[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3538人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2068139.jpg[見る]
fu2068283.jpg[見る]


画像ファイル名:1680441546356.jpg-(33637 B)
33637 B23/04/02(日)22:19:06 id表示 ID:cBUksfC.No.1043070228+ 23:29頃消えます
開幕カード終わったけど贔屓はどうだい?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/04/02(日)22:19:26 ID:PojWtcRkNo.1043070397そうだねx25
開幕してないけど?
223/04/02(日)22:19:28 ID:rxkRkTYMNo.1043070414そうだねx4
野球たのしい!
323/04/02(日)22:19:38 ID:EDIEwYdUNo.1043070475+
先発がさあ
423/04/02(日)22:20:05 ID:7NXwXBJQNo.1043070680+
開幕しました
先発平良は凄い
なお勝ち星
523/04/02(日)22:20:12 ID:ztsbcPokNo.1043070739+
アキーノ頑張れアキーノ期待してるんだぞアキーノ
623/04/02(日)22:20:37 ID:Ed7EFtsINo.1043070904そうだねx2
 -小幡に一言

 「いや、もう『愛してる』と伝えておきます」
723/04/02(日)22:20:50 ID:3Ad0kAaMNo.1043071022+
勝っても負けても楽しい
823/04/02(日)22:21:24 ID:XQHOC9BENo.1043071253+
三連勝したけど中継ぎがちょっと不安!!
923/04/02(日)22:21:59 ID:nhT8Af3INo.1043071513そうだねx1
監督が優しい…あまりにも…
1023/04/02(日)22:22:13 ID:OIdPez/MNo.1043071617+
なんか去年よりはなんとかなる気がしてきた
1123/04/02(日)22:22:22 ID:YtY2oVwwNo.1043071685+
バナナうんちパクパクもぐもぐ!パクパクもぐもぐ!
1223/04/02(日)22:22:24 ID:3z1MBiE.No.1043071705+
現場検証楽しそうだな…
1323/04/02(日)22:22:41 ID:Vua.wXCUNo.1043071837+
うんご野球チームんききききき
1423/04/02(日)22:23:03 ID:S0KSm9MYNo.1043071999+
3チームはズッ友
1523/04/02(日)22:23:03 ID:7NXwXBJQNo.1043072006そうだねx22
>バナナうんちパクパクもぐもぐ!パクパクもぐもぐ!
おお…もう…
1623/04/02(日)22:23:05 ID:6Y72kiZENo.1043072018+
ホークスのオーナーなんてはげちまえばいいんだ!
1723/04/02(日)22:23:10 ID:7aL.B71sNo.1043072059+
>うんご野球チームんききききき
チームが壊れている…
1823/04/02(日)22:23:30 ID:/5fD5KRoNo.1043072194+
勝てる可能性はあったんです
中継ぎがやらかさなければ
1923/04/02(日)22:23:43 ID:cBUksfC.No.1043072292+
>アキーノ頑張れアキーノ期待してるんだぞアキーノ
アキーノ.250 得点圏.400
ようやってるよ
2023/04/02(日)22:23:50 ID:nosUZklINo.1043072341+
頂戦失敗しました…
でも三嶋が躍動するだけで嬉しいよ
2123/04/02(日)22:23:52 ID:49.f/tyQNo.1043072355+
3試合全部6点て
2223/04/02(日)22:23:57 ID:H4lDralQNo.1043072388+
野球楽しすぎる!
2323/04/02(日)22:24:00 ID:EfaI69usNo.1043072422+
オープン戦でポジりまくってた野口くんがつらい…
次の試合では頑張って欲しい…
2423/04/02(日)22:24:23 ID:otfkjtO.No.1043072602+
中継ぎの出力で先発してくるんだよね
ズルくない?
2523/04/02(日)22:24:27 ID:ztsbcPokNo.1043072627+
今日の試合は今夜のスポーツニュースでどう扱われるのか
2623/04/02(日)22:24:39 ID:49.f/tyQNo.1043072720+
セパ共に明と暗が明らかにわかるチーム状態
2723/04/02(日)22:24:41 ID:Od2YUiFYNo.1043072735+
去年よりも内野の守備が多少は安心して見れる
2823/04/02(日)22:25:12 ID:ztsbcPokNo.1043072944そうだねx2
>>アキーノ頑張れアキーノ期待してるんだぞアキーノ
>アキーノ.250 得点圏.400
>ようやってるよ
もっといっぱいホームラン打ってほしいいいいいい!
2923/04/02(日)22:25:19 ID:PCiIyJJoNo.1043072999+
みんな活躍してて後が怖い
3023/04/02(日)22:25:34 ID:Q0EJ0SDMNo.1043073105+
将平…春はやっぱ好調なんだな
3123/04/02(日)22:25:51 ID:8ZQ62OfENo.1043073250そうだねx1
稼頭央監督初勝利おめでとうございます
3223/04/02(日)22:25:58 ID:dULWvqWwNo.1043073310+
まだ始まったばっかだけどさぁ…ここしばらく持て囃されてた選手の自主性を尊重って悪なのではと思い始めた
3323/04/02(日)22:26:59 ID:8ZQ62OfENo.1043073805+
ウチのチームって貧打なはずなのにわりとホームラン出てる…
3423/04/02(日)22:27:00 ID:cBUksfC.No.1043073812そうだねx6
小笠原7回2/3 3失点 QS
涌井 7回  2失点 HQS
福谷 6回  1失点 QS

これで1勝なのはクソすぎる
3523/04/02(日)22:27:26 ID:1G/eF1UgNo.1043073991そうだねx1
開幕投手の九里には二回目の二桁目指して初登板ピシッと行って欲しい
3623/04/02(日)22:27:28 ID:rH4EuddoNo.1043073996+
問題は次のカードだな
3723/04/02(日)22:27:50 ID:ztsbcPokNo.1043074166そうだねx3
>まだ始まったばっかだけどさぁ…ここしばらく持て囃されてた選手の自主性を尊重って悪なのではと思い始めた
言わないとやらない頑張れないタイプの選手も結構いるから自主性を尊重は失敗することも割とあるね
3823/04/02(日)22:27:59 ID:/5fD5KRoNo.1043074244+
初登板のルーキーがQSで根性見せたのに負けたチームもいるんですよ!
3923/04/02(日)22:28:00 ID:ke6lpumcNo.1043074252+
チーム打率が.324あってOPSが.814とかあるんだけど何事!?ってなってる
4023/04/02(日)22:28:04 ID:xXjVvD4INo.1043074289そうだねx1
やっとハイタッチ動画見れて嬉しい
4123/04/02(日)22:28:23 ID:FdhLbrMcNo.1043074437+
牧はどうかしたのかい
侍から帰ってきて開幕までに何か有ったのか
4223/04/02(日)22:28:25 ID:hXMUh6NYNo.1043074452そうだねx4
歴史に残るプレーが飛び出してしまった…
4323/04/02(日)22:28:55 ID:nTPhp8LwNo.1043074682そうだねx4
ルーキー森下最高なのでは?
4423/04/02(日)22:29:05 ID:EnIfZB/ENo.1043074760+
どんでんが想像よりお爺ちゃんな見た目だった…
嬉しそうなのがほっこりする
4523/04/02(日)22:29:06 ID:QWdZ5/1ENo.1043074762+
>小笠原7回2/3 3失点 QS
>涌井 7回  2失点 HQS
>福谷 6回  1失点 QS
>
>これで1勝なのはクソすぎる
先発薄いって評判の巨人相手でそうなってるのが絶望感あるわね
実際グリフィン以外は怪しかったし
4623/04/02(日)22:29:18 ID:OSH9/aicNo.1043074861+
知り合いが野球はロッテ サッカーはエスパルスのファンなんだけ
滅茶苦茶荒れてるだろうな…
4723/04/02(日)22:29:19 ID:pAg/zcWsNo.1043074869+
ハムちゃんズはなんか近藤いないと打線繋がらないなって…
4823/04/02(日)22:29:22 ID:EnIfZB/ENo.1043074894そうだねx2
明日は負けない
4923/04/02(日)22:29:23 ID:rQrOPlCkNo.1043074898+
今年のシーズンを象徴しそうなプレーが飛び出すとかちょっと不吉すぎるわ
5023/04/02(日)22:29:34 ID:H4lDralQNo.1043074995+
>ルーキー森下最高なのでは?
ルーキーとは思えん選球眼で期待しかないね
5123/04/02(日)22:29:45 ID:EfaI69usNo.1043075087+
中継ぎが打たれて負ける時って1点くらいなら仕方ないかなぁ…って思う
5223/04/02(日)22:30:08 ID:/5fD5KRoNo.1043075269そうだねx3
>ハムちゃんズはなんか近藤いないと打線繋がらないなって…
開幕カードで確信したけど良くも悪くも野村と清宮のチームだわ
あいつらが打たんと勝てん
5323/04/02(日)22:30:10 ID:Ed7EFtsINo.1043075280+
規律タイプと自主性タイプの監督は両方経験するベテランが存在するくらいの頻度で交互に無いと崩壊する
5423/04/02(日)22:30:27 ID:cBUksfC.No.1043075421+
>先発薄いって評判の巨人相手でそうなってるのが絶望感あるわね
>実際グリフィン以外は怪しかったし
赤星はなんやかんやのらりくらりと行かれたけどもう2点くらいは取れたと思った
アルモンテてめえ帳尻2塁打打ってんじゃねぇ!
5523/04/02(日)22:30:31 ID:uCsbir3wNo.1043075445そうだねx5
>ルーキー森下最高なのでは?
最高でぇす!
5623/04/02(日)22:30:44 ID:6XKeXMAMNo.1043075526+
甲斐が打撃好調だけど折角嶺井獲得してんだから休ませたげてね
5723/04/02(日)22:30:54 ID:EnIfZB/ENo.1043075608+
ヤクルトは相変わらず勝負強いわ
阪神は地力が勝ちに追い付いてきた感
巨人は助っ人がどれだけやれるかだな
5823/04/02(日)22:30:57 ID:7NXwXBJQNo.1043075639+
>ウチのチームって貧打なはずなのにわりとホームラン出てる…
不調と思われてたマキ↑ノンに1本出たのはデカいねぇ
4番もWBCロスからそろそろお目覚めしてほしい…
5923/04/02(日)22:31:03 ID:ke6lpumcNo.1043075680+
>規律タイプと自主性タイプの監督は両方経験するベテランが存在するくらいの頻度で交互に無いと崩壊する
監督は3年交代くらいでいいわ
それ以上続けると悪癖の方が目立ち始める
6023/04/02(日)22:31:19 ID:4pDA0n3kNo.1043075803+
火曜から大野柳高橋とか無理だろローテずらしてくれ…
6123/04/02(日)22:32:04 ID:ke6lpumcNo.1043076187+
>>ハムちゃんズはなんか近藤いないと打線繋がらないなって…
>開幕カードで確信したけど良くも悪くも野村と清宮のチームだわ
>あいつらが打たんと勝てん
なんか去年の阪神みたいで他人事に思えん…
6223/04/02(日)22:32:07 ID:cBUksfC.No.1043076205+
なんというか
この開幕カードでABハッキリしたな…て
6323/04/02(日)22:32:19 ID:ztsbcPokNo.1043076287+
>火曜から大野柳高橋とか無理だろローテずらしてくれ…
ヤクルトは全力で潰したいという強い意志を感じる…
6423/04/02(日)22:32:22 ID:W7WMAQLkNo.1043076318+
阪神ヤクルトそれぞれが相手チーム交換になるの怖すぎる
6523/04/02(日)22:32:39 ID:mE6Ex07INo.1043076457そうだねx26
    1680442359256.png-(23882 B)
23882 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6623/04/02(日)22:32:49 ID:jElK/1w.No.1043076539+
2年間も待たせやがって……俺メガネくんの気持ち分゙がっ゙だ!!
6723/04/02(日)22:32:56 ID:EnIfZB/ENo.1043076597+
広島は何だろうね
投手の切り替えは早くなったけど
攻撃は妥当な道を選んで失敗する去年とあんまり変わんないな…
6823/04/02(日)22:33:11 ID:JdzlCz8ENo.1043076717そうだねx9
>なんというか
>この開幕カードでABハッキリしたな…て
でもペナントレースって開幕九連敗してもAクラスに入ってたりするよ
6923/04/02(日)22:33:13 ID:qKNc6HS.No.1043076729+
広島はやらかしのせいで負けたけど
ロッテはその…
7023/04/02(日)22:33:20 ID:6AADsBpQNo.1043076787+
チームがバラバラじゃねぇか!
7123/04/02(日)22:33:37 ID:/5fD5KRoNo.1043076923+
>>>ハムちゃんズはなんか近藤いないと打線繋がらないなって…
>>開幕カードで確信したけど良くも悪くも野村と清宮のチームだわ
>>あいつらが打たんと勝てん
>なんか去年の阪神みたいで他人事に思えん…
今年めちゃめちゃ調子よさそうでそっちは羨ましいおーん
7223/04/02(日)22:33:38 ID:7aL.B71sNo.1043076931+
期待のルーキーも助っ人も全員駄目駄目だよぉ!
7323/04/02(日)22:33:46 ID:Q0EJ0SDMNo.1043076999そうだねx9
今の段階でAB分けるのは早計すぎる
7423/04/02(日)22:33:47 ID:cBUksfC.No.1043077011そうだねx1
>でもペナントレースって開幕九連敗してもAクラスに入ってたりするよ
特異中の特異だろ!!
7523/04/02(日)22:33:48 ID:Qv.yNEU6No.1043077015そうだねx3
無死走者無しからのタイムリーツーベース
fu2068139.jpg[見る]
7623/04/02(日)22:33:54 ID:Jv9bOmcYNo.1043077068+
>広島は何だろうね
>投手の切り替えは早くなったけど
>攻撃は妥当な道を選んで失敗する去年とあんまり変わんないな…
切り替えは早くなったけど早くしたところで打たれることに変わりはないから結局これが実力なんだと思う
7723/04/02(日)22:34:27 ID:Od2YUiFYNo.1043077317+
>無死走者無しからのタイムリーツーベース
>fu2068139.jpg[見る]
これはなんかすごかったね…
7823/04/02(日)22:34:37 ID:XKvYaSbINo.1043077400そうだねx1
>無死走者無しからのタイムリーツーベース
>fu2068139.jpg[見る]
一球速報見て困惑して映像見てさらに困惑したやつきたな…
7923/04/02(日)22:34:38 ID:Zt0TSiVQNo.1043077409そうだねx7
野間のアレは珍プレーで間違いなく取り上げられるな
8023/04/02(日)22:34:40 ID:ke6lpumcNo.1043077424+
>>>>ハムちゃんズはなんか近藤いないと打線繋がらないなって…
>>>開幕カードで確信したけど良くも悪くも野村と清宮のチームだわ
>>>あいつらが打たんと勝てん
>>なんか去年の阪神みたいで他人事に思えん…
>今年めちゃめちゃ調子よさそうでそっちは羨ましいおーん
去年は4番と5番が打たないと負けだったんだ
なんか周りが頑張るとめっちゃ点入る…
8123/04/02(日)22:35:13 ID:xd99./QwNo.1043077675そうだねx3
ノイジーはともかく森下まで戦力になりそうなの嬉しい誤算すぎる
8223/04/02(日)22:35:14 ID:/JjN8MPYNo.1043077678そうだねx1
>チームがバラバラじゃねぇか!
みんなちゃんとまとまてるよ
8323/04/02(日)22:35:33 ID:Ed7EFtsINo.1043077834+
>知り合いが野球はロッテ サッカーはエスパルスのファンなんだけ
>滅茶苦茶荒れてるだろうな…
中日か柏とジェフに変えて地域統一しろよって言ってやれ
8423/04/02(日)22:35:38 ID:nhT8Af3INo.1043077874そうだねx5
開幕前の評価高いとこが開幕カードで順当に勝つとなんか何も起こらん気がしてくる
8523/04/02(日)22:36:05 ID:hQC79uUYNo.1043078047+
坂本とブリンソンの様子をいつまで見るかだな
先発外国人は思ったより何とかなりそう
8623/04/02(日)22:36:11 ID:7aL.B71sNo.1043078087+
なんで1点差走者1人からのタイムリーツーベースで逆転するんですか
8723/04/02(日)22:36:13 ID:/5fD5KRoNo.1043078107そうだねx2
>開幕前の評価高いとこが開幕カードで順当に勝つとなんか何も起こらん気がしてくる
ソフトバンクはもうあれ何かしらの法律に抵触してるだろ
8823/04/02(日)22:36:18 ID:G5FNH7CINo.1043078146+
>攻撃は妥当な道を選んで失敗する去年とあんまり変わんないな…
いろんな手を使って攻めてくるけど成功率が大して高くないから点に繋がらないというのが今現在の新井野球の印象
8923/04/02(日)22:36:45 ID:hQC79uUYNo.1043078362+
>開幕前の評価高いとこが開幕カードで順当に勝つとなんか何も起こらん気がしてくる
こういうの大体番狂わせ起きるんだけどね
今年は順当すぎる
9023/04/02(日)22:36:46 ID:cBUksfC.No.1043078375+
開幕もホームチームが順当に勝っただけだしまだ分からないとも思う
バンテリンで27イニング0に抑えれば3連勝よガハハ
9123/04/02(日)22:36:57 ID:Zz1D.vxQNo.1043078459+
村上がホームラン打ったのかと思ったらよく分からない何かだった
9223/04/02(日)22:37:31 ID:oerlWUeYNo.1043078703+
三連勝したけど相手が自爆しただけでは?
9323/04/02(日)22:38:12 ID:XKvYaSbINo.1043078999+
火曜の試合開始時間なんかバラバラだな
9423/04/02(日)22:38:16 ID:fQqYLy1ENo.1043079029そうだねx9
(/) 清 水 建 設
    🕺
9523/04/02(日)22:38:39 ID:rQrOPlCkNo.1043079176+
投手陣と野手陣で内紛起きるんじゃねえか…となるけど
トップの人徳はあるんだよな…
9623/04/02(日)22:38:42 ID:YNJpipRsNo.1043079194+
村上さんもホームランとホームラン?を打っているけど
明らかに調子が悪いよね…
9723/04/02(日)22:38:55 ID:RNypGAdMNo.1043079292そうだねx8
>石田 4回  4失点
>ガゼル 3回  4失点 
>笠原 3回  3失点
>これで1勝もできないのは当然すぎる
9823/04/02(日)22:39:05 ID:mqG6Gn8kNo.1043079364+
今日はプロ野球ニュースが無料で視聴できるよ
9923/04/02(日)22:39:06 ID:LHrHA7t6No.1043079371+
走者なしでタイムリー…?
10023/04/02(日)22:39:11 ID:rH4EuddoNo.1043079405+
WBC組は疲労あるだろうし一度調整させてもいいのでは?
10123/04/02(日)22:39:19 ID:pAg/zcWsNo.1043079466+
始まったら万波が例年通りブンブン丸になっちゃったのがなあ
10223/04/02(日)22:39:33 ID:Xa1YfgiENo.1043079563そうだねx1
>野間のアレは珍プレーで間違いなく取り上げられるな
打った方の顛末もあわせて珍プレー適正が高すぎる
10323/04/02(日)22:39:56 ID:8FoFquDANo.1043079722そうだねx4
牧はあれ元プロの解説たちからスイングが上半身で振り回してるって言われたりしてるし
足の骨棘だっけあれ再発してるんじゃねえかな…
10423/04/02(日)22:40:10 ID:ruhuS5dINo.1043079822+
気がつけば阪神スタメン結構若い
10523/04/02(日)22:40:18 ID:ke6lpumcNo.1043079886+
オープン戦通りの選手もいればオープン戦は何だったんだって選手もいる
経験ある選手はオープン戦不調でも仕事してる印象
10623/04/02(日)22:40:19 ID:ztsbcPokNo.1043079892+
>野間のアレは珍プレーで間違いなく取り上げられるな
カープは去年中村奨成が転ぶやつめっちゃ話題になったのに今年もそれクラスのやつ早速やっちゃダメだろ…
10723/04/02(日)22:40:38 ID:3p3xb7QsNo.1043080030そうだねx1
>始まったら万波が例年通りブンブン丸になっちゃったのがなあ
そんなのわかりきってるからオープン戦は打てそうなところに投げてもらえてただけなんかねー
10823/04/02(日)22:40:57 ID:nXPTmkyINo.1043080197+
投手は想定以上にがんばっていた
野手は少しずつ目覚めてきている気もするけどもう一押しほしい
10923/04/02(日)22:41:05 ID:wpVU8BskNo.1043080251そうだねx1
開幕戦は負けるわ初ホームラン打たれるわの最悪のシナリオだった
11023/04/02(日)22:41:05 ID:aNZWb9I6No.1043080252そうだねx1
とりあえず一巡してから色々判断したいとこだが現状はもっと打って欲しい
11123/04/02(日)22:41:20 ID:6DFA50XkNo.1043080346+
カチカチ二遊間とか経験がなさすぎて困惑してる
やっぱどんでんすげえや
11223/04/02(日)22:41:20 ID:Ed7EFtsINo.1043080347+
当たれば飛ぶでも2割は当たらないと流石にね…
11323/04/02(日)22:41:23 ID:3nS4qwnENo.1043080376+
先発平良やっぱヤベーな…
スタミナもしっかり有るわ
11423/04/02(日)22:41:38 ID:DF1.0TMoNo.1043080496+
現時点だと思った以上に京田が活躍してるのが嬉しい誤算
11523/04/02(日)22:41:40 ID:3p3xb7QsNo.1043080511+
表ローテでガゼルマン笠原って投げてんのもしかして派手に先発層クソすぎない?
11623/04/02(日)22:42:05 ID:ke6lpumcNo.1043080708+
>カチカチ二遊間とか経験がなさすぎて困惑してる
>やっぱどんでんすげえや
まあ若いからミスも出るだろうけど大目に見ようの精神で見てる
いいとこ見せてもらったしな
11723/04/02(日)22:42:10 ID:aNZWb9I6No.1043080748+
>始まったら万波が例年通りブンブン丸になっちゃったのがなあ
あの三振はもう見たくなかったんだがな…外に逃げる球我慢できるようにならんのかね
11823/04/02(日)22:42:17 ID:mqG6Gn8kNo.1043080799+
なんか上茶谷が中継ぎしてるの悲しい
11923/04/02(日)22:42:24 ID:ZaKJNvVoNo.1043080851+
火曜はエースの開幕戦だけど苦手なハマ相手だし俺たちはまだ開幕してねえんだ!されそうで不安
12023/04/02(日)22:42:33 ID:Ed7EFtsINo.1043080904+
>表ローテでガゼルマン笠原って投げてんのもしかして派手に先発層クソすぎない?
WBC年のローテ順は狂うからそこだけ見るのはあんま関係ない
極端なオリは山本宮城が裏だし
12123/04/02(日)22:42:34 ID:rH4EuddoNo.1043080908+
>外に逃げる球我慢できるようにならんのかね
それが出来なくて引退する選手たくさん見てきたからな…
12223/04/02(日)22:42:35 ID:EnIfZB/ENo.1043080917+
広島はあんだけ不安視された先発が思ったよりいいし
継投は現ドラの戸根とアドゥワ復活とターリーがなんか覚醒したっぽいのがかなりの収穫
12323/04/02(日)22:42:56 ID:JdzlCz8ENo.1043081071そうだねx1
>気がつけば阪神スタメン結構若い
そもそも昭和生まれの選手が居ない
12423/04/02(日)22:43:03 ID:G5FNH7CINo.1043081121そうだねx5
>先発平良やっぱヤベーな…
>スタミナもしっかり有るわ
契約更改であれだけゴネた以上先発転向失敗は絶対に許されないという覚悟キメてると思う
12523/04/02(日)22:43:19 ID:a1iMkqbYNo.1043081248+
>ルーキーとは思えん選球眼で期待しかないね
選球眼とミートに課題があるのは自覚しているって入団時言ってたのに速攻で修正してきたな…
12623/04/02(日)22:43:21 ID:mE6Ex07INo.1043081266+
どんでんは中継ぎがどうなるか次第だと思う
12723/04/02(日)22:43:27 ID:vaftTckkNo.1043081302+
先発と打線は(良い意味でも悪い意味でも)予想通り
リリーフが思ってたよりヤバいかも
12823/04/02(日)22:43:31 ID:RNypGAdMNo.1043081332そうだねx4
平良が週1回しか出てこないなら楽になる説もある
12923/04/02(日)22:43:36 ID:hQC79uUYNo.1043081360+
結局オコエ使わなくなっちゃった
代わりの梶谷もなんか調子いいし
13023/04/02(日)22:43:41 ID:ke6lpumcNo.1043081399+
>火曜はエースの開幕戦だけど苦手なハマ相手だし俺たちはまだ開幕してねえんだ!されそうで不安
牧は不調だなーとは思ったけど佐野と宮崎がヤバいぞ
13123/04/02(日)22:43:44 ID:XKvYaSbINo.1043081422+
>>気がつけば阪神スタメン結構若い
>そもそも昭和生まれの選手が居ない
助っ人除けば野手最年長が梅野だっけ
13223/04/02(日)22:43:49 ID:OIdPez/MNo.1043081463+
赤星去年はバテてたけどなんだかんだルーキーイヤーで5勝5敗防御率4.04は残せてるからそんなに舐められるほどの投手じゃないからな!
13323/04/02(日)22:43:50 ID:pAg/zcWsNo.1043081465+
>そんなのわかりきってるからオープン戦は打てそうなところに投げてもらえてただけなんかねー
まあ今日の最後の打席は相手の好守もあったからまだ期待はしてる
モノになれば本当に変わるんだけどねチームの得点力
13423/04/02(日)22:44:07 ID:mE6Ex07INo.1043081571そうだねx2
あれ
もしかして現役ドラフト結構機能してる?
13523/04/02(日)22:44:17 ID:V7bCokx6No.1043081671+
ヤクルトに行った田口がどんどん重要ポジションになっていって俺も鼻が高いよ…
13623/04/02(日)22:44:19 ID:Od2YUiFYNo.1043081693+
若いし生え抜きばっかりなんだよな今の阪神
13723/04/02(日)22:44:35 ID:5/xtHguINo.1043081803+
>表ローテでガゼルマン笠原って投げてんのもしかして派手に先発層クソすぎない?
まあでもまだ今永、浜口が残ってると思えば
13823/04/02(日)22:44:49 ID:sYf5UswYNo.1043081897そうだねx1
バウアー!早くきてくれーっ!
13923/04/02(日)22:44:52 ID:FdhLbrMcNo.1043081933+
赤星去年狙って空振り取れる球まったくない中でよう投げてたからチェンジアップ覚えた今年はやると思うよ
14023/04/02(日)22:44:55 ID:cBUksfC.No.1043081963そうだねx1
笠原京田↔砂田細川

WinWinトレードすぎる
14123/04/02(日)22:45:06 ID:ke6lpumcNo.1043082027+
体力なくて崩れたタイプの投手は今は元気だからあれ思ったよりいいぞ?ってなるよね
14223/04/02(日)22:45:07 ID:r8vJ1OyYNo.1043082040+
今はヤクルトが黄金期だけど次は阪神の黄金期になりそう感
14323/04/02(日)22:45:12 ID:3nS4qwnENo.1043082085そうだねx2
セカンド中野メッチャ守備良くない?
14423/04/02(日)22:45:16 ID:hQC79uUYNo.1043082113+
年寄りばっか使うのやめてさあ若手使おうよ…
14523/04/02(日)22:45:22 ID:aA1XCUBcNo.1043082149+
ちゃんと交渉してそれが受け入れられるのはプレッシャーでもありモチベでもあるだろうから歓迎とは言わんが話し合う土壌みたいなのはもっと増えればいいと思うな
やりたくないことやらされて成績出なくても仕方ないですわみたいな顔してるの見たくないし
14623/04/02(日)22:45:29 ID:8FoFquDANo.1043082207+
>若いし生え抜きばっかりなんだよな今の阪神
そんな中投手の方は西とか加治屋とかが絶妙な仕事してくれてありがたい…
14723/04/02(日)22:45:36 ID:WgHW.562No.1043082250+
巨人の視点で言うと中日先発相手だからあんま打てなかっただと思うべきだし
中日打線相手だから先発がなんか抑えてるだけだと思うべきなのかな
14823/04/02(日)22:45:39 ID:/5fD5KRoNo.1043082269+
今日の中継ぎ自滅を見るとジャスティスが既に恋しい
14923/04/02(日)22:45:40 ID:rH4EuddoNo.1043082280そうだねx1
若くて生きの良い選手見るの楽しい
15023/04/02(日)22:45:49 ID:vsxgbSdUNo.1043082350+
助っ人がホームラン打ったから実質勝利
15123/04/02(日)22:46:10 ID:Ed7EFtsINo.1043082490+
裏が松本今井隅田(順適当)になると去年の二桁投手がローテから外れんだよな
15223/04/02(日)22:46:18 ID:6XKeXMAMNo.1043082559+
やっぱり周東は外野だと思う
15323/04/02(日)22:46:19 ID:/V6zp5jkNo.1043082565そうだねx4
どうせ下手なら若い方がええ
15423/04/02(日)22:46:20 ID:EnIfZB/ENo.1043082577+
OP戦から冷え切ってる野間と西川が代えられないのが見ててしんどい
15523/04/02(日)22:46:22 ID:cBUksfC.No.1043082593+
開幕1号がまだ出てないの辛い
15623/04/02(日)22:46:31 ID:S0KSm9MYNo.1043082651そうだねx4
3試合の打率とかどうでもいいからな
今の成績で言うならオスナが3冠狙える選手になってしまう
15723/04/02(日)22:46:57 ID:/z/lwl/INo.1043082844+
阪神のあの中継プレーはキャンプで重視してたやつだからマジで守備改革してんだなってなった
けどあれ梅野じゃなくて坂本だったら最後わやくちゃになってたやつだとも思った
15823/04/02(日)22:47:28 ID:DF1.0TMoNo.1043083082+
次の横浜巨人戦は両者強烈に燃えるんじゃないかと若干の恐怖がある
15923/04/02(日)22:47:32 ID:f3FD9xJ6No.1043083107+
勝ち越したが不安しかない
16023/04/02(日)22:47:48 ID:XeJ.OzW.No.1043083226そうだねx1
近藤 打率.417(12-5) ops.962
牧原 打率.385(13-5) ops1.000
甲斐 打率.364(11-4) ops1.000
周東 打率.300(10-3) ops.600
なんだこの侍組…特に一番上
16123/04/02(日)22:48:14 ID:xbmBgguMNo.1043083433+
愛斗がしっかり開花したっぽくて良い…
二軍も調子良い若手が多そうで期待したい
16223/04/02(日)22:48:27 ID:/NxU3HNcNo.1043083531+
>体力なくて崩れたタイプの投手は今は元気だからあれ思ったよりいいぞ?ってなるよね
赤星はその典型例かなってなるどの程度持つかな
16323/04/02(日)22:48:28 ID:TtFE1KGgNo.1043083537そうだねx1
>なんだこの侍組…特に一番上
いや一番は上から3番目やろ
16423/04/02(日)22:48:28 ID:xXjVvD4INo.1043083543+
去年鉄壁だったリリーフ陣が割と調子悪そうなのが気になる
16523/04/02(日)22:48:43 ID:RNypGAdMNo.1043083661そうだねx2
近藤がそれなのは別に違和感ないでしょ
16623/04/02(日)22:48:47 ID:f3FD9xJ6No.1043083698そうだねx2
残塁残塁残塁
もう気が狂う
やってられねえぜ
16723/04/02(日)22:48:50 ID:Oy/e4jO2No.1043083727+
そういえば楽しみにしてた未来サムライが試合に出てない
16823/04/02(日)22:48:53 ID:5lqqWRrgNo.1043083756+
野球脳が無いと身体能力あっても厳しいわ
16923/04/02(日)22:49:07 ID:mE6Ex07INo.1043083856そうだねx1
開幕3試合でしかないけど
贔屓は相変わらず守備とかで細かいところが雑というか集中力が欠けてるようなプレーがもう見えてきたので
そういう所は潰してほしいと切に願う…
17023/04/02(日)22:49:12 ID:vaftTckkNo.1043083894+
>裏が松本今井隅田(順適当)になると去年の二桁投手がローテから外れんだよな
こっちの三人も投げてみないと分からんしエンスもいきなり炎上したしで
與座にもチャンスはある
17123/04/02(日)22:49:20 ID:8FoFquDANo.1043083957+
中野の守備範囲の広さと小幡の肩の強さの両方が開幕カードから輝いてて
コンバート大成功なのでは…?ってなってきたけど小幡がへばった時の代役が木浪なんだよな…
17223/04/02(日)22:49:26 ID:nXPTmkyINo.1043084004+
西川は軸も軸なので復調を待つことになると思う (引っ張ったヒットも出たし)
野間も軸の1人には違いないけど10打数5三振はあまりにもらしさがないのでスタメン外すかもね……
17323/04/02(日)22:49:26 ID:5/xtHguINo.1043084010+
>平良が週1回しか出てこないなら楽になる説もある
でも西武のリリーフってかなり良かったような
17423/04/02(日)22:49:31 ID:Jv9bOmcYNo.1043084041+
広島は西川はともかく野間は替えがいねえかな…
17523/04/02(日)22:49:36 ID:Xa1YfgiENo.1043084084+
>>>気がつけば阪神スタメン結構若い
>>そもそも昭和生まれの選手が居ない
>助っ人除けば野手最年長が梅野だっけ
助っ人も全員20代だから倍以上年の離れた平成生まれの選手達をお爺ちゃんが率いるチームだ
17623/04/02(日)22:49:41 ID:EnIfZB/ENo.1043084121+
>なんだこの侍組…特に一番上
調整はやめにやってシーズンインしたようなもんだから
バテるのも早めになるかもしれないのが怖いぐらいだ
17723/04/02(日)22:50:12 ID:cBUksfC.No.1043084340そうだねx1
仲地が下で大炎上してるの辛い…
クソみたいな守備とかクソみたいな球審とかほんとに可哀想…
17823/04/02(日)22:50:14 ID:ke6lpumcNo.1043084355そうだねx3
>セカンド中野メッチャ守備良くない?
なんというか前任者のせいで良いと思うけどもしかしたらこれが普通なのかもしれないという謎の錯覚に襲われてる
17923/04/02(日)22:50:24 ID:crcVpUXUNo.1043084440そうだねx3
リリーフなんて突然崩壊するものだ
俺の贔屓球団は開幕前にひとり消えた
18023/04/02(日)22:50:33 ID:vaftTckkNo.1043084513そうだねx1
>でも西武のリリーフってかなり良かったような
そうでも無かった...
18123/04/02(日)22:50:41 ID:Q0EJ0SDMNo.1043084584そうだねx1
現状の西武リリーフはどいつもこいつも微妙に信頼できない状態ですぜ
18223/04/02(日)22:51:00 ID:rH4EuddoNo.1043084707そうだねx6
(亡命されたことないんだな…)
18323/04/02(日)22:51:18 ID:WgHW.562No.1043084841+
>次の横浜巨人戦は両者強烈に燃えるんじゃないかと若干の恐怖がある
戸郷がハマスタ苦手なんだよなあ…
残り二人はそもそも抑えるイメージが湧かないし
18423/04/02(日)22:51:22 ID:FdhLbrMcNo.1043084869+
去年の赤星が崩れたのは春先のバンテリン中日戦で際のボール全部取って貰えなくて打ち込まれてガタガタになったせいだから体力の話じゃないよ
18523/04/02(日)22:51:29 ID:hQC79uUYNo.1043084920+
去年良かった中継ぎがいきなり行方不明になるから怖い
18623/04/02(日)22:51:36 ID:/z/lwl/INo.1043084963そうだねx1
>中野の守備範囲の広さと小幡の肩の強さの両方が開幕カードから輝いてて
>コンバート大成功なのでは…?ってなってきたけど小幡がへばった時の代役が木浪なんだよな…
バックアップとしては上々だぞ
18723/04/02(日)22:51:39 ID:H4lDralQNo.1043084986そうだねx4
>なんというか前任者のせいで良いと思うけどもしかしたらこれが普通なのかもしれないという謎の錯覚に襲われてる
普通のことを普通にこなしてくれるって素晴らしいじゃん?
18823/04/02(日)22:51:46 ID:mcPyZqAkNo.1043085046+
これからいい形を見つけてほしいと思う
とりあえずぽらんこ…と井上を浦和に送りつけることから始めよう
18923/04/02(日)22:51:54 ID:xXjVvD4INo.1043085100+
西武のリリーフ去年はマジでカチカチだったけどなんか割と調子悪そうなんよね
今のとこよさそうなの佐藤ぐらい
19023/04/02(日)22:52:01 ID:EfaI69usNo.1043085154+
いまだに元気なジャスティスの違和感ハンパない…
いやまぁ怪我せず元気な事は良いことだと思うけど
19123/04/02(日)22:52:07 ID:Ed7EFtsINo.1043085186+
ぽらんこ…だめなの…?
19223/04/02(日)22:52:08 ID:Jv9bOmcYNo.1043085190+
>仲地が下で大炎上してるの辛い…
>クソみたいな守備とかクソみたいな球審とかほんとに可哀想…
1軍が完全に冷凍されてた印象しかないから今日はびっくりした
あのヤバいフォーク縛ってた?
19323/04/02(日)22:52:09 ID:RmmumdTMNo.1043085202そうだねx4
行方不明(行方不明)
19423/04/02(日)22:52:16 ID:/V6zp5jkNo.1043085250そうだねx2
>(亡命されたことないんだな…)
あってたまるかよ
19523/04/02(日)22:52:33 ID:Jv9bOmcYNo.1043085359そうだねx1
>>(亡命されたことないんだな…)
>あってたまるかよ
横浜とソフバンのレス
19623/04/02(日)22:52:34 ID:ke6lpumcNo.1043085371そうだねx1
意外とどんでんがニコニコしてるしベンチの雰囲気がいい
負けが込んだらどうなるかは知らん
19723/04/02(日)22:52:46 ID:Ed7EFtsINo.1043085456そうだねx1
>>>(亡命されたことないんだな…)
>>あってたまるかよ
>横浜とソフバンのレス
礼賛する巨人
19823/04/02(日)22:52:53 ID:ANNOX9L.No.1043085510そうだねx6
どんでん「おーん試合中に笑った事なんか一度もないで」
https://twitter.com/akanhanshinbot/status/1642482293943189510 [link]
https://twitter.com/Kabuhanshin8/status/1642446918386331653 [link]
19923/04/02(日)22:52:55 ID:aNZWb9I6No.1043085534+
あんな形で消えるの予想出来た人居るんかね
20023/04/02(日)22:53:11 ID:R5gO7i6.No.1043085656+
西武増田どうしちゃったの
20123/04/02(日)22:53:14 ID:/NxU3HNcNo.1043085675+
>去年の赤星が崩れたのは春先のバンテリン中日戦で際のボール全部取って貰えなくて打ち込まれてガタガタになったせいだから体力の話じゃないよ
球速自体ガクッと下がってたし制球も悪化してたからバテてたと思う
リリーフで投げたら球速復活してたし
20223/04/02(日)22:53:15 ID:KFJWKgZ.No.1043085686そうだねx1
新井さんの性格からして不調な上やらかした野間はむしろ変えないと思う
20323/04/02(日)22:53:29 ID:hQC79uUYNo.1043085789+
ポランコまだ使ってんの?
ウォーカーと二択で追い出された意味を考えろよな
20423/04/02(日)22:53:30 ID:cI.S4WIANo.1043085796+
佐藤がYUSEI KIKUCHI化してる以外不安しかない中継ぎ
20523/04/02(日)22:53:32 ID:Ed7EFtsINo.1043085810そうだねx1
>あんな形で消えるの予想出来た人居るんかね
消えるのはライマルだと思ってた
ジャリエルは結果出したの1年だし
20623/04/02(日)22:53:48 ID:crcVpUXUNo.1043085927+
この開幕カードでお目見えした新戦力は期待値程度の働きはしてる気がした
そしてその程度ではそうそう勝てないことも解らせられた
20723/04/02(日)22:53:48 ID:XKvYaSbINo.1043085932そうだねx1
ベンチのどんでん本当若返ったように見えるな…インタビューのときはおじいちゃんっぽくなるけど
20823/04/02(日)22:53:53 ID:XeJ.OzW.No.1043085962+
>やっぱり周東は外野だと思う
守備べた褒めされてたな
実際めっちゃ良い守備だったけれども
https://youtu.be/jW8ScAz-BQk [link]
20923/04/02(日)22:53:58 ID:wz5JcoA6No.1043086008そうだねx1
オスナ去年後半からこの調子だし本当に三冠取ったりしないかな
21023/04/02(日)22:54:14 ID:Iy2fBIlYNo.1043086145+
中年’sに終わりを告げるのは第三次原政権の最後の仕事だと思ってる
21123/04/02(日)22:54:28 ID:gOS45JM6No.1043086245+
>どんでん「おーん試合中に笑った事なんか一度もないで」
めっちゃ楽しそう
21223/04/02(日)22:54:40 ID:WgHW.562No.1043086335+
ポランコ残せなかったの年俸面が理由だったでしょ
額は違うけど今年でいうバウアーみたいにメジャーが負担してたから獲得した感じで
21323/04/02(日)22:54:41 ID:Ed7EFtsINo.1043086338+
>西武増田どうしちゃったの
ここ数年の春先毎年調子悪くて打たれて2軍行って夏場に戻って来てまあまあ抑えるを繰り返してる
21423/04/02(日)22:54:50 ID:hQC79uUYNo.1043086395+
>中年’sに終わりを告げるのは第三次原政権の最後の仕事だと思ってる
むしろ老人取ってきて積極的に使ってるんですが
21523/04/02(日)22:54:52 ID:crcVpUXUNo.1043086405そうだねx1
> https://twitter.com/akanhanshinbot/status/1642482293943189510 [link]
> https://twitter.com/Kabuhanshin8/status/1642446918386331653 [link]
おじいちゃん嬉しそう
21623/04/02(日)22:54:52 ID:Iy2fBIlYNo.1043086407+
ロッテから強奪した助っ人をロッテ戦で出す!!!!!
21723/04/02(日)22:54:53 ID:z2BbvTgoNo.1043086419+
負け越したもののストッパー起用させたルーキーの苦い初陣をリベンジさせて監督初勝利の船出は悪くない
世界一のショート不在は痛いが新・遊撃隊には期待している
21823/04/02(日)22:55:21 ID:r8vJ1OyYNo.1043086620+
>オスナ去年後半からこの調子だし本当に三冠取ったりしないかな
四球取れない選手はよほど好調期間に打ちまくらないと通年で成績残すのはキツい
21923/04/02(日)22:56:01 ID:/5fD5KRoNo.1043086911+
3番は首位打者なんだけどなぁ…それ以外がなあ
22023/04/02(日)22:56:07 ID:bwMHDW3.No.1043086954+
相変わらず4月は弱いなあ
22123/04/02(日)22:56:18 ID:Jv9bOmcYNo.1043087047+
正直長野は東京ドーム最終戦で引退試合するために引き取ったんだと考えてる
今年の東京ドーム最終戦の相手広島だし?
22223/04/02(日)22:56:39 ID:/z/lwl/INo.1043087200そうだねx1
どんでんはあれも好き
WBCで勝ったかなんかの時に通りかかるやつ
22323/04/02(日)22:56:40 ID:6XKeXMAMNo.1043087204+
>ロッテから強奪した助っ人をロッテ戦で出す!!!!!
初戦は本人が志願したからしょうがない今日は普通にセーブシチュ
22423/04/02(日)22:56:47 ID:hQC79uUYNo.1043087254そうだねx2
>ポランコ残せなかったの年俸面が理由だったでしょ
>額は違うけど今年でいうバウアーみたいにメジャーが負担してたから獲得した感じで
年俸もあったが守備がファイヤーしてたから二択で片方追い出したのもあるでしょ
ウォーカーいなかったら残ってた可能性はあると思う
22523/04/02(日)22:57:19 ID:Ed7EFtsINo.1043087474そうだねx1
>負け越したもののストッパー起用させたルーキーの苦い初陣をリベンジさせて監督初勝利の船出は悪くない
調子よさそうだったんで行かせたら駄目でしたじゃなくてセーブシチュなら青山って決めましたはどっち転ぼうが前半は心中覚悟だろうしリベンジ早めの成功でよかったよ
22623/04/02(日)22:57:36 ID:MkOQIF3ENo.1043087578そうだねx1
矢野の育成を活かして走る見る野球は継続してくれてありがたいなと思いました
22723/04/02(日)22:57:43 ID:WgHW.562No.1043087631+
>正直長野は東京ドーム最終戦で引退試合するために引き取ったんだと考えてる
>今年の東京ドーム最終戦の相手広島だし?
そういう思惑も当然あるけど割と真面目にワンチャン戦力にならねーかなって狙いもあったと思う
オフの巨人補強らしい補強全くできずに不安要素しかない戦力で外国人もパージしまくってたし
22823/04/02(日)22:57:53 ID:JIucy426No.1043087692+
>ロッテから強奪した助っ人をロッテ戦で出す!!!!!
慣れてるし…
22923/04/02(日)22:58:00 ID:8FoFquDANo.1043087736+
横浜は1番佐野は機能してるようでしてないというか
それやるなら2番も鈍足の宮崎で併殺ありえる上に1ヒットで帰ってこれねえのはあんま意味なくない?って思う
23023/04/02(日)22:58:00 ID:msvzg8nUNo.1043087740+
楽天とハムは何かどっちも今年も駄目そうだなって感じだった…
23123/04/02(日)22:58:00 ID:QEenO8KQNo.1043087746+
開幕3試合で追い付かない程度の反撃を3回見せられるのは辛いです
23223/04/02(日)22:58:02 ID:FdhLbrMcNo.1043087764+
>球速自体ガクッと下がってたし制球も悪化してたからバテてたと思う
>リリーフで投げたら球速復活してたし
恐る恐る手投げになってたのがリリーフでショートイニング全力で投げたら改善しただけ
そもそもリリーフ18試合込みの31登板だからバテるほど投げてない
23323/04/02(日)22:58:03 ID:bwMHDW3.No.1043087774+
阪神は中継ぎ磐石で羨ましいわ
23423/04/02(日)22:58:07 ID:Pl7kLOgMNo.1043087795+
ポランコ基本打たないでたまに固め打ちする神宮の専門家だから交流戦まで取っておくといいよ
23523/04/02(日)22:58:07 ID:xXjVvD4INo.1043087801そうだねx2
児玉も十分守備上手いね
23623/04/02(日)22:58:26 ID:f9DjQSC.No.1043087932そうだねx1
無理やりポジると投手に関してはそれなりに手堅くまとめてくれてるのが救い
ただ打線がマジで菊池秋山マクブルームの3人しかまともに機能してないのが……
23723/04/02(日)22:58:42 ID:EDCepMDQNo.1043088041そうだねx1
最強中継ぎが先発に行ったのでまあ質は落ちる
ティ●コを次どこで使うかだな…
23823/04/02(日)22:58:49 ID:OIdPez/MNo.1043088081+
外野は梶谷が思ったより復活してたから若いの一人入れたいんだよな…ブリンソンがヤバそうだからその枠をオコエか萩尾か岡田にしたい
23923/04/02(日)22:59:02 ID:ANNOX9L.No.1043088179そうだねx2
どんでんが楽しくやってると野球好きのおっちゃんみたいで見てるこっちが好きになってしまう
「身体が動かなくなる前にもう一度阪神の監督やりたい」って希望してての就任だから
楽しくやってほしい
24023/04/02(日)22:59:08 ID:ztsbcPokNo.1043088227そうだねx1
>ベンチのどんでん本当若返ったように見えるな…インタビューのときはおじいちゃんっぽくなるけど
野球に触れてるときだけ若返るんだと思う
24123/04/02(日)22:59:47 ID:Ed7EFtsINo.1043088478+
>>ベンチのどんでん本当若返ったように見えるな…インタビューのときはおじいちゃんっぽくなるけど
>野球に触れてるときだけ若返るんだと思う
ノムさんかよ
24223/04/02(日)22:59:49 ID:bwMHDW3.No.1043088490そうだねx1
どん氏よくも悪くも勢い出るから勝ち出すと止まらんけど負け出しても止まらんよね
24323/04/02(日)23:00:07 ID:y.1XndXkNo.1043088612+
秋山翔吾(34) 打率.455(11-5) OPS1.091
さすがすぎる怪我さえしなきゃ2000本安打は普通にいけそうだわ
24423/04/02(日)23:00:11 ID:3nS4qwnENo.1043088646そうだねx2
監督やると老けるタイプが大半だけど
若さ保つタイプもたまに居るよね
24523/04/02(日)23:00:28 ID:R5gO7i6.No.1043088769+
監督をやると急に老けるか若返るかのどっちかだな…
24623/04/02(日)23:00:36 ID:Q0EJ0SDMNo.1043088834+
>最強中継ぎが先発に行ったのでまあ質は落ちる
>ティ●コを次どこで使うかだな…
一昨日は宗にやられたけど逆に言えばそれだけだし守護神でいいんじゃないかなぁと思う
稼頭央は青山に拘ってるけどやっぱ大卒下位にその役目は荷が重いよ…
24723/04/02(日)23:00:49 ID:hQC79uUYNo.1043088928+
>外野は梶谷が思ったより復活してたから若いの一人入れたいんだよな…ブリンソンがヤバそうだからその枠をオコエか萩尾か岡田にしたい
オコエセンターできるんかね
守備固めでも何でもいいから積極的に若いの使ってほしい
24823/04/02(日)23:00:53 ID:EnIfZB/ENo.1043088955+
>ただ打線がマジで菊池秋山マクブルームの3人しかまともに機能してないのが……
打線は細かい所は色々あるけど
現戦力だと結局はデビッドソン次第だと思う
24923/04/02(日)23:01:08 ID:vsxgbSdUNo.1043089063+
新井監督めっちゃ老けそうだが大丈夫かな
25023/04/02(日)23:01:08 ID:ke6lpumcNo.1043089068+
>横浜は1番佐野は機能してるようでしてないというか
>それやるなら2番も鈍足の宮崎で併殺ありえる上に1ヒットで帰ってこれねえのはあんま意味なくない?って思う
相手してて思ったけど佐野のバッティング自体は理想の1番の打撃なんだよな
あのチーム1番適性持ちがいなさすぎる
25123/04/02(日)23:01:25 ID:WgHW.562No.1043089183+
>外野は梶谷が思ったより復活してたから若いの一人入れたいんだよな…ブリンソンがヤバそうだからその枠をオコエか萩尾か岡田にしたい
センターでハマった時に強そうなのはブリンソンだとは思うからどこまで見るかだな…
梶谷はフルで試合出し続けるのはリスキーだからレフトは暫くオコエと併用で良いだろうし
25223/04/02(日)23:01:32 ID:nXPTmkyINo.1043089229+
>ただ打線がマジで菊池秋山マクブルームの3人しかまともに機能してないのが……
残塁できるようになってきただけ上向いているかなと思う
最終回にヒット打った崇司入れるかなあ
25423/04/02(日)23:01:41 ID:6DFA50XkNo.1043089303+
リリーフ実際盤石だと思うけど岩崎だけ不調なのか使い方が悪いのかイマイチわからんのよね
まあ後者だと思うし岩貞も控えてるけど
25523/04/02(日)23:01:46 ID:LTmKkfxoNo.1043089345+
今日贔屓は負けましたが希望がある負け方なのでまだ大丈夫
その前に一度勝ってるからというのもあるけど
25623/04/02(日)23:01:54 ID:QEenO8KQNo.1043089409そうだねx1
矢野が監督辞めたら若返っててダメだった
25723/04/02(日)23:02:28 ID:Rdiqs7cINo.1043089665+
ノムさんもだけど現職やってた方が元気になるんだな
25823/04/02(日)23:02:33 ID:WgHW.562No.1043089701+
>オコエセンターできるんかね
そもそも一番手薄になりそうなセンターの候補として期待されてたからねオコエ
当初はレフトウォーカーとライト丸が前提だったし
25923/04/02(日)23:02:41 ID:bwMHDW3.No.1043089756+
ベイスターズはなんで鈍足低出塁率アベレージヒッターみたいなのばっかりなの
26023/04/02(日)23:03:30 ID:pTk1wT7.No.1043090069+
岩崎に関しては開幕3連投だからいまいち調子が分かりにくい
信頼度はバッチリなのはまぁ理解できるし順当だけど
26123/04/02(日)23:03:45 ID:Pl7kLOgMNo.1043090173そうだねx1
横浜3割打者多いけど揃いも揃って鈍足中距離砲なイメージある
26223/04/02(日)23:03:57 ID:wnwXMyt.No.1043090244そうだねx2
>矢野が監督辞めたら若返っててダメだった
普通はそうなるのに監督やって若返るどんでんがおかしい
26323/04/02(日)23:04:10 ID:.fT10q9MNo.1043090343+
毎年開幕からしばらくはお試し多めにするし気長に見るしかない
26423/04/02(日)23:04:27 ID:ANNOX9L.No.1043090435+
>ベイスターズはなんで鈍足低出塁率アベレージヒッターみたいなのばっかりなの
球場が狭いから…打撃特化型ばかり生まれるイメージ
26523/04/02(日)23:04:36 ID:O9zZurrQNo.1043090495+
大島ビシエド抜きで勝てるわけないだろ!
と思ったが細川が守備以外はあんまり悪くないな…ってなってる
26623/04/02(日)23:04:38 ID:cBUksfC.No.1043090506+
佐野1番とか贅沢すぎる
うちの3番と交換してくれよ
26723/04/02(日)23:04:46 ID:wnwXMyt.No.1043090560+
>岩崎に関しては開幕3連投だからいまいち調子が分かりにくい
>信頼度はバッチリなのはまぁ理解できるし順当だけど
そのまま燃えるほどまでいかないのは熟練の腕だなって
26823/04/02(日)23:04:52 ID:5DSezUuINo.1043090612+
今までの中日と違う!こともなかった
26923/04/02(日)23:04:54 ID:bwMHDW3.No.1043090620+
どんでんは野球以外にも趣味あるのにやっぱ野球がええのか
27023/04/02(日)23:05:20 ID:eehsGPH6No.1043090792+
順位予想下の奴らが揃って負けても何も言えねえよ…
27123/04/02(日)23:05:44 ID:Pl7kLOgMNo.1043090951+
>大島ビシエド抜きで勝てるわけないだろ!
>と思ったが細川が守備以外はあんまり悪くないな…ってなってる
休養日らしいけど開幕3日目な上に翌日休みなのに休養日ってどういう運用するつもりなんだろう
27223/04/02(日)23:05:53 ID:rwi8qp0kNo.1043091019そうだねx1
金村とジャスティスが(壊れるまでは)使えそうなのはポジ材料
特に中継ぎ抑えは相変わらずうんこなのがわかったからな…北山はもう壊れちゃった
27323/04/02(日)23:05:54 ID:GtP4ds1gNo.1043091032+
今年も貯金ある贔屓を見ることは叶わないんだな
27423/04/02(日)23:05:56 ID:8FoFquDANo.1043091052+
横浜はとにかく今永と大貫とバウアーが揃うまで我慢の時間なんかな
27523/04/02(日)23:06:06 ID:O9zZurrQNo.1043091108+
>順位予想下の奴らが揃って負けても何も言えねえよ…
おかしい…うちの局ではAクラスだった筈…
27623/04/02(日)23:06:21 ID:ke6lpumcNo.1043091205+
>佐野1番とか贅沢すぎる
>うちの3番と交換してくれよ
むしろ3番が日替わりじゃねえか横浜
ものすごくオースティンを入れたそうな気持ちを感じる
27723/04/02(日)23:06:24 ID:gfPB80hoNo.1043091227+
>今までの中日と違う!こともなかった
メンバーが一新されても同じような野球やっとる!
27823/04/02(日)23:06:33 ID:ztsbcPokNo.1043091293+
>と思ったが細川が守備以外はあんまり悪くないな…ってなってる
細川は凡退の内容もいいよねカリステみたいに最低限ショート出来ないだろうか…
27923/04/02(日)23:06:35 ID:bwMHDW3.No.1043091302+
中日ネガってるけど先発は強くない?
28023/04/02(日)23:06:51 ID:8FoFquDANo.1043091396+
>ものすごくオースティンを入れたそうな気持ちを感じる
守備位置どうすんだと思わんでもないがライトか
28123/04/02(日)23:06:58 ID:O9zZurrQNo.1043091443+
>休養日らしいけど開幕3日目な上に翌日休みなのに休養日ってどういう運用するつもりなんだろう
多分今日は試しただけだから…そうだと言ってくれ
28223/04/02(日)23:07:08 ID:crcVpUXUNo.1043091498+
>どんでんはあれも好き
>WBCで勝ったかなんかの時に通りかかるやつ
https://twitter.com/Hitsuji_to_Tora/status/1638012917361823744?t=9-rix6GrsuinN70xy3H-kg&s=19 [link]
一般通過どんでん
28323/04/02(日)23:07:19 ID:pTk1wT7.No.1043091576そうだねx3
その先発陣を活かせないからネガッてるんだと思うぞ
28423/04/02(日)23:07:43 ID:8v1foRa6No.1043091738そうだねx1
新人を抑え起用はきついって
28523/04/02(日)23:07:50 ID:ANNOX9L.No.1043091780+
>むしろ3番が日替わりじゃねえか横浜
>ものすごくオースティンを入れたそうな気持ちを感じる
ここ数年の横浜は投打共にベストメンバーさえ揃えば…って
ずっとそんな感じ
去年もオースティンを中途半端に使ったせいで復帰遅れてるし
28623/04/02(日)23:08:01 ID:crcVpUXUNo.1043091858+
>中日ネガってるけど先発は強くない?
おう
弱点はみえてる
去年から見えてる
28723/04/02(日)23:08:23 ID:f9DjQSC.No.1043092006そうだねx1
>秋山翔吾(34) 打率.455(11-5) OPS1.091
>さすがすぎる怪我さえしなきゃ2000本安打は普通にいけそうだわ
今年は秋山の個人成績で楽しもうと思うのでぜひとも頑張って欲しい
残りが大体480本だしシーズン記録更新する勢いで打ちまくって2年で粗方終わらせちまおう
28823/04/02(日)23:08:23 ID:O9zZurrQNo.1043092009+
>新人を抑え起用はきついって
ここ数年セリーグの方で流行ってるし…
28923/04/02(日)23:08:37 ID:bwMHDW3.No.1043092097+
どんでん元気だけどコメントのキレは全盛期に比べたら落ちてる感はある
29023/04/02(日)23:08:43 ID:O9zZurrQNo.1043092125+
>中日ネガってるけど先発は強くない?
>おう
>弱点はみえてる
>10年前から見えてる
29123/04/02(日)23:08:51 ID:rwi8qp0kNo.1043092182+
>弱点はみえてる
>去年から見えてる
打つ方はなんとかしますって指揮官が言ったから信じるしかない
オフに何が起こったとしても
29223/04/02(日)23:09:18 ID:/tmyb072No.1043092352そうだねx1
ブリンソンはある程度我慢して使ってほしい
外人が外れたらそれはもうシーズン終了だと俺は思ってる
29323/04/02(日)23:09:46 ID:ANNOX9L.No.1043092560そうだねx2
fu2068283.jpg[見る]
ネタにされてもニコニコしてるどんでん好き
29423/04/02(日)23:09:57 ID:vaftTckkNo.1043092627+
マキノンはやれそうな気配が出てきた
ペイトンは弱点がハッキリし過ぎてるな...
29523/04/02(日)23:09:57 ID:8aiuA.OANo.1043092632そうだねx2
まあ中日の意図はわからんでもな大島やビシエドは年間で一軍にいて欲しいし
先発赤星くらいは控えでも打てよって感覚で
29623/04/02(日)23:10:07 ID:crcVpUXUNo.1043092697そうだねx2
なんで若き抑えや外人の抑えが流行るかというと長持ちせんからだ
29723/04/02(日)23:10:58 ID:crcVpUXUNo.1043093050そうだねx1
>どんでん元気だけどコメントのキレは全盛期に比べたら落ちてる感はある
コメントの切れ味は最悪どうでもいいだろ!
29823/04/02(日)23:11:10 ID:O9zZurrQNo.1043093116+
赤星といえば今日巨人中日戦の解説に赤星来てたんだけど先発赤星と親戚だったりするの?
29923/04/02(日)23:11:14 ID:1jer14kMNo.1043093133+
やっぱり二遊間は守備重視でいくべきだったんだ…
30023/04/02(日)23:11:29 ID:ztsbcPokNo.1043093250+
点取れないのは相変わらずなんだけど岡林が本当に凄いから
大島でもアキーノでもなんとか岡林を生還させて1点か2点は取れるようになってると思う
30123/04/02(日)23:11:30 ID:cBUksfC.No.1043093254+
先発90点
中継ぎ40点
抑え100点
打線25点

こんなとこかな
30223/04/02(日)23:11:36 ID:WgHW.562No.1043093302そうだねx1
>ブリンソンはある程度我慢して使ってほしい
>外人が外れたらそれはもうシーズン終了だと俺は思ってる
外国人コケた時点で根本的な層の薄さからAクラス無理って感じだよね
特に先発3人とかはどこまでやれるかって感じだし
30323/04/02(日)23:11:57 ID:5/xtHguINo.1043093453+
>赤星といえば今日巨人中日戦の解説に赤星来てたんだけど先発赤星と親戚だったりするの?
関係ない
去年も結構多めに巨人戦の解説やってたね
30423/04/02(日)23:11:58 ID:cBUksfC.No.1043093465そうだねx1
>大島でもアキーノでもなんとか岡林を生還させて1点か2点は取れるようになってると思う
岡林が三塁打を打って大島が返せばいいんだ!
30523/04/02(日)23:12:01 ID:Ed7EFtsINo.1043093493+
>やっぱり二遊間は守備重視でいくべきだったんだ…
センターラインが緩くて許されるにはナカジくらい打たないと
30623/04/02(日)23:12:14 ID:wnwXMyt.No.1043093593+
さすがに今日は負けるかと思ったら才木がアレでおーん
30723/04/02(日)23:12:50 ID:bwMHDW3.No.1043093831そうだねx1
>コメントの切れ味は最悪どうでもいいだろ!
でも全盛期は一夜で「やってしまいましたなぁ」と「これは教育やろなぁ」と「これは大変なことやと思うよ」を産み出したし…
30823/04/02(日)23:13:08 ID:Jv9bOmcYNo.1043093930+
デビッドソンはオープン戦から速かろうが甘い球はきっちり仕留めてくる印象はある
30923/04/02(日)23:13:27 ID:nXPTmkyINo.1043094080そうだねx3
ケラー関連のよぎりまくったコメントは正直笑ってしまった
31023/04/02(日)23:13:44 ID:OIdPez/MNo.1043094184そうだねx1
坂本打撃は目も当てられないけど守備は普通に出来てるから二遊間は硬いんだよな…
31123/04/02(日)23:13:58 ID:FdhLbrMcNo.1043094269+
ブリンソンの他にも試したい外野5人くらい居るしダメならもう無理なんて事はないな
むしろ次カードから萩尾試してみて欲しいくらい
31223/04/02(日)23:14:37 ID:bwMHDW3.No.1043094526+
ナカジは打てるのもそうだけど試合出れるスタミナもあったからなぁ
31323/04/02(日)23:14:38 ID:O9zZurrQNo.1043094546+
一番岡林塁に出て
二番大島塁に出て
三番周平塁に出て
四番アキーノ塁に出る
31423/04/02(日)23:14:39 ID:ke6lpumcNo.1043094554そうだねx4
>ケラー関連のよぎりまくったコメントは正直笑ってしまった
「パッと見たらケラーやったから」好き
いや継投の指示したのどんでんだろ
31523/04/02(日)23:14:43 ID:WgHW.562No.1043094580+
どんでんは暫くはおーんとアレで繋いで段々と調子戻ればもっと口が回るようになるだろう
31623/04/02(日)23:15:16 ID:cBUksfC.No.1043094801+
>一番岡林塁に出て
>二番大島塁に出て
>三番周平塁に出て
>四番アキーノ塁に出る
1点入った!
31723/04/02(日)23:15:33 ID:kkIRIaOgNo.1043094915そうだねx2
切る切らないはカード一回りするまでは早過ぎる…
31823/04/02(日)23:15:53 ID:ANNOX9L.No.1043095054+
>>コメントの切れ味は最悪どうでもいいだろ!
>でも全盛期は一夜で「やってしまいましたなぁ」と「これは教育やろなぁ」と「これは大変なことやと思うよ」を産み出したし…
全盛期のコメントは感情的になった時に残したものが多いから
まぁこれから先と違うか!
31923/04/02(日)23:15:59 ID:vsxgbSdUNo.1043095101+
残したい方が怪我で消えたりするのがシーズンだからな…
32023/04/02(日)23:16:02 ID:wnwXMyt.No.1043095124+
>ケラー関連のよぎりまくったコメントは正直笑ってしまった
まあアレは去年経験したみんなよぎる
今回やらかさなかったのがマシなレベルいやでも今日も正直怖かったんだよな投球…
32123/04/02(日)23:16:05 ID:uF3Xvq3wNo.1043095149+
坂本まあ守備は無難にやれてるからそこはいいんだよな
ただある程度打つ兆しが見えてきてほしい流石に現状はしんどい
32223/04/02(日)23:16:53 ID:XeJ.OzW.No.1043095468+
>ソフトバンク・甲斐拓也捕手(30)が2日、盟友・千賀滉大投手のメジャー初登板について言及した。メッツでの初先発となるマーリンズ戦は、日本時間で3日の午前2時40分にプレーボールがかかる。甲斐は開幕3連戦の激闘を終えたばかりで、テレビで生観戦するかは決めてなかったようで「何時ですか? 大丈夫でしょう。千賀なら」と回答。一方の千賀は「仲の良い人が見てくれないと言ったら、電話で叩き起こす」と現地での前日会見でジョークを飛ばしている。これには「かかってきたら出ますよ。まあ、でも千賀なんでね。大丈夫だと思いますし、長いシーズンになると思うので、そこはケガなくやってもらいたいなと。見るかどうかはさておいて」と笑みを浮かべて話していた。
千賀も投げるんだな…大丈夫かなあ…
32323/04/02(日)23:16:56 ID:cBUksfC.No.1043095487+
田中幹村松いないの辛い
石川帰ってくるの嬉しい
32423/04/02(日)23:16:59 ID:/tmyb072No.1043095502そうだねx1
>ブリンソンの他にも試したい外野5人くらい居るしダメならもう無理なんて事はないな
>むしろ次カードから萩尾試してみて欲しいくらい
本気でAクラスとかその上とか目指すなら外国人に力は絶対必要だと思う
32523/04/02(日)23:17:15 ID:crcVpUXUNo.1043095603+
坂本は流石にバントは上手くて感心した
32623/04/02(日)23:17:44 ID:nXPTmkyINo.1043095793そうだねx1
>デビッドソンはオープン戦から速かろうが甘い球はきっちり仕留めてくる印象はある
150を超える速球は差し込まれがちという前評判で実際オープン戦初期は合ってない感じだったけど
舜平大、甲斐野、吉村と放り込んだのは速球ばかりという面白い助っ人
32723/04/02(日)23:17:50 ID:bwMHDW3.No.1043095838+
むしろあの年齢で無難にショート守れる方がおかしいとは思う
32823/04/02(日)23:17:55 ID:O9zZurrQNo.1043095877+
坂本が開幕3連戦一本もヒットが出なくて敵ながら寂しくなった
32923/04/02(日)23:17:56 ID:WgHW.562No.1043095879+
>>ブリンソンの他にも試したい外野5人くらい居るしダメならもう無理なんて事はないな
>>むしろ次カードから萩尾試してみて欲しいくらい
>本気でAクラスとかその上とか目指すなら外国人に力は絶対必要だと思う
リターンが大きいのはブリンソンだと俺も思うわ今はまだ我慢する段階
33023/04/02(日)23:18:45 ID:OIdPez/MNo.1043096185そうだねx4
長野にタイムリーが出て坂本がすごい喜んでるところでちょっと泣きそうになっちゃった
33123/04/02(日)23:19:12 ID:EnIfZB/ENo.1043096352+
デビッドソン前評判通り三振はするけど思ったより選球眼があるのがいい
33223/04/02(日)23:19:14 ID:ke6lpumcNo.1043096367+
デビッドソンってちらっと見たときなんでそれで打てるのかわからんフォームしてた覚えがある
33323/04/02(日)23:19:20 ID:8FoFquDANo.1043096401+
>今回やらかさなかったのがマシなレベルいやでも今日も正直怖かったんだよな投球…
そう?今日のケラーって真っすぐ155出てスプリットがちゃんとボールゾーンいってたから心配なかったと思うけどな
カーブもいい感じにいやらしく決まってたし
33423/04/02(日)23:19:39 ID:KFJWKgZ.No.1043096533そうだねx2
貴浩またホームラン打ったのか
33523/04/02(日)23:20:29 ID:cBUksfC.No.1043096879そうだねx2
巨人はあんまし好きじゃないけど他球団でもレジェンドが衰えてる姿を見るのはやっぱりちょっと悲しい…
33623/04/02(日)23:20:42 ID:XeJ.OzW.No.1043096955そうだねx1
デビッドソンと言われると某審判が頭に
33723/04/02(日)23:20:54 ID:ztsbcPokNo.1043097023+
>坂本は流石にバントは上手くて感心した
でもノーアウト一塁二塁の場面で坂本がバントとか敵ながらショックだったな
もちろん自分からやったんだろうけど…その後ベンチで点が入って大はしゃぎ出来るの本当に凄い選手だと思った
普通あんだけ打てなかったらあんなことできん
33823/04/02(日)23:20:54 ID:ke6lpumcNo.1043097030+
ケラーはなんか一人目の投球でだいたいわかる
ストレートが浮いてたらその日はヤバい
33923/04/02(日)23:20:59 ID:uF3Xvq3wNo.1043097059+
ブリンソンは見切るにはまだ早いというかそもそもセンター要員が足りてなくて岡田か萩尾を上げるか丸をセンターに戻すかぐらいしか現状選択肢がないと思う
ただ今日あの場面で代打出されたあたりブリンソンへの評価あんま高くなさそうだから岡田あたり上がってくるんじゃね
34023/04/02(日)23:21:23 ID:kkIRIaOgNo.1043097226+
長野は今日のタイムリーで獲得した分の働きはしてくれた
後はいい感じに花道を飾って欲しい
34123/04/02(日)23:21:32 ID:crcVpUXUNo.1043097272+
ショートは守備の要ひとつだから守れるなら坂本復活するまで我慢して使ってもいいかもな
外に同ポジションで打撃好調の選手がいれば併用してもいいし…
34223/04/02(日)23:22:11 ID:O9zZurrQNo.1043097558+
今日の長野丸梶谷の外野一瞬だけだったけど守備めちゃくちゃ怪しくなかった…?
34323/04/02(日)23:22:14 ID:wnwXMyt.No.1043097574+
まあいうて坂本見た目若いけどもう35だからな…まだそこまでだけど引退考えてもおかしくない年齢よ
34423/04/02(日)23:22:24 ID:ke6lpumcNo.1043097646+
まあ坂本はコンバート受け入れるならその内復活するだろと勝手に思ってる
でも来年までかかるかも
34523/04/02(日)23:22:33 ID:EnIfZB/ENo.1043097719+
>貴浩またホームラン打ったのか
これでOPSが1超えたはず
得点圏にもめっちゃ強いので期待しかないけど
広島って選手枠あんまり無いのよね…
34623/04/02(日)23:22:44 ID:crcVpUXUNo.1043097786+
>ケラーはなんか一人目の投球でだいたいわかる
>ストレートが浮いてたらその日はヤバい
そらそうなればよぎるやろ
34723/04/02(日)23:22:49 ID:uF3Xvq3wNo.1043097818そうだねx2
あと原は長野に守備付かせるのは流石にもう諦めよう!
昔ならともかくもう40のおっさんなんだよ!
34823/04/02(日)23:23:02 ID:dmxfyocQNo.1043097902+
デビッドソンは打ちそうな感じするけどその前後がちょっと…
34923/04/02(日)23:23:27 ID:WgHW.562No.1043098069+
現状地味にコンバート手段がないからショートスタメンかベンチかしかパターンがないんだわ坂本
去年ショート候補は散々な有様だけど門脇はそいつらよりはかなりマシっぽいから試すしかない
35023/04/02(日)23:23:29 ID:kkIRIaOgNo.1043098077+
坂本バントに関しては100人いたら100人がバントだと思うって原コメント出てるしな…
35123/04/02(日)23:23:56 ID:Fb4w0wXcNo.1043098249+
人いないのわかってるけどそれでも野間はもういい
35223/04/02(日)23:24:16 ID:crcVpUXUNo.1043098375+
>今日の長野丸梶谷の外野一瞬だけだったけど守備めちゃくちゃ怪しくなかった…?
中日も怪しかったからセーフ
35323/04/02(日)23:24:33 ID:ke6lpumcNo.1043098466そうだねx1
広島の人は定期的に野間行けると野間もうダメを繰り返してない?
35423/04/02(日)23:24:45 ID:O9zZurrQNo.1043098534+
>>今日の長野丸梶谷の外野一瞬だけだったけど守備めちゃくちゃ怪しくなかった…?
>中日も怪しかったからセーフ
セーフかな…セーフかも…
35523/04/02(日)23:25:06 ID:EnIfZB/ENo.1043098642+
野間の代わりに上本でいいと思うんだけどね
上本は上本で便利に使えるからスタメンにしづらいのかな
35623/04/02(日)23:25:07 ID:wnwXMyt.No.1043098648そうだねx2
>まあ坂本はコンバート受け入れるならその内復活するだろと勝手に思ってる
>でも来年までかかるかも
守備負担少なさそうなところに現状スタメンほぼ確約の二人がいるのがな…
35723/04/02(日)23:25:24 ID:crcVpUXUNo.1043098740+
>広島の人は定期的に野間行けると野間もうダメを繰り返してない?
あと3年は繰り返せ
35823/04/02(日)23:25:25 ID:R5gO7i6.No.1043098749+
>まあ坂本はコンバート受け入れるならその内復活するだろと勝手に思ってる
>でも来年までかかるかも
つっても内野のコンバート先埋まってるから外野しかないんだよねえ
35923/04/02(日)23:25:42 ID:EnIfZB/ENo.1043098852+
>広島の人は定期的に野間行けると野間もうダメを繰り返してない?
身体能力はガチだし
去年は普通に主軸だったよ
36023/04/02(日)23:26:05 ID:uF3Xvq3wNo.1043098988+
二軍で菊田も好調なんだけど使うポジがない罠
打つ方がバレンティンになってきたけど守る方もバレンティンだからDH欲しすぎ問題
36123/04/02(日)23:26:09 ID:ztsbcPokNo.1043099022+
>>まあ坂本はコンバート受け入れるならその内復活するだろと勝手に思ってる
>>でも来年までかかるかも
>守備負担少なさそうなところに現状スタメンほぼ確約の二人がいるのがな…
阿部をファーストにコンバートさせるために無理やりロペスを放出したくらいのことしないと無理だよね
36223/04/02(日)23:26:12 ID:O9zZurrQNo.1043099040+
>広島の人は定期的に野間行けると野間もうダメを繰り返してない?
割とどのチームにもその枠はいる
36323/04/02(日)23:26:30 ID:WgHW.562No.1043099174+
例えば去年レベルで岡本が駄目だったらそういう時に危機感煽るためのサードにするとかくらいしかやりようがない
正直ショートが一番需要あるんだわ坂本がなぜなら控えのショート候補が手薄だから
36423/04/02(日)23:27:20 ID:WgHW.562No.1043099463+
>二軍で菊田も好調なんだけど使うポジがない罠
>打つ方がバレンティンになってきたけど守る方もバレンティンだからDH欲しすぎ問題
あれはウォーカー以上に守備つけさせたくないなってなる
36523/04/02(日)23:27:26 ID:KFJWKgZ.No.1043099491+
野間と大盛入れ替えても大して変わらないの分かるから困る
36623/04/02(日)23:27:53 ID:ke6lpumcNo.1043099671+
>野間と大盛入れ替えても大して変わらないの分かるから困る
そこでこの中村貴浩
36723/04/02(日)23:28:12 ID:Fb4w0wXcNo.1043099778+
>去年は普通に主軸だったよ
といっても通年で働けないしなんか集中途切れてポカやらかすことがままあるのがね
36823/04/02(日)23:28:13 ID:c9FF5xqcNo.1043099790+
>広島は西川はともかく野間は替えがいねえかな…
上本中村奨曽根でいいじゃんとはなる
36923/04/02(日)23:28:30 ID:EnIfZB/ENo.1043099898+
>野間と大盛入れ替えても大して変わらないの分かるから困る
大盛の方がまだ若いからいいや…
守備まだよくないけど田村でもいいよ…
37023/04/02(日)23:28:44 ID:WgHW.562No.1043099971+
野間は成績の割に評価滅茶苦茶低いと思う
37123/04/02(日)23:29:02 ID:ACYZhzX2No.1043100078+
坂本もブリンソンも1回りまではスタメン落ちもありつつ様子見るでしょ

[トップページへ] [DL]