スレッド

新しいツイートを表示

会話

これからの小児言語聴覚士がカバーできていると10年食べていける分野 ①発達性ディスレクシア ②言語発達障害児の英語学習 ③バイリンガル教育 ④外国ルーツの子どもたちの日本語教育 ⑤成人期含むすべての年齢の吃音 ⑥聴覚障害のあるお子さんへの支援 ⑦難聴の方への日本語指導と発音レッスン
返信先: さん
2-4は個人的にとっっても興味あります。バイリンガルの子の言語や発語の強み/弱みは言語間での差が出るのか、どういう言語教育がバイリンガルを育てる上で大事なのか…大学院でそう言う分野を触れられることを期待してます👀
1
2
返信先: さん
超期待です。研究水準のことはまったく知らないので、ぜひ色々教えてください。英語教育のわかりやすい情報源は一般の人にはまだ全然手に入らないのが現状ですね。日本で&ちゃんと仕事として成立させる、という話題に限れば、②③④で客層や現場のニーズがまったく違う難しさもあります。
1
2
返信を表示
返信先: さん
なな先生、教えて下さい! ②〜④で活躍している言語聴覚士をあまり聞いたことがないのですが、参考になる文献や記事などあったら教えて下さい。これからニーズが増えていきそう肌感でしょうか?
1
返信先: さん
アメリカに7年住んでいたときに、バイリンガル環境での言語発達に興味を持ち文献を色々読みました。 個人の体験談成功談ではなく、研究論文を根拠にしている良書でした。おすすめです。
画像
8

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

音楽 · トレンド
追加公演
15,434件のツイート
日本のトレンド
#ABEMAトーナメント
イベント · トレンド
隅田川花火大会
6,077件のツイート
スポーツ · トレンド
#RIZIN41
31,023件のツイート
野球 · トレンド
清宮サヨ
1,133件のツイート