[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2542人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1680240373713.jpg-(377113 B)
377113 B23/03/31(金)14:26:13No.1042124315そうだねx2 16:48頃消えます
間違った方しか使ってなかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/03/31(金)14:27:45No.1042124664そうだねx5
辛党はスレ画が間違ってると聞いた
223/03/31(金)14:28:59No.1042124959そうだねx4
ここまで意味違うと言葉の意味は時代と共に変化する云々って言いづらい
323/03/31(金)14:29:51No.1042125160+
気がおけないは国語のテストでよく引っかけに使われてた記憶がある
423/03/31(金)14:30:35No.1042125322+
これは失笑ものですな
523/03/31(金)14:33:15No.1042125909そうだねx15
一姫二太郎をそんな使い方する!?
623/03/31(金)14:33:28No.1042125969そうだねx19
天地無用はやべぇよ
723/03/31(金)14:34:15No.1042126144そうだねx7
天地無用間違えるのは初めて見た
823/03/31(金)14:39:05No.1042127221そうだねx5
気が置けない友人で間違った使い方してるやつさすがに見たことないな…
ていうか間違った方だと友人にならねえ
923/03/31(金)14:40:23No.1042127545そうだねx1
辛党は昔から平行して使われてたって書いてあったわ
酒好きを辛党で一括りにしたらそりゃ普通の辛い物好きの辛党がよくわからなくなるわな
1023/03/31(金)14:41:45No.1042127856+
正反対の意味にひっくり返ってるのは色々まずいと思う
1123/03/31(金)14:42:25No.1042128005+
どっちも意味として覚えとかないとなのがめんどいやつ
1223/03/31(金)14:43:28No.1042128229+
天地無用ってなんですか
1323/03/31(金)14:44:09No.1042128378そうだねx2
お体にさわりますよ…
1423/03/31(金)14:44:53No.1042128545そうだねx11
>天地無用ってなんですか
俺が生まれる前にやってたアニメ
1523/03/31(金)14:45:00No.1042128562+
げきを飛ばすはひらがなで書いてるのも悪いと思う
檄を飛ばすって書けば間違いもいくらか減るだろう
1623/03/31(金)14:46:09No.1042128819そうだねx3
役不足と気が置けないは誤用のあるあるネタとして使われ過ぎて逆に正しい使われ方の方が見る気がする
1723/03/31(金)14:46:58No.1042128996+
天地無用は絶対に辞書の方が間違ってる
1823/03/31(金)14:50:23No.1042129781+
今は天地無用ってあんまり見かけない気がする
さかさま現金とかこっちが上とかそういう表記をよく見る
1923/03/31(金)14:51:09No.1042129940+
こそくは完全に入れ替わってるよな
2023/03/31(金)14:51:43No.1042130049+
あまりに見事で失笑を禁じえません!
って褒めたらめっちゃ空気悪くなるな
2123/03/31(金)14:52:02No.1042130115+
>一姫二太郎をそんな使い方する!?
一姫二太郎=おねショタ
2223/03/31(金)14:52:07No.1042130124+
御の字間違える!?
2323/03/31(金)14:52:21No.1042130163+
辛党と甘党はどっちが先に出てきたんだっけ
2423/03/31(金)14:52:23No.1042130171+
ジンクスなんて吹き飛ばしてやる!って言ったシローは正しかったのか
2523/03/31(金)14:53:10No.1042130326+
間違いで覚えてるのと正しいで覚えてるのがあって混乱する
2623/03/31(金)14:53:44No.1042130459そうだねx3
御の字の誤用きいたときねえんだけど
2723/03/31(金)14:53:51No.1042130482そうだねx1
天地無用が致命的すぎる
2823/03/31(金)14:54:08No.1042130559+
そろそろ潮時かは撤退タイミングじゃないのか…
2923/03/31(金)14:54:29No.1042130638+
誤用の「おもむろに」に対応する言葉である「やにわに」を広めたい
3023/03/31(金)14:56:14No.1042131002+
破天荒 気が置けない 敷居が高い 天地無用
だけ正しい認識してた
3123/03/31(金)14:56:23No.1042131040+
>そろそろ潮時かは撤退タイミングじゃないのか…
引くのにいい時期だから間違ってはないと思う
3223/03/31(金)14:56:37No.1042131083+
御の字とか気が置けないとか間違った使い方をしてる人見たこと無い
3323/03/31(金)14:57:34No.1042131280そうだねx1
天地無用間違えてるのどこのどいつだよ!
3423/03/31(金)14:58:21No.1042131455そうだねx11
むしろジンクスってあんま良い意味合いで使った記憶ないな
3523/03/31(金)14:58:32No.1042131496+
天地無用とか誤用の意味ならそもそも記載する必要ないじゃん
3623/03/31(金)14:58:46No.1042131535+
天地無用間違えたらダメだ…
3723/03/31(金)14:59:10No.1042131617そうだねx1
天地無用は言葉の意味的に誤用させるためとしか思えん
3823/03/31(金)14:59:44No.1042131737そうだねx4
天地無用は昔から言われすぎてて逆に正しい方を覚えた
3923/03/31(金)14:59:50No.1042131760そうだねx1
無用って言ったじゃないか!
4023/03/31(金)15:00:28No.1042131882+
無用(してはならない)
4123/03/31(金)15:01:49No.1042132151+
結構間違って使ってたわ
4223/03/31(金)15:02:14No.1042132233そうだねx3
助太刀無用って言ったら助太刀すんなって意味だろ
天地無用って言ったら天地すんなって意味だ!
4323/03/31(金)15:02:18No.1042132254そうだねx4
心配無用は心配がいらないんだ
天地無用は天地気にしなくていいんだろ
4423/03/31(金)15:02:30No.1042132285そうだねx1
天地無用はそもそも使わないからな…
4523/03/31(金)15:02:32No.1042132292+
言葉の意味なんて流動的なもんだし別にいいんじゃねえのって思うけどね
天地無用は除く
4623/03/31(金)15:02:34No.1042132300+
「天地」が動詞で上下ひっくり返すことと考えると覚えやすいのだ
4723/03/31(金)15:03:11No.1042132427+
天地無用は言葉の方が悪い
4823/03/31(金)15:03:17No.1042132455+
情け無用のJ9はどういう意味なの?
4923/03/31(金)15:04:57No.1042132821そうだねx5
どっちの意味で使ってもめんどくさい指摘が入るリスクがあるのでなるべく使わないという感じに落ち着く
5023/03/31(金)15:05:00No.1042132837+
すべからく  少し辛い
5123/03/31(金)15:05:22No.1042132927+
言葉の意味なんて移り変わるものでは?
5223/03/31(金)15:05:57No.1042133055+
「」では役不足だ
5323/03/31(金)15:07:43No.1042133445+
生え際
5423/03/31(金)15:08:30No.1042133622+
天地無用は配送業者も間違えすぎるから使わないようにしようってなったほどです
5523/03/31(金)15:09:12No.1042133770+
姫と太郎は語感の落差やばい
5623/03/31(金)15:10:42No.1042134093+
雨模様気が置けない天地無用一姫二太郎は右の使い方してたな
5723/03/31(金)15:12:09No.1042134392+
御の字はわかるんだが謙譲していくと結局左になるみたいな…
5823/03/31(金)15:12:32No.1042134463+
>姫と太郎は語感の落差やばい
金太郎みたいなもんだ
5923/03/31(金)15:12:52No.1042134553そうだねx1
自分は正しい意味知ってても相手に意味伝わらないと言葉って無意味だからなあ
6023/03/31(金)15:13:38No.1042134696+
言葉の意味や使い方なんて時代とともに変化していくから(たぶんこういう意味で使ってるんだろうな)って文脈から読み取れば良いんだ
6123/03/31(金)15:13:52No.1042134739+
御の字とか誤用で使ってるの見た事ないわ
6223/03/31(金)15:14:10No.1042134799そうだねx2
>役不足と気が置けないは誤用のあるあるネタとして使われ過ぎて逆に正しい使われ方の方が見る気がする
そろそろ敷居が高いもその仲間入りして欲しい所だがまだまだ誤用されてるのをよく見かける
6323/03/31(金)15:14:32No.1042134896+
割愛はそんなに間違って使ってるかな
6423/03/31(金)15:14:40No.1042134928そうだねx4
正しい意味で使っても相手が間違った意味で認識したら意味ないから面倒
6523/03/31(金)15:15:27No.1042135089+
間違った意味でも表面上あってる事が多いのがややこしい
6623/03/31(金)15:16:40No.1042135399+
>正しい意味で使っても相手が間違った意味で認識したら意味ないから面倒
元の意味から離れた使い方が広まってしまってる言い回しは誤解を招きやすいからなるべく避けるってなるよね
6723/03/31(金)15:17:01No.1042135472+
姑息な手を…
6823/03/31(金)15:17:21No.1042135546+
からとう=さとう
6923/03/31(金)15:18:11No.1042135748+
>天地無用はそもそも使わないからな…
荷物に貼ってある
7023/03/31(金)15:18:20No.1042135781+
K2で姑息の正しい使い方してて笑った
7123/03/31(金)15:18:22No.1042135792+
剣山尖ったも実はほとんどの「」が誤用している
7223/03/31(金)15:18:24No.1042135800+
姑息は業界によってはちゃんと右の意味で使われてるよね
7323/03/31(金)15:19:07No.1042135948+
それは穿った味方だ
7423/03/31(金)15:20:05No.1042136175+
天地無用に関してはもっと分かりやすく「この面を必ず上に」とかしとけばいいのになんで頑なに使い続けるんだ
7523/03/31(金)15:20:19No.1042136244+
確信犯って宗教的な何かな覚えがあるが…
7623/03/31(金)15:20:34No.1042136290+
御の字こんな風に間違ってる人見たことない…
7723/03/31(金)15:22:07No.1042136635そうだねx2
シャンクス 縁起の悪いもの
7823/03/31(金)15:22:11No.1042136651そうだねx2
正しい使い方をするべき派と
間違いだけど普及してるから問題ないよね派が
いるのが困る
7923/03/31(金)15:24:42No.1042137232+
姑息な手を…
8023/03/31(金)15:25:11No.1042137326+
げきを飛ばすの「檄」は「激励」の「激」じゃねぇのかよ
これわざとだろ
8123/03/31(金)15:25:26No.1042137396+
割愛は役所や大学だと人が移籍する時に惜しみながら手放すという意味を込めて使ってるな
8223/03/31(金)15:28:08No.1042138014そうだねx3
正しい日本語って何時代のどれだよって話になってくるので
8323/03/31(金)15:29:06No.1042138209+
熟語ですら誤用から広まってる奴あるからな
言われると確かにそうだな…ってなる
8423/03/31(金)15:29:43No.1042138361+
まあまあ間違った方で認識してたけど全部間違えて覚えてたはちょっとヤバい
8523/03/31(金)15:30:00No.1042138426+
役不足に関しては完全に意味が浸透したというか突っ込むやつが多くなった結果か誤用はかなり減った
というかそもそも使う人がいなくなった
8623/03/31(金)15:31:42No.1042138806そうだねx1
ジンクスは根拠のない法則とかそんな感じの意味だと思ってた…
8723/03/31(金)15:32:20No.1042138969+
>ジンクスは根拠のない法則とかそんな感じの意味だと思ってた…
ある意味合ってる
根拠の無い悪い迷信ってことだし
8823/03/31(金)15:32:51No.1042139101+
天地無用は妖怪アパートにも出てくるぞ!
8923/03/31(金)15:33:04No.1042139132+
両方の意味わかっておけば文脈でどっちかなってなることもないから知っておくのは大事
9023/03/31(金)15:33:31No.1042139232+
知恵熱だけ知らなかった
9123/03/31(金)15:34:04No.1042139369+
知ってても気の置けないは他に代用できる表現がないからわかるだろで使う
本来の意味の方は気兼ねないで代用できるからそっちで使う
9223/03/31(金)15:34:05No.1042139375+
スレ画は何回か見たことあるけど見るたびに忘れてるやつがいる
9323/03/31(金)15:34:18No.1042139427+
天地って見た通り逆さまにするってイメージしかないからそれの無用で逆さまにするなだと思ってた
逆さまにしていいよの方向に流れたらやだなぁ…
9423/03/31(金)15:34:38No.1042139501+
天地無用しか分かるのがなかった
9523/03/31(金)15:34:47No.1042139544+
>ジンクスは根拠のない法則とかそんな感じの意味だと思ってた…
根拠の無い法則が気になる時って基本的に悪いことが起きたときだからな
9623/03/31(金)15:34:54No.1042139569そうだねx1
>げきを飛ばすの「檄」は「激励」の「激」じゃねぇのかよ
>これわざとだろ
檄文とかの檄だろ
9723/03/31(金)15:35:05No.1042139615+
雨模様とジンクス以外間違ってたわ恥ずかしい
9823/03/31(金)15:35:31No.1042139725そうだねx2
言語学者に言わせると言葉の意味なんて時代で変化してくるものだから世間では通じればいいんだって言ってた
近年だって壁ドンみたいに真逆の意味になってるもんもあるし
9923/03/31(金)15:35:32No.1042139727+
気が置けないは心置きなくと同じ形として覚えた
10023/03/31(金)15:36:00No.1042139853+
知恵熱に関してはまず頭使いすぎると出る熱ってなんだよって思うけど結構な割合で誤用されてるよな
そんな熱出したり出してるやつ見たことないだろ
10123/03/31(金)15:36:40No.1042140001そうだねx2
>言語学者に言わせると言葉の意味なんて時代で変化してくるものだから世間では通じればいいんだって言ってた
>近年だって壁ドンみたいに真逆の意味になってるもんもあるし
貴様とかお前とかどう考えても丁寧語だからな…
10223/03/31(金)15:36:58No.1042140062+
意味が真逆になった壁ドンってどんな状況だよ…
10323/03/31(金)15:37:27No.1042140151そうだねx1
>知恵熱に関してはまず頭使いすぎると出る熱ってなんだよって思うけど結構な割合で誤用されてるよな
>そんな熱出したり出してるやつ見たことないだろ
「知恵熱が出そう」でしか使わないだろジョークで
10423/03/31(金)15:39:02No.1042140477+
>そんな熱出したり出してるやつ見たことないだろ
実際に熱が出るわけじゃなくて頭使いすぎてオーバーヒートするっていうことだろ
10523/03/31(金)15:40:10No.1042140717そうだねx2
>意味が真逆になった壁ドンってどんな状況だよ…
壁が迫ってくるーッ!
10623/03/31(金)15:40:22No.1042140749+
>知恵熱に関してはまず頭使いすぎると出る熱ってなんだよって思うけど結構な割合で誤用されてるよな
>そんな熱出したり出してるやつ見たことないだろ
思考すると頭の血流量が増えるから頭の温度がわずかに上がって熱くなったように感じる
誤用してる人達はそれを知恵熱だと思ってる
10723/03/31(金)15:41:45No.1042141035+
議論が煮詰まるってのも話し合いがまとまるって意味で使ってる人あんまいないと思う
10823/03/31(金)15:43:06No.1042141305+
瞳も違う意味になってるよね
10923/03/31(金)15:43:12No.1042141333そうだねx1
煮詰まるにいいイメージないよな焦げつくし
11023/03/31(金)15:44:21No.1042141550+
というかそもそも脳は発熱しやすく
血液を冷却水代わりにクールダウンしてるぐらいなんだから
酷使したら知恵熱ぐらい出るだろ
11123/03/31(金)15:45:12No.1042141725+
割愛御の字潮時とかは使用場面の多くが正しい意味でも間違った意味でもぼんやり通っちゃう場面だから指摘する方もされる方も見たことないな
11223/03/31(金)15:47:06No.1042142108+
>今は天地無用ってあんまり見かけない気がする
>さかさま現金とかこっちが上とかそういう表記をよく見る
天地無用の意味を理解してない配達屋とかもいて間違われたら大変だからと使わないようにしてると聞いた
11323/03/31(金)15:47:10No.1042142128+
正しいを指摘する立場になると後々自分の首を締めるからな…
11423/03/31(金)15:47:59No.1042142303+
誤用ネタは擦りすぎて寒い
11523/03/31(金)15:48:03No.1042142319+
>煮詰まるにいいイメージないよな焦げつくし
じゃあお前はシャバシャバのミートソースとか食ってろ
11623/03/31(金)15:49:25No.1042142589+
ジャンプのせいで子供の頃にクライマックスを間違って覚えてた奴かなりいそう
11723/03/31(金)15:49:36No.1042142639+
御の字って一つの文として読み取ったらどちらの意味でも通じる違いではあると思う
11823/03/31(金)15:53:36No.1042143461そうだねx1
脳死なんて単語は本来もうちょっと気を使って使うべきなんだろうけど割とみんな気軽に使ってるよね
11923/03/31(金)15:55:15No.1042143788+
>言語学者に言わせると言葉の意味なんて時代で変化してくるものだから世間では通じればいいんだって言ってた
意味の変化はその通りなんだけど馬鹿は誤用に誤用を重ね続けていくから一定の歯止めをかけないといけないんだ
12023/03/31(金)15:57:07No.1042144146+
感動で鳥肌が立つも誤用
12123/03/31(金)15:57:54No.1042144281+
御の字にそんな誤用があるとは知らなかった
12223/03/31(金)15:58:36No.1042144413+
気ぶるも実のところ差別用語だもんな
何故か推しカプをくっつけようとする意味になってるけど
12323/03/31(金)15:59:30No.1042144579+
>間違った方しか使ってなかった
天地無用を逆の意味で使うタワケ者が存在するのかやべえ
12423/03/31(金)16:00:06No.1042144699+
>気ぶるも実のところ差別用語だもんな
>何故か推しカプをくっつけようとする意味になってるけど
差別が侮蔑の意で使われてるのも誤用だよ
12523/03/31(金)16:00:28No.1042144778そうだねx1
役不足だけは語感もほぼ一緒の力不足があるから誤用の意味に切り替える意味が無い
だからこれだけは絶対に広まって欲しくない
12623/03/31(金)16:01:10No.1042144891+
ジンクスって縁起いい方の意味で使われることあるんだ…
12723/03/31(金)16:02:16No.1042145108そうだねx1
>脳死なんて単語は本来もうちょっと気を使って使うべきなんだろうけど割とみんな気軽に使ってるよね
病気や障害周りは割と雑よね
アスペADHDコミュ障とかもかなりフランクに使われちゃってるし
12823/03/31(金)16:03:49No.1042145389+
性癖を本来の意味とは違ってるとわかってても萌え属性くらいのノリで使ってしまうからあんまり他人の誤用に偉そうなこと言えない...
12923/03/31(金)16:04:56No.1042145578+
2年目のジンクスとかって使うから悪い意味でしか知らなかった
13023/03/31(金)16:05:50No.1042145731そうだねx1
>気ぶるも実のところ差別用語だもんな
>何故か推しカプをくっつけようとする意味になってるけど
何故かって気ぶりおやじからじゃねえの
13123/03/31(金)16:07:35No.1042146065+
確信犯とかは誤用指摘されてもだから何?ってなる
13223/03/31(金)16:09:52No.1042146500+
穿った見方が正しい用法で使われてるのは見たことない
13323/03/31(金)16:12:21No.1042146989+
引き際のベストタイミングだけじゃないんだ…
13423/03/31(金)16:13:19No.1042147164+
>意味の変化はその通りなんだけど馬鹿は誤用に誤用を重ね続けていくから一定の歯止めをかけないといけないんだ
歯止めかけられる?
13523/03/31(金)16:14:16No.1042147341+
一般的になりすぎてるやつは知ってる人も誤用に合わせてるだろうよ
13623/03/31(金)16:14:42No.1042147428+
誤用あらためである!
13723/03/31(金)16:15:01No.1042147487+
上の娘に下の兄弟の面倒を見させられるから便利って意味合いで一姫二太郎なんだよな
13823/03/31(金)16:17:09No.1042147914+
>気ぶるも実のところ差別用語だもんな
>何故か推しカプをくっつけようとする意味になってるけど
気ぶりはF先生の漫画からだけど
お外でもそんな意味で使われてんの?
13923/03/31(金)16:21:15No.1042148754+
役不足確信犯気の置けない天地無用あたりは一周して
…という使い方がされるがこれは誤用で~みたいな情報の方がよく入って来る
14023/03/31(金)16:25:28No.1042149599+
スーッと効いてこれは…御の字…
14123/03/31(金)16:29:52No.1042150431+
1000円弱とかで誤用されるとちょと困る
14223/03/31(金)16:38:55No.1042152368+
言語は実際に使う人達によって常に変化するモノだから大多数がそう使ってるのであれば昔の用法は古くなり新しいものに置き換わるんじゃ
14323/03/31(金)16:41:39No.1042152924+
クソボケとかもたった一枚のパロ絵が生み出した新用途どからな

[トップページへ] [DL]