レス送信モード |
---|
去年から野球見始めたにわかだけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ようやく贔屓のチームの選手だいたい覚えたけどよそのチームの選手全然覚えられん…
あと配球とか采配も全然わからんし何もわからん…俺は野球を雰囲気で見てるって感じだけどこれで好きですって名乗っていいのかな…
画像は一番好きなユニフォーム
… | 123/04/02(日)13:54:09No.1042859043そうだねx71いいよ |
… | 223/04/02(日)13:56:24No.1042859694+変化球とかわかんないよね… |
… | 323/04/02(日)13:56:24No.1042859699+贔屓はハムでいいの? |
… | 423/04/02(日)13:56:30No.1042859739+俺なんてルールテレビゲームで覚えたちゃんとルールブック見てないマンだぜ! |
… | 523/04/02(日)13:56:59No.1042859871そうだねx9俺は変化球の違いをどうやって解説者が判断してるのかが分からない |
… | 623/04/02(日)13:57:05No.1042859897そうだねx2ハムのユニフォームはこれの前のやつが一番かっこいいと思う |
… | 723/04/02(日)13:57:06No.1042859903+>ようやく贔屓のチームの選手だいたい覚えたけどよそのチームの選手全然覚えられん… |
… | 823/04/02(日)13:57:36No.1042860040+変化球とか全部パワプロに変換される |
… | 923/04/02(日)13:57:43No.1042860069+雰囲気だけで野球見てるけどもう20年くらい経った |
… | 1023/04/02(日)13:58:13No.1042860213+相手の4番くらいしか覚えてないぜ |
… | 1123/04/02(日)13:58:34No.1042860300そうだねx29>ようやく贔屓のチームの選手だいたい覚えたけどよそのチームの選手全然覚えられん… |
… | 1223/04/02(日)13:58:41No.1042860348そうだねx14中継見てて相手の嫌みたいに強い選手はどんどん覚えていくよ |
… | 1323/04/02(日)13:59:10No.1042860479+敵チームの勝ちパターンの中継ぎ投手の顔とか全然わからないぜー |
… | 1423/04/02(日)13:59:11No.1042860483+>雰囲気だけで野球見てるけどもう20年くらい経った |
… | 1523/04/02(日)13:59:11No.1042860487+>雰囲気だけで野球見てるけどもう20年くらい経った |
… | 1623/04/02(日)13:59:39No.1042860633+自分の好きなチーム以外の中継ぎ投手全然覚えられない問題 |
… | 1723/04/02(日)13:59:42No.1042860652そうだねx22配球や采配はむしろ口に出すとみっともないから触れないに限るよ |
… | 1823/04/02(日)13:59:46No.1042860672そうだねx12ネットで配球と采配どうたらこうたら言ってる奴は結果論で喚いてるだけだからあんま気にしなくていいよ |
… | 1923/04/02(日)14:00:03No.1042860764+>自分の好きなチーム以外の中継ぎ投手全然覚えられない問題 |
… | 2023/04/02(日)14:00:10No.1042860801+楽しかったらそれでいいじゃん! |
… | 2123/04/02(日)14:00:11No.1042860804+変化球は細かいのはわからない |
… | 2223/04/02(日)14:00:14No.1042860819+コイツいつも打ちやがって…コイツいつもヒット性の当たり捕りやがって…で覚えて行くよ |
… | 2323/04/02(日)14:00:18No.1042860836+負ければ嫌でも相手の選手覚えるから大丈夫よ |
… | 2423/04/02(日)14:00:24No.1042860865+>シュートシンカースプリットを内包している |
… | 2523/04/02(日)14:00:45No.1042860953+スプリットとフォークは自己申告みたいなところあるから |
… | 2623/04/02(日)14:01:15No.1042861096+長めの野球漫画読むとなんとなく分かった感じになるぞ! |
… | 2723/04/02(日)14:01:26No.1042861157+WBCからガッフェとオオタニさんのファンになった人はどうすればいいんですか? |
… | 2823/04/02(日)14:01:41No.1042861229+珍しい苗字だったらなんとか覚えられる |
… | 2923/04/02(日)14:02:12No.1042861369+スライダー(縦に落ちる) |
… | 3023/04/02(日)14:02:14No.1042861382そうだねx2>WBCからガッフェとオオタニさんのファンになった人はどうすればいいんですか? |
… | 3123/04/02(日)14:02:52No.1042861582+>スライダー(縦に落ちる) |
… | 3223/04/02(日)14:02:54No.1042861586+>珍しい苗字だったらなんとか覚えられる |
… | 3323/04/02(日)14:02:57No.1042861610+>WBCからガッフェとオオタニさんのファンになった人はどうすればいいんですか? |
… | 3423/04/02(日)14:03:16No.1042861723+>ハムのユニフォームはこれの前のやつが一番かっこいいと思う |
… | 3523/04/02(日)14:03:21No.1042861742+縦のスライダーはフォークじゃないんですか? |
… | 3623/04/02(日)14:03:31No.1042861807+>珍しい苗字だったらなんとか覚えられる |
… | 3723/04/02(日)14:03:35No.1042861822そうだねx15ガッフェとか言うな |
… | 3823/04/02(日)14:03:39No.1042861848そうだねx1>>WBCからガッフェとオオタニさんのファンになった人はどうすればいいんですか? |
… | 3923/04/02(日)14:03:44No.1042861878+>スライダー(縦に落ちる) |
… | 4023/04/02(日)14:03:48No.1042861887+相手野手はホームランとか点取られるのとかいい球取られるのを何回かされると覚えるよ |
… | 4123/04/02(日)14:03:49No.1042861894+MLB見始めたんだけど160キロ前後のシンカーとかなんなの… |
… | 4223/04/02(日)14:03:57No.1042861934+>>ハムのユニフォームはこれの前のやつが一番かっこいいと思う |
… | 4323/04/02(日)14:03:59No.1042861942+実際どんなスポーツも詳しくない時が1番健全だし面白い監督の采配にキレだしたら終わりであり始まり |
… | 4423/04/02(日)14:04:00No.1042861947そうだねx1>縦のスライダーはフォークじゃないんですか? |
… | 4523/04/02(日)14:04:01No.1042861951+野球未経験者の聞き齧り再構築したクソ浅い蘊蓄聞いて |
… | 4623/04/02(日)14:04:13No.1042862022+誰が悪い訳でもないけどそこまで聞いたことのない似てる苗字が同じチームに2人いるのは凄い困る |
… | 4723/04/02(日)14:04:15No.1042862035+>WBCからガッフェとオオタニさんのファンになった人はどうすればいいんですか? |
… | 4823/04/02(日)14:04:19No.1042862048そうだねx1贔屓以外の球団の選手なんてよほど活躍してないと覚えないぞ |
… | 4923/04/02(日)14:04:25No.1042862090+何十年も見てるけど他球団の選手なんか良い選手以外ずっと覚えてないわ |
… | 5023/04/02(日)14:04:41No.1042862187そうだねx10ファンならガッフェ呼びはやめた方がいいよ…普通に蔑称だからね… |
… | 5123/04/02(日)14:04:41No.1042862189+>縦のスライダーはフォークじゃないんですか? |
… | 5223/04/02(日)14:05:07No.1042862319+今見ると細い! |
… | 5323/04/02(日)14:05:09No.1042862332+国際試合見ると他球団のメンバーも覚えるね |
… | 5423/04/02(日)14:05:14No.1042862361+>毎年スタメンとローテ言えって言われたら7割くらいしかわからない自信ある |
… | 5523/04/02(日)14:05:19No.1042862386+ガッフェもベイスも蔑称だけどつい使っちゃう節がある |
… | 5623/04/02(日)14:05:23No.1042862397+>毎年スタメンとローテ言えって言われたら7割くらいしかわからない自信ある |
… | 5723/04/02(日)14:05:37No.1042862452+>>>WBCからガッフェとオオタニさんのファンになった人はどうすればいいんですか? |
… | 5823/04/02(日)14:05:38No.1042862463+オリックスの山シリーズは覚えられない |
… | 5923/04/02(日)14:05:47No.1042862498+>>縦のスライダーはフォークじゃないんですか? |
… | 6023/04/02(日)14:05:58No.1042862547+別リーグが全然覚えられねえ |
… | 6123/04/02(日)14:06:31No.1042862704+オオタニサンの試合はBS1やアベマなどで見られる |
… | 6223/04/02(日)14:06:49No.1042862790+>ガッフェもベイスも蔑称だけどつい使っちゃう節がある |
… | 6323/04/02(日)14:07:05No.1042862865+出てきただけで悲鳴上がる中継ぎとかいるし知らないほうが幸せかもしれない |
… | 6423/04/02(日)14:07:06No.1042862873+縦スラとパワーカーブの区別はマジでつかん |
… | 6523/04/02(日)14:07:13No.1042862914+まず贔屓ですらローテいえねぇのが大半なんだ |
… | 6623/04/02(日)14:07:28No.1042862990+中日誰がいるのか全然わからん |
… | 6723/04/02(日)14:07:30No.1042862994+実況だって解説だってなんなら打った本人だって変化球間違えてることもあるし適当でいいんだ |
… | 6823/04/02(日)14:07:36No.1042863018+一気に全部覚えようとするな |
… | 6923/04/02(日)14:07:49No.1042863090+ベイスとベイス☆ボールは別もンだろ! |
… | 7023/04/02(日)14:07:59No.1042863130+>中日誰がいるのか全然わからん |
… | 7123/04/02(日)14:08:23No.1042863236+スラングが普通の言葉になってるのかなり多くて気をつけるべきなんだけど難しいよね |
… | 7223/04/02(日)14:08:26No.1042863242そうだねx1>ガッフェは語源があれだからわかるけどベイスもそうなのか |
… | 7323/04/02(日)14:08:30No.1042863254+変化球は自己申告制みたいなところある |
… | 7423/04/02(日)14:08:45No.1042863333+ここでもスペるとか日常的に見かけるよね |
… | 7523/04/02(日)14:08:47No.1042863339+実況:シンカーですね |
… | 7623/04/02(日)14:08:48No.1042863344+>>中日誰がいるのか全然わからん |
… | 7723/04/02(日)14:08:50No.1042863356+エースと抑えとクリーンナップだけ押さえとけばええ! |
… | 7823/04/02(日)14:09:04No.1042863411+大谷くんとWBC米国キャプテントラウトが所属するエンゼルスは最後まで緊張感のある試合が見れて楽しいよ |
… | 7923/04/02(日)14:09:09No.1042863445+一応握りで区別してるけどそれすらあいまいな事も多い |
… | 8023/04/02(日)14:09:10No.1042863446+>>>中日誰がいるのか全然わからん |
… | 8123/04/02(日)14:09:12No.1042863465+>>>中日誰がいるのか全然わからん |
… | 8223/04/02(日)14:09:13No.1042863470+縦スラとフォーク系は流石に軌道ちょっと違うけど日本の中継位置だとわからんので気にせんでいい |
… | 8323/04/02(日)14:09:14No.1042863471+ダイエーの抑えはペドラザ |
… | 8423/04/02(日)14:09:16No.1042863479+>オリックスの山シリーズは覚えられない |
… | 8523/04/02(日)14:09:18No.1042863491+>曲がり方同じでも握り方で区別すんのね |
… | 8623/04/02(日)14:09:22No.1042863505+ドラフトオタク、通称ネットスカウトって言われてる人達がいるんだけど |
… | 8723/04/02(日)14:09:39No.1042863589+勝ちパの中継ぎって言われてもパッと出ないことはある |
… | 8823/04/02(日)14:09:55No.1042863673+一番荒木が塁に出て |
… | 8923/04/02(日)14:10:32No.1042863848そうだねx4ツーシームです(ヤマヤス) |
… | 9023/04/02(日)14:10:34No.1042863862+パワプロとかやると多少わかりやすくなる |
… | 9123/04/02(日)14:10:43No.1042863903+あとは野球はSNSとの親和性が高いのも大きい |
… | 9223/04/02(日)14:10:46No.1042863915+>ドラフトオタク、通称ネットスカウトって言われてる人達がいるんだけど |
… | 9323/04/02(日)14:10:54No.1042863964そうだねx1BS1がエンゼルスチャンネル状態だから大谷目当てで見てたら選手大体覚えた |
… | 9423/04/02(日)14:10:55No.1042863967+どこ(チーム)のどこ(ポジション)の○○って覚え方してるから野手はいけると思う。投手が無理 |
… | 9523/04/02(日)14:11:01No.1042863992+当たり前だけど長くやってる選手は相手チームでも覚えられるな |
… | 9623/04/02(日)14:11:01No.1042863996そうだねx5野球は数字見るの面白いからオタクほどハマりやすいってのはわかる |
… | 9723/04/02(日)14:11:03No.1042864005+リージョンボム |
… | 9823/04/02(日)14:11:27No.1042864143+DJ |
… | 9923/04/02(日)14:11:56No.1042864305+今テレビつけたんだけどなんでホークスがロッテみたいなユニ着てんの |
… | 10023/04/02(日)14:12:33No.1042864484+>野球は数字見るの面白いからオタクほどハマりやすいってのはわかる |
… | 10123/04/02(日)14:12:45No.1042864542+やっぱ覚えるならゲームか選手名鑑だと思うわ |
… | 10223/04/02(日)14:12:47No.1042864550+プロスピ炎のレスキュー隊ダルビッシュ有の動画とか見てると選手の強みとか分かってきた |
… | 10323/04/02(日)14:12:48No.1042864554+>>ドラフトオタク、通称ネットスカウトって言われてる人達がいるんだけど |
… | 10423/04/02(日)14:12:55No.1042864592そうだねx1>パワプロとかやると多少わかりやすくなる |
… | 10523/04/02(日)14:13:09No.1042864653+>やっぱ覚えるならゲームか選手名鑑だと思うわ |
… | 10623/04/02(日)14:13:15No.1042864690+打線組んだは見るけどフォーメーション組んだは見ないな |
… | 10723/04/02(日)14:13:19No.1042864708+俺なんか贔屓球団に入れ込んだ挙げ句弱くなった姿に耐えられなくてしばし観戦してなかったけど |
… | 10823/04/02(日)14:13:30No.1042864760+パワプロで遊んでた時は選手覚えてた |
… | 10923/04/02(日)14:13:47No.1042864834+>今テレビつけたんだけどなんでホークスがロッテみたいなユニ着てんの |
… | 11023/04/02(日)14:13:51No.1042864855+勝ち投手の仕組みがわからん |
… | 11123/04/02(日)14:13:51No.1042864858+選手覚えるならプロスピaいいよ |
… | 11223/04/02(日)14:13:56No.1042864884+チェンジアップはなんかキモいやつ |
… | 11323/04/02(日)14:14:02No.1042864906そうだねx3>>パワプロとかやると多少わかりやすくなる |
… | 11423/04/02(日)14:14:07No.1042864934+>やっぱ覚えるならゲームか選手名鑑だと思うわ |
… | 11523/04/02(日)14:14:11No.1042864953+俺も好きなチームの抑え言えないけど野球好きだよ |
… | 11623/04/02(日)14:14:26No.1042865020そうだねx1めっちゃ変化してるって言われても分からん… |
… | 11723/04/02(日)14:14:28No.1042865028+何故か「」見てるとプロスピよりパワプロの方が圧倒的に人気なの不思議 |
… | 11823/04/02(日)14:14:30No.1042865041+>(パワプロみたいに変化しないな…) |
… | 11923/04/02(日)14:14:30No.1042865045+オリックスは今年も強そう? |
… | 12023/04/02(日)14:14:38No.1042865089+セとパに推し一つずつ作るのをオススメするぞ |
… | 12123/04/02(日)14:14:38No.1042865092+プロスピAのリアル挙動は揺れて落ちるチェンジアップとかちょっと途中でホップするストレートとか打てるかって気になる |
… | 12223/04/02(日)14:14:44No.1042865123そうだねx2>俺も好きなチームの抑え言えないけど野球好きだよ |
… | 12323/04/02(日)14:14:45No.1042865125+>勝ち投手の仕組みがわからん |
… | 12423/04/02(日)14:14:48No.1042865142そうだねx1>勝ち投手の仕組みがわからん |
… | 12523/04/02(日)14:14:48No.1042865154+あーこの選手はVスライダーが凄いんだよね |
… | 12623/04/02(日)14:15:01No.1042865207+パワプロでペナント回したりマイライフやったら同リーグは大体覚えられるよ |
… | 12723/04/02(日)14:15:08No.1042865239+>オリックスは今年も強そう? |
… | 12823/04/02(日)14:15:08No.1042865242+子供の頃は贔屓は当然として他チームも割とスタメン覚えてたし他リーグも主力選手は普通に把握してたんだが |
… | 12923/04/02(日)14:15:15No.1042865269+今年の阪神の抑えは湯浅っぽい |
… | 13023/04/02(日)14:15:17No.1042865284+>(パワプロみたいに変化しないな…) |
… | 13123/04/02(日)14:15:26No.1042865334+>オリックスは今年も強そう? |
… | 13223/04/02(日)14:15:33No.1042865366+>セとパに推し一つずつ作るのをオススメするぞ |
… | 13323/04/02(日)14:15:40No.1042865398そうだねx1>投げっぷり |
… | 13423/04/02(日)14:15:47No.1042865417+というか変化球は投手本人は握りと腕の振りで申告して外部は変化しか見てないからややこしいことになる |
… | 13523/04/02(日)14:15:52No.1042865443+>めっちゃ変化してるって言われても分からん… |
… | 13623/04/02(日)14:16:11No.1042865520+>勝ち投手の仕組みがわからん |
… | 13723/04/02(日)14:16:19No.1042865566+>勝ち投手の仕組みがわからん |
… | 13823/04/02(日)14:16:24No.1042865590+最近配信サイト登録したけどCMなくていいな |
… | 13923/04/02(日)14:16:31No.1042865626そうだねx1ふと気付くと好きな選手が引退して解説とかコーチとかになってる |
… | 14023/04/02(日)14:16:32No.1042865633+>オリックスは今年も強そう? |
… | 14123/04/02(日)14:16:39No.1042865667そうだねx2>ストライクゾーンがわからん |
… | 14223/04/02(日)14:16:55No.1042865737+今年の西武そんな強いの? |
… | 14323/04/02(日)14:16:58No.1042865755そうだねx1>>投げっぷり |
… | 14423/04/02(日)14:16:59No.1042865760+>>投げっぷり |
… | 14523/04/02(日)14:17:02No.1042865778+>(たまに試合見ないで数字しか見てないオタクもいる) |
… | 14623/04/02(日)14:17:26No.1042865913+4イニングで降りた先発に勝ち投手の権利がつくこともあるしマジで分からん |
… | 14723/04/02(日)14:17:30No.1042865926+>ふと気付くと好きな選手が引退して解説とかコーチとかになってる |
… | 14823/04/02(日)14:17:32No.1042865933+この前の中日の勝野はあれで勝ち付くんだってびっくりした |
… | 14923/04/02(日)14:17:37No.1042865955そうだねx4>金田の現役時代とか見たことないけど成績見てすげーってできるし |
… | 15023/04/02(日)14:17:52No.1042866028そうだねx4勝ち投手の権利消した投手が |
… | 15123/04/02(日)14:18:27No.1042866221+ヌッスいいよね |
… | 15223/04/02(日)14:18:31No.1042866243+>今年の西武そんな強いの? |
… | 15323/04/02(日)14:18:41No.1042866289+>パワプロでペナント回したりマイライフやったら同リーグは大体覚えられるよ |
… | 15423/04/02(日)14:18:47No.1042866326+https://tv.rakuten.co.jp/static/pacificleague/lp/hayawari2023/ [link] |
… | 15523/04/02(日)14:19:04No.1042866397そうだねx3球場にもいこうよ |
… | 15623/04/02(日)14:19:07No.1042866411+野茂ぐらい特徴ある投げ方ならすぐ覚えるぜ! |
… | 15723/04/02(日)14:19:13No.1042866444+>>今年の西武そんな強いの? |
… | 15823/04/02(日)14:19:16No.1042866455そうだねx2>ふと気付くと好きな選手が引退して解説とかコーチとかになってる |
… | 15923/04/02(日)14:19:22No.1042866487そうだねx2今年のカープのビジターユニをデザインした人とそれにゴーサイン出した人はクビにして |
… | 16023/04/02(日)14:19:25No.1042866493+楽しみ方多い方が色んな層が食いつけるんだな |
… | 16123/04/02(日)14:19:43No.1042866579+パンチ力のある打撃はアベレージタイプに見えるけど当たれば飛ぶみたいな |
… | 16223/04/02(日)14:19:45No.1042866590+>今年の監督陣はマジで現役を見てた人ばっかりだ… |
… | 16323/04/02(日)14:19:48No.1042866609+>今年のカープのビジターユニをデザインした人とそれにゴーサイン出した人はクビにして |
… | 16423/04/02(日)14:20:00No.1042866672+>ドラフトオタク、通称ネットスカウトって言われてる人達がいるんだけど |
… | 16523/04/02(日)14:20:03No.1042866694+>>>今年の西武そんな強いの? |
… | 16623/04/02(日)14:20:07No.1042866718+意 外 性 |
… | 16723/04/02(日)14:20:09No.1042866727+>4イニングで降りた先発に勝ち投手の権利がつくこともあるしマジで分からん |
… | 16823/04/02(日)14:20:15No.1042866763+https://mobilelaby.com/blog-entry-rakuten-mobile-nba-npb-pacific-league-free-campaign.html [link] |
… | 16923/04/02(日)14:20:33No.1042866851そうだねx3>楽しみ方多い方が色んな層が食いつけるんだな |
… | 17023/04/02(日)14:20:34No.1042866852+アマチュアで審判やってるけど |
… | 17123/04/02(日)14:20:48No.1042866931そうだねx1>球場にもいこうよ |
… | 17223/04/02(日)14:20:48No.1042866933+監督の松井稼頭央はさ…現役の頃すっごく格好よくて… |
… | 17323/04/02(日)14:20:51No.1042866947+>選手って試合に出て勝ちに貢献してこそなのにその部分の何がそんなに面白いのかわからん… |
… | 17423/04/02(日)14:20:55No.1042866970+>中嶋はともかく藤本の現役見てたとかジジイ… |
… | 17523/04/02(日)14:21:05No.1042867022+>なんか黒線太くして若干見やすくなったよ |
… | 17623/04/02(日)14:21:06No.1042867025+チームゲームなのに基本個人対決なのが絶妙よね |
… | 17723/04/02(日)14:21:15No.1042867073+>中嶋はともかく藤本の現役見てたとかジジイ… |
… | 17823/04/02(日)14:21:20No.1042867109+2軍戦現地で観るの楽しいよ |
… | 17923/04/02(日)14:21:25No.1042867135そうだねx2贔屓と違うけど地元出身の選手は応援する |
… | 18023/04/02(日)14:21:27No.1042867146+まぁ勝ち投手の条件がめちゃくちゃなのは指標として欠陥と言われる理由だから… |
… | 18123/04/02(日)14:21:41No.1042867209+野球あんまわからんけどボールパークは一度行ってみたい |
… | 18223/04/02(日)14:21:52No.1042867264+腕をしっかり振ってるから球威に負けてフェンスまで届きませんでしたね |
… | 18323/04/02(日)14:22:04No.1042867313+他所のチームのリリーフと外国人は終盤にやっと覚えられる |
… | 18423/04/02(日)14:22:05No.1042867322+まあ野球用語は野球のお兄ちゃんの影響が大きいから… |
… | 18523/04/02(日)14:22:06No.1042867330+> https://tv.rakuten.co.jp/static/pacificleague/lp/hayawari2023/ [link] |
… | 18623/04/02(日)14:22:12No.1042867360+10勝して10敗する投手はちゃんと責任投球回投げてるだろうから要るけど門倉はいらない |
… | 18723/04/02(日)14:22:13No.1042867364+>アマチュアで審判やってるけど |
… | 18823/04/02(日)14:22:24No.1042867426+広島とロッテ弱すぎない?本当にプロチームなんかここ |
… | 18923/04/02(日)14:22:25No.1042867430+贔屓があると1軍にきてちょっと活躍した若手のことが気になって仕方なくなるんだ |
… | 19023/04/02(日)14:22:33No.1042867462+原岡田藤本って誰が一番引退早いんだ |
… | 19123/04/02(日)14:22:44No.1042867511+>腕をしっかり振ってるから球威に負けてフェンスまで届きませんでしたね |
… | 19223/04/02(日)14:22:53No.1042867551+中日ファンだけど野球の配信って何がおすすめなんだろう |
… | 19323/04/02(日)14:23:00No.1042867595+>>ストライクゾーンがわからん |
… | 19423/04/02(日)14:23:01No.1042867606+遠いから中々行きづらいけどエスコン行ってみたい |
… | 19523/04/02(日)14:23:13No.1042867678+ラオウのこと2017年からずっと応援してるけどここ数年気持ち良すぎてずっと絶頂してるよ |
… | 19623/04/02(日)14:23:20No.1042867715+>中日ファンだけど野球の配信って何がおすすめなんだろう |
… | 19723/04/02(日)14:23:22No.1042867728そうだねx1>>>ストライクゾーンがわからん |
… | 19823/04/02(日)14:23:23No.1042867735+>>中嶋はともかく藤本の現役見てたとかジジイ… |
… | 19923/04/02(日)14:23:30No.1042867756+>広島とロッテ弱すぎない?本当にプロチームなんかここ |
… | 20023/04/02(日)14:23:56No.1042867914+広島はまあ淡々と1勝2敗を繰り返して沈んでいく気がする |
… | 20123/04/02(日)14:24:33No.1042868104+jスポだとカープの主催試合 |
… | 20223/04/02(日)14:24:46No.1042868184+今日の試合先発平良だけどオリ相手に2回で4三振とかマジでヤバい |
… | 20323/04/02(日)14:24:46No.1042868192+>>中日ファンだけど野球の配信って何がおすすめなんだろう |
… | 20423/04/02(日)14:24:51No.1042868215そうだねx7まあストライクって極論「審判が打てると判断したボール」だから厳密に考えすぎてもハゲるよ |
… | 20523/04/02(日)14:24:51No.1042868217+社会人野球ファンとかもいるのかな |
… | 20623/04/02(日)14:24:54No.1042868227+腕の振りはチェンジアップPとかだと結構大事な気がする |
… | 20723/04/02(日)14:25:02No.1042868274+>広島とロッテ弱すぎない?本当にプロチームなんかここ |
… | 20823/04/02(日)14:25:05No.1042868293+>社会人野球ファンとかもいるのかな |
… | 20923/04/02(日)14:25:11No.1042868323そうだねx250連敗しても90連勝すれば優勝できるのがペナントレースよ |
… | 21023/04/02(日)14:25:21No.1042868383そうだねx1ストライクゾーンはルールでもはっきりと基準が決められてないから大体腰辺りって覚えとけばいい |
… | 21123/04/02(日)14:25:46No.1042868506+元々は社会人や大学野球のが人気あったからな |
… | 21223/04/02(日)14:25:56No.1042868554+デブが投げてるから重い球!みたいに何となくで言ってる部分も多いからあまり神経質にならないでいいのよ |
… | 21323/04/02(日)14:25:58No.1042868573+>腕の振りはチェンジアップPとかだと結構大事な気がする |
… | 21423/04/02(日)14:26:04No.1042868601+終盤のオリックスを追い詰めると謎の強制力が働く気がする |
… | 21523/04/02(日)14:26:06No.1042868611そうだねx3>ラオウのこと2017年からずっと応援してるけどここ数年気持ち良すぎてずっと絶頂してるよ |
… | 21623/04/02(日)14:26:39No.1042868782+やきうのお兄ちゃん達は何かとサジェストに出てくるのやめてほしい |
… | 21723/04/02(日)14:26:40No.1042868787そうだねx1アマの選手はオリンピックあった頃は輝いてたな |
… | 21823/04/02(日)14:26:40No.1042868792+アマチュア野球は濃いファンが多いイメージ |
… | 21923/04/02(日)14:26:48No.1042868828+エスコン犬連れ込めるのか |
… | 22023/04/02(日)14:26:51No.1042868845そうだねx1投手が腕をしっかり振ってるは褒め言葉だと覚えとけばいいよ |
… | 22123/04/02(日)14:26:54No.1042868860そうだねx3入団時からの推しが犯罪で退団させられた… |
… | 22223/04/02(日)14:26:54No.1042868865+> https://tv.rakuten.co.jp/static/pacificleague/lp/hayawari2023/ [link] |
… | 22323/04/02(日)14:27:26No.1042869036そうだねx1>これ鳴かず飛ばずだといっぱい悲しくなりそうで箱推しメインだわ… |
… | 22423/04/02(日)14:27:26No.1042869037+>中日ファンだけど野球の配信って何がおすすめなんだろう |
… | 22523/04/02(日)14:27:28No.1042869044+>エスコン犬連れ込めるのか |
… | 22623/04/02(日)14:27:32No.1042869069そうだねx2パワプロにがっつりハマってた時は |
… | 22723/04/02(日)14:27:39No.1042869109+WBCついでに部屋漁ったら王監督と松中からサインもらったバット出てきて嬉しい |
… | 22823/04/02(日)14:28:11No.1042869272+遅延なく見るならどうしてもテレビが一番になるな |
… | 22923/04/02(日)14:28:11No.1042869275+セ・リーグTVもあればいいのになあ |
… | 23023/04/02(日)14:28:14No.1042869298そうだねx1>50連敗しても90連勝すれば優勝できるのがペナントレースよ |
… | 23123/04/02(日)14:28:27No.1042869360+一昨日かなんか中日の投手めっちゃ投げさせられてたな |
… | 23223/04/02(日)14:28:28No.1042869372+>開幕戦は退屈そうな面してるだけんが抜かれた |
… | 23323/04/02(日)14:28:35No.1042869424そうだねx2>入団時からの推しが犯罪で退団させられた… |
… | 23423/04/02(日)14:28:36No.1042869427+利き手の方に曲がるのがシュートで逆がスライダーだぞ |
… | 23523/04/02(日)14:28:38No.1042869442+>開幕戦は退屈そうな面してるだけんが抜かれた |
… | 23623/04/02(日)14:29:12No.1042869620そうだねx1観客席で流しソーメンやってた頃から考えたらどこも客入るようになったよ |
… | 23723/04/02(日)14:29:14No.1042869631+セの今の監督は巨人阪神除けばまだプレーしていた頃が思い出せる |
… | 23823/04/02(日)14:29:17No.1042869643そうだねx3野球はパワプロとプロスピがあるから入りやすいよね |
… | 23923/04/02(日)14:29:52No.1042869808そうだねx3白井うるせえ!! |
… | 24023/04/02(日)14:29:54No.1042869814そうだねx1>利き手の方に曲がるのがシュートで逆がスライダーだぞ |
… | 24123/04/02(日)14:29:54No.1042869817そうだねx1やきゅつく…ファミスタ… |
… | 24223/04/02(日)14:29:56No.1042869827+マスコットのファンになろう |
… | 24323/04/02(日)14:30:05No.1042869861+>社会人野球ファンとかもいるのかな |
… | 24423/04/02(日)14:30:08No.1042869883+>セの今の監督は巨人阪神除けばまだプレーしていた頃が思い出せる |
… | 24523/04/02(日)14:30:16No.1042869911+オコエは頑張れるのか? |
… | 24623/04/02(日)14:30:27No.1042869956+社会人野球はクラブチームも良いぞ |
… | 24723/04/02(日)14:30:33No.1042870007+>>50連敗しても90連勝すれば優勝できるのがペナントレースよ |
… | 24823/04/02(日)14:30:39No.1042870032そうだねx1俺にとっての選手としての立浪はたまに代打で出てくる今で言う福留みたいな選手だった |
… | 24923/04/02(日)14:30:53No.1042870125+>オコエは頑張れるのか? |
… | 25023/04/02(日)14:30:54No.1042870129+大谷翔平の二刀流ってスター性話題性はそりゃ凄いけど |
… | 25123/04/02(日)14:31:07No.1042870199+>オコエは頑張れるのか? |
… | 25223/04/02(日)14:31:11No.1042870222+>>50連敗しても90連勝すれば優勝できるのがペナントレースよ |
… | 25323/04/02(日)14:31:15No.1042870243そうだねx1>やきゅつく…ファミスタ… |
… | 25423/04/02(日)14:31:25No.1042870296そうだねx3雑に言うと優勝チームでも3回に1回は負ける計算だから |
… | 25523/04/02(日)14:31:36No.1042870361+>大谷翔平の二刀流ってスター性話題性はそりゃ凄いけど |
… | 25623/04/02(日)14:31:38No.1042870374+外野で万歳してた牧原がまさかこの歳になって上がってくるとは思わんかったよ |
… | 25723/04/02(日)14:31:40No.1042870379そうだねx3>珍しい苗字だったらなんとか覚えられる |
… | 25823/04/02(日)14:32:10No.1042870506+今はCSもあるからその点でも昔とはだいぶ変わった |
… | 25923/04/02(日)14:32:13No.1042870521+高津 |
… | 26023/04/02(日)14:32:16No.1042870533+今の抑えって |
… | 26123/04/02(日)14:32:17No.1042870537そうだねx2熱チュー!プロ野球… |
… | 26223/04/02(日)14:32:21No.1042870554そうだねx5大体強いチームのファンは2回勝つ喜びよりも1回負けるストレスの方が強くなっていくぞ! |
… | 26323/04/02(日)14:32:36No.1042870637+オリックスの先発投手今の所全員苗字に山ついてない? |
… | 26423/04/02(日)14:32:47No.1042870683+SBの育成組とかじっくり見てたら脳が焼かれるんだろうな |
… | 26523/04/02(日)14:32:52No.1042870712そうだねx4スライダー(どう見てもカーブ)とかあるから変化球なんて気分だ |
… | 26623/04/02(日)14:32:53No.1042870719+正直いうと山本由伸とか小笠原慎之助とかそういう名前やめてほしい |
… | 26723/04/02(日)14:32:59No.1042870753+勝った時の嬉しさが10としたら負けた時の悔しさは20くらい |
… | 26823/04/02(日)14:33:11No.1042870805+>高津 |
… | 26923/04/02(日)14:33:35No.1042870930+>オリックスの先発投手今の所全員苗字に山ついてない? |
… | 27023/04/02(日)14:33:44No.1042870967+>高津 |
… | 27123/04/02(日)14:33:51No.1042871002+>雑に言うと優勝チームでも3回に1回は負ける計算だから |
… | 27223/04/02(日)14:34:02No.1042871055+オリの平野はまだ現役だけど平野はコーチはじめて結構経ってるんだよな |
… | 27323/04/02(日)14:34:03No.1042871059そうだねx3負けてごちゃごちゃ言うのはともかく勝ってもごちゃごちゃ言うのはよくわからない |
… | 27423/04/02(日)14:34:12No.1042871121+>大体強いチームのファンは2回勝つ喜びよりも1回負けるストレスの方が強くなっていくぞ! |
… | 27523/04/02(日)14:34:22No.1042871180そうだねx5>そう思うとまーくんの0敗って凄かったんだな |
… | 27623/04/02(日)14:34:34No.1042871229そうだねx3>>雑に言うと優勝チームでも3回に1回は負ける計算だから |
… | 27723/04/02(日)14:34:35No.1042871236+>俺は変化球の違いをどうやって解説者が判断してるのかが分からない |
… | 27823/04/02(日)14:34:52No.1042871325そうだねx54-0か…くだらね…今日は別のことするか… |
… | 27923/04/02(日)14:34:53No.1042871331+向いてはいなかったと思うけど古田と同年代が今監督やってると思うと15年監督やるの早かったよなあって… |
… | 28023/04/02(日)14:34:58No.1042871348+>正直いうと山本由伸とか小笠原慎之助とかそういう名前やめてほしい |
… | 28123/04/02(日)14:34:58No.1042871351+>負けてごちゃごちゃ言うのはともかく勝ってもごちゃごちゃ言うのはよくわからない |
… | 28223/04/02(日)14:35:01No.1042871366そうだねx1>負けてごちゃごちゃ言うのはともかく勝ってもごちゃごちゃ言うのはよくわからない |
… | 28323/04/02(日)14:35:04No.1042871374そうだねx2高橋(誰だ…) |
… | 28423/04/02(日)14:35:07No.1042871395+「」の好きなドーム教えてよ |
… | 28523/04/02(日)14:35:14No.1042871425そうだねx3>そう思うとまーくんの0敗って凄かったんだな |
… | 28623/04/02(日)14:35:46No.1042871560+>「」の好きなドーム教えてよ |
… | 28723/04/02(日)14:35:48No.1042871576+>>負けてごちゃごちゃ言うのはともかく勝ってもごちゃごちゃ言うのはよくわからない |
… | 28823/04/02(日)14:35:48No.1042871577そうだねx1>負けてごちゃごちゃ言うのはともかく勝ってもごちゃごちゃ言うのはよくわからない |
… | 28923/04/02(日)14:36:09No.1042871680+週末の3連戦なんか勝ち越してても日曜負けると割と嫌な感じになれるし |
… | 29023/04/02(日)14:36:23No.1042871755+>>負けてごちゃごちゃ言うのはともかく勝ってもごちゃごちゃ言うのはよくわからない |
… | 29123/04/02(日)14:36:25No.1042871770+>負けてごちゃごちゃ言うのはともかく勝ってもごちゃごちゃ言うのはよくわからない |
… | 29223/04/02(日)14:36:30No.1042871795そうだねx29連戦の頭でブルペン総動員して勝ちパもフルに使って勝ったらごちゃごちゃ言うと思う |
… | 29323/04/02(日)14:36:45No.1042871877+俺は雑に野球見てる地元民だけど |
… | 29423/04/02(日)14:36:56No.1042871937+一時期阪神のピッチャーが石○とか岩○とか石直球とかで埋まってた時期は見分けつかなかった |
… | 29523/04/02(日)14:37:00No.1042871965そうだねx2どんなやりてビジネスマンでも贔屓が日曜負けると日月の2日間機嫌悪くなるからな |
… | 29623/04/02(日)14:37:04No.1042871986+>「」の好きなドーム教えてよ |
… | 29723/04/02(日)14:37:08No.1042872012+>俺は雑に野球見てる地元民だけど |
… | 29823/04/02(日)14:37:10No.1042872021+>大谷翔平の二刀流ってスター性話題性はそりゃ凄いけど |
… | 29923/04/02(日)14:37:24No.1042872079そうだねx1勝ちゃいいんだよ!ってなるのは確かなんだけど前半戦はある程度内容も見ていきたいそんな気分 |
… | 30023/04/02(日)14:37:31No.1042872114+今年の開幕中日とか正にそのケースだろ勝ったのにぐだぐだ |
… | 30123/04/02(日)14:37:52No.1042872238+>「」の好きなドーム教えてよ |
… | 30223/04/02(日)14:38:02No.1042872297+>一時期阪神のピッチャーが石○とか岩○とか石直球とかで埋まってた時期は見分けつかなかった |
… | 30323/04/02(日)14:38:02No.1042872300そうだねx2でも途中まで勝てそうな試合で負けて明日明後日のために今日は捨てましたと監督が言ったらそれはそれでキレると思う |
… | 30423/04/02(日)14:38:07No.1042872331そうだねx1勝ち方にも良い悪いはあるからね… |
… | 30523/04/02(日)14:38:18No.1042872403+チャンスで決めたから勝てるんだけど |
… | 30623/04/02(日)14:38:18No.1042872405そうだねx1>東京ドーム |
… | 30723/04/02(日)14:38:20No.1042872421+>「」の好きなドーム教えてよ |
… | 30823/04/02(日)14:38:25No.1042872452+正直大谷は近代野球で前例ないから予想が付かない |
… | 30923/04/02(日)14:38:32No.1042872491+頑張って野球してるだけの他人をボロクソに言う精神構造はよく分からないしあんまり理解したくない |
… | 31023/04/02(日)14:38:37No.1042872518+中日はわくわくさんまであの出来でやれるとなると先発陣マジで球界1すらあるんだから良いだろ |
… | 31123/04/02(日)14:38:49No.1042872570+雑にみてるからリリーフたちが誰が誰かわからん |
… | 31223/04/02(日)14:38:49No.1042872574そうだねx1大谷が35まで二刀流やってたらちょっとビビる |
… | 31323/04/02(日)14:38:50No.1042872578そうだねx1あの年のマーくんQS100%がまず狂ってるんだ |
… | 31423/04/02(日)14:38:52No.1042872586+佐々木だって恭介→主浩→朗希アップデートしてるんだから慣れろ |
… | 31523/04/02(日)14:39:27No.1042872780そうだねx1>佐々木だって恭介→主浩→朗希アップデートしてるんだから慣れろ |
… | 31623/04/02(日)14:39:28No.1042872788そうだねx2年間100試合以上もやってるのに |
… | 31723/04/02(日)14:39:30No.1042872800+>やきゅつく…ファミスタ… |
… | 31823/04/02(日)14:39:32No.1042872810+大谷さんは単純にケアにかける時間も凄いから長持ちすると思う |
… | 31923/04/02(日)14:39:42No.1042872856+セの先発でサウスポーの高橋… |
… | 32023/04/02(日)14:39:44No.1042872867+応援してるが故に批判が出るのはわかるけど |
… | 32123/04/02(日)14:39:48No.1042872886そうだねx2ええ…とか気になる勝ち方ってのは色々細かく徹底できてないってことでもあって |
… | 32223/04/02(日)14:39:49No.1042872893+>一時期阪神のピッチャーが石○とか岩○とか石直球とかで埋まってた時期は見分けつかなかった |
… | 32323/04/02(日)14:39:49No.1042872895+マー君でたら絶対勝てないってやばかったんだな… |
… | 32423/04/02(日)14:40:05No.1042872973そうだねx1>セの先発でサウスポーの高橋… |
… | 32523/04/02(日)14:40:09No.1042872995+>セの先発でサウスポーの高橋… |
… | 32623/04/02(日)14:40:10No.1042872999+>中日で龍の未来の高橋… |
… | 32723/04/02(日)14:40:11No.1042873002+>>佐々木だって恭介→主浩→朗希アップデートしてるんだから慣れろ |
… | 32823/04/02(日)14:40:15No.1042873036+140試合あるからうまく捨て試合作らないときついのはあるんだけどね |
… | 32923/04/02(日)14:40:27No.1042873093+あのノムさんが神の子不思議な子って手放しで褒めてたのがあの頃のマーさんだし… |
… | 33023/04/02(日)14:40:27No.1042873096そうだねx3勝つのはいいけど今日の勝ちの為だけに |
… | 33123/04/02(日)14:41:06No.1042873305+勝ちに不思議の勝ちあり負けに不思議の負けなしって誰かも言ってたようになんで勝てたの…?って事はたまにあるからね |
… | 33223/04/02(日)14:41:09No.1042873334そうだねx3あのときのマーが一番怖いのはマー基準で不調の日だと何故か打線が元気になること |
… | 33323/04/02(日)14:41:26No.1042873443+>あのノムさんが神の子不思議な子って手放しで褒めてたのがあの頃のマーさんだし… |
… | 33423/04/02(日)14:41:26No.1042873444そうだねx1もう時代じゃないのは分かってるけどエース150球魂の完投!みたいのを見たい気持ちはある |
… | 33523/04/02(日)14:41:32No.1042873472そうだねx1ストライクゾーン明確にすると問題多いんだろうけどそれはそれとしてムカつく! |
… | 33623/04/02(日)14:41:45No.1042873538+>マー君でたら絶対勝てないってやばかったんだな… |
… | 33723/04/02(日)14:41:48No.1042873554そうだねx2>一時期阪神のピッチャーが石○とか岩○とか石直球とかで埋まってた時期は見分けつかなかった |
… | 33823/04/02(日)14:42:16No.1042873733+>だからマーはノムさん嫌ってるよ |
… | 33923/04/02(日)14:42:21No.1042873767+シンカーってサイドスローの人が投げるフォークみたいなもんで良いの? |
… | 34023/04/02(日)14:42:34No.1042873848+審判のクセでストライクゾーンが変わるってめっちゃ大変そう |
… | 34123/04/02(日)14:42:40No.1042873876そうだねx1>もう時代じゃないのは分かってるけどエース150球魂の完投!みたいのを見たい気持ちはある |
… | 34223/04/02(日)14:42:50No.1042873935+>シンカーってサイドスローの人が投げるフォークみたいなもんで良いの? |
… | 34323/04/02(日)14:42:55No.1042873974+>岩田岩崎岩貞岩本石崎オスンファン(石直球)の居た2015辺りが最多かな |
… | 34423/04/02(日)14:42:57No.1042873985そうだねx3>こういうとこだよな実はハンカチよりおぼっちゃん気質 |
… | 34523/04/02(日)14:43:18No.1042874103+>審判のクセでストライクゾーンが変わるってめっちゃ大変そう |
… | 34623/04/02(日)14:43:24No.1042874129+相手にした時の絶望感自体は日本にいた時のダルビッシュの方が強かったとは思う |
… | 34723/04/02(日)14:43:38No.1042874202+>もう時代じゃないのは分かってるけどエース150球魂の完投!みたいのを見たい気持ちはある |
… | 34823/04/02(日)14:43:45No.1042874236そうだねx2>何か今日調子悪そうだな…ってときでも結果的に何か抑えました!みたいな |
… | 34923/04/02(日)14:43:48No.1042874247+探しています |
… | 35023/04/02(日)14:43:49No.1042874252+>この間久々に岩田見た |
… | 35123/04/02(日)14:44:00No.1042874307+OBの話聞いてると昔の完投してた人たちは力配分してたから球数かさんでも完投出来てたって言ってたな |
… | 35223/04/02(日)14:44:11No.1042874350+シンカーはシンカー(NPB)とシンカー(MLB) みたいなのあるからな… |
… | 35323/04/02(日)14:44:23No.1042874429そうだねx2外に広いとか高め厳しいみたいなのは仕方ない |
… | 35423/04/02(日)14:44:31No.1042874470そうだねx4お前…? |
… | 35523/04/02(日)14:44:32No.1042874475そうだねx2>いや…ツーシームとチェンジアップの間って言えばいいかな… |
… | 35623/04/02(日)14:44:41No.1042874516そうだねx1メジャーのいわゆるハードシンカーは握りも軌道も関係なく「落ち玉」以上の意味は無いと思う |
… | 35723/04/02(日)14:44:47No.1042874543そうだねx1>うちの元エース金子千尋さん |
… | 35823/04/02(日)14:45:04No.1042874630+同じ変化球でもぐんってくるのとギュルンってなるのがあるよね |
… | 35923/04/02(日)14:45:07No.1042874640+変化球の話はこれが一番大好き |
… | 36023/04/02(日)14:45:07No.1042874644+可変じゃなければ…と思いたいけど狭すぎるやつはクソだな |
… | 36123/04/02(日)14:45:21No.1042874712そうだねx1>外に広いとか高め厳しいみたいなのは仕方ない |
… | 36223/04/02(日)14:45:23No.1042874727+もう大人なんだから〇〇くんて嫌だよなぁキヨハラくんじゃ無いんだから |
… | 36323/04/02(日)14:45:26No.1042874741そうだねx3>マー君呼ばわりされて内心ブチギレてたらしいな |
… | 36423/04/02(日)14:45:28No.1042874747+>あと配球とか采配も全然わからんし何もわからん…俺は野球を雰囲気で見てるって感じだけどこれで好きですって名乗っていいのかな… |
… | 36523/04/02(日)14:45:29No.1042874752+帳尻と報復判定はマジでやめろ |
… | 36623/04/02(日)14:45:29No.1042874753そうだねx1光山→カーブ |
… | 36723/04/02(日)14:45:35No.1042874797そうだねx2>可変じゃなければ…と思いたいけど狭すぎるやつはクソだな |
… | 36823/04/02(日)14:45:40No.1042874824+変化球の分類に関してはむしろメジャーの方が大雑把じゃない? |
… | 36923/04/02(日)14:45:47No.1042874860+もうずいぶん前の話になったけど |
… | 37023/04/02(日)14:45:50No.1042874875そうだねx1>探しています |
… | 37123/04/02(日)14:45:59No.1042874927そうだねx2一応球審は1回ストライクゾーン広く取ったらその後も広く取るとかで一定の基準設けてやってるなら文句言われる筋合いはない |
… | 37223/04/02(日)14:46:00No.1042874931+>ストライクゾーン明確にすると問題多いんだろうけどそれはそれとしてムカつく! |
… | 37323/04/02(日)14:46:12No.1042875007+>>もう時代じゃないのは分かってるけどエース150球魂の完投!みたいのを見たい気持ちはある |
… | 37423/04/02(日)14:46:17No.1042875028+実際のとこ佐々木朗希の完全試合の橘の判定あれガバガバゾーンすぎたからな |
… | 37523/04/02(日)14:46:26No.1042875082+>変化球の分類に関してはむしろメジャーの方が大雑把じゃない? |
… | 37623/04/02(日)14:46:29No.1042875099+>一応球審は1回ストライクゾーン広く取ったらその後も広く取るとかで一定の基準設けてやってるなら文句言われる筋合いはない |
… | 37723/04/02(日)14:46:56No.1042875254+パワポケが昔写真使ってたからそれで顔覚えたよ |
… | 37823/04/02(日)14:47:08No.1042875313+変化球嫌いな奴が審判することとかもあるの? |
… | 37923/04/02(日)14:47:16No.1042875364+ゾーン狭くて敵味方四球多いのいいよね |
… | 38023/04/02(日)14:47:35No.1042875462+でも開幕戦の中日小笠原はちょっと熱い物はあったよ |
… | 38123/04/02(日)14:47:37No.1042875478そうだねx1>変化球嫌いな奴が審判することとかもあるの? |
… | 38223/04/02(日)14:47:40No.1042875503+>変化球嫌いな奴が審判することとかもあるの? |
… | 38323/04/02(日)14:47:59No.1042875589+>馬鹿試合でいきなりストライクゾーン広がると笑っちゃうよね |
… | 38423/04/02(日)14:48:21No.1042875716+>>馬鹿試合でいきなりストライクゾーン広がると笑っちゃうよね |
… | 38523/04/02(日)14:48:25No.1042875738+コデライク |
… | 38623/04/02(日)14:48:26No.1042875745+>お互い早く帰りたいだろ?っていわれてるようだ |
… | 38723/04/02(日)14:48:48No.1042875866そうだねx1逆球取らない審判嫌い! |
… | 38823/04/02(日)14:49:05No.1042875948+カーブとか大きい曲がりの変化球は捕手の取った位置とズレるから判断難しいんだろう |
… | 38923/04/02(日)14:49:05No.1042875949+>昔は球に気がこもってないからボールとかあったらしいよ |
… | 39023/04/02(日)14:49:10No.1042875979+ゾーン広めは投手戦!って誤魔化しが効くけど狭いと四球乱発でやたらと時間のかかるクソ試合になるからな… |
… | 39123/04/02(日)14:49:18No.1042876034+>>マー君呼ばわりされて内心ブチギレてたらしいな |
… | 39223/04/02(日)14:49:32No.1042876107+>パワポケが昔写真使ってたからそれで顔覚えたよ |
… | 39323/04/02(日)14:49:36No.1042876133+助けてください |
… | 39423/04/02(日)14:49:45No.1042876190+近藤二番とかわけわからんな |
… | 39523/04/02(日)14:49:51No.1042876211+>その人は「気のこもった球とはどういうもんか」はちゃんと提示したの…? |
… | 39623/04/02(日)14:50:00No.1042876260+>助けてください |
… | 39723/04/02(日)14:50:00No.1042876261+>>昔は球に気がこもってないからボールとかあったらしいよ |
… | 39823/04/02(日)14:50:13No.1042876324+プロ野球チームをつくろうオンラインで顔覚えてたな |
… | 39923/04/02(日)14:50:14No.1042876334そうだねx1>近藤二番とかわけわからんな |
… | 40023/04/02(日)14:50:56No.1042876561+ストライクゾーンの奥行き重視してるとカーブみたいなのはストライク取りづらいのはある |
… | 40123/04/02(日)14:51:01No.1042876593+WBC見てて結構どこの国も捕手が後逸したりポロポロしたりしてたけど急造バッテリーかつボールが普段と違うのは本当に大変なんだなって |
… | 40223/04/02(日)14:51:09No.1042876639そうだねx2>助けてください |
… | 40323/04/02(日)14:51:15No.1042876664そうだねx2>贔屓を変えなさい |
… | 40423/04/02(日)14:51:16No.1042876671+それこそもうテクノロジー発動でいいじゃんって出来る時代なんじゃないの? |
… | 40523/04/02(日)14:51:56No.1042876874+>1956年の南海ホークスの試合で、皆川睦雄が3-0からカウントをとるためにど真ん中に軽く投げ込んだ直球をボールと判定した[9]。ボールは明らかにストライクゾーンを通過しており、当然、捕手の野村克也および皆川が猛抗議したが、二出川は「気持ちが入ってないからボールだ」と一喝した。野村はこの滅茶苦茶な理由に憤慨し、後の書籍でもこの件に度々触れて不快感を露わにしている。逆に皆川はこれに感銘を受け、以後、一球たりとも手を抜かないよう心がけるようになった[9]。 |
… | 40623/04/02(日)14:52:06No.1042876933そうだねx1>それこそもうテクノロジー発動でいいじゃんって出来る時代なんじゃないの? |
… | 40723/04/02(日)14:52:14No.1042876978+>>贔屓を変えなさい |
… | 40823/04/02(日)14:52:15No.1042876984そうだねx1最下位の時のオリックススレみたいに○○がヒット打ったら実質勝利とかノーノー阻止は投手攻略の証とかポジる要素はそこかしこにある |
… | 40923/04/02(日)14:52:32No.1042877063+去年散々な目にあったから今年は滑り出し良くてにっこりできる |
… | 41023/04/02(日)14:52:53No.1042877179+>それこそもうテクノロジー発動でいいじゃんって出来る時代なんじゃないの? |
… | 41123/04/02(日)14:52:59No.1042877208+>去年散々な目にあったから今年は滑り出し良くてにっこりできる |
… | 41223/04/02(日)14:53:02No.1042877223そうだねx1だからこうして明らかにクソボールをストライクにされたらバットで土に線引いて審判にアピールするんですよ |
… | 41323/04/02(日)14:53:12No.1042877303+選手の力とチームの戦略性で進行するシステマチックなスポーツだけど |
… | 41423/04/02(日)14:53:18No.1042877332+>だからこうして明らかにクソボールをストライクにされたらバットで土に線引いて審判にアピールするんですよ |
… | 41523/04/02(日)14:53:18No.1042877334+>だからこうして明らかにクソボールをストライクにされたらバットで土に線引いて審判にアピールするんですよ |
… | 41623/04/02(日)14:53:19No.1042877337+◯◯(移籍した元所属選手)が活躍したからセーフ! |
… | 41723/04/02(日)14:53:26No.1042877392+>それこそもうテクノロジー発動でいいじゃんって出来る時代なんじゃないの? |
… | 41823/04/02(日)14:53:27No.1042877395+チャレンジシステムはテニスみたいで楽しい |
… | 41923/04/02(日)14:53:31No.1042877416+白井んもー |
… | 42023/04/02(日)14:53:33No.1042877430+応援してりゃそのうち強くなるさ… |
… | 42123/04/02(日)14:53:34No.1042877437+>無茶苦茶すぎてダメだった |
… | 42223/04/02(日)14:53:37No.1042877454+実質勝利理論はかなり有効だから積極的に使っていこう |
… | 42323/04/02(日)14:53:42No.1042877484+>だからこうして明らかにクソボールをストライクにされたらバットで土に線引いて審判にアピールするんですよ |
… | 42423/04/02(日)14:53:53No.1042877536+そりゃ谷繁とか古田とかは人間の方がやりやすいだろ… |
… | 42523/04/02(日)14:53:59No.1042877571そうだねx1ストライクゾーンについてほんのちょっとでも聞きかじってるだけでも自動化なんてそんな簡単にできるわけないのわかる |
… | 42623/04/02(日)14:54:07No.1042877611そうだねx1本当に心が折れそうな時はスポナビをチラ見して |
… | 42723/04/02(日)14:54:31No.1042877740+野手正面への強い当たりはちゃんと捉えてるってことだからポジ要素なんだ |
… | 42823/04/02(日)14:54:36No.1042877769+>去年散々な目にあったから今年は滑り出し良くてにっこりできる |
… | 42923/04/02(日)14:54:45No.1042877828+>WBC見てて結構どこの国も捕手が後逸したりポロポロしたりしてたけど急造バッテリーかつボールが普段と違うのは本当に大変なんだなって |
… | 43023/04/02(日)14:54:57No.1042877913+応援してるチームの試合より少し気になってるくらいのチームの試合見てる時が楽しい |
… | 43123/04/02(日)14:55:02No.1042877932そうだねx1>野手正面への強い当たりはちゃんと捉えてるってことだからポジ要素なんだ |
… | 43223/04/02(日)14:55:26No.1042878046+>それこそもうテクノロジー発動でいいじゃんって出来る時代なんじゃないの? |
… | 43323/04/02(日)14:55:37No.1042878103そうだねx2オリ相手の時に例のスレが伸びてたらスポナビすら開かぬ |
… | 43423/04/02(日)14:55:45No.1042878143+えー球審の「」です(半ギレ) |
… | 43523/04/02(日)14:55:46No.1042878148+>応援してるチームの試合より少し気になってるくらいのチームの試合見てる時が楽しい |
… | 43623/04/02(日)14:55:59No.1042878216+今の技術で機械化審判なんてやったら悪夢の違反球時代以上に打者が死ぬ |
… | 43723/04/02(日)14:56:06No.1042878256+>実質勝利理論はかなり有効だから積極的に使っていこう |
… | 43823/04/02(日)14:56:15No.1042878301+>ストライクゾーンについてほんのちょっとでも聞きかじってるだけでも自動化なんてそんな簡単にできるわけないのわかる |
… | 43923/04/02(日)14:56:23No.1042878343+>左打者が撫でたようなあたりでセカンドゴロゲッツーいいよね… |
… | 44023/04/02(日)14:56:39No.1042878427+>応援してりゃそのうち強くなるさ… |
… | 44123/04/02(日)14:56:58No.1042878513+プロスピでWBCオオタニサン当たった嬉しい |
… | 44223/04/02(日)14:57:14No.1042878608+Q.どうしてうちのチームは勝たないんですか? |
… | 44323/04/02(日)14:57:15No.1042878612+(星と虎どっちだ…) |
… | 44423/04/02(日)14:57:21No.1042878642+>左打者が撫でたようなあたりでセカンドゴロゲッツーいいよね… |
… | 44523/04/02(日)14:57:24No.1042878652+25歳以下が綺麗なホームラン打ったら実質勝利 |
… | 44623/04/02(日)14:57:26No.1042878663+一応AI判定はマイナーリーグで試験導入はしてたぞ |
… | 44723/04/02(日)14:57:43No.1042878751そうだねx1機械でゾーン厳密にやるとカーブが魔球になるとか聞いたな |
… | 44823/04/02(日)14:57:47No.1042878778+厳密に判定すると大谷と吉田で10センチくらいストライクゾーンの高さ変わる事になるか |
… | 44923/04/02(日)14:58:01No.1042878843そうだねx2>25歳以下が綺麗なホームラン打ったら実質勝利 |
… | 45023/04/02(日)14:58:11No.1042878891そうだねx1>>俺なんか応援し始めてから優勝に20年かかったし |
… | 45123/04/02(日)14:58:12No.1042878897+理屈上はストライクゾーン掠ったらストライクだからな |
… | 45223/04/02(日)14:58:19No.1042878929そうだねx1将来的には機械任せにはなるだろうけど |
… | 45323/04/02(日)14:58:20No.1042878936+長く見てるから分かった風でいるけど見てる勢で三角ベースくらいしかやってないから経験的な事は何もわらかない |
… | 45423/04/02(日)14:58:21No.1042878945+内野安打→初球完璧なゲッツー→綺麗なセンター前 |
… | 45523/04/02(日)14:58:23No.1042878953そうだねx1変化球は握りとかリリースの時の手首の角度とかでだいたい決まるんだけど |
… | 45623/04/02(日)14:58:27No.1042878972+カーブは魔球なんだよ |
… | 45723/04/02(日)14:58:46No.1042879082+>審判がこんなん今やったら大炎上するわ |
… | 45823/04/02(日)14:58:49No.1042879094+WBCの決勝終盤でビデオ判定でセーフ!ってなって |
… | 45923/04/02(日)14:58:58No.1042879137+ドラフト上位で高卒野手を指名したら実質勝利 |
… | 46023/04/02(日)14:58:58No.1042879139+機械判定導入するならストライクゾーンの改訂と各球場での判定均一化の保証が |
… | 46123/04/02(日)14:58:59No.1042879141+>機械でゾーン厳密にやるとカーブが魔球になるとか聞いたな |
… | 46223/04/02(日)14:59:04No.1042879167+>内野安打→初球完璧なゲッツー→綺麗なセンター前 |
… | 46323/04/02(日)14:59:05No.1042879173+>Q.どうしてうちのチームは勝たないんですか? |
… | 46423/04/02(日)14:59:10No.1042879202+>それこそもうテクノロジー発動でいいじゃんって出来る時代なんじゃないの? |
… | 46523/04/02(日)14:59:12No.1042879210+今の審判は選手やファンに殴られることないからな |
… | 46623/04/02(日)14:59:13No.1042879217そうだねx2まさかオリックスヤクルトの日本シリーズを2年連続で見るとは思わなかった |
… | 46723/04/02(日)14:59:51No.1042879404+>まさかオリックスヤクルトの日本シリーズを2年連続で見るとは思わなかった |
… | 46823/04/02(日)14:59:53No.1042879418+判定をどこまで機械に頼るのかとか雇用がへるのはどうするのかとか問題は多いからな |
… | 46923/04/02(日)14:59:54No.1042879421+>変化球は握りとかリリースの時の手首の角度とかでだいたい決まるんだけど |
… | 47023/04/02(日)14:59:59No.1042879447+キャッチャーにGoproつけるとかじゃあだめなのかな |
… | 47123/04/02(日)15:00:09No.1042879496+>ジャッジが人のアナログ判定であることが重要なことってあるの? |
… | 47223/04/02(日)15:00:11No.1042879513+>プロスピでWBCオオタニサン当たった嬉しい |
… | 47323/04/02(日)15:00:40No.1042879646+>キャッチャーにGoproつけるとかじゃあだめなのかな |
… | 47423/04/02(日)15:00:44No.1042879675そうだねx1おお振りでも言われてたけ絶対的なストライクゾーン基準決めると極端なこと言ったら上空に投げて落下するようにギリギリゾーン掠めるような球もストライクになっちゃうからな |
… | 47523/04/02(日)15:00:56No.1042879742そうだねx3実はストライクゾーンって打者の身長でそもそも可変するんだ |
… | 47623/04/02(日)15:00:57No.1042879743そうだねx2ゲームの大谷さんは基本ナーフされてるから嫌い |
… | 47723/04/02(日)15:01:00No.1042879767そうだねx1>キャッチャーにGoproつけるとかじゃあだめなのかな |
… | 47823/04/02(日)15:01:04No.1042879785+>キャッチャーにGoproつけるとかじゃあだめなのかな |
… | 47923/04/02(日)15:01:11No.1042879837+>おお振りでも言われてたけ絶対的なストライクゾーン基準決めると極端なこと言ったら上空に投げて落下するようにギリギリゾーン掠めるような球もストライクになっちゃうからな |
… | 48023/04/02(日)15:01:19No.1042879880+>まさかオリックスヤクルトの日本シリーズを2年連続で見るとは思わなかった |
… | 48123/04/02(日)15:01:44No.1042880006+個人的はせめて三振四球のタイミングだけリクエスト認めてもらいたいんだけどね |
… | 48223/04/02(日)15:01:54No.1042880064+>ゲームの大谷さんは基本ナーフされてるから嫌い |
… | 48323/04/02(日)15:02:01No.1042880100+上原なんかは深く握るフォークと浅く握るフォークと中指に少し多く力入れるフォークと人差し指に力入れるフォークとわざと抜かずに切って投げるフォークとを使い分けてたらしいぞ |
… | 48423/04/02(日)15:02:14No.1042880166+高速フォークはもう全部スプリットでいいのかとかパワーカープって何?とか |
… | 48523/04/02(日)15:02:22No.1042880201+新ルール追加しろ |
… | 48623/04/02(日)15:02:52No.1042880348+>>Q.どうしてうちのチームは勝たないんですか? |
… | 48723/04/02(日)15:03:06No.1042880419+>上原なんかは深く握るフォークと浅く握るフォークと中指に少し多く力入れるフォークと人差し指に力入れるフォークとわざと抜かずに切って投げるフォークとを使い分けてたらしいぞ |
… | 48823/04/02(日)15:03:46No.1042880633+SFFって今言わなくなって全部スプリットになったの?高速フォークってやつ |
… | 48923/04/02(日)15:03:50No.1042880647+日本代表大谷取ったけど限凸コーチ待ちいっぱいいてだいぶ困る |
… | 49023/04/02(日)15:03:58No.1042880690+>新ルール追加しろ |
… | 49123/04/02(日)15:04:10No.1042880744+去年の阪神の出だしがあんなんでも終わったら順位は付いて来たんだから諦めちゃいかんよ |
… | 49223/04/02(日)15:04:17No.1042880802+初年度の楽天とか一時期のヤクルトが死ぬほど負けたけど |
… | 49323/04/02(日)15:04:17No.1042880805+日本プロ野球の長い歴史の中でも100敗はまじでやばい |
… | 49423/04/02(日)15:04:32No.1042880888+なんでドーム球場でアイブラックしてんだ |
… | 49523/04/02(日)15:04:38No.1042880930そうだねx1>>上原なんかは深く握るフォークと浅く握るフォークと中指に少し多く力入れるフォークと人差し指に力入れるフォークとわざと抜かずに切って投げるフォークとを使い分けてたらしいぞ |
… | 49623/04/02(日)15:04:42No.1042880958そうだねx1>SFFって今言わなくなって全部スプリットになったの?高速フォークってやつ |
… | 49723/04/02(日)15:04:45No.1042880971そうだねx1>SFFって今言わなくなって全部スプリットになったの?高速フォークってやつ |
… | 49823/04/02(日)15:04:45No.1042880972+>ゲームの大谷さんは基本ナーフされてるから嫌い |
… | 49923/04/02(日)15:04:47No.1042880984+桑田が投げ出した頃はなんか平成最後の魔球とか言われてたよねSFF |
… | 50023/04/02(日)15:04:48No.1042880991+>去伊藤ハムがそれでストライク取ってなかった? |
… | 50123/04/02(日)15:04:52No.1042881013そうだねx1>SFFって今言わなくなって全部スプリットになったの?高速フォークってやつ |
… | 50223/04/02(日)15:04:58No.1042881050+>SFFって今言わなくなって全部スプリットになったの?高速フォークってやつ |
… | 50323/04/02(日)15:05:06No.1042881088+>>ゲームの大谷さんは基本ナーフされてるから嫌い |
… | 50423/04/02(日)15:05:09No.1042881118そうだねx2>新ルール追加しろ |
… | 50523/04/02(日)15:05:10No.1042881122+広島住んでるけど色々すごいよ… |
… | 50623/04/02(日)15:05:21No.1042881193+上原はフォークで見逃し三振を狙って取れるんだよな |
… | 50723/04/02(日)15:05:30No.1042881237+>新ルール追加しろ |
… | 50823/04/02(日)15:05:34No.1042881257+Vスライダー! |
… | 50923/04/02(日)15:05:53No.1042881338+Sスライダー! |
… | 51023/04/02(日)15:05:58No.1042881362+審判カメラだけどこの速度でストライクゾーンちゃんと判定しろって方が無理だと思う |
… | 51123/04/02(日)15:06:12No.1042881445+スラーブだのスラッターだの |
… | 51223/04/02(日)15:06:31No.1042881541+そういえばいつの間にかVスラじゃなくて縦スラになったねパワプロ |
… | 51323/04/02(日)15:06:47No.1042881620+Sスライダー… |
… | 51423/04/02(日)15:07:09No.1042881732+たまにストレートよりもシュートやシンカーの方が球速出る投手がいる |
… | 51523/04/02(日)15:07:15No.1042881753+Vスラは垂直スライダーの略でわかるんだよ |
… | 51623/04/02(日)15:07:22No.1042881789+プロスピAの二刀流は正直がっかりだった |
… | 51723/04/02(日)15:07:27No.1042881821+>Vスラは垂直スライダーの略でわかるんだよ |
… | 51823/04/02(日)15:07:51No.1042881937+>新ルール追加しろ |
… | 51923/04/02(日)15:07:54No.1042881960+縦スラだの横スラだの真ッスラだのVスラだの… |
… | 52023/04/02(日)15:08:00No.1042881983そうだねx1本人はシンカーと言い張っている球本当に好き |
… | 52123/04/02(日)15:08:06No.1042882011+>スラーブだのスラッターだの |
… | 52223/04/02(日)15:08:06No.1042882018+基本人間がボール投げるとだいたいシュート回転するらしいし |
… | 52323/04/02(日)15:08:09No.1042882034+>Vスラは垂直スライダーの略でわかるんだよ |
… | 52423/04/02(日)15:08:15No.1042882077+>Vスラは垂直スライダーの略でわかるんだよ |
… | 52523/04/02(日)15:08:41No.1042882228+野球覚えたきゃゲームだよ! |
… | 52623/04/02(日)15:08:53No.1042882284+カーブだと弱そうだけどドロップだと途端に必殺技感が出る |
… | 52723/04/02(日)15:09:02No.1042882341+ドロップカーブとナックルカーブについて教えてほしい |
… | 52823/04/02(日)15:09:25No.1042882448+slantスライダーだぞ |
… | 52923/04/02(日)15:09:34No.1042882497+ツーシーム…ツーシームってなんだとはなる |
… | 53023/04/02(日)15:09:39No.1042882525+>ドロップカーブとナックルカーブについて教えてほしい |
… | 53123/04/02(日)15:09:54No.1042882601そうだねx1>Vスラは垂直スライダーの略でわかるんだよ |
… | 53223/04/02(日)15:09:58No.1042882629+>ツーシーム…ツーシームってなんだとはなる |
… | 53323/04/02(日)15:10:14No.1042882710+中日大野はお前それツーシームじゃなくてフォークだろって |
… | 53423/04/02(日)15:10:30No.1042882791そうだねx1>Sはあれ茂樹説あったな第二球種がまだ無い時のパワプロで野口茂樹の2種のスライダー使い分けやるための球種だったみたいな |
… | 53523/04/02(日)15:10:40No.1042882838+強くて金のあるチームのファンになったほうがいいよ |
… | 53623/04/02(日)15:10:42No.1042882857+>実際野口以外にSスライダーついてるプロの記憶ない |
… | 53723/04/02(日)15:10:45No.1042882882+二出川延明って審判マジでひどかったんだな… |
… | 53823/04/02(日)15:10:51No.1042882926+バルカンチェンジ! |
… | 53923/04/02(日)15:10:57No.1042882961+カーブドロップカーブナックルカーブパワーカーブ |
… | 54023/04/02(日)15:11:11No.1042883048+亜大ツーシームは握りが共通で腕の振りや手首の立て方指の抜き方が違う |
… | 54123/04/02(日)15:11:19No.1042883099そうだねx1緩くテレビやモニターで酒飲みながら見られるのが野球のいい所だ |
… | 54223/04/02(日)15:11:27No.1042883144+亜大フォークはなんなんだあれ |
… | 54323/04/02(日)15:11:39No.1042883225+ファックボールの握りは実際使う投手いると知ってだめだった |
… | 54423/04/02(日)15:11:43No.1042883244+ファミスタまでは野球ゲームめっちゃやってたけど |
… | 54523/04/02(日)15:11:47No.1042883264そうだねx1ツーシームってようはボールの縫い目二つだけに指をかけてるってだけだから |
… | 54623/04/02(日)15:11:55No.1042883309そうだねx1>>実際野口以外にSスライダーついてるプロの記憶ない |
… | 54723/04/02(日)15:11:59No.1042883341+宜野座カーブとかあったよね |
… | 54823/04/02(日)15:12:04No.1042883360+>>実際野口以外にSスライダーついてるプロの記憶ない |
… | 54923/04/02(日)15:12:08No.1042883389+亜大野球部はこの世の地獄だという |
… | 55023/04/02(日)15:12:23No.1042883467+ブスジマチェンジの握りだけはわかる |
… | 55123/04/02(日)15:12:43 亜大シンカー!!!No.1042883571+亜大シンカー!!! |
… | 55223/04/02(日)15:12:49No.1042883594+>ファックボールの握りは実際使う投手いると知ってだめだった |
… | 55323/04/02(日)15:12:52No.1042883607+ツーシームとフォーシームは時々どっちがストレートかごっちゃになるときがある… |
… | 55423/04/02(日)15:12:52No.1042883608そうだねx2>強くて金のあるチームのファンになったほうがいいよ |
… | 55523/04/02(日)15:13:07No.1042883674+松坂だかがブスジマチェンジの握りするとは聞いた |
… | 55623/04/02(日)15:13:16No.1042883724+>ツーシームとフォーシームは時々どっちがストレートかごっちゃになるときがある… |
… | 55723/04/02(日)15:13:16No.1042883728+チェンジアップとパームの境目くらいだよねファックボール |
… | 55823/04/02(日)15:14:17No.1042884030+抜いた球投げる加減に指1本抜いて投げるはめっちゃ理にかなってると思うファックボール |
… | 55923/04/02(日)15:14:20No.1042884052そうだねx1>>強くて金のあるチームのファンになったほうがいいよ |
… | 56023/04/02(日)15:14:26No.1042884087+>ツーシームとフォーシームは時々どっちがストレートかごっちゃになるときがある… |
… | 56123/04/02(日)15:14:31No.1042884111+Vスラは勝利のスライダーでしょ?知ってるわよそれくらい! |
… | 56223/04/02(日)15:14:50No.1042884191+ファックボールは杉内のチェンジアップがあの握りだった |
… | 56323/04/02(日)15:15:05No.1042884277+メジャーが変化球の名称大雑把なのいろんな球投げるのが多すぎて名前つけるのめんどくさいだけだよね… |
… | 56423/04/02(日)15:15:09No.1042884298+フォークも見てると回転人それぞれなとこあるよね |
… | 56523/04/02(日)15:15:13No.1042884318+利き手側にちょっと曲がるのがツーシームという大雑把な認識 |
… | 56623/04/02(日)15:15:43No.1042884470そうだねx1>フォークも見てると回転人それぞれなとこあるよね |
… | 56723/04/02(日)15:16:03No.1042884553+春のセンバツ見て思ったのは高校生めっちゃ綺麗な球筋のストレート投げるなって |
… | 56823/04/02(日)15:16:04No.1042884558+魔球エアベンダーってなんだよ水島先生の漫画じゃねえんだから |
… | 56923/04/02(日)15:16:17No.1042884635+>フォークも見てると回転人それぞれなとこあるよね |
… | 57023/04/02(日)15:16:39No.1042884745+フォースラってなんだよ…って投げてる本人も思ってるの好き |
… | 57123/04/02(日)15:16:46No.1042884781そうだねx1エアベンダーってあれチェンジアップってことになってるけど高速シンカー系と思ったほうが理解しやすいよね |
… | 57223/04/02(日)15:16:51No.1042884802+>春のセンバツ見て思ったのは高校生めっちゃ綺麗な球筋のストレート投げるなって |
… | 57323/04/02(日)15:16:51No.1042884807+>春のセンバツ見て思ったのは高校生めっちゃ綺麗な球筋のストレート投げるなって |
… | 57423/04/02(日)15:17:12No.1042884913+実際だと悪球の代名詞だけどゲームでやられるとめっちゃ有効な高めのフォーク |
… | 57523/04/02(日)15:17:24No.1042884986+ストレートも球が落ちてこない変化球だからな… |
… | 57623/04/02(日)15:17:38No.1042885058+>ソフバンファンや巨人ファンやヤンカスを見てるとそうは思えない |
… | 57723/04/02(日)15:17:50No.1042885114+>実際だと悪球の代名詞だけどゲームでやられるとめっちゃ有効な高めのフォーク |
… | 57823/04/02(日)15:18:06No.1042885197そうだねx1>実際だと悪球の代名詞だけどゲームでやられるとめっちゃ有効な高めのフォーク |
… | 57923/04/02(日)15:18:08No.1042885214+チェンジアップはストレートと同じ投げ方でストレートだと思わせてスピード差で殺す球…ってのが日本でのスタンダードでそのために変な握り方にしてボールに力が伝わらなくしてるんだけど |
… | 58023/04/02(日)15:18:11No.1042885229+>実際だと悪球の代名詞だけどゲームでやられるとめっちゃ有効な高めのフォーク |
… | 58123/04/02(日)15:18:34No.1042885360+>>実際だと悪球の代名詞だけどゲームでやられるとめっちゃ有効な高めのフォーク |
… | 58223/04/02(日)15:19:16No.1042885553+>狙って投げれる奴あんただけだろうと |
… | 58323/04/02(日)15:19:34No.1042885645+栗林がプロ入ってすぐフォークの高さ使い分ける発想得たのが秘訣って言ってたな |
… | 58423/04/02(日)15:20:07No.1042885830+>栗林がプロ入ってすぐフォークの高さ使い分ける発想得たのが秘訣って言ってたな |
… | 58523/04/02(日)15:20:24No.1042885935+交流戦とかでセのチームが対千賀で低め全部捨てるの見てて好き |
… | 58623/04/02(日)15:20:46No.1042886073そうだねx1>アメリカだと既存のカテゴリに当てはまらないよくわかんない変化球は全部チェンジアップになる |
… | 58723/04/02(日)15:21:01No.1042886150+日本はとにかく綺麗なストレートを投げることを一番最初に叩き込まれるからな… |
… | 58823/04/02(日)15:21:11No.1042886195+>栗林がプロ入ってすぐフォークの高さ使い分ける発想得たのが秘訣って言ってたな |
… | 58923/04/02(日)15:23:19No.1042886941+佐々木朗希のストレートはシュート回転してて微妙に曲がってるからアメリカ人にシンカーだと思われてて |
… | 59023/04/02(日)15:24:29No.1042887331そうだねx1>佐々木朗希のストレートはシュート回転してて微妙に曲がってるからアメリカ人にシンカーだと思われてて |