[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3197人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1680406558414.jpg-(81238 B)
81238 B23/04/02(日)12:35:58No.1042834177+ 14:11頃消えます
若者言葉ってころころ流行が変わるからついていけない
今イケてるワードってなんなの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/04/02(日)12:37:05No.1042834514そうだねx4
おっぺけぺい
223/04/02(日)12:37:35No.1042834665そうだねx33
ついていけないなら若者じゃないんだから別についてかなくていいんじゃないの
323/04/02(日)12:37:35No.1042834672そうだねx1
エモいはもう古いらしいな
423/04/02(日)12:38:07No.1042834828+
マンモスうれピー
523/04/02(日)12:38:36 ID:Pa4TRX1sNo.1042834995そうだねx13
一年で情報が古くなる世界についていけると思う方が
623/04/02(日)12:38:51No.1042835089+
擦るとかどこからきた言葉なんだろう
723/04/02(日)12:38:58No.1042835132そうだねx11
エモあじ
823/04/02(日)12:39:49No.1042835413+
エモいレストランってなんだろう…
923/04/02(日)12:40:09No.1042835526+
あっうまみって分かります?
1023/04/02(日)12:40:48No.1042835745そうだねx4
>擦るとかどこからきた言葉なんだろう
三擦り半…
1123/04/02(日)12:41:11No.1042835876+
>エモいレストランってなんだろう…
コンカフェみたいな…
1223/04/02(日)12:41:11No.1042835878そうだねx3
>擦るとかどこからきた言葉なんだろう
格ゲーとかかな?
1323/04/02(日)12:41:38No.1042836036そうだねx5
エモいももう単語が生まれてから10年ちかいだろ
廃れてもおかしくはない
1423/04/02(日)12:42:45No.1042836430そうだねx4
>あっうまみって分かります?
も もちろん知ってるわよ
うちには粉末タイプの味の素が常備してあるんだから
1523/04/02(日)12:42:59No.1042836506+
なんなら若い人だってあんまりついていけてない層が多いぜ!
1623/04/02(日)12:43:10No.1042836582+
エモってパンク聞いてリストカットするやつでしょ
1723/04/02(日)12:43:51No.1042836818+
>擦るとかどこからきた言葉なんだろう
当擦りからと思ってたがどうも違うな
格ゲーで有利行動擦り付けるとかってむかしから使ってたからそれかな
1823/04/02(日)12:44:47No.1042837162+
若者言葉は真似するのは簡単
だがおっさんは辞め時を見誤る
1923/04/02(日)12:44:59No.1042837220+
おつけの具にして食べた!?って何だったっけ
2023/04/02(日)12:46:21No.1042837701そうだねx1
>若者言葉は真似するのは簡単
>だがおっさんは辞め時を見誤る
デジマ!?
2123/04/02(日)12:46:44No.1042837842+
パイオツカイデー
2223/04/02(日)12:46:47No.1042837853+
>おつけの具にして食べた!?って何だったっけ
てんしき
2323/04/02(日)12:46:49No.1042837867+
ナウなヤングにバカウケって寸法だな
2423/04/02(日)12:47:38No.1042838148そうだねx4
若者言葉とかに付いてこようとするおっさんはもれなくキモく思われるからあんま気にしない方が良いよ
2523/04/02(日)12:47:42No.1042838162+
擦るってこする?なする?
2623/04/02(日)12:48:14No.1042838344+
>一年で情報が古くなる世界についていけると思う方が
僕はついていけるだろうか…
君のいない世界のスピードに
2723/04/02(日)12:51:21No.1042839378+
普通に話せばいいじゃん
2823/04/02(日)12:52:00No.1042839610+
最近は一周回ってチョベリグとかが流行ってるよ
2923/04/02(日)12:52:09No.1042839664そうだねx5
>若者言葉とかに付いてこようとするおっさんはもれなくキモく思われるからあんま気にしない方が良いよ
かといって昔の若者言葉にしがみつくのも過去の楽しかった時代に永遠に縋ってる層みたいでクソうざいよ
3023/04/02(日)12:52:34No.1042839797+
>最近は一周回ってチョベリグとかが流行ってるよ
ホンマでっか!?
3123/04/02(日)12:52:45No.1042839859+
一周回って古い言葉使ってキャラ立てしろ
3223/04/02(日)12:53:17No.1042840031そうだねx8
>>若者言葉とかに付いてこようとするおっさんはもれなくキモく思われるからあんま気にしない方が良いよ
>かといって昔の若者言葉にしがみつくのも過去の楽しかった時代に永遠に縋ってる層みたいでクソうざいよ
どっちもクソ気持ち悪いよ
普通に話せ
3323/04/02(日)12:53:51No.1042840241+
ピリピリしすぎだろお前…
3423/04/02(日)12:54:08No.1042840336そうだねx4
>一周回って古い言葉使ってキャラ立てしろ
…承知
3523/04/02(日)12:55:57No.1042840949+
エグい
バチクソ
はよく聞くし普通の日本語なのでおじさんも使うようにしている
3623/04/02(日)12:56:19No.1042841075+
今だと差別言葉に聞こえるのごまんとあるしな…
3723/04/02(日)12:57:19No.1042841422そうだねx1
>今だと差別言葉に聞こえるのごまんとあるしな…
バカでもチョンでも…のチョンは細かい小さいものの意味なのに…的なやつ?
3823/04/02(日)12:59:15No.1042842057そうだねx1
何でもかんでもヤバいって言うの早く廃れてほしい
3923/04/02(日)12:59:15No.1042842059そうだねx1
STG用語でチョン避けってあるけどあれ知らん人が聞いたらやべーよなって思ったな昔…
4023/04/02(日)12:59:21No.1042842085+
>今だと差別言葉に聞こえるのごまんとあるしな…
ちょっと違うけど下呂温泉は気の毒だと思う
4123/04/02(日)12:59:33No.1042842159そうだねx3
ついてこうとして若者気取ってるの一番カッコ悪いわ…
4223/04/02(日)12:59:50No.1042842247そうだねx4
>何でもかんでもヤバいって言うの早く廃れてほしい
30年以上前からずーっと皆使ってるからもう無理だと思う
4323/04/02(日)13:00:09No.1042842346+
アレだろ?
神ってるって奴だろ!ガハハ!
4423/04/02(日)13:01:13No.1042842692+
>>一周回って古い言葉使ってキャラ立てしろ
>…承知
忍者だ!
4523/04/02(日)13:01:14No.1042842696+
>何でもかんでも推し・推せるって言うの早く廃れてほしい
4623/04/02(日)13:01:27No.1042842754+
目眩しを目潰しって修正するのはおかしいと思う
4723/04/02(日)13:02:18No.1042843059そうだねx1
今は巻き戻すって言わないらしいな
4823/04/02(日)13:03:54No.1042843596+
優勝じゃねーかみたいな奴の使い方気持ち悪くて嫌い
4923/04/02(日)13:03:57No.1042843609+
あっうまみとかうまウェイとかって分かります?
5023/04/02(日)13:04:24No.1042843777+
>今は巻き戻すって言わないらしいな
ほんの数年前まで知らない子も増えてたってだけで
YoutuberやVtuberが動画サイトとかの機能を呼ぶの含めて使ってるからもう浸透してる
5123/04/02(日)13:04:30No.1042843811+
ぬるぽ
5223/04/02(日)13:04:33No.1042843825+
格ゲー界隈で擦るって昔から言ってたので
下段技連打してる時のモーションとかが語源なのかなあとか思ってたけど真相は知らない
5323/04/02(日)13:04:52No.1042843936+
>あっうまみとかうまウェイとかって分かります?
知ってるわよ!
ネズミ講でしょ!?
5423/04/02(日)13:05:52No.1042844300+
もしかして若い頃から正しい言葉遣いを心がけてないと語彙が時代遅れの流行語しかない中年になる?
5523/04/02(日)13:06:56No.1042844660+
ピーカン晴れはまだ使える
5623/04/02(日)13:07:08No.1042844719+
流行語は少し前はJK辺りがインフルエンサーだったけど今はネット配信者辺りになったんだろうか
5723/04/02(日)13:09:44No.1042845523+
>格ゲー界隈
界隈
これきらい
5823/04/02(日)13:10:02No.1042845609+
ヤバイって言っておけば大体なんとかなる
5923/04/02(日)13:11:15No.1042845952+
ヤックデカルチャ
6023/04/02(日)13:12:12No.1042846243+
こないだのWBCの感想とかヤバい連呼ばっか
明らかにイチローのときと違うわ
6123/04/02(日)13:13:07No.1042846521そうだねx1
>もしかして若い頃から正しい言葉遣いを心がけてないと語彙が時代遅れの流行語しかない中年になる?
そもそも世代に関わらず砕けた日本語を使う機会が減る
6223/04/02(日)13:13:41No.1042846696+
超気持ちいい!?
6323/04/02(日)13:13:44No.1042846713+
>エグイって言っておけば大体なんとかなる
6423/04/02(日)13:14:18No.1042846879+
>明らかにイチローのときと違うわ
差し歯ドラゴン
6523/04/02(日)13:14:58No.1042847090+
虹裏に入り浸ってると語彙力が鍛えられる
6623/04/02(日)13:15:09No.1042847137+
>界隈
仕事じゃないから業界とは言わない
クラスタはなんか意識高い系
で界隈なんだろうなってのは感じる
6723/04/02(日)13:15:25No.1042847221そうだねx3
擦るは同じことを繰り返すって意味合いも含んでるから格ゲーから派生って説は納得できるな
6823/04/02(日)13:15:27No.1042847231+
>何でもかんでもいとおかしって言うの早く廃れてほしい
6923/04/02(日)13:15:53No.1042847378+
>格ゲー界隈で擦るって昔から言ってたので
>下段技連打してる時のモーションとかが語源なのかなあとか思ってたけど真相は知らない
ボタンを爪の先で左右に擦るのかと思ってた
小攻撃連打で
7023/04/02(日)13:15:56No.1042847398+
チルい
7123/04/02(日)13:16:52No.1042847687+
整う
7223/04/02(日)13:19:19No.1042848474+
MMO始めたら煽りが年齢に関する言い方ばっかりだった
7323/04/02(日)13:19:22No.1042848492+
比較的最近だとワンチャンって言葉も変化してる気がする
最悪の場合にも使う層がいる
7423/04/02(日)13:21:09No.1042849063+
>ボタンを爪の先で左右に擦るのかと思ってた
>小攻撃連打で
あってる
そこからリバサ昇竜みたいな「これと決めた行動を毎回絶対にやる(236入力ガチャガチャしながらボタン擦る)」用法で広まって
転じて同じことを繰り返す意味で使われるようになった
7523/04/02(日)13:21:30No.1042849167そうだねx3
無理して使うのが一番きつい
7623/04/02(日)13:23:36No.1042849807+
ザギンでシースー
7723/04/02(日)13:24:06No.1042849975+
格ゲーで言われてたいつまで擦ってんだよみたいな言葉を当て擦りに使われるようになったんじゃないかなぁ
7823/04/02(日)13:24:07No.1042849982+
>MMO始めたら煽りが年齢に関する言い方ばっかりだった
おじさん!?
7923/04/02(日)13:25:43No.1042850476+
エモいが未だによく分かってない
というかエモいって10年以上前だよね?
8023/04/02(日)13:26:01No.1042850575そうだねx8
>>あっうまみって分かります?
>も もちろん知ってるわよ
>うちには粉末タイプの味の素が常備してあるんだから
あってる…
8123/04/02(日)13:26:56No.1042850883+
>今は巻き戻すって言わないらしいな
切り戻しなら普通に使う
巻き戻しは元々TV用語だっけ
8223/04/02(日)13:27:13No.1042850961+
ここで話してて択と丸いが通じなかったときはビックリした
8323/04/02(日)13:27:47No.1042851152+
>エモいが未だによく分かってない
一番近い言葉は趣があるだと思う
8423/04/02(日)13:27:55No.1042851192+
>エモいが未だによく分かってない
>というかエモいって10年以上前だよね?
古文の"をかし"を現代風に表現したのがエモいだと聞く
8523/04/02(日)13:28:30No.1042851394そうだねx3
>ここで話してて択と丸いが通じなかったときはビックリした
どういう使い方してそうなった
8623/04/02(日)13:28:38No.1042851431そうだねx1
(大人たちが「今もうこんな言い方しないんだろーなー」しすぎて何故か残ってる言葉も多いんだろうなあ)
8723/04/02(日)13:29:02No.1042851566+
エモいも一番最初は音楽のジャンルとか雰囲気に対して使ってた記憶がある
8823/04/02(日)13:29:57No.1042851839+
自分が学生のときに子供間で流行ってた言い回し覚えてないしなあ…
8923/04/02(日)13:31:02No.1042852184+
エモはゴスカルチャーと比較して使われてたイメージ
9023/04/02(日)13:31:06No.1042852211+
tiktokやインスタ見て初めて知る言葉が結構ある
9123/04/02(日)13:31:08No.1042852219+
ダヴァい
9223/04/02(日)13:31:21No.1042852285+
>どういう使い方してそうなった
書いた経緯までは覚えてないけど普通にレスしてたら素でどういう意味?って返ってきた
9323/04/02(日)13:31:57No.1042852486+
丸いも最近よく聞くようになった
わかるし使いやすいんだろうけど自分で使う気はしない
9423/04/02(日)13:32:11No.1042852561+
>(大人たちが「今もうこんな言い方しないんだろーなー」しすぎて何故か残ってる言葉も多いんだろうなあ)
「ナウなヤングにチョベリバ」は死語の代名詞としての歴史が長くてもはや化石とかゾンビみたいだなって思う
9523/04/02(日)13:32:27No.1042852635+
丸いも格ゲーとかTCGの対戦ゲーム発祥っぽいな
9623/04/02(日)13:32:33No.1042852661そうだねx1
丸いは角が立たないの言い換えでええんよな?
9723/04/02(日)13:32:41No.1042852689+
>択
これは何…?丸いはわかるけど
9823/04/02(日)13:33:00No.1042852783+
ステータスかな…?丸いの由来
9923/04/02(日)13:33:13No.1042852856+
>>択
>これは何…?丸いはわかるけど
二択三択の選択肢の数ちゃう
10023/04/02(日)13:33:17No.1042852877+
丸いとか択ってなんとなく意味は分かるけどそこまで広く浸透してる言葉じゃないと思う
10123/04/02(日)13:33:28No.1042852937+
>>あっうまみって分かります?
>も もちろん知ってるわよ
>うちには粉末タイプの味の素が常備してあるんだから
味の素かな…
10223/04/02(日)13:33:31No.1042852949+
>丸いは角が立たないの言い換えでええんよな?
無難とか受けが広いとかリスクが低いみたいなニュアンス
10323/04/02(日)13:33:56No.1042853112+
>書いた経緯までは覚えてないけど普通にレスしてたら素でどういう意味?って返ってきた
他所から来た流行り言葉を知った瞬間なんて誰でもそうだろうけど急に使われ出した印象あったし知らない人は知らないだろう
10423/04/02(日)13:34:10No.1042853170+
尊い…
10523/04/02(日)13:34:21No.1042853229+
ビジネス用語もわけわからん…
10623/04/02(日)13:34:39No.1042853330+
無難?
10723/04/02(日)13:34:53No.1042853394そうだねx2
丸いって言うくらいなら無難って言った方が無難じゃないかな
10823/04/02(日)13:35:12No.1042853484+
>>ボタンを爪の先で左右に擦るのかと思ってた
>>小攻撃連打で
>あってる
>そこからリバサ昇竜みたいな「これと決めた行動を毎回絶対にやる(236入力ガチャガチャしながらボタン擦る)」用法で広まって
>転じて同じことを繰り返す意味で使われるようになった
語源そっからなの!?
10923/04/02(日)13:35:43No.1042853643+
「当て擦る」と混ざったのかな
11023/04/02(日)13:36:11No.1042853781+
擦るはお笑い用語じゃなかったっけ
11123/04/02(日)13:36:20No.1042853834+
丸いはちゃんと無難な方法理解してますよってアピールになるから使いやすいんだろうな
11223/04/02(日)13:36:33No.1042853902+
実際の由来と別に広く紹介するとき用に建前で付けた由来あるときがあるよねー
11323/04/02(日)13:37:18No.1042854109+
>実際の由来と別に広く紹介するとき用に建前で付けた由来あるときがあるよねー
ガバケツとか?
11423/04/02(日)13:37:22No.1042854127+
>実際の由来と別に広く紹介するとき用に建前で付けた由来あるときがあるよねー
実際はゲイ用語由来とかあるよね
11523/04/02(日)13:37:38No.1042854222+
>他所から来た流行り言葉を知った瞬間なんて誰でもそうだろうけど急に使われ出した印象あったし知らない人は知らないだろう
書いた方は他所から来た流行り言葉なんて思ってなかったんよ
普通に口語として書いてて通じる通じないなんて意識すらしてないからなんでこれ通じないの!?ってただただ驚いた
11623/04/02(日)13:37:40No.1042854231+
イケメンとか
11723/04/02(日)13:37:46No.1042854265そうだねx2
なんでゲイ用語で被るんだよ
11823/04/02(日)13:38:45No.1042854544そうだねx2
JKも元はエロ用語じゃなかったっけ
11923/04/02(日)13:38:46No.1042854548+
自分では使わないってか使えないけどなんとなく意味はわかる
12023/04/02(日)13:39:32No.1042854782+
>JKも元はエロ用語じゃなかったっけ
売春用語だな
そのまま書くとポリスの目を引くので言い換えた
12123/04/02(日)13:39:37No.1042854809そうだねx3
>JKも元はエロ用語じゃなかったっけ
なので女性向け媒体で使われてるの見るとマジかよ…ってなる
12223/04/02(日)13:40:47No.1042855151+
今更だろ
12323/04/02(日)13:41:31No.1042855378+
援助云々って掲示板で書けなくなるほどって凄いな
12423/04/02(日)13:41:38No.1042855406+
意味や意図を隠すためにそうしたんだ
隠れたまんまになってるのは本望だろう
12523/04/02(日)13:42:25No.1042855620そうだねx1
援助って言葉も元は誤魔化す為なんだろうけどもう完全にそういう意味に見える
12623/04/02(日)13:42:41No.1042855705+
>擦るはお笑い用語じゃなかったっけ
格ゲー説かお笑い説かあるけど昔のガキ使のフリートークでダウンタウンが使ったのははっきり確認されてるらしいので個人的にはお笑い発祥説派
12723/04/02(日)13:43:45No.1042856039そうだねx1
>丸いって言うくらいなら無難って言った方が無難じゃないかな
無難っていうと言葉の後ろにつまらんとか仕方なくみたいな若干後ろ向きのイメージが少しだけあるじゃん?
丸いだと次起こる事に対して柔軟に対応できるみたいなポジティブな感じが少し強いんだよ
12823/04/02(日)13:43:50No.1042856064+
>援助云々って掲示板で書けなくなるほどって凄いな
なので今はパパ活とかになる
12923/04/02(日)13:43:50No.1042856067+
ダウンタウンが使って広まった言葉って他にもあったよね
13023/04/02(日)13:44:22No.1042856233+
"パパ”みたいにクォートとか括弧で区切ると特別な意味とか符丁な感じだけど
もう付けなくてもそういう風に見える様になってしまった
13123/04/02(日)13:44:34No.1042856288そうだねx1
イケメンもカストリホモ雑誌が産んだワードだぞ
13223/04/02(日)13:44:34No.1042856291+
>丸いだと次起こる事に対して柔軟に対応できるみたいなポジティブな感じが少し強いんだよ
争いから逃げたイメージが強いな
13323/04/02(日)13:44:36No.1042856299+
擦るって言葉に切れる「」がいるのみてびっくりした
13423/04/02(日)13:45:12No.1042856473+
>"パパ”みたいにクォートとか括弧で区切ると特別な意味とか符丁な感じだけど
>もう付けなくてもそういう風に見える様になってしまった
育児関連だと別に全くそういうふうに見えないんだろうし見かける場も大きく影響すると思う
13523/04/02(日)13:45:17No.1042856492+
推しって言葉はマジでドルオタ界隈のゴミワードだから
使ってたらその時点で距離を置くようにしてる
13623/04/02(日)13:45:22No.1042856519+
丸いはすごく現代的だなと思う
周囲に合わせてるアピールが強め
13723/04/02(日)13:45:23No.1042856528+
「」はちょっと上のレスも読めない
13823/04/02(日)13:45:36No.1042856594+
>無難っていうと言葉の後ろにつまらんとか仕方なくみたいな若干後ろ向きのイメージが少しだけあるじゃん?
わかんねえ!
13923/04/02(日)13:46:26No.1042856843+
無難は選んだ結果だけど丸いは選んでないみたいな印象受ける
14023/04/02(日)13:46:36No.1042856889+
無難に悪いイメージが無いので割とカルチャーショック
14123/04/02(日)13:46:45No.1042856927+
なら妥当とか順当で
14223/04/02(日)13:47:13No.1042857055+
プロ野球の動画とか観てて「エグイ」ってのはよく使われてる気がするな
14323/04/02(日)13:47:32No.1042857154+
>無難っていうと言葉の後ろにつまらんとか仕方なくみたいな若干後ろ向きのイメージが少しだけあるじゃん?
難がないから問題なくやれるかんじでネガティブなイメージがない…
14423/04/02(日)13:47:36No.1042857172+
今どきはナウいって言うらしい
14523/04/02(日)13:48:03No.1042857299そうだねx3
エグいに新しいイメージ無いな…ずっと使われてる感じ
14623/04/02(日)13:48:09No.1042857334+
無難にこなす みたいにそつなくってイメージだから
特にマイナスイメージないけど…
14723/04/02(日)13:48:17No.1042857373+
イマい
14823/04/02(日)13:49:15No.1042857639+
>プロ野球の動画とか観てて「エグイ」ってのはよく使われてる気がするな
OPSの数値の読み方とかポテンヒットをカンチャンとか結構驚くことがあるわ
14923/04/02(日)13:49:35No.1042857735+
>ダウンタウンが使って広まった言葉って他にもあったよね
スベるとかドヤ顔とかグダグダとか絡みにくいとか空気読むとかそのへんの芸人用語を表に出して流行らせたのがダウンタウンらしい
15023/04/02(日)13:49:39No.1042857760そうだねx1
比喩的にエグいって使うのはかなり昔かららしい
15123/04/02(日)13:50:29No.1042857991+
丸いは定着しそうな気がするな
15223/04/02(日)13:50:51No.1042858082+
なんか了解→承りましたみたいな言い換えマナーみたいだ
15423/04/02(日)13:51:41No.1042858332+
いい意味でエグいが使われるのは最近のことじゃねえかなって思う
15523/04/02(日)13:52:40No.1042858608+
俺は大学に入るまでダウンタウンって芸人の存在を知らなかったな…
15623/04/02(日)13:52:53No.1042858668+
不良がニキとか使ってて笑う
15723/04/02(日)13:53:02No.1042858705+
>なんか了解→承りましたみたいな言い換えマナーみたいだ
了解はだめ!した根拠特にないらしいな
15823/04/02(日)13:53:17No.1042858787+
>エモいももう単語が生まれてから10年ちかいだろ
>廃れてもおかしくはない
生まれたのと流行ったのは全く別物なんだけど理解できてない層が一定数いるよね
15923/04/02(日)13:53:27No.1042858833+
擦るって関西圏だとテレビでもよく使われてるイメージがある
ギャグを擦るとか擦り続けられた写真とかそんなフレーズを聞く
16023/04/02(日)13:54:22No.1042859117+
エモいと泣きメロの違いがわからない
16123/04/02(日)13:56:23No.1042859691+
擦るは符丁を素人が使ってる感じがして好きじゃないな
寿司屋で客があがりとかギョクとか言い出す感じ
16223/04/02(日)13:56:27No.1042859720+
こういう話でバラエティとかリアルの話がメインになるのが
虹裏の利用層も変わったなって思うわ
16323/04/02(日)13:56:58No.1042859867そうだねx2
>>なんか了解→承りましたみたいな言い換えマナーみたいだ
>了解はだめ!した根拠特にないらしいな
上意下達が基本の軍隊とかで下の人間がつかう了解がだめなわけないだろ…ってずっと思ってる
16423/04/02(日)13:56:59No.1042859875+
もののあはれってやつだよエモ
16523/04/02(日)13:57:19No.1042859954そうだねx2
>こういう話でバラエティとかリアルの話がメインになるのが
>虹裏の利用層も変わったなって思うわ
どういう流れが良かったんです?
16623/04/02(日)13:58:12No.1042860205そうだねx2
>上意下達が基本の軍隊とかで下の人間がつかう了解がだめなわけないだろ…ってずっと思ってる
旧軍とか言葉尻一つですげえ怒られる組織だもんな
16723/04/02(日)13:58:27No.1042860271+
言えぬ…
16823/04/02(日)13:59:21No.1042860537+
>エモいと泣きメロの違いがわからない
泣きメロって泣けるメロディちゃうの
16923/04/02(日)13:59:41No.1042860644そうだねx2
百歩譲って客に使うなら承りましたの方が良いのは分かるけど社内で了解使うなは意味が分からん
17023/04/02(日)13:59:56No.1042860726そうだねx1
>>上意下達が基本の軍隊とかで下の人間がつかう了解がだめなわけないだろ…ってずっと思ってる
>旧軍とか言葉尻一つですげえ怒られる組織だもんな
だから貴様の本来の意味変わっちゃった
17123/04/02(日)14:00:21No.1042860855+
>百歩譲って客に使うなら承りましたの方が良いのは分かるけど社内で了解使うなは意味が分からん
略してる!けしからん!くらいのやつだろうきっと
17223/04/02(日)14:00:39No.1042860928+
上意下達って言葉時代言い間違いされやすいよね
17323/04/02(日)14:00:52No.1042860982そうだねx1
若者言葉って若者は使ってないらしいな
17423/04/02(日)14:03:12No.1042861695+
しったかぶることなく知らないことは素直に知らないって言ってきた人生だからスレ画みたいなのには全く共感できんわ
17523/04/02(日)14:03:44No.1042861876+
最近だとやってるななの?
17623/04/02(日)14:06:01No.1042862563+
エみーマジエみーわ
17723/04/02(日)14:07:08No.1042862884+
萌えの代替語がないまま死語になってしまって困る
推しとかシコいは違うんだ…
17823/04/02(日)14:07:48No.1042863080+
>萌えの代替語がないまま死語になってしまって困る
>推しとかシコいは違うんだ…
ちゃんと好きと言え
17923/04/02(日)14:07:56No.1042863120+
オタク文化が一般層に受容される過程で萌えとか俺の嫁とか所謂キモいワードはパージされる必要があったんだ
そういう一般層は全員殺すべきだ
18023/04/02(日)14:08:17No.1042863206+
>ちゃんと好きと言え
(わかってない人が来ちゃったよという顔)
18123/04/02(日)14:08:35No.1042863280+
>オタク文化が一般層に受容される過程で萌えとか俺の嫁とか所謂キモいワードはパージされる必要があったんだ
>そういう一般層は全員殺すべきだ
電車男でも見てろよ
18223/04/02(日)14:09:06No.1042863417+
>>ちゃんと好きと言え
>(わかってない人が来ちゃったよという顔)
言葉にしないと伝わらないぞおっさん
18323/04/02(日)14:10:01No.1042863701+
>>擦るとかどこからきた言葉なんだろう
>当擦りからと思ってたがどうも違うな
>格ゲーで有利行動擦り付けるとかってむかしから使ってたからそれかな
押し付けると擦り続けるが混ざってるぞ
18423/04/02(日)14:10:07No.1042863726+
萌えは女児の言うカワイイが一番近い気がする
18523/04/02(日)14:10:31No.1042863841+
>電車男でも見てろよ
アレこそオタクじゃないやつのゴミドラマじゃん
18623/04/02(日)14:10:31No.1042863847+
>萌えは女児の言うカワイイが一番近い気がする
性欲を含ませるにはどうすればいい?
18723/04/02(日)14:10:59No.1042863988+
>>電車男でも見てろよ
>アレこそオタクじゃないやつのゴミドラマじゃん
でも当時のオタクって客観的に見ればあんなもんだよ

[トップページへ] [DL]