[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3810人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1680417739325.png-(138833 B)
138833 B23/04/02(日)15:42:19No.1042893266そうだねx2 17:07頃消えます
赤星はようやっとる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/04/02(日)15:42:35No.1042893365+
赤星…
223/04/02(日)15:42:44No.1042893415そうだねx2
辰徳反省しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
323/04/02(日)15:42:44No.1042893420+
去年も赤星初戦で好投して勝ちもらえなかったな…
423/04/02(日)15:42:51No.1042893461そうだねx5
赤星マジで良くやったよ
かわいそ…
523/04/02(日)15:43:06No.1042893566+
セットアッパートヨキン爆誕
623/04/02(日)15:43:07No.1042893571そうだねx8
大勢は問題なさそうでよかった
それはそうと開幕からマシンガン継投はやめろ
723/04/02(日)15:43:13No.1042893603+
大勢投げられるのか
823/04/02(日)15:43:17No.1042893623+
打線はちょっと反省してね
923/04/02(日)15:43:24No.1042893680そうだねx3
>辰徳反省しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
レフト長野センター丸とかいう守備緩めやめろふざけるな
1023/04/02(日)15:43:37No.1042893748+
相変わらず投手に問題が出るな
打線でカバーしないといけないんだけど
1123/04/02(日)15:43:38No.1042893752+
頼れるベテラン
1223/04/02(日)15:44:08No.1042893891+
高梨は2回打ち取ったのに結果安打だったからな…確実に悪い流れだったけど払拭できなかったか
1323/04/02(日)15:44:09No.1042893897そうだねx1
大勢投げられるのか良かった
無理はしないで
1423/04/02(日)15:44:16No.1042893943+
前進守備してたし…
それはそれとして捕って欲しかったなと思うけど
1523/04/02(日)15:44:36No.1042894128+
大勢むしろ調子良いくらいじゃん
1623/04/02(日)15:44:36No.1042894132そうだねx1
>相変わらず投手に問題が出るな
今日は守備クソで点取られてるし6回まで福谷に何もさせてもらってないじゃん
投手のせいにしてはあかん
1723/04/02(日)15:44:45No.1042894198+
横浜は牧が壊れて冷え切ってるしこのまま5連勝できそうで助かるな…
1923/04/02(日)15:45:10No.1042894372+
長野はさあ…
2023/04/02(日)15:45:20No.1042894453+
ベテランが多すぎる!
2123/04/02(日)15:45:27No.1042894512+
来たかチョーさん待ってたホイ
2223/04/02(日)15:45:27No.1042894513+
赤星はまあ去年みたいに最初だけはやれそうな感じかな
2323/04/02(日)15:45:33No.1042894563そうだねx2
坂本復活を信じてる俺でも坂本マジでやばくてしんどい…
ノーアウト二塁一塁チャンスの場面で坂本が送りバントとかショッキング映像だったぞマジで
2423/04/02(日)15:45:33No.1042894567+
丸とのトレードは許されたな
2523/04/02(日)15:45:56No.1042894742そうだねx1
>やっぱ先発向いてないな赤星
試合観た?次同じレスしたら消す
2623/04/02(日)15:45:56No.1042894743+
守備固めで長野は何かの間違い過ぎるだろ…
2723/04/02(日)15:46:00No.1042894781+
>前進守備してたし…
>それはそれとして捕って欲しかったなと思うけど
もう長野の守備というか足はそうとう悪いからなあ
何で守備に就かせたかはおいといて
2823/04/02(日)15:46:03No.1042894797+
重信の守備固めは…?今居なかったっけ?
3023/04/02(日)15:46:12No.1042894860+
>ベテランが多すぎる!
新人しかいねぇ!とどっちがマシなんだろうか
3123/04/02(日)15:46:14No.1042894864そうだねx1
正直長野が打つとも思ってなかったわごめん
3323/04/02(日)15:46:27No.1042894952そうだねx7
素晴らしい管理
3423/04/02(日)15:46:29No.1042894973+
立ち上がりが一番悪かったのに先発向いてないは試合見て無さすぎだろ
3523/04/02(日)15:46:30No.1042894983+
鍵谷はビハインドで固定して…
昨日とかホームランボール何回投げたと思ってるんだ
3623/04/02(日)15:46:31No.1042894994そうだねx11
消した
3723/04/02(日)15:46:50No.1042895121そうだねx1
>守備固めで長野は何かの間違い過ぎるだろ…
ボールの追い方が…流石に衰えは隠せんなぁ
岡田上に上げられんかな
3823/04/02(日)15:47:11No.1042895266+
>新人しかいねぇ!とどっちがマシなんだろうか
新人しかいないのは育てば黄金期だから…
3923/04/02(日)15:47:14No.1042895287そうだねx2
向こうも似たような本文で笑った
4023/04/02(日)15:47:28No.1042895376+
鍵谷はちょっと悪い
他の投手は何も悪くないよ
あれオコエならねえ
4123/04/02(日)15:47:29No.1042895383+
おかしいなチョーさんレフト出来ないはカープで克服されたという話だったのに
4223/04/02(日)15:47:38No.1042895448+
あそこで高梨にスイッチがまずおかしい
というか長野を守備につかせるななんのために重信居るんだ
4323/04/02(日)15:47:47No.1042895522+
>重信の守備固めは…?今居なかったっけ?
いるよ
原の目が節穴なんだよマジで
4423/04/02(日)15:48:06No.1042895647+
長野の勝負強さは健在でとても良い物が見れた
その後の事は記憶から消した
4523/04/02(日)15:48:09No.1042895663+
いやあしかし投手にも打撃にも守備にも不安が残る開幕戦だったな
ただ先発は割と何とかなりそう
4623/04/02(日)15:48:10No.1042895673+
やっぱケガしてない時の梶谷は優秀だな
4723/04/02(日)15:48:19No.1042895728+
トヨキンとか高梨とか
一回任せるしかないと思うんだけどな……弾数的な意味で
4823/04/02(日)15:48:20No.1042895738+
大勢大事なかったかよかった
4923/04/02(日)15:48:21No.1042895741+
>あれオコエならねえ
そういえばこいつもいたじゃん
レフトの守備固めくらいはできるだろ
5023/04/02(日)15:48:25No.1042895757+
本当にお前が必要翁田大勢
5123/04/02(日)15:48:33No.1042895810そうだねx5
結果論で原原言ってるのは荒らしだからまとめて消していいよ
5223/04/02(日)15:48:39No.1042895849+
>正直長野が打つとも思ってなかったわごめん
打つほうは少なくとも若林や右相手の石川よりは期待できるよ
ただもう正直守備はヤバい捕れるけど狭い
5323/04/02(日)15:48:59No.1042895955+
長野の年齢考えろよ
懲りずに松田も守備つかせそうで今から怖い
5423/04/02(日)15:49:02No.1042895971+
赤星可哀想
5523/04/02(日)15:49:07No.1042895992+
高梨不運すぎたな…
5623/04/02(日)15:49:26No.1042896089+
>ノーアウト二塁一塁チャンスの場面で坂本が送りバントとかショッキング映像だったぞマジで
原の送りバント思い出した
5723/04/02(日)15:49:31No.1042896128そうだねx5
こういう試合で勝つのが大事だからとりあえず喜んどけ
5823/04/02(日)15:49:38No.1042896164+
長野打つ方に専念させて!
5923/04/02(日)15:49:44No.1042896182+
あの程度で即継投はすぐバテルからやめろって
6023/04/02(日)15:50:01No.1042896292+
>高梨不運すぎたな…
ツーアウト取れてるからなぁ
仕方ねえまあ勝てたからよしとしよう
立ち上がり悪かったけど後半の赤星めっちゃ良くなかった?
6123/04/02(日)15:50:06No.1042896311+
素直に長野おかえりー!したかったのにな
6223/04/02(日)15:50:07No.1042896328+
>こういう試合で勝つのが大事だからとりあえず喜んどけ
まあ赤星で勝てるのはラッキーだと思う
6323/04/02(日)15:50:16No.1042896387+
あとまあバント決めたけど……6番の人がね
一ヶ月くらいは見るんだろうけど
6423/04/02(日)15:50:25No.1042896447+
あの守備が勝ちゲームで良かったよ…次からは重信使ってくれると信じてる
6523/04/02(日)15:50:26No.1042896451そうだねx1
>いやあしかし投手にも打撃にも守備にも不安が残る開幕戦だったな
>ただ先発は割と何とかなりそう
6回2失点
7回無失点
7回1失点
試合作りまくってるよな バッティングでしょ今問題
6623/04/02(日)15:50:27No.1042896460+
坂本どうなんだろうな
1カードノーヒットだったけど
6723/04/02(日)15:50:30No.1042896478+
赤星大勢はよくやった
打線は序盤もうちょい打って欲しかった後長野は代打専にした方がいいな…
6823/04/02(日)15:50:32No.1042896492+
ブリンソンは一回外されそうだけど坂本はまだかなあ…
今のまま使い続けてもよくなんねえだろアレ
6923/04/02(日)15:50:34No.1042896510+
はよショートに引導渡せ
7023/04/02(日)15:50:35No.1042896516+
勝ちは勝ちだがオコエに変えときゃ赤星の初勝利は消えなかったかもしれないのになあ
素直に喜べんわ
7123/04/02(日)15:50:46No.1042896587+
まずは開幕戦勝ち越しだから良かった
7223/04/02(日)15:51:05No.1042896728+
赤星ツーシームは元からそこそこ良かったけどオープン戦からチェンジアップとフォークがいい感じなのよね
去年使ってたカーブをほぼ投げないのは正解だと思う
7323/04/02(日)15:51:11No.1042896767+
トヨキンは打たれたのもボールだったし今は使える
7423/04/02(日)15:51:20No.1042896812+
坂本やばいにもほどがあるけど気持ちは腐ってないのは見ててわかるから打ってくれないかなぁ
7523/04/02(日)15:51:22No.1042896821そうだねx3
2000本打ってまだ守れてる坂本を1カードくらいで外せないよ…
7623/04/02(日)15:51:25No.1042896846そうだねx1
火曜からは門脇使えよマジで
7723/04/02(日)15:51:36No.1042896903+
丸変態すぎる…
カーブ投げたの最初でしょ?なんでタイミング合ってるんだ
7823/04/02(日)15:51:38No.1042896911+
どうだろうと言われても三振多いわゲッツー打つわ四球もないわで現状送りバント決めたくらいしかいいところないぞ
7923/04/02(日)15:51:41No.1042896924+
>トヨキンは打たれたのもボールだったし今は使える
あれヒットにされるならしゃーなし
8023/04/02(日)15:51:51No.1042896980+
1カードくらいってオープン戦の記憶消えたの?
8123/04/02(日)15:52:00No.1042897034そうだねx2
豊樹あの場面任せるなら半端なところで変えてほしくなかったな
8223/04/02(日)15:52:10No.1042897094+
赤星は吉見が去年から推してるから落ちる球の制球がもっと安定したら吉見みたいにならないかな…
8323/04/02(日)15:52:52No.1042897343+
一巡は坂本使うだろ…
8423/04/02(日)15:53:00No.1042897390+
代わりがまったくいないなら仕方なく使うけど門脇と礼都いるしな
8523/04/02(日)15:53:13No.1042897453+
赤星落ちる球はフォークよりチェンジアップのが良さそうだな
あとは初球狙われてるのに不用意に入れちゃう癖直せばもっと勝てるぞ
8623/04/02(日)15:53:28No.1042897550そうだねx1
>トヨキンは打たれたのもボールだったし今は使える
中日まっすぐ張りすぎでしょ
いちにのさんしかしてない 変化球混ぜ始めたら簡単にひっかけてるしな
8723/04/02(日)15:53:30No.1042897566+
バントだけはめちゃうまかったな坂本
8823/04/02(日)15:53:32No.1042897577+
>豊樹あの場面任せるなら半端なところで変えてほしくなかったな
周平を高梨に打ち取らせたかったのかなって
8923/04/02(日)15:53:34No.1042897590そうだねx3
でも坂本がちゃんと戻ってくれなきゃ困るよ…
9023/04/02(日)15:53:50No.1042897685+
まだ小林のが打ちそうなレベルで可能性を感じない坂本
9123/04/02(日)15:53:59No.1042897730そうだねx1
>1カードくらいってオープン戦の記憶消えたの?
全盛期坂本のOP戦もアレだし…
9223/04/02(日)15:54:10No.1042897803そうだねx1
とりあえず一回中山か門脇試して欲しいね
坂本に発破かける意味でも
9323/04/02(日)15:54:25No.1042897898+
門脇礼都が代打で結果出してからかな
9423/04/02(日)15:54:46No.1042898032+
正直坂本よりは守備も怪しいブリンソンどうにかして欲しい
9523/04/02(日)15:54:48No.1042898043+
中山のショートはアレだから実質的には門脇一択
9623/04/02(日)15:55:04No.1042898140+
>豊樹あの場面任せるなら半端なところで変えてほしくなかったな
高梨と高橋ぶつけたいだけでしょあれ
高梨味方にも足引っ張られてるけど連続で火消し失敗だから序列下がったかもな
9723/04/02(日)15:55:11No.1042898183+
もう年齢が年齢だしショート限界でしょ
9823/04/02(日)15:55:18No.1042898215+
開幕3試合じゃ何も言えないよ
せめて1巡してからかな
9923/04/02(日)15:55:43No.1042898360そうだねx1
福谷に5回まで実質完全試合ペースやられてるのは反省してほしい
坂本もだけど丸もアレだったから一発出てよかったわ
あとブリンソン内容が悪いから早めに下の岡田上がってきそう
10023/04/02(日)15:55:52No.1042898412+
>正直坂本よりは守備も怪しいブリンソンどうにかして欲しい
代打出したくらいだから次は変わりそう
センターオコエとかかな
10123/04/02(日)15:55:53No.1042898413+
丸もホームラン一本だけだし?
10223/04/02(日)15:55:57No.1042898443+
ブリンソンはあの場面で代打出されるようじゃな
10323/04/02(日)15:56:08No.1042898498+
ブリンソン下げて長野スタメンとかしたらマジで笑う
10423/04/02(日)15:56:10No.1042898508+
>赤星は吉見が去年から推してるから落ちる球の制球がもっと安定したら吉見みたいにならないかな…
あとまっすぐがいいときは変化球が入らなくて変化球がイイ時はまっすぐが浮くクセがあると思う
今日は変化球はよかったけどまっすぐが浮いててこわかった
10523/04/02(日)15:56:34No.1042898656+
ちなみに二軍では菊田が二戦連発だよ
10623/04/02(日)15:56:54No.1042898777+
試合終わるの早いなって思ったら開始も早かったのか
10723/04/02(日)15:57:06No.1042898866+
丸は放っておいても打ち始めるし
10823/04/02(日)15:57:12No.1042898908そうだねx1
>丸もホームラン一本だけだし?
昨日も運悪いアウトあったし状態は悪くなさそう
10923/04/02(日)15:57:13No.1042898915+
2軍戦で菊田がまたホームラン打ってら
ただ今上だと守るところねえんだよなレフトくらいか?
11023/04/02(日)15:57:13No.1042898917+
>ちなみに二軍では菊田が二戦連発だよ
使いたいけどポジションないな
11123/04/02(日)15:57:16No.1042898951そうだねx4
>福谷に5回まで実質完全試合ペースやられてるのは反省してほしい
>坂本もだけど丸もアレだったから一発出てよかったわ
>あとブリンソン内容が悪いから早めに下の岡田上がってきそう
負けてたら負け惜しみになるから言えなかったけど今日の球審下に広すぎんだろアレ
11223/04/02(日)15:57:26No.1042899013+
吉川のタイムリーアルモンテがまともに捕ってたら余裕アウトだったよな
11323/04/02(日)15:57:31No.1042899042+
2345が強いから投手が最少失点なら抑えればなんとかなる
11423/04/02(日)15:57:50No.1042899155+
>>ちなみに二軍では菊田が二戦連発だよ
>使いたいけどポジションないな
守備はやらかしまくってるし良くて代打?
11523/04/02(日)15:58:13No.1042899290+
菊田は昨日守備でも連発してたから内野では怖い…
11623/04/02(日)15:58:33No.1042899402+
菊田のサード守備はグロすぎるんだよな…
レフトはそこそこ去年守ってたような記憶はあるが
11723/04/02(日)15:59:54No.1042899833+
>福谷に5回まで実質完全試合ペースやられてるのは反省してほしい
6回まで60球とかだろ
やばいってマジで
11823/04/02(日)16:00:41No.1042900089+
初戦はエラー絡みで負けたけど投手はよくやってるわ
だからこそ守備は重要視して欲しい
11923/04/02(日)16:00:45No.1042900113そうだねx2
>負けてたら負け惜しみになるから言えなかったけど今日の球審下に広すぎんだろアレ
浮いたスライダーもとりすぎ
左のインコース広すぎ しかも可変
マジいい加減にしろよな
12023/04/02(日)16:00:57No.1042900187+
贅沢言えば早くハリーに一発欲しい!いや二発欲しい!
12123/04/02(日)16:01:02No.1042900219+
助っ人外国人を8番で使うぐらいなら若手使ってくれよマジで
12223/04/02(日)16:01:36No.1042900410+
意外と先発は破綻してないなって思わせて即崩壊は去年体験してるからか変なポジはいないな
12323/04/02(日)16:01:55No.1042900521+
7回逆転の口火のツーベースは見事だったぞ新キャプテン
12423/04/02(日)16:02:26No.1042900700+
>贅沢言えば早くハリーに一発欲しい!いや二発欲しい!
変に一発に囚われたのが去年だから今の感じでいて欲しい
12523/04/02(日)16:02:26No.1042900704+
序盤はナオキと坂本のゲッツーとかきつい展開が多かった
12623/04/02(日)16:02:27No.1042900706+
丸のおじちゃんいつまで現役やれるんだろうなこれ
四十いくんじゃねえか
12723/04/02(日)16:02:30No.1042900724+
ハリーの二塁打って記録エラー?
12823/04/02(日)16:02:57No.1042900881そうだねx2
初戦は大勢居なくて負けで3戦目はヤリエル居なくて勝ちだからトントンだな…
12923/04/02(日)16:03:13No.1042900983そうだねx1
やっぱ吉川のタイムリー捕る前に腕回してるよ
巨人の3塁コーチャーは壊れたやつしかいないな
13023/04/02(日)16:03:25No.1042901050+
とりあえず向こうはやっぱ亡命されて響いてるな
13123/04/02(日)16:03:26No.1042901056+
>ハリーの二塁打って記録エラー?
8回のはそう
グラブに当ててるとはいえ普通にショートの守備範囲じゃないから訂正されるかもだけどね
13223/04/02(日)16:04:05No.1042901292+
>やっぱ吉川のタイムリー捕る前に腕回してるよ
>巨人の3塁コーチャーは壊れたやつしかいないな
よっぽどアルモンテが穴だと見てるのかも
13323/04/02(日)16:04:08No.1042901319+
門脇はつい振っちゃったんだろうけどもうちょいじっくりやるべきだったな
13423/04/02(日)16:04:16No.1042901375そうだねx1
防御率1点台の中継ぎが開幕直前にいなくなって困るチームはない
13523/04/02(日)16:04:18No.1042901383+
ポランコウォーカー丸の外野守備が酷かったってのが去年の投壊の原因でもあること原監督は分かってなかったね
13623/04/02(日)16:04:51No.1042901564+
>ポランコウォーカー丸の外野守備が酷かったってのが去年の投壊の原因でもあること原監督は分かってなかったね
いやあ守備のせいにできる投手殆どいないぞ去年
13723/04/02(日)16:06:14No.1042902052そうだねx5
監督が云々って言えば通ぶれると思うのは卒業しようね
13823/04/02(日)16:06:33No.1042902140そうだねx6
勝ったスレでゴチャゴチャ鬱陶しいな
誰も見てないお前のヒで好きなだけ憂えてろよ
13923/04/02(日)16:06:34No.1042902144+
勝つのも大事だけどファンサービスも大事だから長野を守備につかせたかったんだろう
14023/04/02(日)16:06:40No.1042902178そうだねx1
自由視点映像進化したよね
去年は気持ち悪くなったけど今年はいい感じ
14123/04/02(日)16:07:49No.1042902559+
>勝つのも大事だけどファンサービスも大事だから長野を守備につかせたかったんだろう
もっと点差開いてるときやってくれ…
14223/04/02(日)16:08:00No.1042902614+
想定より先発が滅茶苦茶仕事してるからポジ要素の方が多いよな
14323/04/02(日)16:08:11No.1042902678+
>勝つのも大事だけどファンサービスも大事だから長野を守備につかせたかったんだろう
8回あの点差で変えない理由なんてそうないからなんらかの色気はあったんだろうな…
14423/04/02(日)16:08:42No.1042902860+
>想定より先発が滅茶苦茶仕事してるからポジ要素の方が多いよな
大勢も大丈夫そうで本当に良かった…
14523/04/02(日)16:08:51No.1042902913+
もちろん不安要素もあるが
思ったよりやれるわこれ感はある
14623/04/02(日)16:09:09No.1042902994+
>ちなみに二軍では菊田が二戦連発だよ
今日は勝ったんだろうな!
14723/04/02(日)16:09:36No.1042903143+
まあ長野守備は初戦で結果残したのもあって10割そういう理由だと思うよ
次同じことは流石にしないと思う思いたい
14823/04/02(日)16:10:20No.1042903399+
ちなみに大勢はマメが出来てたらしい
14923/04/02(日)16:11:17No.1042903704+
>ちなみに大勢はマメが出来てたらしい
代表で最多登板だったからか…
15023/04/02(日)16:11:21No.1042903730+
次カードは戸郷がいるってだけで気持ち的に大分気楽だ
15123/04/02(日)16:11:25No.1042903744+
ビーディも急に開幕任された来日初登板って事考えたらよくやってるし
あとは横川とメンデスがどこまでやれるかだなあ
15223/04/02(日)16:11:32No.1042903782そうだねx1
オコエスパッと見切ってくれたし長野の守備は今後考えてくれると思ってる
下で萩尾と岡田もがんばってるし上で見てみたい
15323/04/02(日)16:11:35No.1042903791+
よく考えたら菅野伊織赤星戸郷メルセデス堀田の去年開幕ローテも大概ヤバイな
今年は菅野伊織が戻ってくるって上がり目もあるし
15423/04/02(日)16:11:46No.1042903859そうだねx2
>ちなみに大勢はマメが出来てたらしい
肘とか肩じゃないだけありがたい
15523/04/02(日)16:12:19No.1042904038+
>>ちなみに二軍では菊田が二戦連発だよ
>今日は勝ったんだろうな!
7-1で勝ったよ
石田相変わらず球速出ないんだけど普通に5回無失点5Kとかやれるのやっぱ才能なんかな
あれでそのまま球速が伸びれば良いんだが
15623/04/02(日)16:12:31No.1042904110+
戸郷どこで投げるんだろ
15723/04/02(日)16:12:53No.1042904248+
マメは痛いもんな…
15823/04/02(日)16:13:08No.1042904333+
石田は去年もっと四球出してたんで今日の結果はポジだね
15923/04/02(日)16:13:13No.1042904350+
戸郷ハマスタ相性悪いんだよなあ
1巡飛ばせるくらい余裕ありゃ良かったんだが
16023/04/02(日)16:13:17No.1042904375+
>石田相変わらず球速出ないんだけど普通に5回無失点5Kとかやれるのやっぱ才能なんかな
石田はキレで勝負タイプって自分でも言ってるし左だから期待はできる
16123/04/02(日)16:13:37No.1042904498そうだねx1
赤星も去年1年やって成長してるだろうし
これからが更に楽しみだな!
16223/04/02(日)16:13:41No.1042904526+
>戸郷どこで投げるんだろ
確かハマスタぶっつけ
戸郷メンデス横川
16323/04/02(日)16:14:12No.1042904695+
>確かハマスタぶっつけ
>戸郷メンデス横川
火曜めちゃくちゃ大事だこれ
16423/04/02(日)16:14:14No.1042904703+
>下で萩尾と岡田もがんばってるし上で見てみたい
意外と萩尾がファームで適応してるのがポジれる
岡田はホームラン打ったしヒットも出てるし 外野の穴埋めを重信でやらなくてよさそうだわ
16523/04/02(日)16:14:26No.1042904762+
>よく考えたら菅野伊織赤星戸郷メルセデス堀田の去年開幕ローテも大概ヤバイな
>今年は菅野伊織が戻ってくるって上がり目もあるし
勝ち継投が今村鍬原ビエイラなのもヤバい
よく最下位にならずに済んだよ
16623/04/02(日)16:14:37No.1042904818+
戸郷はたしかめっちゃ調子いいって言ってたし信じよう
16723/04/02(日)16:15:05No.1042904985+
去年はやべえと思ってたら守護神がなんか生えてきたからな…
16823/04/02(日)16:15:36No.1042905165+
増田陸は三軍に行ったよ
16923/04/02(日)16:16:34No.1042905482+
>増田陸は三軍に行ったよ
酷かったからなあ今年は……打撃が
17023/04/02(日)16:16:49No.1042905568+
戸郷がいるうちにチーム建て直さないとなマジで
17123/04/02(日)16:16:59No.1042905622+
>勝ち継投が今村鍬原ビエイラなのもヤバい
>よく最下位にならずに済んだよ
吉川が勝ちパだった時もあったなぁ…
17223/04/02(日)16:17:58No.1042905956+
>赤星も去年1年やって成長してるだろうし
>これからが更に楽しみだな!
これからの試合で一年の体力錬成が試される
バテてはいけない バテても誤魔化せないと一年勤続できない
17323/04/02(日)16:18:42No.1042906208+
たらればだから言っても仕方ないが
大勢が最初からいたら3タテだったな…
17423/04/02(日)16:19:07No.1042906321そうだねx2
本当に守護神田口やってるのか
17523/04/02(日)16:19:17No.1042906385+
>戸郷がいるうちにチーム建て直さないとなマジで
やっぱ見つかっちゃってるかな戸郷…
17623/04/02(日)16:19:30No.1042906456+
今日見てなかったけど内容見たらハリーポッター打線の勝利じゃねえか…
17723/04/02(日)16:20:38No.1042906834+
結果論ではあるが8回はそもそも高橋の後ろ右なんだからトヨキン続投でも良かったかもなぁ
まあ高橋自体は抑えてたからなんともだが一イニング投げさせられる中継ぎを見据えるという意味でも
17823/04/02(日)16:21:20No.1042907068+
トヨキンは連投でもふつうにいいから1イニング任せてほしいわ
アキーノへのフォークはほんとにいいとこに落ちてた
17923/04/02(日)16:23:51No.1042907919そうだねx1
相変わらず8回の防御率が
18023/04/02(日)16:24:05No.1042908017+
毎度毎度ワンポイントしてたら中継ぎ死ぬしさっさと8回任せられる投手見つけましょ
18123/04/02(日)16:24:17No.1042908092そうだねx2
ただ鍵谷はあんま良くなさそう
桜井ほどではないが御祈り投法感がある
18223/04/02(日)16:25:16No.1042908436+
鍵谷は140前半で高めに浮くって言う中々やばい内容
昨日のビシエドとか打たれなかったのが奇跡
18323/04/02(日)16:26:25No.1042908837+
鍵谷より直江の方が抑える気がするんだけどね
18423/04/02(日)16:28:11No.1042909424+
鍵谷なら絶対直江か船迫のがいいと思う
18523/04/02(日)16:28:28No.1042909519+
まあとりあえず今の時期は戦略の見極めも兼ねてるし
実際揃ってない中で勝ち越しできたんだから十分でしょ
18623/04/02(日)16:29:16No.1042909822+
大勢ってずっと巨人にいてくれるよね?大丈夫だよね?
18723/04/02(日)16:29:53No.1042910036+
坂本はなんでこんな急におじいちゃんみたいなことに…
18823/04/02(日)16:30:08No.1042910118+
>ただ鍵谷はあんま良くなさそう
>桜井ほどではないが御祈り投法感がある
早いうちに序列変えた方がいいよね
今投げてる球だと直江かな
18923/04/02(日)16:30:17No.1042910184+
>坂本はなんでこんな急におじいちゃんみたいなことに…
もうベテランだからなぁ…実際
19023/04/02(日)16:31:04No.1042910428+
ハリー岡本も当たってきたしいいな
課題は下位打線
19123/04/02(日)16:31:06No.1042910435+
直江見たいよなあ
勝ちパで行けという話ではなく
19223/04/02(日)16:31:45No.1042910658+
右:直江船迫鍵谷トヨキン
左:高梨大江代木
くらいの信頼度かね今は
19323/04/02(日)16:31:49No.1042910682+
地味に○も.091なんだけどホームラン打ったから許された
19423/04/02(日)16:31:52No.1042910692+
鍵谷使うくらいなら直江のが今は良さそう
鍵谷も状態上がればいいんだけどね
19523/04/02(日)16:32:18No.1042910847そうだねx2
>地味に○も.091なんだけどホームラン打ったから許された
丸はアンラッキーも多かったというか捉えてはいたし
19623/04/02(日)16:32:50No.1042911034+
余裕ある場面で代木一回見たいな…
19723/04/02(日)16:32:56No.1042911071+
翔さん以外にもキャプテンより打順後ろで信頼出来る打者が1人欲しいな
せっかくWBCで歩く意識繋ぐ意識覚えて来たのにまた四球拒否に戻ってしまう
19823/04/02(日)16:33:32No.1042911278+
今日アキーノに止められたやつとかだいぶ可哀想だしな丸
19923/04/02(日)16:33:43No.1042911339+
吉川のタイムリーはかなり見事だったなと
あそこで回したのには肝が冷えたが
20023/04/02(日)16:34:20No.1042911535そうだねx2
>坂本はなんでこんな急におじいちゃんみたいなことに…
いや…徐々に来てたな…
20123/04/02(日)16:34:37No.1042911629+
逆の立場でレフトウォーカーならあの場面回すと思う
亀井さんの判断は間違ってない
20223/04/02(日)16:36:35No.1042912317+
急に来たって意味では去年から来てたろ
20323/04/02(日)16:36:41No.1042912357+
坂本とぶりんそんは頭痛の種だよ
ぶりんそんは早めに決断してくれ頼む
20423/04/02(日)16:38:00No.1042912846+
ブリンソンはオープン戦見てても固め打ちタイプだから正直一巡くらいは様子見ると思う
20523/04/02(日)16:38:19No.1042912954+
長野は打つ方はよくやった
守備が案の定ウォーカーと競うレベルだった
20623/04/02(日)16:38:39No.1042913070+
オコエの見切り早すぎないか?と思うが梶谷が結果出してる以上このままだろうな
20723/04/02(日)16:39:11No.1042913239そうだねx2
ブリンソンを諦めるとセンター丸になっちゃうからもう少し様子見したいのもわかる
20823/04/02(日)16:39:36No.1042913380+
オコエセンターできないの?
あと岡田と萩尾
20923/04/02(日)16:39:46No.1042913435+
>オコエの見切り早すぎないか?と思うが梶谷が結果出してる以上このままだろうな
右左でわけてるんだと思ってる
21023/04/02(日)16:39:46No.1042913437+
岡本がツーベース打ったのはある意味ホームランより安心をくれたかもしれない
去年ならシングルだった可能性あるわあの当たり
21123/04/02(日)16:39:56No.1042913492+
ブリブリ💩あれなら萩尾岡田秋広辺り試してもいいな
陸の外野挑戦はどうなっとるんだ
21223/04/02(日)16:39:58No.1042913502+
>ブリンソンを諦めるとセンター丸になっちゃうからもう少し様子見したいのもわかる
ブリンソンが.280 20本くらいできたら打線凄い楽になるしな
21323/04/02(日)16:42:04No.1042914159+
オコエは好き放題振る係だからもう少し打線が調子良いときじゃないと辛い
21423/04/02(日)16:43:17No.1042914586+
ブリンソンも打たないし8番だしぶっちゃけ誰でもいいレベル
21523/04/02(日)16:44:32No.1042914981+
坂本は後はいかに花を持たせて入れ替えをスムーズにやるかだな…
21623/04/02(日)16:45:08No.1042915166+
>いや…徐々に来てたな…
でもまだコンバートするかどうか程度だったじゃん…
21723/04/02(日)16:46:03No.1042915457+
打線が冷え冷えに見えるが
小笠原ワクワクさん福谷だからそう簡単には打てないわね
21823/04/02(日)16:46:13No.1042915528+
門脇頑張ってくれ
やるなら思いっきり奪い取ってくれ
21923/04/02(日)16:46:32No.1042915637+
福谷は打て
22023/04/02(日)16:46:35No.1042915641そうだねx1
守備が衰えたならコンバートはわかるが打撃が衰えたんじゃもう…
22123/04/02(日)16:46:47No.1042915707+
シーズン中たまに来る無気力坂本になる期間が今年は開幕に当たっただけだと思えばまぁ
22223/04/02(日)16:46:48No.1042915717+
大勢貫禄が出てきたな
今年160キロ出すと思う
22323/04/02(日)16:47:41No.1042915995+
>福谷は打て
いやーキレてたしな
あのチェンジアップみたいに抜いた球が厄介だよみんなゴロ打っちゃう
22423/04/02(日)16:47:44No.1042916019そうだねx2
ぶっちゃけもうコンバートしてもそれはそれで置き場所に困ることになってない?
22523/04/02(日)16:48:36No.1042916301+
今日は福谷キレてたのもあるしゾーン広すぎた
22623/04/02(日)16:48:39No.1042916322+
本人がショートしかやりたがらないのならもう引退するしかない
22723/04/02(日)16:48:59No.1042916425+
中日の大野柳髙橋の裏ローテってもっときついじゃん…
22823/04/02(日)16:48:59No.1042916429+
>ぶっちゃけもうコンバートしてもそれはそれで置き場所に困ることになってない?
今の打力じゃレフトに回すのも……だからキツい
22923/04/02(日)16:49:44No.1042916706+
>中日の大野柳?橋の裏ローテってもっときついじゃん…
中日が強そうに見える
23023/04/02(日)16:50:06No.1042916803+
まあ中日の先発ローテって優勝チームクラスだろ
他に穴があるから何とか勝ててる
23123/04/02(日)16:50:38No.1042916980+
中日の先発陣はやべえな
打線もやべえからバランス取れてる
23223/04/02(日)16:51:01No.1042917125+
中日はなんであの先発で勝てないんだって思ったが4番がいねえ
23323/04/02(日)16:51:31No.1042917261+
投手のチーム同士の対戦だから貧打になるのは当然だね…
23423/04/02(日)16:52:43No.1042917675+
中日から打てないのはまああんまり責められることではない
打たれたらやばいけど
23523/04/02(日)16:53:05No.1042917799+
中日の先発ローテ強いのになんで勝てないのっていうと投手は防御率バンドで大分下駄はいてるから数字ほど強くないのと打線がアレだからだな
23623/04/02(日)16:54:24No.1042918244+
トヨキン今年は給料もらえるぞがんば
二軍の連中も早く出来上がってくれ
戸田また失点してんのかもういいよ
23723/04/02(日)16:55:40No.1042918674そうだねx2
>投手のチーム同士の対戦だから貧打になるのは当然だね…
妙だな…
23823/04/02(日)16:56:35No.1042918974+
翔さんだけじゃなくてみんなばらけて打ち始めたのはいいことよ
あとはハリーに一発が欲しい
23923/04/02(日)16:56:36No.1042918981+
戸田と高橋は純粋に実力で育成枠から上がれそうにないなってなる
24023/04/02(日)17:00:25No.1042920338+
戸田は出始めの頃が一番良かったんだけどなあ
今はストレートが劣化しすぎちゃって特に取り柄のない低身長の右腕っていう投手になっちまった
24123/04/02(日)17:01:59No.1042921096+
戸田は向こうっ気が強いのは買うけど純粋に能力が足りてない

[トップページへ] [DL]