レス送信モード |
---|
グリッドマンユニバース見たけど怪獣優生思想の人達何もなかったな…と思って土日でダイナゼノンを見返してたらこいつら顔の良さで誤魔化されてるとこあるけど割と特撮悪役というかクズ寄りの敵で再登場されても困るとこあるなってなったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/04/02(日)14:45:58No.1042874917+感想見ても出番(ほぼ)ないことがあまり残念がられてないよね |
… | 223/04/02(日)14:46:24No.1042875072+>顔の良さで誤魔化されてるとこある |
… | 323/04/02(日)14:46:39No.1042875162+アレクシスと違ってエンジョイ勢にはなれないだろうし |
… | 423/04/02(日)14:47:06No.1042875302そうだねx1顔の良さだけじゃなくて悲しき過去…もあるだろ! |
… | 523/04/02(日)14:47:21No.1042875392+人類にガチ殺意持ってるからちょっとね |
… | 623/04/02(日)14:47:38No.1042875486+ホモがガウマさんに絶縁されてしまったから… |
… | 723/04/02(日)14:47:39No.1042875497+あんまり反省せずちょっと生き残りたいのかも怪しいくらいの線だったからそこはね |
… | 823/04/02(日)14:49:54No.1042876232+ガウマさんの出番多くてテンション上がってるオーイシくらいじゃないだろうか話題になるの |
… | 923/04/02(日)14:53:46No.1042877498+怪獣いなくなったのなら自分で人類絶滅させてやる!で警官襲って拳銃奪うのはやべえ奴だよ… |
… | 1023/04/02(日)14:55:04No.1042877939+急に出てきて仲間ヅラされても困りそう |
… | 1123/04/02(日)14:55:38No.1042878106+迫害された末にこうなった人たちクズなんて言ったらアカネくんなんかとんでもないドクズじゃないですか |
… | 1223/04/02(日)14:56:41No.1042878437そうだねx4>迫害された末にこうなった人たちクズなんて言ったらアカネくんなんかとんでもないドクズじゃないですか |
… | 1323/04/02(日)14:57:06No.1042878562そうだねx4顔と身体だけはいいんだよな… |
… | 1423/04/02(日)14:58:15No.1042878914そうだねx7一見親しみやすいところがあっても根本的に相容れないってのがオニジャ見てるとわかる |
… | 1523/04/02(日)14:59:51No.1042879406+そんな…マルチ商法してるジュウガになんで酷い |
… | 1623/04/02(日)15:01:57No.1042880081+オニジャは人間に裏切られて殺されたから人間皆殺しする!っていう単純細胞だし… |
… | 1723/04/02(日)15:03:40No.1042880603そうだねx3意図したものだろうけどこいつら滅茶苦茶薄っぺらいからな… |
… | 1823/04/02(日)15:05:11No.1042881133そうだねx1現代においては過去も未来もないゾンビだからまあ無軌道よ |
… | 1923/04/02(日)15:05:55No.1042881347そうだねx1ユニバース観た後だとオーイシがガウマに固執する理由が分かった! |
… | 2023/04/02(日)15:06:06No.1042881402+根本的にこいつらのドラマさして面白くないってのがあるし… |
… | 2123/04/02(日)15:06:42No.1042881602+ムジナも面はいいけど中身は大分あれだしな |
… | 2223/04/02(日)15:07:43No.1042881900+グリッドマンは3+1のドラマだけどダイナゼノンは4人のドラマで十分すぎてこいつらと怪獣がただの敵なんだよな…って感じる |
… | 2323/04/02(日)15:09:09No.1042882367+ガウマ隊の |
… | 2423/04/02(日)15:10:41No.1042882846+アカネくんはまあ……どすけべ無罪っていうか……創造主だから被造物をどうしようがいいよね!って言われたらまあはいというか…… |
… | 2523/04/02(日)15:11:37No.1042883217+シズムがなぜ転校して来たのかとか最終決戦でわざわざ味方を取り込んだのかとか最後の蓬との問答でどう心が動いたのかとか考えるの面白くない? |
… | 2623/04/02(日)15:13:00No.1042883638そうだねx1>シズムがなぜ転校して来たのかとか最終決戦でわざわざ味方を取り込んだのかとか最後の蓬との問答でどう心が動いたのかとか考えるの面白くない? |
… | 2723/04/02(日)15:14:51No.1042884198+>ガウマ隊の |
… | 2823/04/02(日)15:15:06No.1042884284+人間皆殺しにしたいくせに人間の文化は普通に楽しんだり皆殺しにした後のことを考えてなさそうだったりだからふわふわした思想の半端者以上の印象にならないんだよな |
… | 2923/04/02(日)15:16:03No.1042884551+ユニバース見た後の考察だとシズムは怪獣の力でどうにか宇宙から抜け出そうとしてたんじゃないかって考察はあったな |
… | 3023/04/02(日)15:16:20No.1042884654+アカネくんに関しては自分の作ったNPCが本当に生きてる生命体と知らなかったから前提から違うと思うぞ |
… | 3123/04/02(日)15:16:20No.1042884656+戦闘描写とか凄かったからいいけどダイナゼノン基本的にキャラの物語がどっかはっきりしないままふわっと進むから煮え切らんまま終わってしまった印象がある |
… | 3223/04/02(日)15:16:40No.1042884752+シズムは束縛されない自由な存在を目指したはずだが |
… | 3323/04/02(日)15:22:10No.1042886522+アカネとアレクシアと違ってコイツら見てて面白くないじゃん |
… | 3423/04/02(日)15:22:41No.1042886706+ムジーナぐらいは復活してもよくない? |
… | 3523/04/02(日)15:23:30No.1042886998+似たようなガワとコスのユニバースアカネちゃん見たあとだとムジナ選ぶ理由はセクシー全振り系美女が性癖なくらいしかないと思う |
… | 3623/04/02(日)15:31:40No.1042889530+>ムジーナぐらいは復活してもよくない? |
… | 3723/04/02(日)15:31:58No.1042889651+怪獣を自分で作れないのが致命的だった気がする |
… | 3823/04/02(日)15:34:51No.1042890674+鬼が出るか蛇が出るか |
… | 4123/04/02(日)15:36:22No.1042891173そうだねx3国に裏切られて死んで蘇ったはいいものの5000年も経過したせいで本当にやりたいことがないんだよな |
… | 4223/04/02(日)15:36:50No.1042891314+キャラソンが爽やかなヤツら |
… | 4323/04/02(日)15:36:53No.1042891332+ツツジ台の中のアカネ君って本来食事すら必要ない状態だから |
… | 4423/04/02(日)15:37:21No.1042891495+そもそもなんだけど怪獣優生思想って何? |
… | 4523/04/02(日)15:39:00No.1042892012+自分の暴力性を怪獣で発散してるオニジャと |
… | 4623/04/02(日)15:39:04No.1042892037+コイツら消し飛んでなかったっけ…生きてるの…? |
… | 4723/04/02(日)15:40:07No.1042892395+シズムの何かありそうで結局よく分からなかった感 |
… | 4823/04/02(日)15:41:24No.1042892923+>シズムの何かありそうで結局よく分からなかった感 |
… | 4923/04/02(日)15:41:56No.1042893121+>ムジーナぐらいは復活してもよくない? |
… | 5023/04/02(日)15:42:27No.1042893317そうだねx1>コイツら消し飛んでなかったっけ…生きてるの…? |
… | 5123/04/02(日)15:42:52No.1042893471そうだねx1ムジナは名前の由来的にもわかりやすい |
… | 5223/04/02(日)15:43:12No.1042893594そうだねx4怪獣バトル作りてえって制作側が商品価値持たせるために青春ドラマくっつけたけど今一前作ほどストーリー的に調和してなかった感 |
… | 5323/04/02(日)15:43:28No.1042893708そうだねx1極端なこと言っちゃうと死人だからあんま前向きになれなかったのかも知れん |
… | 5423/04/02(日)15:43:50No.1042893813+先輩また無職になるからもうちょっと待ってりゃよかったな… |
… | 5523/04/02(日)15:44:05No.1042893870そうだねx2>シズムの何かありそうで結局よく分からなかった感 |
… | 5623/04/02(日)15:44:10No.1042893899+こいつらは結局自己完結しちゃってる賞味期限切れの連中 |
… | 5723/04/02(日)15:44:47No.1042894214+でも死人のガウマさんはめちゃ生き生きしてるよ? |
… | 5823/04/02(日)15:45:13No.1042894393+>怪獣バトル作りてえって制作側が商品価値持たせるために青春ドラマくっつけたけど今一前作ほどストーリー的に調和してなかった感 |
… | 5923/04/02(日)15:46:21No.1042894913そうだねx1>国に裏切られて死んで蘇ったはいいものの5000年も経過したせいで本当にやりたいことがないんだよな |
… | 6023/04/02(日)15:46:36No.1042895026そうだねx1最終決戦のときの台詞がわかりやすいけどこいつらとにかく自分の考えを相手に押しつけてるだけだからな |
… | 6123/04/02(日)15:46:40No.1042895049そうだねx2こいつら側のドラマやるには怪獣優生思想のメンバー数が多いから十分な尺が取れなかったのが問題だと思う |
… | 6223/04/02(日)15:46:53No.1042895143+>でも死人のガウマさんはめちゃ生き生きしてるよ? |
… | 6323/04/02(日)15:46:55No.1042895160+ぶっちゃけ優生思想の面々なんて終盤の無限湧きに混じってる程度の出番しかないだろ |
… | 6423/04/02(日)15:46:57No.1042895168+別の生き方しようにも制限時間あるので詰んでるという |
… | 6523/04/02(日)15:47:03No.1042895206+>でも死人のガウマさんはめちゃ生き生きしてるよ? |
… | 6623/04/02(日)15:47:27No.1042895371+ガウマの由来は人生万事塞翁が馬だからな |
… | 6723/04/02(日)15:47:35No.1042895426そうだねx1>でも死人のガウマさんはめちゃ生き生きしてるよ? |
… | 6823/04/02(日)15:48:32No.1042895797そうだねx1寿命があんなクソ短くなかったら歩み寄ったり別の生き方模索できたろうけどそれすら無理なんだ |
… | 6923/04/02(日)15:48:32No.1042895798+暦さんが頑張れば自分を持ってなかったムジナぐらいはワンチャンこちら側に寄せることは出来ただろうか |
… | 7023/04/02(日)15:49:07No.1042895993+>暦さんが頑張れば自分を持ってなかったムジナぐらいはワンチャンこちら側に寄せることは出来ただろうか |
… | 7123/04/02(日)15:49:34No.1042896147そうだねx1こいつら個人がってよりオニジャ以外はガウマ隊の影法師みたいなもんだと思う |
… | 7223/04/02(日)15:50:22No.1042896421そうだねx1毒殺された過去持ちだけど竜使いやめて衰弱死するまで生きてみない? |
… | 7323/04/02(日)15:50:23No.1042896432+ムジーナは新しい生きがいを見つけられるか次第だと思う |
… | 7423/04/02(日)15:50:53No.1042896645+>暦さんが頑張れば自分を持ってなかったムジナぐらいはワンチャンこちら側に寄せることは出来ただろうか |
… | 7523/04/02(日)15:51:04No.1042896717そうだねx1こいつら全員に言えることだけど寿命が殆どない復讐対象が存在しないそもそも自分たちが何の為にもう1度蘇ったのか分からない |
… | 7623/04/02(日)15:51:09No.1042896743+>>コイツら消し飛んでなかったっけ…生きてるの…? |
… | 7723/04/02(日)15:51:11No.1042896759+>ムジーナは新しい生きがいを見つけられるか次第だと思う |
… | 7823/04/02(日)15:52:07No.1042897066+>オニジャはギャグ要員 |
… | 7923/04/02(日)15:52:16No.1042897141+ムジーナだけ何とか助けようとするのやめろ |
… | 8023/04/02(日)15:52:21No.1042897174+シズムだけは多分死なずにガギュラの力で生き続けてたんだなってのは何となくわかる |
… | 8123/04/02(日)15:52:56No.1042897367そうだねx2こいつらが復活してできる事って言ったら六花さんちに行ったら |
… | 8223/04/02(日)15:52:56No.1042897368そうだねx4ムジナもグダグダ悩んでるけど人殺して町壊す事には一切躊躇いないからな |
… | 8323/04/02(日)15:54:06No.1042897762+オタクくん的には顔が良いメチャシコなら許せるから |
… | 8423/04/02(日)15:55:09No.1042898172そうだねx3もっと積極的に関わろうにもガウマ隊の面子にそんな余裕も義理も無かったからなぁ |
… | 8523/04/02(日)15:55:32No.1042898299そうだねx4シズムはむしろ今回明かされた事をうっすら気付いてたんじゃないかと |
… | 8623/04/02(日)15:55:44No.1042898366そうだねx1>ムジーナだけ何とか助けようとするのやめろ |
… | 8723/04/02(日)15:56:00No.1042898461そうだねx1>もっと積極的に関わろうにもガウマ隊の面子にそんな余裕も義理も無かったからなぁ |
… | 8823/04/02(日)15:56:20No.1042898559そうだねx1>もっと積極的に関わろうにもガウマ隊の面子にそんな余裕も義理も無かったからなぁ |
… | 8923/04/02(日)15:56:35No.1042898661+ダイナゼノンメインの2時間映画やってもコイツらメインは難しそう… |
… | 9023/04/02(日)15:57:01No.1042898829+>仕方ねえだろおっぱいと太ももに脳がやられてるんだから |
… | 9123/04/02(日)15:57:19No.1042898970そうだねx3無職との関わりでムジナが目立つだけでシズム以外は当人たちそのものが |
… | 9223/04/02(日)15:57:55No.1042899186+朗読会で生存してることが判明とはあるがどういうこどなんだろ |
… | 9323/04/02(日)15:58:00No.1042899219+ダイナゼノン好きだけど敵側に関しては怪獣も含めて前作の方が人気あるの悲しい |
… | 9423/04/02(日)15:58:19No.1042899316+酒の勢いに任せて暦くんの無職ちんぽ気持ちいい!して生き甲斐手に入れればよかったんだ |
… | 9523/04/02(日)15:58:27No.1042899371そうだねx1>勝手に相手を自分と同じだと思って勝手に裏切られた気になってる |
… | 9623/04/02(日)15:59:01No.1042899539+>朗読会で生存してることが判明とはあるがどういうこどなんだろ |
… | 9723/04/02(日)15:59:05No.1042899554+>朗読劇のカップル喧嘩に巻き込まれて終電逃したムジナが暦くん誘ってるのがすごい可愛くて… |
… | 9823/04/02(日)15:59:15No.1042899614+>暦パイセンとの最後の怒鳴り合いを見るにその辺自分でもわかってそうで辛い |
… | 9923/04/02(日)16:00:07No.1042899892+怪獣との繋がり切ったら結局死ぬしかないしな |
… | 10023/04/02(日)16:00:51No.1042900145+グリッドマン同盟は最終目的がアカネを救うになったけどガウマ隊は自分たちの中の問題にケリをつける話だから極論こいつらいなくてもいいんだよな |
… | 10123/04/02(日)16:01:22No.1042900330+何で蘇っちゃったんだろうな |
… | 10223/04/02(日)16:01:32No.1042900390+怪獣を使って自由になるんじゃなくて自由にやるために怪獣になるシズムくんは筋が通ってて好き |
… | 10323/04/02(日)16:02:00No.1042900544+>>朗読劇のカップル喧嘩に巻き込まれて終電逃したムジナが暦くん誘ってるのがすごい可愛くて… |
… | 10423/04/02(日)16:03:06No.1042900933+ホモ |
… | 10523/04/02(日)16:04:02No.1042901280そうだねx1>結婚式前の蓬が見た夢で |
… | 10623/04/02(日)16:04:06No.1042901296そうだねx2同じ境遇のガウマさんとの差はやっぱり人間が大切にしないといけない三つのものを抱いていたかの差で |
… | 10723/04/02(日)16:04:25No.1042901416+死人のくせにやたらムチムチしやがって!クソ!クソ! |
… | 10823/04/02(日)16:06:51No.1042902234+朗読劇もあるせいで正直そのうち復活するだろ感強いからなこいつら…… |
… | 10923/04/02(日)16:09:57No.1042903277+キャラは好きだけど自然発生した怪獣を横から出てきて操るだけの人達だから敵としての魅力があんま無いんだよな |