和子供向け作品のリメイクで主役やってコケたの2度目か
68無念Nameとしあき23/04/01(土)12:54:13No.1082337986そうだねx4
>そもそも良くも悪くもどこまでいってもイタい特撮おじさんアニメーターでしかないのにエヴァ以降変に時代を先ドル天才クリエイター!みたいに持ち上げつづけたオタクやメディアも悪いと思う
エヴァの一発があまりにも大きすぎたんだろうな
本人の身の丈に余るポジションにまで上ってしまった
69無念Nameとしあき23/04/01(土)12:54:50No.1082338181そうだねx1
シンゴジラとウルトラマンが良くて勘違いしてたけど庵野って拗らせすぎたどうしよもねえやつだった
70無念Nameとしあき23/04/01(土)12:55:10No.1082338290そうだねx5
>>ハハハハハ
>鬱になってんじゃん
最初笑顔だったのがだんだん映画の本郷猛みたいな悲壮な顔になっていくのが見ていて暗い気分になった
71無念Nameとしあき23/04/01(土)12:55:21No.1082338341そうだねx4
>ハハハハハ
俺も前の職場にパワハラ上司がいたから見てて辛い
72無念Nameとしあき23/04/01(土)12:55:24No.1082338358そうだねx1
ゴジはエヴァのズンズン流しながらずっと話しててクソだった
ウルトラはアクションもキャラも良かった
ライダーは見てない
たぶん庵野もウルトラは本当に好きだったんじゃね
73無念Nameとしあき23/04/01(土)12:55:45No.1082338469そうだねx7
才能は実際あったんだろうが想像以上に早く枯れたな
74無念Nameとしあき23/04/01(土)12:55:50No.1082338498そうだねx1
今日映画の日だから見に行くけど早くも後悔してる
75無念Nameとしあき23/04/01(土)12:56:08No.1082338578そうだねx1
>>手綱握ってる樋口いても雰囲気地獄だったのにいなくなったらそらそうよ
>シンゴジラの時雰囲気一番悪かったときは誰も挨拶しなかったって話好き
電通が先に喧嘩売ったんだから当然だろ
頭花畑どもは人生やめろ
76無念Nameとしあき23/04/01(土)12:56:40No.1082338762+
映画の撮影ってもっと笑顔が飛び交うもんじゃねーの?
77無念Nameとしあき23/04/01(土)12:57:06No.1082338861+
なんか最近どういう意図で制作したかを自ら晒すのがトドメになること多いな…
78無念Nameとしあき23/04/01(土)12:57:14No.1082338897そうだねx1
なんでそんなドキュメント取って流しちゃったんです?
79無念Nameとしあき23/04/01(土)12:57:25No.1082338957+
>映画の撮影ってもっと笑顔が飛び交うもんじゃねーの?
味噌汁作るのに忙しくて笑顔なんて作る暇ないよ
80無念Nameとしあき23/04/01(土)12:57:31No.1082338995そうだねx10
悪い意味で自主制作映画みたいだよね
81無念Nameとしあき23/04/01(土)12:58:07No.1082339171そうだねx12
>なんでそんなドキュメント取って流しちゃったんです?
そもそもシン・仮面ライダーは大ヒットする予定だったから
そこでまず計算が狂ってる
82無念Nameとしあき23/04/01(土)12:58:29No.1082339263+
前二作とも後半はダレてるがこれがぶっちぎりだったなあ
83無念Nameとしあき23/04/01(土)12:59:21No.1082339514そうだねx5
そもそも庵野ってアニメ監督でしょ
役者やアクション監督に怒鳴りつけられるほど技術や経験あるの?
84無念Nameとしあき23/04/01(土)12:59:37No.1082339577そうだねx13
    1680321577329.jpg-(363334 B)
363334 B
ええ顏しとる
85無念Nameとしあき23/04/01(土)12:59:41No.1082339595そうだねx1
電通工作員のスレ
映画なめてるのはスレあきの方
86無念Nameとしあき23/04/01(土)13:00:09No.1082339733そうだねx19
やはり興行収入は嘘を付かないんだな…
肯定的に捉えてる人でも手放しでの賞賛なんて少数派で「俺は好きだけど…うーん」みたいな感想が多い
87無念Nameとしあき23/04/01(土)13:00:31No.1082339825そうだねx13
庵野
エヴァを経て結婚もした上で理解してないことはないと思うが役者もスタッフも人間だぞ
88無念Nameとしあき23/04/01(土)13:00:54No.1082339942そうだねx4
>>なんでそんなドキュメント取って流しちゃったんです?
>そもそもシン・仮面ライダーは大ヒットする予定だったから
>そこでまず計算が狂ってる
数値だけ見るとシンゴジが謎ヒット飛ばしただけなんだよな
89無念Nameとしあき23/04/01(土)13:01:03No.1082339989そうだねx1
    1680321663774.jpg-(149960 B)
149960 B
チェックしたら意外と被ってなかったのか刀剣とわた婚
90無念Nameとしあき23/04/01(土)13:01:07No.1082340007そうだねx13
信者は庵野が結婚してマトモになったって言ってたけど
あれは嘘だったんだな
91無念Nameとしあき23/04/01(土)13:01:26No.1082340090そうだねx9
ショッカーライダーめっちゃカッコいいじゃん
なんで本編でああなった…
92無念Nameとしあき23/04/01(土)13:02:08No.1082340291+
>信者は庵野が結婚してマトモになったって言ってたけど
>あれは嘘だったんだな
結婚して才能が枯れたのかもしれん
それくらい凋落した
93無念Nameとしあき23/04/01(土)13:02:35No.1082340427そうだねx13
ライダーやるって聞いた時点でゴジラやウルトラみたいに怪獣すごいでごまかせるやつじゃないぜ?って思ったよね
94無念Nameとしあき23/04/01(土)13:02:36No.1082340431そうだねx1
主演が撮影進む度にゲンナリしてたのは
アクションさせられてただけが原因じゃないんでは…
95無念Nameとしあき23/04/01(土)13:02:59No.1082340554そうだねx17
ケチつけたら許さねえって信者が多かったから
やっとまともな流れになった感
96無念Nameとしあき23/04/01(土)13:03:09No.1082340612そうだねx3
あんなに見やすいショッカーライダーのバトルシーン撮ったのに何で本編は…
97無念Nameとしあき23/04/01(土)13:03:12No.1082340623そうだねx5
没シーン勿体ないわ本当に
98無念Nameとしあき23/04/01(土)13:03:16No.1082340648そうだねx3
アスカの声優に振られたから
アスカをオカズにシンジにマスターベーションさせるような奴だから
99無念Nameとしあき23/04/01(土)13:03:16No.1082340651+
長澤まさみあのしょうもないシーンのために数日とられたんかな………
100無念Nameとしあき23/04/01(土)13:03:21No.1082340676そうだねx5
>ケチつけたら許さねえって信者が多かったから
>やっとまともな流れになった感
なおIPスレ
101無念Nameとしあき23/04/01(土)13:03:25No.1082340698+
庵野には原点に戻ってシンナウシカ作り始めてほしい
102無念Nameとしあき23/04/01(土)13:03:33No.1082340731そうだねx17
    1680321813186.jpg-(1240276 B)
1240276 B
ライダーオタクも大したことないな
103無念Nameとしあき23/04/01(土)13:04:10No.1082340895そうだねx3
シンエヴァのドキュメントも庵野のこだわりで苦労してた人いたけどあくまで制作スタッフ
今回役者や撮影スタッフと規模が大きすぎる
104無念Nameとしあき23/04/01(土)13:04:25No.1082340981そうだねx11
これだけ経験豊富(なはず)の監督が
こんな映画の作り方しかできないんだという衝撃
105無念Nameとしあき23/04/01(土)13:04:54No.1082341119そうだねx21
役者マジで内心ブチギレてね?
106無念Nameとしあき23/04/01(土)13:04:59No.1082341150+
ファンはエモエモしてるから大丈夫大丈夫
107無念Nameとしあき23/04/01(土)13:05:00No.1082341157そうだねx5
    1680321900461.jpg-(14572 B)
14572 B
>庵野には原点に戻ってシンナウシカ作り始めてほしい
108無念Nameとしあき23/04/01(土)13:06:13No.1082341504そうだねx13
役者がただただ可哀想
109無念Nameとしあき23/04/01(土)13:06:42No.1082341633そうだねx7
こだわって原作踏襲すんならちゃんと踏襲しろ
110無念Nameとしあき23/04/01(土)13:06:48No.1082341667そうだねx28
>役者マジで内心ブチギレてね?
庵野以外全員キレてたよ…
111無念Nameとしあき23/04/01(土)13:07:04No.1082341754そうだねx19
シンエヴァの時は総当たりみたいな撮影でもこれで最後だしな、って思ったけど
どう撮れば面白いのか分からなくなってるのはもう感性が寿命なんじゃ
112無念Nameとしあき23/04/01(土)13:07:22No.1082341842+
庵野お気に入りの竹野内と斎藤と長澤は気分良く撮影できてるだろ
113無念Nameとしあき23/04/01(土)13:07:57No.1082342026そうだねx5
    1680322077106.jpg-(62642 B)
62642 B
>これだけ経験豊富(なはず)の監督が
114無念Nameとしあき23/04/01(土)13:08:15No.1082342100そうだねx4
アニメ業界では実績があって庵野信者のスタッフもいっぱいいるから
どれだけ無茶苦茶やっても後を着いてきてくれるけど
映画のスタッフなんて庵野の事知らないし好きでも何でも無いんだから
そんなのが監督やっても現場回るわけないじゃん
115無念Nameとしあき23/04/01(土)13:08:43No.1082342232そうだねx3
ライダーは別にそれほど好きじゃなかったんじゃね
平成ライダーとか絶対見てないでしょ庵野
116無念Nameとしあき23/04/01(土)13:08:51No.1082342267そうだねx13
アクション担当の人たちが全員辞めようとしてたっぽいからな
どんだけ撮影現場の空気が悪かったのか
117無念Nameとしあき23/04/01(土)13:08:55No.1082342283そうだねx4
こんな状況で自分がやりたい部分んだけモーションアクターやったんだよな
どうせなら全部自分でやれよって現場の人思っただろうな
118無念Nameとしあき23/04/01(土)13:09:25No.1082342432+
まあアニメで好き勝手できたからその結果…ってのはあるだろうな
119無念Nameとしあき23/04/01(土)13:09:43No.1082342510そうだねx16
>このご時世にパワハラ映像垂れ流すNHK
普段としあきに叩かれてるがこれに関しちゃドキュメンタリーとしては正しい姿勢ではある
120無念Nameとしあき23/04/01(土)13:09:53No.1082342554そうだねx9
庵野のファンって園子温とかかなり叩いていた層だと思っているけど
庵野も園子温と同類だったな
121無念Nameとしあき23/04/01(土)13:10:25No.1082342716そうだねx14
    1680322225342.jpg-(22779 B)
22779 B
>シンエヴァの時は総当たりみたいな撮影でもこれで最後だしな、って思ったけど
>どう撮れば面白いのか分からなくなってるのはもう感性が寿命なんじゃ
シンエヴァの時点でもう寿命だったろうね
122無念Nameとしあき23/04/01(土)13:10:38No.1082342775そうだねx6
こいつ自分のこと大物監督かなんかと勘違いしてねえか
123無念Nameとしあき23/04/01(土)13:11:05No.1082342912+
>このご時世にパワハラ映像垂れ流すNHK
まあ超電王の鬼ヶ島の時の密着で新人スーツアクターぼろくそ言われてるの普通に流してたからなぁ
ちなみにその人はスーアクやめて顔出し役者になったらしい
124無念Nameとしあき23/04/01(土)13:11:08No.1082342933そうだねx6
>どう撮れば面白いのか分からなくなってるのはもう感性が寿命なんじゃ
感性残ってるなら他人のフンドシじゃなくオリジナルで勝負してるし
犬のマーキングじゃあるまいし何にでもシン付けて出してるんじゃねーよと
125無念Nameとしあき23/04/01(土)13:11:19No.1082342992そうだねx2
シンエヴァのドキュメンタリーでもドン引きされてたのに
126無念Nameとしあき23/04/01(土)13:11:23No.1082343008そうだねx12
林原がラジオで暴露してたが
エヴァでも庵野のセクハラ酷かったから
自分が宮村を守ってたって言ってたな
127無念Nameとしあき23/04/01(土)13:11:33No.1082343052+
こいつじゃ調整が利かないから何もできん
128無念Nameとしあき23/04/01(土)13:11:59No.1082343176そうだねx19
>林原がラジオで暴露してたが
>エヴァでも庵野のセクハラ酷かったから
>自分が宮村を守ってたって言ってたな
性犯罪者じゃん…
129無念Nameとしあき23/04/01(土)13:12:00No.1082343178+
>ライダーは別にそれほど好きじゃなかったんじゃね
>平成ライダーとか絶対見てないでしょ庵野
555は好き
ライダーシリーズとしてはウルトラ程の思い入れはエピソードとか過去作見てもないんじゃないかと思う
130無念Nameとしあき23/04/01(土)13:12:01No.1082343180そうだねx8
>シンエヴァのドキュメンタリーでもドン引きされてたのに
もっと酷いのが出てくるとは思わないじゃん…
131無念Nameとしあき23/04/01(土)13:12:18No.1082343265そうだねx12
終わらせてえらいが通じるのはエヴァだけなんすよ
132無念Nameとしあき23/04/01(土)13:12:18No.1082343267そうだねx2
現場がかわいそう
133無念Nameとしあき23/04/01(土)13:12:19No.1082343269そうだねx11
>林原がラジオで暴露してたが
>エヴァでも庵野のセクハラ酷かったから
>自分が宮村を守ってたって言ってたな
本当にキモすぎる
134無念Nameとしあき23/04/01(土)13:12:28No.1082343319そうだねx17
>>そもそも良くも悪くもどこまでいってもイタい特撮おじさんアニメーターでしかないのにエヴァ以降変に時代を先ドル天才クリエイター!みたいに持ち上げつづけたオタクやメディアも悪いと思う
>エヴァの一発があまりにも大きすぎたんだろうな
>本人の身の丈に余るポジションにまで上ってしまった
ある意味エヴァの本質ってTVシリーズの最終回が全てなんだよね…
思わせぶりな言葉遊びを散々して来たけどそれはあくまでウルトラマンに少年が搭乗して怪獣チックな存在と戦うための方便であって
作品としては大した意味がありませんってのを追い詰められた結果ゲロって
これである意味騙された視聴者の目が覚めるかと思いきや
結構な数の視聴者が「いやいや…自分が夢中になった作品がそんな浅い作品なわけないだろ…」って目が覚めなかった結果
庵野当人には完全な呪いになっちゃった
135無念Nameとしあき23/04/01(土)13:12:47No.1082343398そうだねx6
>林原がラジオで暴露してたが
>エヴァでも庵野のセクハラ酷かったから
>自分が宮村を守ってたって言ってたな
最低の人間だな
訴えて社会的に抹殺してやれば良かったのに
136無念Nameとしあき23/04/01(土)13:13:03No.1082343487そうだねx3
>>ケチつけたら許さねえって信者が多かったから
>>やっとまともな流れになった感
>なおIPスレ
http://may.2chan.net/b/res/1082333044.htm [link]
これが信者の力や!うん…
137無念Nameとしあき23/04/01(土)13:13:06No.1082343507そうだねx5
>林原がラジオで暴露してたが
>エヴァでも庵野のセクハラ酷かったから
>自分が宮村を守ってたって言ってたな
本当に許せないクズだわ庵野
138無念Nameとしあき23/04/01(土)13:13:09No.1082343521+
誰だっけ
トップをねらえの現場で声優に振られた人
139無念Nameとしあき23/04/01(土)13:13:15No.1082343535そうだねx2
ある意味で集大成になったな…
140無念Nameとしあき23/04/01(土)13:13:21No.1082343561そうだねx10
>林原がラジオで暴露してたが
>エヴァでも庵野のセクハラ酷かったから
>自分が宮村を守ってたって言ってたな
まあエヴァがああいう結末になったのはマジでそういうことだからね
盲目な信者は否定するけど
141無念Nameとしあき23/04/01(土)13:13:26No.1082343591そうだねx2
>>林原がラジオで暴露してたが
>>エヴァでも庵野のセクハラ酷かったから
>>自分が宮村を守ってたって言ってたな
>最低の人間だな
>訴えて社会的に抹殺してやれば良かったのに
気軽に殺人の重みを背負わせようとするなよ…
142無念Nameとしあき23/04/01(土)13:13:28No.1082343599そうだねx6
>終わらせてえらいが通じるのはエヴァだけなんすよ
そういう褒め方をみんなしていたから
庵野も勘違いしちゃったのかもなあ
143無念Nameとしあき23/04/01(土)13:13:38No.1082343648そうだねx2
ゴジラとウルトラマンは好きだけど
ライダーは全く駄目だった
144無念Nameとしあき23/04/01(土)13:13:45No.1082343675+
泥臭い戦いは失敗しましたね
145無念Nameとしあき23/04/01(土)13:13:47No.1082343681そうだねx4
>ゴジはエヴァのズンズン流しながらずっと話しててクソだった
>ウルトラはアクションもキャラも良かった
>ライダーは見てない
>たぶん庵野もウルトラは本当に好きだったんじゃね
思い入れの順番からいけばライダー=ウルトラ>>>>ゴジラって感じだよ
146無念Nameとしあき23/04/01(土)13:13:58No.1082343738+
庵野監督から
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ
147無念Nameとしあき23/04/01(土)13:14:05No.1082343785そうだねx3
>>林原がラジオで暴露してたが
>>エヴァでも庵野のセクハラ酷かったから
>>自分が宮村を守ってたって言ってたな
>本当にキモすぎる
そう言われたいからセリフにして言わせてみました!
148無念Nameとしあき23/04/01(土)13:14:29No.1082343912そうだねx2
>泥臭い戦いは失敗しましたね
無理矢理褒めてる奴を見たけど
論理が無理筋にもほどがあった
149無念Nameとしあき23/04/01(土)13:14:29No.1082343914そうだねx2
>思い入れの順番からいけばライダー=ウルトラ>>>>ゴジラって感じだよ
本当かぁ?
150無念Nameとしあき23/04/01(土)13:14:50No.1082344012そうだねx11
    1680322490406.jpg-(53358 B)
53358 B
ドキュメンタリーを見たとしあき
151無念Nameとしあき23/04/01(土)13:14:54No.1082344035+
>才能は実際あったんだろうが想像以上に早く枯れたな
才能はあるけど演出方面に特化しててクリエーターとしては…って感じじゃない?
152無念Nameとしあき23/04/01(土)13:14:57No.1082344049そうだねx16
    1680322497461.jpg-(59164 B)
59164 B
>アクション担当の人たちが全員辞めようとしてたっぽいからな
>どんだけ撮影現場の空気が悪かったのか
結局丸投げだもんなあ
153無念Nameとしあき23/04/01(土)13:14:58No.1082344055そうだねx3
>林原がラジオで暴露してたが
>エヴァでも庵野のセクハラ酷かったから
>自分が宮村を守ってたって言ってたな
シャレにならない犯罪者じゃないか…
154無念Nameとしあき23/04/01(土)13:15:01No.1082344075そうだねx7
>なおIPスレ
一昔前の気に入らない意見はdelしてた感じのスレだろ
感想書こうと思ったけど察して辞めた
んでIPじゃない方は何かよくわからん荒らし?のスレだったらしいからやめた
155無念Nameとしあき23/04/01(土)13:15:22No.1082344190+
熱も引いて良いところも悪いところも評価落ちついてきたシンウルトラマンが叩き棒で無駄に持ち上げられそうで嫌だな
156無念Nameとしあき23/04/01(土)13:15:26No.1082344208そうだねx1
筋力すごい設定のやつらが泥臭バトルやったら筋力一般人に見えちゃうじゃん
157無念Nameとしあき23/04/01(土)13:15:27No.1082344214そうだねx13
    1680322527553.jpg-(214608 B)
214608 B
スーツ勿体無い
158無念Nameとしあき23/04/01(土)13:15:32No.1082344235そうだねx1
>悪い意味で自主制作映画みたいだよね
金をかけた公式公認のダイコンフィルムみたいなもん
159無念Nameとしあき23/04/01(土)13:15:33No.1082344244そうだねx6
>結局丸投げだもんなあ
マジで何なんこの現場
160無念Nameとしあき23/04/01(土)13:15:37No.1082344266+
>>林原がラジオで暴露してたが
>>エヴァでも庵野のセクハラ酷かったから
>>自分が宮村を守ってたって言ってたな
>まあエヴァがああいう結末になったのはマジでそういうことだからね
>盲目な信者は否定するけど
本来は違う結末だったの?
161無念Nameとしあき23/04/01(土)13:15:38No.1082344270そうだねx2
エヴァに介入したモヨコを許そうと思いました
162無念Nameとしあき23/04/01(土)13:15:48No.1082344324+
ブッちゃんがかわいそう
163無念Nameとしあき23/04/01(土)13:16:11No.1082344430そうだねx1
>スーツ勿体無い
令和の仮面ライダー4号
164無念Nameとしあき23/04/01(土)13:16:17No.1082344462そうだねx11
監督なのに指示を出さないってすげーよな・・・
165無念Nameとしあき23/04/01(土)13:16:33No.1082344520+
令和ライダーを笑えなくなっちゃった
166無念Nameとしあき23/04/01(土)13:16:45No.1082344586+
>監督なのに指示を出さないってすげーよな・・・
現場が怒らせたから…
167無念Nameとしあき23/04/01(土)13:16:57No.1082344635そうだねx13
>令和ライダーを笑えなくなっちゃった
いえこれも令和ライダーですよ
168無念Nameとしあき23/04/01(土)13:17:01No.1082344654そうだねx4
ドキュメンタリーは東映がちゃんとシンカメに投資していたんだなと知れたのが良かった
珍しい
169無念Nameとしあき23/04/01(土)13:17:16No.1082344727そうだねx10
>監督なのに指示を出さないってすげーよな・・・
俺の満足行く映像を出せ&できないなら帰れってこれ老害化したゲンドウじゃん
170無念Nameとしあき23/04/01(土)13:17:39No.1082344836そうだねx16
信者は「庵野のこだわりがー」って擁護しているけど
指示も出せない奴のこだわりって何だよ
171無念Nameとしあき23/04/01(土)13:17:39No.1082344837+
    1680322659816.jpg-(88072 B)
88072 B
>スーツ勿体無い
我々が再利用しますね
172無念Nameとしあき23/04/01(土)13:17:40No.1082344843そうだねx1
>No.1082343319
言いたいことはわかるけど長い
173無念Nameとしあき23/04/01(土)13:17:46No.1082344870そうだねx13
>シンエヴァのドキュメントも庵野のこだわりで苦労してた人いたけどあくまで制作スタッフ
>今回役者や撮影スタッフと規模が大きすぎる
エヴァは庵野の自前の作品だけど
ライダーは決して庵野の作品じゃないからなぁ…
174無念Nameとしあき23/04/01(土)13:17:55No.1082344928そうだねx2
これ見て映画館行くやつ増える?
公式が急にネガティブキャンペーン始めた感じなんだが
175無念Nameとしあき23/04/01(土)13:17:56No.1082344932+
>全部エヴァになっちゃえ❣
今回はもろにそれでな
権力大好きの庵野じゃ原作漫画のオチは嫌なんだろうが
176無念Nameとしあき23/04/01(土)13:18:01No.1082344961そうだねx1
パヤオも声優の演技臭いのは駄目というスタンスだしそれを真似したのかな
パヤオは丸投げはしなそうだけど
177無念Nameとしあき23/04/01(土)13:18:05No.1082344983+
まぁ最後の戦闘は出すワザがなくなって塩試合になったプロレスみたいな感じあったからな
グダグダだらだら続けるなら早くやられろよって思う
178無念Nameとしあき23/04/01(土)13:18:39No.1082345121そうだねx1
仮面ライダー50周年イベントで発表された3つのプロジェクト
・BLACK SUN
・スレ画
・風都探偵(アニメ)
179無念Nameとしあき23/04/01(土)13:18:45No.1082345161そうだねx7
>監督なのに指示を出さないってすげーよな・・・
周りが自分とイメージ共有できてないか言うこと聞かないから拗ねて嫌がらせしてるだけに見える
180無念Nameとしあき23/04/01(土)13:18:49No.1082345179そうだねx3
>公式が急にネガティブキャンペーン始めた感じなんだが
まあ最初のエヴァも「制作体制が破綻しました」がテレビ版のオチだから、
裏側のドキュメンタリー込みで作品というのは庵野の体質
181無念Nameとしあき23/04/01(土)13:19:04No.1082345257そうだねx10
シンエヴァのときも終わってよかったとか謎の擁護しかなかったからな
182無念Nameとしあき23/04/01(土)13:19:16No.1082345314そうだねx2
>これ見て映画館行くやつ増える?
>公式が急にネガティブキャンペーン始めた感じなんだが
NHKがそんなに気にする必要ないし
183無念Nameとしあき23/04/01(土)13:19:20No.1082345339そうだねx4
>パヤオも声優の演技臭いのは駄目というスタンスだしそれを真似したのかな
>パヤオは丸投げはしなそうだけど
パヤオははっきりと理想があるタイプ
できんのなら俺がやる!っていう
184無念Nameとしあき23/04/01(土)13:19:25No.1082345363そうだねx10
昨日のシン・仮面ライダードキュメントのまとめ

・8割方以上、カットされたシーンばかりが流れる
・こだわりの強すぎる監督とアクション部の激しい衝突に俳優陣も困惑
・その困惑に俳優陣も徐々に袋小路に迷い込む
・その雰囲気を察して監督が突然丸くなり始める

シンゴジも撮影現場の雰囲気は最悪だったらしいが樋口監督がスタッフのなだめ役になっていた。
今回はそういう人がいないからああなった
185無念Nameとしあき23/04/01(土)13:19:26No.1082345364そうだねx1
>>訴えて社会的に抹殺してやれば良かったのに
>気軽に殺人の重みを背負わせようとするなよ…
え?
186無念Nameとしあき23/04/01(土)13:19:31No.1082345386そうだねx2
>>監督なのに指示を出さないってすげーよな・・・
>周りが自分とイメージ共有できてないか言うこと聞かないから拗ねて嫌がらせしてるだけに見える
共有してから言えよ…
187無念Nameとしあき23/04/01(土)13:19:55No.1082345494そうだねx5
>エヴァは庵野の自前の作品だけど
>ライダーは決して庵野の作品じゃないからなぁ…
ここは空気読むと思ったんだけどなぁ…
188無念Nameとしあき23/04/01(土)13:20:12No.1082345575そうだねx2
池松は二度とライダースーツ着てくれないだろうな
189無念Nameとしあき23/04/01(土)13:20:13No.1082345580+
庵野が満足できるまで作らせてあげなかったのが敗因だね
190無念Nameとしあき23/04/01(土)13:20:22No.1082345611そうだねx6
    1680322822075.jpg-(2463198 B)
2463198 B
地上波再放送日はコナン公開後だからもう上映1日1回とかになってるんじゃね
191無念Nameとしあき23/04/01(土)13:20:30No.1082345656+
今回で反転アンチめっちゃ増えてそう
192無念Nameとしあき23/04/01(土)13:20:42No.1082345720そうだねx3
>結局丸投げだもんなあ
旧劇エヴァから何も進歩してない…
193無念Nameとしあき23/04/01(土)13:20:48No.1082345756そうだねx11
具体的な指示は何も出さず丸投げのくせに成果を頭ごなしに否定する典型的な無能ムーブ
194無念Nameとしあき23/04/01(土)13:21:01No.1082345818そうだねx2
番組そのものよりあれ見たアンチが元気付いてスレが誹謗中傷の巣窟になってるのがやばいよ
195無念Nameとしあき23/04/01(土)13:21:08No.1082345852そうだねx7
散々現場のスタッフや演者を困らせてイラつかせるだけイラつかせてやっとの思いで完成したシーンは完成品だと全カットだからな
人をまとめる立場に立つ人間の取るべき行動じゃねえよ
196無念Nameとしあき23/04/01(土)13:21:09No.1082345862そうだねx4
>林原がラジオで暴露してたが
>エヴァでも庵野のセクハラ酷かったから
>自分が宮村を守ってたって言ってたな
綾波レイがするように監督をビンタしてやればよかったのに林原
197無念Nameとしあき23/04/01(土)13:21:15No.1082345889そうだねx2
>監督なのに指示を出さないってすげーよな・・・
自分の中の正解を探させてやるだけやらせてNG出すだけ
ただのクソ上司です
198無念Nameとしあき23/04/01(土)13:21:24No.1082345919そうだねx11
>今回で反転アンチめっちゃ増えてそう
としあきもオタクではあるけど仕事持ってるのが大半だろうから
ブラック現場のパワハラクソ上司みたいなのは誰も愛さない
199無念Nameとしあき23/04/01(土)13:21:29No.1082345945+
やっぱゲンドウって庵野そのものだったのか
200無念Nameとしあき23/04/01(土)13:21:44No.1082346009そうだねx2
庵野の奴隷って庵野じゃないと異常に攻撃性高いんだな
なんで庵野先生に従えみたいに吠えてんの奴等
201無念Nameとしあき23/04/01(土)13:21:46No.1082346019そうだねx1
理想の女と結婚して大人になったんじゃなかったのか庵野…
202無念Nameとしあき23/04/01(土)13:21:57No.1082346061そうだねx8
ゴジラもウルトラマンも大ヒットしたのは庵野一人の手柄じゃないという証拠になったな
203無念Nameとしあき23/04/01(土)13:21:59No.1082346078そうだねx2
>シン仮面ライダー
>ドキュメンタリー放送の結果
>マンセーしてた信者は去っていき
>叩いてたアンチがドン引きし始める
>誰が得したのこれ…
こうして粘着アンチが喜んでるじゃん
204無念Nameとしあき23/04/01(土)13:22:07No.1082346115+
>パヤオも声優の演技臭いのは駄目というスタンスだしそれを真似したのかな
>パヤオは丸投げはしなそうだけど
違うよ
パヤオは声優から枕持ちかけられて嫌いになった
魔女の宅急便で高山みなみが二役やってるのは
その一人が枕事件で降板したから
205無念Nameとしあき23/04/01(土)13:22:13No.1082346146+
さっき貼られてたクモ男戦見てたら台詞回しが痛々しすぎて恥ずかしくなってきちゃったんだけど
みんなはあれを喜んでいるの?
206無念Nameとしあき23/04/01(土)13:22:20No.1082346180そうだねx11
やっぱ樋口必要だわ
207無念Nameとしあき23/04/01(土)13:22:21No.1082346187+
>やっぱゲンドウって庵野そのものだったのか
ゲンドウ=庵野
シンジ=庵野
208無念Nameとしあき23/04/01(土)13:22:21No.1082346189そうだねx4
モヨコや樋口という女房がなんとかしてるだけだった
209無念Nameとしあき23/04/01(土)13:22:36No.1082346267+
>本来は違う結末だったの?
少なくとも旧劇エヴァの最後のセリフはどうやってもしっくり来るセリフが捻り出せなくて
緒方さんに宮村さんの首を軽く絞めさせた後の宮村さんの漏らした言葉(気持ち悪い)が採用されたって流れのはず
210無念Nameとしあき23/04/01(土)13:22:46No.1082346317そうだねx5
>理想の女と結婚して大人になったんじゃなかったのか庵野…
周囲に大人になれって言いながらウッキウキで踊ってるだけで
いい年こいたオッサンというか爺さんの本質がそうそう変わるわきゃ無いんだ
211無念Nameとしあき23/04/01(土)13:22:58No.1082346374そうだねx1
リテイク繰り返して役者の顔が疲弊するのを待つ監督もいるけど
それ相応の目的があってやってるからな
昨日の庵野からはそれも感じれなかった
212無念Nameとしあき23/04/01(土)13:23:00No.1082346388そうだねx3
>やっぱゲンドウって庵野そのものだったのか
マリ以外全員庵野だぞ
213無念Nameとしあき23/04/01(土)13:23:05No.1082346410そうだねx2
>作品に対しての批判も無しでお願いします
信者スレってゲロっちゃってない向こうの
214無念Nameとしあき23/04/01(土)13:23:19No.1082346458そうだねx7
今回のドキュメンタリーでオタクの王というよりはパワハラ上司やDV親父に近いカスだってばれたな
ノープランで俳優に自主的にアクションさせるくせに少しでも自分の想像と違うとガキみたくキレ散らかしたり
それでアクション監督にキレ返されるとまたガキみたくビービー泣いて謝ったり
ぶっちゃけ表に出しちゃいけない人物よ
215無念Nameとしあき23/04/01(土)13:23:21No.1082346472そうだねx11
>このスレもなんかお通夜みたいだな
現場の空気悪くしてるの監督だもん
ダメ出ししかしないのに撮りたい絵を示せないて最悪でしょ
なんで役者やスタッフが体張って監督の脳内当てゲームしなきゃなんないの
216無念Nameとしあき23/04/01(土)13:23:27No.1082346496そうだねx6
>>監督なのに指示を出さないってすげーよな・・・
>自分の中の正解を探させてやるだけやらせてNG出すだけ
>ただのクソ上司です
自分の中にも正解がないのがあまりにもひどい
217無念Nameとしあき23/04/01(土)13:23:33No.1082346523そうだねx3
アンチもヤバいけどあれを見て流石って言ってるファンもどうかと思う
蝶怪人との対決ショボイと思ったけどドキュメンタリー見て考え変えましたって結局ドキュメンタリーを見なきゃ伝わらないんじゃないかと思ってしまった
218無念Nameとしあき23/04/01(土)13:23:33No.1082346528そうだねx2
    1680323013107.webm-(3691027 B)
3691027 B
>仮面ライダー50周年イベントで発表された3つのプロジェクト
>・BLACK SUN
>・スレ画
>・風都探偵(アニメ)
役者は総じて良かったな
シンの主演二人は最初は大根だと思ったけどアレはアレで好きではある
まあぶっちぎりでこの人がライダーやってくれたのが最高の50周年だった
219無念Nameとしあき23/04/01(土)13:23:42No.1082346561そうだねx18
    1680323022695.jpg-(98980 B)
98980 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
220無念Nameとしあき23/04/01(土)13:23:52No.1082346597そうだねx1
>やっぱ樋口必要だわ
役職は庵野の通訳係だな
221無念Nameとしあき23/04/01(土)13:23:55No.1082346615そうだねx3
>>本来は違う結末だったの?
>少なくとも旧劇エヴァの最後のセリフはどうやってもしっくり来るセリフが捻り出せなくて
>緒方さんに宮村さんの首を軽く絞めさせた後の宮村さんの漏らした言葉(気持ち悪い)が採用されたって流れのはず
違う
宮村に目の前でオナニーしてる奴いたらどう思う?ってきいて出た答えが「気持ち悪い」
222無念Nameとしあき23/04/01(土)13:24:09No.1082346684そうだねx4
普段どこかの企業のパワハラの話聞いて憤ってるけど庵野に対してだけはさすが庵野!と持ち上げるよ
223無念Nameとしあき23/04/01(土)13:24:17No.1082346719そうだねx6
ヒーロー扱うならやっぱ演者と監督とかが仲良くやってる作品の方がいいわ
そりゃグリッドマンに負けるよな
224無念Nameとしあき23/04/01(土)13:24:26No.1082346754そうだねx6
>泥臭い戦いは失敗しましたね
某ガンダムとかもそうだったけど
泥臭いって退屈や単調って意味じゃないんだけどな…ってなる
225無念Nameとしあき23/04/01(土)13:24:29No.1082346771そうだねx4
エヴァはモヨコのおかげでなんとかなった
シンは樋口のおかげでなんとかなってた
226無念Nameとしあき23/04/01(土)13:24:44No.1082346848そうだねx2
>>やっぱ樋口必要だわ
>役職は庵野の通訳係だな
特撮総括と絵コンテもやってください
227無念Nameとしあき23/04/01(土)13:24:48No.1082346874そうだねx4
興行成績が激しい右肩下がりのようで良かったよ
報いだと言いたいところだけど単に無能なだけ
228無念Nameとしあき23/04/01(土)13:24:54No.1082346902そうだねx7
庵野秀明が監督です!とはしゃいでた白倉が馬鹿みたい
229無念Nameとしあき23/04/01(土)13:25:05No.1082346951+
>ヒーロー扱うならやっぱ演者と監督とかが仲良くやってる作品の方がいいわ
>そりゃグリッドマンに負けるよな
グリッドマンはファンムービーだからファン以外には広がりようは無い
230無念Nameとしあき23/04/01(土)13:25:06No.1082346956そうだねx3
パヤオは自分で絵が描けるからアレやっても許されたんだぞ
231無念Nameとしあき23/04/01(土)13:25:20No.1082347003そうだねx3
>さっき貼られてたクモ男戦見てたら台詞回しが痛々しすぎて恥ずかしくなってきちゃったんだけど
>みんなはあれを喜んでいるの?
いや台詞はアニメみたいな台詞だと当初からあまり好意的には見られてなかった
232無念Nameとしあき23/04/01(土)13:25:22No.1082347009+
>>>本来は違う結末だったの?
>>少なくとも旧劇エヴァの最後のセリフはどうやってもしっくり来るセリフが捻り出せなくて
>>緒方さんに宮村さんの首を軽く絞めさせた後の宮村さんの漏らした言葉(気持ち悪い)が採用されたって流れのはず
>違う
>宮村に目の前でオナニーしてる奴いたらどう思う?ってきいて出た答えが「気持ち悪い」
俺は「あなたがこの作品に対して思う一言をください」だと聞いた
233無念Nameとしあき23/04/01(土)13:25:35No.1082347061+
>パヤオは自分で絵が描けるからアレやっても許されたんだぞ
庵野も自分で絵描けるぞ
234無念Nameとしあき23/04/01(土)13:25:37No.1082347071そうだねx8
ちゃんとしたコンテ切らないパヤオという最悪の上司
235無念Nameとしあき23/04/01(土)13:25:44No.1082347111+
>パヤオは声優から枕持ちかけられて嫌いになった
>魔女の宅急便で高山みなみが二役やってるのは
>その一人が枕事件で降板したから
調べても出てこなかったんだけどコレってどこ情報?
236無念Nameとしあき23/04/01(土)13:25:47No.1082347124そうだねx5
どんなやらかしでも擁護する人はまあいるよなって
パワハラ肯定してるファン見て思った
237無念Nameとしあき23/04/01(土)13:25:47No.1082347126+
>>公式が急にネガティブキャンペーン始めた感じなんだが
>まあ最初のエヴァも「制作体制が破綻しました」がテレビ版のオチだから、
>裏側のドキュメンタリー込みで作品というのは庵野の体質
映画にしたってTVシリーズの途中で予算が尽きたから映画作る名目で追加融資してもらった以上
作らないわけには行かんかったって話だしねぇ
(同じ経緯で劇場版作る羽目になったナディア劇場版からは逃げたけどエヴァは逃げられなかった)
238無念Nameとしあき23/04/01(土)13:25:51No.1082347148そうだねx9
擁護する気もないけど
黒澤明も仲代達矢やスタッフに同じような指示をしてた
ただそれはお互いの能力や思想に信頼関係があったからで初めて一緒に撮る人間にやっていいことではない
239無念Nameとしあき23/04/01(土)13:26:19No.1082347279そうだねx7
見たことないシーンの裏側ばっかり流されて
しかもそれがボツにするの勿体ないほどのシーンばかりだったら
微妙な気分にもなるわい
240無念Nameとしあき23/04/01(土)13:26:32No.1082347342そうだねx4
1735を馬鹿にしてたけどコレよりは面白かった
241無念Nameとしあき23/04/01(土)13:26:38No.1082347358+
>いや台詞はアニメみたいな台詞だと当初からあまり好意的には見られてなかった
まあそりゃそうか…
声優ならまだしも普段言わないような言葉遣いしてるのってすごい薄っぺらい演技になるのよね
242無念Nameとしあき23/04/01(土)13:26:41No.1082347370そうだねx2
んで人類補完計画だけはライダーだろうが関係なくゴリ押すんだからホント最悪だわ
243無念Nameとしあき23/04/01(土)13:26:44No.1082347386そうだねx1
>擁護する気もないけど
>黒澤明も仲代達矢やスタッフに同じような指示をしてた
>ただそれはお互いの能力や思想に信頼関係があったからで初めて一緒に撮る人間にやっていいことではない
そもそも黒澤だって何も思いつかないけどとりあえずリテイク!みたいな撮影はしてねえだろ…
244無念Nameとしあき23/04/01(土)13:26:53No.1082347421そうだねx9
ニチアサスタッフからしたらすごい贅沢な撮影環境で終始ギスってる連中という
245無念Nameとしあき23/04/01(土)13:26:59No.1082347447+
>役者は総じて良かったな
>シンの主演二人は最初は大根だと思ったけどアレはアレで好きではある
>まあぶっちぎりでこの人がライダーやってくれたのが最高の50周年だった
ファンと製作者の間の溝にずっと振り回されるんだろうな
246無念Nameとしあき23/04/01(土)13:27:04No.1082347469+
    1680323224142.jpg-(63949 B)
63949 B
本気でやれ
演るじゃなくて殺れ
247無念Nameとしあき23/04/01(土)13:27:05No.1082347480そうだねx6
>庵野秀明が監督です!とはしゃいでた白倉が馬鹿みたい
まあバカでしょ
発表会で他社の作品にマウント取り出して怒られたり
BLACK SUNもわけわからん絶賛コメントしてたり
248無念Nameとしあき23/04/01(土)13:27:06No.1082347484そうだねx5
エヴァもボツになったシーンやルートの方が面白かったんじゃね?
249無念Nameとしあき23/04/01(土)13:27:09No.1082347498そうだねx12
>>ヒーロー扱うならやっぱ演者と監督とかが仲良くやってる作品の方がいいわ
>>そりゃグリッドマンに負けるよな
>グリッドマンはファンムービーだからファン以外には広がりようは無い
でもファンは満足してちゃんと目標の客に目標の物届けてるじゃん
その理論ならシン仮面ライダーはファンムービーですらない誰に向けたか分からない作品だよ
250無念Nameとしあき23/04/01(土)13:27:17No.1082347532そうだねx8
まあ監督は人格的に酷くても結果を出せば全て許される
ライダーはゴミだったので許されなくなった
251無念Nameとしあき23/04/01(土)13:27:29No.1082347596そうだねx6
宮崎→庵野→山本→中山
脈々と受け継がれる血統
252無念Nameとしあき23/04/01(土)13:27:33No.1082347617そうだねx3
>>>>本来は違う結末だったの?
>>>少なくとも旧劇エヴァの最後のセリフはどうやってもしっくり来るセリフが捻り出せなくて
>>>緒方さんに宮村さんの首を軽く絞めさせた後の宮村さんの漏らした言葉(気持ち悪い)が採用されたって流れのはず
>>違う
>>宮村に目の前でオナニーしてる奴いたらどう思う?ってきいて出た答えが「気持ち悪い」
>俺は「あなたがこの作品に対して思う一言をください」だと聞いた
それは聞いたこと無いな
アニメ夜話で宮村が話してたのがオナニーしてる奴云々だった
253無念Nameとしあき23/04/01(土)13:27:47No.1082347676そうだねx7
    1680323267281.jpg-(45935 B)
45935 B
終始こんな気分だった
254無念Nameとしあき23/04/01(土)13:27:56No.1082347721そうだねx1
ショッカーライダー戦
暗い以外は特に不満無いんだけど
最初からバイクバトル+スーツアクションで決めてたらもっと良いもん見れたろうに
255無念Nameとしあき23/04/01(土)13:28:00No.1082347742+
バンダイの玩具開発スタッフも頭抱えてるだろうな
後続商品だせねえとか…
256無念Nameとしあき23/04/01(土)13:28:01No.1082347745そうだねx5
    1680323281942.png-(316369 B)
316369 B
RRRの監督はまずイラストレーターと一緒に理想のカットをイメージイラストに仕上げて
それを各スタッフに共有して撮影プラン作っていくらしい
どっちの部下になりたいかな
257無念Nameとしあき23/04/01(土)13:28:01No.1082347748そうだねx4
>1735を馬鹿にしてたけどコレよりは面白かった
粘着してる奴同じだろ
258無念Nameとしあき23/04/01(土)13:28:03No.1082347756+
>理想の女と結婚して大人になったんじゃなかったのか庵野…
そんなのエヴァのドキュメンタリーの時点でわかるだろう
259無念Nameとしあき23/04/01(土)13:28:12No.1082347794+
監督自身もアイデアないのにやらされてる感があっていいね
絵コンテないし、特にアイデアないけどやってみて
んーなんか違うなー、演者に自由やらせてみて
まぁいいかな(使えねーわ)
プロデューサーは戯れに依頼すんのやめなよ
260無念Nameとしあき23/04/01(土)13:28:12No.1082347797+
>普段どこかの企業のパワハラの話聞いて憤ってるけど庵野に対してだけはさすが庵野!と持ち上げるよ
リバイスも叩いてたのになあ
261無念Nameとしあき23/04/01(土)13:28:15No.1082347809そうだねx5
ますますグリッドマンファン嫌いになったわ
262無念Nameとしあき23/04/01(土)13:28:23No.1082347845そうだねx2
3ヶ月の準備期間中に「初代ライダー全話見て」ってソフトを関係者全員に渡しておけばまだ雰囲気はマシになってたと思う
263無念Nameとしあき23/04/01(土)13:28:27No.1082347863そうだねx2
>>>>本来は違う結末だったの?
>>>少なくとも旧劇エヴァの最後のセリフはどうやってもしっくり来るセリフが捻り出せなくて
>>>緒方さんに宮村さんの首を軽く絞めさせた後の宮村さんの漏らした言葉(気持ち悪い)が採用されたって流れのはず
>>違う
>>宮村に目の前でオナニーしてる奴いたらどう思う?ってきいて出た答えが「気持ち悪い」
>俺は「あなたがこの作品に対して思う一言をください」だと聞いた
全部違うじゃないか都市伝説かよ
264無念Nameとしあき23/04/01(土)13:28:31No.1082347884そうだねx4
    1680323311899.jpg-(40788 B)
40788 B
>パヤオは自分で絵が描けるからアレやっても許されたんだぞ
パヤオや漫画の神様は時間さえあれば全部一人で出来る
人手が足りないから劣る他人に頼らざるを得ないだけ
俺が〇〇人居れば~状態
でも庵野始め大半のクリエイターは他者と足りない部分を補わないと作品作れないのにまずそこからズレてる
265無念Nameとしあき23/04/01(土)13:28:34No.1082347897そうだねx1
いまどきギスギス現場で必死になればいいものが出来上がるなんてやってるのは邦画くらいなもんでは
いや邦画ですら少ないかな
266無念Nameとしあき23/04/01(土)13:28:39No.1082347933+
>バンダイの玩具開発スタッフも頭抱えてるだろうな
>後続商品だせねえとか…
大きなお友達は玩具は買うよ
ブラックサンとか
267無念Nameとしあき23/04/01(土)13:28:56No.1082348006そうだねx13
>ますますグリッドマンファン嫌いになったわ
なんでやねん
268無念Nameとしあき23/04/01(土)13:29:00No.1082348026+
切られたシーンがどれもすげーいいだけに別監督が監修した版がちょっと見たい
269無念Nameとしあき23/04/01(土)13:29:04No.1082348044そうだねx1
グリッドマンの雨宮哲監督は庵野に憧れてアニメ業界に入った筋金入りなのにその雨宮監督のがウケてるという現実
老兵はただ静かに立ち去るのみか
270無念Nameとしあき23/04/01(土)13:29:06No.1082348054そうだねx4
>ますますグリッドマンファン嫌いになったわ
ただのクソみたいな対立煽りだろ
271無念Nameとしあき23/04/01(土)13:29:09No.1082348071そうだねx4
    1680323349132.gif-(1778822 B)
1778822 B
クウガみたいにしてって言えば済んだことなのに
272無念Nameとしあき23/04/01(土)13:29:12No.1082348083そうだねx4
>ますますグリッドマンファン嫌いになったわ
真反対の存在過ぎて叩き棒として優秀すぎる
273無念Nameとしあき23/04/01(土)13:29:17No.1082348101そうだねx11
実写邦画のパワハラ!?許せん
庵野のパワハラ!?作品への拘りだからOK

マジでこんな擁護している奴いるからな
274無念Nameとしあき23/04/01(土)13:29:17No.1082348107+
>3ヶ月の準備期間中に「初代ライダー全話見て」ってソフトを関係者全員に渡しておけばまだ雰囲気はマシになってたと思う
そこはせめて旧1号編だけにして差し上げろ
275無念Nameとしあき23/04/01(土)13:29:24No.1082348127そうだねx2
>3ヶ月の準備期間中に「初代ライダー全話見て」ってソフトを関係者全員に渡しておけばまだ雰囲気はマシになってたと思う
ならんでしょ
276無念Nameとしあき23/04/01(土)13:29:25No.1082348130そうだねx8
>どんなやらかしでも擁護する人はまあいるよなって
>パワハラ肯定してるファン見て思った
いつもの邦画のパワハラは批判するのに庵野監督だとなった途端擁護する人はもう良く分からん
277無念Nameとしあき23/04/01(土)13:29:27No.1082348146そうだねx6
>なんで役者やスタッフが体張って監督の脳内当てゲームしなきゃなんないの
脳内に正解があったら良かったんだけどね…
具体的な絵は自分でも思いつかないけどライダーオタの自分が納得する絵を見せろ!
って要求してる様なもん
278無念Nameとしあき23/04/01(土)13:29:32No.1082348174そうだねx8
    1680323372879.jpg-(73742 B)
73742 B
ドキュメントで流れた映像の9割が没シーンとか・・・
279無念Nameとしあき23/04/01(土)13:29:33No.1082348177+
>クウガみたいにしてって言えば済んだことなのに
どういうシーン?
280無念Nameとしあき23/04/01(土)13:29:38No.1082348208そうだねx1
>本気でやれ
>演るじゃなくて殺れ
仮に全員で覚悟決めてガチの殴り合いとか始めたら満足したのだろうか
281無念Nameとしあき23/04/01(土)13:29:46No.1082348258そうだねx11
>>ますますグリッドマンファン嫌いになったわ
>なんでやねん
ついでにグリッドマンも叩きたいんだろ
282無念Nameとしあき23/04/01(土)13:29:47No.1082348262+
これでマーベル映画をライバル視してるんだから笑ってしまう
作品以前に制作体制から自分で壊してる
283無念Nameとしあき23/04/01(土)13:29:49No.1082348276+
>クウガみたいにしてって言えば済んだことなのに
庵野はクウガ好きじゃないから
284無念Nameとしあき23/04/01(土)13:29:59No.1082348311そうだねx2
>マンセー
国へ帰れ
お前にも故郷があるだろう
285無念Nameとしあき23/04/01(土)13:30:03No.1082348319そうだねx3
監督なのに視聴者やってるって意見みてなるほどってなった
286無念Nameとしあき23/04/01(土)13:30:16No.1082348377+
>本気でやれ
>演るじゃなくて殺れ
何か庵野を刺しそうな眼をしてて怖い
287無念Nameとしあき23/04/01(土)13:30:19No.1082348395そうだねx8
最悪なのはコンテも演出プランも作らずに現場にアドリブ要求していい感じのものが出てくるまでリテイクするところだろうな
AVでもそんな撮影してないよ
288無念Nameとしあき23/04/01(土)13:30:21No.1082348408そうだねx1
>3ヶ月の準備期間中に「初代ライダー全話見て」ってソフトを関係者全員に渡しておけばまだ雰囲気はマシになってたと思う
ニートじゃねえんだから無理だろって逆に空気悪くなりそう
289無念Nameとしあき23/04/01(土)13:30:21No.1082348409そうだねx10
庵野の自分からは何もしないけど他人のやることには徹底的に否定するっていうやり方が本当に醜悪だったし卑怯に感じた
ネットの悪質粘着アンチみたいな監督
創作してないんだもんただひたすら因縁付けてるだけ
290無念Nameとしあき23/04/01(土)13:30:22No.1082348417そうだねx6
>1680323281942.png
これは庵野に限らず邦画でエンタメ作りたい人はみんな見習うべき姿勢だと思う
291無念Nameとしあき23/04/01(土)13:30:23No.1082348421+
まあアニメと違って本気で殴るわけにはいかないからな
そういうこと???
292無念Nameとしあき23/04/01(土)13:30:29No.1082348451そうだねx3
>>ますますグリッドマンファン嫌いになったわ
>真反対の存在過ぎて叩き棒として優秀すぎる
反吐が出る真の邪悪だわコイツ
293無念Nameとしあき23/04/01(土)13:30:35No.1082348480+
>庵野はクウガ好きじゃないから
やりたい事やられちゃってたのかもな
294無念Nameとしあき23/04/01(土)13:30:36No.1082348487+
>>3ヶ月の準備期間中に「初代ライダー全話見て」ってソフトを関係者全員に渡しておけばまだ雰囲気はマシになってたと思う
>そこはせめて旧1号編だけにして差し上げろ
せめてカントクくんのセレクションで
295無念Nameとしあき23/04/01(土)13:30:43No.1082348517そうだねx3
>その理論ならシン仮面ライダーはファンムービーですらない誰に向けたか分からない作品だよ
庵野が自分のために撮ったファンムービーだったってあのドキュメント見れば分かるだろ!
296無念Nameとしあき23/04/01(土)13:30:44No.1082348522そうだねx3
>>クウガみたいにしてって言えば済んだことなのに
>庵野はクウガ好きじゃないから
でも求めてるのクウガやん
297無念Nameとしあき23/04/01(土)13:30:48No.1082348539+
>>本気でやれ
>>演るじゃなくて殺れ
>仮に全員で覚悟決めてガチの殴り合いとか始めたら満足したのだろうか
「カット。もう一回ね」
298無念Nameとしあき23/04/01(土)13:30:49No.1082348541そうだねx5
>番組そのものよりあれ見たアンチが元気付いてスレが誹謗中傷の巣窟になってるのがやばいよ
正直な感想は誹謗中傷とは違うでしょ
監督への殺害予告とかはダメだけど
299無念Nameとしあき23/04/01(土)13:30:50No.1082348551+
>>本気でやれ
>>演るじゃなくて殺れ
>仮に全員で覚悟決めてガチの殴り合いとか始めたら満足したのだろうか
そのへんだけはヘタレ気味に繊細だから実際目にしたら泣いて謝るが関の山では…
300無念Nameとしあき23/04/01(土)13:30:57No.1082348581+
>>本気でやれ
>>演るじゃなくて殺れ
>仮に全員で覚悟決めてガチの殴り合いとか始めたら満足したのだろうか
人間そんないきなり殺人マシンにはなれないけど
必死さは出たんじゃないかな
301無念Nameとしあき23/04/01(土)13:31:07No.1082348631そうだねx22
流石庵野だ!と褒めてた特オタの大半が序盤のクモオーグ戦を絶賛してたがそこは庵野の関わりが一番少ないところだったというのは笑った
見る目無さすぎだろ
302無念Nameとしあき23/04/01(土)13:31:13No.1082348659+
>庵野の自分からは何もしないけど他人のやることには徹底的に否定するっていうやり方が本当に醜悪だったし卑怯に感じた
>ネットの悪質粘着アンチみたいな監督
>創作してないんだもんただひたすら因縁付けてるだけ
本当に何も作れないお前と一緒にするなよ
303無念Nameとしあき23/04/01(土)13:31:15No.1082348670そうだねx8
>No.1082348130
これが仮に庵野じゃなかったら嬉々として叩いてたよね
現場味噌汁よりもよっぽど悪質じゃん
304無念Nameとしあき23/04/01(土)13:31:16No.1082348679そうだねx3
ラージャマウリは自分がまっさきに踊って自分がまっさきにはスタントするおかしな男だから………役者もそれやられたら俺もやるしかないってなっちゃうやつだから
305無念Nameとしあき23/04/01(土)13:31:52No.1082348853そうだねx1
>これでマーベル映画をライバル視してるんだから笑ってしまう
>作品以前に制作体制から自分で壊してる
でも観客は同じ値段だから邦画と洋画同列な扱って何を悪いって邦画叩く時にいうじゃん
306無念Nameとしあき23/04/01(土)13:31:56No.1082348873そうだねx2
>3ヶ月の準備期間中に「初代ライダー全話見て」ってソフトを関係者全員に渡しておけばまだ雰囲気はマシになってたと思う
それで大野剣友会に似せた撮影プラン出しても殺陣はいらないと言われるオチ
307無念Nameとしあき23/04/01(土)13:31:57No.1082348878そうだねx2
>3ヶ月の準備期間中に「初代ライダー全話見て」ってソフトを関係者全員に渡しておけばまだ雰囲気はマシになってたと思う
「この作戦ガバガバじゃねえ?」
「それが出来るなら最初からやれよ」
「マスクずれてる」
308無念Nameとしあき23/04/01(土)13:31:57No.1082348880そうだねx8
>本当に何も作れないお前と一緒にするなよ
このドキュメンタリーの範囲内なら俺でもできるわ
役者に丸投げしてりゃいいんだから
309無念Nameとしあき23/04/01(土)13:32:05No.1082348919そうだねx3
>エヴァもボツになったシーンやルートの方が面白かったんじゃね?
そもそも設定的に面白い部分って庵野本人以外が考えたからなぁ…
310無念Nameとしあき23/04/01(土)13:32:10No.1082348944そうだねx5
>ますますグリッドマンファン嫌いになったわ
こわ…
311無念Nameとしあき23/04/01(土)13:32:20No.1082348984+
>>その理論ならシン仮面ライダーはファンムービーですらない誰に向けたか分からない作品だよ
>庵野が自分のために撮ったファンムービーだったってあのドキュメント見れば分かるだろ!
恩返し!恩返しです!
312無念Nameとしあき23/04/01(土)13:32:33No.1082349044そうだねx3
こんなの島本も庵野に気を遣ってよりか東映に気を使ってコメントできないだろ
313無念Nameとしあき23/04/01(土)13:32:34No.1082349046そうだねx10
>本当に何も作れないお前と一緒にするなよ
この手のレスで思うんだがとしあきと並べてからそれよりマシって言い出すのは既に負けてる感じしない?
314無念Nameとしあき23/04/01(土)13:32:40No.1082349078そうだねx2
>こだわって原作踏襲すんならちゃんと踏襲しろ
石ノ森章太郎の仮面ライダーらしくないで
リテイクを繰り返したから大惨事になってる
315無念Nameとしあき23/04/01(土)13:32:40No.1082349082そうだねx4
>>本当に何も作れないお前と一緒にするなよ
>このドキュメンタリーの範囲内なら俺でもできるわ
>役者に丸投げしてりゃいいんだから
闇金ウシジマくんに出てたなこんな奴
316無念Nameとしあき23/04/01(土)13:32:51No.1082349115そうだねx5
>流石庵野だ!と褒めてた特オタの大半が序盤のクモオーグ戦を絶賛してたがそこは庵野の関わりが一番少ないところだったというのは笑った
>見る目無さすぎだろ
シンウルトラも多分こんな映画
317無念Nameとしあき23/04/01(土)13:33:24No.1082349272+
庵野がやりたいのは初代の再現だぞ
リメイクではなく再現
318無念Nameとしあき23/04/01(土)13:33:33No.1082349308そうだねx4
>宮崎→庵野→山本→中山
>脈々と受け継がれる血統
流石に前2人と後2人を同列に並べるのは…
特に3人目はアニメ/実写の制作能力自体ゼロじゃない
319無念Nameとしあき23/04/01(土)13:33:46No.1082349369そうだねx2
>>本当に何も作れないお前と一緒にするなよ
>この手のレスで思うんだがとしあきと並べてからそれよりマシって言い出すのは既に負けてる感じしない?
いやとしあきレベルってアホが言ってるだけじゃん
320無念Nameとしあき23/04/01(土)13:33:52No.1082349394そうだねx2
庵野は心底クソだけどそれまでに東映が面白い仮面ライダー映画作ってたかと
言われるとそうでも無いし ホント誰も得しない不毛な企画だったな
もう池松さん見掛けたら今後無条件で応援するわ
321無念Nameとしあき23/04/01(土)13:33:52No.1082349396そうだねx2
>こんなの島本も庵野に気を遣ってよりか東映に気を使ってコメントできないだろ
沈黙、それが正解だからね
322無念Nameとしあき23/04/01(土)13:33:54No.1082349410そうだねx5
>>>ますますグリッドマンファン嫌いになったわ
>>真反対の存在過ぎて叩き棒として優秀すぎる
>反吐が出る真の邪悪だわコイツ
実際同時期に公開したヒーローもの映画なのに公開館数から向けたファン層から内容から評価まで何もかもが正反対なんだから比較対象に上がるのは仕方ないだろ
323無念Nameとしあき23/04/01(土)13:33:55No.1082349413そうだねx4
宮村へはセクハラっていうかストーカーだよね…
324無念Nameとしあき23/04/01(土)13:33:58No.1082349430+
本郷がコミュ障なのは石ノ森通りなの?
325無念Nameとしあき23/04/01(土)13:34:14No.1082349490そうだねx14
宮村へのセクハラの件は
林原だけじゃなくて緒方や三石も言ってるからな
毎回アフレコで一人だけ残されて食事に誘われたりするから
この3人が交代で宮村と一緒に残ったり
先に食事の約束があるからと庵野からガードしてたって言ってる
326無念Nameとしあき23/04/01(土)13:34:22No.1082349533+
>No.1082347745
この最初の部分がなかったのが今回の混乱の原因かな
327無念Nameとしあき23/04/01(土)13:34:31No.1082349582そうだねx2
まあこれで完成品と放り投げた映像に愕然の差があって前者が圧勝なら
日本ならあるいはまだ天才っぽいと箔付けになるかもしれんが
完成映像があれでは…
328無念Nameとしあき23/04/01(土)13:34:31No.1082349584そうだねx3
>宮崎→庵野→山本→中山
>脈々と受け継がれる血統
アニメ監督の粘着スレ立て続けてそう
329無念Nameとしあき23/04/01(土)13:34:33No.1082349591そうだねx1
>本郷がコミュ障なのは石ノ森通りなの?
「石ノ森世界でライダーごっこする庵野」だよ
330無念Nameとしあき23/04/01(土)13:34:40No.1082349622そうだねx7
    1680323680821.jpg-(245810 B)
245810 B
>こだわって原作踏襲すんならちゃんと踏襲しろ
そうすれば今の世相をぶん殴る作品になれた
331無念Nameとしあき23/04/01(土)13:34:44No.1082349640+
>これでマーベル映画をライバル視してるんだから笑ってしまう
>作品以前に制作体制から自分で壊してる
そのマーベルも最近はVFXの労働環境でやらかしてた
332無念Nameとしあき23/04/01(土)13:34:45No.1082349644そうだねx4
チャンスとばかり庵野をマ抜けやドラゴンと同列にしようとしてる阿保が湧いてる…
333無念Nameとしあき23/04/01(土)13:34:48No.1082349656+
プルプルが演技じゃなかった的なのは勘弁してほしかったわ…いやガチで
334無念Nameとしあき23/04/01(土)13:34:53No.1082349678そうだねx4
    1680323693372.jpg-(135425 B)
135425 B
>ドキュメントで流れた映像の9割が没シーンとか・・・
ショッカーライダーの着ぐるみ作る金ないからCGにしてたとか言ってたヲタは顔真っ赤ですね
335無念Nameとしあき23/04/01(土)13:34:57No.1082349705そうだねx3
>庵野は心底クソだけどそれまでに東映が面白い仮面ライダー映画作ってたかと
>言われるとそうでも無いし ホント誰も得しない不毛な企画だったな
>もう池松さん見掛けたら今後無条件で応援するわ
まぁ過去のライダー映画にシンライダーの予算と制作期間あったらもっと面白くなっただろうなとは思うね
336無念Nameとしあき23/04/01(土)13:35:01No.1082349714+
ドキュメンタリー側の撮ったショッカーライダー戦がかっこよかった
337無念Nameとしあき23/04/01(土)13:35:02No.1082349719+
>先に食事の約束があるからと庵野からガードしてたって言ってる
その結果がアスカ廃人か…
338無念Nameとしあき23/04/01(土)13:35:20No.1082349795そうだねx5
>本郷がコミュ障なのは石ノ森通りなの?
どう考えてもあの性格設定は庵野自身
339無念Nameとしあき23/04/01(土)13:35:23No.1082349805+
>チャンスとばかり庵野をマ抜けやドラゴンと同列にしようとしてる阿保が湧いてる…
「俺だって出来る!」とまで言い出してるぞ
340無念Nameとしあき23/04/01(土)13:35:23No.1082349806+
>>ドキュメントで流れた映像の9割が没シーンとか・・・
>ショッカーライダーの着ぐるみ作る金ないからCGにしてたとか言ってたヲタは顔真っ赤ですね
こっちの映像使えばよかったのにな…
341無念Nameとしあき23/04/01(土)13:35:27No.1082349821そうだねx5
なぜ指示を出さないかって実際細かに支持したら底の浅さがバレるからでしょ
殺す気でやれとか低レベルな精神論出してくる奴だし 
342無念Nameとしあき23/04/01(土)13:35:28No.1082349833そうだねx4
>これでマーベル映画をライバル視してるんだから笑ってしまう
>作品以前に制作体制から自分で壊してる
ライバル視するなら「仮面ライダーや日本の特撮なんてものを知らない人が見てこれは面白いのか?」という普通の客観視点を持つべきだと思う
昔の作品の構図を撮り直してみせるだけでオマージュだリスペクトだと言い出す連中のほうを見るのではなく
343無念Nameとしあき23/04/01(土)13:35:39No.1082349890そうだねx1
>庵野がやりたいのは初代の再現だぞ
>リメイクではなく再現
他の連中のリメイクとは違い
その初代が藤岡弘の仮面ライダーでは無かったので
344無念Nameとしあき23/04/01(土)13:35:44No.1082349918そうだねx5
>宮村へのセクハラの件は
>林原だけじゃなくて緒方や三石も言ってるからな
>毎回アフレコで一人だけ残されて食事に誘われたりするから
>この3人が交代で宮村と一緒に残ったり
>先に食事の約束があるからと庵野からガードしてたって言ってる
そんなのを許す製作現場自体がどうかしてるだろ
90年代の話とはいえコンプラのカケラもないな
345無念Nameとしあき23/04/01(土)13:36:05No.1082350005そうだねx7
もしかしてこれドキュメントの方が面白いのでは
346無念Nameとしあき23/04/01(土)13:36:05No.1082350013そうだねx11
    1680323765166.jpg-(109462 B)
109462 B
>宮村へのセクハラの件は
>林原だけじゃなくて緒方や三石も言ってるからな
>毎回アフレコで一人だけ残されて食事に誘われたりするから
>この3人が交代で宮村と一緒に残ったり
>先に食事の約束があるからと庵野からガードしてたって言ってる
347無念Nameとしあき23/04/01(土)13:36:15No.1082350053そうだねx3
>>ドキュメントで流れた映像の9割が没シーンとか・・・
>ショッカーライダーの着ぐるみ作る金ないからCGにしてたとか言ってたヲタは顔真っ赤ですね
そもそもその言い草自体がアホみたいではあったので
348無念Nameとしあき23/04/01(土)13:36:16No.1082350061+
    1680323776711.jpg-(41395 B)
41395 B
シンエヴァのデカい綾波見るたび思い出す
349無念Nameとしあき23/04/01(土)13:36:16No.1082350064そうだねx8
>宮村へのセクハラの件は
>林原だけじゃなくて緒方や三石も言ってるからな
>毎回アフレコで一人だけ残されて食事に誘われたりするから
>この3人が交代で宮村と一緒に残ったり
>先に食事の約束があるからと庵野からガードしてたって言ってる
フラれたので白ウナギにレイプandスラッシュさせますね…
350無念Nameとしあき23/04/01(土)13:36:16No.1082350065+
な?THEFASTとNEXTのほうが上だったろ?
351無念Nameとしあき23/04/01(土)13:36:18No.1082350071+
>もしかしてこれドキュメントの方が面白いのでは
それはそう
352無念Nameとしあき23/04/01(土)13:36:35No.1082350160+
>仮面ライダー50周年イベントで発表された3つのプロジェクト
>・BLACK SUN
>・スレ画
>・風都探偵(アニメ)
Wのは完全なファンアニメで演者違う時点でそのファンからも戸惑う人いるだろうから話題にならないのもわかる
ブラックサンとシンはもう昭和推しはないだろうなってなんとなく察する
353無念Nameとしあき23/04/01(土)13:36:36No.1082350163+
>>宮村へのセクハラの件は
>>林原だけじゃなくて緒方や三石も言ってるからな
>>毎回アフレコで一人だけ残されて食事に誘われたりするから
>>この3人が交代で宮村と一緒に残ったり
>>先に食事の約束があるからと庵野からガードしてたって言ってる
>そんなのを許す製作現場自体がどうかしてるだろ
>90年代の話とはいえコンプラのカケラもないな
そりゃあ90年代だもの
354無念Nameとしあき23/04/01(土)13:36:38No.1082350171+
みやむーってそんなに美人かなあ
355無念Nameとしあき23/04/01(土)13:36:41No.1082350187+
緒方は応じろよ
356無念Nameとしあき23/04/01(土)13:36:41No.1082350188そうだねx1
アニメーターはへそ曲げても別の奴が居る
役者はそうはいかない
その辺分かってない
357無念Nameとしあき23/04/01(土)13:36:47No.1082350211そうだねx2
意識してるMCUはアクションシーンでも細かなプリビズ用意してるよな
そうしないと大事故に繋がるから
358無念Nameとしあき23/04/01(土)13:37:04No.1082350297そうだねx8
    1680323824688.jpg-(17618 B)
17618 B
>な?THEFASTとNEXTのほうが上だったろ?
359無念Nameとしあき23/04/01(土)13:37:13No.1082350346そうだねx1
今から島本先生が絶賛すれば70億は余裕!
360無念Nameとしあき23/04/01(土)13:37:16No.1082350354+
まあショッカーライダー戦まんま撮ってもNEXTのが良かったと言われる可能性高いからな
今のでも言れてるけど
361無念Nameとしあき23/04/01(土)13:37:22No.1082350391そうだねx7
庵野が撮影したかったのは
少年庵野秀明が昔テレビで見たライダーの衝撃なんだろうけど
どうすれば再現できるのか本人もわからないというゴミカス状態
362無念Nameとしあき23/04/01(土)13:37:31No.1082350436+
>アニメーターはへそ曲げても別の奴が居る
>役者はそうはいかない
>その辺分かってない
役者も替えが効くだろ
363無念Nameとしあき23/04/01(土)13:37:41No.1082350479+
>最悪なのはコンテも演出プランも作らずに現場にアドリブ要求していい感じのものが出てくるまでリテイクするところだろうな
>AVでもそんな撮影してないよ
シンエヴァのドキュメントもそんな感じだったような
わざわざリアルでセット作って役者使って試行錯誤させたり
364無念Nameとしあき23/04/01(土)13:37:43No.1082350497そうだねx1
そういや珍しく島本が静かだな
365無念Nameとしあき23/04/01(土)13:37:52No.1082350529そうだねx3
>宮村へのセクハラの件は
>林原だけじゃなくて緒方や三石も言ってるからな
>毎回アフレコで一人だけ残されて食事に誘われたりするから
>この3人が交代で宮村と一緒に残ったり
>先に食事の約束があるからと庵野からガードしてたって言ってる
本気でしんでもらいたくなるな…
366無念Nameとしあき23/04/01(土)13:37:56No.1082350550そうだねx3
>>アニメーターはへそ曲げても別の奴が居る
>>役者はそうはいかない
>>その辺分かってない
>役者も替えが効くだろ
主役ですよ!?
367無念Nameとしあき23/04/01(土)13:37:59No.1082350564+
    1680323879253.jpg-(36669 B)
36669 B
>もしかしてこれドキュメントの方が面白いのでは
ワガママな監督をどう満足させるかスタッフや役者が考えるとか三谷幸喜の映画っぽい
368無念Nameとしあき23/04/01(土)13:38:01No.1082350573そうだねx4
TheFASTってなんだよ英語苦手か
369無念Nameとしあき23/04/01(土)13:38:03No.1082350583+
みやむーは他の現場でも関係者から狙われてたんだよな
370無念Nameとしあき23/04/01(土)13:38:04No.1082350589+
>宮村へのセクハラの件は
緒方・最強
三石・最強
林原・最強
宮村・なんとなく行けそう
みたいな格付けにしか見えない布陣か
371無念Nameとしあき23/04/01(土)13:38:11No.1082350625そうだねx7
「途中までは大野剣友会でって言われてたんです」って言葉が聞いてて本当にツラくてな
372無念Nameとしあき23/04/01(土)13:38:26No.1082350687+
>>アニメーターはへそ曲げても別の奴が居る
>>役者はそうはいかない
>>その辺分かってない
>役者も替えが効くだろ
それなりのやつがいきなり来いと言われて来るか?
373無念Nameとしあき23/04/01(土)13:38:26No.1082350688+
緒方だけは応じろよ
374無念Nameとしあき23/04/01(土)13:38:26No.1082350689そうだねx1
>>こだわって原作踏襲すんならちゃんと踏襲しろ
>そうすれば今の世相をぶん殴る作品になれた
なんていうか漫画版準拠の再現してえなら中途半端にテレビ要素も入れないでほしかった
ビッグマシンも首領も出せずわけわからんシャドームーンとイナズマンのキメラのオリキャラ倒して途中で終わりって何度考えてもイカれてる
375無念Nameとしあき23/04/01(土)13:38:28No.1082350700そうだねx3
>みやむーってそんなに美人かなあ
当時の話ならえっちしてあげるって言われたら喜んでついてくぐらいには…
でもストーカーじみた付きまといはマズイっすよ
376無念Nameとしあき23/04/01(土)13:38:39No.1082350740そうだねx1
かっこ悪いデザインのヒーローがかっこいい活躍することで
デザインの方もかっこよく見えてくるというのが特撮の基本なんだけど
1号2号は歴史の中で少なくともある程度以上の年齢の者からはかっこいい扱いになってるんで
そういう点ではぬるま湯なんだよな
スーパーマンなんか100年近くやっててもアメリカ市民からあんまりかっこいいと思われて無い
378無念Nameとしあき23/04/01(土)13:38:43No.1082350767そうだねx1
>意識してるMCUはアクションシーンでも細かなプリビズ用意してるよな
>そうしないと大事故に繋がるから
というかハリウッドは全シーンが段取りと契約だらけ
庵野みたいな撮影スタイルだと保険会社が乗り込んできて監督がクビになる
379無念Nameとしあき23/04/01(土)13:38:47No.1082350787そうだねx1
>>こだわって原作踏襲すんならちゃんと踏襲しろ
>そうすれば今の世相をぶん殴る作品になれた
正直いってこれはやっといてほしかったな
今の世相を反映出来るし日本政府が作った物がハッキングの怪人にやられましたってまさしく今起きてるからな
それに滝は原典でもFBIだったから分かるけど立花のおやっさんを政府の人間にするのは何か違うとも思うし
そしてショッカーの怖さは子供向けの初代に負けてる
380無念Nameとしあき23/04/01(土)13:38:48No.1082350793そうだねx2
    1680323928129.jpg-(36741 B)
36741 B
>「途中までは大野剣友会でって言われてたんです」って言葉が聞いてて本当にツラくてな
マジこれ
381無念Nameとしあき23/04/01(土)13:38:48No.1082350796+
>>>アニメーターはへそ曲げても別の奴が居る
>>>役者はそうはいかない
>>>その辺分かってない
>>役者も替えが効くだろ
>主役ですよ!?
主役交代とかザラじゃん
382無念Nameとしあき23/04/01(土)13:38:49No.1082350802そうだねx2
>>>クウガみたいにしてって言えば済んだことなのに
>>庵野はクウガ好きじゃないから
>でも求めてるのクウガやん
ちがくね?
383無念Nameとしあき23/04/01(土)13:38:50No.1082350808そうだねx3
>庵野が撮影したかったのは
>少年庵野秀明が昔テレビで見たライダーの衝撃なんだろうけど
>どうすれば再現できるのか本人もわからないというゴミカス状態
自分が多感な少年の頃に感じた衝撃を爺になってから再現するのなんて無理だよ
過去の自分の中にしかない幻想なんだから
384無念Nameとしあき23/04/01(土)13:38:52No.1082350813+
>宮村へのセクハラの件は
>林原だけじゃなくて緒方や三石も言ってるからな
>毎回アフレコで一人だけ残されて食事に誘われたりするから
>この3人が交代で宮村と一緒に残ったり
>先に食事の約束があるからと庵野からガードしてたって言ってる
ラジオ?どっかで聴ける?
385無念Nameとしあき23/04/01(土)13:39:10No.1082350909そうだねx4
>No.1082350163
俺の中では三石緒方両名の株がいま爆上がりした・・・
386無念Nameとしあき23/04/01(土)13:39:16No.1082350938そうだねx2
ハチオーグが可愛かったからそこだけは許す
387無念Nameとしあき23/04/01(土)13:39:23No.1082350975そうだねx1
>制作過程を映画化したほうが人気出そう
見たい
草葉の陰から鶴巻か貞本が撮影してそうなのを
388無念Nameとしあき23/04/01(土)13:39:44No.1082351065そうだねx1
>みやむーってそんなに美人かなあ
少し前に教育テレビで見たけど
まだ全然美人だった
389無念Nameとしあき23/04/01(土)13:39:45No.1082351073そうだねx7
>>No.1082350163
>俺の中では三石緒方両名の株がいま爆上がりした・・・
林原「解せぬ」
390無念Nameとしあき23/04/01(土)13:39:55No.1082351121+
>ライバル視するなら「仮面ライダーや日本の特撮なんてものを知らない人が見てこれは面白いのか?」という普通の客観視点を持つべきだと思う
>昔の作品の構図を撮り直してみせるだけでオマージュだリスペクトだと言い出す連中のほうを見るのではなく
出渕がヤマト2199のOPの絵コンテを庵野に依頼したら
旧作そのまんまのコンテが送られてきて流石にこれはマズい…って手直ししたそうだからなぁ
391無念Nameとしあき23/04/01(土)13:40:00No.1082351141そうだねx2
>最悪のタイミングに腹を抱えているのがNHK
頭じゃなくて腹を抱えているのは実際そのとおりな気がするぜ
シン仮面ライダーがこんな惨状に陥った原因の裏付け映像みたいなもんだからな
392無念Nameとしあき23/04/01(土)13:40:01No.1082351149+
>スーパーマンなんか100年近くやっててもアメリカ市民からあんまりかっこいいと思われて無い
あれも当時は斬新でヒーロー像が変わるくらいに大ヒットでしょ
393無念Nameとしあき23/04/01(土)13:40:06No.1082351175そうだねx2
>>No.1082350163
>俺の中では三石緒方両名の株がいま爆上がりした・・・
切り抜き記事みたいな書き込みをすぐ真に受けるのもどうかと思う
394無念Nameとしあき23/04/01(土)13:40:08No.1082351183そうだねx1
>みやむーってそんなに美人かなあ
声が可愛いからだろ
395無念Nameとしあき23/04/01(土)13:40:11No.1082351194+
なんでこんなことに…
396無念Nameとしあき23/04/01(土)13:40:23No.1082351247そうだねx4
>>制作過程を映画化したほうが人気出そう
>見たい
>草葉の陰から鶴巻か貞本が撮影してそうなのを
勝手に殺すな
397無念Nameとしあき23/04/01(土)13:40:24No.1082351251+
庵野はクウガを求めてない
だって社会人とか大人がいるんだもん
398無念Nameとしあき23/04/01(土)13:40:24No.1082351252そうだねx1
ヒでシン仮面ライダーもう1回見ようと思ってたけどドキュメンタリー見たせいでその気が失せた 現場が険悪ムードやばすぎて本編見てもあれがチラついてまともに見れないって感想がかなりある
これまずかったんじゃないの?
逆効果では
399無念Nameとしあき23/04/01(土)13:40:27No.1082351265そうだねx2
アクション監督ってリアリティがありつつ俳優に絶対怪我をさせない段取りを考える仕事なんだろ?
そりゃ庵野みたいな事やられたら仕事投げたくなるのも当たり前だわ
400無念Nameとしあき23/04/01(土)13:40:32No.1082351290そうだねx2
宮村は若い頃は普通にかわいかったぞ
アイドル声優の先駆けやな
401無念Nameとしあき23/04/01(土)13:40:46No.1082351352+
FIRSTもNEXTも好きだよ
シンも好きだけどこれじゃあんまりだ
402無念Nameとしあき23/04/01(土)13:40:52No.1082351376そうだねx2
ドキュメンタリーをそのまま垂れ流したのは最早東映の嫌味なのではないかとすら疑うレベル
403無念Nameとしあき23/04/01(土)13:40:57No.1082351402+
再放送する?
404無念Nameとしあき23/04/01(土)13:40:57No.1082351403そうだねx7
シンゴジラ 82億
シンウルトラ 44億
シン仮面ライダー 19億?

庵野の底の浅さはちゃんと観客にバレてて客は離れる一方
405無念Nameとしあき23/04/01(土)13:41:01No.1082351422そうだねx3
ドキュメンタリーみてなかったけど再放送とかあるん?
DQNメンタリーだったみたいだが
406無念Nameとしあき23/04/01(土)13:41:11No.1082351469+
アニメって何回も修正して作るから
一発撮りで満足しろって実写界隈の舐め腐った態度を見たら
ブチギレたくなるよね
407無念Nameとしあき23/04/01(土)13:41:11No.1082351472+
>主役交代とかザラじゃん
では具体的に例を挙げてみてよ
ザラって言うくらいなら何件もパッと出てくるでしょ?
408無念Nameとしあき23/04/01(土)13:41:11No.1082351473そうだねx4
なんだろう
この裏側見せちゃったせいで狂気の映画になってしまった
狂人ライダーヲタ監督が現場を破壊する映画だったとか
409無念Nameとしあき23/04/01(土)13:41:13No.1082351479+
>>No.1082350163
>俺の中では三石緒方両名の株がいま爆上がりした・・・
でも守ってたのはインディーズAV女…
410無念Nameとしあき23/04/01(土)13:41:23No.1082351520そうだねx3
>ハチオーグが可愛かったからそこだけは許す
ルリ子さん役の浜辺美波も
411無念Nameとしあき23/04/01(土)13:41:24No.1082351521+
>ヒでシン仮面ライダーもう1回見ようと思ってたけどドキュメンタリー見たせいでその気が失せた 現場が険悪ムードやばすぎて本編見てもあれがチラついてまともに見れないって感想がかなりある
>これまずかったんじゃないの?
>逆効果では
お前がそういうの拾ってきただけでは?
412無念Nameとしあき23/04/01(土)13:41:32No.1082351558そうだねx7
こないだのエヴァの時も思ったけど、
ドキュメンタリーの文脈込みじゃないと
楽しめない作家になってきてる
制作の裏側見せて初めて娯楽になるようだと後世に残るようなもんじゃないよな
414無念Nameとしあき23/04/01(土)13:41:45No.1082351622+
リアルな演技にこだわるならガイナのスタッフと仲直りして自分らで生身でやれよと
415無念Nameとしあき23/04/01(土)13:41:46No.1082351630そうだねx2
>庵野はクウガを求めてない
>だって社会人とか大人がいるんだもん
でも結果的に出来たものが劣化クウガだしだったら最初からクウガっぽいもの作ったら良くない?
416無念Nameとしあき23/04/01(土)13:41:50No.1082351642そうだねx2
でもNHKは庵野の涙目謝罪シーン撮り逃したのは悔しいだろうな
417無念Nameとしあき23/04/01(土)13:41:51No.1082351651そうだねx3
>でも守ってたのはインディーズAV女…
腹筋は本物さ
418無念Nameとしあき23/04/01(土)13:42:05No.1082351730+
何だかんだでニチアサのバトルの方が見ていて楽しいのは笑うところか
419無念Nameとしあき23/04/01(土)13:42:07No.1082351741そうだねx1
    1680324127688.mp4-(109949 B)
109949 B
>こないだのエヴァの時も思ったけど、
>ドキュメンタリーの文脈込みじゃないと
>楽しめない作家になってきてる
>制作の裏側見せて初めて娯楽になるようだと後世に残るようなもんじゃないよな
420無念Nameとしあき23/04/01(土)13:42:11No.1082351766そうだねx3
ウルトラマンに勝つどころかグリッドマンと接戦してるのにマーベルをライバル視ってどういう価値観なんだよ…
しかもマーベルはウルトラマンを漫画化してハリウッドでの実写化まで検討してるし
どうしてこんな差がついたんだよ東映
421無念Nameとしあき23/04/01(土)13:42:15No.1082351788そうだねx6
否定の声明を出してたけど、シンウルトラマンの現場出禁はガチだったんだろうな
廣野の行動が記事まんまだもん
422無念Nameとしあき23/04/01(土)13:42:23No.1082351818+
>再放送する?
今度地上波でやる
423無念Nameとしあき23/04/01(土)13:42:32No.1082351865+
>>庵野はクウガを求めてない
>>だって社会人とか大人がいるんだもん
>でも結果的に出来たものが劣化クウガだしだったら最初からクウガっぽいもの作ったら良くない?
クウガと全然方向性違くね?
424無念Nameとしあき23/04/01(土)13:42:36No.1082351887+
>こないだのエヴァの時も思ったけど、
>ドキュメンタリーの文脈込みじゃないと
>楽しめない作家になってきてる
>制作の裏側見せて初めて娯楽になるようだと後世に残るようなもんじゃないよな
庵野がクラウス・キンスキー化しただと?
425無念Nameとしあき23/04/01(土)13:42:49No.1082351948+
>制作の裏側見せて初めて娯楽になるようだと後世に残るようなもんじゃないよな
そのレベルだと
今回みたいなドキュメンタリー流れても
「ふーん大変なんだなぁ」って感想にしかならない気がするよね
426無念Nameとしあき23/04/01(土)13:42:51No.1082351965そうだねx6
そりゃこんなアホな撮り方してたら肝心な場面の制作費無くなるわ
427無念Nameとしあき23/04/01(土)13:42:55No.1082351992+
声もそうだけどみやむーは独特の愛嬌があって人気だった
今の綺麗なアイドル声優とまた違った感じ
庵野がのめり込むのもわからなくもない
428無念Nameとしあき23/04/01(土)13:42:57No.1082351998そうだねx2
予算がーも納期がーも役者がーも東映がーも封じられたから批判にケチ付けるしかないんだ
429無念Nameとしあき23/04/01(土)13:43:01No.1082352016+
としあきに不人気ということは世間で人気になるフラグ?
430無念Nameとしあき23/04/01(土)13:43:04No.1082352028そうだねx1
股の緩いみ…すら口説けなかった庵野
その頃はキモ過ぎたのかな?あとかなり本格的に臭かったのかも
432無念Nameとしあき23/04/01(土)13:43:15No.1082352086そうだねx5
庵野は基本的に学生時代の延長で庵野のことが好きな仲間たちが勝手にいろいろフォローしてくれて仕事が出来ていた
実写でも樋口真嗣が間に立っていてくれた
今回、その樋口もいなくなって誰も助けてくれなかった
433無念Nameとしあき23/04/01(土)13:43:17No.1082352092そうだねx3
>否定の声明を出してたけど、シンウルトラマンの現場出禁はガチだったんだろうな
>廣野の行動が記事まんまだもん
こうやって脳内で事実化させて糖質悪化させていくのか…
435無念Nameとしあき23/04/01(土)13:43:39No.1082352206そうだねx6
>否定の声明を出してたけど、シンウルトラマンの現場出禁はガチだったんだろうな
>廣野の行動が記事まんまだもん
廣野(ひろの)って誰?
436無念Nameとしあき23/04/01(土)13:43:56No.1082352287そうだねx2
>否定の声明を出してたけど、シンウルトラマンの現場出禁はガチだったんだろうな
>廣野の行動が記事まんまだもん
うむ
https://www.j-cast.com/2021/03/29408247.html [link]
後になって真実と分かる話もあると実感した
437無念Nameとしあき23/04/01(土)13:44:02No.1082352312そうだねx4
AV女優も別に誰とでもセックスするわけではなく…
438無念Nameとしあき23/04/01(土)13:44:03No.1082352316そうだねx4
>としあきに不人気ということは世間で人気になるフラグ?
としあきに人気でも世間で人気なものは人気だし逆もまた然りだよ
439無念Nameとしあき23/04/01(土)13:44:13No.1082352360そうだねx3
>>ハチオーグが可愛かったからそこだけは許す
>ルリ子さん役の浜辺美波も
良いよね
ヤンデレサイコ百合
440無念Nameとしあき23/04/01(土)13:44:20No.1082352398そうだねx13
役者にアドリブ期待するなとは言わないけど
監督が俳優に全部丸投げするのはただの職場放棄だ
パンツレスリングとか言って本当悪かったとライダー3人には謝っておきたい
441無念Nameとしあき23/04/01(土)13:44:44No.1082352499そうだねx4
言われてみればシン仮面ライダーって
嘘っぽいキャラばかりで大人と社会人がすっぽり抜けてるな
442無念Nameとしあき23/04/01(土)13:44:53No.1082352549そうだねx2
>予算がーも納期がーも役者がーも東映がーも封じられたから批判にケチ付けるしかないんだ
予算を与えなかった東映が悪い論者も死にそうだな
443無念Nameとしあき23/04/01(土)13:44:53No.1082352551+
>股の緩いみ…すら口説けなかった庵野
>その頃はキモ過ぎたのかな?あとかなり本格的に臭かったのかも
ヒゲと眼鏡やめれば行けたんじゃないかと思う
庵野はヒゲと眼鏡ない方がいいと思うんだけどなあ
444無念Nameとしあき23/04/01(土)13:44:55No.1082352558+
再放送は4月15日と結構離れてるから忘れないようにね
445無念Nameとしあき23/04/01(土)13:45:00No.1082352580+
白倉はこれ見てどう思うのか
スタッフに庵野に任せてすまなかったって謝罪するのかまた庵野使って特撮やろうぜって提案するのか
446無念Nameとしあき23/04/01(土)13:45:04No.1082352598そうだねx3
>としあきに不人気ということは世間で人気になるフラグ?
そもそも最初は絶賛だらけだったけど世間で不人気すぎて叩きメインになったから無理
447無念Nameとしあき23/04/01(土)13:45:07No.1082352608そうだねx1
>>予算がーも納期がーも役者がーも東映がーも封じられたから批判にケチ付けるしかないんだ
>予算を与えなかった東映が悪い論者も死にそうだな
もうしんでる!
448無念Nameとしあき23/04/01(土)13:45:08No.1082352614そうだねx2
>こないだのエヴァの時も思ったけど、
>ドキュメンタリーの文脈込みじゃないと
>楽しめない作家になってきてる
>制作の裏側見せて初めて娯楽になるようだと後世に残るようなもんじゃないよな
その裏側がエンタメに寄与してるんならともかく雰囲気悪いんじゃちょっと…
そもそも監督のメンタルだの制作の裏事情なんて興味ない人だって多いだろうに
449無念Nameとしあき23/04/01(土)13:45:09No.1082352625+
ドキュメントはまた岡田のエサになりそうだな
450無念Nameとしあき23/04/01(土)13:45:11No.1082352630+
>今度地上波でやる
ありがとう
チェックしてみる
451無念Nameとしあき23/04/01(土)13:45:16No.1082352659そうだねx1
>再放送は4月15日と結構離れてるから忘れないようにね
予約したわ
452無念Nameとしあき23/04/01(土)13:45:19No.1082352670+
>声もそうだけどみやむーは独特の愛嬌があって人気だった
>今の綺麗なアイドル声優とまた違った感じ
>庵野がのめり込むのもわからなくもない
ガンバスターの時に日高のりこは落とせたのかなぁ?
453無念Nameとしあき23/04/01(土)13:45:24No.1082352693+
シン仮面ライダーを叩きたいだけのスレ
454無念Nameとしあき23/04/01(土)13:45:50No.1082352811+
>白倉はこれ見てどう思うのか
>スタッフに庵野に任せてすまなかったって謝罪するのかまた庵野使って特撮やろうぜって提案するのか
終わった企画のことはいいから次の企画考えるかってくらいじゃね
455無念Nameとしあき23/04/01(土)13:45:55No.1082352834そうだねx3
>>ヒでシン仮面ライダーもう1回見ようと思ってたけどドキュメンタリー見たせいでその気が失せた 現場が険悪ムードやばすぎて本編見てもあれがチラついてまともに見れないって感想がかなりある
>>これまずかったんじゃないの?
>>逆効果では
>お前がそういうの拾ってきただけでは?
あのドキュメンタリー見て素晴らしい映画だったんだ!またみよう!ってなるのは少数派だと思うよ
456無念Nameとしあき23/04/01(土)13:46:03No.1082352858+
>白倉はこれ見てどう思うのか
>スタッフに庵野に任せてすまなかったって謝罪するのかまた庵野使って特撮やろうぜって提案するのか
なんだかんだで石ノ森オタ同士だし作品自体はまぁコレはコレでアリとか思ってそう
457無念Nameとしあき23/04/01(土)13:46:03No.1082352859そうだねx6
>シン仮面ライダーを叩きたいだけのスレ
そんな貴方にピッタリのスレがありますよ
過疎過疎ですけど
http://may.2chan.net/b/res/1082333044.htm [link]
458無念Nameとしあき23/04/01(土)13:46:04No.1082352870そうだねx3
>否定の声明を出してたけど、シンウルトラマンの現場出禁はガチだったんだろうな
そういやそんなのあったな
459無念Nameとしあき23/04/01(土)13:46:08No.1082352890+
ギャグパロで散々使い回されたコスプレ軍団による幼稚園バスジャックとか毒ガス作戦っていうベタ展開に
いよいよ庵野が答えを出すってんで期待してたしこいつが取り組める最初で最後のチャンスだったんだがな
460無念Nameとしあき23/04/01(土)13:46:15No.1082352927+
同じく地に落ちた鈴木Pと手を組みシン・ナウシカで一発逆転狙いしか無いな
461無念Nameとしあき23/04/01(土)13:46:34No.1082353017そうだねx5
出禁じゃなくて出禁「要請」ね
スタッフから苦情が出たという話
462無念Nameとしあき23/04/01(土)13:46:36No.1082353030そうだねx6
>>声もそうだけどみやむーは独特の愛嬌があって人気だった
>>今の綺麗なアイドル声優とまた違った感じ
>>庵野がのめり込むのもわからなくもない
>ガンバスターの時に日高のりこは落とせたのかなぁ?
相手にされるわけないだろう
元アイドルで人間の経験値が違う
463無念Nameとしあき23/04/01(土)13:46:36No.1082353031そうだねx12
>言われてみればシン仮面ライダーって
>嘘っぽいキャラばかりで大人と社会人がすっぽり抜けてるな
宇多丸「庵野は実写映画なのに口癖とか仕草だけでキャラ付けされた浅いキャラしか作れない」

これが直球ストレートだったな割と
464無念Nameとしあき23/04/01(土)13:46:43No.1082353060そうだねx1
>>白倉はこれ見てどう思うのか
>>スタッフに庵野に任せてすまなかったって謝罪するのかまた庵野使って特撮やろうぜって提案するのか
>終わった企画のことはいいから次の企画考えるかってくらいじゃね
白倉的は響鬼という最悪の現場の敗戦処理をした経験があるからな
465無念Nameとしあき23/04/01(土)13:46:46No.1082353075+
    1680324406522.jpg-(75720 B)
75720 B
編集室でカメラワークリアルじゃないっすわ~って庵野に同調してたのはどっちのスタッフなんだろう
466無念Nameとしあき23/04/01(土)13:46:47No.1082353080そうだねx2
1995年にテレビアニメ版『新世紀エヴァンゲリオン』が放送され、一大ブームになってから、はや17年。
いまだに不動の人気を博している『エヴァ』だが、その舞台裏では、さまざまな問題が巻き起こっていたという。

「17年前のテレビ版『エヴァ』は、監督・庵野秀明の自己満足の産物だといわれていました。
主人公の碇シンジを自分に見立ててストーリーを展開し、やりたい放題。
当時の庵野の横暴さは、業界内では有名でしたよ。
作品が自分の思い通りにならないと、子どものようにすねてしまい、キャストやスタッフをスタジオに残したまま勝手に帰ってしまうんです。
監督不在では、当然その日の収録は不可能。後日あらためてスケジュールを組み直して、収録をすることに……なんてことは、しょっちゅうだったようです」(声優業界関係者)
467無念Nameとしあき23/04/01(土)13:46:47No.1082353083そうだねx2
岡田がキモいのでシン仮面ライダーを応援する
468無念Nameとしあき23/04/01(土)13:46:56No.1082353113そうだねx5
ここまでやらかしてやっと剥がれるメッキってのも凄いよな
469無念Nameとしあき23/04/01(土)13:46:58No.1082353126+
またロッカーに自分の頭をガンガンぶつけてたのかな?
470無念Nameとしあき23/04/01(土)13:47:12No.1082353186そうだねx1
>終わった企画のことはいいから次の企画考えるかってくらいじゃね
55周年企画でリベンジですか…
471無念Nameとしあき23/04/01(土)13:47:21No.1082353238そうだねx1
>>なんでこんなことに…
>ま、去年のPV時点で俺はわかってたがな
>ブラックサンよりつまんねえもんになるんじゃねえかってよ
>んで実際インパクトでもブラサンに及ばない
これいっていいかな
ブラックやRXはなんだかんだ最強理論とか客演でも扱いよくて平成好きオタクからもウケてたけど1号2号って最初だからって理由でゴリ推されてただけで人気あった記憶がない
ゴーストの時の1号映画もコケてたし
472無念Nameとしあき23/04/01(土)13:47:22No.1082353241+
興行収入今何億?
473無念Nameとしあき23/04/01(土)13:47:26No.1082353259そうだねx3
 また、テレビ版が放送されていた当時、庵野は、主要女性キャスト全員に、順々に惚れてゆき、その都度手を出そうとしていたという。
熱烈アプローチをしてくる庵野に、女性キャストは皆、辟易としていたようだ。

「まずは綾波レイ役の林原めぐみ、そして葛城ミサト役の三石琴乃が、庵野に目をつけられていました。
しかし気の強い林原や三石は、たとえ相手が出演アニメの監督だとしても、決して動じることはなかった。
さすがの庵野も、自分には手に負えないと悟って、すぐにあきらめたようですが」(同)
474無念Nameとしあき23/04/01(土)13:47:28No.1082353267+
>終わった企画のことはいいから次の企画考えるかってくらいじゃね
そもそも邦画カテゴリでは振るわなくてもライダー映画としては数字出せているしな
児童層をほぼ寄せ付けない形の割に頑張ってる
475無念Nameとしあき23/04/01(土)13:47:29No.1082353274+
まだ観てないけど観ようと思ったわ
ただし配信でだが
476無念Nameとしあき23/04/01(土)13:47:32No.1082353296+
アクションチームの奴らパリピで溶け込めなかったから嫌がらせしてやろ
477無念Nameとしあき23/04/01(土)13:47:43No.1082353338そうだねx3
>同じく地に落ちた鈴木Pと手を組みシン・ナウシカで一発逆転狙いしか無いな
ナウシカ役はカンヤダさんで
478無念Nameとしあき23/04/01(土)13:47:59No.1082353406そうだねx9
>岡田がキモいのでシン仮面ライダーを応援する
どっちも終わっていいです
479無念Nameとしあき23/04/01(土)13:48:06No.1082353446+
>岡田がキモいのでシン仮面ライダーを応援する
今頃岡田斗司夫がニチャーって笑ってると思うとそれはそれで腹立ってくる
480無念Nameとしあき23/04/01(土)13:48:08No.1082353452そうだねx3
庵野、NHKプロフェッショナル番組内で自殺未遂の過去を激白
「1回は電車に飛び込もうと思った。もう1回は会社の屋上から飛び降りようっていう・・・」
1997年、『パラノ・エヴァンゲリオン(著・竹熊健太郎)』にて庵野の自殺願望を小馬鹿にする摩砂雪と貞本
摩砂雪「俺はみんなに聞きたいんだけど、庵野の自殺未遂に惹かれちゃうのが、ちょっとあいつの罠なんじゃないかなって(笑)」
貞本「そんなに苦労してるとは、思っちゃいけないんですよ(笑)」
(中略)
貞本「しょっちゅうそういうの、僕ら真っ先に聞かされるじゃない?『中央線に飛び込みたくなったんだ』とかさ。『ここで飛び込めば死ねると思ったんだよね』とか言って(笑)」
摩砂雪「だってもう、山賀(博之)なんか…」
貞本「『どうしてお前、そこで飛び込まなかったんだ』と(笑)」
摩砂雪「『お前が飛び込んだら、俺、絶対拍手しちゃうよ』って(笑)」
貞本「ガイナックスの屋上から飛び降りようと思ったって言っても、『あんた、あそこから飛び降りても、足が折れるだけだよ』って、ノドまで出かかったんだけど(笑)」
481無念Nameとしあき23/04/01(土)13:48:08No.1082353454そうだねx8
一部週刊誌が27日、「庵野秀明『シンウルトラマン』"現場出禁"に!再撮要求に裏方悲鳴」と報じていた。

『シン・ゴジラ』では総監督だった庵野さんが、今作では企画・脚本となった背景には「撮影現場での"禍根"が影響している」とし、「庵野さんの強すぎるこだわりについていけない人が多く、"『シン・ウルトラマン』の時は現場に庵野さんを入れないで!"という声が続出したそうなんです」との制作スタッフの証言を伝えていた。


昨日のドキュメンタリーを見た限りではどこにも嘘がないと思うよこれ
482無念Nameとしあき23/04/01(土)13:48:09No.1082353462+
>ちょっとヒデの言いたい事がわかった気がしたというか
>最近のライダーってアクションや殺陣が戦闘じゃなくて「イケメン俳優をカッコ良く見せるためのラジオ体操」になってるんだよな
そこは意見分かれるところだけど今回の庵野のは上手くいってなかったな
483無念Nameとしあき23/04/01(土)13:48:12No.1082353474そうだねx3
そこで、最終的に庵野がターゲットに絞ったのが、主要女性キャストの中で最年少だった、惣流・アスカ・ラングレー役の宮村優子だった。

「当時、庵野の宮村に対する執着は尋常ではありませんでした。
仕事以外でもしょっちゅう電話をかけるわ、何かにかこつけて宮村を呼び出し、個人的に会う算段をつけようとするわ……
宮村も、初めは仕方なしに相手をしていたようですが、次第にエスカレートしてゆき、危険を感じたようです」(同)

 そんな叶わぬ恋をしていた庵野だが、ある方法で、その思いに決着をつけたとウワサされている。

「アニメ版では、音声のみで繰り広げられたミサトと加持リョウジのセックスシーンが、
1997年に公開された『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』では、露出したアスカの胸を見ながらシンジが自慰行為をするシーンがありますが、
『庵野は作品内で、三石や宮村への叶わぬ恋心を昇華させたのでは』といわれています」(同)
484無念Nameとしあき23/04/01(土)13:48:20No.1082353511そうだねx2
>これが直球ストレートだったな割と
女キャラが得に顕著だなあと思う
486無念Nameとしあき23/04/01(土)13:48:21No.1082353517そうだねx4
>>予算がーも納期がーも役者がーも東映がーも封じられたから批判にケチ付けるしかないんだ
>予算を与えなかった東映が悪い論者も死にそうだな
寧ろシンシリーズで1番金かけてる説が浮上したの笑えない
487無念Nameとしあき23/04/01(土)13:48:28No.1082353550そうだねx5
>としあきに不人気ということは世間で人気になるフラグ?
このドキュメンタリー後にヒットしちゃうと邦画の悪しき風習が復活する覚悟をしなきゃいけなくなる
488無念Nameとしあき23/04/01(土)13:48:35No.1082353572そうだねx1
シンゴジラやシンウルトラマンは楽しめたのに…
やっぱ樋口大事だわこれ
489無念Nameとしあき23/04/01(土)13:49:14No.1082353749+
ドキュメンタリーだったらハゲの方がはるかに面白いよ
490無念Nameとしあき23/04/01(土)13:49:17No.1082353762+
今日は刀剣抜きそう

2023/04/01 13:31更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *32442(+2663) 120160(.572) *99.1% 35.8% *45836 映画ドラえもん のび太と空の…
*2 *17391(+2856) *50478(.415) 104.7% 38.0% *36553 わたしの幸せな結婚
*3 *16244(+1460) *89207(.400) ****** 22.2% *51309 映画刀剣乱舞-黎明-
*4 *15256(+1668) *48377(.380) *88.1% 38.6% *33600 シン・仮面ライダー
*5 *14857(+1404) *94715(.371) ****** 42.1% *58798 映画 ネメシス 黄金螺旋の謎
*6 *10004(+*682) *18799(.348) *81.9% 31.0% *23397 グリッドマン ユニバース
491無念Nameとしあき23/04/01(土)13:49:34No.1082353847+
今後は誰が庵野監督と実写特撮作品の仕事するんだろう
492無念Nameとしあき23/04/01(土)13:49:34No.1082353849そうだねx4
>>この裏側見せちゃったせいで狂気の映画になってしまった
>役者をクソミソに貶してから泣いて謝罪する
>スタッフ感動して俺らアンさんについていきます!!!って号泣
>カルト宗教で草はえた
シン興宗教ってやつかな
493無念Nameとしあき23/04/01(土)13:49:42No.1082353891そうだねx5
> また、テレビ版が放送されていた当時、庵野は、主要女性キャスト全員に、順々に惚れてゆき、その都度手を出そうとしていたという。
>熱烈アプローチをしてくる庵野に、女性キャストは皆、辟易としていたようだ。
>「まずは綾波レイ役の林原めぐみ、そして葛城ミサト役の三石琴乃が、庵野に目をつけられていました。
>しかし気の強い林原や三石は、たとえ相手が出演アニメの監督だとしても、決して動じることはなかった。
>さすがの庵野も、自分には手に負えないと悟って、すぐにあきらめたようですが」(同)
いかにも三流ネット記事って感じのやつじゃん…
叩ければなんでもいいってわけじゃないだろう
494無念Nameとしあき23/04/01(土)13:49:56No.1082353971そうだねx2
>今後は誰が庵野監督と実写特撮作品の仕事するんだろう
やりたがらんだろう
495無念Nameとしあき23/04/01(土)13:49:58No.1082353986そうだねx4
>としあきに不人気ということは世間で人気になるフラグ?
世間はほぼスルー
勘違いしてる変なキモい特撮・庵野オタにだけ人気
496無念Nameとしあき23/04/01(土)13:50:02No.1082354001+
>宇多丸「庵野は実写映画なのに口癖とか仕草だけでキャラ付けされた浅いキャラしか作れない」
>
>これが直球ストレートだったな割と
普段から辛口の人が語る内容には一定の重みがあるな
アニメっぽいキャラ付けのハチ女は上手くいったがコスプレみたいなサソリ女は微妙だったりハマるかどうかがもう博打みたいな
497無念Nameとしあき23/04/01(土)13:50:17No.1082354076そうだねx3
これ悪評流れまくって良い役者さんが今後集まらないって可能性は?
498無念Nameとしあき23/04/01(土)13:50:26No.1082354116そうだねx4
>チャンスとばかり庵野をマ抜けやドラゴンと同列にしようとしてる阿保が湧いてる…
その2人は現場でこう振る舞っているはず!みたいなここの予想しかない(おそらく当たってはいる)2人と
実際に映像に残ってる庵野を同列に扱うのはよくないよな!
499無念Nameとしあき23/04/01(土)13:50:29No.1082354127そうだねx2
>シンゴジラやシンウルトラマンは楽しめたのに…
>やっぱ樋口大事だわこれ
かといって樋口単体だと…
庵野と樋口で合体してエースになるしかないな
500無念Nameとしあき23/04/01(土)13:50:49No.1082354217+
>世間はほぼスルー
デイリー4位が?
501無念Nameとしあき23/04/01(土)13:50:53No.1082354235そうだねx6
>いかにも三流ネット記事って感じのやつじゃん…
>叩ければなんでもいいってわけじゃないだろう
三流ネット記事そのまんまの内容がNHKでテレビ放送されたんだよ
もう信者の擁護は無理だって
502無念Nameとしあき23/04/01(土)13:51:05No.1082354280+
>これ悪評流れまくって良い役者さんが今後集まらないって可能性は?
もうシンライダーはやらないかもしれないからセーフ
503無念Nameとしあき23/04/01(土)13:51:14No.1082354322+
庵野嫌いだけど声優に手を出そうとした話は90年代のパソコン通信の怪文書が初出で確たるソースや証言は一切ない
庵野は嫌いだけどそれは間違いない
504無念Nameとしあき23/04/01(土)13:51:15No.1082354329そうだねx2
一匹庵野信者が頑張ってるな
505無念Nameとしあき23/04/01(土)13:51:22No.1082354359+
>自分が多感な少年の頃に感じた衝撃を爺になってから再現するのなんて無理だよ
>過去の自分の中にしかない幻想なんだから
多分最初は旧1号編みたいな映像を撮ろうと思ったけど
どうやっても自分の脳内の旧1号編を超えられるモノが撮れなかったんだろね
506無念Nameとしあき23/04/01(土)13:51:31No.1082354407+
>シンゴジラやシンウルトラマンは楽しめたのに…
>やっぱ樋口大事だわこれ
とりあえず等身大ヒーロー映画ってのが庵野に向いてない
目の前の人間に興味ないのにヒーローの苦悩とか誇りとか書けるわけないだろ
507無念Nameとしあき23/04/01(土)13:51:32No.1082354412+
>岡田がキモいのでシン仮面ライダーを応援する
今回に関しては岡田斗司夫はそこまで的外れの感想出してないがやっぱり普段の行いで評価されるのがなあ
508無念Nameとしあき23/04/01(土)13:51:35No.1082354423+
>>チャンスとばかり庵野をマ抜けやドラゴンと同列にしようとしてる阿保が湧いてる…
>その2人は現場でこう振る舞っているはず!みたいなここの予想しかない(おそらく当たってはいる)2人と
>実際に映像に残ってる庵野を同列に扱うのはよくないよな!
ドラゴンは自白してるからまあ
509無念Nameとしあき23/04/01(土)13:52:05No.1082354563そうだねx2
週明けで15億でゴールデンウィーク前に20億って感じかな
22~3億はいくかも
510無念Nameとしあき23/04/01(土)13:52:17No.1082354613+
>庵野嫌いだけど声優に手を出そうとした話は90年代のパソコン通信の怪文書が初出で確たるソースや証言は一切ない
>庵野は嫌いだけどそれは間違いない
デマが積もり積もって
さも真実のように流れてるんだよな…
こえーよ
511無念Nameとしあき23/04/01(土)13:52:40No.1082354693そうだねx1
>いかにも三流ネット記事って感じのやつじゃん…
緒方の名前が無いのは差別だよな!
512無念Nameとしあき23/04/01(土)13:52:40No.1082354695そうだねx4
>週明けで15億でゴールデンウィーク前に20億って感じかな
>22~3億はいくかも
コナンで回数激減するのにそんな行くわけないだろ
513無念Nameとしあき23/04/01(土)13:52:41No.1082354699そうだねx3
>一匹庵野信者が頑張ってるな
信者と戦い続けてるのが1匹いるように見える
515無念Nameとしあき23/04/01(土)13:52:51No.1082354739+
まあ俺が庵野だったら声優さんにコナかける
516無念Nameとしあき23/04/01(土)13:52:52No.1082354744+
>週明けで15億でゴールデンウィーク前に20億って感じかな
>22~3億はいくかも
成功だな
517無念Nameとしあき23/04/01(土)13:53:02No.1082354797+
>週明けで15億でゴールデンウィーク前に20億って感じかな
>22~3億はいくかも
仮面ライダー映画としては大成功なのでは?
518無念Nameとしあき23/04/01(土)13:53:08No.1082354822+
庵野 段取りはいらない
アクション監督 それじゃ俺たちいらねえじゃねえか 怒
俳優3人でアクションを考えることになりました
519無念Nameとしあき23/04/01(土)13:53:18No.1082354871そうだねx1
パワハラしてる暇があったらもっと面白く出来たはずでしょう庵野
何でみんなで作ろうと思わないのです!?
520無念Nameとしあき23/04/01(土)13:53:24No.1082354897そうだねx4
信者?が壁打ち始めたっぽい
521無念Nameとしあき23/04/01(土)13:53:25No.1082354902そうだねx3
オイオイもう20億行ったつもりでいるよ
ここから更にブレーキかかるってのに
522無念Nameとしあき23/04/01(土)13:53:27No.1082354920+
>>週明けで15億でゴールデンウィーク前に20億って感じかな
>>22~3億はいくかも
>コナンで回数激減するのにそんな行くわけないだろ
いやもう2週目の動きで大体の推移は予想つくでしょ
524無念Nameとしあき23/04/01(土)13:53:34No.1082354948+
>かといって樋口単体だと…
ローレライとか日本沈没とか隠し砦とか微妙なの多いしな…
525無念Nameとしあき23/04/01(土)13:53:43No.1082354992そうだねx5
作品が面白くないぐらいならともかく人間性で駄目なのはもう無理だ
526無念Nameとしあき23/04/01(土)13:53:49No.1082355019そうだねx4
自演が始まるとすぐに分かるな
527無念Nameとしあき23/04/01(土)13:53:53No.1082355044そうだねx3
>庵野 段取りはいらない
>アクション監督 それじゃ俺たちいらねえじゃねえか 怒
>俳優3人でアクションを考えることになりました
その結果があのパンツレスリングってのがもうね
528無念Nameとしあき23/04/01(土)13:53:53No.1082355047そうだねx3
口癖とか仕草で性格描写するアニメ的表現を実写でやられるとなんか見てるこっち側の恥ずかしさの方が勝つんだよな
バラエティ番組で声優がちょっとあのキャラの台詞言ってみてよって振られたときみたいな感じ
529無念Nameとしあき23/04/01(土)13:54:02No.1082355087そうだねx1
>まあ俺が庵野だったら声優さんにコナかける
なんで声優?
アニメーターとか仕上げ部門に若い女の子凄い多いしそっちでいいんじゃないの
おれならそーする
530無念Nameとしあき23/04/01(土)13:54:03No.1082355091+
庵野と信者に親を殺されたアンチオーグ
531無念Nameとしあき23/04/01(土)13:54:14No.1082355137+
そもそもテレビでいくらでも似たようなのが毎年流れているのに金払って仮面ライダー見たがる段階で相当なオタクだしな
532無念Nameとしあき23/04/01(土)13:54:15No.1082355145そうだねx2
浜辺美波にはアタックしたのかな?
最難関だろうけど
533無念Nameとしあき23/04/01(土)13:54:17No.1082355155+
大ショッカー越えず芸術にってほしい
534無念Nameとしあき23/04/01(土)13:54:19No.1082355167そうだねx3
>作品が面白くないぐらいならともかく人間性で駄目なのはもう無理だ
逆でしょ
創作の世界なら人格がくそでも名作が生まれれば許される
535無念Nameとしあき23/04/01(土)13:54:26No.1082355200+
ゴジラで上げて落とす
エヴァのときと同じですやん
536無念Nameとしあき23/04/01(土)13:54:31No.1082355221そうだねx2
>>庵野 段取りはいらない
>>アクション監督 それじゃ俺たちいらねえじゃねえか 怒
>>俳優3人でアクションを考えることになりました
>その結果があのパンツレスリングってのがもうね
そりゃまあ俳優は殺陣師じゃないんだから仕方ねえよ…
537無念Nameとしあき23/04/01(土)13:54:35No.1082355236+
>>かといって樋口単体だと…
>ローレライとか日本沈没とか隠し砦とか微妙なの多いしな…
スポンサーや芸能事務所のゴリ押しを却下できるだけの力がないと
538無念Nameとしあき23/04/01(土)13:54:44No.1082355273そうだねx1
>週明けで15億でゴールデンウィーク前に20億って感じかな
>22~3億はいくかも
ゴールデンウイークまで上映続くか怪しいし20億いったら御の字くらいでは
せっかくの初代リメイクだからもう少しなんとかして欲しかったけど
539無念Nameとしあき23/04/01(土)13:54:46No.1082355282そうだねx15
    1680324886085.jpg-(270261 B)
270261 B
これに尽きる
なんか高尚感あるから面白いはずだって思い込みたいだけだろシンライダーって
540無念Nameとしあき23/04/01(土)13:54:47No.1082355286+
アンチは失敗扱いしてるけどライダー映画としては普通に成功なんだよな
541無念Nameとしあき23/04/01(土)13:54:49No.1082355299そうだねx2
信者用のスレは既に立ってるのにどうしてそっちに行かないんだ?
542無念Nameとしあき23/04/01(土)13:54:50No.1082355300そうだねx2
    1680324890259.jpg-(350933 B)
350933 B
次の犠牲者リストみたいになってる
543無念Nameとしあき23/04/01(土)13:55:03No.1082355346+
シンカメの失敗で今のやり方は間違ってるということに
気づいてくれればいいんだけど
62歳?じゃ無理かなあ
544無念Nameとしあき23/04/01(土)13:55:04No.1082355350+
浜辺美波がスチール撮影風景しか出てこなかったな
545無念Nameとしあき23/04/01(土)13:55:05No.1082355360+
>>まあ俺が庵野だったら声優さんにコナかける
>なんで声優?
>アニメーターとか仕上げ部門に若い女の子凄い多いしそっちでいいんじゃないの
>おれならそーする
パヤヲ…
546無念Nameとしあき23/04/01(土)13:55:09No.1082355376そうだねx1
エヴァの時のプロフェッショナルはまだ庵野の馴染んでる業界での好き放題だろうからどうにか見てられたけど
勝手を知らない他人の畑に行っても迷惑かけてる爺にしか思えん
547無念Nameとしあき23/04/01(土)13:55:09No.1082355378そうだねx2
>庵野と信者に親を殺されたアンチオーグ
いくら頑張ってもこんな映像が流れた後じゃもうライダーは助けに来てくれないんだ
548無念Nameとしあき23/04/01(土)13:55:22No.1082355424+
>アンチは失敗扱いしてるけどライダー映画としては普通に成功なんだよな
シンシリーズとしてはどうなんですかね
549無念Nameとしあき23/04/01(土)13:55:25No.1082355438そうだねx4
「この人良い人なんです」って監督の作品だから観に行くわけじゃないしなぁ
550無念Nameとしあき23/04/01(土)13:55:26No.1082355444+
わた婚見たいな
551無念Nameとしあき23/04/01(土)13:55:27No.1082355450+
>そりゃまあ俳優は殺陣師じゃないんだから仕方ねえよ…
監督にはそれがわからなかったのかなあ
552無念Nameとしあき23/04/01(土)13:55:32No.1082355473そうだねx4
>これに尽きる
>なんか高尚感あるから面白いはずだって思い込みたいだけだろシンライダーって
そもそも高尚感あるか?
553無念Nameとしあき23/04/01(土)13:55:49No.1082355558そうだねx3
>アンチは失敗扱いしてるけどライダー映画としては普通に成功なんだよな
隠しキャスト公開とかクモオーグ編公開とか
あの手この手で東映が四苦八苦してますよ
554無念Nameとしあき23/04/01(土)13:56:00No.1082355613そうだねx2
庵野さん年齢的にもうおじいちゃんだろ
子供のままかつてのセンスも衰えたんだ
お疲れ様
555無念Nameとしあき23/04/01(土)13:56:00No.1082355615そうだねx1
>信者用のスレは既に立ってるのにどうしてそっちに行かないんだ?
荒らせないからでしょ
556無念Nameとしあき23/04/01(土)13:56:04No.1082355628そうだねx1
>信者用のスレは既に立ってるのにどうしてそっちに行かないんだ?
つまりこのスレはアンチの粘着スレということか
557無念Nameとしあき23/04/01(土)13:56:13No.1082355654+
>信者用のスレは既に立ってるのにどうしてそっちに行かないんだ?
二時間経っても30レスも付かない過疎スレだしこっちでかまってちゃんしてたほうが満足度高いんでしょうよ
558無念Nameとしあき23/04/01(土)13:56:15No.1082355667そうだねx3
    1680324975456.jpg-(12575 B)
12575 B
オマージュやパクリを
誰かの手直しや翻訳で見れる作品だったんだな
それが権力与え誰も異なる意見が出来ない恐怖政治だとご覧のあり様に
559無念Nameとしあき23/04/01(土)13:56:16No.1082355671+
映画の前半ドキュメンタリーで後半に仮面ライダーやった方が楽しめそう
560無念Nameとしあき23/04/01(土)13:56:17No.1082355672そうだねx3
大野剣友会っぽくするなら時代劇畑のアクション監督を呼べば良いんじゃないか?
…みたいな助言をしてくれるのが樋口監督だったんだろうな
561無念Nameとしあき23/04/01(土)13:56:39No.1082355777そうだねx5
>「この人良い人なんです」って監督の作品だから観に行くわけじゃないしなぁ
悪くてつまらんとか救えんな
誰とは言わんが
562無念Nameとしあき23/04/01(土)13:56:42No.1082355790そうだねx3
結果的に差し替えたCGバトルが邦画の枠内でもレベル高くないのがな
563無念Nameとしあき23/04/01(土)13:56:43No.1082355799+
>>アンチは失敗扱いしてるけどライダー映画としては普通に成功なんだよな
>シンシリーズとしてはどうなんですかね
会社も違うしシリーズかな…
そういや今回カラーの名前出てこなかったな
564無念Nameとしあき23/04/01(土)13:56:50No.1082355822+
>クモオーグ編公開
圧倒的に不利ぃ~~グシャァ
で「ええ…」ってなった
565無念Nameとしあき23/04/01(土)13:56:58No.1082355856+
    1680325018979.jpg-(40391 B)
40391 B
粘着のくせに繊細やな
566無念Nameとしあき23/04/01(土)13:57:00No.1082355863そうだねx3
東映が興収やべえって見に来てもらえるようにアクション起こしてるのに
信者が成功アピールするのならむしろ東映にとっても背中から刺されるようなもんだよな
567無念Nameとしあき23/04/01(土)13:57:01No.1082355874そうだねx8
今回については庵野は監督やるより監修やらせるべきだったな
この人はことライダーに関してはファンボーイ以上の存在になれない
568無念Nameとしあき23/04/01(土)13:57:11No.1082355917そうだねx7
>庵野 段取りはいらない
>アクション監督 それじゃ俺たちいらねえじゃねえか 怒
>俳優3人でアクションを考えることになりました
結果的に監督が一番要らなくなってない!?
570無念Nameとしあき23/04/01(土)13:57:29No.1082355997+
>むしろ徹底的に役者に任せたい生だから作れる本物を見せたいと思ってるのに
>全く上手くいってないの嫌みじゃなく凄いと思う
>この齟齬を調整出来ないなら本当に実写はもう止めてアニメの方に戻って欲しい
ちょっとエスパーになっちゃうけど
役者さんだってこの映画で一生食ってける金貰う訳じゃないんだからああいう怪我しないさせないレスリングにもなるよなっていう
571無念Nameとしあき23/04/01(土)13:57:32No.1082356013そうだねx1
これから庵野どーすんだろうね
エヴァは大規模離反で何十年付き合いのある主要スタッフに見限られて
仮面ライダーで実写畑にさんざん煙たがられたうえに順当にシンシリーズの売り上げ落として恋愛映画に負けて
どんどん居場所なくなってるな
しかしあの辛辣な口ぶりとやり直しの嵐って庵野自身の宮崎駿オマージュなのかね
パワハラしながら実力でねじ伏せていく駿の能力が無い分見てて胸が締め付けられるわ
572無念Nameとしあき23/04/01(土)13:57:33No.1082356020そうだねx1
    1680325053510.jpg-(559175 B)
559175 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
573無念Nameとしあき23/04/01(土)13:57:39No.1082356047+
周りのスタッフに対して自分の要求を押し通す手法がDV野郎や自己愛系のメンヘラのそれなんだよね…
嫁のモヨコが漫画でカントク君を自分の事を可愛いと思ってるおじさんって評してたけどまさにって感じだ…
574無念Nameとしあき23/04/01(土)13:57:57No.1082356121そうだねx2
岡田斗司夫が正しかったな
575無念Nameとしあき23/04/01(土)13:58:00No.1082356136そうだねx3
>良いよね
>ヤンデレサイコ百合
三次元んでやられると痛いというかキチガイなだけ
やはり百合は二次元に限るわってなっただけだった
576無念Nameとしあき23/04/01(土)13:58:03No.1082356161そうだねx3
アンチというけど最初は庵野の新作だって楽しみにしてたけどお出しされたものがアレだからどうしてこうなったって思ってる人がほとんどでしょ
577無念Nameとしあき23/04/01(土)13:58:05No.1082356167そうだねx1
流石にこのペースだと20億は越える
ライダー映画最大のヒット作になるな
578無念Nameとしあき23/04/01(土)13:58:09No.1082356178+
>大野剣友会っぽくするなら時代劇畑のアクション監督を呼べば良いんじゃないか?
>…みたいな助言をしてくれるのが樋口監督だったんだろうな
あの人は監督やるというより現場に助け舟出すのが上手い人だな
579無念Nameとしあき23/04/01(土)13:58:09No.1082356183+
>浜辺美波にはアタックしたのかな?
>最難関だろうけど
嫁さんいるだろ…
580無念Nameとしあき23/04/01(土)13:58:23No.1082356236そうだねx2
    1680325103643.gif-(8043464 B)
8043464 B
ライダーキックは好きよ
581無念Nameとしあき23/04/01(土)13:58:24No.1082356237そうだねx8
>岡田斗司夫が正しかったな
それは無い
582無念Nameとしあき23/04/01(土)13:58:24No.1082356240そうだねx2
    1680325104652.jpg-(1028406 B)
1028406 B
見てきた
出来良かった
583無念Nameとしあき23/04/01(土)13:58:26No.1082356253そうだねx4
いまなら言っても許されるだろうシンエヴァ面白くなかったと
584無念Nameとしあき23/04/01(土)13:58:31No.1082356278そうだねx4
なんていうかガイナがああなったり人が離れていった理由がなんとなく?
585無念Nameとしあき23/04/01(土)13:58:32No.1082356284+
    1680325112280.jpg-(1213670 B)
1213670 B
>「この人良い人なんです」って監督の作品だから観に行くわけじゃないしなぁ
監督の人間性は最悪だが映画の天才ではある人はいるからな
ただ今回の庵野はどうか?
586無念Nameとしあき23/04/01(土)13:58:39No.1082356323+
>役者さんだってこの映画で一生食ってける金貰う訳じゃないんだからああいう怪我しないさせないレスリングにもなるよなっていう
他人の境遇や立場とか知ったことじゃねえってのがサイコパスのそれ
587無念Nameとしあき23/04/01(土)13:58:40No.1082356327そうだねx10
良いところを語るスレを何故かガン無視してこっちでアンチ!粘着!と暴れてる奇特な方がいますね
588無念Nameとしあき23/04/01(土)13:58:46No.1082356354+
>No.1082356020
いつのなにの時?
589無念Nameとしあき23/04/01(土)13:58:53No.1082356388そうだねx4
池松今後も役者で頑張れ
いやホントに頑張って下さい
590無念Nameとしあき23/04/01(土)13:59:05No.1082356428+
>これから庵野どーすんだろうね
>エヴァは大規模離反で何十年付き合いのある主要スタッフに見限られて
>仮面ライダーで実写畑にさんざん煙たがられたうえに順当にシンシリーズの売り上げ落として恋愛映画に負けて
>どんどん居場所なくなってるな
>しかしあの辛辣な口ぶりとやり直しの嵐って庵野自身の宮崎駿オマージュなのかね
>パワハラしながら実力でねじ伏せていく駿の能力が無い分見てて胸が締め付けられるわ
次は続シンウルトラマンでしょ
591無念Nameとしあき23/04/01(土)13:59:10No.1082356455+
>流石にこのペースだと20億は越える
>ライダー映画最大のヒット作になるな
1年3ヶ月もかけたんだからそんくらいはな
他のはテレビシリーズやりながらなのに
592無念Nameとしあき23/04/01(土)13:59:17No.1082356486そうだねx2
>良いところを語るスレを何故かガン無視してこっちでアンチ!粘着!と暴れてる奇特な方がいますね
本編で良い所がないから語れないのだろう
593無念Nameとしあき23/04/01(土)13:59:23No.1082356523そうだねx1
>これから庵野どーすんだろうね
カラーの社長業じゃね
鶴巻の手伝いとか言ってたけどそもそも鶴巻はなんか作る気あるんか
594無念Nameとしあき23/04/01(土)13:59:27No.1082356539+
> ライダーキックは好きよ
ほんとここだけかっこいいな
595無念Nameとしあき23/04/01(土)13:59:30No.1082356549+
>圧倒的に不利ぃ~~グシャァ
ライダーがトォー!って言わない代わりにずっと喋ってる蜘蛛男
596無念Nameとしあき23/04/01(土)13:59:30No.1082356554そうだねx6
>いまなら言っても許されるだろうシンエヴァ面白くなかったと
ここでも公開当初からそう言ってる人はいっぱいいた
なぜかそういう人達が排除されてたけど
597無念Nameとしあき23/04/01(土)13:59:38No.1082356593+
    1680325178567.jpg-(74723 B)
74723 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
598無念Nameとしあき23/04/01(土)13:59:46No.1082356627そうだねx2
>三次元んでやられると痛いというかキチガイなだけ
>やはり百合は二次元に限るわってなっただけだった
改造されてエゴを肥大化されてるマジキチだったし合ってはいる
あと三次元でもツラが良かったので俺はあり
599無念Nameとしあき23/04/01(土)13:59:54No.1082356657+
    1680325194026.jpg-(74787 B)
74787 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
600無念Nameとしあき23/04/01(土)13:59:56No.1082356671そうだねx3
ショッカーライダー戦あれなら没になった方観たかった
602無念Nameとしあき23/04/01(土)14:00:00No.1082356685+
>>これから庵野どーすんだろうね
>カラーの社長業じゃね
>鶴巻の手伝いとか言ってたけどそもそも鶴巻はなんか作る気あるんか
企画はあるみたいなのは風の噂で聞いた
603無念Nameとしあき23/04/01(土)14:00:08No.1082356728+
池松さん思ったより演技良かったな
クレしんの方もアフレコ上手かったと思う
604無念Nameとしあき23/04/01(土)14:00:09No.1082356733+
>ライダーキックは好きよ
CGのクオリティもかなり良くね
構図もめちゃくちゃ美しいし
605無念Nameとしあき23/04/01(土)14:00:21No.1082356793そうだねx1
>見てきた
>出来良かった
良かったのはここまでと言う事実
606無念Nameとしあき23/04/01(土)14:00:23No.1082356803そうだねx5
>流石にこのペースだと20億は越える
>ライダー映画最大のヒット作になるな
それ撮ってる期間と予算でパラダイスロストが5回ぐらい作れるぞ
607無念Nameとしあき23/04/01(土)14:00:24No.1082356807そうだねx1
>>いまなら言っても許されるだろうシンエヴァ面白くなかったと
>ここでも公開当初からそう言ってる人はいっぱいいた
>なぜかそういう人達が排除されてたけど
なるほどその時の恨みを今こそはらそうってか
608無念Nameとしあき23/04/01(土)14:00:36No.1082356878そうだねx7
>なんていうかガイナがああなったり人が離れていった理由がなんとなく?
岡田とか山賀の経営が良かったような言い方はやめろ
609無念Nameとしあき23/04/01(土)14:00:36No.1082356881+
>池松今後も役者で頑張れ
>いやホントに頑張って下さい
いい表情はしてたからな
なんというか私的な感情を押し殺して踏み止まってるような芝居が
610無念Nameとしあき23/04/01(土)14:00:39No.1082356894そうだねx1
近年色々アレなライダーでこれだけヒットさせるのはやはり庵野だなと
611無念Nameとしあき23/04/01(土)14:00:55No.1082356955+
>なんていうかガイナがああなったり人が離れていった理由がなんとなく?
流石にそれはないな
612無念Nameとしあき23/04/01(土)14:00:57No.1082356961そうだねx3
エヴァの映画がリメイク開始から完結まであんな年数掛かったのってもしかして色んな人が理不尽な状況から逃げ出し続けてとかじゃなかろうな・・・
613無念Nameとしあき23/04/01(土)14:00:58No.1082356968+
>なるほどその時の恨みを今こそはらそうってか
無理に歪めて捉えなくていいのよ
614無念Nameとしあき23/04/01(土)14:01:03No.1082356992+
お笑い芸人のたけしの方が映画の才能があったなんて誰が思うよ…
ちなみにたけしはほとんど一発録りだからブレまくりの庵野とは天地の差だわ
615無念Nameとしあき23/04/01(土)14:01:05No.1082357004+
>なんていうかガイナがああなったり人が離れていった理由がなんとなく?
庵野はガイナから離れた側だけど…
616無念Nameとしあき23/04/01(土)14:01:07No.1082357009そうだねx2
明日見に行く予定だった俺に試練のスレ
617無念Nameとしあき23/04/01(土)14:01:09No.1082357019そうだねx5
>CGのクオリティもかなり良くね
>構図もめちゃくちゃ美しいし
構図は良いと思うけどCGは微妙…
618無念Nameとしあき23/04/01(土)14:01:16No.1082357045+
庵野は仕事に徹して作るものは結構いいんじゃ
619無念Nameとしあき23/04/01(土)14:01:26No.1082357085そうだねx9
あれはパワハラじゃない!と言ってる人やったのが別人だったら絶対ボロクソに批判してるわ
620無念Nameとしあき23/04/01(土)14:01:27No.1082357092+
>>いまなら言っても許されるだろうシンエヴァ面白くなかったと
>ここでも公開当初からそう言ってる人はいっぱいいた
>なぜかそういう人達が排除されてたけど
排除はされてない
圧倒的肯定意見の津波にながされてただけ
621無念Nameとしあき23/04/01(土)14:01:31No.1082357112+
>いい表情はしてたからな
>なんというか私的な感情を押し殺して踏み止まってるような芝居が
本郷とシンクロしてたよね
あの顔は
622無念Nameとしあき23/04/01(土)14:01:34No.1082357126+
>ここでも公開当初からそう言ってる人はいっぱいいた
>なぜかそういう人達が排除されてたけど
アスカスレとかメチャクチャ燃え上がってたじゃん
623無念Nameとしあき23/04/01(土)14:01:34No.1082357128そうだねx3
>庵野は仕事に徹して作るものは結構いいんじゃ
つまり今回は仕事じゃなかったんですね!
624無念Nameとしあき23/04/01(土)14:01:36No.1082357141そうだねx2
>鶴巻の手伝いとか言ってたけどそもそも鶴巻はなんか作る気あるんか
竜の歯医者は大失敗だったから鶴巻もあんま期待できない
625無念Nameとしあき23/04/01(土)14:01:41No.1082357170そうだねx3
緑川博士が口だけで延々とオーグメントやプラーナの説明してる物語の始まりで嫌な予感めっちゃしたわ
626無念Nameとしあき23/04/01(土)14:01:43No.1082357177そうだねx1
>なんていうかガイナがああなったり人が離れていった理由がなんとなく?
さすがにそれはない
ガイナは旧経営陣が糞すぎて
627無念Nameとしあき23/04/01(土)14:01:54No.1082357230そうだねx2
なんならIPスレにまで荒らしの立てたスレだとか言い出しててあーもう滅茶苦茶だよ
628無念Nameとしあき23/04/01(土)14:01:55No.1082357233+
>アンチは失敗扱いしてるけどライダー映画としては普通に成功なんだよな
数字としては悪くないけど
庵野秀明に求められていた数字ではないね
629無念Nameとしあき23/04/01(土)14:02:01No.1082357267そうだねx6
ライダーにしては成功と言うけど過去売れたライダー映画と使った予算考えたらもっと数字出さないとダメでしょ…外様監督なんだし…
630無念Nameとしあき23/04/01(土)14:02:03No.1082357278そうだねx2
>>見てきた
>>出来良かった
>良かったのはここまでと言う事実
ラストシーンはわりと好きだ途中かなりグダってね?っていうのはあるけどさ
631無念Nameとしあき23/04/01(土)14:02:11No.1082357318そうだねx1
>なぜかそういう人達が排除されてたけど
今のオタク文化はエモったら勝ちって感じだから
あ!(特に繋がりのない作品の)●●が●●と戦ってた場所と同じ場所だ!とか
632無念Nameとしあき23/04/01(土)14:02:18No.1082357342そうだねx3
>あれはパワハラじゃない!と言ってる人やったのが別人だったら絶対ボロクソに批判してるわ
実写邦画の悪い監督そのものだったからな
庵野もそれと同レベルのゴミだったわけだ
633無念Nameとしあき23/04/01(土)14:02:25No.1082357383そうだねx1
>竜の歯医者は大失敗だったから鶴巻もあんま期待できない
描きたい絵だけしか考えず脚本軽視するからしゃーないわ
昔から何一つ進歩してない
634無念Nameとしあき23/04/01(土)14:02:26No.1082357385そうだねx2
>>ここでも公開当初からそう言ってる人はいっぱいいた
>>なぜかそういう人達が排除されてたけど
>アスカスレとかメチャクチャ燃え上がってたじゃん
あれはもう病気というか…
635無念Nameとしあき23/04/01(土)14:02:31No.1082357407そうだねx1
>明日見に行く予定だった俺に試練のスレ
自分の意思で行きな
ここでの意見は正直無視だ
636無念Nameとしあき23/04/01(土)14:02:36No.1082357438そうだねx1
鶴巻もエバで長い時間潰されちゃったからな
637無念Nameとしあき23/04/01(土)14:02:40No.1082357454そうだねx2
>エヴァの映画がリメイク開始から完結まであんな年数掛かったのってもしかして色んな人が理不尽な状況から逃げ出し続けてとかじゃなかろうな・・・
そこはプロフェッショナルでやってただろ!?
実際に出来上がってきた映像にふんわりしたリテイク出しまくってたよ
修正させるならコンテ切るとか具体的な修正案と指示を出せよ!
638無念Nameとしあき23/04/01(土)14:02:44No.1082357465+
LAS!LAS!
639無念Nameとしあき23/04/01(土)14:02:50No.1082357506そうだねx4
>ライダーにしては成功と言うけど過去売れたライダー映画と使った予算考えたらもっと数字出さないとダメでしょ…外様監督なんだし…
そもそもこれより明らかに低予算でテキトーな大ショッカーが19億だしな
640無念Nameとしあき23/04/01(土)14:03:11No.1082357604+
    1680325391141.jpg-(123219 B)
123219 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
641無念Nameとしあき23/04/01(土)14:03:15No.1082357616そうだねx2
>>No.1082347745
>この最初の部分がなかったのが今回の混乱の原因かな
やろうとして俳優同士で打ち合わせまでしたのに監督が全カットしました……
642無念Nameとしあき23/04/01(土)14:03:26No.1082357662そうだねx1
>ライダーにしては成功と言うけど過去売れたライダー映画と使った予算考えたらもっと数字出さないとダメでしょ…外様監督なんだし…
予算がいくらかなんて知りようが無いのになんでそんなとこ気にしてんの?
643無念Nameとしあき23/04/01(土)14:03:33No.1082357702+
シンがバカ売れしてライダー映画がごめんなさいする手筈だったのが全く逆の結果になりそうだな
644無念Nameとしあき23/04/01(土)14:03:33No.1082357706そうだねx2
>>なんていうかガイナがああなったり人が離れていった理由がなんとなく?
>さすがにそれはない
>ガイナは旧経営陣が糞すぎて
むしろあのせいで庵野の人間不信が悪化しての現状何じゃないかと
645無念Nameとしあき23/04/01(土)14:03:37No.1082357727そうだねx2
>あれはパワハラじゃない!と言ってる人やったのが別人だったら絶対ボロクソに批判してるわ
そもそもそんな擁護ないから無意味な仮定では
646無念Nameとしあき23/04/01(土)14:03:41No.1082357750そうだねx1
>なんならIPスレにまで荒らしの立てたスレだとか言い出しててあーもう滅茶苦茶だよ
今立ってるのスレ文もIPもいつもと違うし管理もしてない偽装スレだろ
647無念Nameとしあき23/04/01(土)14:03:42No.1082357758+
シンエヴァは村編がつまらなさすぎるのと戦闘シーンは既に公開されてた冒頭が最高潮なのかよ...とか
色々色々言いたいことあるけど終わりも意味不明だけどなんか爽やかで好きなのよ
コレは譲れない
648無念Nameとしあき23/04/01(土)14:03:44No.1082357761そうだねx2
>お笑い芸人のたけしの方が映画の才能があったなんて誰が思うよ…
>ちなみにたけしはほとんど一発録りだからブレまくりの庵野とは天地の差だわ
あの人は本当に天才肌なんだろうな
649無念Nameとしあき23/04/01(土)14:04:00No.1082357830そうだねx3
>予算がいくらかなんて知りようが無いのになんでそんなとこ気にしてんの?
映画がゴミで監督も糞なら裏事情を気にしたくもなるだろ
650無念Nameとしあき23/04/01(土)14:04:03No.1082357836そうだねx4
>>なんならIPスレにまで荒らしの立てたスレだとか言い出しててあーもう滅茶苦茶だよ
>今立ってるのスレ文もIPもいつもと違うし管理もしてない偽装スレだろ
いつも同じ人間が立ててんの?こわ…
651無念Nameとしあき23/04/01(土)14:04:06No.1082357850+
    1680325446171.jpg-(94738 B)
94738 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
652無念Nameとしあき23/04/01(土)14:04:12No.1082357871+
10億使って5億しか回収できなかった!みたいな事態にはならんとおもうけど
653無念Nameとしあき23/04/01(土)14:04:21No.1082357909+
っていうかこれパワハラなの?
654無念Nameとしあき23/04/01(土)14:04:36No.1082357982そうだねx1
>っていうかこれパワハラなの?
そうではないと思う理由を述べよ
655無念Nameとしあき23/04/01(土)14:04:38No.1082357990+
>>ここでも公開当初からそう言ってる人はいっぱいいた
>>なぜかそういう人達が排除されてたけど
>アスカスレとかメチャクチャ燃え上がってたじゃん
シンエヴァの文句どころか庵野○ねとかそういうレベルで怒り狂ってた
656無念Nameとしあき23/04/01(土)14:04:39No.1082357999そうだねx2
>っていうかこれパワハラなの?
はい
657無念Nameとしあき23/04/01(土)14:04:41No.1082358004+
>シンエヴァは村編がつまらなさすぎるのと戦闘シーンは既に公開されてた冒頭が最高潮なのかよ...とか
村編は良かっただろ
むしろ村編だけでいい
658無念Nameとしあき23/04/01(土)14:04:43No.1082358013+
    1680325483239.jpg-(73964 B)
73964 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
659無念Nameとしあき23/04/01(土)14:04:45No.1082358022そうだねx1
>シンがバカ売れしてライダー映画がごめんなさいする手筈だったのが全く逆の結果になりそうだな
いや比較対象をライダー映画にしたらシンは成功したことになるから…
660無念Nameとしあき23/04/01(土)14:04:50No.1082358044そうだねx2
>っていうかこれパワハラなの?
監督という地位を利用した精神的な嫌がらせですね
661無念Nameとしあき23/04/01(土)14:04:53No.1082358065+
>緑川博士が口だけで延々とオーグメントやプラーナの説明してる物語の始まりで嫌な予感めっちゃしたわ
改造した理由説明とか酷かった
キミは力欲しそうだったから…
いやせめてお前のエゴで改造しろよ
662無念Nameとしあき23/04/01(土)14:04:55No.1082358079+
でも同じ周年規格であるブラックさんよりもアクションは頑張ってると思うの!(てきとう
663無念Nameとしあき23/04/01(土)14:04:57No.1082358094そうだねx1
バイクの噴射で飛ぶとこは好き
664無念Nameとしあき23/04/01(土)14:05:00No.1082358107そうだねx4
>っていうかこれパワハラなの?
信者君さあ
一人で頑張っても現実は変えられないよ
665無念Nameとしあき23/04/01(土)14:05:02No.1082358115+
>>っていうかこれパワハラなの?
>そうではないと思う理由を述べよ
誰か訴えた?
666無念Nameとしあき23/04/01(土)14:05:13No.1082358164そうだねx4
>>シンがバカ売れしてライダー映画がごめんなさいする手筈だったのが全く逆の結果になりそうだな
>いや比較対象をライダー映画にしたらシンは成功したことになるから…
1年3ヶ月もかけてオールライダーと張り合う程度なら成功とは言い難いだろ
667無念Nameとしあき23/04/01(土)14:05:19No.1082358194+
    1680325519304.jpg-(94572 B)
94572 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
668無念Nameとしあき23/04/01(土)14:05:29No.1082358247そうだねx1
>>っていうかこれパワハラなの?
>信者君さあ
>一人で頑張っても現実は変えられないよ
アンチくんさぁ…
ここで喚いても現実は変わらないって分かったでしょ
669無念Nameとしあき23/04/01(土)14:05:31No.1082358257そうだねx1
>お笑い芸人のたけしの方が映画の才能があったなんて誰が思うよ…
>ちなみにたけしはほとんど一発録りだからブレまくりの庵野とは天地の差だわ
たけしは自分に身に付いた理系(工学部中退)の考え方を映画撮影に活かしているとインタビュー記事で公言していたからな…
670無念Nameとしあき23/04/01(土)14:05:36No.1082358280そうだねx6
>でも同じ周年規格であるブラックさんよりもアクションは頑張ってると思うの!(てきとう
これ言ってもいいかな
多分数年後も覚えてるのBLACKSUNの方だと思う
671無念Nameとしあき23/04/01(土)14:05:37No.1082358283+
>>シンエヴァは村編がつまらなさすぎるのと戦闘シーンは既に公開されてた冒頭が最高潮なのかよ...とか
>村編は良かっただろ
>むしろ村編だけでいい
パリとヴンダーの艦隊戦も好きな俺
673無念Nameとしあき23/04/01(土)14:05:47No.1082358328+
ブラックサンにはテレレレーがあるから
674無念Nameとしあき23/04/01(土)14:05:48No.1082358333+
楽しみだわ本編みてその後ドキュメンタリー見るのが
火曜日にいくんだ
675無念Nameとしあき23/04/01(土)14:05:52No.1082358344そうだねx2
>お笑い芸人のたけしの方が映画の才能があったなんて誰が思うよ…
>ちなみにたけしはほとんど一発録りだからブレまくりの庵野とは天地の差だわ
たけしは滅茶苦茶理詰めで人物の動きとか話の流れ作ってるよ
ミュージカル部分に面食らうかもしれないけど座頭市見てみて
676無念Nameとしあき23/04/01(土)14:05:55No.1082358356+
    1680325555235.jpg-(221669 B)
221669 B
結局
677無念Nameとしあき23/04/01(土)14:05:58No.1082358364そうだねx2
>1680325391141.jpg
脚本はやっぱり他の人に頼んだ方がよくない…?
678無念Nameとしあき23/04/01(土)14:05:58No.1082358365そうだねx3
信者が孤独な戦いをしていてウケる
679無念Nameとしあき23/04/01(土)14:06:00No.1082358369そうだねx3
>明日見に行く予定だった俺に試練のスレ
試練って言うか
本当に自分の意思で見る気があるなら
何の問題はない
680無念Nameとしあき23/04/01(土)14:06:03No.1082358384そうだねx1
しばらくまともに語れないな
681無念Nameとしあき23/04/01(土)14:06:21No.1082358462+
叩き脳に染まってる人はありとあらゆる事を批判材料化するからあんま正しい認知してるとは言い難い
682無念Nameとしあき23/04/01(土)14:06:22No.1082358465+
>>でも同じ周年規格であるブラックさんよりもアクションは頑張ってると思うの!(てきとう
>これ言ってもいいかな
>多分数年後も覚えてるのBLACKSUNの方だと思う
テレレレーが半ば語録化したのは強いっちゃ強いな…
683無念Nameとしあき23/04/01(土)14:06:22No.1082358467+
監督が現場引っ張れないのはアカンよね…
コネで来た雇われ上司が無茶やって職場崩壊させるやつだこれ
現場のベテランが全員辞めて会社傾くタイプのトラブルまんま
684無念Nameとしあき23/04/01(土)14:06:22No.1082358468そうだねx2
>いつも同じ人間が立ててんの?こわ…
アンチスレへのブーメランすぎる
685無念Nameとしあき23/04/01(土)14:06:23No.1082358470そうだねx1
>>でも同じ周年規格であるブラックさんよりもアクションは頑張ってると思うの!(てきとう
>これ言ってもいいかな
>多分数年後も覚えてるのBLACKSUNの方だと思う
それは楽しかったという意味ですか?
686無念Nameとしあき23/04/01(土)14:06:28No.1082358496そうだねx1
>多分数年後も覚えてるのBLACKSUNの方だと思う
言われて思った…俺も絶対そうだろうなぁって
687無念Nameとしあき23/04/01(土)14:06:31No.1082358514そうだねx2
パヤオ 富野 庵野
全員パワハラ野郎ではないか?
688無念Nameとしあき23/04/01(土)14:06:36No.1082358548+
>1680325391141.jpg
差し込み前はどういう〆でバトル終わらすつもりだったんだろう
689無念Nameとしあき23/04/01(土)14:06:37No.1082358553+
>つまり今回は仕事じゃなかったんですね!
半分はオタクのダメなこだわりが出てしまった感じ
やっぱりゴジラみたいに本人はそんなに好きでないコンテンツの方がいい仕事するんだね
690無念Nameとしあき23/04/01(土)14:06:37No.1082358558+
>しばらくまともに語れないな
他の令和ライダーでもよく言ってそう
691無念Nameとしあき23/04/01(土)14:06:45No.1082358592そうだねx3
https://gem-standard.com/columns/636 [link]
https://gem-standard.com/columns/647 [link]
50周年記念としてぶち上げた大型企画がシンウルトラマン一つに薙ぎ倒されるとは思わんかった
692無念Nameとしあき23/04/01(土)14:06:47No.1082358598+
>叩き脳に染まってる人はありとあらゆる事を批判材料化するからあんま正しい認知してるとは言い難い
と他人を叩きたいだけの人が申しており
693無念Nameとしあき23/04/01(土)14:06:52No.1082358615+
>しばらくまともに語れないな
あれを出されちゃあ仕方無い
694無念Nameとしあき23/04/01(土)14:06:53No.1082358618そうだねx6
>しばらくまともに語れないな
いや語りたければ普通に語ればいいじゃん…
695無念Nameとしあき23/04/01(土)14:06:54No.1082358621そうだねx4
>しばらくまともに語れないな
ドキュメンタリーで誰も得してないからな
696無念Nameとしあき23/04/01(土)14:07:01No.1082358661そうだねx1
>明日見に行く予定だった俺に試練のスレ
>試練って言うか
>本当に自分の意思で見る気があるなら
>何の問題はない
嫌いか好きかでいえば好きな映画だけど万人受けはしないって確信できるそんな作品
多分円盤は買う
697無念Nameとしあき23/04/01(土)14:07:01No.1082358668そうだねx2
>アスカスレとかメチャクチャ燃え上がってたじゃん
あの人らはどんなに出来が良くても
オチがアスカエンドじゃなかったらそれだけで荒れる
698無念Nameとしあき23/04/01(土)14:07:06No.1082358690+
うーん…ほんと70点って感じの映画
浜辺がアレされた時はおってなったけど心は動かなかった
ウルトラは2回観たんだけどライダーは1回でいいかな
699無念Nameとしあき23/04/01(土)14:07:07No.1082358694+
>テレレレーが半ば語録化したのは強いっちゃ強いな…
バッタオーグゥ!は勝てそうにないな
700無念Nameとしあき23/04/01(土)14:07:08No.1082358702+
カントクも大人になったな
とか言ってたんすよ…
701無念Nameとしあき23/04/01(土)14:07:08No.1082358704そうだねx5
>結局
ほんま可哀想
702無念Nameとしあき23/04/01(土)14:07:09No.1082358706+
>No.1082358013
パンツレスリングだろ
703無念Nameとしあき23/04/01(土)14:07:10No.1082358715そうだねx2
>叩き脳に染まってる人はありとあらゆる事を批判材料化するからあんま正しい認知してるとは言い難い
今になっても庵野を擁護している連中に言ってやれよ
704無念Nameとしあき23/04/01(土)14:07:11No.1082358719+
>信者が孤独な戦いをしていてウケる
男の戦いって言ってやれよ笑えるから
705無念Nameとしあき23/04/01(土)14:07:22No.1082358777そうだねx4
信者はIPスレに行けばいいのに
706無念Nameとしあき23/04/01(土)14:07:24No.1082358790そうだねx3
>叩き脳に染まってる人はありとあらゆる事を批判材料化するからあんま正しい認知してるとは言い難い
逆もまた真なり
IPスレのことだけど
707無念Nameとしあき23/04/01(土)14:07:25No.1082358796そうだねx1
なかよしこよし
パワハラ0のホワイト現場なんか
良い作品は生まれないって言ってるのがいるけど
ぼっちざろっくは滅茶苦茶環境が良かったらしい
708無念Nameとしあき23/04/01(土)14:07:36No.1082358860+
>テレレレーが半ば語録化したのは強いっちゃ強いな…
ヘイトスピーチの男の台詞回しもなかなかのインパクトあったからな
709無念Nameとしあき23/04/01(土)14:07:43No.1082358898そうだねx1
>それは楽しかったという意味ですか?
笑えるネタが多いから楽しいだろう
710無念Nameとしあき23/04/01(土)14:07:43No.1082358899+
>>お笑い芸人のたけしの方が映画の才能があったなんて誰が思うよ…
>>ちなみにたけしはほとんど一発録りだからブレまくりの庵野とは天地の差だわ
>たけしは滅茶苦茶理詰めで人物の動きとか話の流れ作ってるよ
>ミュージカル部分に面食らうかもしれないけど座頭市見てみて
そもそも80年代のひょうきん族のコントとかチープではあっても大掛かりで金も労力もかかってそうだし
そういう意味では制作現場慣れはしてるんだと思うわたけし
711無念Nameとしあき23/04/01(土)14:07:50No.1082358937そうだねx2
>>いつも同じ人間が立ててんの?こわ…
>アンチスレへのブーメランすぎる
IPチェックして同じ人間じゃない!って言い出した本人がエスパーまで兼ねてるの笑っちゃうんですよね
712無念Nameとしあき23/04/01(土)14:08:03No.1082358989そうだねx4
このスレを見ていれば分かるが
庵野信者ですら内容を褒められないんですよ
だから庵野スゲーを繰り返すしかない
これはとんでもないことですよ
713無念Nameとしあき23/04/01(土)14:08:04No.1082358991+
普通はイメージ損なうし編集してお出ししそうなもんだけど編集して尚あれだった可能性もあるってこと?
714無念Nameとしあき23/04/01(土)14:08:05No.1082358993+
    1680325685124.jpg-(436004 B)
436004 B
過去の陰湿なトラウマエピソードを知っているから庵野さんは製作スタッフには大分優しいよ
終盤の泥試合のシーンはシンジ君みたいなキレ方して本気で怒ってたようだったけど
715無念Nameとしあき23/04/01(土)14:08:11No.1082359031そうだねx1
>いや語りたければ普通に語ればいいじゃん…
粘着で荒らされるから無理
偽装IPスレまで立てるし
716無念Nameとしあき23/04/01(土)14:08:12No.1082359035そうだねx4
>なかよしこよし
>パワハラ0のホワイト現場なんか
>良い作品は生まれないって言ってるのがいるけど
>ぼっちざろっくは滅茶苦茶環境が良かったらしい
みんなが同じところを目指して協力すればいいものができる
そりゃそうだ
717無念Nameとしあき23/04/01(土)14:08:16No.1082359059そうだねx1
>お笑い芸人のたけしの方が映画の才能があったなんて誰が思うよ…
>ちなみにたけしはほとんど一発録りだからブレまくりの庵野とは天地の差だわ
たけしは専門的なところはプロのスタッフにやらせる度量がある
最初はカメラワークまで自分で決めてたけどその男凶暴につきでもう途中から佐々木原に口出しさせてたしその後は柳島とずっとコンビ組んでやってる
718無念Nameとしあき23/04/01(土)14:08:39No.1082359164+
    1680325719444.jpg-(26214 B)
26214 B
>それは楽しかったという意味ですか?
719無念Nameとしあき23/04/01(土)14:08:45No.1082359196そうだねx5
要するに自分主役の仮面ライダーが撮りたかったんだね…
720無念Nameとしあき23/04/01(土)14:08:51No.1082359220+
>バッタオーグゥ!は勝てそうにないな
クモオーグの喋りはメフィラスの二番煎じにしか思えなかった
721無念Nameとしあき23/04/01(土)14:08:57No.1082359250+
    1680325737354.jpg-(706479 B)
706479 B
https://www.meiji.ac.jp/koho/information/pr/meidaikouhou/2004/546_4.html [link]
北野「よく言うんだけど、数学できない人が文学とか映画は撮ったらだめ」
722無念Nameとしあき23/04/01(土)14:09:00No.1082359272+
>信者はIPスレに行けばいいのに
そんなに信者嫌ならIDIPでアンチスレでも立てて管理すればいいのでは?
723無念Nameとしあき23/04/01(土)14:09:02No.1082359284+
俺の中の最高潮
バイク落下からルリ子がクモオーグにレイプされそうになったところで
崖の上に例の交換音と共に佇む仮面ライダー
マジでここが一番良かった
724無念Nameとしあき23/04/01(土)14:09:03No.1082359286そうだねx3
批判OKスレもIPで立てればよくね?
725無念Nameとしあき23/04/01(土)14:09:05No.1082359299そうだねx6
>>いや語りたければ普通に語ればいいじゃん…
>粘着で荒らされるから無理
>偽装IPスレまで立てるし
そんな孤立無援状態ならもう此処を離れて壺かSNSあたりで語ってきたら?好評なんでしょ?
726無念Nameとしあき23/04/01(土)14:09:23No.1082359391+
BLACKSUNはそもそも役者が白石のルートから呼ばれた面子だし監督の経歴考えると少なくとも現場はシンよりはマシだろうな
727無念Nameとしあき23/04/01(土)14:09:30No.1082359426そうだねx6
>粘着で荒らされるから無理
>偽装IPスレまで立てるし
>いや語りたければ普通に語ればいいじゃん…
728無念Nameとしあき23/04/01(土)14:09:36No.1082359444そうだねx1
お前らが推してた声優やVTuberが人気になって理想の強者男性の恋人を手に入れたら反転アンチ化して叩きまくるのと似てるな
養分にされる前に学習しろよ
729無念Nameとしあき23/04/01(土)14:09:37No.1082359450そうだねx3
>パヤオ 富野 庵野
>全員パワハラ野郎ではないか?
いいもの作るには仲良しこよしではいかないのはわかる
でもその考えですらすでに古いものだし富野なんかはブレンパワード以降だいぶ仕事のスタイル変えているしな
730無念Nameとしあき23/04/01(土)14:09:46No.1082359485+
>そんなに信者嫌ならIDIPでアンチスレでも立てて管理すればいいのでは?
アンチスレはいつもスレあきだけIDスレになるし
731無念Nameとしあき23/04/01(土)14:09:54No.1082359527そうだねx2
>なかよしこよし
>パワハラ0のホワイト現場なんか
>良い作品は生まれないって言ってるのがいるけど
>ぼっちざろっくは滅茶苦茶環境が良かったらしい
ていうか日本の実写界隈でも「ハラスメントダメだよな」「差別はあかん」という流れが生まれてきてるのにパワハラで良作が生まれる云々はネタだとしても肯定しちゃダメと思う
732無念Nameとしあき23/04/01(土)14:09:56No.1082359542そうだねx1
TV特撮ヒーローの映画としては興行的に大成功だよ
シンウルトラマンの44億は見ないものとして
733無念Nameとしあき23/04/01(土)14:09:57No.1082359545そうだねx1
>しばらくまともに語れないな
これがニュートラルな状態だ
734無念Nameとしあき23/04/01(土)14:10:16No.1082359626+
>批判OKスレもIPで立てればよくね?
どうせ実際はOKじゃない
735無念Nameとしあき23/04/01(土)14:10:17No.1082359631そうだねx1
>しばらくまともに語れないな
庵野の人間性は否定するが
作品とスタッフと演者は好きだ
庵野の人間性は否定するが
736無念Nameとしあき23/04/01(土)14:10:20No.1082359639そうだねx1
シン・仮面ライダーについては好評なところがないからな
ツイッターですらかなり叩かれてる
そりゃ信者は鬱憤が溜まるだろうと
737無念Nameとしあき23/04/01(土)14:10:34No.1082359715そうだねx1
    1680325834357.jpg-(269827 B)
269827 B
>いや比較対象をライダー映画にしたらシンは成功したことになるから…
738無念Nameとしあき23/04/01(土)14:10:58No.1082359788+
>>しばらくまともに語れないな
>これがニュートラルな状態だ
庵野は元々粘着が何十年も叩き続けてきたからな
739無念Nameとしあき23/04/01(土)14:11:03No.1082359803そうだねx3
そんなドキュメンタリーお出しされたら多少でも好きな部分あったのにすべて蓋をしたくなる
740無念Nameとしあき23/04/01(土)14:11:11No.1082359827そうだねx3
何これ
病人が立てたスレ?
741無念Nameとしあき23/04/01(土)14:11:15No.1082359846+
    1680325875741.png-(724824 B)
724824 B
絵コンテとか正解を教えず、現場に試行錯誤させる
そうやって作らせてもボツやリテイクの嵐
742無念Nameとしあき23/04/01(土)14:11:16No.1082359851+
>>しばらくまともに語れないな
>庵野の人間性は否定するが
>作品とスタッフと演者は好きだ
>庵野の人間性は否定するが
映画制作のドキュメント見て監督を嫌いになるというのはなかなかないな
743無念Nameとしあき23/04/01(土)14:11:21No.1082359874そうだねx2
これ思ったんだけどさ
もしかしてライダーってそこまで騒ぐほどでのビッグタイトルでもなくなってるんじゃ?
744無念Nameとしあき23/04/01(土)14:11:22No.1082359876+
> https://www.meiji.ac.jp/koho/information/pr/meidaikouhou/2004/546_4.html [link]
>北野「よく言うんだけど、数学できない人が文学とか映画は撮ったらだめ」
因数分解演出は庵野もうまかったはずなの
745無念Nameとしあき23/04/01(土)14:11:29No.1082359909+
>TV特撮ヒーローの映画としては興行的に大成功だよ
>シンウルトラマンの44億は見ないものとして
ウルトラマンというコンテンツが絶好調だから単純に仮面ライダーという題材との差だな
746無念Nameとしあき23/04/01(土)14:11:33No.1082359923+
>BLACKSUNはそもそも役者が白石のルートから呼ばれた面子だし監督の経歴考えると少なくとも現場はシンよりはマシだろうな
Netflixのゆりやんの件は全く擁護する気ないというか「馬鹿か」と思うが白石監督は昔から現場での暴言暴力には断固ノーって人だからな
747無念Nameとしあき23/04/01(土)14:11:34No.1082359925そうだねx5
>No.1082353452
リスカして周りに心配させていいなりにするメンヘラの手口そのものじゃねーか!
748無念Nameとしあき23/04/01(土)14:11:35No.1082359929そうだねx6
>何これ
>病人が立てたスレ?
病人はお前
749無念Nameとしあき23/04/01(土)14:11:36No.1082359937そうだねx3
パワハラの結果名作が出来たとか面倒くさそうだし微妙なものが出来上がってよかった
750無念Nameとしあき23/04/01(土)14:11:52No.1082359990そうだねx10
批判を封じ込めるだけの熱があればいいんだよ
冷えっ冷えじゃねえか
751無念Nameとしあき23/04/01(土)14:11:56No.1082360015そうだねx1
円盤に入るメイキングは和気藹々と情熱を持って撮影に挑むスタッフが見れるはず
752無念Nameとしあき23/04/01(土)14:12:06No.1082360052そうだねx4
>何これ
>病人が立てたスレ?
アンチとか粘着とか病人とか名前だけ変えてレッテル貼りで済ませるのやめたほうがいいよ
この作品の問題そういう部分じゃなくなってるんで
753無念Nameとしあき23/04/01(土)14:12:06No.1082360057+
>何これ
>病人が立てたスレ?
はい
754無念Nameとしあき23/04/01(土)14:12:29No.1082360152そうだねx3
>これ思ったんだけどさ
>もしかしてライダーってそこまで騒ぐほどでのビッグタイトルでもなくなってるんじゃ?
それは前々から徐々に…
755無念Nameとしあき23/04/01(土)14:12:30No.1082360159そうだねx2
>要するに自分主役の仮面ライダーが撮りたかったんだね…
ブンドドを役者使って映像化って感じだな
撮影スタッフも役者も心ある人間ってのが一切理解出来てないのは分かった
コミュ障とかって次元じゃない
756無念Nameとしあき23/04/01(土)14:12:31No.1082360164そうだねx5
>批判を封じ込めるだけの熱があればいいんだよ
>冷えっ冷えじゃねえか
成果物がゴミだから批判に耐えられないだけなんだよね
757無念Nameとしあき23/04/01(土)14:12:35No.1082360179+
そのウルトラマンのシン以前の最高興収は8億円のウルトラ8兄弟だからなぁ
758無念Nameとしあき23/04/01(土)14:12:35No.1082360181そうだねx4
>これ思ったんだけどさ
>もしかしてライダーってそこまで騒ぐほどでのビッグタイトルでもなくなってるんじゃ?
庵野が悪いのを話を広げていくスタイル好きよね
759無念Nameとしあき23/04/01(土)14:12:37No.1082360195+
レプリカヘルメット代引き無理というからクレジット登録したら使えない
代引きにしたら注文完了メールが来た

誰か頼んだ人いる?
760無念Nameとしあき23/04/01(土)14:12:37No.1082360196そうだねx1
同じく泥臭さを目指してたっぽいブラックサンもアクション微妙だったなぁ
761無念Nameとしあき23/04/01(土)14:12:45No.1082360232そうだねx3
>これ思ったんだけどさ
>もしかしてライダーってそこまで騒ぐほどでのビッグタイトルでもなくなってるんじゃ?
ちょっと言い方を変えて東映とライダーが悪いって言ってるだけじゃんそれ
762無念Nameとしあき23/04/01(土)14:12:52No.1082360267そうだねx12
>庵野の人間性は否定するが
>作品とスタッフと演者は好きだ
>庵野の人間性は否定するが
コイツクソだけどいい作品作るんだよな…とすら思えなくなってしまった感
763無念Nameとしあき23/04/01(土)14:13:00No.1082360292そうだねx6
>何これ
>病人が立てたスレ?
無念 としあき [ip表示] 23/04/01(土)12:38:20 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp) No.1082333044
シン仮面ライダースレ
監督叩きレスはdelご協力お願いします
作品に対しての批判も無しでお願いします
1680320300078.jpg
764無念Nameとしあき23/04/01(土)14:13:07No.1082360318+
>批判を封じ込めるだけの熱があればいいんだよ
>冷えっ冷えじゃねえか
封じ込めたらまた恨むだけでしょ君ら
765無念Nameとしあき23/04/01(土)14:13:10No.1082360334+
>もしかしてライダーってそこまで騒ぐほどでのビッグタイトルでもなくなってるんじゃ?
むしろここまでしないと一般の人の目には触れないレベルのコンテンツだよ
766無念Nameとしあき23/04/01(土)14:13:20No.1082360384そうだねx5
>ちょっと言い方を変えて東映とライダーが悪いって言ってるだけじゃんそれ
もう東映と題材のせいにするしかないからな
767無念Nameとしあき23/04/01(土)14:13:22No.1082360388そうだねx1
>そのウルトラマンのシン以前の最高興収は8億円のウルトラ8兄弟だからなぁ
ライダーの19億が日本ヒーロー最高興行だったんだよね
768無念Nameとしあき23/04/01(土)14:13:30No.1082360422そうだねx6
役者にパワハラ紛いの要求する監督だってビジョンが不明瞭ってことは普通ないだろう
769無念Nameとしあき23/04/01(土)14:13:33No.1082360437そうだねx15
スレ立ててもアンチが絶対来る
SNSで語ってもアンチがいる
IPとかIDになってもアンチがいる
それってもしかしてただ単純に作品の出来がアレだからどこでも叩かれてるだけなのでh
770無念Nameとしあき23/04/01(土)14:13:42No.1082360477そうだねx9
むしろ富野が勝手な思い込みで無実の女スタッフに「答えろおおおお!」って怒鳴って泣かせちゃってその後も自分の非を認めてない映像が残ってるが
そのGレコは興行が1億もいかない大爆死なんだっけ
やっぱパワハラ現場ダメじゃん
771無念Nameとしあき23/04/01(土)14:13:46No.1082360489+
27年間庵野に粘着し続けたおじさんの末路
多分同じ期間分だけ成長してないんだろうな
772無念Nameとしあき23/04/01(土)14:14:00No.1082360540+
>スレ立ててもアンチが絶対来る
>SNSで語ってもアンチがいる
>IPとかIDになってもアンチがいる
>それってもしかしてただ単純に作品の出来がアレだからどこでも叩かれてるだけなのでh
コレが糖質の自己正当化脳
773無念Nameとしあき23/04/01(土)14:14:05No.1082360567そうだねx8
ブラックサンは思想が酷いしシンは我儘が酷いって50周年企画がろくなもんじゃなくなった
774無念Nameとしあき23/04/01(土)14:14:06No.1082360570+
>そのウルトラマンのシン以前の最高興収は8億円のウルトラ8兄弟だからなぁ
シンパワーで36の上乗せかぁ
ライダーはあんだけ宣伝と時間かけて数億乗るかかぁ
775無念Nameとしあき23/04/01(土)14:14:08No.1082360580そうだねx3
同じくらいキツいヒステリックショボクレハゲじじいの富野監督は見せ物として面白いのにね
776無念Nameとしあき23/04/01(土)14:14:49No.1082360786そうだねx3
>同じくらいキツいヒステリックショボクレハゲじじいの富野監督は見せ物として面白いのにね
冨野は作品として魅せてくるからなぁ
シンライダーにはそういうのないからこんな状況になってるわけで
777無念Nameとしあき23/04/01(土)14:14:50No.1082360796+
シンエヴァをサクラパンパンとか眼鏡巨乳の話で誤魔化していた時のとしあきのマインドを思い出せ
778無念Nameとしあき23/04/01(土)14:14:52No.1082360801+
>ブラックサンは思想が酷いしシンは我儘が酷いって50周年企画がろくなもんじゃなくなった
風都探偵も微妙な感じで
ある意味ライダーらしいなと
779無念Nameとしあき23/04/01(土)14:14:57No.1082360817+
>No.1082353452
あんま詳しくないやつが旧劇の時はみんな辛かったんだ!とか言ってたの見たけど周りと庵野空気違うの知らなすぎだろと思う
780無念Nameとしあき23/04/01(土)14:15:02No.1082360838そうだねx9
>コレが糖質の自己正当化脳
いやだって語りたいなら普通に語ればいいじゃん!って言われてもどこでもまともに語れない!俺の見たい感想が見れない!ってそれ多分そんな感想どこにもないから見れないんだよ
糖質なのはどっちなんだか
781無念Nameとしあき23/04/01(土)14:15:30No.1082360968そうだねx6
これで批判されたらまた自殺も考えたとかその辺のインタビューで言い出すのかな…
782無念Nameとしあき23/04/01(土)14:15:46No.1082361045+
風都探偵は先行配信で勢いが死んだぐらいでまだマシなのかな…
783無念Nameとしあき23/04/01(土)14:15:46No.1082361046そうだねx1
>シンエヴァをサクラパンパンとか眼鏡巨乳の話で誤魔化していた時のとしあきのマインドを思い出せ
まぁ浜辺美波は可愛かったよね(思考停止)
784無念Nameとしあき23/04/01(土)14:15:49No.1082361066そうだねx5
結局自分のノスタルジーのフィルタ通るもん以外カットするなら
ちゃんと絵コンテ描いて無駄を省けばいいのに
785無念Nameとしあき23/04/01(土)14:15:52No.1082361078そうだねx6
>これで批判されたらまた自殺も考えたとかその辺のインタビューで言い出すのかな…
メンヘラムーブ大好きだよね
787無念Nameとしあき23/04/01(土)14:16:15No.1082361179そうだねx1
>結局自分のノスタルジーのフィルタ通るもん以外カットするなら
>ちゃんと絵コンテ描いて無駄を省けばいいのに
段取りイヤー
788無念Nameとしあき23/04/01(土)14:16:24No.1082361220そうだねx5
>結局自分のノスタルジーのフィルタ通るもん以外カットするなら
>ちゃんと絵コンテ描いて無駄を省けばいいのに
これに尽きる
789無念Nameとしあき23/04/01(土)14:16:31No.1082361268そうだねx1
>これで批判されたらまた自殺も考えたとかその辺のインタビューで言い出すのかな…
ウルトラマンもあったのであまり関われなくて…
790無念Nameとしあき23/04/01(土)14:16:36No.1082361292そうだねx1
どうやらブラックサンよりシンウルトラマンの方がプライムで再生されたっぽいのと
シンライダーがシンウルトラマンの興行に全然及ばないのでダブルパンチ
樋口も独占するしやはりシンウルトラマンが悪い
791無念Nameとしあき23/04/01(土)14:16:41No.1082361328そうだねx2
>ブラックサンは思想が酷いしシンは我儘が酷いって50周年企画がろくなもんじゃなくなった
45周年企画「俺のほうが良かったよな」
792無念Nameとしあき23/04/01(土)14:16:43No.1082361339そうだねx5
ものすごい高い基準の仕事を要求して「なんで出来ないんだ」って圧をかけるのと
ふわふわした指示しか出せず現場を追い詰めるの
どっちもパワハラだけど方向性が違うよね
まぁコントロールフリークって隠れ積極奇異型アスペが多いのではないかと思う
793無念Nameとしあき23/04/01(土)14:16:54No.1082361398そうだねx1
なんかプロフェッショナルの後もこうやって発狂しながらスレ立ててたよな
794無念Nameとしあき23/04/01(土)14:16:57No.1082361431+
>まぁ浜辺美波は可愛かったよね(思考停止)
西野七瀬も可愛かったよね(なお年齢)
795無念Nameとしあき23/04/01(土)14:17:01No.1082361449そうだねx1
>>これで批判されたらまた自殺も考えたとかその辺のインタビューで言い出すのかな…
>メンヘラムーブ大好きだよね
ヒとかに転がってるガチもんのメンヘラ垢とかあるから
監督程度のメンヘラ芸じゃ大して響くもん無くなってきちゃった
796無念Nameとしあき23/04/01(土)14:17:09No.1082361484そうだねx5
別に監督がアレだろうと制作現場が地獄だろうと
出来上がった作品が良いなら客としては構わんわ正直
でも出来上がった作品が酷いから最悪としか言いようがない
797無念Nameとしあき23/04/01(土)14:17:10No.1082361490そうだねx3
富野に関してはGレコで一緒に仕事した時の暴言を吐きまくる糞爺に耐えられなかったって思いっきり愚痴ってた女性がいたよね
しかもその女性はその後ガンダムユニコーンの現場にいったら監督他スタッフがみんな優しい人で天国だったといってて
798無念Nameとしあき23/04/01(土)14:17:11No.1082361496そうだねx1
>段取りイヤー
段取り組む能力が無いのを隠そうとしてませんか?
799無念Nameとしあき23/04/01(土)14:17:16No.1082361522そうだねx6
ビジョンが無い奴が現場で決定権持ってて関係者全員が当日現場でひたすら試行錯誤して
庵野は演出すら自分でしないで俺の想定越えたもの見せろとかさ
オタクどもが絶賛してた部分庵野の演出ですらねーじゃん
800無念Nameとしあき23/04/01(土)14:17:16No.1082361524そうだねx8
結局作品で黙らせられないのが駄目だよな
パワハラが普通に論外なのは別として
801無念Nameとしあき23/04/01(土)14:17:29No.1082361583そうだねx4
>45周年企画「俺のほうが良かったよな」
仮面ライダーバトライドウォー創生が生まれただけでもまだ本当に良かったと思うよ君は
802無念Nameとしあき23/04/01(土)14:17:38No.1082361617そうだねx3
>なんかプロフェッショナルの後もこうやって発狂しながらスレ立ててたよな
発狂しているのは庵野監督本人では?
803無念Nameとしあき23/04/01(土)14:17:45No.1082361656+
>メンヘラムーブ大好きだよね
身近にそういうムーブしてた人がいて学んだのかもね
周りの人間が気遣わないといけないような人が
804無念Nameとしあき23/04/01(土)14:17:51No.1082361683そうだねx3
映画自体は結構良かったと思ったけど
ドキュメント観たらなんか気の毒で楽しめねえ
805無念Nameとしあき23/04/01(土)14:18:12No.1082361798そうだねx5
こんな糞監督を無理やり持ち上げなきゃならない信者も惨めだな
806無念Nameとしあき23/04/01(土)14:18:30No.1082361887そうだねx5
グリッドマン制作陣が声優が脚本からキャラの関係性読み取って芝居変えたりしてくれるんですよね~!とか語ってる横でこれだし
やっぱパワハラじゃなくてのびのびやれる環境作りってめっちゃ大事なんだなと
807無念Nameとしあき23/04/01(土)14:18:32No.1082361897+
ブラックサン観てないけど白石監督なら人間のドラマパートは確実に上だろう
凶悪とか孤狼の血の人やろ?
808無念Nameとしあき23/04/01(土)14:18:40No.1082361940そうだねx2
    1680326320692.mp4-(232170 B)
232170 B
製作進行のスタッフを一括する富野監督
809無念Nameとしあき23/04/01(土)14:18:43No.1082361958そうだねx4
>富野監督は見せ物として面白いのにね
作詞家の井荻麟
演出の斧谷稔
本当に両名は凄い才能だとは思う
とにかく現状で監督・脚本は他の奴にやらせろ、と
810無念Nameとしあき23/04/01(土)14:18:54No.1082362014そうだねx2
シン仮面ライダーを楽しんでる人もいるんで主語でかくするのはやめてね
811無念Nameとしあき23/04/01(土)14:18:56No.1082362022そうだねx3
信者とかアンチとかレッテル貼り合って罵り合うからまともに語れないんだろ
812無念Nameとしあき23/04/01(土)14:18:57No.1082362024そうだねx7
実際にお出しされたCG戦闘シーンが本当にいいものだったなら「なるほど」って思えたんだけどな…
あんなショボいCGより普通にその生身で撮ったほう見せてくれよとしかならなかった
813無念Nameとしあき23/04/01(土)14:19:06No.1082362064+
>西野七瀬も可愛かったよね
うん
>(なお年齢)
何か問題でも?
814無念Nameとしあき23/04/01(土)14:19:10No.1082362085そうだねx1
>ブラックサン観てないけど白石監督なら人間のドラマパートは確実に上だろう
>凶悪とか孤狼の血の人やろ?
そこら辺全然活きないで政治的主張みたいなんが入りだした
人間ドラマパートは正直どっこいどっこい
815無念Nameとしあき23/04/01(土)14:19:11No.1082362093+
>映画自体は結構良かったと思ったけど
>ドキュメント観たらなんか気の毒で楽しめねえ
監督がもっと段取りやら議論やら筋道やらをはっきりさせてくれたらもっと良くなった筈なんだよコレ
816無念Nameとしあき23/04/01(土)14:19:14No.1082362110そうだねx10
庵野生のリアルな演技に夢というか幻想持ちすぎ
映画とかフィクションに必要なのは説得力を出せるリアリティであって現実でいつでも見れるしょっぱいリアルじゃねえんだわ
リアルにしたらすごい画になるとかいう中学生みたいな考えいつまで引きずってんだ
817無念Nameとしあき23/04/01(土)14:19:39No.1082362226そうだねx3
>信者とかアンチとかレッテル貼り合って罵り合うからまともに語れないんだろ
さっきから言い方変えながらレッテル貼り続けてるのは…DD論?
818無念Nameとしあき23/04/01(土)14:19:45No.1082362247そうだねx1
>シン仮面ライダーを楽しんでる人もいるんで主語でかくするのはやめてね
君の命令に何で従う義務があるの?
819無念Nameとしあき23/04/01(土)14:19:49No.1082362272+
こういう粘着スレ立てるのやめたら普通に語れるよ
820無念Nameとしあき23/04/01(土)14:19:51No.1082362283そうだねx1
>>ライダーにしては成功と言うけど過去売れたライダー映画と使った予算考えたらもっと数字出さないとダメでしょ…外様監督なんだし…
>予算がいくらかなんて知りようが無いのになんでそんなとこ気にしてんの?
低予算だから仕方ないって擁護も見なくなるのかな
821無念Nameとしあき23/04/01(土)14:19:59No.1082362318そうだねx9
>庵野生のリアルな演技に夢というか幻想持ちすぎ
>映画とかフィクションに必要なのは説得力を出せるリアリティであって現実でいつでも見れるしょっぱいリアルじゃねえんだわ
>リアルにしたらすごい画になるとかいう中学生みたいな考えいつまで引きずってんだ
同じような考えの奴がいたわ
チェンソーマン監督
822無念Nameとしあき23/04/01(土)14:20:09No.1082362365そうだねx4
あの現場で役者3人が考えたゴロゴロ相撲は庵野の中で感動するシーンだったのが衝撃だよ
このシーンは本物だからじゃないよ
最終決戦ダルいしショボいしなんじゃこりゃだったがメイキングで答え合わせが来た感じだ…
823無念Nameとしあき23/04/01(土)14:20:26No.1082362449そうだねx3
クモ戦悪くないなと思ってたらただ庵野成分薄かっただけだった
824無念Nameとしあき23/04/01(土)14:20:32No.1082362471そうだねx2
>再放送ないの?
15日の19:30だったような…総合
825無念Nameとしあき23/04/01(土)14:20:32No.1082362472そうだねx2
ハゲはガリガリじじいと面白い顔と変な言い方でちょっと得してる
826無念Nameとしあき23/04/01(土)14:20:52No.1082362585そうだねx3
>さっきから言い方変えながらレッテル貼り続けてるのは…DD論?
やっぱり語り合うより荒らしたいだけだろアンタ
827無念Nameとしあき23/04/01(土)14:20:54No.1082362593そうだねx1
シンがヒットしてたり、評判良かったら
あのドキュメントも気を楽に見れたかもしれないけど
現状どっちも駄目そうだから、本当に気が重くなる
828無念Nameとしあき23/04/01(土)14:21:06No.1082362654そうだねx2
評判良かった最初の蜘蛛オーグの戦闘シーンとか庵野関係なく完全にアクション監督が頑張った結果だよな
それ以外で評判悪い部分大体庵野のせいじゃねーか
829無念Nameとしあき23/04/01(土)14:21:07No.1082362659そうだねx5
リアルさじゃなくて観客は虚構見に来て楽しみに来てるってのを忘れてるよな
830無念Nameとしあき23/04/01(土)14:21:08No.1082362661そうだねx1
    1680326468091.jpg-(110244 B)
110244 B
作品>>>>>>>>>>>命
なおじさん
831無念Nameとしあき23/04/01(土)14:21:09No.1082362668そうだねx3
>こういう粘着スレ立てるのやめたら普通に語れるよ
放映されたばかりのドキュメンタリーの内容を語っているだけだろ
832無念Nameとしあき23/04/01(土)14:21:16No.1082362697そうだねx2
>実際にお出しされたCG戦闘シーンが本当にいいものだったなら「なるほど」って思えたんだけどな…
>あんなショボいCGより普通にその生身で撮ったほう見せてくれよとしかならなかった
過程はどうあれ(スタッフや俳優は気の毒だけど)良い映像が出てくるなら何も文句は無いんだけどね…
具体性の欠片も無い進行やリテイクの嵐で予算の納期が足りなくなったのでやっつけCG戦闘にしましたみたいの見せられたらそりゃふざけんなよってなるよ
833無念Nameとしあき23/04/01(土)14:21:32No.1082362778そうだねx2
>ブラックサンにはテレレレーがあるから
あの曲だけでカッコよくなるし笑いも取れるのはズルい
834無念Nameとしあき23/04/01(土)14:21:33No.1082362783+
>何か問題でも?
演者は6歳差で西野七瀬の方が年上なのね
ヒロミの方が年上って考えるとなかなか痛々しくて重い
たまらんな
835無念Nameとしあき23/04/01(土)14:21:36No.1082362794そうだねx5
ラジオで宇多丸が思ってたこと大体言ってくれてた
まあ合わなかったわホント…
836無念Nameとしあき23/04/01(土)14:21:36No.1082362798そうだねx7
富野はパワハラしまくってるイメージだけど
実際は割りとスタッフや声優からも反撃食らってるからな
カテジナの声優さんのうっせーハゲとか
837無念Nameとしあき23/04/01(土)14:21:47No.1082362850そうだねx2
パヤオも富野も庵野も過剰なリアルに拘るのなんなん
838無念Nameとしあき23/04/01(土)14:21:48No.1082362860そうだねx5
>こういう粘着スレ立てるのやめたら普通に語れるよ
監督みたいなないものねだりはやめなよ
キミが粘着って言ってるものの大半は単なる否定的な意見というだけだよ
839無念Nameとしあき23/04/01(土)14:21:50No.1082362871そうだねx7
>>こういう粘着スレ立てるのやめたら普通に語れるよ
>放映されたばかりのドキュメンタリーの内容を語っているだけだろ
普通に語ってるだけなのに粘着ってわけわかんねえよな
840無念Nameとしあき23/04/01(土)14:21:56No.1082362898そうだねx7
Q な...何でレスリングが始まるんだ?

A 俳優が頑張った
841無念Nameとしあき23/04/01(土)14:22:02No.1082362920そうだねx8
邦画現場の見本やないか…
842無念Nameとしあき23/04/01(土)14:22:03No.1082362923そうだねx4
ギーツもブラックサンもシンも
視聴前は凄い期待してたんだけどなぁ
843無念Nameとしあき23/04/01(土)14:22:26No.1082363038そうだねx1
>作品>>>>>>>>>>>命
>なおじさん
その割には作品ほったらかしがち
844無念Nameとしあき23/04/01(土)14:22:30No.1082363060そうだねx4
褒めた部分関わってないはファンとして恥ずかしいだろ…
845無念Nameとしあき23/04/01(土)14:22:33No.1082363077+
>>ブラックサンは思想が酷いしシンは我儘が酷いって50周年企画がろくなもんじゃなくなった
>風都探偵も微妙な感じで
>ある意味ライダーらしいなと
アニメしか知らんけどあれは嫌いじゃない
846無念Nameとしあき23/04/01(土)14:22:37No.1082363097そうだねx4
>パヤオ 富野 庵野
>全員パワハラ野郎ではないか?
パヤオは手伝わせて能力足りないからキレるだけだし
富野は予算と納期みて妥協する
庵野だけだよ自分の答えないのに妥協出来ず周囲に迷惑かけるヤツは
847無念Nameとしあき23/04/01(土)14:22:38No.1082363105そうだねx8
>こういう粘着スレ立てるのやめたら普通に語れるよ
肯定的な意見を消してるわけでもないのに粘着スレ扱いは無理あるって
単純にドキュメンタリーがイカれてるからえぇ…ってなってるだけじゃん
付随して本編でえぇ…ってなった部分がそういうことだったのかって答え合わせされただけだし
848無念Nameとしあき23/04/01(土)14:22:38No.1082363106そうだねx5
ブラックサン普通に面白かったけどなあオレは
なんかこの作品は叩かないと通じゃないみたいな雰囲気が作られてる気がする
849無念Nameとしあき23/04/01(土)14:22:42No.1082363118+
あれだけスタッフ間で揉めててサソリオーグの撮影はどんな空気だったんだろ
850無念Nameとしあき23/04/01(土)14:22:45No.1082363141そうだねx4
>視聴前は凄い期待してたんだけどなぁ
まさに白倉作品じゃん
851無念Nameとしあき23/04/01(土)14:22:47No.1082363152そうだねx6
>作品>>>>>>>>>>>命
>なおじさん
本当にそんな人だったらもう死んでる
852無念Nameとしあき23/04/01(土)14:22:50No.1082363175そうだねx4
画角と構図はミリ単位で神経質に調整するのに
演技や殺陣は計算できない偶然で奇跡起こそうとしてる節があるんだよな……
興味がないだけだろこいつ
853無念Nameとしあき23/04/01(土)14:22:54No.1082363196そうだねx4
>パヤオも富野も庵野も過剰なリアルに拘るのなんなん
アニメ作家あるあるというか
コンプレックス
854無念Nameとしあき23/04/01(土)14:22:59No.1082363218+
>邦画現場の見本やないか…
ハリウッドの撮影現場がそんな素晴らしいとも思えない
855無念Nameとしあき23/04/01(土)14:23:04No.1082363249+
庵野秀明のあとしまつとか言われてて吹いた
856無念Nameとしあき23/04/01(土)14:23:05No.1082363260そうだねx6
>ブラックサン観てないけど白石監督なら人間のドラマパートは確実に上だろう
>凶悪とか孤狼の血の人やろ?
最初はみんなそうなると思ってたんだ
857無念Nameとしあき23/04/01(土)14:23:17No.1082363322+
>富野はパワハラしまくってるイメージだけど
>実際は割りとスタッフや声優からも反撃食らってるからな
>カテジナの声優さんのうっせーハゲとか
それだよ!って喜んだヤツじゃん
858無念Nameとしあき23/04/01(土)14:23:18No.1082363325そうだねx2
折角撮ったアクションシーンもったいねぇ
859無念Nameとしあき23/04/01(土)14:23:20No.1082363336そうだねx2
>邦画現場の見本やないか…
今の邦画はここまでグダらせずまとめるだろ良くも悪くも
860無念Nameとしあき23/04/01(土)14:23:24No.1082363358そうだねx5
>>作品>>>>>>>>>>>命
>>なおじさん
>本当にそんな人だったらもう死んでる
メンヘラアピールも正直かまってちゃん芸だよねこれ
別に命かけろとは言わないけどさ
861無念Nameとしあき23/04/01(土)14:23:42No.1082363435そうだねx3
監督の答え合わせでますます叩かれる流れまで
チェンソーマンと同じだな
862無念Nameとしあき23/04/01(土)14:23:52No.1082363499そうだねx4
>クモ戦悪くないなと思ってたらただ庵野成分薄かっただけだった
あれはアクションスタッフが頑張って初代ライダーをリブートした感じはよかった
863無念Nameとしあき23/04/01(土)14:23:54No.1082363502+
>>パヤオも富野も庵野も過剰なリアルに拘るのなんなん
>アニメ作家あるあるというか
>コンプレックス
ああチェンソーマンの…
864無念Nameとしあき23/04/01(土)14:23:54No.1082363506+
    1680326634741.jpg-(29360 B)
29360 B
コミュニケーションに難あるなら優秀な助手つけて
あと自分の思うようにならなくても癇癪起こさず
黙って珈琲2杯飲んであげれる器になって
865無念Nameとしあき23/04/01(土)14:24:10No.1082363591そうだねx2
>>邦画現場の見本やないか…
>今の邦画はここまでグダらせずまとめるだろ良くも悪くも
わたしの結婚ていねいだもんね
866無念Nameとしあき23/04/01(土)14:24:12No.1082363596そうだねx3
>富野はパワハラしまくってるイメージだけど
>実際は割りとスタッフや声優からも反撃食らってるからな
>カテジナの声優さんのうっせーハゲとか
反撃をメンヘラやギリギリの言葉だけの謝罪で封じてくるのってマジで厄介なんだよな
867無念Nameとしあき23/04/01(土)14:24:20No.1082363642そうだねx5
>こういう粘着スレ立てるのやめたら普通に語れるよ
IPスレで語った来れば良いのでは?
868無念Nameとしあき23/04/01(土)14:24:28No.1082363679そうだねx6
制作ドキュメント流してイージダウンってのが酷い
役者に対する評価だけは上がった
869無念Nameとしあき23/04/01(土)14:24:43No.1082363747+
ハゲはクオリティのハードル低いから
870無念Nameとしあき23/04/01(土)14:24:55No.1082363803そうだねx2
わた婚はとしあきに
大正風日本ファンタジー異能バトルラブロマンスだよ
と教えてもらってから気になってる
871無念Nameとしあき23/04/01(土)14:24:55No.1082363806そうだねx2
>>>こういう粘着スレ立てるのやめたら普通に語れるよ
>>放映されたばかりのドキュメンタリーの内容を語っているだけだろ
>普通に語ってるだけなのに粘着ってわけわかんねえよな
粘着ってみんなそう言うよね
872無念Nameとしあき23/04/01(土)14:24:59No.1082363825+
>ブラックサン普通に面白かったけどなあオレは
>なんかこの作品は叩かないと通じゃないみたいな雰囲気が作られてる気がする
いい部分や微妙な部分やそれはやっちゃ駄目だろうって部分が混在してて一概に良作とも駄作とも言えない怪作だな…
だから肯定にしろ否定にしろ他人がどんな評価してても否定できない…
役者の演技に関しては文句の付けようが無い
873無念Nameとしあき23/04/01(土)14:25:01No.1082363841そうだねx6
結果的に糞だけどチェンソーの監督はやりたい方向性とかはわりと明確なんじゃないか
874無念Nameとしあき23/04/01(土)14:25:05No.1082363865そうだねx1
監督としちゃ微妙すぎるからこれからまたシンシリーズに関わるならもう脚本ぐらいにしてほしい
こいつ監督にして全権持たせたらしょうもない作品になることさすがにスポンサーもわかっただろ……
映画の出来見るに監督に向いてなさすぎる
875無念Nameとしあき23/04/01(土)14:25:10No.1082363898そうだねx3
いま観たら泣くわ俳優が可哀想すぎて
876無念Nameとしあき23/04/01(土)14:25:15No.1082363921そうだねx3
富野はアイーダが非処女だからテンション上がらないとボヤイて
若手スタッフたちから
ふざけるなアイーダは処女に決まってんだろ
と猛反発受けて謝罪する程度の
処女好きのおじいちゃんだから
877無念Nameとしあき23/04/01(土)14:25:16No.1082363924そうだねx5
パワハラを許してはいけない
878無念Nameとしあき23/04/01(土)14:25:26No.1082363962+
>ブラックサン普通に面白かったけどなあオレは
>なんかこの作品は叩かないと通じゃないみたいな雰囲気が作られてる気がする
ライダーの観客は世代の幅が広くて引退しない人が多いしね
879無念Nameとしあき23/04/01(土)14:25:32No.1082363977そうだねx5
令和ライダーですら撮影現場はパワハラセクハラまみれと言うし…
880無念Nameとしあき23/04/01(土)14:25:33No.1082363984そうだねx2
ガメラ3公開当時、庵野監督が盟友の樋口特技監督の為に現場スタッフの肩を持ち金子監督の批判とも取れるメイキングドキュメンタリーを作ってたけど、今回は完全に立場が逆になった感がある。
シン仮面ライダーで現場の人間に恨まれてそうw
モノ作りって厳しい世界だな~
881無念Nameとしあき23/04/01(土)14:25:36No.1082363997そうだねx3
>折角撮ったアクションシーンもったいねぇ
NEXTのショッカーライダー戦と被りそうでカットしたんだろうけど
それならバイクバトルでスーツ生かしたりすればもっと違った筈なのに
882無念Nameとしあき23/04/01(土)14:25:41No.1082364022+
>>>邦画現場の見本やないか…
>>今の邦画はここまでグダらせずまとめるだろ良くも悪くも
>わたしの結婚ていねいだもんね
そういや撮影期間3ヶ月らしいなわた婚
883無念Nameとしあき23/04/01(土)14:25:49No.1082364074そうだねx7
>折角撮ったアクションシーンもったいねぇ
豪華に撮って映画の為にバサバサ引き算するのも映画だからそこは良いんだけど
ノープランで明確なビジョンと正解なしは監督降板させろレベルだった
そりゃ映画も微妙になるわ
884無念Nameとしあき23/04/01(土)14:25:54No.1082364102そうだねx5
シンエヴァで引退しておけばなあ
885無念Nameとしあき23/04/01(土)14:26:08No.1082364164そうだねx3
本郷役の人、劇中ではしょぼくれた演技させられて
頑張った割に役者としての魅力が出てなかったな
裏で普通に喋ってる方が全然かっこいいという…
886無念Nameとしあき23/04/01(土)14:26:18No.1082364209そうだねx1
>>>>邦画現場の見本やないか…
>>>今の邦画はここまでグダらせずまとめるだろ良くも悪くも
>>わたしの結婚ていねいだもんね
>そういや撮影期間3ヶ月らしいなわた婚
ハリウッドも基本そんなもんらしい
887無念Nameとしあき23/04/01(土)14:26:27No.1082364254そうだねx6
ドキュメンタリーの感想を粘着呼ばわりで封じようとするんだから
信者的にもドキュメンタリーの内容はまずいモノだったんだろうな
888無念Nameとしあき23/04/01(土)14:26:33No.1082364286+
>シンエヴァで引退しておけばなあ
シンウルトラマンは好きだからそれは困る
889無念Nameとしあき23/04/01(土)14:26:35No.1082364291そうだねx3
    1680326795550.jpg-(49781 B)
49781 B
今EOE見ると
このシーン

庵野「一人にしないで!僕を見捨てないで!僕を殺さないで!」
みやむー「・・・嫌」

ってことだったんだと気が付いてしまう
890無念Nameとしあき23/04/01(土)14:26:37No.1082364307そうだねx5
>パワハラを許してはいけない
パワハラならまだ良かった
着地点が無い無間地獄に撮影スタッフ、役者たちを巻き込んだ
891無念Nameとしあき23/04/01(土)14:26:52No.1082364388そうだねx4
カラーで甘やかしすぎた?
892無念Nameとしあき23/04/01(土)14:26:58No.1082364413そうだねx4
    1680326818886.jpg-(128180 B)
128180 B
>もう脚本ぐらいにしてほしい
893無念Nameとしあき23/04/01(土)14:27:05No.1082364452+
>令和ライダーですら撮影現場はパワハラセクハラまみれと言うし…
あれは女性に対してだし今回の件とは次元が違うのでは?
894無念Nameとしあき23/04/01(土)14:27:05No.1082364458そうだねx5
俺の口に合う最高の料理を出せ────って駄々こねる子ども
なお味覚はあてにならない
895無念Nameとしあき23/04/01(土)14:27:08No.1082364475そうだねx1
ハリウッドはギャラが鬼だから拘束時間が損益に直結する
896無念Nameとしあき23/04/01(土)14:27:17No.1082364519そうだねx4
シンエヴァの時はふーんだったけど画コンテなし主義っていつから発病したんだ
897無念Nameとしあき23/04/01(土)14:27:25No.1082364558そうだねx4
>今EOE見ると
>このシーン
>庵野「一人にしないで!僕を見捨てないで!僕を殺さないで!」
>みやむー「・・・嫌」
>ってことだったんだと気が付いてしまう
今更かよ
898無念Nameとしあき23/04/01(土)14:27:27No.1082364567そうだねx2
>白石監督なら人間のドラマパートは確実に上だろう
>凶悪とか孤狼の血の人やろ?
ただの電波だったけど
899無念Nameとしあき23/04/01(土)14:27:33No.1082364608そうだねx5
なんつーかグリッドマンの監督は庵野に憧れてアニメ携わったのに同時期に正反対の方向性の作品を作り上げて正反対の上映館数で正反対の客層に作品を売ってるのホント面白い
やっぱ世代交代ってあるんだなーって思う
雨宮監督が実写で少しアニメが入るような特撮もやってみたいとか言ってるのも象徴的
900無念Nameとしあき23/04/01(土)14:27:44No.1082364655そうだねx7
>>ブラックサン観てないけど白石監督なら人間のドラマパートは確実に上だろう
>>凶悪とか孤狼の血の人やろ?
>最初はみんなそうなると思ってたんだ
シンウルトラマンがあったから大丈夫だろからの
今回は樋口がいないからヤバイ
901無念Nameとしあき23/04/01(土)14:27:49No.1082364682そうだねx2
とりあえずスレ主にdel入れとくわ
902無念Nameとしあき23/04/01(土)14:27:54No.1082364714そうだねx5
>もう脚本ぐらいにしてほしい
シンライダーの脚本って…酷いよね
903無念Nameとしあき23/04/01(土)14:27:58No.1082364735そうだねx2
昨日からチェンソーマンの監督を引き合いに出す奴いるけど
あれは今のテレビアニメではトップクラスの出来だし
シンとは全然違うよ
904無念Nameとしあき23/04/01(土)14:27:59No.1082364739そうだねx1
>シンウルトラマンは好きだからそれは困る
ウルトラマンは興収的に続編できるんだろうか
905無念Nameとしあき23/04/01(土)14:28:04No.1082364762+
>ってことだったんだと気が付いてしまう
旧エヴァでシンジに自己投影してメンヘラムーブして新劇でゲンドウに自己投影してメンヘラムーブする
906無念Nameとしあき23/04/01(土)14:28:09No.1082364790そうだねx5
>監督としちゃ微妙すぎるからこれからまたシンシリーズに関わるならもう脚本ぐらいにしてほしい
>こいつ監督にして全権持たせたらしょうもない作品になることさすがにスポンサーもわかっただろ……
>映画の出来見るに監督に向いてなさすぎる
映画見て脚本任せたら駄目だって分かるだろ…
なんだよあの飛び飛びの場面に説明セリフのオンパレード…
907無念Nameとしあき23/04/01(土)14:28:25No.1082364886そうだねx3
アンチはドン引きどころか大喜びしてるように見える
908無念Nameとしあき23/04/01(土)14:28:27No.1082364898そうだねx3
SNSの普及でエゴサして発狂してるアニメ製作者とかよく見かけけるので
自分と作品への評価見て鬱?ってる姿はさして珍しいものにも見えなくなった
909無念Nameとしあき23/04/01(土)14:28:51No.1082365029+
セクハラ・パワハラは東映の昔からの社風
現場はそれが分かってないという話でこれとは別
910無念Nameとしあき23/04/01(土)14:28:55No.1082365042そうだねx3
>画角と構図はミリ単位で神経質に調整するのに
>演技や殺陣は計算できない偶然で奇跡起こそうとしてる節があるんだよな……
>興味がないだけだろこいつ
前のドキュメンタリーの時も異様に偶然生まれるリアルな演技とか演出に拘ってたけどあれ計画性ないだけよな
アドリブをさらに先鋭化させた考えなんだろうけど幻想持ちすぎて結局しょうもないシーンにしかなってない
911無念Nameとしあき23/04/01(土)14:28:56No.1082365051+
庵野アンチには恰好の燃料だったからな
912無念Nameとしあき23/04/01(土)14:29:02No.1082365082そうだねx3
いやグリッドマンてシンカメよりウケてないだろ
913無念Nameとしあき23/04/01(土)14:29:02No.1082365084そうだねx3
0号戦は劇場で見ててニチアサのチームに撮って貰えよって思ってたんだが…
こんな真実知りとうなかった
914無念Nameとしあき23/04/01(土)14:29:04No.1082365091+
>豪華に撮って映画の為にバサバサ引き算するのも映画だからそこは良いんだけど
>ノープランで明確なビジョンと正解なしは監督降板させろレベルだった
>そりゃ映画も微妙になるわ
脚本と総監修に止めるべきだったわ
とりあえずストーリーラインはそんなに悪くないし恋愛ドラマとしては仮面ライダーthe Firstに完全に勝っている
915無念Nameとしあき23/04/01(土)14:29:07No.1082365110そうだねx1
シンゴジの頃から説明セリフばかりだった
916無念Nameとしあき23/04/01(土)14:29:07No.1082365111+
>旧エヴァでシンジに自己投影してメンヘラムーブして新劇でゲンドウに自己投影してメンヘラムーブする
全キャラ庵野の自己投影だぞ
嫁のマリ以外
917無念Nameとしあき23/04/01(土)14:29:09No.1082365119そうだねx4
    1680326949649.jpg-(57926 B)
57926 B
>とりあえずスレ主にdel入れとくわ
>スレ主
918無念Nameとしあき23/04/01(土)14:29:12No.1082365124そうだねx4
何より絵作りを期待されて監督任されてるのに投げっぱとかさぁ…
919無念Nameとしあき23/04/01(土)14:29:19No.1082365157+
役者に無茶させると言う点はかの黒澤明やキューブリックを思い出す
920無念Nameとしあき23/04/01(土)14:29:28No.1082365192そうだねx1
普段パワハラしてる東映スタッフが庵野にパワハラされていじめってこんな辛かったんだと学習したなら意味があるのでは?
921無念Nameとしあき23/04/01(土)14:29:28No.1082365193そうだねx8
>アンチはドン引きどころか大喜びしてるように見える
本当はね彼らもカッコイイシンライダー観てキャッキャしたかったんですよ…カッコイイのを…
922無念Nameとしあき23/04/01(土)14:29:39No.1082365235そうだねx4
あのドキュメンタリー公開した人が一番のアンチだろ
923無念Nameとしあき23/04/01(土)14:29:39No.1082365238そうだねx4
本気のやりあいとか殴り合いの生々しさ出したいなら初期の北野映画100回見たらいいのに
命のやり取りを本気で描写したって決して綺麗なもんにはならないし原点の昭和ライダーが目指してたものがそれではないって気付くはずだ
924無念Nameとしあき23/04/01(土)14:29:45No.1082365268そうだねx6
>庵野アンチには恰好の燃料だったからな
というかこいつの携わった実写映画つまらない上にパワハラまでやってたとか燃えるしかないわ
925無念Nameとしあき23/04/01(土)14:29:50No.1082365293そうだねx13
>いやグリッドマンてシンカメよりウケてないだろ
上映館数と宣伝の打ち具合考えたらシン仮面ライダーより断然コスパ上だよ
926無念Nameとしあき23/04/01(土)14:29:56No.1082365322+
>口癖とか仕草で性格描写するアニメ的表現を実写でやられると
>なんか見てるこっち側の恥ずかしさの方が勝つんだよな
>バラエティ番組で声優がちょっとあのキャラの台詞言ってみてよって振られたときみたいな感じ
あいつはいつも楽して助かる命は無いと言ってた
歌は気にするな!っていうのやってみてよ
927無念Nameとしあき23/04/01(土)14:29:59No.1082365341そうだねx8
>とりあえずスレ主にdel入れとくわ
お客様丸出しでdelとか言ってるのはもうギャグだよ
928無念Nameとしあき23/04/01(土)14:30:07No.1082365378+
>制作ドキュメント流してイージダウンってのが酷い
>役者に対する評価だけは上がった
これ池松壮亮は演出でもクレジット載せた方が良いんじゃねって思った
929無念Nameとしあき23/04/01(土)14:30:10No.1082365387そうだねx1
映画見なくても叩けるようになったからかアンチがイキイキしてる気がする
930無念Nameとしあき23/04/01(土)14:30:17No.1082365413そうだねx3
アクションド素人の役者にライダーの中身もやらせて本物にしたい
今までのノウハウ放棄させた結果練習中の池松君の足重い捻挫
アクションは吹き替えでもやりようはいくらでもあるから良いです
いや…ちょっと待てよ…お前の拘り何だったんだよ
931無念Nameとしあき23/04/01(土)14:30:18No.1082365422そうだねx3
鶴巻とかが庵野を甘やかし過ぎたのかもな
932無念Nameとしあき23/04/01(土)14:30:23No.1082365450そうだねx2
>いやシンカメて進撃の巨人 ATTACK ON TITANよりウケてないだろ
933無念Nameとしあき23/04/01(土)14:30:26No.1082365460そうだねx2
なんで嫌いかってそりゃ無関係のスレでもどこでもあらわれてグリッドマングリッドマン言い出すからだよ
934無念Nameとしあき23/04/01(土)14:30:26No.1082365462そうだねx1
>>シンウルトラマンは好きだからそれは困る
>ウルトラマンは興収的に続編できるんだろうか
やれるかわからんがとりあえず分かってるのは
庵野は今回はライダーの方に力入れて樋口に任せたから
帰りシンウルやセブンやるなら今度こそ監督脚本全部やりたいって言ってる
935無念Nameとしあき23/04/01(土)14:30:29No.1082365477そうだねx5
>俺の口に合う最高の料理を出せ────って駄々こねる子ども
>なお味覚はあてにならない
なにせ学生の頃の幻の味を求めているんだからなあ
いい料理人なんてそんなおらんよ
936無念Nameとしあき23/04/01(土)14:30:35No.1082365511そうだねx1
>役者に無茶させると言う点はかの黒澤明やキューブリックを思い出す
無茶させれば黒澤明やキューブリックになれると誤解している
937無念Nameとしあき23/04/01(土)14:30:50No.1082365572そうだねx2
パンフでは「個人がやりたいことよりも一人でも多くの人に喜ばれ共鳴される可能性が高い描写を意識して選択するのが自分の監督としての勤めです」って言ってたな
うん…
938無念Nameとしあき23/04/01(土)14:30:56No.1082365602そうだねx4
>昨日からチェンソーマンの監督を引き合いに出す奴いるけど
>あれは今のテレビアニメではトップクラスの出来だし
うーんトップクラス…?
まぁ向こうはまだ新人だしやり直し聞くと思うよ
939無念Nameとしあき23/04/01(土)14:30:59No.1082365619そうだねx3
>シンウルトラマンがあったから大丈夫だろからの
>今回は樋口がいないからヤバイ
両輪だったんだなとわかるわ
940無念Nameとしあき23/04/01(土)14:30:59No.1082365622そうだねx8
さっきか擁護君がアンチしか言えてねえ…
941無念Nameとしあき23/04/01(土)14:31:07No.1082365656そうだねx1
仮面ライダーで20億越えなら上出来
942無念Nameとしあき23/04/01(土)14:31:07No.1082365660そうだねx3
粘着
del
943無念Nameとしあき23/04/01(土)14:31:08No.1082365662そうだねx8
>>いやグリッドマンてシンカメよりウケてないだろ
受ける規模が違う、グリッドマンはお釣りがくるくらいヒットしてる
944無念Nameとしあき23/04/01(土)14:31:09No.1082365669+
>映画見なくても叩けるようになったからかアンチがイキイキしてる気がする
ゴジラ!ウルトラマン!仮面ライダー!
正直大人が観に行くにはハードル高い
945無念Nameとしあき23/04/01(土)14:31:11No.1082365673+
>ブラックサン普通に面白かったけどなあオレは
そりゃ監督としての実績あるからなあっちは
作風が致命的に合わなかっただけで
それでも監督がブラック見て好きになったのが分かるぐらいには作品になってた
946無念Nameとしあき23/04/01(土)14:31:23No.1082365735そうだねx1
昭和作品のリメイクとはいえ体質まで昭和なのはね…
947無念Nameとしあき23/04/01(土)14:31:26No.1082365750そうだねx4
>帰りシンウルやセブンやるなら今度こそ監督脚本全部やりたいって言ってる
樋口がサポートにでもついてるなら何とかなりそう
948無念Nameとしあき23/04/01(土)14:31:27No.1082365755+
>>庵野アンチには恰好の燃料だったからな
>というかこいつの携わった実写映画つまらない上にパワハラまでやってたとか燃えるしかないわ
憎んでますねぇ~
949無念Nameとしあき23/04/01(土)14:31:33No.1082365773+
>あれは今のテレビアニメではトップクラスの出来だし
キャプかOPしか見てない奴
950無念Nameとしあき23/04/01(土)14:31:35No.1082365775+
シン・エヴァ密着でNHKキレさせたから仕方ない
951無念Nameとしあき23/04/01(土)14:31:44No.1082365819そうだねx9
>なんで嫌いかってそりゃ無関係のスレでもどこでもあらわれてグリッドマングリッドマン言い出すからだよ
同時期の公開作は比較されても仕方ない
952無念Nameとしあき23/04/01(土)14:31:44No.1082365822そうだねx3
>結果的に糞だけどチェンソーの監督はやりたい方向性とかはわりと明確なんじゃないか
少なくともアニメーターに何度も何度もリテイク全ボツさせたらまずいからコンテはあるしな…
953無念Nameとしあき23/04/01(土)14:31:48No.1082365844+
>仮面ライダーで20億越えなら上出来
もし超えたらライダー映画初となるしな
954無念Nameとしあき23/04/01(土)14:31:49No.1082365854そうだねx2
>>シンウルトラマンは好きだからそれは困る
>ウルトラマンは興収的に続編できるんだろうか
予算10億いかないぐらいだろうし普通に成功ラインではあると思う
ただまた庵野関わらせるなら絶対樋口か他の人を監督に持ってきて庵野をある程度現場から遠ざけた方がいいと思う
まあ結局シン仮面ライダーとシンウルトラマンの評判から円谷がどう判断するかだなあ
955無念Nameとしあき23/04/01(土)14:31:55No.1082365883そうだねx5
都合の悪い部分を隠蔽するドキュメンタリーに意味は無い
956無念Nameとしあき23/04/01(土)14:31:58No.1082365895そうだねx1
    1680327118657.jpg-(34796 B)
34796 B
シンエヴァのときからやりたくてやりたくて仕方なかった特撮技法
957無念Nameとしあき23/04/01(土)14:31:59No.1082365903そうだねx5
結局ちょっとマシになったキューティーハニーなんだよな
958無念Nameとしあき23/04/01(土)14:32:00No.1082365905そうだねx8
>さっきか擁護君がアンチしか言えてねえ…
内容を褒めることができない作品だって擁護側も自覚してんだよな
959無念Nameとしあき23/04/01(土)14:32:05No.1082365925そうだねx3
段々こんなに儲けられる監督は他にはいないからセーフって方向にシフトしてきたな良いぞぉ
960無念Nameとしあき23/04/01(土)14:32:08No.1082365937そうだねx6
なんつーか邦画的に言うなら園子温的な感じなんだよな
パワハラから泣いて謝罪してそれを作品作りの為だと理解できるのまともじゃないよ
961無念Nameとしあき23/04/01(土)14:32:16No.1082365983+
>あのドキュメンタリー公開した人が一番のアンチだろ
アニメ業界の躍進を良くない人が公開した
とかでもない限りあんなもん公開したらどう思われるか考えなかったのかね
962無念Nameとしあき23/04/01(土)14:32:32No.1082366064そうだねx3
まあライダーはイマイチだったけどつぎ良かったらまた手のひら返す用意はあるよ
次があるか知らんけど
963無念Nameとしあき23/04/01(土)14:32:36No.1082366080+
>>あれは今のテレビアニメではトップクラスの出来だし
>キャプかOPしか見てない奴
アニメの出来も酷いし
そもそも原作もグロ描写で喜ぶ子供向け
964無念Nameとしあき23/04/01(土)14:32:37No.1082366084そうだねx16
    1680327157119.jpg-(83320 B)
83320 B
庵野「新しい仮面ライダーを撮りたい」
田渕「オッケー!持てる技術を使って魅せます!」

庵野監督「殺陣すんな 段取りだろこんなの 段取りなんかいらないんだよ!
リアルじゃない!ワイヤーも使うなよ」
田渕監督「……(唖然)」
池松壮亮「……(呆然)」
965無念Nameとしあき23/04/01(土)14:32:39No.1082366094そうだねx3
絵コンテ切らないですアクションの対案特に出さないですって普段叩かれてるアニメ監督とか実写監督余裕でぶち抜いてるよ
966無念Nameとしあき23/04/01(土)14:32:41No.1082366102そうだねx5
>>なんで嫌いかってそりゃ無関係のスレでもどこでもあらわれてグリッドマングリッドマン言い出すからだよ
>同時期の公開作は比較されても仕方ない
グリッドマン側にしてもいい迷惑だな
967無念Nameとしあき23/04/01(土)14:32:46No.1082366126+
>>あのドキュメンタリー公開した人が一番のアンチだろ
>アニメ業界の躍進を良くない人が公開した
>とかでもない限りあんなもん公開したらどう思われるか考えなかったのかね
ええ!?忖度してドキュメンタリーの内容を変更しろって?
968無念Nameとしあき23/04/01(土)14:32:48No.1082366134+
>映画見なくても叩けるようになったからかアンチがイキイキしてる気がする
ショッカーの首領倒してないし本郷たちが日常に帰れてないからクソ!って叩きを見た時は何を言ってるのかわからんかった
969無念Nameとしあき23/04/01(土)14:32:51No.1082366141そうだねx1
映画の出来が最高だったら俺も「黙れアンチが」って吐いてたと思う
今回は駄作だから味方しない
970無念Nameとしあき23/04/01(土)14:32:53No.1082366158そうだねx10
もう庵野信者は二度と邦画監督を批判する資格は無くなったね
971無念Nameとしあき23/04/01(土)14:32:54No.1082366163そうだねx7
>段々こんなに儲けられる監督は他にはいないからセーフって方向にシフトしてきたな良いぞぉ
儲けてないじゃん…
972無念Nameとしあき23/04/01(土)14:32:55No.1082366172そうだねx1
>なんで嫌いかってそりゃ無関係のスレでもどこでもあらわれてグリッドマングリッドマン言い出すからだよ

>実際同時期に公開したヒーローもの映画なのに公開館数から向けたファン層から内容から評価まで何もかもが正反対なんだから比較対象に上がるのは仕方ないだろ
973無念Nameとしあき23/04/01(土)14:32:57No.1082366182+
>パンフでは「個人がやりたいことよりも一人でも多くの人に喜ばれ共鳴される可能性が高い描写を意識して選択するのが自分の監督としての勤めです」って言ってたな
>うん…
何が映像作りで正しいことか一応理解はしてるんだな
974無念Nameとしあき23/04/01(土)14:32:58No.1082366190そうだねx5
>あのドキュメンタリー公開した人が一番のアンチだろ
大ヒットしてれば問題無かったんだよ
975無念Nameとしあき23/04/01(土)14:33:07No.1082366235そうだねx3
ごちゃごちゃ言ってもシンウルトラマンもシン仮面ライダーも歴史的なヒットなんだよな
976無念Nameとしあき23/04/01(土)14:33:21No.1082366304+
>さっきか擁護君がアンチしか言えてねえ…
>内容を褒めることができない作品だって擁護側も自覚してんだよな
オタクがオタクに見せようとして作った作品だもの
977無念Nameとしあき23/04/01(土)14:33:28No.1082366331+
締め切り設けとかないと延々と編集し続けるタイプだから東映スタッフとは水と油だな
978無念Nameとしあき23/04/01(土)14:33:28No.1082366332そうだねx2
東映は予算もっと少なくした方がリテイク減って良かったんじゃないかな…
979無念Nameとしあき23/04/01(土)14:33:38No.1082366391そうだねx1
>もう庵野信者は二度と邦画監督を批判する資格は無くなったね
庵野叩いてる奴が邦画もついでに叩いてんじゃねーの
実写そのものを憎んでるみたいだし
980無念Nameとしあき23/04/01(土)14:33:41No.1082366411そうだねx4
    1680327221161.jpg-(46912 B)
46912 B
シンエヴァでも言ってたけど
画を撮ってから良いカットだけを繋ぎ合わせて一本を作るのを実写(特撮)のやり方と勘違いしている庵野
981無念Nameとしあき23/04/01(土)14:33:43No.1082366421そうだねx7
>ごちゃごちゃ言ってもシンウルトラマンもシン仮面ライダーも歴史的なヒットなんだよな
もう涙拭けよ
982無念Nameとしあき23/04/01(土)14:33:45No.1082366433そうだねx12
>ごちゃごちゃ言ってもシンウルトラマンは歴史的なヒットなんだよな
983無念Nameとしあき23/04/01(土)14:33:53No.1082366465そうだねx6
藤岡弘がライダー展で懐かしーと言ってるだけの50周年だったな
984無念Nameとしあき23/04/01(土)14:33:55No.1082366472+
>シンエヴァのときからやりたくてやりたくて仕方なかった特撮技法
ノープラン戦法!
985無念Nameとしあき23/04/01(土)14:33:55No.1082366473そうだねx3
>同時期の公開作は比較されても仕方ない
としあきにとっての超ダークホースだったわた婚
986無念Nameとしあき23/04/01(土)14:33:55No.1082366475+
>シンカメ
やっぱ逆張りしてんのは造語症のコピペ荒らしか
987無念Nameとしあき23/04/01(土)14:34:01No.1082366502+
>シンエヴァのときからやりたくてやりたくて仕方なかった特撮技法
やっぱりコンテは大二なんだなとわかった
988無念Nameとしあき23/04/01(土)14:34:06No.1082366522そうだねx12
    1680327246728.jpg-(60196 B)
60196 B
>今までのノウハウ放棄させた結果練習中の池松君の足重い捻挫
>アクションは吹き替えでもやりようはいくらでもあるから良いです
池松君…こんなになっても構わんだろ
989無念Nameとしあき23/04/01(土)14:34:12No.1082366552+
>ごちゃごちゃ言ってもシンウルトラマンもシン仮面ライダーも歴史的なヒットなんだよな
まぁ結局は庵野の名前使わなきゃ出ない数字だからなぁ
990無念Nameとしあき23/04/01(土)14:34:19No.1082366580+
>もう庵野信者は二度と邦画監督を批判する資格は無くなったね
もっとやばい作品ももっとやばい監督もいっぱいいるから安心しろ
991無念Nameとしあき23/04/01(土)14:34:21No.1082366593+
シンエヴァでも思ったけど
庵野と付きっ切りで編集してる女性スタッフが凄い大変そうだった
992無念Nameとしあき23/04/01(土)14:34:24No.1082366601+
アンチが連投しまくってそうなスレ
993無念Nameとしあき23/04/01(土)14:34:25No.1082366608+
映像業界の富樫か?
994無念Nameとしあき23/04/01(土)14:34:25No.1082366609そうだねx8
>ごちゃごちゃ言ってもシンウルトラマンもシン仮面ライダーも歴史的なヒットなんだよな
ウルトラマンはともかく仮面ライダーはディケイド劇場版に勝てるかどうかの勝負してるのは割りとマジでやばいぞ
これだけ予算かけてこの結果はコケすぎ
995無念Nameとしあき23/04/01(土)14:34:26No.1082366612そうだねx8
>>シンカメ
>やっぱ逆張りしてんのは造語症のコピペ荒らしか
略しただけで造語症はねえよ
996無念Nameとしあき23/04/01(土)14:34:27No.1082366618+
>ごちゃごちゃ言ってもシンウルトラマンもシン仮面ライダーも歴史的なヒットなんだよな
としあき大好きな数字は普段のウルトラやライダーより良いからな
いつも興行や円盤で作品の良し悪し判断してるんだからシンカメも大成功なんだよね
997無念Nameとしあき23/04/01(土)14:34:30No.1082366641+
>殺陣すんな 段取りだろこんなの 段取りなんかいらないんだよ!
>リアルじゃない!ワイヤーも使うなよ
ここも発言としては理解できるし別に良いんだよ
代案も撮りたいビジョンも無い奴がこれ言ってるから狂ってる
998無念Nameとしあき23/04/01(土)14:34:34No.1082366666そうだねx6
>庵野叩いてる奴が邦画もついでに叩いてんじゃねーの
>実写そのものを憎んでるみたいだし
庵野はアニメ畑だからと意味不明な擁護している奴がmayにもいるが
999無念Nameとしあき23/04/01(土)14:34:35No.1082366680そうだねx9
>オタクがオタクに見せようとして作った作品だもの
だけどオタクの見たいものは見せずにリアル思考でパワハラ現場しちゃうんだろ
じゃあオタクが求めたのをしっかり出すファンムービーだったグリッドマンの方がちゃんと求めてる視聴層に応えた傑作じゃん
シン仮面ライダーはどこを向いてる作品なの?
1000無念Nameとしあき23/04/01(土)14:34:38No.1082366700そうだねx11
監督の責任は重い

[トップページへ] [DL]