[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3504人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2066727.jpg[見る]
fu2066806.jpg[見る]
fu2066820.jpg[見る]
fu2066869.jpg[見る]
fu2066847.jpg[見る]
fu2066863.jpeg[見る]
fu2066763.jpeg[見る]
fu2066858.jpg[見る]
fu2066842.jpg[見る]
fu2066798.jpg[見る]
fu2066853.jpg[見る]
fu2066758.jpeg[見る]
fu2066834.jpg[見る]
fu2066831.jpg[見る]
fu2066851.jpg[見る]
fu2066822.jpg[見る]
fu2066852.jpg[見る]
fu2066841.jpg[見る]
fu2066888.jpg[見る]
fu2066829.jpg[見る]
fu2066839.jpeg[見る]
fu2066849.jpg[見る]
fu2066886.jpg[見る]
fu2066843.jpg[見る]
fu2066803.jpg[見る]


画像ファイル名:1680411207813.jpg-(69194 B)
69194 B23/04/02(日)13:53:27No.1042858832そうだねx10 15:29頃消えます
今観てきたよ…
裕太の記憶とかガウマさんのあれこれとか本編で消化不良だった部分全部拾ってくるどころか見たいもの5割増しで見せてきやがったなこの映画…
インパーフェクトが流れたところで気が狂ってUNIONが流れたところから記憶がない
普通の映画でした
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/02(日)13:53:55No.1042858976そうだねx5
さあボイスドラマを聴くんだ
223/04/02(日)13:54:14No.1042859072そうだねx40
>普通の映画でした
(こいつちゃんと最後まで覚えてるな…)
323/04/02(日)13:54:14No.1042859078そうだねx3
蟹の大盛り好きだろ!
423/04/02(日)13:54:49No.1042859236+
終盤は何がなんだか分からない混乱を愉しんでいた気がする
最高の映画だったわ
523/04/02(日)13:55:00No.1042859281そうだねx1
>蟹の大盛り好きだろ!
ふつう
623/04/02(日)13:55:22No.1042859389そうだねx29
よもぎ…よもぎがいない…
よもぎー♡♡♡♡♡
あれまだ付き合ってないらしいよ(笑)
723/04/02(日)13:55:39No.1042859478そうだねx2
超竜王合体超人!ローグカイゼルグリッドマン!いいよね…
823/04/02(日)13:55:49No.1042859529そうだねx6
蟹を一気に重いものにしたよねグリッドマン?
923/04/02(日)13:56:04No.1042859589+
混沌いいよね…みたいな映画だった
1023/04/02(日)13:56:19No.1042859669+
>よもぎ…よもぎがいない…
>よもぎー♡♡♡♡♡
>あれまだ付き合ってないらしいよ(笑)
こいつ…
1123/04/02(日)13:56:30No.1042859741+
途中のグワーグワーしてるところはちょっと噴きそうになってしまった
1223/04/02(日)13:56:39No.1042859777そうだねx12
>よもぎ…よもぎがいない…
>よもぎー♡♡♡♡♡
>あれまだ付き合ってないらしいよ(笑)
これがまだ控えめな浮かれポンチだとは初週では思いもしなかったのであった
1323/04/02(日)13:57:06No.1042859902そうだねx7
>蟹を一気に重いものにしたよねグリッドマン?
(サワガニを食べるガウマさん)
(カニカマを食べるガウマさん)
1423/04/02(日)13:57:32No.1042860019+
ゆうたとりつかを別れさせるカニ🦀
1523/04/02(日)13:58:45No.1042860359そうだねx5
最後の方は正直何と何が合体して何と戦ってたのかよく覚えてない
なんとなくカッコイイ合体シーンとカッコイイ必殺技が何度も出てきて最後にドカーンってなって大勝利してた気がする
1623/04/02(日)13:58:46No.1042860365+
>ゆうたとりつかを別れさせるカニ🦀
邪悪な制作側のカオスの一部きたな…
1723/04/02(日)13:59:09No.1042860478そうだねx9
>>ゆうたとりつかを別れさせるカニ🦀
>邪悪な声優きたな…
1823/04/02(日)13:59:27No.1042860573そうだねx3
ローグカイゼルグリッドマン良いよね…
1923/04/02(日)13:59:28No.1042860580+
>ゆうたとりつかを別れさせるカニ🦀
🍲
2023/04/02(日)13:59:47No.1042860682+
>ローグカイゼルグリッドマン良いよね…
蓬がぶん投げられたー!
2123/04/02(日)14:00:06No.1042860774そうだねx1
勢いがとにかくすごい
あとやっぱオーマイゴシゴシの歌が流れるとテンション上がるわ
あのお兄さんすごいわ
2223/04/02(日)14:00:14No.1042860818そうだねx8
途中からどれとどれが合体してどこに誰がいるのかわけわからなくなった
けどかっこいいからいいや
2323/04/02(日)14:00:27No.1042860879+
サワガニ食ってたの忘れてたわ…
2423/04/02(日)14:00:48No.1042860972そうだねx1
ssssグリッドマン見直してるけど3話の空気キツい…
2523/04/02(日)14:01:04No.1042861037+
完全シークレット要員がね…アカネちゃん凄えエロコスチュームになっとる!
2623/04/02(日)14:01:12No.1042861081そうだねx10
序盤に新世紀中学生が出てきたとこでもう割と駄目だったんだけどアカネとアンチくんのシーンで完全に決壊した
映画館であんなボロボロ泣いたの初めてだよ俺
2723/04/02(日)14:01:57No.1042861299+
ゴルドバーンはアカネちゃんパワーで強化変形したのはわかる
パワードゼノンは何で色も形も変わってるんです?
2823/04/02(日)14:02:00No.1042861312そうだねx4
細かい部分だとちせちゃん乗れたのが良かったなって
2923/04/02(日)14:02:01No.1042861324そうだねx1
あの人づきあいが苦手だったゆめちゃんが恋愛相談のお節介焼くようになったのいいよね…
3023/04/02(日)14:02:57No.1042861612そうだねx3
>ゴルドバーンはアカネちゃんパワーで強化変形したのはわかる
>パワードゼノンは何で色も形も変わってるんです?
そもそもナイトがキャリバー使った時赤くなったろ?
3123/04/02(日)14:03:00No.1042861626+
>序盤に新世紀中学生が出てきたとこでもう割と駄目だったんだけどアカネとアンチくんのシーンで完全に決壊した
>映画館であんなボロボロ泣いたの初めてだよ俺
あそこやばいよね
両隣の人も泣いてた
3223/04/02(日)14:03:19No.1042861735+
>細かい部分だとちせちゃん乗れたのが良かったなって
でもダイバーは空席だったかな?
3323/04/02(日)14:03:42No.1042861857+
いやぁ限りある命も素晴らしいねぇ
それではまた
3423/04/02(日)14:03:50No.1042861901そうだねx5
アカネとアンチのシーンはちゃんもアクセプターつけてる描写してるのがいい
3523/04/02(日)14:04:24No.1042862082そうだねx3
>>細かい部分だとちせちゃん乗れたのが良かったなって
>でもダイバーは空席だったかな?
やはり……ひめか!
3623/04/02(日)14:04:24No.1042862086そうだねx6
>いやぁ限りある命も素晴らしいねぇ
>それではまた
逃げたぞ!追え!
3723/04/02(日)14:04:26No.1042862094+
ガ…レックスさんも姫様と会えてよかったね
3823/04/02(日)14:04:29No.1042862110+
ねえ「」家族用のカニあるんだけど食ってかない?
3923/04/02(日)14:04:41No.1042862183そうだねx2
>いやぁ限りある命も素晴らしいねぇ
>それではまた
逃げたぞこいつ!
4023/04/02(日)14:04:54No.1042862252+
終盤のガンガン合体していく流れでもう感情の置き場が無くなった
観に来てよかった
4123/04/02(日)14:04:57No.1042862263+
>ねえ「」家族用のカニあるんだけど食ってかない?
遠慮します
4223/04/02(日)14:04:59No.1042862272+
2回目見たけどインパーフェクト流れてからギアの上がり方異常過ぎてエンドロールまでずっと泣いてた
4323/04/02(日)14:05:21No.1042862392そうだねx6
UNION名曲だな…って再認識した
4423/04/02(日)14:05:41No.1042862467そうだねx11
>インパーフェクト名曲だな…って再認識した
4523/04/02(日)14:06:17No.1042862643そうだねx6
蓬とガウマさんのシーンとか
カオス空間のホラーシーンとか
グリッドマンと裕太のシーンとか
アカネちゃんとアンチくんのシーンとか
アクションシーン以外でも印象に残るシーン多い
4623/04/02(日)14:06:21No.1042862662+
二代目が変身したところであー!そっか!出来るわそういやこの子!ってなった
ストーリーが上手すぎる
4723/04/02(日)14:06:23No.1042862672そうだねx6
空からダイナレックス降ってきた時点で涙腺やばかったのに蓬たちとの再会でもう泣いた
4823/04/02(日)14:06:28No.1042862692そうだねx1
SSSSグリッドマンが電光超人グリッドマンの正式な続編だったのに対してダイナゼノンがグリッドマンの複数エピソードのリメイクみたいな作りだったのが当時ちょっと気になってたけど
映画見るときちんとその理由があったのが凄いと思った
4923/04/02(日)14:06:37No.1042862743+
>空からダイナレックス降ってきた時点で涙腺やばかったのに蓬たちとの再会でもう泣いた
そっからことあるごとに泣いてた俺
5023/04/02(日)14:07:06No.1042862870そうだねx3
年度末はバタバタしてた「」も多いだろうし昨日今日で見た人も多そうだな
5123/04/02(日)14:07:50No.1042863091そうだねx3
インパーフェクトの歌詞は英語部分もいい
ダイナゼノンの作品を表現するSSSSだわ
5223/04/02(日)14:07:52No.1042863100+
THE合体シリーズ集めたいけど高ぇ!
5323/04/02(日)14:07:55No.1042863116そうだねx3
昨日は特にファーストデーだったからね
5423/04/02(日)14:08:04No.1042863147+
>年度末はバタバタしてた「」も多いだろうし昨日今日で見た人も多そうだな
昨日映画の日だったしね
5523/04/02(日)14:08:06No.1042863150そうだねx1
最後の告白の間がこう…いいよね…
5623/04/02(日)14:08:22No.1042863228+
>インパーフェクトの歌詞は英語部分もいい
>ダイナゼノンの作品を表現するSSSSだわ
傷ついた魂は星のように輝く
だっけか
5723/04/02(日)14:08:31No.1042863260そうだねx5
改めて内海が親友すぎる…
5823/04/02(日)14:08:43No.1042863325そうだねx2
>THE合体シリーズ集めたいけど高ぇ!
とはいえコレクションモノで考えるとまだ安い方だぞ
それに完成品だしな
5923/04/02(日)14:08:49No.1042863350そうだねx5
>最後の告白の間がこう…いいよね…
こっちもムズムズするし
絶対見てる人の大半がニヤニヤしてると思う
6023/04/02(日)14:09:32No.1042863559そうだねx6
>>最後の告白の間がこう…いいよね…
>こっちもムズムズするし
>絶対見てる人の大半がニヤニヤしてると思う
安易にキスさせずにへへへぇ…みたいなのからユニバースでとても満足感ある
6123/04/02(日)14:09:36No.1042863579+
深刻な雰囲気の中で1人うろうろしてる夢芽で駄目だった
6223/04/02(日)14:09:39No.1042863588+
ガウよもが思ってたよりよっぽどキテた
よもくんホモなん?
6323/04/02(日)14:10:08No.1042863729そうだねx5
一緒に居てやるよが内海の必要性を表してる
6423/04/02(日)14:10:09No.1042863738そうだねx2
あえてマイナスなこと言うなら怪獣優生思想のメンツの出番がマジで一瞬だったくらいかな…
でもマジでそれくらい
6523/04/02(日)14:10:15No.1042863762そうだねx6
>ガウよもが思ってたよりよっぽどキテた
>よもくんホモなん?
彼女溺愛してるだろ!
6623/04/02(日)14:10:21No.1042863795そうだねx6
凄い気持ち悪い見方だろうけど
脳破壊されかけてる裕太めっちゃ可愛かった
6723/04/02(日)14:10:31No.1042863846+
ちゃんと再会をえがいてくれてよかったよ
6823/04/02(日)14:10:38No.1042863884+
ガウマさんはかわいいからな…
6923/04/02(日)14:10:41No.1042863896そうだねx5
アンチくんの頭ぐしゃぐしゃのシーンは本編見た人絶対泣くよねあれ
2回目でも耐えられなかったもん俺
7023/04/02(日)14:10:44No.1042863910そうだねx2
序盤に出てくるピンク髪キャラはボツキャラ
fu2066727.jpg[見る]
7123/04/02(日)14:10:46No.1042863916そうだねx2
スタッフ裕太のこと良くない目で見てる…
7223/04/02(日)14:10:54No.1042863959+
ウルトラマンショーってDVDになるほどなんだ…ってのがびっくりした
やっぱウルトラマンショー好きみたいな人もいるのか
7323/04/02(日)14:10:55No.1042863969そうだねx6
普通。に持ってかれがちだけど蟹食ってるシーンは地味に上条さんが部屋着で馴染んでたり
麻中家全員からチヤホヤされてるのか蟹味噌を1人で食べてる夢芽さんとかホッコリする描写が詰まってて良いんだ
7423/04/02(日)14:11:19No.1042864096+
スペイン産イベリコ豚しゃぶ売ってる北海道物産展ボイスドラマからずっと擦ってたのさっき知ったよ
7523/04/02(日)14:11:23No.1042864128そうだねx1
>あえてマイナスなこと言うなら怪獣優生思想のメンツの出番がマジで一瞬だったくらいかな…
>でもマジでそれくらい
えっ出てた?
7623/04/02(日)14:11:27No.1042864142+
俺もまさしく年度末越えて今日やっと見れたんだけど
色々言いたいことあるけど裕太と六花の素直な話が数年越しに見られて本当に良かった
ところで良すぎたせいで最後に告白して六花が一歩踏み出した辺りで目つぶっちゃったんだけどちゅーくらいした?
もう一回見た方がいい?
7723/04/02(日)14:11:37No.1042864202+
裕太を助けてくれたバイク乗りだけよくわかんなかったんだけどあれオーイシ?
7823/04/02(日)14:11:51No.1042864278そうだねx6
よもくんからすると彼女とのキューピッドだしダイナゼノンにみんなを巻き込んでくれたヒーローなんだガウマさん
そんなヒーローが明らかに死んだ感じでまともなお別れできずサヨナラだった
7923/04/02(日)14:12:06No.1042864356そうだねx6
>裕太を助けてくれたバイク乗りだけよくわかんなかったんだけどあれオーイシ?
実写版の主人公だよ!
8023/04/02(日)14:12:07No.1042864363そうだねx5
>えっ出てた?
ムービーウォッチナウ!
8123/04/02(日)14:12:09No.1042864380そうだねx1
>>あえてマイナスなこと言うなら怪獣優生思想のメンツの出番がマジで一瞬だったくらいかな…
>>でもマジでそれくらい
>えっ出てた?
文化祭のワンカットだったっけ
8223/04/02(日)14:12:21No.1042864437+
>>あえてマイナスなこと言うなら怪獣優生思想のメンツの出番がマジで一瞬だったくらいかな…
>>でもマジでそれくらい
>えっ出てた?
カオス空間で学際の準備してる人たちに混ざってたガウ姫の直前位に映る
8323/04/02(日)14:12:34No.1042864489+
>裕太を助けてくれたバイク乗りだけよくわかんなかったんだけどあれオーイシ?
アホか
8423/04/02(日)14:12:46No.1042864544+
優生思想のカットはメガミマガジンでも小さいけど載ってるよ
8523/04/02(日)14:13:20No.1042864715+
>実写版の主人公だよ!
あー!!!!!?????
凄いねこの映画…
8623/04/02(日)14:13:32No.1042864770+
>ウルトラマンショーってDVDになるほどなんだ…ってのがびっくりした
>やっぱウルトラマンショー好きみたいな人もいるのか
ウルトラマンの真髄は夏の池袋と秋の銀座と冬の東京ドームシティにありって人もいる程度には
8723/04/02(日)14:13:46No.1042864831+
ゾンビの人と一緒にロボットに乗ってなんだかんだあって彼女が出来ました!
8823/04/02(日)14:13:48No.1042864841そうだねx1
ガウマさんからしても自分を大切にしてくれた人を遺して死ぬことがどれだけ悲しいことかをまじまじと知らされてるんだよなあの再会
8923/04/02(日)14:14:11No.1042864956そうだねx6
>fu2066727.jpg[見る]
リアリティがないとかは今回の映画脚本執筆中に監督自身が言われてた事

もう現実絡めちゃえ!全部内包しちゃえ!もう自分も出しちゃえ!!

ダーク・監督誕生
9023/04/02(日)14:14:17No.1042864979そうだねx3
激重ソングになったストロボメモリー
9123/04/02(日)14:14:18No.1042864984+
>あの人づきあいが苦手だったゆめちゃんが恋愛相談のお節介焼くようになったのいいよね…
(彼ピ自慢したいだけでは…?)
9223/04/02(日)14:14:28No.1042865027+
マジで考えうる要素全部拾ってきて怖い
怪獣優生思想はまあ…しょうがないね
9323/04/02(日)14:14:33No.1042865061そうだねx3
ラストの告白シーンすら六花さん自分から話切り出しながら良い感じの窓際に誘導してて本当抜かりないなこの女…
9423/04/02(日)14:14:34No.1042865070+
シリーズ皆勤なのに意外と気付かれてないんだな知らない青年…
9523/04/02(日)14:14:44No.1042865121そうだねx3
>ガウよもが思ってたよりよっぽどキテた
>よもくんホモなん?
大切な出会いをくれていつも自分たちを気遣ってくれた兄貴分が死ぬ寸前まで衰弱したまま行方不明になったんだぞ
ホモとかノンケとかそんなんじゃねえんだ
9623/04/02(日)14:14:46No.1042865131そうだねx2
>普通。に持ってかれがちだけど蟹食ってるシーンは地味に上条さんが部屋着で馴染んでたり
>麻中家全員からチヤホヤされてるのか蟹味噌を1人で食べてる夢芽さんとかホッコリする描写が詰まってて良いんだ
あーなるほど
親からしても蓬が彼女連れて来て食事しようっていうのはありがたい状況なんだな
9723/04/02(日)14:14:52No.1042865170+
もしかして二人って…
はい付き合ってます
9823/04/02(日)14:15:04No.1042865224+
東京もんは羨ましいよ...一緒にバトルGOできるんだろ...
9923/04/02(日)14:15:19No.1042865294+
>激重ソングになったストロボメモリー
空の色の変わり方を
初めて見たあの日
君と同じ景色を見て
僕が泣いてたあの日…
10023/04/02(日)14:15:26No.1042865331そうだねx3
彼氏疑惑ですぐ泣くくらいメンタルよわよわなのに窮地の時は一切迷わない裕太はさぁ…ナチュラルボーンヒーローの人?
10123/04/02(日)14:15:29No.1042865348そうだねx2
>普通。に持ってかれがちだけど蟹食ってるシーンは地味に上条さんが部屋着で馴染んでたり
>麻中家全員からチヤホヤされてるのか蟹味噌を1人で食べてる夢芽さんとかホッコリする描写が詰まってて良いんだ
本編を経て家族関係も軟化してそうなのが嬉しい
10223/04/02(日)14:15:58No.1042865469そうだねx4
>親からしても蓬が彼女連れて来て食事しようっていうのはありがたい状況なんだな
再婚相手と馴染めてなくてバイトたくさん入れて家にいる時間減らしてたの母ちゃんも気づいてただろうからな
10323/04/02(日)14:16:00No.1042865474そうだねx4
>もしかして二人って…
>はい付き合ってます
楽しそうだなこの子…
10423/04/02(日)14:16:15No.1042865545そうだねx2
>>あえてマイナスなこと言うなら怪獣優生思想のメンツの出番がマジで一瞬だったくらいかな…
>>でもマジでそれくらい
>えっ出てた?
怪獣優生思想

姫とガ...レックスさん

ヤリチンゆーちゅーばー勢
10523/04/02(日)14:16:24No.1042865592+
優勢思想はあのシズムがちょっと表情崩してカギュラの着ぐるみ着てたのが印象的だった
10623/04/02(日)14:16:38No.1042865664+
ひっくり返すとグリッドマンが宇宙になる
10723/04/02(日)14:16:41No.1042865680+
原作要素は選挙カーの候補者の名前と交番の指名手配犯の名前は気付いた
10823/04/02(日)14:16:44No.1042865684+
もしかして武史もガパオ出演してたのか…!?
10923/04/02(日)14:16:52No.1042865724+
結構気軽に会えるようになってるのいいよね
11023/04/02(日)14:16:55No.1042865741+
グリッドマンが謝罪してるシーンで
俺は気にしてないよ
寧ろありがとう俺たちの世界を守ってくれてって裕太がいうシーンで泣いた
11123/04/02(日)14:16:56No.1042865747そうだねx5
>彼氏疑惑ですぐ泣くくらいメンタルよわよわなのに窮地の時は一切迷わない裕太はさぁ…ナチュラルボーンヒーローの人?
そりゃ少しは躊躇えよ…ってなる
世界の危機<好きな女の子へ告白なのどうなってんだよ
11223/04/02(日)14:16:58No.1042865754+
ガウマさんと蓬の夜の会話とか
姫とガウマさんのやりとりとか
アカネちゃんに礼儀正しい挨拶するアンチくんと髪くしゃくしゃとか
ぐっとくるやりとりがおおい
11323/04/02(日)14:16:58No.1042865759+
基本的にガウマ隊めちゃくちゃ仲良しだからな…
新しい手だっていってるんだよ!
新しい足もあるぞ!
新しい翼も!
新しい武器も!!
11423/04/02(日)14:17:13No.1042865831+
いろいろぐちゃぐちゃに考えた結果
グリッドマン宇宙になる
に行きつくのが怖い
それでストーリーとして破綻してないのがもっと怖い
11523/04/02(日)14:17:18No.1042865867そうだねx8
>もしかして武史もガパオ出演してたのか…!?
ライス食ってんじゃないよ
11623/04/02(日)14:17:20No.1042865880+
>>>あえてマイナスなこと言うなら怪獣優生思想のメンツの出番がマジで一瞬だったくらいかな…
>>>でもマジでそれくらい
>>えっ出てた?
>怪獣優生思想
>↓
>姫とガ...レックスさん
>↓
>ヤリチンゆーちゅーばー勢
実はカノもいる
11723/04/02(日)14:17:37No.1042865962そうだねx1
>マジで考えうる要素全部拾ってきて怖い
>怪獣優生思想はまあ…しょうがないね
ムジナに関してはもうちょっと救いが欲しかった部分もある
結局流されて終わっちゃったから
11823/04/02(日)14:17:41No.1042865974+
蓬くんいない時ずっと探してる夢芽ちゃんかわいすぎた
11923/04/02(日)14:17:55No.1042866045+
いやでも六花に彼氏がいたらそれこそこの世の終わり…
12023/04/02(日)14:17:55No.1042866047+
ダイナゼノン総集編の特典ボイスドラマのお話教えてくれ…行けなかった…
12123/04/02(日)14:17:58No.1042866059そうだねx2
>>彼氏疑惑ですぐ泣くくらいメンタルよわよわなのに窮地の時は一切迷わない裕太はさぁ…ナチュラルボーンヒーローの人?
>そりゃ少しは躊躇えよ…ってなる
>世界の危機<好きな女の子へ告白なのどうなってんだよ
好きな子のいる世界が終わるしその子はやりたいことたくさんあるから世界終わって欲しくないって言ってた!
12223/04/02(日)14:17:59No.1042866068そうだねx1
>基本的にガウマ隊めちゃくちゃ仲良しだからな…
>新しい手だっていってるんだよ!
>新しい足もあるぞ!
>新しい翼も!
>新しい武器も!!
それでいいんすかヨモさんって思ってしまった
いや武器でしかないけどさ
12323/04/02(日)14:18:09No.1042866130+
でもこの映画で一番セクシーなのはレックスさんだし一番可愛いのは裕太だよ
12423/04/02(日)14:18:16No.1042866162+
ところで複数回見た「」は序盤の保健室から出た裕太が六花と話すシーンに既にお化けがいたのは知っているな?
12523/04/02(日)14:18:16No.1042866164そうだねx5
>いやでも六花に彼氏がいたらそれこそこの世の終わり…
そういうとこだぞ
12623/04/02(日)14:18:26No.1042866216そうだねx1
>もしかして武史もガパオ出演してたのか…!?
武史はたぶん六花兄のモチーフ
12723/04/02(日)14:18:36No.1042866260そうだねx2
>ところで複数回見た「」は序盤の保健室から出た裕太が六花と話すシーンに既にお化けがいたのは知っているな?
首ガクガクしすぎて怖いよアンチくん
12823/04/02(日)14:18:40No.1042866280そうだねx3
>ダイナゼノン総集編の特典ボイスドラマのお話教えてくれ…行けなかった…
たまにスレに投下されるマジギレ夢芽さんの怪文書がそれ
その後無職が夢芽にからかわれる
12923/04/02(日)14:18:43No.1042866304そうだねx7
「「おかーーーーさーーーーーーん!!!!!」」
13023/04/02(日)14:18:56No.1042866366そうだねx6
>凄い気持ち悪い見方だろうけど
>全ての裕太がめっちゃ可愛かった
13123/04/02(日)14:19:06No.1042866404+
>ダイナゼノン総集編の特典ボイスドラマのお話教えてくれ…行けなかった…
夢芽さんが暦のケツを拭く話
13223/04/02(日)14:19:10No.1042866431+
>>もしかして武史もガパオ出演してたのか…!?
>武史はたぶん六花兄のモチーフ
オーイシマサヨシじゃないのか…?
13323/04/02(日)14:19:21No.1042866473そうだねx5
浴室の窓ドンとか普通にびっくりしたからなアンチくん!
13423/04/02(日)14:19:33No.1042866529+
>「「おかーーーーさーーーーーーん!!!!!」」
ここダメだった
13523/04/02(日)14:19:53No.1042866641+
>浴室の窓ドンとか普通にびっくりしたからなアンチくん!
あそこはアンチくんじゃなくて二代目らしい
よく見るとシルエットがフードだった
13623/04/02(日)14:19:56No.1042866649+
2回目見てきたけどやっぱ感情がごちゃごちゃになって
普通。ってなった…
13723/04/02(日)14:19:59No.1042866668+
>>もしかして武史もガパオ出演してたのか…!?
>武史はたぶん六花兄のモチーフ
いやあれゆか兄だろ
受験生だし
13823/04/02(日)14:20:01No.1042866684+
>ところで複数回見た「」は序盤の保健室から出た裕太が六花と話すシーンに既にお化けがいたのは知っているな?
期末テスト不安がってる裕太のシーン3階にもいた!
13923/04/02(日)14:20:07No.1042866717+
アンチくんと二代目の姿どっちもお出ししてくれるのが贅沢すぎる
14023/04/02(日)14:20:08No.1042866726そうだねx2
オーイシはまだレックスさんじゃなかった頃にぶん殴られてただろ!
14123/04/02(日)14:20:11No.1042866742+
ちせちゃんとゴルドバーンが再会できたのも嬉しかったよ
14223/04/02(日)14:20:25No.1042866807+
蓬とガウマさんはホモじゃないよ強いて言うならブロマンスだよ
最近のウルトラシリーズでも割とあるやつ
14323/04/02(日)14:20:46No.1042866925+
>それでいいんすかヨモさんって思ってしまった
>いや武器でしかないけどさ
考え始めると位置気になっちゃうよね…
14423/04/02(日)14:20:48No.1042866936そうだねx8
>ダイナゼノン総集編の特典ボイスドラマのお話教えてくれ…行けなかった…
だっかっらっ……何で黙ってたのって言ってんの…
言ってなかったって黙ってたのと一緒じゃん
蓬が友達付き合い多いの知ってるけど
女子がいるグループで遊びに行く時はちゃんと言ってって言ってたじゃんずっと!!!!
一々言う必要ないって……必要かどうか蓬一人が勝手に決めないでくれる!!?
は?今溜息吐かなかった?いや我慢してるのこっちなんですけど?私だってさ...こんなめんどくさい話したくないよ
は?じゃあやめたらいい?蓬が!!!一個めんどくさがって私に言わなかったことでめんどくさいことになってるんだからね
は?なんでカチャカチャ音してんの?いやしてたって
……ねえスマブラやりながら電話してるでしょ 何でバレないって思ってんの
違う?違うって何が?ガチマで連敗?……
あーぁス↑プラやってたんだね……へぇ……もういい……
(3秒後)
ねぇなんでかけ直して来ないの!?
14523/04/02(日)14:20:51No.1042866946+
テレビ映画特典で浮かれ女っぷりが加速してる…
14623/04/02(日)14:21:01No.1042867000そうだねx7
ちせちゃんのペイントでゴルドバーンを強化してくれる神様いいよね
14723/04/02(日)14:21:02No.1042867007+
現実アカネ君の見てるジャンクpc武史のじゃないか?
14823/04/02(日)14:21:11No.1042867055+
((🫲))🤓よし忘れたな?
14923/04/02(日)14:21:13No.1042867065+
ダイナゼノンは合体するとどうしてもソルジャーの扱いに一工夫いるな…ってローグカイゼルでも思った
それはそれとして全員乗ったら超強え
15023/04/02(日)14:21:16No.1042867078そうだねx2
>裕太を助けてくれたバイク乗りだけよくわかんなかったんだけどあれオーイシ?
特撮版主人公っぽい声の謎のおじさん
15123/04/02(日)14:21:16No.1042867079そうだねx4
この映画要素詰めこみまくってんのに破綻せず滅茶苦茶面白いの凄いけど怖いわ!
15223/04/02(日)14:21:16No.1042867080そうだねx2
>ねぇなんでかけ直して来ないの!?
まだだったっ
が好き
15323/04/02(日)14:21:16No.1042867083+
妙なシルエットしてるなこのポッと出のラスボス…と思ったけど下半身だけ着てたゴジラスーツアクターさんだったのねモチーフ
15423/04/02(日)14:21:17No.1042867092+
すまなかったな裕太…
いいよ楽しかったでしょグリッドマン
ああ…六花に想いも伝えられたからな
えっ?
15523/04/02(日)14:21:37No.1042867192+
グリッドマンが思ってたより人間臭いかもってなった映画でもあった
15623/04/02(日)14:21:43No.1042867226+
>((🫲))🤓よし忘れたな?
はい…記憶喪失しました…!
15723/04/02(日)14:21:50No.1042867258そうだねx5
>すまなかったな裕太…
>いいよ楽しかったでしょグリッドマン
>ああ…六花に想いも伝えられたからな
>えっ?
クソボケが…
15823/04/02(日)14:21:55No.1042867274そうだねx2
>((🫲))🤓よし忘れたな?
一瞬🤛するところだったぜ…
15923/04/02(日)14:22:03No.1042867303そうだねx1
>ガウよもが思ってたよりよっぽどキテた
>よもくんホモなん?
ブロマンスってやつじゃないの?
16023/04/02(日)14:22:13No.1042867365そうだねx1
>((🫲))🤓よし忘れたな?
😭
16123/04/02(日)14:22:17No.1042867392そうだねx4
>>((🫲))🤓よし忘れたな?
>はい…記憶喪失しました…!
😭🤓
16223/04/02(日)14:22:24No.1042867423そうだねx2
>裕太を助けてくれたバイク乗りだけよくわかんなかったんだけどあれオーイシ?
アニメ版のどちらにも出てる
つうか特撮版にも出てる
16323/04/02(日)14:22:29No.1042867446+
>この映画要素詰めこみまくってんのに破綻せず滅茶苦茶面白いの凄いけど怖いわ!
あれ伏線だったの!?ってなったりもして巧妙
16423/04/02(日)14:22:32No.1042867458そうだねx4
あれでホモ認定とかホモ薄汚いな…
16523/04/02(日)14:22:41No.1042867500+
>妙なシルエットしてるなこのポッと出のラスボス…と思ったけど下半身だけ着てたゴジラスーツアクターさんだったのねモチーフ
そして両肩のラインは没ラスボスガイストデジファーだ
16623/04/02(日)14:22:43No.1042867505そうだねx4
姫様ひきずりすぎだよばーかとか言うけどアンタ後追い自殺してましたよね?
16723/04/02(日)14:22:46No.1042867519そうだねx4
>グリッドマンが思ってたより人間臭いかもってなった映画でもあった
寝る前と帰りの電車の中で「ちょっとあの言い方はなかったなぁ…」とかモヤモヤしちゃうタイプのグリッドマン
16823/04/02(日)14:22:47No.1042867521+
無限のパワーを持つアレクシスをボコボコにするアクセプター怪獣をまとめて瞬殺するダイナゼノンはなんかパワーバランスおかしい気がするがまぁ盛り上がったからいいか!
16923/04/02(日)14:23:18 あくらつな「」No.1042867705+
「アクセプターは鳴らない mp3」…っと
17023/04/02(日)14:23:40No.1042867816そうだねx5
>無限のパワーを持つアレクシスをボコボコにするアクセプター怪獣をまとめて瞬殺するダイナゼノンはなんかパワーバランスおかしい気がするがまぁ盛り上がったからいいか!
多分グリッドマンの記憶で考えると初見なんだ全員集合ダイナゼノン
17123/04/02(日)14:23:40No.1042867817そうだねx8
グリッドマンは直人たちと過ごした記憶思ったより焼き付いてるなと感じた尊い
17223/04/02(日)14:23:47No.1042867855+
>無限のパワーを持つアレクシスをボコボコにするアクセプター怪獣をまとめて瞬殺するダイナゼノンはなんかパワーバランスおかしい気がするがまぁ盛り上がったからいいか!
戦いってのはなあノリのいい方が勝つんだよ!
17323/04/02(日)14:23:49No.1042867864+
>ねぇなんでかけ直して来ないの!?
いっつも貼られるこの怪文書
特典ボイスドラマだったんだ…
17423/04/02(日)14:24:00No.1042867936そうだねx1
>グリッドマンが思ってたより人間臭いかもってなった映画でもあった
ちょっと天然な善性の人外って事でこの上なく円谷ヒーローだなってなる
17523/04/02(日)14:24:05No.1042867959そうだねx3
最後のもっと君を知ればインスト聴きながら歌詞思い出してグリ泣きしたわ
17623/04/02(日)14:24:07No.1042867975そうだねx3
>無限のパワーを持つアレクシスをボコボコにするアクセプター怪獣をまとめて瞬殺するダイナゼノンはなんかパワーバランスおかしい気がするがまぁ盛り上がったからいいか!
四人の心が一つになればめっちゃ強くなるダイナゼノンが五人の心が一つになったら?
17723/04/02(日)14:24:19No.1042868037そうだねx5
>グリッドマンは直人たちと過ごした記憶思ったより焼き付いてるなと感じた尊い
このヒーロー弱いくせに友達大好きだよね…いい
17823/04/02(日)14:24:57No.1042868243そうだねx1
>無限のパワーを持つアレクシスをボコボコにするアクセプター怪獣をまとめて瞬殺するダイナゼノンはなんかパワーバランスおかしい気がするがまぁ盛り上がったからいいか!
実は本編でも心身ともに万全な状況で戦った回数全くないんだダイナゼノン
心が一つになった頃にはガウマさん死にかけてたし本来のスペックって意味では本当にユニバースが初
17923/04/02(日)14:25:04No.1042868291そうだねx5
弱いから友達大好きなんだよ
18023/04/02(日)14:25:05No.1042868297+
インスタンスドミネーションやったりゴルドバーン強化できたりアカネちゃんパワーアップしてない?
18123/04/02(日)14:25:11No.1042868319+
私は…弱い!だが!
18223/04/02(日)14:25:21No.1042868382+
>「アクセプターは鳴らない mp3」…っと
6月30日まで聴きまくってBD買えばええ!
ボイスドラマもついてくるよね?
18323/04/02(日)14:25:27No.1042868415+
>姫様ひきずりすぎだよばーかとか言うけどアンタ後追い自殺してましたよね?
cv真礼の実は内面グラビティお姫様好きだろ?
18423/04/02(日)14:25:42No.1042868482そうだねx7
弱い割に友だちがいると強すぎない?
18523/04/02(日)14:25:57No.1042868564+
アシストウェポンがグリッドマン本人より全然強いのは電光超人の描写でも明らかだからな…
18623/04/02(日)14:25:58No.1042868570そうだねx5
>裕太を助けてくれたバイク乗りだけよくわかんなかったんだけどあれオーイシ?
fu2066758.jpeg[見る]
fu2066763.jpeg[見る]
18723/04/02(日)14:26:00No.1042868584+
まあサポートメカの方が強いはグリッドマンあるあるだからな…
18823/04/02(日)14:26:05No.1042868608+
>「アクセプターは鳴らない mp3」…っと
🤛🤛🤛🤛
18923/04/02(日)14:26:08No.1042868630+
>インスタンスドミネーションやったりゴルドバーン強化できたりアカネちゃんパワーアップしてない?
河原のゴミからアニメ世界見れるんだぜ?
19023/04/02(日)14:26:18No.1042868675+
>姫様ひきずりすぎだよばーかとか言うけどアンタ後追い自殺してましたよね?
ガウマさんとの再会シーンも見直すとずっと泣きそうな顔しててコレは…お似合い…
19123/04/02(日)14:26:23No.1042868703+
アレクシスがアカネ君好きすぎる
19223/04/02(日)14:26:25No.1042868713+
良縁に恵まれた弱い夢のヒーロー
19323/04/02(日)14:26:26No.1042868720そうだねx1
最終回のカイゼルグリッドナイトはローグカイゼルグリッドマンには及ばないまでもそれに準ずる強さであろうと思う
そう考えるとシズム怪獣がチョーヤバイことになるが
19423/04/02(日)14:26:29No.1042868734+
>>「アクセプターは鳴らない mp3」…っと
>🤛🤛🤛🤛
🤜🤜🤜🤜
19523/04/02(日)14:26:39No.1042868777+
ガウマと姫の絡み見た後だとそりゃよもゆめ推すはあの人ってなる
19623/04/02(日)14:26:42No.1042868798そうだねx1
ガウマさんがダイナゼノンそのものでダイバーにちせが乗ってるから本編より強くてもおかしくないよね
19723/04/02(日)14:26:50No.1042868840+
最初の怪獣を見るにグリッドマンの自己評価が低すぎる
そんでダイナゼノンの方は評価が高すぎる
19823/04/02(日)14:27:04No.1042868910+
でもフィクサービームで破壊された世界を修復できるのはグリッドマンだけだしそのグリッドマンがアシストウェポンと合体することで何倍も何十倍も強くなるんだ
19923/04/02(日)14:27:23No.1042869022そうだねx1
TRIGGERのロゴの時点から観測を始めてるアカネくんだ
20023/04/02(日)14:27:34No.1042869080そうだねx1
>ガウマさんがダイナゼノンそのものでダイバーにちせが乗ってるから本編より強くてもおかしくないよね
ちせはパイセンと一緒にストライカーに乗ってなかったっけ
20123/04/02(日)14:27:35No.1042869085+
ガウマ隊はとりあえずみんなとダイナゼノンとゴルドバーンとナイトさんがいればだいたいなんとかなると思ってる感じがある
20223/04/02(日)14:27:40No.1042869118そうだねx1
>弱い割に友だちがいると強すぎない?
雨宮監督「後は任せてください」
20323/04/02(日)14:27:42No.1042869125+
はっすはもちろんだがちせちゃんが「内海さん達の学校行きましょうよ!」って言ってたり夢芽ちゃんも学校でまず内海に話しかけてたりアイツ美味しい立ち位置してやがる…
20423/04/02(日)14:27:46No.1042869152+
相手の様子がおかしい時に一緒に居られるのに何やってんだはガウマさんが言うと重みが違うね
20523/04/02(日)14:27:55No.1042869196+
最後の20分くらい子供に戻れる映画
20623/04/02(日)14:28:10No.1042869265+
>ガウマさんがダイナゼノンそのものでダイバーにちせが乗ってるから本編より強くてもおかしくないよね
ちせちゃんは無職の後ろに立ってたからダイバーのコクピットは空
20723/04/02(日)14:28:10No.1042869266+
ゴルドバーンがサポートメカとして優秀すぎる
20823/04/02(日)14:28:10No.1042869268+
>ガウマさんがダイナゼノンそのものでダイバーにちせが乗ってるから本編より強くてもおかしくないよね
ガウマさんの調子もガギュラ戦とは比べものにならんくらい絶好調だろうしな…マジのフルパワーダイナゼノンだ
20923/04/02(日)14:28:11No.1042869271+
>アレクシスがアカネ君好きすぎる
アカネ君も割と私のこと好きだよねぇ
21023/04/02(日)14:28:15No.1042869303+
グリッドマンは必要だから戦わざるを得なくなっただけで修復能力の方が本質みたいな考察はなるほどなぁってなった
21123/04/02(日)14:28:18No.1042869312+
>>裕太を助けてくれたバイク乗りだけよくわかんなかったんだけどあれオーイシ?
>fu2066758.jpeg[見る]
>fu2066763.jpeg[見る]
一平いまこんなサーフボード屋やってそうなおっさんになってたのか…
21223/04/02(日)14:28:28No.1042869366+
ちせちゃんがゴルドバーン大好きすぎるのいいよね…
21323/04/02(日)14:28:32No.1042869399+
>TRIGGERのロゴの時点から観測を始めてるアカネくんだ
わりと普段から覗いてそう
21423/04/02(日)14:28:35No.1042869423+
>>ガウマさんがダイナゼノンそのものでダイバーにちせが乗ってるから本編より強くてもおかしくないよね
>ちせはパイセンと一緒にストライカーに乗ってなかったっけ
パイセンが座ってる後ろに立ってたと思う
21523/04/02(日)14:28:40No.1042869451+
アカネくんは六花が我慢してるのにちょっかいかけにいくのかまってちゃんかよ
21623/04/02(日)14:28:42No.1042869460そうだねx6
集大成って言葉がすごく似合う映画
21723/04/02(日)14:28:43No.1042869467+
ちせちゃんは就活先輩といっしょにストライカー相乗りでガウマさんは基本ダイナソルジャーの中
よもさんも普通にダイナソルジャーに居るので今回のダイナダイバーは完全に留守だ
21823/04/02(日)14:28:55No.1042869524そうだねx6
>TRIGGERのロゴの時点から観測を始めてるアカネくんだ
(TRIGGERの映画初めて見るけどロゴ演出が奇抜なんだな…)
21923/04/02(日)14:29:02No.1042869562+
グリッドマンと裕太もガウ姫もクロスタッチしてたのがなんかじーんときた
あれコロナ禍でなかなか気軽に触れ合いが出来なくなっちゃったウルトラマンがやり始めたアクションだからなんか本当にヒーローなんだなって
22023/04/02(日)14:29:07No.1042869593そうだねx4
>一平いまこんなサーフボード屋やってそうなおっさんになってたのか…
直人だよ!
22123/04/02(日)14:29:10No.1042869604+
事前履修あまりしっかりしてなかったから内海お前…お前!?はっすとアクセスフラッシュしたんか!?ってなりました
22223/04/02(日)14:29:15No.1042869632そうだねx3
1年間👁こいつらいつ告白するんだ…って見てたのか…
22323/04/02(日)14:29:17No.1042869642そうだねx1
>ちせちゃんは就活先輩といっしょにストライカー相乗りでガウマさんは基本ダイナソルジャーの中
>よもさんも普通にダイナソルジャーに居るので今回のダイナダイバーは完全に留守だ
つまりあと1人乗れるってことじゃん!
22423/04/02(日)14:29:20No.1042869657そうだねx5
>>TRIGGERのロゴの時点から観測を始めてるアカネくんだ
>わりと普段から覗いてそう
宇宙がグリッドマンの形になっててさすがに引いたと思うアカネちゃんも
22523/04/02(日)14:29:22No.1042869666+
これ公式が作った二次創作じゃないか?
22623/04/02(日)14:29:24No.1042869674+
>最終回のカイゼルグリッドナイトはローグカイゼルグリッドマンには及ばないまでもそれに準ずる強さであろうと思う
>そう考えるとシズム怪獣がチョーヤバイことになるが
ガギュラ第二形態の胸がローグカイゼルの胸(=ビッグゴルドバーンの背部)と類似してるんですなわちそれ相当だと思われる
22723/04/02(日)14:29:24No.1042869677そうだねx3
>アイツ美味しい立ち位置してやがる
いいだろ?神様の誘惑も友情で断ち切れる男だぜ
22823/04/02(日)14:29:29No.1042869700+
蟹食ってる裏でダンジョン飯流れてて笑った
食事中にみたいアニメではない気もする
22923/04/02(日)14:29:38No.1042869741そうだねx2
なんてすかアカネくんはグリッドマンにも見せなかった最後の告白シーンも実は覗いてそうって言いたいんですか
23023/04/02(日)14:29:51No.1042869800+
姫様の登場枠を怪獣優性思想の登場枠にしても
尺考えるとあいつら数が多いのが地味に面倒で
多分一番割を食うのはオニジャだろうしな
23123/04/02(日)14:30:00No.1042869851+
個人だと弱いから仲間や合体がより大事なのは男の子に刺さるよ…
23223/04/02(日)14:30:05No.1042869863そうだねx1
>1年間👁こいつらいつ告白するんだ…って見てたのか…
このあといつセックスするんだろうか…って見るよ
23323/04/02(日)14:30:06No.1042869869+
>>一平いまこんなサーフボード屋やってそうなおっさんになってたのか…
>直人だよ!
バイカーズカフェやってるそうだよ
一平は板前さんだっけ?
23423/04/02(日)14:30:15No.1042869904そうだねx4
白アレクシスと「もう少し一緒にいようじゃないか!」のアレクシスが美味しい役どころすぎて楽しかった
23523/04/02(日)14:30:27No.1042869963そうだねx2
グリッド盗聴はアクセプター外したら回避出来るけど
アカネくんの盗撮は回避不可能
23623/04/02(日)14:30:32No.1042870003+
内海はこの後が大変だからな
コロナでタイガの映画延期したり
23723/04/02(日)14:30:41No.1042870045+
>なんてすかアカネくんはグリッドマンにも見せなかった最後の告白シーンも実は覗いてそうって言いたいんですか
まず俺たちが覗いてるからな
23823/04/02(日)14:30:51No.1042870107+
ガウマさんはローグカイゼルへの合体の時はダイバーから声が出たりフルパワーにキャノン持たせた時はキャノンから出たりするから切り身間で意識を移せたり出来るんだと思う
23923/04/02(日)14:31:01No.1042870165そうだねx4
>アカネくんの盗撮は回避不可能
まぁ神様だしな…
24023/04/02(日)14:31:08No.1042870205+
六花の父と二代目があの場で最高に楽しんでたね…
24123/04/02(日)14:31:13No.1042870232+
>グリッド盗聴はアクセプター外したら回避出来るけど
>アカネくんの盗撮は回避不可能
布団の中までは覗けないでしょ…
24223/04/02(日)14:31:15No.1042870240そうだねx2
明日20時からグリッドマン30周年生放送もあるよ
MCガウマさん・ゲストグリリバ直人だよ
https://twitter.com/m78_imagination/status/1641727290550931456 [link]
24323/04/02(日)14:31:17No.1042870256+
>グリッド盗聴はアクセプター外したら回避出来るけど
>アカネくんの盗撮は回避不可能
四方八方をパスケースで囲めばあるいは…
24423/04/02(日)14:31:20No.1042870270+
操られてる側から自在に洗脳解除できるのか…
24523/04/02(日)14:31:28No.1042870310+
ツブイマスタンダートでも期間限定で電光超人見直せるの嬉しい
こうしてみるとグリッドマンの体験談カオスだな!
24623/04/02(日)14:31:36No.1042870357+
👁️よーしいけいけそこだそこだ…あーダメだこれ
六花もさぁネタバレしてもらってんだからもう自分から行きなよぉもう何回めだよぉ…
24723/04/02(日)14:31:38No.1042870371+
>>ちせちゃんは就活先輩といっしょにストライカー相乗りでガウマさんは基本ダイナソルジャーの中
>>よもさんも普通にダイナソルジャーに居るので今回のダイナダイバーは完全に留守だ
>つまりあと1人乗れるってことじゃん!
やはりガウマさんに必要なのは僕ということですね
24823/04/02(日)14:31:45No.1042870394+
ダイナ組が消えた時に蓬だけ消えなかった理由がよくわからなかった
24923/04/02(日)14:31:46No.1042870395そうだねx3
アレクシスが本当に楽しそうで駄目
25023/04/02(日)14:32:04No.1042870477そうだねx1
>ガウマさんはローグカイゼルへの合体の時はダイバーから声が出たりフルパワーにキャノン持たせた時はキャノンから出たりするから切り身間で意識を移せたり出来るんだと思う
今はダイナレックスそのものだからな
ゼノンにはならないんじゃなくてなれなかったのかも
25123/04/02(日)14:32:11No.1042870508+
>ダイナ組が消えた時に蓬だけ消えなかった理由がよくわからなかった
強いて言うならグリッドマンのさじ加減
25223/04/02(日)14:32:13No.1042870518そうだねx1
>やはりガウマさんに必要なのは僕ということですね
🤛
25323/04/02(日)14:32:25No.1042870575+
>ダイナ組が消えた時に蓬だけ消えなかった理由がよくわからなかった
怪獣に近い的なこと小さい二代目が言ってたでしょ
25423/04/02(日)14:32:35No.1042870629+
>ダイナ組が消えた時に蓬だけ消えなかった理由がよくわからなかった
怪獣使いの片鱗
25523/04/02(日)14:32:54No.1042870723+
👁️えっ響くん趣味そんなだっけ…あたしそんな設定書いたかな…響くん理想の彼くん設定だったよね…?
25623/04/02(日)14:32:54No.1042870726+
直人(仮)まで盛り込んでくれる監督には新技を堪能してもらう
25723/04/02(日)14:33:06No.1042870786+
蓬が怪獣操ってもちこたえるのお前もヒーローだよってなった
25823/04/02(日)14:33:12No.1042870810そうだねx1
>ダイナ組が消えた時に蓬だけ消えなかった理由がよくわからなかった
ダイナゼノンの時に何回かやったドミネのせいで怪獣に寄って世界から弾かれやすくなってる
25923/04/02(日)14:33:25No.1042870883+
アカネしかすぐ気付けないSOSはどうなんだグリッドマン!!
26023/04/02(日)14:33:31No.1042870912そうだねx2
ダイナゼノン見てた時ガウマさんとの別れこれで良かったの…?ってなってたから
すごいヌルッと再会したけどよかったよ…
26123/04/02(日)14:33:47No.1042870984+
オーイシとの和解とかも考えるとまとまり付かないから5000年前組はガウ姫に絞ったのは良かったと思う
ムジーナと絡めなかった暦先輩は割食ってたけど
26223/04/02(日)14:33:51No.1042871003+
地味に六花の父が出てきたときもチラッと映ってるよもさんはなんだこれみたいな表情をしている
26323/04/02(日)14:33:52No.1042871008+
>👁えっ響くん趣味そんなだっけ…あたしそんな設定書いたかな…響くん理想の彼くん設定だったよね…?
ファン感でそうなんじゃないかって言われてるだけでそんな設定はなかった気がする
26423/04/02(日)14:33:56No.1042871028+
ちょっと悪いことしたな…謝りたいな…って思ってたら悪い思念に取り憑かれるグリッドマン氏はさぁ
26523/04/02(日)14:34:07No.1042871087+
>ダイナ組が消えた時に蓬だけ消えなかった理由がよくわからなかった
怪獣との結びつきが強いって言ってたしグリッドマンじゃなくて怪獣側に自分のデータ置いてたからグリッドシャットダウンの影響くらわなかったとかそんな感じだと思ってる
26623/04/02(日)14:34:08No.1042871095+
>アレクシスが本当に楽しそうで駄目
六花の父です🤗
もう少し一緒に居ようじゃないか😆
限りある命もいいねぇ…😇
26723/04/02(日)14:34:08No.1042871098そうだねx1
>👁️えっ響くん趣味そんなだっけ…あたしそんな設定書いたかな…響くん理想の彼くん設定だったよね…?
バグがいると思うと神様ポジからしたら恐怖抱くレベルの驚愕だね…
26823/04/02(日)14:34:14No.1042871147そうだねx4
 
>>1年間👁こいつらいつ告白するんだ…って見てたのか…
>このあといつセックスするんだろうか…って見るよ
👁まどろっこしいなぁ…早く告白してNTR作家が純愛堕ちして描いた薄い本みたいなねっとりした純愛SEXしろよぉ…
26923/04/02(日)14:34:17No.1042871160そうだねx4
>ダイナゼノン見てた時ガウマさんとの別れこれで良かったの…?ってなってたから
>すごいヌルッと再会したけどよかったよ…
報せを聞いて本編だと碌にできなかった全力疾走してジャンクショップに戻ってくるのいいよね…
27023/04/02(日)14:34:21No.1042871177+
今になってベチャベチャ炒飯のBGMがスタッフロールの最後のアレだと気付いた
アレかぁ……
27123/04/02(日)14:34:49No.1042871310+
アニメのモヤっとしたところも全部回収してるから3部策として綺麗に纏まってる
27223/04/02(日)14:34:58No.1042871345そうだねx4
>アカネしかすぐ気付けないSOSはどうなんだグリッドマン!!
作り物のようなこの日々に僕らのSOSが加速したから気づいてくれたんだぞ
27323/04/02(日)14:35:10No.1042871403そうだねx1
>ゴルドバーンがサポートメカとして優秀すぎる
ガウマ隊の一員として一緒に戦いたい情動たっぷり吸って誕生
いい思い出が無い中学校に気付いて襲いかかろうとしたけどちせの意思に準じてすぐにやめる
ソルジャーに吹っ飛ばされた直後でも指示無しで自分から夢芽助ける
拡大縮小融合能力でカイゼルグリッドナイト完成
盾にもなるしグリッドナイトの強化も出来る
単体でダイナレックス(体重24万トン)やパワードゼノン抱えて飛べる
アカネくんが新しいペイントデザインを基にビックゴルドバーンになってローグカイゼルグリッドマン完成
自分は攻撃しつつグリッドマンのフィクサービームの強化もする
27423/04/02(日)14:35:10No.1042871406+
アカネくんあの二人まだ付き合ってないらしいよ
え?嘘でしょなんで?
27523/04/02(日)14:35:13No.1042871421+
一昨日グリッドマン一気見して昨日ダイナゼノン一気見してさっきユニバースしてきたよ
頭おかしくなりそう
27623/04/02(日)14:35:41No.1042871539+
リアルアカネちゃんはあれだな
オタ隠ししてるけど友達には気付かれてそうだったな
27723/04/02(日)14:35:43No.1042871544+
>アニメのモヤっとしたところも全部回収してるから3部策として綺麗に纏まってる
5部作だろ
27823/04/02(日)14:36:05No.1042871662+
あぁ「エントロピーが増大してカオスになっていくのを止める」からゴミ拾いやってたのか
27923/04/02(日)14:36:12No.1042871698+
このままじゃ俺…いつまでもグリッドマンを引きずるバカになっちまうよ…
28023/04/02(日)14:36:16No.1042871715+
今回雨宮監督は自分の書きたいものは書けませんでしたとコメントした
つまりめっちゃ明快に答えを出して綺麗に全部ケリを着けるお話だということです
28123/04/02(日)14:36:17No.1042871721そうだねx1
>これ公式が作った二次創作じゃないか?
原作・グリッドマン
28223/04/02(日)14:36:21No.1042871736+
>リアルアカネちゃんはあれだな
>オタ隠ししてるけど友達には気付かれてそうだったな
多分もう隠してないと思うよ
28323/04/02(日)14:36:21No.1042871737そうだねx2
よもゆめずっとイチャイチャしてんなこいつら…
28423/04/02(日)14:36:27No.1042871780+
そういえば宇宙になっているグリッドマンにアクセスしたら裕太が消えちゃうってことだったのに消えなかったのってなんで?
グリッドマンが裕太の身体を乗っ取ったことに罪悪感を抱えてて裕太のことを考えてたからか?とか見てるときは考えてたけど
28523/04/02(日)14:36:32No.1042871805そうだねx2
>限りある命もいいねぇ…😇
いや死ぬ訳ねえだろアイツ逃げやがって追うぞ
28623/04/02(日)14:36:35No.1042871823+
>単体でダイナレックス(体重24万トン)
そんなに重たいの!?
28723/04/02(日)14:36:36No.1042871829+
>直人(仮)まで盛り込んでくれる監督には新技を堪能してもらう
GRIDMANでもDYNAZENONでもカメオ出演してる常連だもんな
28823/04/02(日)14:36:38No.1042871841+
内海がダイナゼノンバースに遊びに行ったらウルトラシリーズのネタバレ食らいそう
28923/04/02(日)14:36:51No.1042871905+
>一昨日グリッドマン一気見して昨日ダイナゼノン一気見してさっきユニバースしてきたよ
>頭おかしくなりそう
頭おかしくなったまま30年間続けると新しいグリッドマンを作れるぞ
29023/04/02(日)14:37:02No.1042871974+
>>ダイナゼノン見てた時ガウマさんとの別れこれで良かったの…?ってなってたから
>>すごいヌルッと再会したけどよかったよ…
>報せを聞いて本編だと碌にできなかった全力疾走してジャンクショップに戻ってくるのいいよね…
すぐ息上がるからね本編のガウマさん…
29123/04/02(日)14:37:06No.1042871992+
>そういえば宇宙になっているグリッドマンにアクセスしたら裕太が消えちゃうってことだったのに消えなかったのってなんで?
>グリッドマンが裕太の身体を乗っ取ったことに罪悪感を抱えてて裕太のことを考えてたからか?とか見てるときは考えてたけど
アカネちゃんついてたからね
29223/04/02(日)14:37:09No.1042872016そうだねx1
ドミネーションしたときノワールドグマに青い光の線が出て
グリッドマンが光るのが人と一体化してるからなのかなと考えちゃうね
29323/04/02(日)14:37:19No.1042872060+
>序盤に出てくるピンク髪キャラはボツキャラ
>fu2066727.jpg[見る]
弁慶メインもそれはそれで見たい!
29423/04/02(日)14:37:29No.1042872095そうだねx4
>一昨日グリッドマン一気見して昨日ダイナゼノン一気見してさっきユニバースしてきたよ
>頭おかしくなりそう
じゃあ後はツブイマ登録してボイスドラマで廃人になりたまえ
29523/04/02(日)14:37:29No.1042872103+
>そういえば宇宙になっているグリッドマンにアクセスしたら裕太が消えちゃうってことだったのに消えなかったのってなんで?
>グリッドマンが裕太の身体を乗っ取ったことに罪悪感を抱えてて裕太のことを考えてたからか?とか見てるときは考えてたけど
私が乗っ取っても六花への想いは変わらなかったように…
29623/04/02(日)14:37:39No.1042872148+
>頭おかしくなったまま30年間続けると新しいグリッドマンを作れるぞ
30年はまずい死が見えてくる…
29723/04/02(日)14:37:40No.1042872153+
>そういえば宇宙になっているグリッドマンにアクセスしたら裕太が消えちゃうってことだったのに消えなかったのってなんで?
>グリッドマンが裕太の身体を乗っ取ったことに罪悪感を抱えてて裕太のことを考えてたからか?とか見てるときは考えてたけど
アカネ君がインターセプトしてなんやかんやしてくれたから
29823/04/02(日)14:37:43No.1042872176+
あのカオスが続いたら恋のライバル出てくるからヤバい
29923/04/02(日)14:37:52No.1042872236+
最近原作のほう見たんだけど2代目ってそういうことだったのか…ってなった
30023/04/02(日)14:38:04No.1042872307+
ガウマさん身体弱いのに疲れるバイトばっかするよね…
30123/04/02(日)14:38:07No.1042872323+
>👁まどろっこしいなぁ…早く告白してNTR作家が純愛堕ちして描いた薄い本みたいなねっとりした純愛SEXしろよぉ…
アカネ君はそういう所控えた方がいいんじゃないかなぁ
30223/04/02(日)14:38:07No.1042872328そうだねx3
蓬さんはドミネーションで怪獣と繋がった結果世界の理から外れかけてるからな…
アレクシスが六花の父です。してるシーンも裕太以外に1人だけポカーンとしてる
30323/04/02(日)14:38:13No.1042872371+
アカネくんが裕太を含めた友達を助けたいんだよって言ったから何かしてくれたんだろう
30423/04/02(日)14:38:15No.1042872382+
弁慶やっぱり案としてはあったんだ…
30523/04/02(日)14:38:29No.1042872471+
>>頭おかしくなったまま30年間続けると新しいグリッドマンを作れるぞ
>30年はまずい死が見えてくる…
新世紀中学生新人の「」(75)です
30623/04/02(日)14:38:38No.1042872520+
fu2066798.jpg[見る]
30723/04/02(日)14:39:07No.1042872674+
>最近原作のほう見たんだけど2代目ってそういうことだったのか…ってなった
設定が固まってなかった頃のよくわかんない話だから生半可なファンすらできるだけ思い出さないようにしてたのに…
30823/04/02(日)14:39:09No.1042872683そうだねx1
>fu2066798.jpg[見る]
お前…
30923/04/02(日)14:39:09No.1042872684+
柴田理恵って吹き替えとかの仕事したことあるのかなあ
31023/04/02(日)14:39:12No.1042872701そうだねx7
>fu2066798.jpg[見る]
(マジかよこいつ…)みたいな顔してるボラーにじわじわくる
31123/04/02(日)14:39:20No.1042872742+
電光超人ってどこで見られるの?
31223/04/02(日)14:39:29No.1042872793そうだねx1
俺もさっき見てきたよ
もうなんかたまらない映画だった…
せっかく合体したんだからもうちょっと一緒にいようよしてくるアレクシスで噴き出した
31323/04/02(日)14:39:31No.1042872803+
そうかアカネちゃんが友達の手助けしてくれたからか!
ありがとうスッキリしたわ
31423/04/02(日)14:39:33No.1042872814+
>弁慶やっぱり案としてはあったんだ…
名残りで六花ママが弁慶装備を箱に詰めて店に運んだ
31523/04/02(日)14:39:34No.1042872822そうだねx1
>ガウマさん身体弱いのに疲れるバイトばっかするよね…
パッと雇ってもらえるのって大体そういう系になっちゃうもんね…
31623/04/02(日)14:39:39No.1042872845+
>電光超人ってどこで見られるの?
1993年のテレビなどで
31723/04/02(日)14:39:43No.1042872863そうだねx2
>電光超人ってどこで見られるの?
ツブイマ今なら月550円
31823/04/02(日)14:39:59No.1042872953そうだねx2
アカネちゃん部屋に貼ってるポスターといい新アレクシスのデザインといい絶対プロメア好きだろ!
31923/04/02(日)14:40:20No.1042873063+
>>単体でダイナレックス(体重24万トン)
>そんなに重たいの!?
6万5千トン3万1千トン4万4千トン10万トンで24万トン
そこに4万トンのナイトと3万5千トンのゴルドバーンで31万5千トンのカイゼルグリッドナイトが誕生だ
アークベリアルより重いぞ♥
32023/04/02(日)14:40:25No.1042873083そうだねx2
>>ガウマさん身体弱いのに疲れるバイトばっかするよね…
>パッと雇ってもらえるのって大体そういう系になっちゃうもんね…
パイプ椅子に座って看板持ちはまだ有情じゃないか?
32123/04/02(日)14:40:25No.1042873085そうだねx2
>ガウマさん身体弱いのに疲れるバイトばっかするよね…
河原で暮らしてる日雇い労動者じゃそういう仕事ばっかだしな
それでもモデルルーム案内の看板持ちとか交通量調査(小説)とか座れるバイトもやってる
32223/04/02(日)14:40:35No.1042873134+
>>電光超人ってどこで見られるの?
>ツブイマ今なら月550円
あとなぜかhuluでも見れるぞ
なんでだ?
32323/04/02(日)14:40:39No.1042873155+
>せっかく合体したんだからもうちょっと一緒にいようよしてくるアレクシスで噴き出した
普通なら我が身を犠牲に…!って場面なんだけど残機無限野郎がそれやりやがった
32423/04/02(日)14:40:41No.1042873162+
ふったっつの世界をー守っていこうー!
32523/04/02(日)14:40:44No.1042873183+
>電光超人ってどこで見られるの?
U-NEXTにもあるよ
32623/04/02(日)14:40:46No.1042873201そうだねx11
fu2066803.jpg[見る]
32723/04/02(日)14:41:01No.1042873290+
>アカネちゃん部屋に貼ってるポスターといい新アレクシスのデザインといい絶対プロメア好きだろ!
ミドリちゃんのマスコット鞄に提げてるしTRIGGERも好きなんだアカネくん
32823/04/02(日)14:41:16No.1042873384+
漫画いっぱい出てきて本編コミカライズ以外にもいっぱいあったのねってなった
32923/04/02(日)14:41:25No.1042873435そうだねx1
fu2066806.jpg[見る]
この時点からずっと不調なガウマさん
33023/04/02(日)14:41:25No.1042873436+
そういえばガウマさんがああいう経緯で中学生入りしたこと考えると他の皆さんも大なり小なりああいう感じなの…?
おつらい…
33123/04/02(日)14:41:28No.1042873452+
>fu2066803.jpg[見る]
よかったなジジイ
33223/04/02(日)14:41:36 ちせNo.1042873491+
>内海がダイナゼノンバースに遊びに行ったらウルトラシリーズのネタバレ食らいそう
ウルトラマンよく知らないんスけどネットでセブンなんとかってロボが防衛隊にいるって話題になってましたよね内海さん
33323/04/02(日)14:41:46No.1042873546そうだねx4
戦国とか執事だかのやつもユニバース?
33423/04/02(日)14:41:52No.1042873590そうだねx3
アカネくんのキャラはそうそう出てこんオリジナリティはすっごいあるとは思うよ正味な話
33523/04/02(日)14:42:06No.1042873658そうだねx3
ガウマさん身体が弱いと言うかダイナゼノン中はずっと栄養失調起こしててずっと死にかけてるから…
33623/04/02(日)14:42:11No.1042873697+
>電光超人ってどこで見られるの?
DMMTVにもあるぞ
33723/04/02(日)14:42:13No.1042873720+
細かいところだけどキャリバーさんとアンチくんの関わりが最高に良かった
33823/04/02(日)14:42:20No.1042873762+
>蓬さんはドミネーションで怪獣と繋がった結果世界の理から外れかけてるからな…
つまり最終的に蓬は優生思想の同類になって夢芽と離ればなれになる…ということだね?
33923/04/02(日)14:42:35No.1042873853そうだねx1
久々にガウマさんに会えたダイナゼノンメンバーでちょっとグッと来たし
アカネくん登場あたりからずっと泣いてた気がする
来るとわかってたけど主題歌3連続は耐えられなかったよ
34023/04/02(日)14:42:40No.1042873880+
グリッドマンの困ったとこは自己評価が低いのでバッドエンド世界もポンポン出てくるとこ
34123/04/02(日)14:42:43No.1042873900+
意外と原作見れるとこあるな…
34223/04/02(日)14:42:47No.1042873924+
>戦国とか執事だかのやつもユニバース?
一応その辺のやつ全部映画に出てることは出てるみたいね
34323/04/02(日)14:42:48No.1042873926そうだねx7
>つまり最終的に蓬は優生思想の同類になって夢芽と離ればなれになる…ということだね?
👊
34423/04/02(日)14:42:49No.1042873933+
パンフに怪獣優生思想フォームの設定資料が載ってないのおかしいだろ!
34523/04/02(日)14:42:56No.1042873979そうだねx3
>細かいところだけどキャリバーさんとアンチくんの関わりが最高に良かった
最後の最後にカンッてやるの最高だよね……
34623/04/02(日)14:43:09No.1042874059+
>そういえば宇宙になっているグリッドマンにアクセスしたら裕太が消えちゃうってことだったのに消えなかったのってなんで?
アカネちゃんとアレクシスがMADORIGINからグリッドマンを解放してグリッドマンが自身を再構成したからだと解釈してる
グリッドマンユニバースのままだったら宇宙の意識と合体って人には扱えない感じだけど
グリッドマンがみんなの認識でもって自身を再構成してまた個としての意識を持ったからみたいな
34723/04/02(日)14:43:24No.1042874133+
>アカネくんのキャラはそうそう出てこんオリジナリティはすっごいあるとは思うよ正味な話
盛りすぎてリアリティないからな
34823/04/02(日)14:43:28No.1042874153そうだねx5
>アカネくんのキャラはそうそう出てこんオリジナリティはすっごいあるとは思うよ正味な話
mayを見てるってのでどんな人物なのか一気に解像度上がるのもこれまた
34923/04/02(日)14:43:41No.1042874215+
>>蓬さんはドミネーションで怪獣と繋がった結果世界の理から外れかけてるからな…
>つまり最終的に蓬は優生思想の同類になって夢芽と離ればなれになる…ということだね?
かけがえのない不自由を選んだからそうはならないんだ
ならないけどごめんゆめ!インスタンスドミネーション!!!!
35023/04/02(日)14:43:50No.1042874260そうだねx3
とりあえず新世紀中学生で泣くだろ
ダイナレックスでも泣くだろ
ガウマ隊の再開でも当然泣くだろ
序盤から泣きどころ多すぎる
35123/04/02(日)14:44:09No.1042874343そうだねx2
熱いシーンは沢山あったけど一番強く拳を握ってたのは文化祭後に六花呼び出してから
35223/04/02(日)14:44:25 内海No.1042874437+
>とりあえず新世紀中学生で泣くだろ
>ダイナレックスでも泣くだろ
>ガウマ隊の再開でも当然泣くだろ
>序盤から泣きどころ多すぎる
レジェンドでも泣け
35323/04/02(日)14:44:38No.1042874502+
>>アカネくんのキャラはそうそう出てこんオリジナリティはすっごいあるとは思うよ正味な話
>mayを見てるってのでどんな人物なのか一気に解像度上がるのもこれまた
性格が悪い?
35423/04/02(日)14:44:41No.1042874515+
>レジェンドでも泣け
😨
35523/04/02(日)14:44:46No.1042874539そうだねx4
>mayを見てるってのでどんな人物なのか一気に解像度上がるのもこれまた
あぁ…としあきかぁ…
で大体納得できた
35623/04/02(日)14:44:46No.1042874541+
欲を言うと直人とグリッドマンのアクセスフラッシュもなんらかの形で見たい
35723/04/02(日)14:44:53No.1042874572+
>あとなぜかhuluでも見れるぞ
>なんでだ?
なんか元から円谷作品が妙に充実してるからネクサスも見れるし
今ならウルトラマンZメインの2021のエキスポやライブのショー作品もあるよ
35823/04/02(日)14:44:58No.1042874596そうだねx1
>パンフに怪獣優生思想フォームの設定資料が載ってないのおかしいだろ!
後々の来場者特典か劇場版用ヒロインアーカイブに期待だねぇ
35923/04/02(日)14:45:06No.1042874637+
怪獣の意識をつかんで従属関係を構築してる…?
何それ知らん…怖…
36023/04/02(日)14:45:11No.1042874659+
序盤からグリッドマンとダイナレックスの共闘持ってくるの作者さんやってたでしょ
36123/04/02(日)14:45:28No.1042874751そうだねx1
本来はジャンクから宇宙になってるグリッドマンに直接アクセスで裕太霧散コースだったけどアカネちゃんが介入して裕太の意識を保護→アレクシスと共闘してグリッドマンを解放→グリッドマンが裕太の肯定を得てみんなのイラストからユニバース再構成って流れよね
36223/04/02(日)14:45:33No.1042874786+
>レジェンドでも泣け
メンツがカオスすぎるあのステージどういうストーリーだったんだろ…
36323/04/02(日)14:45:36No.1042874802+
内海はとりあえずどこでもしっくりくるな…
36423/04/02(日)14:45:52No.1042874891そうだねx2
>序盤からグリッドマンとダイナレックスの共闘持ってくるの作者さんやってたでしょ
出し惜しみしなさが素晴らしいよね
36523/04/02(日)14:45:58No.1042874918そうだねx2
fu2066820.jpg[見る]
fu2066822.jpg[見る]
36623/04/02(日)14:46:12No.1042875005そうだねx2
>とりあえず新世紀中学生で泣くだろ
>ダイナレックスでも泣くだろ
>ガウマ隊の再開でも当然泣くだろ
>序盤から泣きどころ多すぎる
グリッドマンの楽しかった…でも泣いたよ
超人ヒーローのくせにやけに血の通った感情持ってるよねこの人
36723/04/02(日)14:46:13No.1042875009+
熱い展開に挿入されるアカネちゃんや二代目さんの変身
これまたカオスに入っていない?
36823/04/02(日)14:46:19No.1042875042+
アカネちゃんとアレクシスはまだ情報解禁されてないガチのトップシークレットだから…
36923/04/02(日)14:46:31No.1042875112そうだねx2
2時間にどれだけ詰め込む気だ
最高か?
37023/04/02(日)14:46:32No.1042875119+
>熱いシーンは沢山あったけど一番強く拳を握ってたのは文化祭後に六花呼び出してから
あそこ劇場内の観客の心が一つになってたと思う
37123/04/02(日)14:46:42No.1042875174+
>fu2066820.jpg[見る]
>fu2066822.jpg[見る]
グリッドマンは私のものだああああああああ!!!!!!
37223/04/02(日)14:46:48No.1042875207+
>怪獣の意識をつかんで従属関係を構築してる…?
>何それ知らん…怖…
🖖すると従属関係を構築できる
ゴルドバーンみたいに拒否るのもいる
37323/04/02(日)14:46:54No.1042875244+
>アカネちゃんとアレクシスは巨女二代目まだ情報解禁されてないガチのトップシークレットだから…
37423/04/02(日)14:47:05No.1042875296+
>fu2066822.jpg[見る]
机きったな!!
37523/04/02(日)14:47:08No.1042875315+
告白シーンは裕太も可愛いけど六花さんマジで美人だわ…ってなる
37623/04/02(日)14:47:08No.1042875317+
ガ…レックスさんと蓬の夜会話で俺の心はオーイシになったよ
37723/04/02(日)14:47:14No.1042875353+
よもさん優生思想四人取り込んだシズム君怪獣の支配を一時的に上書き出来てるから素質大分ヤバいよね
37823/04/02(日)14:47:17No.1042875366+
>fu2066822.jpg[見る]
カオスすぎない?
37923/04/02(日)14:47:18No.1042875372+
シークレットすぎて👁を見た時にあれリアルアカネちゃん顔出しNGなの?って一瞬思った
そのあと普通に出てきたけど
38023/04/02(日)14:47:28No.1042875432そうだねx5
アイス買った帰りが青春過ぎて直視できねえ
脚ふっと
38123/04/02(日)14:47:53No.1042875560そうだねx5
>アイス買った帰りが青春過ぎて直視できねえ
そうだね
>脚ふっと
凝視してんじゃねぇか
38223/04/02(日)14:48:01No.1042875599+
>>fu2066822.jpg[見る]
>机きったな!!
職場に私物を持ち込む典型的なオタクね!
38323/04/02(日)14:48:12No.1042875654+
リアルアカネちゃんはインスタンスドミネーションの指よく出来るなってなった
俺出来ねえから怪獣使いの素質がないらしい
38423/04/02(日)14:48:14No.1042875667そうだねx1
六花さんの告白されるまで帰らないぞ体制をアンチくんがぶち破るシーンは感動した
38523/04/02(日)14:48:15No.1042875675+
強制リセットした後にジャンクのっ所にいるんしやなくてアンチくん達と公園歩いてたのって何か理由あった?
ジャンクから離れて歩き回ってなければ怪獣襲であんなにピンチにならずに済んだのにと思ってしまったので見逃してる理由があるなら教えて下さい
38623/04/02(日)14:48:27No.1042875755+
>>怪獣の意識をつかんで従属関係を構築してる…?
>>何それ知らん…怖…
>🖖すると従属関係を構築できる
>ゴルドバーンみたいに拒否るのもいる
怪獣は基本的に自我を持たないので支配下に置けるけど
ゴルドバーンはそこが確立されてるから無理
38723/04/02(日)14:48:33No.1042875789+
5年間で色々やってるんだなグリッドマン…
fu2066829.jpg[見る]
fu2066831.jpg[見る]
38823/04/02(日)14:48:37No.1042875808そうだねx1
>あそこ劇場内の観客の心が一つになってたと思う
(言え…!いけっ…!!裕太…!!!!)ってなってたよね
38923/04/02(日)14:48:44No.1042875839そうだねx1
>熱いシーンは沢山あったけど一番強く拳を握ってたのは文化祭後に六花呼び出してから
人気のない所に移動しようとしてもどこ行っても人がいるのいいよね…
もうここでいいよって先導する六花さん
39023/04/02(日)14:48:51No.1042875879+
ブランコからの落ち方かなり危なかったけど大丈夫なの!?
39123/04/02(日)14:48:53No.1042875885+
世界改変に対抗できる程度の恋心いいよね
39223/04/02(日)14:49:06No.1042875950+
ブランコ乗ってるときの六花さんの足サカバンバスピスが2匹並んでるみたいですごかった
39323/04/02(日)14:49:33No.1042876120そうだねx3
気ぶりタイミングにしか出てこないと思ったら世界のために必死なアンチくんだった
39423/04/02(日)14:49:35No.1042876128+
>mayを見てるってのでどんな人物なのか一気に解像度上がるのもこれまた
もしデスマンだったらしっくりこないわな
39523/04/02(日)14:49:36No.1042876136+
>ブランコ乗ってるときの六花さんの足サカバンバスピスが2匹並んでるみたいですごかった
キャリバーさんに担がれてる時も凄かった
39623/04/02(日)14:49:42No.1042876166+
>ジャンクから離れて歩き回ってなければ怪獣襲であんなにピンチにならずに済んだのにと思ってしまったので見逃してる理由があるなら教えて下さい
裕太のログアウト先がモロバレだから一時的に距離置こうとしたんじゃないか
一応あの時点ではアクセスフラッシュしたら裕太消えるって話までしないといけなかったからジャンク壊されるとヤバい
本人がノータイムでやるって言い出した
39723/04/02(日)14:49:55No.1042876238+
お風呂や良い雰囲気流れてるところで介入しようとするアンチ君
39823/04/02(日)14:50:28No.1042876404+
>fu2066820.jpg[見る]
>fu2066822.jpg[見る]
アカネちゃんの部屋じゃん
39923/04/02(日)14:50:28No.1042876405+
>5年間で色々やってるんだなグリッドマン…
>fu2066829.jpg[見る]
>fu2066831.jpg[見る]
fu2066834.jpg[見る]
40023/04/02(日)14:50:32No.1042876430+
気ぶって世界の壁叩きまくるアンチくん
40123/04/02(日)14:50:38No.1042876459+
>熱い展開に挿入されるアカネちゃんや二代目さんの変身
>これまたカオスに入っていない?
お陰で台詞が頭に入ってこなかったよ...
2回目でアカネちゃんの台詞に意識して見て少しグッときたよ
40223/04/02(日)14:51:12No.1042876648+
>気ぶって世界の壁叩きまくるアンチくん
気ぶりジジイよりひでぇや…
40323/04/02(日)14:51:15No.1042876666+
想像の10倍くらい色ボケしてたゆめさん
40423/04/02(日)14:51:17No.1042876675+
>強制リセットした後にジャンクのっ所にいるんしやなくてアンチくん達と公園歩いてたのって何か理由あった?
>ジャンクから離れて歩き回ってなければ怪獣襲であんなにピンチにならずに済んだのにと思ってしまったので見逃してる理由があるなら教えて下さい
自分も気になったけど多分明確な理由はないと思う
雰囲気で移動してる
40523/04/02(日)14:51:29No.1042876740+
>強制リセットした後にジャンクのっ所にいるんしやなくてアンチくん達と公園歩いてたのって何か理由あった?
>ジャンクから離れて歩き回ってなければ怪獣襲であんなにピンチにならずに済んだのにと思ってしまったので見逃してる理由があるなら教えて下さい
・ログアウトすると必ずジャンクの前に出るので敵に居場所がバレバレ
・そのまま店で事情説明してジャンクショップごと潰されたら裕太が変身できなくて詰む
って理由で場所を移したんだと思った
40623/04/02(日)14:51:31No.1042876750+
告白する前にアクセプター外して取れたんだ…って思った
40723/04/02(日)14:51:43No.1042876817そうだねx1
音声なしで公園ネタバラシの場面みたら
行けー!押し倒せー!!の勢いでヒビ入ったようにしか見えないからな…
40823/04/02(日)14:52:19No.1042877012そうだねx1
2日目見返して気づいたんだけど最後のアカネのシーンで限られた時間をアンチくんとの交流に使わせて裕太内海六花は一声もかけずに見守ってたんだよな
あいつらいいやつすぎない?
40923/04/02(日)14:52:36No.1042877086+
>お風呂や良い雰囲気流れてるところで介入しようとするアンチ君
裕太が六花の事考えると世界がバグって侵入できそうになるんだから仕方がない
41023/04/02(日)14:52:54No.1042877185+
蘇ったミイラとロボットに乗ったら彼女ができた
で駄目だった
合ってるけどさぁ!
41123/04/02(日)14:53:01No.1042877218+
グリッ太はリストバンドみたいなのしてたけど真裕太はそのまま付けてるんだね
41223/04/02(日)14:53:06No.1042877252+
裕太すぐ泣くのかわいいね…🦀
41323/04/02(日)14:53:06No.1042877261+
>熱い展開に挿入されるアカネちゃんや二代目さんの変身
>これまたカオスに入っていない?
二代目は母親と同じなのでなんら不思議なところは無い
fu2066839.jpeg[見る]
41423/04/02(日)14:53:32No.1042877427+
>告白する前にアクセプター外して取れたんだ…って思った
初代は取れなかったし音もでけえから揶揄われてた
グリッ太の時も取れなくて恥ずかしいから隠してた
今回ようやく外せるようになったけど真裕太は全く気にしてなかった
41523/04/02(日)14:53:34No.1042877439+
>あいつらいいやつすぎない?
はい
最高の友達です
41623/04/02(日)14:53:49No.1042877510そうだねx3
介入しようと必死なのはわかるんだけど
風呂の扉バンッ!はこっちも普通にビビるから勘弁してくれアンチくん
41723/04/02(日)14:54:06No.1042877605そうだねx2
fu2066841.jpg[見る]
41823/04/02(日)14:54:13No.1042877643+
>告白する前にアクセプター外して取れたんだ…って思った
風呂の時にはもう外してた
外せるの!?ってなった
41923/04/02(日)14:54:36No.1042877767+
fu2066843.jpg[見る]
42023/04/02(日)14:54:42No.1042877812+
シリアスそうなカット
fu2066842.jpg[見る]
42123/04/02(日)14:54:47No.1042877844+
裕太と共に100まで数えたかった…
42223/04/02(日)14:54:47No.1042877846+
>fu2066841.jpg[見る]
まんまじゃん!
42323/04/02(日)14:54:50No.1042877862+
>fu2066841.jpg[見る]
電光超人の最終回の丘だ!って俺も思った
42423/04/02(日)14:55:06No.1042877953+
敵にアクセプター盗まれる話で一ネタ作れるな…
42523/04/02(日)14:55:07No.1042877958+
>よもさん優生思想四人取り込んだシズム君怪獣の支配を一時的に上書き出来てるから素質大分ヤバいよね
シズムくんが蓬くんとお話したかったのも大きいだろうが本来は10代から修行積んで会得(ムジーナは13歳より後から始めた)するもんだからまあ才覚はなかなかのモノ
42623/04/02(日)14:55:11No.1042877974+
>あえてマイナスなこと言うなら怪獣優生思想のメンツの出番がマジで一瞬だったくらいかな…
>でもマジでそれくらい
それもあそこまでやってくれたからこそのやつだしな
42723/04/02(日)14:55:18No.1042878003+
>お風呂や良い雰囲気流れてるところで介入しようとするアンチ君
実は裕太がボール当たってからの保健室帰りにもいた!てなったよアンチくん
42823/04/02(日)14:55:21No.1042878024+
>fu2066843.jpg[見る]
あの意味ありげな星座これかー
42923/04/02(日)14:55:28No.1042878059+
😭🤲
43023/04/02(日)14:55:41No.1042878129そうだねx1
>>お風呂や良い雰囲気流れてるところで介入しようとするアンチ君
>実は裕太がボール当たってからの保健室帰りにもいた!てなったよアンチくん
ウニョウニョしてたね
43123/04/02(日)14:55:46No.1042878154+
>fu2066842.jpg[見る]
😭🤨
43223/04/02(日)14:55:49No.1042878170+
ムジーナ達はアカネくんが代理出演も兼ねてくれたから
43323/04/02(日)14:55:57No.1042878205+
>ブランコからの落ち方かなり危なかったけど大丈夫なの!?
痛くないんだろう
43423/04/02(日)14:55:59No.1042878222+
>fu2066842.jpg[見る]
公園のアレこれかぁ…
43523/04/02(日)14:56:37No.1042878413+
>告白する前にアクセプター外して取れたんだ…って思った
電光超人でもプール入る時は外してるよ!
43623/04/02(日)14:56:52No.1042878491+
アカネくんフィギュアは出るだろうなって
43723/04/02(日)14:57:00No.1042878532+
>敵にアクセプター盗まれる話で一ネタ作れるな…
謎の女の子に言い寄られてる最中に盗まれて事態を説明してる時に六花に白い目で見られるまで頭に映像流れた
43823/04/02(日)14:57:05No.1042878559そうだねx3
>蘇ったミイラとロボットに乗ったら彼女ができた
>で駄目だった
>合ってるけどさぁ!
序盤の両作品の要約が大体総集編
43923/04/02(日)14:57:37No.1042878715そうだねx2
>音声なしで公園ネタバラシの場面みたら
>行けー!押し倒せー!!の勢いでヒビ入ったようにしか見えないからな…
なぜ告白しないんだ!
バン!ビシビシ
44023/04/02(日)14:57:54No.1042878802+
>>告白する前にアクセプター外して取れたんだ…って思った
>電光超人でもプール入る時は外してるよ!
防水技術の進歩凄いね
44123/04/02(日)14:57:57No.1042878816+
>アカネくんフィギュアは出るだろうなって
二代目はいろんな玩具ででるな
44223/04/02(日)14:57:58No.1042878825+
>メンツがカオスすぎるあのステージどういうストーリーだったんだろ…
レジェンドが登場してるのにそれでこそ戦いがいがあるってラスボスらしき奴の台詞があるから相当強い敵なのは確か
44323/04/02(日)14:58:51No.1042879105+
グリッドマンもダイナゼノンも見たのに最後の最後で電光超人も見てから行けば良かったってなった
44423/04/02(日)14:59:05No.1042879175+
ギーツの祢音の父親役の人
fu2066847.jpg[見る]
プロ
fu2066849.jpg[見る]
44523/04/02(日)14:59:14No.1042879221+
>>メンツがカオスすぎるあのステージどういうストーリーだったんだろ…
>レジェンドが登場してるのにそれでこそ戦いがいがあるってラスボスらしき奴の台詞があるから相当強い敵なのは確か
喋ってたのはcv稲田徹のダークファウストや
パッケージにはトレギアも写ってるから多分手駒
44623/04/02(日)14:59:34No.1042879316+
今は見れるからいいけど流石に電光超人まで無理にカバーしなくてもいいよ
44723/04/02(日)14:59:36No.1042879334そうだねx2
>ギーツの祢音の父親役の人
>fu2066847.jpg[見る]
>プロ
>fu2066849.jpg[見る]
こいつらラーメン好きだな…
44823/04/02(日)14:59:37No.1042879340+
>序盤の両作品の要約が大体総集編
そして言われる要素が多くて難しいが
両方のTVシリーズのマイナスで挙げられたところと言う
44923/04/02(日)14:59:44No.1042879374+
アンチくん人のことはいい自分の彼女のこと考えとけよ…
45023/04/02(日)14:59:56No.1042879432そうだねx4
「「おかーさーん!!!」」で笑っちまったよ
45123/04/02(日)15:00:04No.1042879470+
まさかこんな小ネタの為だけに稲田徹を…?
うわー六花パパ!
45223/04/02(日)15:00:11No.1042879514そうだねx3
この盛り上がりに1番びっくりしてるの多分円谷だと思う
45323/04/02(日)15:00:11No.1042879515+
電光超人は古い特撮だからきついところもあるけど今見ても光るとこ多いか見よう!
45423/04/02(日)15:00:17No.1042879543+
俺の兄貴が最近内海に似てきた…
45523/04/02(日)15:00:32No.1042879608そうだねx1
>俺の兄貴が最近内海に似てきた…
大事にしろよ
45623/04/02(日)15:00:36No.1042879624+
fu2066851.jpg[見る]

fu2066852.jpg[見る]
45723/04/02(日)15:00:47No.1042879691+
>俺の兄貴が最近アカネくんに似てきた…
45823/04/02(日)15:00:59No.1042879759+
>俺の兄貴が最近内海に似てきた…
彼女出来たんだな…
45923/04/02(日)15:01:00No.1042879765+
>今は見れるからいいけど流石に電光超人まで無理にカバーしなくてもいいよ
基本は1話完結だからタイトルやサムネで気になった回摘むといいよ
46023/04/02(日)15:01:17No.1042879872+
>俺の兄貴が最近ジュウガに似てきた…
46123/04/02(日)15:01:20No.1042879886+
>電光超人は古い特撮だからきついところもあるけど今見ても光るとこ多いか見よう!
1話だけでも見てグリッドマンの弱さを感じて貰いたい!
46223/04/02(日)15:01:24No.1042879900+
>この盛り上がりに1番びっくりしてるの多分円谷だと思う
まさかグリッドマンがここまで人気コンテンツになるとか予想出来てた人いなかったと思う
46323/04/02(日)15:01:26No.1042879913そうだねx1
>fu2066851.jpg[見る]
>↓
>fu2066852.jpg[見る]
連れ込んだんか!!
46423/04/02(日)15:01:29No.1042879925+
中々に変なメンツだよな
グリッドマンとどことなく外見が似てるのと声が似てるのもいる
fu2066853.jpg[見る]
46523/04/02(日)15:01:39No.1042879985+
>>俺の兄貴が最近アカネくんに似てきた…
弁当投げつけてくる兄貴か….
46623/04/02(日)15:01:50No.1042880038+
>俺の兄貴が最近暦に似てきた…
46723/04/02(日)15:02:05No.1042880118+
電光超人、グリッドビームやフィクサービームの映像流用してるせいで背景合わなくなるのは割といただけないと思うこの頃
46823/04/02(日)15:02:10No.1042880148+
>>俺の兄貴が最近暦に似てきた…
働け
46923/04/02(日)15:02:22No.1042880205+
>>俺の兄貴が最近暦に似てきた…
お前もちせになれ
47023/04/02(日)15:02:28No.1042880233+
>基本は1話完結だからタイトルやサムネで気になった回摘むといいよ
了解!セクシー婦警SOS!
47123/04/02(日)15:02:33No.1042880262+
>>俺最近暦に似てきた…
47223/04/02(日)15:02:47No.1042880321+
公園のシーン太腿デカすぎて集中できなかったよ
47323/04/02(日)15:03:01No.1042880399+
>>基本は1話完結だからタイトルやサムネで気になった回摘むといいよ
>了解!ボディガード弁慶参上!
47423/04/02(日)15:03:05No.1042880415+
>>俺の兄貴が最近アカネくんに似てきた…
兄がとしあきで弟が「」とか猫の家族
47523/04/02(日)15:03:10No.1042880438+
イルミ4人で見に行ってるイラストはさ
そちらのお二人は手繋がないんすか?
47623/04/02(日)15:03:10No.1042880439+
>こいつらラーメン好きだな…
まぁでもこの作品の感想ネタバレしないように言うとだいたいこうなる
47723/04/02(日)15:03:37No.1042880585+
>>fu2066852.jpg[見る]
>連れ込んだんか!!
ねえ…何コレ?
fu2066858.jpg[見る]
47823/04/02(日)15:03:46No.1042880632+
劇場版後にテレビシリーズ一気見した
47923/04/02(日)15:03:57No.1042880683+
グリッドマン見た人は7割
ダイナゼノンも見た人は10割
関連作品全部追ってる人は15割くらい楽しめる映画だった
48023/04/02(日)15:04:03No.1042880715そうだねx1
>fu2066858.jpg[見る]
ガスガン
48123/04/02(日)15:04:19No.1042880816+
>劇場版後にテレビシリーズ一気見した
これはこれで楽しそうだなと思う
48223/04/02(日)15:04:25No.1042880844そうだねx1
>>fu2066858.jpg[見る]
>ガスガン
そういうとこ嫌
48323/04/02(日)15:04:28No.1042880867そうだねx3
>>序盤の両作品の要約が大体総集編
>そして言われる要素が多くて難しいが
>両方のTVシリーズのマイナスで挙げられたところと言う
それらを踏まえて最後に出来上がるのが劇中劇のグリッドマンユニバースなのもね…いいよね…
48423/04/02(日)15:04:28No.1042880868+
部屋にエアガンあるのはちょっと…
48523/04/02(日)15:04:35No.1042880910+
多分高校卒業するまでキスもできないだろうな裕六
48623/04/02(日)15:05:04No.1042881075+
>部屋にエアガンあるのはちょっと…
>ガスガン
48723/04/02(日)15:05:17No.1042881169+
>>この盛り上がりに1番びっくりしてるの多分円谷だと思う
>まさかグリッドマンがここまで人気コンテンツになるとか予想出来てた人いなかったと思う
製作陣全員予想してなかったし監督なんか打ち上げで「こんな作品忘れて特撮版見ろ!!」って言ってたからな…
48823/04/02(日)15:06:02No.1042881378+
>多分高校卒業するまでキスもできないだろうな裕六
恋愛先輩が草生やしながら煽ってきそう
48923/04/02(日)15:06:07No.1042881407+
よもゆめの距離感はウイングコンバイン済ですよねあれ?
49023/04/02(日)15:06:12No.1042881446+
電光超人またどっかで再放送しねえかな…今ならより実況出来れば楽しいと思うんだ
49123/04/02(日)15:06:28No.1042881520そうだねx1
>多分高校卒業するまでキスもできないだろうな裕六
👁いや…たぶん激しい事するんじゃないかなぁ...
49223/04/02(日)15:06:29No.1042881527+
>多分高校卒業するまでキスもできないだろうな裕六
部屋にガスガンあるの知ってるが…
49323/04/02(日)15:06:40No.1042881593そうだねx1
>>ガスガン
あ今のはすっごい嫌だった
49423/04/02(日)15:06:43No.1042881607+
夢芽のセリフ全部語尾に♡か(笑)付いてない?
49523/04/02(日)15:06:44No.1042881612+
よもゆめは学校でコンバインしてるよ
49623/04/02(日)15:07:09No.1042881731+
ガスガンの威力やばいよね?
49723/04/02(日)15:07:10No.1042881735+
>夢芽のセリフ全部語尾に♡か(笑)付いてない?
うぜぇ…
49823/04/02(日)15:07:13No.1042881742+
>夢芽のセリフ全部語尾に♡か(笑)付いてない?
(彼女)ってついてるよ
49923/04/02(日)15:07:14No.1042881746+
>多分高校卒業するまでキスもできないだろうな裕六
👁ちょっといやらしい空気にしてくる!!
50023/04/02(日)15:07:24 MXNo.1042881801+
>電光超人またどっかで再放送しねえかな…今ならより実況出来れば楽しいと思うんだ
スッ
50123/04/02(日)15:07:24No.1042881803+
あのアクセもちょっとね
50223/04/02(日)15:07:29No.1042881830+
>製作陣全員予想してなかったし監督なんか打ち上げで「こんな作品忘れて特撮版見ろ!!」って言ってたからな…
当時からアニメに比べて見られる手段すくねぇんだよ特撮の方!
50323/04/02(日)15:07:36No.1042881866+
裕太達がお化け屋敷入ったら笑いながらキャー言ってる六花さんとガチビビリしてる裕太になりそう
50423/04/02(日)15:07:48No.1042881919+
SSSSは要約したら特撮版1話で終わるしダイナゼノンもミイラ回のグリッド拡大解釈で出来ておる
劇場版は規模的にさすがに1話じゃムリかな…
50523/04/02(日)15:07:50No.1042881933+
グリッドマンやダイナゼノンで感じたモヤモヤを今回すっきり解決してくれて視聴後のスッキリ感が気持ちいい
50623/04/02(日)15:07:56No.1042881966そうだねx1
年齢的に自分で買えないしガンラックとか作ってるわけじゃないから多分誰かからのプレゼントでもらって気に入ってるぐらいの感じだと思うガスガン
50723/04/02(日)15:08:06No.1042882007+
恋愛先輩面しておいて家族との食事に誘われて赤面するゆめさんはさあ…
50823/04/02(日)15:08:14No.1042882073+
六花さんが強い女なんだよなまた
1年告白待ちはできんよ普通のJKは
50923/04/02(日)15:08:31No.1042882167+
アカネくんの絵文字が生まれたの笑う
51023/04/02(日)15:08:35No.1042882190+
>>製作陣全員予想してなかったし監督なんか打ち上げで「こんな作品忘れて特撮版見ろ!!」って言ってたからな…
>当時からアニメに比べて見られる手段すくねぇんだよ特撮の方!
だが今は違う!(ギュッ)
一応ダイナゼノンやってた頃とかはアマプラでも配信されててアニメやってからはちょくちょく見れる機会増えたんだよなこれでも…
51123/04/02(日)15:08:40No.1042882217+
>夢芽のセリフ全部語尾に?か(笑)付いてない?
前はこんなんじゃなかったけどねー(小声)
51223/04/02(日)15:08:41No.1042882229+
>あのアクセもちょっとね
プライマルアクセプターね
51323/04/02(日)15:08:45No.1042882249+
>恋愛先輩面しておいて家族との食事に誘われて赤面するゆめさんはさあ…
あそこ耳まで真っ赤になってて最高に可愛かった
51423/04/02(日)15:08:46No.1042882256そうだねx1
>👁いや…たぶん激しい事するんじゃないかなぁ...
fu2066863.jpeg[見る]
51523/04/02(日)15:08:55No.1042882304+
>年齢的に自分で買えないしガンラックとか作ってるわけじゃないから多分誰かからのプレゼントでもらって気に入ってるぐらいの感じだと思うガスガン
趣味というより男の子なら仕方ないねって感じで女の子が嫌がるのも分かるねって範囲
51623/04/02(日)15:08:58No.1042882318+
>あのアクセもちょっとね
プライマルアクセプターね
51723/04/02(日)15:08:59No.1042882329+
おばけ苦手でわりとよく泣くのは真裕太だが
これは明らかによくない目で見てるスタッフがいるとしか…
51823/04/02(日)15:09:06No.1042882350+
>プライマルアクセプターね
うるせ笑
51923/04/02(日)15:09:09No.1042882370+
3つの大切なことの賞味期限って=タイミングって認識でいいのかな?
52023/04/02(日)15:09:10No.1042882376+
グリッドネタバレのおかげで六花さんも一年待ってくれたぞ感謝しろ
52123/04/02(日)15:09:10No.1042882377+
>あそこ耳まで真っ赤になってて最高に可愛かった
蓬のレス
52223/04/02(日)15:09:14No.1042882394+
>>あのアクセもちょっとね
>プライマルアクセプターね
うっせぇわ(笑)
52323/04/02(日)15:09:16No.1042882405+
映画が面白かったのは間違いないんだけど
そんなに客入るほどアニメ見てる人が多いのはだいぶ意外だった
興行収入5億くらい行ってるのかな
52423/04/02(日)15:09:39No.1042882529そうだねx2
>fu2066863.jpeg[見る]
裕太がそんなことする…する…
52523/04/02(日)15:09:53No.1042882598+
プライマルまでちゃんと入れてるあたりさぁ
52623/04/02(日)15:09:58No.1042882623+
>>fu2066863.jpeg[見る]
>裕太がそんなことする…する…
しろ!早くヤれ!
52723/04/02(日)15:09:58No.1042882626+
>3つの大切なことの賞味期限って=タイミングって認識でいいのかな?
直感的に理解したいならストロボメモリー聴くといいぞ
52823/04/02(日)15:10:02No.1042882644+
>>fu2066863.jpeg[見る]
>裕太がそんなことする…する…
絶対する...
52923/04/02(日)15:10:05No.1042882654+
映画はじまって覚悟決めるまでは裕太かわいいな…ってなりましたね
53023/04/02(日)15:10:12No.1042882700そうだねx1
観劇と六花寝取られシーンの泣き顔は作画班の裕太への情念が籠っていた
53123/04/02(日)15:10:17No.1042882722+
春休み中だからってのも大きいだろうけど若い子いっぱいいてびっくりした
53223/04/02(日)15:10:33No.1042882799+
アクセプターは多分遠くに置かれてる
53323/04/02(日)15:10:42No.1042882861+
アニメ映画がだいぶ好調な時代だし10億くらい行けたらいいなあ
53423/04/02(日)15:10:52No.1042882930+
>それらを踏まえて最後に出来上がるのが劇中劇のグリッドマンユニバースなのもね…いいよね…
この映画メインタイトル画面全然出てこないな…って思ってたら最後の最後に台本の表紙として出てくるのいいよね
53523/04/02(日)15:11:01No.1042882995+
一応アクセプターはグリッドマンとの絆だから訂正はしておきたい
53623/04/02(日)15:11:07No.1042883021+
>春休み中だからってのも大きいだろうけど若い子いっぱいいてびっくりした
嘘つけこっちの劇場はジジイばっかりだったぞ
53723/04/02(日)15:11:21No.1042883109+
おいあのはっすと内海の関係はなんだ
53823/04/02(日)15:11:22No.1042883116+
あと闇の監督が「もっと見たいなら最初の三日間で見ろーッ!!」したりしたからな…
53923/04/02(日)15:11:26No.1042883139+
>3つの大切なことの賞味期限って=タイミングって認識でいいのかな?
それもあるだろうし時間は有限で何らか機会を逃すて事だろし
色々含んだ意味ではあるだろうね
54023/04/02(日)15:11:33No.1042883190+
開始前の予告にあったコナンが結構面白そうで気になってきた
普段は流し見だけど予告仕事してるな!
54123/04/02(日)15:11:36No.1042883210+
>>春休み中だからってのも大きいだろうけど若い子いっぱいいてびっくりした
>嘘つけこっちの劇場はジジイばっかりだったぞ
地域差…
54223/04/02(日)15:11:49No.1042883279+
意外と女性客もちょいちょいいて驚いたが誰狙いなんだろう
54323/04/02(日)15:11:51No.1042883289+
映画館はほんと場所によるから…
54423/04/02(日)15:11:59No.1042883338+
>あと闇の監督が「もっと見たいなら最初の三日間で見ろーッ!!」したりしたからな…
この監督翌週にも見ろーッ!!してない?
54523/04/02(日)15:12:02No.1042883350+
六花に対する気やすさはいいとして裕太に対する距離感やっぱりおかしいって夢芽さん
54623/04/02(日)15:12:02No.1042883351そうだねx1
クラス演劇でグリッドマンユニバースするのは無茶がないか?
54723/04/02(日)15:12:06No.1042883367+
>嘘つけこっちの劇場はジジイばっかりだったぞ
福岡はなんか一見アニメ観そうに無い若い女性客多めだった
54823/04/02(日)15:12:16No.1042883432+
大作映画にスクリーン取られてるのが勿体なさすぎる
間違ってIMAX2Dとかでやって欲しかった
54923/04/02(日)15:12:19No.1042883439+
>意外と女性客もちょいちょいいて驚いたが誰狙いなんだろう
いっぱいいるだろ!?
55023/04/02(日)15:12:26No.1042883477+
やっぱり「電子レンジ爆発ゼロ秒前!!」と
「一平、チビる!!」だろ、
55123/04/02(日)15:12:35No.1042883521そうだねx1
>観劇と六花寝取られシーンの泣き顔は作画班の裕太への情念が籠っていた
作画監督:グリッドマン 宝多六花
55223/04/02(日)15:12:36No.1042883531+
>映画館はほんと場所によるから…
隣にヘドバンおじさんいて怖かった
55323/04/02(日)15:12:41No.1042883562+
>意外と女性客もちょいちょいいて驚いたが誰狙いなんだろう
ガウマさんかなあ…
55423/04/02(日)15:12:48No.1042883589そうだねx1
インパーフェクト流れ始めたあたりからもうずっと泣いてたしテンション変になってたわ…応援上映してぇなぁ
55523/04/02(日)15:12:54No.1042883612+
あの世界だと同年代相手ばっかりだから裕太くんかわいいよねーみたいな目で見られてないけど
六花さんの直感通りあの純朴さと可愛い顔立ちは絶対年上受けめっちゃいいよな…
55623/04/02(日)15:12:57No.1042883623+
>開始前の予告にあったコナンが結構面白そうで気になってきた
>普段は流し見だけど予告仕事してるな!
黒の組織映して奴らの魔の手が迫る…みたいなこと書いてたけど半分以上スパイで耐えられなかった
55723/04/02(日)15:13:02No.1042883649+
夢芽さんは身内認定したらあんな感じになる上で初の恋愛相談だからテンション爆上げだよ
55823/04/02(日)15:13:03No.1042883657+
泣いてると見せかけて君ら花粉症だね?って人が多かったよ
55923/04/02(日)15:13:07No.1042883676+
ユッニッバース
ユッニッバース
fu2066869.jpg[見る]
56023/04/02(日)15:13:10No.1042883696+
カップルで見に来てるのもチラホラ見たな
56123/04/02(日)15:13:15No.1042883721+
ダイナゼノンの後日談でツツジ台組が来るほのぼのとした話。上條さんに同い年の連れ子がオリジナルヒロインとして登場して夢芽さんがやきもきする。その連れ子のお悩み相談を皆でするセクシー婦警回と弁慶回のミックスで敵は「ベンケイ」
→裕太と六花さんの話に切り替えて裕太に横恋慕して告白を邪魔するちょっとサイコ気味なオリジナルヒロイン投入したほのぼのとした話。敵はアレクシスみたいな双子
→尺とか色々あって2週間悩む
→グリッドマンユニバース思いつく
56223/04/02(日)15:13:21No.1042883742+
>映画館はほんと場所によるから…
池袋で見たけど和やかな雰囲気に包まれてて良かったな…
56323/04/02(日)15:13:38No.1042883827+
>製作陣全員予想してなかったし監督なんか打ち上げで「こんな作品忘れて特撮版見ろ!!」って言ってたからな…
若手スタッフが「制作中は見なくてもいいって言ってたのに終わった後見たら俺たちはこれを作らされていたのか…!?」って動揺したらしいな
56423/04/02(日)15:13:38No.1042883829+
ガウよもは俺の心の腐女子が濡れてしまったし仕方ないよ…
56523/04/02(日)15:13:41No.1042883844+
昨日ツーバースした時は親子連れいて男の子が終盤のオーイシ3連発でちょっとノリノリになってて和んだ
56623/04/02(日)15:13:42No.1042883852+
>ガウマさんかなあ…
夜のよもガウはノンケの男でも心が腐ると思う
56723/04/02(日)15:13:46No.1042883868+
>カップルで見に来てるのもチラホラ見たな
巧妙なカニマでその日の夕飯は決まったも同然である
56823/04/02(日)15:13:59No.1042883934+
>あと闇の監督が「もっと見たいなら最初の三日間で見ろーッ!!」したりしたからな…
舞台挨拶の時のはもともというつもりなかった感じだったから
悪いのは裏でしてた発言を言いたい気持ちをコントロールできなかったダーク夢芽の中の人かもしれない…
56923/04/02(日)15:14:02No.1042883950+
>泣いてると見せかけて君ら花粉症だね?って人が多かったよ
どっちで涙と鼻水出てるのか出してる側にももうわかんねぇんだ
57023/04/02(日)15:14:07No.1042883981+
>ガウよもは俺の心のオーイシが濡れてしまったし仕方ないよ…
57123/04/02(日)15:14:14No.1042884007+
>劇場版は規模的にさすがに1話じゃムリかな…
目を覚ませグリッドマン!!
57223/04/02(日)15:14:20No.1042884051+
ダーク・雨宮監督はさぁ…
57323/04/02(日)15:14:20No.1042884054+
でかいショッピングモールの中にある館で見てきたけど
わりと小さい子供連れのパパとかいて(どっちが見たがって来たんだろう…)ってなった
57423/04/02(日)15:14:21No.1042884061+
>>カップルで見に来てるのもチラホラ見たな
>巧妙なカニマでその日の夕飯は決まったも同然である
そんでウイングコンバインするんだ...
57523/04/02(日)15:14:25No.1042884079+
>巧妙なカニマでその日の夕飯は決まったも同然である
普通。
57623/04/02(日)15:14:31No.1042884109+
>巧妙なカニマでその日の夕飯は決まったも同然である
ふつう
57723/04/02(日)15:14:34No.1042884121+
>大作映画にスクリーン取られてるのが勿体なさすぎる
刀剣乱舞シンライダー幸せな結婚はちょっと相手が悪すぎた
57823/04/02(日)15:14:39No.1042884134+
>>観劇と六花寝取られシーンの泣き顔は作画班の裕太への情念が籠っていた
>作画監督:グリッドマン 宝多六花
凄いいい感じなので明日までにあと十パターン位つくってきて(くれ)
57923/04/02(日)15:14:39No.1042884138+
>3つの大切なことの賞味期限って=タイミングって認識でいいのかな?
姫様の体はもう腐ってるのかな?
58023/04/02(日)15:14:53No.1042884207そうだねx2
今週の特典が銀の袋に入ってるからずっと手に持ってる奴がいるとスクリーンの光で反射してちょっとウザかったな…
スマホか!?と思ったらこれでどうしようもない
58123/04/02(日)15:14:59No.1042884242+
アカネちゃんはもう現実に戻ったんだし
来てほしくない気持ちと来て欲しい気持ちが同居してて
えっちな衣装だから全部許して
六花と会わないのは最高だった
58223/04/02(日)15:15:07No.1042884288+
操られたグリッドマンがボコボコにされる回
58323/04/02(日)15:15:18No.1042884339+
こんなメンタルが弱いというか申し訳なさそうなヒーロー初めて見たかもしれない
しかも出した結論が私は弱い!
でしょうね!味方のロボにボコられるのあなたぐらいですよ!
58423/04/02(日)15:15:23No.1042884359+
蓬とレックスさんは劇中で一番しっとりしてた
並べるならアカネ君とアンチ君くらいだ
58523/04/02(日)15:15:30No.1042884395そうだねx5
>→グリッドマンユニバース思いつく
ひょっとして天才か?
58623/04/02(日)15:15:52No.1042884505そうだねx1
素グリッドマンマジで弱いよね…
58723/04/02(日)15:15:53No.1042884506+
>でかいショッピングモールの中にある館で見てきたけど
>わりと小さい子供連れのパパとかいて(どっちが見たがって来たんだろう…)ってなった
幼い頃グリッドマンを見て子供はssss.gridmanを見たんだろうきっと
58823/04/02(日)15:15:56No.1042884520+
>>大作映画にスクリーン取られてるのが勿体なさすぎる
>刀剣乱舞シンライダー幸せな結婚はちょっと相手が悪すぎた
上映館が近くにないからかすげえ混んでた…
58923/04/02(日)15:16:03No.1042884549+
デザイン:飛鳥川ちせ
造形:新条アカネ
出力:アレクシス・ケリヴ
59023/04/02(日)15:16:13No.1042884608+
>こんなメンタルが弱いというか申し訳なさそうなヒーロー初めて見たかもしれない
>しかも出した結論が私は弱い!
>でしょうね!味方のロボにボコられるのあなたぐらいですよ!
ハイパーエージェントって要素以外ほぼ全部借り物って言うめちゃくちゃ異質なヒーローだからなグリッドマン…
59123/04/02(日)15:16:14No.1042884617そうだねx3
>六花と会わないのは最高だった
でもちゃんとアンチくんとはお別れできたのいいよね
59223/04/02(日)15:16:21No.1042884660+
成長したアンチくんとアカネちゃんに再会して欲しかったし最高な別れだった
59323/04/02(日)15:16:24No.1042884673+
>六花と会わないのは最高だった
https://www.youtube.com/watch?v=QajmrUjqoD0 [link]
いいよね二人しか知らない指遊び…
59423/04/02(日)15:16:37No.1042884739+
>磔にされたグリッドマンが鞭で打たれる回
59523/04/02(日)15:16:48No.1042884788+
六花は前回ちゃんとおわかれできたからな…
59623/04/02(日)15:16:48No.1042884793+
>嘘つけこっちの劇場はジジイばっかりだったぞ
あんまりじっくり見てなかったけど
1回目は公開初日1回目もあって同じ穴の奴らだなてなったけど
2回目は付き添いありとは言え少学校高学~中学生位の女の子が一人いて!?てなりましたよ私
59723/04/02(日)15:16:51No.1042884809+
監督に彼女がいたら危なかったな…
59823/04/02(日)15:17:00 トリガースタッフと長谷川No.1042884848+
>オリジナルヒロイン
ダメだ
59923/04/02(日)15:17:18No.1042884956+
劇場数少ないのにこの成績はかなり凄いよね?
60023/04/02(日)15:17:53No.1042885122+
名前も見た目も全部現地の誰かから貰ったものって要素を突き詰めたらえらいとこに来てしまったな…
60123/04/02(日)15:17:56No.1042885143+
最寄りのところダイナゼノンのパンフまで再入荷してたわ
60223/04/02(日)15:17:57No.1042885153+
もう一回見に行こうかな…
六花さんの太ももで集中出来なかったところあったし…
60323/04/02(日)15:18:00No.1042885171そうだねx1
もう100万回は言われてそうだけどアカネちゃんとアンチくんのシーン最高だよね…
60423/04/02(日)15:18:02No.1042885176そうだねx6
天才というかボツ食らって食らって結局一番書きたくないファンサービス全開の無難なやつを書かざるを得なくなった結果なのでこの監督は椅子に縛り上げてグリッド木刀を片手に暗黒管理システムのもとで働かせたがいい
60523/04/02(日)15:18:04No.1042885188そうだねx1
こんな満足度高い映画そうそうないぞ
60623/04/02(日)15:18:35No.1042885366+
>天才というかボツ食らって食らって結局一番書きたくないファンサービス全開の無難なやつを書かざるを得なくなった結果なのでこの監督は椅子に縛り上げてグリッド木刀を片手に暗黒管理システムのもとで働かせたがいい
絶対好きに書かせちゃだめなやつ
60723/04/02(日)15:18:57No.1042885467+
いいや俺は裕六のイチャイチャを摂取しないと満足できない
60823/04/02(日)15:19:11No.1042885533+
手綱握るやつが絶対に必要なやつじゃん
60923/04/02(日)15:19:16No.1042885551+
ボツ出したひとえらいな…
61023/04/02(日)15:19:20No.1042885572そうだねx1
時系列が考えたら多分SSSSで空気読まずに六花への思いバラした直後に悪いことしたなあと思って黒幕に捕まって
ダイナゼノン世界に怪獣出てきたんだよなグリッドマン…
61123/04/02(日)15:19:22No.1042885585+
>天才というかボツ食らって食らって結局一番書きたくないファンサービス全開の無難なやつを書かざるを得なくなった結果なのでこの監督は椅子に縛り上げてグリッド木刀を片手に暗黒管理システムのもとで働かせたがいい
どっかの性欲異常者みてえだ…
61223/04/02(日)15:19:38No.1042885661+
>もう100万回は言われてそうだけどアカネちゃんとアンチくんのシーン最高だよね…
成長したアンチくんの頭をぐしゃぐしゃするのがもうね…
61323/04/02(日)15:19:39No.1042885669+
一回三作目挟んでまたユニバってくれ!
61423/04/02(日)15:19:47No.1042885715そうだねx1
正直とっ散らかりそうに思ってたから見たいもの全部見せてくれた上にその斜め上のものまで見せてくれたからすごいよね
61523/04/02(日)15:19:49No.1042885731+
>絶対好きに書かせちゃだめなやつ
映画監督に限らずこういう奴ちょいちょい聞く!
61623/04/02(日)15:19:52No.1042885753そうだねx1
>一番書きたくないファンサービス全開の無難なやつ
嘘吐け絶対楽しんでたぞこのマッドオリジン
61723/04/02(日)15:20:01No.1042885795+
>No.1042884848
だから別にオリジナルヒロインの可否について長谷川先生は何も言ってねえよ!
61823/04/02(日)15:20:03No.1042885808そうだねx2
>>天才というかボツ食らって食らって結局一番書きたくないファンサービス全開の無難なやつを書かざるを得なくなった結果なのでこの監督は椅子に縛り上げてグリッド木刀を片手に暗黒管理システムのもとで働かせたがいい
>絶対好きに書かせちゃだめなやつ
好きに書かせると忍殺シヨンとかインフェルノコップが生まれかねないからな…いや凄い好きだけどそれも
61923/04/02(日)15:20:07No.1042885827そうだねx4
もうアンチさんのはずなのにアンチくんがアンチくんに戻るとアンチくんの声なのいいよね…
62023/04/02(日)15:20:26No.1042885941+
作ってる人は観客の一番みたいのを作るべきを完璧に理解した作品だと思ってたのに縛り付けられた結果なのか
62123/04/02(日)15:20:29No.1042885959+
>時系列が考えたら多分SSSSで空気読まずに六花への思いバラした直後に悪いことしたなあと思って黒幕に捕まって
>ダイナゼノン世界に怪獣出てきたんだよなグリッドマン…
あぁ心の隙ってそういう…
62223/04/02(日)15:20:47No.1042886078そうだねx1
>時系列が考えたら多分SSSSで空気読まずに六花への思いバラした直後に悪いことしたなあと思って黒幕に捕まって
>ダイナゼノン世界に怪獣出てきたんだよなグリッドマン…
あれつまりあの世界に怪獣使い出る原因だからだいぶ古代から勝手に世界が動いてるねやっぱり
62323/04/02(日)15:20:58No.1042886133+
>天才というかボツ食らって食らって結局一番書きたくないファンサービス全開の無難なやつを書かざるを得なくなった結果なのでこの監督は椅子に縛り上げてグリッド木刀を片手に暗黒管理システムのもとで働かせたがいい
やはりタケシード仮面…
62423/04/02(日)15:20:59No.1042886139+
>正直とっ散らかりそうに思ってたから見たいもの全部見せてくれた上にその斜め上のものまで見せてくれたからすごいよね
中盤で大体ノルマというかクロスオーバーで消化したいことが終わって
もう終わりかなと思ったらそこからイベント盛りだくさんだからすごい
62523/04/02(日)15:21:33No.1042886313そうだねx1
>時系列が考えたら多分SSSSで空気読まずに六花への思いバラした直後に悪いことしたなあと思って黒幕に捕まって
>ダイナゼノン世界に怪獣出てきたんだよなグリッドマン…
あの後悔のことを考えると全部思い出して別れ際にこんな楽しい時間を私は裕太から奪ってしまってせめてこの思いに何か手助けできれば…で頓珍漢なことやっちゃっただけなのかもしれない
62623/04/02(日)15:21:35No.1042886328そうだねx1
二作品見た人へのおまけのご褒美として最高だった
62723/04/02(日)15:21:43No.1042886378そうだねx2
中盤の両者最強形態の武器交換最高だったね…
62823/04/02(日)15:21:43No.1042886379+
見たいものはちゃんと予定調和的に見せてくれた上にこれも!これも!おまけにこいつも!って満漢全席になってくのすごいと思う
食い足りないところが無い
62923/04/02(日)15:21:43No.1042886380そうだねx2
>作ってる人は観客の一番みたいのを作るべきを完璧に理解した作品だと思ってたのに縛り付けられた結果なのか
やっぱり基本的に不自由であるべきだな!
63023/04/02(日)15:21:44No.1042886387そうだねx1
頼む無限に裕六とよもゆめを供給してくれ
63123/04/02(日)15:22:09No.1042886517そうだねx2
セクシー婦警回は竜の伝説の次の話だからダイナゼノンの後日談として持ってくるのは割とおかしくないんだ
弁慶の方がおかしいだろう
63223/04/02(日)15:22:11No.1042886527+
チームで作るアニメ監督でよかったな…
63323/04/02(日)15:22:19No.1042886577+
まあ既存の何かで組む合わせだけじゃなく
何か新しい入れた方が良いじゃない?となるのは仕方ない事かもしれない
63423/04/02(日)15:22:30No.1042886635+
俺の見たかったもの全部見れたから幻覚だったんじゃないかと心配になってきた
念のためもう一回見てくる
63523/04/02(日)15:22:37No.1042886666+
TV版2作使って出せそうな映像は2体目の怪獣でわりと全部吐き出してたよね
その上でその先をちゃんと見せてくれて偉い
63623/04/02(日)15:22:38No.1042886676+
これを見ることでSSSS.グリッドマン・ダイナゼノンの形がよりはっきりするのも満足度に繋がってはいる
63723/04/02(日)15:22:50No.1042886770+
最初からアクション考慮したのでスーツの可動が上がったユニバース実写スーツ
アクセスフラッシュもできるぞ!
fu2066886.jpg[見る]
fu2066888.jpg[見る]
63823/04/02(日)15:22:53No.1042886795+
フルパワーとカイゼルの共闘とかクロスオーバーものだと最後に持ってくるやつじゃん!まだ中盤!?ってなった
63923/04/02(日)15:22:55No.1042886811+
監督は基本的に死ぬほど拗らせてるから素直じゃないだけで豪華客演ものも好きな人だよ
正直に言うのが恥ずかしいから毎回照れ隠ししてるような感じの人だ
64023/04/02(日)15:23:18No.1042886938+
>まあ既存の何かで組む合わせだけじゃなく
>何か新しい入れた方が良いじゃない?となるのは仕方ない事かもしれない
そこでこのサウンダラーと合体した2代目
64123/04/02(日)15:23:31No.1042887001+
>>作ってる人は観客の一番みたいのを作るべきを完璧に理解した作品だと思ってたのに縛り付けられた結果なのか
>やっぱり基本的に不自由であるべきだな!
Gガン作った時の今川監督みたいだな…
64223/04/02(日)15:23:41No.1042887059+
俺の心の中の女子高生がキュンキュンし続けてた
64323/04/02(日)15:23:45No.1042887094+
玩具が沢山出ます。
64423/04/02(日)15:24:02No.1042887203+
全部盛り過ぎて「今どれとどれが合体してどうなってんの!?」が発生するが
まぁいいかぁ!行けー!!ってなる
64523/04/02(日)15:24:07No.1042887227そうだねx1
新しい物として謎戦艦と巨女出したんだからいいだろ…
64623/04/02(日)15:24:10No.1042887239+
>最初からアクション考慮したのでスーツの可動が上がったユニバース実写スーツ
>アクセスフラッシュもできるぞ!
勢いで初代スーツも新造しちゃった!利益回収できるか分からないけど楽しかったからヨシ!
64723/04/02(日)15:24:42No.1042887397+
まずフルパワーお披露目回にナナシ当てる気だった時から
この人ちょっと視聴者と感覚ズレてるな…とは思ってた
64823/04/02(日)15:24:54No.1042887461そうだねx5
巨大化した全身スーツの2代目アノシラスちゃんが戦艦と合体して頭部のシャッター開けておもむろに解説を始めるのはどう考えても最先端すぎる
64923/04/02(日)15:25:17No.1042887610+
当時品が30年ものだからもう人が入るものじゃないんだろうけどよく作ったね新スーツ
65023/04/02(日)15:25:18No.1042887619+
この情熱の吐き出し方がわからずカラオケ来ちゃったよ
65123/04/02(日)15:25:37No.1042887727そうだねx2
アニグリはアカネの作り出した世界という形で特撮作品のアニメ化という要素を上手く落とし込んでただけにダイナゼノン世界はどう言ったものなのか気になってたらここで回答が来て良かった
65223/04/02(日)15:25:53No.1042887812+
>最初からアクション考慮したのでスーツの可動が上がったユニバース実写スーツ
宣伝用だったのにイベントでアクションしまくる羽目になったからなプライマルファイター…
65323/04/02(日)15:26:34No.1042888021+
>巨大化した全身スーツの2代目アノシラスちゃんが戦艦と合体して頭部のシャッター開けておもむろに解説を始めるのはどう考えても最先端すぎる
コスプレしてくださいと言わんばかりだ
65423/04/02(日)15:26:52No.1042888101+
ただユニバースやる為に放送時とは設定変えたらしいからそっちの方も教えて欲しいねダイナゼノン
65523/04/02(日)15:27:12No.1042888200+
応援上映抽選申し込んじゃった
あたる気しねえぜ
65623/04/02(日)15:27:39No.1042888320+
>ダイナゼノン世界はどう言ったものなのか気になってたらここで回答が来て良かった
俺は良く分かってないぜ!
65723/04/02(日)15:28:30No.1042888573そうだねx1
>アニグリはアカネの作り出した世界という形で特撮作品のアニメ化という要素を上手く落とし込んでただけにダイナゼノン世界はどう言ったものなのか気になってたらここで回答が来て良かった
多分コンピューターワールドの一種なんだろうけどとは当時から思われていたけど
結局リアルなのかちがうのかすっげぇわかりづらかったもんな…

[トップページへ] [DL]