[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1680272062504.jpg-(64434 B)
64434 B無念Nameとしあき23/03/31(金)23:14:22No.1082188267そうだねx24 07:56頃消えます
シン・仮面ライダーはどうしてこんなになってしまったのかわかるドキュメンタリーだね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき23/03/31(金)23:15:06No.1082188545そうだねx7
    1680272106882.jpg-(74723 B)
74723 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき23/03/31(金)23:15:12No.1082188594そうだねx4
    1680272112990.jpg-(74787 B)
74787 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき23/03/31(金)23:15:27No.1082188692そうだねx19
    1680272127926.jpg-(175504 B)
175504 B
東宝
東映
円谷
庵野にベットした結果がこのザマでどんな気持ち?
4無念Nameとしあき23/03/31(金)23:15:38No.1082188767そうだねx26
映画よりこのドキュメンタリーの方が面白い
5無念Nameとしあき23/03/31(金)23:15:41No.1082188784そうだねx31
浜辺美波がドキュメンタリーにほぼ出てこないことに少し闇を感じる
6無念Nameとしあき23/03/31(金)23:15:46No.1082188816そうだねx3
小屋特撮だったんだ…
7無念Nameとしあき23/03/31(金)23:15:50No.1082188850そうだねx19
プルプル本郷とか馬鹿にして悪かった
8無念Nameとしあき23/03/31(金)23:15:55No.1082188880そうだねx15
    1680272155544.png-(444503 B)
444503 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき23/03/31(金)23:15:59No.1082188902+
初めて募集するからやり方間違ってたらごめんツィア~
10無念Nameとしあき23/03/31(金)23:16:27No.1082189073そうだねx2
現場の厳しさは伝わったけど「仮面ライダーとは?」というのは全然じゃないか
11無念Nameとしあき23/03/31(金)23:16:43No.1082189162+
    1680272203042.jpg-(193861 B)
193861 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき23/03/31(金)23:16:52 ID:7ZT3MRoINo.1082189223そうだねx8
>東宝
>東映
>円谷
>庵野にベットした結果がこのザマでどんな気持ち?
どれもこれもオワコン
13無念Nameとしあき23/03/31(金)23:16:56No.1082189253そうだねx22
失敗映画ドキュメンタリーって面白いねもっと色んな作品に密着して?
14無念Nameとしあき23/03/31(金)23:17:13No.1082189363そうだねx24
>庵野にベットした結果がこのザマでどんな気持ち?
東映の一人負けすぎる…
円谷は逃げ切れてよかったね
15無念Nameとしあき23/03/31(金)23:17:13No.1082189365そうだねx27
>東宝
>東映
>円谷
>庵野にベットした結果がこのザマでどんな気持ち?
東宝と円谷は作品成功したからいいだろ
東映は反省な
16無念Nameとしあき23/03/31(金)23:17:18No.1082189388+
    1680272238602.jpg-(104890 B)
104890 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき23/03/31(金)23:17:21No.1082189409+
>浜辺美波がドキュメンタリーにほぼ出てこないことに少し闇を感じる
実質主人公なのにな
18無念Nameとしあき23/03/31(金)23:17:51No.1082189594+
>現場の厳しさは伝わったけど「仮面ライダーとは?」というのは全然じゃないか
そっちに焦点当てたドキュメントだと思ってたわ
漫画版とか紹介しながらの
19無念Nameとしあき23/03/31(金)23:17:56No.1082189619そうだねx11
ゴジラ好きなおかんがシンゴジラ見てなにこれ意味わからんと言ってたなぁ
20無念Nameとしあき23/03/31(金)23:18:00No.1082189647+
終わりの無い旅って良い例えやな
21無念Nameとしあき23/03/31(金)23:18:02No.1082189651そうだねx5
東宝はまあいい
円谷もフィールズは100億が勝敗ラインって株主に言っての44億だけどまだマシ
東映は…
22無念Nameとしあき23/03/31(金)23:18:04No.1082189657+
    1680272284131.jpg-(88119 B)
88119 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無念Nameとしあき23/03/31(金)23:18:06No.1082189664そうだねx4
東映と庵野
マイナスにマイナスを足してもマイナスだった
24無念Nameとしあき23/03/31(金)23:18:09No.1082189687そうだねx1
もう全部本編公開しちゃえばよくね?
25無念Nameとしあき23/03/31(金)23:18:10No.1082189698そうだねx9
ナウシカには絶対に関わらないで欲しい
離反してない才能ある側近は鶴巻しかいないはずなので良いものは作れないと思う
26無念Nameとしあき23/03/31(金)23:18:11No.1082189706そうだねx1
    1680272291482.jpg-(93344 B)
93344 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27無念Nameとしあき23/03/31(金)23:18:15No.1082189738そうだねx21
役者はほんと頑張ってたというのがよく分かるドキュメンタリーだった
28無念Nameとしあき23/03/31(金)23:18:16No.1082189743+
完全版はいつ放送?
29無念Nameとしあき23/03/31(金)23:18:18No.1082189754+
    1680272298409.jpg-(105347 B)
105347 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき23/03/31(金)23:18:18 ID:7ZT3MRoINo.1082189758+
>>庵野にベットした結果がこのザマでどんな気持ち?
>東映の一人負けすぎる…
>円谷は逃げ切れてよかったね
はたしてそうかな
31無念Nameとしあき23/03/31(金)23:18:42No.1082189873そうだねx20
IPでも監督ボロクソに言われてて駄目だった
ちゃんと本音いえるんじゃねぇか
32無念Nameとしあき23/03/31(金)23:18:46No.1082189903そうだねx2
最後のシーンどこのシーンだ?
33無念Nameとしあき23/03/31(金)23:18:49No.1082189913そうだねx37
戦犯探しドキュメント
大方の予想通り戦犯は庵野でした
制作費もどうみても安くありませんでした
おわり
34無念Nameとしあき23/03/31(金)23:18:49No.1082189917+
    1680272329605.jpg-(173101 B)
173101 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
35無念Nameとしあき23/03/31(金)23:18:52No.1082189931+
こんなの剣友会密着番組じゃない!
36無念Nameとしあき23/03/31(金)23:18:56No.1082189953+
    1680272336266.jpg-(98060 B)
98060 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
37無念Nameとしあき23/03/31(金)23:18:59No.1082189979そうだねx12
>東宝はまあいい
>円谷もフィールズは100億が勝敗ラインって株主に言っての44億だけどまだマシ
>東映は…
円谷は予定より儲かったから決算を上方修正までしたからね…
38無念Nameとしあき23/03/31(金)23:19:06No.1082190023そうだねx24
    1680272346179.jpg-(77350 B)
77350 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき23/03/31(金)23:19:08No.1082190035そうだねx3
また秋くらいに(あっはっはっは)
ってNHKくんさあ本当は延期するつもりだと思ってたでしょ
40無念Nameとしあき23/03/31(金)23:19:33No.1082190201そうだねx9
白倉「シン・仮面ライダーだけが監督庵野秀明なんです!」
41無念Nameとしあき23/03/31(金)23:19:38No.1082190228そうだねx3
サソリオーグが出てないじゃないか
42無念Nameとしあき23/03/31(金)23:19:45No.1082190279そうだねx9
>ナウシカには絶対に関わらないで欲しい
>離反してない才能ある側近は鶴巻しかいないはずなので良いものは作れないと思う
いや鶴巻は本当にもったいない…
良いものを作れる人なのに
庵野のサポートでクリエイター人生終えるだなんて
43無念Nameとしあき23/03/31(金)23:19:54No.1082190331+
>サソリオーグが出てないじゃないか
友情出演なので
44無念Nameとしあき23/03/31(金)23:20:04No.1082190385そうだねx5
東映にしては金もスケジュールも融通したのに可哀想
45無念Nameとしあき23/03/31(金)23:20:05No.1082190389そうだねx26
庵野が方針なしの現場仕切りで製作費の9割無駄にした映画だったな
カメラも演者も庵野のプレッシャーでプルップルw
わかったかい?元から中身なくて他人の成果根こそぎ自分のものにするタイプだったんだよw
46無念Nameとしあき23/03/31(金)23:20:06No.1082190395+
竹野内も出てないぞ
47無念Nameとしあき23/03/31(金)23:20:10No.1082190420そうだねx7
>IPでも監督ボロクソに言われてて駄目だった
>ちゃんと本音いえるんじゃねぇか
わりぃやっぱつれぇわ
48無念Nameとしあき23/03/31(金)23:20:15No.1082190452そうだねx32
>戦犯探しドキュメント
>大方の予想通り戦犯は庵野でした
>制作費もどうみても安くありませんでした
>おわり
役者含めスタッフは悪くなかった事が世間に知られたので報われたと思う
49無念Nameとしあき23/03/31(金)23:20:28No.1082190544そうだねx8
シン・ウルトラマンはマジで新規のファンいっぱい増やしたからな
シン・仮面ライダーで新規のファン増えました?
50無念Nameとしあき23/03/31(金)23:20:36No.1082190585そうだねx10
少なからず春映画も悪いよ
これ低予算なんかじゃねーわ…
51無念Nameとしあき23/03/31(金)23:20:41No.1082190611そうだねx31
    1680272441449.jpg-(22719 B)
22719 B
大体こんな感想の良質なドキュメンタリーでした
庵野くんはアニメだけやろう
52無念Nameとしあき23/03/31(金)23:21:02No.1082190728そうだねx7
東映特撮で撮影期間1年3か月って異例の長さでは?
コロナで中断があったのかもしれないけど
53無念Nameとしあき23/03/31(金)23:21:08No.1082190772そうだねx16
映画は監督が戦犯に決まってんだろ
他に映画をコントロールするやつなんかいない
54無念Nameとしあき23/03/31(金)23:21:11No.1082190799そうだねx1
    1680272471997.jpg-(120657 B)
120657 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
55無念Nameとしあき23/03/31(金)23:21:14No.1082190813そうだねx10
池松くんチビとか華がないとか言って悪かった
56無念Nameとしあき23/03/31(金)23:21:17No.1082190833そうだねx21
ドキュメンタリー?
スタッフの告発動画の間違いだろ
57無念Nameとしあき23/03/31(金)23:21:20No.1082190858そうだねx2
    1680272480793.jpg-(96815 B)
96815 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
58無念Nameとしあき23/03/31(金)23:21:21No.1082190865そうだねx24
アクション監督の言う通りに作ってればあんなクソみたいなアクションにならなかったのでは…
庵野の意図はわかるんだけどラストの取っ組み合い全く伝わらなかったよ
59無念Nameとしあき23/03/31(金)23:21:22No.1082190873そうだねx13
シン仮面ライダー好きな人ほど見ない方がいいタイプのドキュメントだったなこれ…
60無念Nameとしあき23/03/31(金)23:21:28No.1082190919そうだねx27
冒頭30分
蜘蛛オーグが一番面白いって理由わかったわ
他は全部庵野が暴走してる
61無念Nameとしあき23/03/31(金)23:21:30No.1082190926そうだねx4
    1680272490127.jpg-(108301 B)
108301 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
62無念Nameとしあき23/03/31(金)23:21:30No.1082190928そうだねx15
池松くんよくやった
63無念Nameとしあき23/03/31(金)23:21:32No.1082190940そうだねx2
よし次はブラックサンのドキュメンタリーを頼む
64無念Nameとしあき23/03/31(金)23:21:50No.1082191039そうだねx9
    1680272510587.jpg-(98055 B)
98055 B
65無念Nameとしあき23/03/31(金)23:21:55No.1082191080そうだねx4
>冒頭30分
>蜘蛛オーグが一番面白いって理由わかったわ
>他は全部庵野が暴走してる
見返したが面白くなかったぞ蜘蛛パートも
すぐ終わるし
66無念Nameとしあき23/03/31(金)23:22:00No.1082191111そうだねx2
このドキュメンタリーを楽しむためだけに映画館行く価値あるわ
67無念Nameとしあき23/03/31(金)23:22:08No.1082191156そうだねx1
そこまでこだわるならそのシーンまでの段取りとか流れもこだわれよぉ
「泥仕合の結果マスクかぶせたけど兄さんは説得拒否ってなんかしらないけど死んだ」
だと泥仕合自体のシーンがもったいないことになるだろ
68無念Nameとしあき23/03/31(金)23:22:21No.1082191229そうだねx23
庵野はマジで反省しろ
俳優とスタッフの頑張りに拍手を送りたい
69無念Nameとしあき23/03/31(金)23:22:24No.1082191246そうだねx15
>シン仮面ライダー好きな人ほど見ない方がいいタイプのドキュメントだったなこれ…
面白いとこアクション監督のおかげ
70無念Nameとしあき23/03/31(金)23:22:24No.1082191248そうだねx3
鶴巻は影から「これアスカエンドです分かってください!」って必死こいてケツ拭きしてたからな
あれは鶴巻の負担がデカすぎた
71無念Nameとしあき23/03/31(金)23:22:35No.1082191314そうだねx22
アクション監督の人可哀想だったな
あれじゃ今までの仕事全否定されてるようなもんだ
72無念Nameとしあき23/03/31(金)23:22:37No.1082191328そうだねx6
>1680272471997.jpg
オリジナルの一話ってスレ画と比較しても演出工夫してるし画面に力とか熱を感じるわ
73無念Nameとしあき23/03/31(金)23:22:38No.1082191331そうだねx5
>アクション監督の言う通りに作ってればあんなクソみたいなアクションにならなかったのでは…
>庵野の意図はわかるんだけどラストの取っ組み合い全く伝わらなかったよ
やりたいことはわかるが
クウガでみたなーって思った
74無念Nameとしあき23/03/31(金)23:22:39No.1082191343そうだねx10
本スレでもかなり正直な反応が出てるな
75無念Nameとしあき23/03/31(金)23:22:46No.1082191388そうだねx1
>アクション監督の言う通りに作ってればあんなクソみたいなアクションにならなかったのでは…
いつものライダーになるかもしれんが絵はいいだろうな
ラストは新しいことをしないと飽きられるってのは泥試合の感想見てると出てるし
76無念Nameとしあき23/03/31(金)23:22:47No.1082191393そうだねx22
エヴァの庵野になれた理由がよくわかるな
他人からアイデアを吸い上げて「俺の作品」ってやる厚顔無恥さだわ
スタッフ離反で何したらいいかわからなくなった結果がQの全部リセットして時間とばすでしょ
77無念Nameとしあき23/03/31(金)23:22:47No.1082191399そうだねx28
最後池松が庵野殴ったら最高だった
78無念Nameとしあき23/03/31(金)23:22:54No.1082191438そうだねx3
庵野は自分の好きなことやりたいならアニメでいいと思ってるし段取り通りに見えるやつが嫌い
そりゃあ今のアクションとは相性悪いわ
79無念Nameとしあき23/03/31(金)23:22:55No.1082191443そうだねx3
>東宝はまあいい
>円谷もフィールズは100億が勝敗ラインって株主に言っての44億だけどまだマシ
>東映は…
勝敗ライン?視野に入るとかって表現じゃなかったか
株主への声明だし外様の監督で東宝様の配給だし悪くは言えんだろ
80無念Nameとしあき23/03/31(金)23:23:06No.1082191500そうだねx21
チビ本郷とか言ってたたいてたやつらはゆるさん
池松くんめっちゃ熱い男じゃん
まさに仮面ライダーだよ
81無念Nameとしあき23/03/31(金)23:23:06No.1082191503そうだねx2
>冒頭30分
>蜘蛛オーグが一番面白いって理由わかったわ
>他は全部庵野が暴走してる
クモオーグがやたら喋るだけで旧作まんまにしか見えなかったが
82無念Nameとしあき23/03/31(金)23:23:06No.1082191506そうだねx20
やっと庵野が無能だと気づいてくれたみたいで嬉しいわ
ウルトラマン観に行ったけどあまりに役者を大事にしてないし見た事あるカット割ばかりで実写撮る資格の無い監督だったし
83無念Nameとしあき23/03/31(金)23:23:08No.1082191522+
テレビ見れないから三行でまとめてよ
シンゴジにあってシンカメに無かったものはなんなの?いや逆なのか…
84無念Nameとしあき23/03/31(金)23:23:18No.1082191581そうだねx8
>シン・仮面ライダーはどうしてこんなになってしまったのかわかるドキュメンタリーだね
何故クモオーグ戦だけが異常に良かったのがよく分かったドキュメンタリーだった
85無念Nameとしあき23/03/31(金)23:23:25No.1082191622そうだねx10
制作費凄そう
86無念Nameとしあき23/03/31(金)23:23:28No.1082191650そうだねx3
>庵野はマジで反省しろ
>俳優とスタッフの頑張りに拍手を送りたい
まあ作品としては何も残してないのだが…
87無念Nameとしあき23/03/31(金)23:23:34No.1082191693+
http://may.2chan.net/b/res/1082145262.htm [link]
88無念Nameとしあき23/03/31(金)23:23:46No.1082191778そうだねx2
>アクション監督の人可哀想だったな
>あれじゃ今までの仕事全否定されてるようなもんだ
リアルなドラマに特撮演技はダメ
89無念Nameとしあき23/03/31(金)23:23:50No.1082191802+
>No.1082190420
聞けて良かった
90無念Nameとしあき23/03/31(金)23:23:52No.1082191810そうだねx7
役者はよくやってたのは見ればわかるよ
91無念Nameとしあき23/03/31(金)23:23:55No.1082191830そうだねx4
こだわりの結果が客に響いて無いのがな
92無念Nameとしあき23/03/31(金)23:24:04No.1082191886そうだねx4
>>戦犯探しドキュメント
>>大方の予想通り戦犯は庵野でした
>>制作費もどうみても安くありませんでした
>>おわり
>役者含めスタッフは悪くなかった事が世間に知られたので報われたと思う
世間的には評価高い役者集めてるのにバカにしてたの世間というかここのオタクでは
93無念Nameとしあき23/03/31(金)23:24:21No.1082191973+
>テレビ見れないから三行でまとめてよ
>シンゴジにあってシンカメに無かったものはなんなの?いや逆なのか…
ライダーにはゴジラが居ない
94無念Nameとしあき23/03/31(金)23:24:34No.1082192049そうだねx11
これ宇多丸は内情知ってて刺したんじゃないか
結構思い切ってdisりまくってたが
95無念Nameとしあき23/03/31(金)23:24:34No.1082192051+
あの整然とかくかく動くCGのショッカーライダーたちが段取り通りにみえなとでも思うのだろうか監督は
96無念Nameとしあき23/03/31(金)23:24:41No.1082192093+
変なとこばっかこだわってんな
97無念Nameとしあき23/03/31(金)23:24:43No.1082192104+
最後のCG作ってるところの庵野は楽しそうだった
98無念Nameとしあき23/03/31(金)23:24:46No.1082192126そうだねx2
>チビ本郷とか言ってたたいてたやつらはゆるさん
>池松くんめっちゃ熱い男じゃん
宮本から君へもみてほしいぜ
99無念Nameとしあき23/03/31(金)23:24:50No.1082192158+
ネガキャンにしかなってなくない?
100無念Nameとしあき23/03/31(金)23:24:51No.1082192167そうだねx4
良いドキュメンタリーだったんじゃないの
肯定派は庵野を理解出来なかった東映が悪いって言える
アンチは答え合わせ出来る
新規はカットされた撮影をそうとは知らずに興味持って見に行く
素晴らしいドキュメンタリーだ
101無念Nameとしあき23/03/31(金)23:24:56No.1082192200そうだねx23
    1680272696062.jpg-(17677 B)
17677 B
庵野くんへ
102無念Nameとしあき23/03/31(金)23:24:57No.1082192207そうだねx6
>IPでも監督ボロクソに言われてて駄目だった
>ちゃんと本音いえるんじゃねぇか
そもそも言論統制とかいうのが勘違いだし
103無念Nameとしあき23/03/31(金)23:24:59No.1082192224+
>見返したが面白くなかったぞ蜘蛛パートも
>すぐ終わるし
蜘蛛パート否定されたらルリルリのルックス以外何も残らないじゃん‥
104無念Nameとしあき23/03/31(金)23:25:03No.1082192258そうだねx7
アクション監督にアクションを完全に任せたバージョンが見たかったよ…
105無念Nameとしあき23/03/31(金)23:25:06No.1082192275そうだねx4
    1680272706052.mp4-(1524858 B)
1524858 B
>リアルなドラマに特撮演技はダメ
106無念Nameとしあき23/03/31(金)23:25:06No.1082192276そうだねx24
✕庵野が凄い
○庵野を支える周りのスタッフが凄い
107無念Nameとしあき23/03/31(金)23:25:09No.1082192291そうだねx9
ライダー役の3人みんな目が死んでるの笑える笑えない
108無念Nameとしあき23/03/31(金)23:25:35No.1082192444+
池松好きになったから明日ソイジョイ買って食うよ
109無念Nameとしあき23/03/31(金)23:25:37No.1082192455そうだねx12
>本スレでもかなり正直な反応が出てるな
なんだかんだで無理して悪いとこ語るの抑えて褒めてたんだなみんな…
110無念Nameとしあき23/03/31(金)23:25:39No.1082192468そうだねx9
戦犯が庵野だという答え合わせだったな
俳優陣やアクション班は予想以上に頑張ってた
111無念Nameとしあき23/03/31(金)23:25:43No.1082192495+
>戦犯探しドキュメント
>大方の予想通り戦犯は庵野でした
オールドファン(自分自身)に気を使いすぎたんですねわかります
112無念Nameとしあき23/03/31(金)23:25:48No.1082192533+
スナイダーカットみたいなやつ別で作ってくれないかな
113無念Nameとしあき23/03/31(金)23:25:54No.1082192564そうだねx18
まんまシンエヴァと同じだったな
下にアイデアとか出させてそれ没ってやってほしいのが出てくるまで待って「俺の手柄」でしょ
シンエヴァも仮面ライダーも答えが出る前に公開日が来てクソになったってのも共通点がある
114無念Nameとしあき23/03/31(金)23:25:56No.1082192587そうだねx2
CGは横で簡単に修正出来るから不満が出づらいんだろう
アクションは頑張って考えた物が現場で否定されるから不満が出る
115無念Nameとしあき23/03/31(金)23:25:57No.1082192599そうだねx2
もう会社経営だけしてた方がいいんしやなかろうか
116無念Nameとしあき23/03/31(金)23:25:59No.1082192608そうだねx4
ヒロインの撮影風景が1分もなかった
117無念Nameとしあき23/03/31(金)23:26:05No.1082192652+
> 新規はカットされた撮影をそうとは知らずに興味持って見に行く
人これを詐欺という
118無念Nameとしあき23/03/31(金)23:26:07No.1082192662+
柄本はそんなに入ってないのか
119無念Nameとしあき23/03/31(金)23:26:09No.1082192671そうだねx7
>チビ本郷とか言ってたたいてたやつらはゆるさん
>池松くんめっちゃ熱い男じゃん
>まさに仮面ライダーだよ
そもそも172だから別にチビでもないんだよね
見栄えのする身長でもないけどさ
120無念Nameとしあき23/03/31(金)23:26:11No.1082192682そうだねx13
このドキュメンタリーの後だと見方随分変わるわ
121無念Nameとしあき23/03/31(金)23:26:12No.1082192691+
>>本スレでもかなり正直な反応が出てるな
>なんだかんだで無理して悪いとこ語るの抑えて褒めてたんだなみんな…
今回のドキュメンタリー見たら出ますよそれは
122無念Nameとしあき23/03/31(金)23:26:13No.1082192696そうだねx15
どうせ使われないんでしょ?に凄い苛立ちを感じた
123無念Nameとしあき23/03/31(金)23:26:15No.1082192707+
>チビ本郷とか言ってたたいてたやつらはゆるさん
>池松くんめっちゃ熱い男じゃん
>まさに仮面ライダーだよ
宮本から君へで宮本やってるのに今更こういう感想が出てくるのが面白い
124無念Nameとしあき23/03/31(金)23:26:16No.1082192713+
>✕庵野が凄い
>○庵野を支える周りのスタッフが凄い
神輿役になれる人って少ないからそれでも全然いいと思う
ただしちゃんとスタッフごと連れてこないとな
125無念Nameとしあき23/03/31(金)23:26:16No.1082192714そうだねx3
まじで変なこだわりが全て裏目に出てる…
126無念Nameとしあき23/03/31(金)23:26:17No.1082192722そうだねx20
>制作費もどうみても安くありませんでした
ショッカーライダーのスーツかなり用意していて没シーンも多くてこれは予算無駄にしただけだなと思いました
127無念Nameとしあき23/03/31(金)23:26:19No.1082192733そうだねx12
庵野が現場に来なかったシンウルトラマンはスムーズに撮影終わったんだろうな
128無念Nameとしあき23/03/31(金)23:26:31No.1082192803そうだねx4
>こだわりの結果が客に響いて無いのがな
独りよがりの拘りなんて邪魔でしかないのよ
人の意見聞き入れられないって事なんだから
129無念Nameとしあき23/03/31(金)23:26:38No.1082192851そうだねx14
こら爆死しますわ
130無念Nameとしあき23/03/31(金)23:26:57No.1082192958そうだねx21
現場がBLACKだった
131無念Nameとしあき23/03/31(金)23:27:05No.1082193014そうだねx21
オマージュをマシンガンみたいに乱発してるけど
結局他人の引き出し利用してるに過ぎないからなあ
オマージュするならオリジナルより一歩二歩先へ行ってほしいかな
それこそがオマージュ元へのリスペクトなんじゃないだろうかって思う
次回作がんばって
132無念Nameとしあき23/03/31(金)23:27:07No.1082193032+
主にアクション以外はスムーズだったんだろう
だから浜辺美波のとこはドキュメンタリー的につまらないから切られた
133無念Nameとしあき23/03/31(金)23:27:18No.1082193090+
>実写撮る資格
どこで試験してるの?
134無念Nameとしあき23/03/31(金)23:27:23No.1082193131+
>他人からアイデアを吸い上げて「俺の作品」ってやる厚顔無恥さだわ
>スタッフ離反で何したらいいかわからなくなった結果がQの全部リセットして時間とばすでしょ
礒光雄の資料を書籍化して欲しい
135無念Nameとしあき23/03/31(金)23:27:30No.1082193175そうだねx4
>やっと庵野が無能だと気づいてくれたみたいで嬉しいわ
>ウルトラマン観に行ったけどあまりに役者を大事にしてないし見た事あるカット割ばかりで実写撮る資格の無い監督だったし
ウルトラマンは樋口監督だし良かっただろ
136無念Nameとしあき23/03/31(金)23:27:32No.1082193187そうだねx2
拘るのは別にいいんだが役者やスタッフとミーティング不足だとしか
137無念Nameとしあき23/03/31(金)23:27:35No.1082193200そうだねx1
>CGは横で簡単に修正出来るから不満が出づらいんだろう
>アクションは頑張って考えた物が現場で否定されるから不満が出る
動いてる人数も違いすぎる
人柄も内向的ではないだろうし
138無念Nameとしあき23/03/31(金)23:27:43No.1082193241そうだねx7
    1680272863760.jpg-(25675 B)
25675 B
>このドキュメンタリーの後だと見方随分変わるわ
139無念Nameとしあき23/03/31(金)23:27:45No.1082193263そうだねx14
    1680272865796.jpg-(1960808 B)
1960808 B
シンエヴァも鶴巻が本編フォローの特典冊子を作らなきゃとても解答に行き着けなかった
そしてよくみたら鶴巻がパンフレットの時点で「庵野さんには客観性がなさすぎ」とダメ出ししてた
140無念Nameとしあき23/03/31(金)23:27:49No.1082193295そうだねx14
監督は答え持ってないのに主演3人にラストを考えさせるのいいよね…
141無念Nameとしあき23/03/31(金)23:27:54No.1082193323そうだねx9
まあ使われないかもしれませんが

本当に使われませんでした
142無念Nameとしあき23/03/31(金)23:27:57No.1082193344+
>シン仮面ライダー好きな人ほど見ない方がいいタイプのドキュメントだったなこれ…
いや面白かった
143無念Nameとしあき23/03/31(金)23:28:03No.1082193396+
>拘るのは別にいいんだが役者やスタッフとミーティング不足だとしか
「段取りに見えるんですよね」
144無念Nameとしあき23/03/31(金)23:28:14No.1082193464そうだねx7
1年3ヶ月撮影って凄いな
ライバルのわたしの幸せな結婚なんて2ヶ月なのに
145無念Nameとしあき23/03/31(金)23:28:20No.1082193501そうだねx2
アクション監督がどんどん窶れていく
146無念Nameとしあき23/03/31(金)23:28:21No.1082193502+
戦う特撮ものなのにアクションになるとわけわかんないから
アクションシーン来ないでほしいと思いながら見てた
147無念Nameとしあき23/03/31(金)23:28:27No.1082193545そうだねx17
>>シン仮面ライダー好きな人ほど見ない方がいいタイプのドキュメントだったなこれ…
>いや面白かった
おもしろいは面白いけどトラブル関係を楽しむ悪趣味なタイプじゃねーか!
148無念Nameとしあき23/03/31(金)23:28:29No.1082193554そうだねx14
むしろドキュメントが本編だった
149無念Nameとしあき23/03/31(金)23:28:29No.1082193556+
>ヒロインの撮影風景が1分もなかった
浜辺は撮影現場の雰囲気にドン引きしてそう
150無念Nameとしあき23/03/31(金)23:28:39No.1082193618+
庵野はアニメに戻ってくれよ
リメイクじゃなくてオリジナルな
あとシン・エヴァでやったネタはもうやらないでね
151無念Nameとしあき23/03/31(金)23:28:40No.1082193630そうだねx4
>監督は答え持ってないのに主演3人にラストを考えさせるのいいよね…
当日に現場でやらせんでください
152無念Nameとしあき23/03/31(金)23:28:47No.1082193670そうだねx11
>テレビ見れないから三行でまとめてよ
>シンゴジにあってシンカメに無かったものはなんなの?いや逆なのか…
樋口
153無念Nameとしあき23/03/31(金)23:28:48No.1082193672そうだねx8
>ライバルのわたしの幸せな結婚なんて2ヶ月なのに
逆にそっちもそっちで凄いな…
154無念Nameとしあき23/03/31(金)23:28:56No.1082193707そうだねx3
>>>シン仮面ライダー好きな人ほど見ない方がいいタイプのドキュメントだったなこれ…
>>いや面白かった
>おもしろいは面白いけどトラブル関係を楽しむ悪趣味なタイプじゃねーか!
それはその通り
155無念Nameとしあき23/03/31(金)23:29:04No.1082193757そうだねx1
>白倉「シン・仮面ライダーだけが監督庵野秀明なんです!」
白Pウキウキで庵野組の法被着てどっかの大学のイベントで語ってたって本当ですか?
156無念Nameとしあき23/03/31(金)23:29:06No.1082193764そうだねx12
>どうせ使われないんでしょ?に凄い苛立ちを感じた
現場の雰囲気に悪かったとはっきりいうぐらいだし
157無念Nameとしあき23/03/31(金)23:29:19No.1082193849そうだねx9
>独りよがりの拘りなんて邪魔でしかないのよ
>人の意見聞き入れられないって事なんだから
しかもアクション素人の独りよがりの拘りだからずっと質が悪い
158無念Nameとしあき23/03/31(金)23:29:22No.1082193874そうだねx1
>1年3ヶ月撮影って凄いな
>ライバルのわたしの幸せな結婚なんて2ヶ月なのに
ちゃんと段取りして恥ずかしくないんか
159無念Nameとしあき23/03/31(金)23:29:25No.1082193898そうだねx5
庵野こんだけ拘って自分が手掛けたところの評価散々なのは悲劇やな
160無念Nameとしあき23/03/31(金)23:29:26No.1082193907そうだねx13
エヴァオタの頭おかしい考察は他でやって
161無念Nameとしあき23/03/31(金)23:29:28No.1082193918そうだねx3
    1680272968155.png-(2232201 B)
2232201 B
>おもしろいは面白いけどトラブル関係を楽しむ悪趣味なタイプじゃねーか!
162無念Nameとしあき23/03/31(金)23:29:35No.1082193956そうだねx11
>>監督は答え持ってないのに主演3人にラストを考えさせるのいいよね…
>当日に現場でやらせんでください
ぶちギレて帰っても誰も責めないと思う
163無念Nameとしあき23/03/31(金)23:29:39No.1082193979そうだねx7
>オマージュをマシンガンみたいに乱発してるけど
>結局他人の引き出し利用してるに過ぎないからなあ
>オマージュするならオリジナルより一歩二歩先へ行ってほしいかな
>それこそがオマージュ元へのリスペクトなんじゃないだろうかって思う
>次回作がんばって
漫画版テレビ版どちらのオマージュもやろうとして結局どちらのオマージュも中途半端に終わってるのダメだよね
イナズマンやシャドームーンとか初代関係ないキャラのキメラの0号とか出すならビッグマシンと首領のキメラを倒させればよかったのにね
164無念Nameとしあき23/03/31(金)23:29:41No.1082193991そうだねx3
>おもしろいは面白いけどトラブル関係を楽しむ悪趣味なタイプじゃねーか!
セックス以上の快楽みある
165無念Nameとしあき23/03/31(金)23:29:50No.1082194065そうだねx10
段取りアクションが嫌いなのは分かるよ
スターウォーズのダースモール戦の殺陣は段取り過ぎて不自然だと思ったし
でも世間ではそういうアクション好きな人多いんだよなぁ
166無念Nameとしあき23/03/31(金)23:29:56No.1082194103そうだねx6
>>ライバルのわたしの幸せな結婚なんて2ヶ月なのに
>逆にそっちもそっちで凄いな…
邦画の撮影期間なんて普通はそんなもんだ
167無念Nameとしあき23/03/31(金)23:29:58No.1082194113+
オタクで我儘だけど結果出してる偉い監督をどう満足させるかって映画として観たら面白そう
168無念Nameとしあき23/03/31(金)23:30:09No.1082194186+
俺この映画に肯定的だったし見せ場のアクションが大体CGなのも別に良かったと思ってたしその気持ちは変わらないんだけどAC監督とアクション練習して怪我までして痛みにも耐えて撮影した池松くんがマジで可哀想でもう何回か見ようかと思ってた気持ちが消えてる
169無念Nameとしあき23/03/31(金)23:30:13No.1082194215+
考えさせるなら時間寄越せよ
170無念Nameとしあき23/03/31(金)23:30:22No.1082194263そうだねx1
>1年3ヶ月撮影って凄いな
大河ドラマの撮影より拘束時間長かったとか笑えねえぞ
171無念Nameとしあき23/03/31(金)23:30:25No.1082194277そうだねx13
    1680273025800.jpg-(638392 B)
638392 B
あんなに苦労したのに撮影後にまで羞恥プレイやらされんの悲しいね
172無念Nameとしあき23/03/31(金)23:30:28No.1082194290そうだねx10
殺陣の人たちがブチ切れて帰ってたらもっと面白かった
やっぱドキュメント撮るなら最高の素材だよ庵野って
173無念Nameとしあき23/03/31(金)23:30:31No.1082194304+
ヒロイン?がとにかくきつかった
添い寝のシーンとかビデオレターのシーンとか
174無念Nameとしあき23/03/31(金)23:30:35No.1082194335+
>1年3ヶ月撮影って凄いな
>ライバルのわたしの幸せな結婚なんて2ヶ月なのに
実写は撮影が延びると弁当代だけでも死ぬから普通はさっさと撮るんだ
撮影スタッフも含めて20人と仮定して弁当を昼夕って500円(仮)を出すとすると一日に二万円かかる
弁当代だけでこれだぜ?
175無念Nameとしあき23/03/31(金)23:30:35No.1082194339そうだねx1
>監督は答え持ってないのに主演3人にラストを考えさせるのいいよね…
何故悪いのかわかりますか
明日まで考えてみてください
176無念Nameとしあき23/03/31(金)23:30:36No.1082194344+
アクションなんてみんなそういうもんとして見てるから気にしなくていい
177無念Nameとしあき23/03/31(金)23:30:49No.1082194417そうだねx10
正直生粋の糞映画って俺の中での判定だったけど、庵野に酷い目に合わされた優秀なスタッフの頑張りを目に収めるためにもう一度観に行きたくなった
178無念Nameとしあき23/03/31(金)23:30:51No.1082194426+
CGになったとたん段取りまくるよな~
179無念Nameとしあき23/03/31(金)23:30:57No.1082194455+
無駄な努力お疲れ様でした
無駄にしたのは俺じゃないよ
180無念Nameとしあき23/03/31(金)23:30:57No.1082194463そうだねx11
今回のドキュメンタリーで評価に完全にトドメ刺したな
181無念Nameとしあき23/03/31(金)23:31:06No.1082194519+
Kをビッグマシンの前身にすりゃいいんだよそういう設定かもしれないけど
182無念Nameとしあき23/03/31(金)23:31:07No.1082194527そうだねx8
    1680273067226.jpg-(62345 B)
62345 B
>>1年3ヶ月撮影って凄いな
>>ライバルのわたしの幸せな結婚なんて2ヶ月なのに
>ちゃんと段取りして恥ずかしくないんか
やってること一輝と同じだぞ
183無念Nameとしあき23/03/31(金)23:31:16No.1082194590そうだねx6
わた婚にWスコアつけられたよ
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20230331
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 30503 119264 503 186 200.1% 映画ドラえもん のび太と空の理想郷
*2 15602 122121 499 185 ****** 映画 ネメシス 黄金螺旋の謎
*3 13031 110190 369 149 ****** 映画刀剣乱舞-黎明-
*4 12699 *58594 337 168 *94.6% わたしの幸せな結婚
*5 *7648 *21367 148 183 232.7% THE FIRST SLAM DUNK
*6 *6121 *54898 341 186 *64.3% シン・仮面ライダー
*7 *5981 *21863 153 117 *46.0% グリッドマン ユニバース
*8 *5667 *54124 340 176 ****** ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り
*9 *4000 *22968 174 *77 ****** 生きる LIVING
10 *3919 *15620 107 131 *93.6% なのに、千輝くんが甘すぎる。
184無念Nameとしあき23/03/31(金)23:31:22No.1082194618そうだねx7
>正直生粋の糞映画って俺の中での判定だったけど、庵野に酷い目に合わされた優秀なスタッフの頑張りを目に収めるためにもう一度観に行きたくなった
カットされてるよその頑張り
185無念Nameとしあき23/03/31(金)23:31:23No.1082194629そうだねx9
>>白倉「シン・仮面ライダーだけが監督庵野秀明なんです!」
>白Pウキウキで庵野組の法被着てどっかの大学のイベントで語ってたって本当ですか?
とりあえず大作作るつもりだったのは見直した
春映画含めて色んなツケが炸裂しただけな気もするが
186無念Nameとしあき23/03/31(金)23:31:34No.1082194698そうだねx12
池松くんのライダーぶり再確認に行く
君は本郷猛や
187無念Nameとしあき23/03/31(金)23:31:36No.1082194710+
ドキュメント今日だったか
188無念Nameとしあき23/03/31(金)23:31:45No.1082194762そうだねx6
>殺陣の人たちがブチ切れて帰ってたらもっと面白かった
>やっぱドキュメント撮るなら最高の素材だよ庵野って
正直シンエヴァの時も「芸術家としては面白いがプロとしてはダメだろこれ…」って思った
189無念Nameとしあき23/03/31(金)23:31:49No.1082194783そうだねx8
庵野の段取り不要論とCGの相性が死ぬほど悪い
190無念Nameとしあき23/03/31(金)23:31:51No.1082194788そうだねx3
>>監督は答え持ってないのに主演3人にラストを考えさせるのいいよね…
>何故悪いのかわかりますか
>明日まで考えてみてください
一番排除すべき存在
191無念Nameとしあき23/03/31(金)23:31:59No.1082194836+
庵野の執拗な特撮オタク趣味に
現場スタッフが困惑して憔悴してるのがよくわかるドキュメントだった
192無念Nameとしあき23/03/31(金)23:32:01No.1082194846そうだねx10
>監督は答え持ってないのに主演3人にラストを考えさせるのいいよね…
悪い意味で日本社会でよく見られる光景
193無念Nameとしあき23/03/31(金)23:32:02No.1082194848そうだねx2
結局販促効果絶大か
194無念Nameとしあき23/03/31(金)23:32:14No.1082194925そうだねx1
ルッソ兄弟がMCUでやったアクションは全部段取りだが見応え凄いぞ
195無念Nameとしあき23/03/31(金)23:32:19No.1082194955そうだねx8
チョウオーグの中身庵野監督だったら猛烈に殺意ぶつける演技が見れたのでは
196無念Nameとしあき23/03/31(金)23:32:30No.1082195032+
まずい令和ライダー画像が攻めてきた
197無念Nameとしあき23/03/31(金)23:32:34No.1082195047そうだねx8
何をしたいのかわからん映画だと思ったが
監督もよくわかってなかったようだな
198無念Nameとしあき23/03/31(金)23:32:41No.1082195092+
>邦画の撮影期間なんて普通はそんなもんだ
季節の巡りが必要な場合は隔月でちょっと長くなるけど
実際の撮影人月で言えば二か月~三か月分ぐらいだろうね
ちなみにおくりびとの撮影は隔月一か月人月って言われてる
199無念Nameとしあき23/03/31(金)23:32:47No.1082195137そうだねx3
段取りに見えるは的を射てた
(マスク被ってるから段取りに見えるのはしょうがないだろ…!)
200無念Nameとしあき23/03/31(金)23:32:54No.1082195181そうだねx5
>ルッソ兄弟がMCUでやったアクションは全部段取りだが見応え凄いぞ
やっぱプロがちゃんと設計した演技のほうがいいと思うんだがなあ
201無念Nameとしあき23/03/31(金)23:32:56No.1082195196そうだねx10
    1680273176633.jpg-(484921 B)
484921 B
ここ見せてくれよ
202無念Nameとしあき23/03/31(金)23:32:57No.1082195200そうだねx14
>*6 *6121 *54898 341 186 *64.3% シン・仮面ライダー
>*7 *5981 *21863 153 117 *46.0% グリッドマン ユニバース
公開館数にこんだけ差があって僅差って恥ずかしくないんか
203無念Nameとしあき23/03/31(金)23:32:57No.1082195202そうだねx5
ミーハーでスタッフスポンサーに無理を言えない樋口
自分の求める画にしか興味がない庵野
二人で一人の仮面ライダーだったんだよ
204無念Nameとしあき23/03/31(金)23:32:57No.1082195203+
>あんなに苦労したのに撮影後にまで羞恥プレイやらされんの悲しいね
庵野被害者の会
205無念Nameとしあき23/03/31(金)23:32:59No.1082195219そうだねx2
>あんなに苦労したのに撮影後にまで羞恥プレイやらされんの悲しいね
その辺は広報が悪い
206無念Nameとしあき23/03/31(金)23:33:02No.1082195245そうだねx1
>チョウオーグの中身庵野監督だったら猛烈に殺意ぶつける演技が見れたのでは
ドリフで見たやつ
207無念Nameとしあき23/03/31(金)23:33:12No.1082195302そうだねx4
>監督もよくわかってなかったようだな
庵野「オチは俳優さんが決めて」
208無念Nameとしあき23/03/31(金)23:33:18No.1082195337そうだねx1
>庵野の執拗な特撮オタク趣味に
>現場スタッフが困惑して憔悴してるのがよくわかるドキュメントだった
特撮オタク趣味っていうか偏屈なリアリティ主義にだろ
209無念Nameとしあき23/03/31(金)23:33:26No.1082195371そうだねx3
庵野くん係とはやおくん係ってどっちがきついんだろ
数年前は庵野も宮崎駿係って言われてた側だったけど
210無念Nameとしあき23/03/31(金)23:33:33No.1082195410そうだねx21
アンチスレの正体はスタッフ達じゃないのかって言われてて笑った
211無念Nameとしあき23/03/31(金)23:33:34No.1082195419そうだねx4
庵野途中からアクションの人雇ったの後悔してる感あったな
212無念Nameとしあき23/03/31(金)23:33:49No.1082195503+
庵野ってもしかして…
213無念Nameとしあき23/03/31(金)23:33:49No.1082195505そうだねx15
    1680273229849.jpg-(147934 B)
147934 B
>庵野「オチは俳優さんが決めて」
214無念Nameとしあき23/03/31(金)23:33:55No.1082195553+
>ここ見せてくれよ
ちゃんとCGで観られるもん作ってるならまだいいんだけどこんな行き当たりばったりの結果クオリティ出せず暗がりで誤魔化すんだもんなあ
215無念Nameとしあき23/03/31(金)23:34:03No.1082195597そうだねx3
>ここ見せてくれよ
撮ったけど全ボツに…
216無念Nameとしあき23/03/31(金)23:34:04No.1082195602そうだねx10
大野剣友会とか言っておきながらアクション班の働き全否定とか酷すぎる
217無念Nameとしあき23/03/31(金)23:34:10No.1082195644そうだねx5
>庵野くん係とはやおくん係ってどっちがきついんだろ
>数年前は庵野も宮崎駿係って言われてた側だったけど
高畑係が一番きついよ
218無念Nameとしあき23/03/31(金)23:34:17No.1082195689+
BS契約しておけばよかった
ドキュメンタリーを見れなかったのが残念だ
219無念Nameとしあき23/03/31(金)23:34:21No.1082195720+
>東映は反省な
いや現時点で平成ライダー最高クラスの売上だけど…
あとシンを除いた全ウルトラ映画の売上超えてるけど
220無念Nameとしあき23/03/31(金)23:34:31No.1082195777+
他に尺割いてショッカーライダー全カットでもよかったのに
221無念Nameとしあき23/03/31(金)23:34:35No.1082195800+
webmでくわしく
222無念Nameとしあき23/03/31(金)23:34:45No.1082195871そうだねx5
>BS契約しておけばよかった
>ドキュメンタリーを見れなかったのが残念だ
毎度ながら地上波で完全版やると思う
223無念Nameとしあき23/03/31(金)23:34:47No.1082195885そうだねx8
シンのおかげでFIRSTって面白かったんだなと再確認出来ました!
224無念Nameとしあき23/03/31(金)23:34:50No.1082195901+
>BS契約しておけばよかった
>ドキュメンタリーを見れなかったのが残念だ
来週地上波やるから祭りだ
225無念Nameとしあき23/03/31(金)23:34:52No.1082195915そうだねx1
>庵野ってもしかして…
たまたまエヴァが当たっただけの無能って後世では評価されてたりしてな…
そうあってほしくはないけど
226無念Nameとしあき23/03/31(金)23:34:58No.1082195949そうだねx1
>東映特撮で撮影期間1年3か月って異例の長さでは?
>コロナで中断があったのかもしれないけど
現行の劇場版は数週間で撮影終わるからな
227無念Nameとしあき23/03/31(金)23:35:01No.1082195968+
>大野剣友会とか言っておきながらアクション班の働き全否定とか酷すぎる
やってみた結果の方向転換だから・・・
貴重な犠牲の犠牲なのだから
228無念Nameとしあき23/03/31(金)23:35:02No.1082195971そうだねx12
>あとシンを除いた全ウルトラ映画の売上超えてるけど
肝心なシンウルに負けてんじゃねーか
229無念Nameとしあき23/03/31(金)23:35:02No.1082195974+
完全に初動型のジャニ主演映画に推移で負けてるのは終わりだわ
230無念Nameとしあき23/03/31(金)23:35:09No.1082196009+
>庵野「オチは俳優さんが決めて」
ああこれ「気持ち悪い」がやりたかったのか
231無念Nameとしあき23/03/31(金)23:35:09No.1082196013そうだねx6
昭和ライダーだって源流は時代劇だし段取りの塊だろ
232無念Nameとしあき23/03/31(金)23:35:19No.1082196079+
>どこで試験してるの?
アニメと違って実写は役者が演技してやるもんだから役者の演技を大事にしてない時点で資格は無いだろ
庵野は役者が大事な演技してるのに平気で顔が見えないカット割したりする
それがカッコいいと思ってるのが論外
233無念Nameとしあき23/03/31(金)23:35:21No.1082196090そうだねx1
>>1年3ヶ月撮影って凄いな
>>ライバルのわたしの幸せな結婚なんて2ヶ月なのに
>実写は撮影が延びると弁当代だけでも死ぬから普通はさっさと撮るんだ
>撮影スタッフも含めて20人と仮定して弁当を昼夕って500円(仮)を出すとすると一日に二万円かかる
>弁当代だけでこれだぜ?
でもそういうこと言うと味噌汁って馬鹿にするんだよな
234無念Nameとしあき23/03/31(金)23:35:23No.1082196101+
>来週地上波やるから祭りだ
楽しみだ
235無念Nameとしあき23/03/31(金)23:35:23No.1082196107+
    1680273323102.jpg-(275932 B)
275932 B
FIRSTは40日で撮ったんだよな桜咲いた頃からゴールデンウイーク過ぎまでの日数
まぁこれはVシネマというビデオ映画だけど
236無念Nameとしあき23/03/31(金)23:35:25No.1082196119+
>BS契約しておけばよかった
>ドキュメンタリーを見れなかったのが残念だ
二週間後に痴情はでやるから待ってて
237無念Nameとしあき23/03/31(金)23:35:39No.1082196226そうだねx1
白倉見てるか?
庵野に全部任せた結果がこの惨状ぞ
238無念Nameとしあき23/03/31(金)23:35:44No.1082196255そうだねx2
>シンのおかげでFIRSTって面白かったんだなと再確認出来ました!
段取り過ぎるワイヤーアクション最高だぜ!
いやほんと
239無念Nameとしあき23/03/31(金)23:35:46No.1082196262そうだねx8
ライブ感ってその場しのぎって意味じゃ無いぞ庵野くん
240無念Nameとしあき23/03/31(金)23:35:54No.1082196322そうだねx13
>大野剣友会とか言っておきながらアクション班の働き全否定とか酷すぎる
「段取りに見えるから全部アドリブ」vs
「役者にそんなことさせるなら辞める」
241無念Nameとしあき23/03/31(金)23:35:55No.1082196330+
>>来週地上波やるから祭りだ
>楽しみだ
録画しよっと
242無念Nameとしあき23/03/31(金)23:35:59No.1082196362+
5mmのこだわりにクスってなるウルトラマンが可愛かった
243無念Nameとしあき23/03/31(金)23:36:18No.1082196479そうだねx1
>>BS契約しておけばよかった
>>ドキュメンタリーを見れなかったのが残念だ
>来週地上波やるから祭りだ
4/15な
マジで来週なら時空歪みすぎだろ
244無念Nameとしあき23/03/31(金)23:36:18No.1082196483+
>BS契約しておけばよかった
>ドキュメンタリーを見れなかったのが残念だ
4月15日に地上波総合で再放送あるよ
245無念Nameとしあき23/03/31(金)23:36:21No.1082196502+
シンゴジラが良かった
他はまあエヴァ(TV~シンまで合わせて考えて)良かったからまあいいです
246無念Nameとしあき23/03/31(金)23:36:23No.1082196510そうだねx10
>>監督もよくわかってなかったようだな
>庵野「オチは俳優さんが決めて」
成功→庵野の手柄
失敗→俳優が悪い
247無念Nameとしあき23/03/31(金)23:36:32No.1082196559+
え?昔のライダーは殺し合ってたよ?
なんでできないの?
248無念Nameとしあき23/03/31(金)23:36:33No.1082196568+
>>東映は反省な
>いや現時点で平成ライダー最高クラスの売上だけど…
>あとシンを除いた全ウルトラ映画の売上超えてるけど
元々繁忙期で300館クラスでやれてるのに松竹ウルトラに負けてたらそれこそ恥なんだが
249無念Nameとしあき23/03/31(金)23:36:46No.1082196646そうだねx5
>たまたまエヴァが当たっただけの無能って後世では評価されてたりしてな…
>そうあってほしくはないけど
映画辺りからもう才能は枯れてた気がするな
日本人は名前だけで喜んで観ちゃうからやっと今気づいたのかって感じだけど
250無念Nameとしあき23/03/31(金)23:36:52No.1082196697+
>>BS契約しておけばよかった
>>ドキュメンタリーを見れなかったのが残念だ
>二週間後に痴情はでやるから待ってて
次は夜7時30分スタート  
いろんな人が見るぞ
251無念Nameとしあき23/03/31(金)23:37:06No.1082196790そうだねx2
>アンチスレの正体はスタッフ達じゃないのかって言われてて笑った
今のスタッフがアンチスレ立ててるって実質ライダーの製作陣は陰湿な事する屑!って言ってるわけなのでつまりは庵野の為にライダーを否定するか…
252無念Nameとしあき23/03/31(金)23:37:07No.1082196802そうだねx19
こんなに苦労した結果
評判も興行も悪いのが後味悪すぎる
253無念Nameとしあき23/03/31(金)23:37:09No.1082196810そうだねx5
>現場がBLACKだった
仮面ライダーGENNBAGA-Black
254無念Nameとしあき23/03/31(金)23:37:22No.1082196897+
実質シンウルトラが宣伝してやったようなもんなのに
255無念Nameとしあき23/03/31(金)23:37:32No.1082196965そうだねx6
>>>BS契約しておけばよかった
>>>ドキュメンタリーを見れなかったのが残念だ
>>二週間後に痴情はでやるから待ってて
>次は夜7時30分スタート  
>いろんな人が見るぞ
でももう上映してる映画館ほぼないだろ…
コナン始まっちゃう
256無念Nameとしあき23/03/31(金)23:37:45No.1082197040そうだねx6
群生体バッタオーグをはっきり見れたのがドキュメンタリーってのはなんだかなぁ
257無念Nameとしあき23/03/31(金)23:38:01No.1082197135+
次のコナンは盛り上がりそう
内容的に
258無念Nameとしあき23/03/31(金)23:38:03No.1082197146そうだねx2
シンマンで対偽ウルトラマンを殴って痛がるのを入れた理由がよくわかる
あれなんて演者からしたらただの失敗で消したいものだろうに
ああいう偶然を喜んで再現しちゃうわけでしょ
そして偶然に期待して何度も撮影しては没にする
259無念Nameとしあき23/03/31(金)23:38:03No.1082197150そうだねx10
>段取りアクションが嫌いなのは分かるよ
>スターウォーズのダースモール戦の殺陣は段取り過ぎて不自然だと思ったし
>でも世間ではそういうアクション好きな人多いんだよなぁ
いやそもそも殺陣ってクッソ危ないねん
だからこそ段取りしっかりやらないとケガや下手すりゃ死人が出る
260無念Nameとしあき23/03/31(金)23:38:05No.1082197158そうだねx3
わたこんの塚原さんは熱い女でロケ先決定する時「ここを聖地巡礼の観光地にします!」と情熱ぶつけるので現地も演者もスタッフも感激して予算以上の作品が撮れてしまう
見た目も美しい国宝使ってがんがん撮影できてしまうのだ
261無念Nameとしあき23/03/31(金)23:38:12No.1082197199+
>>次は夜7時30分スタート  
>>いろんな人が見るぞ
>でももう上映してる映画館ほぼないだろ…
>コナン始まっちゃう
どんな風に作られたか知る価値はある
262無念Nameとしあき23/03/31(金)23:38:17No.1082197233+
あとは邦キチがどう料理するかだな
263無念Nameとしあき23/03/31(金)23:38:20No.1082197253そうだねx6
シン・ゴジラが上手くいったのって樋口のおかげもあるけど
プリビズで予めガチガチに決めてたからかも
264無念Nameとしあき23/03/31(金)23:38:37No.1082197350+
アクションスタッフ側が考えてた画のほうがマニア層にはウケが良さそう
265無念Nameとしあき23/03/31(金)23:38:38No.1082197354+
>群生体バッタオーグをはっきり見れたのがドキュメンタリーってのはなんだかなぁ
背中かっこ良かったフィギュア欲しい
266無念Nameとしあき23/03/31(金)23:38:43No.1082197394そうだねx7
これ樋口が手綱を握っても結局客入りは変わってなかったんじゃないかな?
267無念Nameとしあき23/03/31(金)23:38:49No.1082197424そうだねx1
殴ってコケただけでも死にかねないんだからな
268無念Nameとしあき23/03/31(金)23:38:54No.1082197451そうだねx21
    1680273534669.jpg-(73147 B)
73147 B
なまじエヴァが売れたせいで反省する機会を失った哀れな虚匠
振り回される側近
269無念Nameとしあき23/03/31(金)23:39:03No.1082197497+
おじいちゃん同士の喧嘩なんか見とうない
270無念Nameとしあき23/03/31(金)23:39:07No.1082197523そうだねx1
>シンマンで対偽ウルトラマンを殴って痛がるのを入れた理由がよくわかる
>あれなんて演者からしたらただの失敗で消したいものだろうに
>ああいう偶然を喜んで再現しちゃうわけでしょ
>そして偶然に期待して何度も撮影しては没にする
あれはモーションキャプチャーのCGだし庵野本人がやってるからまだいい方よ
271無念Nameとしあき23/03/31(金)23:39:11No.1082197544そうだねx12
いつものライダーやってる連中で作った方がマシだったまであるだろこれ
272無念Nameとしあき23/03/31(金)23:39:18No.1082197588そうだねx3
庵野秀明、実写映画を撮るスタッフ達からしたら間違いなく嫌われるタイプの映画監督だと思う
274無念Nameとしあき23/03/31(金)23:39:25No.1082197646+
>これ樋口が手綱を握っても結局客入りは変わってなかったんじゃないかな?
予算が大分違うのでは
275無念Nameとしあき23/03/31(金)23:39:38No.1082197717そうだねx3
>FIRSTは40日で撮ったんだよな桜咲いた頃からゴールデンウイーク過ぎまでの日数
>まぁこれはVシネマというビデオ映画だけど
THEみたいな綺麗なアクションは撮りたくなかったんだなというのはわかった
わかった上でそっちの方が断然いいと思うけどな…
276無念Nameとしあき23/03/31(金)23:39:43No.1082197741そうだねx10
>いやそもそも殺陣ってクッソ危ないねん
>だからこそ段取りしっかりやらないとケガや下手すりゃ死人が出る
あの投げる時にふわっとした特有の投げ方投げられ方になるのも
本当に下手したら死ぬからだしね
偶然受け身の取れない落ち方してそれを本編に使いたいってやってるのが庵野だからな
そりゃスタッフは曇るし空気は最悪になる
277無念Nameとしあき23/03/31(金)23:39:48No.1082197778そうだねx16
としあきが言ってた製作費が安いって完全にウソやん…
278無念Nameとしあき23/03/31(金)23:39:53No.1082197803そうだねx6
>いつものライダーやってる連中で作った方がマシだったまであるだろこれ
それだと現役のライダーオタクしか見に行かないよ
たぶん
279無念Nameとしあき23/03/31(金)23:39:57No.1082197819+
>あとは邦キチがどう料理するかだな
これが本編完全版になりそう
280無念Nameとしあき23/03/31(金)23:39:57No.1082197822そうだねx4
シンカメに関しては監督としての能力がないとしか言いようがないでしょ
281無念Nameとしあき23/03/31(金)23:40:00No.1082197846+
>あとは邦キチがどう料理するかだな
宇多丸みたいに絡まれたら笑う
282無念Nameとしあき23/03/31(金)23:40:02No.1082197856そうだねx9
>いや現時点で平成ライダー最高クラスの売上だけど…
オールライダー越えてないだろ♪
>あとシンを除いた全ウルトラ映画の売上超えてるけど
庵野ブランド使ってそんなしょっぱいマウントしか取れんのかい
283無念Nameとしあき23/03/31(金)23:40:11No.1082197902+
>庵野くん係とはやおくん係ってどっちがきついんだろ
>数年前は庵野も宮崎駿係って言われてた側だったけど
駿はロジックでぶん殴ってくるタイプのパワハラ
庵野は駄々っ子
どっちもだるいが現場で子供の世話はしたくないっておじさんの方が多いんじゃなかろうか
284無念Nameとしあき23/03/31(金)23:40:17No.1082197928そうだねx5
>>アンチスレの正体はスタッフ達じゃないのかって言われてて笑った
>今のスタッフがアンチスレ立ててるって実質ライダーの製作陣は陰湿な事する屑!って言ってるわけなのでつまりは庵野の為にライダーを否定するか…
まず元々評価高くないのに批判されたらアンチ扱いって無茶だよね
285無念Nameとしあき23/03/31(金)23:40:17No.1082197929そうだねx3
>としあきが言ってた製作費が安いって完全にウソやん…
せやな
286無念Nameとしあき23/03/31(金)23:40:23No.1082197960そうだねx5
池松さんのストレート入って動けなくなってたショッカーライダーの頑張りも全カットなんだよな
287無念Nameとしあき23/03/31(金)23:40:25No.1082197968そうだねx8
最初の方のデザイン決めやマスク作ってる時はみんな楽しそうにしてたのに撮影進んでくのにつれどんどんギスギスしてくのいいよねよくない
288無念Nameとしあき23/03/31(金)23:40:36No.1082198037そうだねx2
NHKはBLACK SUNのメイキングを流すんだ
案外和気藹々とやってるかもしれないが
289無念Nameとしあき23/03/31(金)23:40:39No.1082198056+
もしかして15年前のfirst、nextのほうが面白いの?
290無念Nameとしあき23/03/31(金)23:40:49No.1082198116+
映画って内容知ってて行くわけじゃ無いからジャニーズが客集めるようにファンが行けば興行収入は上がるんよな
庵野は凄いと思ったバカなファンが行ってるのと話題になってるからそれに乗ってるバカが行ってただけ
まあさすがにこの番組見るに次の実写は無いだろうから安心したわ
291無念Nameとしあき23/03/31(金)23:40:52No.1082198133そうだねx10
樋口が必要だと分かった
庵野は一人だと完全に頭のおかしい奴だよ
292無念Nameとしあき23/03/31(金)23:40:54No.1082198142+
庵野ブランドなんてものは幻想だったんだよ
人気があったのはエヴァであって庵野じゃなかった
東宝東映円谷はそこを見誤った
293無念Nameとしあき23/03/31(金)23:40:55No.1082198154+
クモオーグあんな動きしてたっけ
294無念Nameとしあき23/03/31(金)23:40:56No.1082198164そうだねx3
>もしかして15年前のfirst、nextのほうが面白いの?
そんなわけないじゃん?
295無念Nameとしあき23/03/31(金)23:41:03No.1082198202+
>最初の方のデザイン決めやマスク作ってる時はみんな楽しそうにしてたのに撮影進んでくのにつれどんどんギスギスしてくのいいよねよくない
ほんとこれが良かった
人が困ってるところを撮るのがドキュメントだからね
296無念Nameとしあき23/03/31(金)23:41:07No.1082198234そうだねx3
シン仮面ライダーについて無言を貫く島本先生はベストな選択だったな
297無念Nameとしあき23/03/31(金)23:41:08No.1082198243+
>いやそもそも殺陣ってクッソ危ないねん
>だからこそ段取りしっかりやらないとケガや下手すりゃ死人が出る
もう全部CGでやりましょうよ
298無念Nameとしあき23/03/31(金)23:41:10No.1082198261そうだねx2
>なまじエヴァが売れたせいで反省する機会を失った哀れな虚匠
>振り回される側近
新劇に関わらなければ何作か良い作品作れたのにね
龍の歯医者は退屈だったけど
299無念Nameとしあき23/03/31(金)23:41:21No.1082198338そうだねx3
>もしかして15年前のfirst、nextのほうが面白いの?
NEXTはオチ以外面白いよ
オチ以外は
300無念Nameとしあき23/03/31(金)23:41:24No.1082198357+
>としあきが言ってた製作費が安いって完全にウソやん…
NHK見れなかったけどそうなの?じゃあ使い方下手クソか
301無念Nameとしあき23/03/31(金)23:41:26No.1082198371そうだねx4
>としあきが言ってた製作費が安いって完全にウソやん…
映画が俳優のギャラ以外どこに金使ってるのかよくわからない映像だったんだから仕方ねーだろ
302無念Nameとしあき23/03/31(金)23:41:30No.1082198388+
安全確保しつつ見映えする殺陣考案するのもアクション監督の大事な仕事なのに
段取りだから嫌言われたらキレて当然だと思う
303無念Nameとしあき23/03/31(金)23:41:33No.1082198413そうだねx1
>庵野ブランドなんてものは幻想だったんだよ
>人気があったのはエヴァであって庵野じゃなかった
>東宝東映円谷はそこを見誤った
東宝円谷は十分成功してるだろ
304無念Nameとしあき23/03/31(金)23:41:34No.1082198416そうだねx9
>もしかして15年前のfirst、nextのほうが面白いの?
何度も言うけどアクション良いだけで話はカス
305無念Nameとしあき23/03/31(金)23:41:34No.1082198417+
>>いや現時点で平成ライダー最高クラスの売上だけど…
>オールライダー越えてないだろ♪
>>あとシンを除いた全ウルトラ映画の売上超えてるけど
>庵野ブランド使ってそんなしょっぱいマウントしか取れんのかい
https://smart-flash.jp/entame/228653/1 [link]
今のままだと20億すら届くか怪しいみたいだね
306無念Nameとしあき23/03/31(金)23:41:37No.1082198438そうだねx3
>実写は撮影が延びると弁当代だけでも死ぬから普通はさっさと撮るんだ
>撮影スタッフも含めて20人と仮定して弁当を昼夕って500円(仮)を出すとすると一日に二万円かかる
>弁当代だけでこれだぜ?
味噌汁自分らで作って頑張ってるってのもよくバカにされてるけどガチで苦労してる結果なんだろうな…
307無念Nameとしあき23/03/31(金)23:41:43No.1082198475そうだねx2
>人が困ってるところを撮るのがドキュメントだからね
そんなノンフィクションみたいな楽しみ方したくないねん
308無念Nameとしあき23/03/31(金)23:41:56No.1082198561+
>No.1082189162
まさかのゼイラム
309無念Nameとしあき23/03/31(金)23:42:13No.1082198653そうだねx4
>もしかして15年前のfirst、nextのほうが面白いの?
叩く為に観てないのにスレ覗く人?
310無念Nameとしあき23/03/31(金)23:42:16No.1082198667+
こんな撮り方が出来るのは庵野映画だけ
311無念Nameとしあき23/03/31(金)23:42:29No.1082198768+
>いやそもそも殺陣ってクッソ危ないねん
>だからこそ段取りしっかりやらないとケガや下手すりゃ死人が出る
よく言われてる事だけど庵野って良くも悪くも常識が無いんだ
エヴァなんかでもよくやる特に理由はないけど予定時間早めろ
なんとか早まりましたってのを有能な指揮官みたいな演出で使うけど
あれなんか安全に関わる仕事してる人間からすると危険極まりない行為する無能指揮者だからな
312無念Nameとしあき23/03/31(金)23:42:30No.1082198772そうだねx1
>樋口が必要だと分かった
>庵野は一人だと完全に頭のおかしい奴だよ
シンジくんは若い頃からの付き合いなので庵野の人となりを理解してるけど若いスタッフは知らんからな
313無念Nameとしあき23/03/31(金)23:42:41No.1082198842そうだねx4
映画の世界は全くもってシビアだの
興行的にコケた不朽の傑作だってたくさんあるが…
314無念Nameとしあき23/03/31(金)23:42:44No.1082198865そうだねx15
エヴァのドキュメンタリーの時も思ったけどとにかくダラダラ時間かけて神が降りてくるのを待つよな庵野
315無念Nameとしあき23/03/31(金)23:42:45No.1082198869+
怪我とかの心配もあるし緻密な段取りなんて当たり前としか…
一歩間違えれば重大な事故だアクションなんて
316無念Nameとしあき23/03/31(金)23:42:50No.1082198898そうだねx5
>樋口が必要だと分かった
>庵野は一人だと完全に頭のおかしい奴だよ
便臭成分のスカトールを希釈すると芳香が出て香水の成分になるんよな
樋口は庵野を希釈して芳香にできる数少ない人なのかも
317無念Nameとしあき23/03/31(金)23:43:02No.1082198979そうだねx8
>味噌汁自分らで作って頑張ってるってのもよくバカにされてるけどガチで苦労してる結果なんだろうな…
味噌汁の話の三池組は雰囲気良さそうだなあって思うよ
あそこ背景美術とかも凝ってるし三池は本当業界長いからね
チームとしてちゃんと仕事してる
318無念Nameとしあき23/03/31(金)23:43:08No.1082199012そうだねx2
クモオーグ戦の長回しは本編にあるけどカット切り替えまくって台無しになってる
319無念Nameとしあき23/03/31(金)23:43:18No.1082199071そうだねx2
期間だけ見てもシンウルトラより安い気せんのだが
320無念Nameとしあき23/03/31(金)23:43:20No.1082199082そうだねx3
>>人が困ってるところを撮るのがドキュメントだからね
>そんなノンフィクションみたいな楽しみ方したくないねん
昭和特撮の「映像」を再現したいだけに見える
当時の殺陣こそ段取りだろ
321無念Nameとしあき23/03/31(金)23:43:22No.1082199095そうだねx7
チェンソーのドラゴンの自白と同質の証拠映像だこれ
322無念Nameとしあき23/03/31(金)23:43:24No.1082199114そうだねx9
こんなマニアックない映画で20億出せるのはたしかに庵野監督だけな気がする
庵野監督じゃなかったら1億いかないかもしれん
323無念Nameとしあき23/03/31(金)23:43:30No.1082199145そうだねx2
>>なまじエヴァが売れたせいで反省する機会を失った哀れな虚匠
>>振り回される側近
>新劇に関わらなければ何作か良い作品作れたのにね
>龍の歯医者は退屈だったけど
性癖詰め込んでたフリクリだけ版権取り戻せなくて可哀想
324無念Nameとしあき23/03/31(金)23:43:35No.1082199164そうだねx1
庵野樋口が両方揃ってないとやはり駄目か…
潤滑剤がいる
325無念Nameとしあき23/03/31(金)23:43:40No.1082199191そうだねx1
こんだけスタッフ無理を強いたとにディケイド超えられなかったらどうなるんだろ
326無念Nameとしあき23/03/31(金)23:43:44No.1082199227そうだねx1
>こんな撮り方が出来るのは庵野映画だけ
その人にしかできないことが必ずしも良いことではないということはよくわかった
327無念Nameとしあき23/03/31(金)23:43:46No.1082199234+
こんなネガキャン放送して大丈夫かNHK
328無念Nameとしあき23/03/31(金)23:43:49No.1082199260+
    1680273829643.gif-(8043464 B)
8043464 B
>としあきが言ってた製作費が安いって完全にウソやん…
>NHK見れなかったけどそうなの?じゃあ使い方下手クソか
見せ場のキックに大したエフェクトもないし爆発もないっていうね…
329無念Nameとしあき23/03/31(金)23:43:53No.1082199283そうだねx11
ジャニーズでひとまとめするとか本当脳死なんだな
庵野ファンは庵野と同じく世間一般をなめすぎだ
330無念Nameとしあき23/03/31(金)23:44:02No.1082199347そうだねx4
>庵野途中からアクションの人雇ったの後悔してる感あったな
アクション映画でそう思うのはアクション部に失礼なんてもんじゃないな…
331無念Nameとしあき23/03/31(金)23:44:12No.1082199416そうだねx3
これ予算を無駄に与えるから時間かかっただけじゃ無いの?
もっとカツカツにしてたら50周年に間に合ったろ
332無念Nameとしあき23/03/31(金)23:44:12No.1082199418そうだねx3
>エヴァのドキュメンタリーの時も思ったけどとにかくダラダラ時間かけて神が降りてくるのを待つよな庵野
降りてきましたか…?
333無念Nameとしあき23/03/31(金)23:44:15No.1082199448そうだねx1
>エヴァなんかでもよくやる特に理由はないけど予定時間早めろ
>なんとか早まりましたってのを有能な指揮官みたいな演出で使うけど
>あれなんか安全に関わる仕事してる人間からすると危険極まりない行為する無能指揮者だからな
子供のころはかっこいいって思ってたけど
大人になるって見ると現場を混乱させるクソ上司でしかないからなアレ
334無念Nameとしあき23/03/31(金)23:44:17No.1082199464そうだねx4
まあ何も気づかないで褒めてる人はいるわけだし
需要はあったんだよなこれ
335無念Nameとしあき23/03/31(金)23:44:19No.1082199480そうだねx2
>エヴァのドキュメンタリーの時も思ったけどとにかくダラダラ時間かけて神が降りてくるのを待つよな庵野
待ってるのは神じゃなくて盗めるアイデアでしょ
336無念Nameとしあき23/03/31(金)23:44:44No.1082199608そうだねx5
泥試合は想定通りの意図で撮ってたのは答え合わせできたけど
その上で言うけどもっとどうにかならんかったのアレ?
337無念Nameとしあき23/03/31(金)23:44:50No.1082199652そうだねx10
    1680273890476.mp4-(6261047 B)
6261047 B
メイキングってこういうの見たかったんだよね俺
338無念Nameとしあき23/03/31(金)23:44:51No.1082199654そうだねx6
>完全に初動型のジャニ主演映画に推移で負けてるのは終わりだわ
わたしの幸せな結婚も内容が評価されてるみたいよ
339無念Nameとしあき23/03/31(金)23:44:51No.1082199656そうだねx5
>>庵野途中からアクションの人雇ったの後悔してる感あったな
>アクション映画でそう思うのはアクション部に失礼なんてもんじゃないな…
アクション居なかったら怪我人続出なんだわ
340無念Nameとしあき23/03/31(金)23:44:58No.1082199687+
>まあ何も気づかないで褒めてる人はいるわけだし
>需要はあったんだよなこれ
わかるけどそんな信者いるから庵野増長するんだぞ
341無念Nameとしあき23/03/31(金)23:45:00No.1082199696そうだねx5
>降りてきましたか…?
(CGにしよ…)
342無念Nameとしあき23/03/31(金)23:45:06No.1082199743そうだねx8
>こんなネガキャン放送して大丈夫かNHK
バイアスかかりすぎ
ネガキャンにはなってないよ面白かった
343無念Nameとしあき23/03/31(金)23:45:07No.1082199747+
流石にちょっとTwitterでも炎上してるな
344無念Nameとしあき23/03/31(金)23:45:12No.1082199772+
他のスタッフ達で盛り上がってるのに監督にNGにされても嫌だからって理由で
勢いのまま撮り始めず非常階段から降りてくる監督待ってるのが印象的だった
345無念Nameとしあき23/03/31(金)23:45:14No.1082199785そうだねx14
>こんなマニアックない映画で20億出せるのはたしかに庵野監督だけな気がする
>庵野監督じゃなかったら1億いかないかもしれん
ライダーのIP馬鹿にするにもほどがある
これが庵野信者の思考か
346無念Nameとしあき23/03/31(金)23:45:25No.1082199850+
>泥試合は想定通りの意図で撮ってたのは答え合わせできたけど
>その上で言うけどもっとどうにかならんかったのアレ?
アクション班の危惧してた通りの感想よね
347無念Nameとしあき23/03/31(金)23:45:26No.1082199855+
>駿はロジックでぶん殴ってくるタイプのパワハラ
駿は結構スタッフの意見取り入れるタイプだよ
348無念Nameとしあき23/03/31(金)23:45:46No.1082199964そうだねx13
庵野らしいと大絶賛してる人が馬鹿を見るようなドキュメンタリーだった
349無念Nameとしあき23/03/31(金)23:45:51No.1082199990そうだねx13
子供のごっこ遊びに大人が振り回されている
そんなふうに見える
350無念Nameとしあき23/03/31(金)23:45:54No.1082200011そうだねx5
何度も言うがシンゴジラの功労者は神山健治
樋口もぶっちゃけたいしたことない樋口が今までに監督してきたもん調べてみろ
351無念Nameとしあき23/03/31(金)23:45:56No.1082200021+
>泥試合は想定通りの意図で撮ってたのは答え合わせできたけど
>その上で言うけどもっとどうにかならんかったのアレ?
想定通りに想定してないもの一発でやれって言って俺が想定してないから満足ってなってるだけだしどうにもならんだろ
352無念Nameとしあき23/03/31(金)23:45:57No.1082200027+
ガメラのやつもこんな感じなの?
353無念Nameとしあき23/03/31(金)23:45:57No.1082200028そうだねx10
IPがだいぶ荒れてて笑う
あのドキュメンタリー見てまだあ庵野の言い分が正しいって言ってる奴は筋金入りだな
354無念Nameとしあき23/03/31(金)23:46:01No.1082200056そうだねx2
「早く編集したいからなんかいい画撮ってよお~」
355無念Nameとしあき23/03/31(金)23:46:02No.1082200063そうだねx4
>他のスタッフ達で盛り上がってるのに監督にNGにされても嫌だからって理由で
>勢いのまま撮り始めず非常階段から降りてくる監督待ってるのが印象的だった
監督抜き会議も悲しい
356無念Nameとしあき23/03/31(金)23:46:06No.1082200087そうだねx2
>わたこんの塚原さんは熱い女でロケ先決定する時「ここを聖地巡礼の観光地にします!」と情熱ぶつけるので現地も演者もスタッフも感激して予算以上の作品が撮れてしまう
>見た目も美しい国宝使ってがんがん撮影できてしまうのだ
アンナチュラルやMIU404の監督さんなんだよね
それ知って見たくなってきてる
357無念Nameとしあき23/03/31(金)23:46:10No.1082200111+
>>もしかして15年前のfirst、nextのほうが面白いの?
>叩く為に観てないのにスレ覗く人?
見ようか迷ってた
358無念Nameとしあき23/03/31(金)23:46:10No.1082200112そうだねx4
多分制作側もそうだろうけど俳優のマネージャーも相当胃が痛い案件だったと思う
色々考える事多かったんじゃなかろうか
359無念Nameとしあき23/03/31(金)23:46:13No.1082200129そうだねx15
好意的に作品見てた層でもショッカーライダーの件はキレると思う
360無念Nameとしあき23/03/31(金)23:46:14No.1082200132そうだねx1
庵野秀明監督は新しいモノを作れる人じゃないからね
361無念Nameとしあき23/03/31(金)23:46:16No.1082200150そうだねx4
>>実写は撮影が延びると弁当代だけでも死ぬから普通はさっさと撮るんだ
>>撮影スタッフも含めて20人と仮定して弁当を昼夕って500円(仮)を出すとすると一日に二万円かかる
>>弁当代だけでこれだぜ?
>味噌汁自分らで作って頑張ってるってのもよくバカにされてるけどガチで苦労してる結果なんだろうな…
そりゃ限りある予算は映像の方に回したいからな
できたものが全てではあるけど簡単には予算増やせない以上はどっかで切り詰めなきゃいけないから努力の方向性としては間違ってない
362無念Nameとしあき23/03/31(金)23:46:16No.1082200151そうだねx7
そもそも人権無視の当時ですら藤岡氏怪我して役者やらすのは辞めようねってなったのになんでそこ再現した
363無念Nameとしあき23/03/31(金)23:46:19No.1082200171そうだねx9
庵野の尋常じゃない仮面ライダー愛が空回りして
どんどん悪い方悪い方に行ってしまって
収拾つかなくなった感じがよく出ていた
364無念Nameとしあき23/03/31(金)23:46:21No.1082200183そうだねx6
庵野らしくはあったよ
まさかここまでとは思わなかっただけで!
365無念Nameとしあき23/03/31(金)23:46:21No.1082200187そうだねx4
>メイキングってこういうの見たかったんだよね俺
撮影の安全対策みたいなのは一切なかったね
怪我が完治してないのに無理してる画はあったけど
366無念Nameとしあき23/03/31(金)23:46:22No.1082200200そうだねx13
庵野の要望が100%反映されてない序盤が1番出来良いのギャグだろ
367無念Nameとしあき23/03/31(金)23:46:27No.1082200227+
マイナー映画で子役にビンタして泣かせてたのあったけど
あのくらいやらないとダメよ
368無念Nameとしあき23/03/31(金)23:46:27No.1082200233+
演者のオールアップのカットで演出丸投げするのエヴァでもやってたな
369無念Nameとしあき23/03/31(金)23:46:43No.1082200351そうだねx2
>泥試合は想定通りの意図で撮ってたのは答え合わせできたけど
>その上で言うけどもっとどうにかならんかったのアレ?
アクションは本職に任せとけというのが答えだなって
アレじゃ泥仕合でなくくんずほぐれつのレスリングだよ
370無念Nameとしあき23/03/31(金)23:46:53No.1082200404そうだねx6
ライブ感という名の独善や無計画ってTV版エヴァそのものじゃん
放送当時はそんな事を言おうものなら読解力無いば知障扱いされてたけど
371無念Nameとしあき23/03/31(金)23:46:53No.1082200408+
>バイアスかかりすぎ
>ネガキャンにはなってないよ面白かった
バイアスかかりすぎてるのはお前だ
372無念Nameとしあき23/03/31(金)23:47:26No.1082200626+
これ本当に誰か責任取らされるんじゃね…?
373無念Nameとしあき23/03/31(金)23:47:29No.1082200633そうだねx1
>メイキングってこういうの見たかったんだよね俺
労災隠しでこれ調査入るんじゃないの?
昔と違って今はクッソうるさいぞ労基
374無念Nameとしあき23/03/31(金)23:47:35No.1082200669+
>当時の殺陣こそ段取りだろ
当時はまだ方法論が確立しておらず手探りだったのでその「手探り感」が生っぽくてよかったんだろう
375無念Nameとしあき23/03/31(金)23:47:38No.1082200696そうだねx2
>今のままだと20億すら届くか怪しいみたいだね
日曜までで11億4000万
月曜~木曜までの販売数の合計×通常料金で多めに見積って1億5000万だから今日で多分13億行く
箱数減らされた現状でコナンまでにどれだけ稼げるか次第だね
376無念Nameとしあき23/03/31(金)23:47:41No.1082200719そうだねx15
池松という役者への認識は変わったけど
シン仮面ライダーという作品そのものへの評価は変わりません
377無念Nameとしあき23/03/31(金)23:47:43No.1082200731そうだねx8
これみて庵野が無能だとわからないやつは知的障害者だろもう
378無念Nameとしあき23/03/31(金)23:47:44No.1082200738そうだねx1
>>泥試合は想定通りの意図で撮ってたのは答え合わせできたけど
>>その上で言うけどもっとどうにかならんかったのアレ?
>アクションは本職に任せとけというのが答えだなって
>アレじゃ泥仕合でなくくんずほぐれつのレスリングだよ
たぶんあれじゃまだまだ演技すぎる
ほんとはNGにしたかったと思うよ
流石に言えなかっただけで
379無念Nameとしあき23/03/31(金)23:47:57No.1082200827そうだねx4
>ジャニーズでひとまとめするとか本当脳死なんだな
>庵野ファンは庵野と同じく世間一般をなめすぎだ
ゲームは何でもファミコンの昔のおかんと同レベル
自分が好きなジャンルは溺愛でその他はすぐ貶すという
380無念Nameとしあき23/03/31(金)23:47:58No.1082200842+
いやいつめのライダー制作班で固めたら予算かけても予算かけたニチアサ以上の映像になりにくいと思うよ
こうニチアサの良い部分とシン・仮面ライダーで感じた良い部分が混ざりあってくれんかな…
381無念Nameとしあき23/03/31(金)23:48:05No.1082200876そうだねx13
>としあきが言ってた製作費が安いって完全にウソやん…
そら不評に対するいい訳だからな
公開前後にメチャクチャコラボ商品出しまくってるのに予算少ない訳ないんだ
382無念Nameとしあき23/03/31(金)23:48:13No.1082200915そうだねx1
白倉が庵野に対して甘い以外で東映は庵野を許さないだろこれじゃ
383無念Nameとしあき23/03/31(金)23:48:15No.1082200925そうだねx3
>ライダーのIP馬鹿にするにもほどがある
今日曜にやってるライダーの映画ってどのくらい稼いでるの?
384無念Nameとしあき23/03/31(金)23:48:23No.1082200972+
前回が庵野だけ撮ってるから怒られたNHKが
今度は全体を撮ってみたらこうなった
385無念Nameとしあき23/03/31(金)23:48:36No.1082201063そうだねx2
わた婚塚原監督の段取りと本当正反対だな
塚原女史は主人公2人が現場で自然な目線で動けるように俳優に小道具を手作りさせている
それ持ち込んで撮影開始
急に仕切られる動きの反対だから求められる動作が可能
また主人公たちは政略結婚なのだから現場は私語厳禁 撮影完了までお互いに会話することもなかった
386無念Nameとしあき23/03/31(金)23:48:45No.1082201115+
チャンネルそのままだとカマキリ怪人の段取り無しの殺陣見れるぞ
387無念Nameとしあき23/03/31(金)23:48:45No.1082201119そうだねx17
シンゴジで庵野がスタッフに煙たがられてたという逸話は庵野を受け入れない老害映画業界!とか言われてたが
今回の見たらあっちも大変だったんだろうなって…
388無念Nameとしあき23/03/31(金)23:48:50No.1082201154そうだねx3
>庵野の要望が100%反映されてない序盤が1番出来良いのギャグだろ
シン・ゴジラもシン・ウルトラマンもそんな感じだしな
389無念Nameとしあき23/03/31(金)23:48:52No.1082201170そうだねx7
アニメ作りこそ本人なんて存在しない段取りまみれだろうに
390無念Nameとしあき23/03/31(金)23:48:55No.1082201188そうだねx9
50周年の配信でウルトラマンを引き合いに出した白倉が馬鹿みたいじゃない
391無念Nameとしあき23/03/31(金)23:48:57No.1082201193そうだねx2
>チェンソーのドラゴンの自白と同質の証拠映像だこれ
どこかで見た嫌な感じだなと思ってたけどチェンソーマンだったわ
監督の意味不明な拘りが強くて誰も理解できない
そしてスタッフや演者は頑張ってた
392無念Nameとしあき23/03/31(金)23:48:58No.1082201199そうだねx2
Twitterの反応も散々だなドキュメンタリー
393無念Nameとしあき23/03/31(金)23:49:02No.1082201229そうだねx1
>好意的に作品見てた層でもショッカーライダーの件はキレると思う
俺だわ
スーツ作ってないから全部CG戦なのかと思ったら普通に作ってるし撮ってたってなんだよ
394無念Nameとしあき23/03/31(金)23:49:10No.1082201276そうだねx8
    1680274150074.jpg-(37661 B)
37661 B
>チェンソーのドラゴンの自白と同質の証拠映像だこれ
395無念Nameとしあき23/03/31(金)23:49:13No.1082201285+
>こんだけスタッフ無理を強いたとにディケイド超えられなかったらどうなるんだろ
ディケイドには勝てるだろ映画の興業収入は!
396無念Nameとしあき23/03/31(金)23:49:16No.1082201302そうだねx8
なるべくしてなったなっていうのを確認できた良いドキュメンタリーだったな
397無念Nameとしあき23/03/31(金)23:49:19No.1082201322そうだねx14
>シン仮面ライダーという作品そのものへの評価は変わりません
寧ろ下がった
が支えたスタッフの評価は上がった
398無念Nameとしあき23/03/31(金)23:49:29No.1082201375+
昔は細かいところまで見て知識を披露するとみんなに尊敬されたんだけど
それと同じ事しかやれてない
399無念Nameとしあき23/03/31(金)23:49:29No.1082201380そうだねx4
>50周年の配信でウルトラマンを引き合いに出した白倉が馬鹿みたいじゃない
はい
400無念Nameとしあき23/03/31(金)23:49:31No.1082201393そうだねx7
>シンゴジで庵野がスタッフに煙たがられてたという逸話は庵野を受け入れない老害映画業界!とか言われてたが
>今回の見たらあっちも大変だったんだろうなって…
それで世に出たら庵野庵野だろ
やってられませんって
401無念Nameとしあき23/03/31(金)23:49:33No.1082201400そうだねx1
>>としあきが言ってた製作費が安いって完全にウソやん…
>そら不評に対するいい訳だからな
>公開前後にメチャクチャコラボ商品出しまくってるのに予算少ない訳ないんだ
席数とかいつもの倍は用意してるしな
エヴァコラボみたいな見苦しい真似してまでやれること全部やってんのにディケイドちょっと超える程度が目標なわけない
402無念Nameとしあき23/03/31(金)23:49:36No.1082201416+
>>ライダーのIP馬鹿にするにもほどがある
>今日曜にやってるライダーの映画ってどのくらい稼いでるの?
撮影期間一か月も多分ない中で3億ならシンよりマシかもな
403無念Nameとしあき23/03/31(金)23:49:41No.1082201449そうだねx2
まさか本人が一番興味ないゴジラが一番名作になるとはね
404無念Nameとしあき23/03/31(金)23:49:42No.1082201450+
>今日曜にやってるライダーの映画ってどのくらい稼いでるの?
1年でとって予算1億で19億が最大かな
405無念Nameとしあき23/03/31(金)23:49:42No.1082201456+
仮に20億としてペイできるんかな
406無念Nameとしあき23/03/31(金)23:49:49No.1082201497+
ショッカーライダー全カットってまじかよ
何処かで収録されんかな

無理か
407無念Nameとしあき23/03/31(金)23:49:51No.1082201504+
というか東映本体がセクハラパワハラで騒ぎになったのに
外部の監督でもこうなってしまうのな
408無念Nameとしあき23/03/31(金)23:49:53No.1082201519そうだねx1
>>ライダーのIP馬鹿にするにもほどがある
>今日曜にやってるライダーの映画ってどのくらい稼いでるの?
夏にやったのは4.3億だったかな
人気らしいドンブラザーズとの併映でそれ
409無念Nameとしあき23/03/31(金)23:49:54No.1082201525そうだねx14
OKです(全ボツ)
は見ていてマジで嘘だろ…ってなるし笑いごとじゃないんだけど行き過ぎたギャグ感凄かった
410無念Nameとしあき23/03/31(金)23:49:59No.1082201556そうだねx15
シン仮面ライダー本編よりNHKのドキュメンタリーの方が面白い
411無念Nameとしあき23/03/31(金)23:50:02No.1082201577+
地上波再放送随分先なのは
そこまで余裕で大ヒット上映続くだろうと
予想してたからなんだろうか
412無念Nameとしあき23/03/31(金)23:50:13No.1082201654そうだねx14
今の番組の教訓
絵コンテを事前にしっかり作り込むべき
偶然からはいいものはうまれない
自分からアイデアを出さずに他人に丸投げしてはいけない
精神論的な指示をしてはいけない
413無念Nameとしあき23/03/31(金)23:50:15No.1082201663+
真面目にライダーブランドに大打撃入っただろこれ
414無念Nameとしあき23/03/31(金)23:50:27No.1082201726そうだねx2
ブラックサンの監督は有能だったなあ
415無念Nameとしあき23/03/31(金)23:50:28No.1082201730そうだねx15
なんつーか
ネームバリューだけに価値があるなって
416無念Nameとしあき23/03/31(金)23:50:33No.1082201759そうだねx4
>チャンネルそのままだとカマキリ怪人の段取り無しの殺陣見れるぞ
ハリガネムシ怪人に殺されちゃった……
417無念Nameとしあき23/03/31(金)23:50:43No.1082201827そうだねx4
>白倉が庵野に対して甘い以外で東映は庵野を許さないだろこれじゃ
復コアでも許される激甘カレーなんだよなあ
418無念Nameとしあき23/03/31(金)23:50:45No.1082201835そうだねx1
>地上波再放送随分先なのは
>そこまで余裕で大ヒット上映続くだろうと
>予想してたからなんだろうか
BS民配慮じゃない
419無念Nameとしあき23/03/31(金)23:50:46No.1082201839+
>まさか本人が一番興味ないゴジラが一番名作になるとはね
拘りや思い入れない分フラットな視線で作れたんだろうな
420無念Nameとしあき23/03/31(金)23:50:47No.1082201841+
ライダー映画ってギーツの冬の奴が落ちに落ちても2.7億だからな
流石に1億行かないはバカにし過ぎ
421無念Nameとしあき23/03/31(金)23:50:50No.1082201861そうだねx3
>50周年の配信でウルトラマンを引き合いに出した白倉が馬鹿みたいじゃない
白倉はMCUはパワレン見た世代がヒーロー求めたから出来た!って宣う馬鹿っすよ?
422無念Nameとしあき23/03/31(金)23:50:52No.1082201879そうだねx3
関連商品で東映にネタバレされまくってて庵野可哀想みたいな事も言われてたけど元が隠し過ぎなんよ
結局公開後すぐに追告ガンガン出してるし
423無念Nameとしあき23/03/31(金)23:50:55No.1082201894そうだねx6
>庵野の要望が100%反映されてない序盤が1番出来良いのギャグだろ
そしてその序盤を必死に宣伝に利用しているという…哀れ過ぎる
424無念Nameとしあき23/03/31(金)23:50:58No.1082201916そうだねx1
>まさか本人が一番興味ないゴジラが一番名作になるとはね
一歩引いて見れるって大事よ
425無念Nameとしあき23/03/31(金)23:50:59No.1082201921そうだねx12
映画ってさ娯楽なんだよ
知ってた?庵野君
426無念Nameとしあき23/03/31(金)23:51:00No.1082201931そうだねx10
>仮に20億としてペイできるんかな
無理でしょ
実写映画は撮影時間が伸びれば伸びるほど金が飛ぶのに
年単位でスタッフを拘束してこれとか
これ俳優やスタッフに別の仕事させてたら出た利益も考慮すると100%赤字
427無念Nameとしあき23/03/31(金)23:51:02No.1082201941そうだねx10
>ブラックサンの監督は有能だったなあ
そうかな…そうかな…
428無念Nameとしあき23/03/31(金)23:51:05No.1082201956そうだねx5
>真面目にライダーブランドに大打撃入っただろこれ
いや既にボロボロだから
トドメは刺したかも知れん
429無念Nameとしあき23/03/31(金)23:51:07No.1082201964そうだねx2
シンゴジラの円盤に入ってたメイキングを編集したスタッフはやり手
430無念Nameとしあき23/03/31(金)23:51:08No.1082201972そうだねx13
NHK(頼む皆気づいてくれ…)
431無念Nameとしあき23/03/31(金)23:51:18No.1082202030+
>なんつーか
>ネームバリューだけに価値があるなって
他の監督のライダーは面白いの?
432無念Nameとしあき23/03/31(金)23:51:21No.1082202044そうだねx3
>真面目にライダーブランドに大打撃入っただろこれ
打撃入ったのはシンジャパンユニバースじゃないの
今後の計画があるのかどうか知らないけど
433無念Nameとしあき23/03/31(金)23:51:21No.1082202049そうだねx2
ところがぎっちょん
434無念Nameとしあき23/03/31(金)23:51:22No.1082202052+
コンビニのクリアファイルとか人気作だとすぐ消えるけどずっと刺さってるよね都心でも
435無念Nameとしあき23/03/31(金)23:51:23No.1082202056+
>スーツ作ってないから全部CG戦なのかと思ったら普通に作ってるし撮ってたってなんだよ
使える映像じゃなかったんだろ
よくあることだ
436無念Nameとしあき23/03/31(金)23:51:27No.1082202077+
>撮影期間一か月も多分ない中で3億ならシンよりマシかもな
そのスタッフに作らせればよかったのに
437無念Nameとしあき23/03/31(金)23:51:27No.1082202078そうだねx4
>シン仮面ライダー本編よりNHKのドキュメンタリーの方が面白い
カメラを止めるな!的な楽しみ方ができるな
438無念Nameとしあき23/03/31(金)23:51:27No.1082202088そうだねx5
庵野にイライラしたけど面白い番組だったわ
439無念Nameとしあき23/03/31(金)23:51:36No.1082202141そうだねx9
シリアスライダーは結局やりつくされてるのである
440無念Nameとしあき23/03/31(金)23:51:45No.1082202188そうだねx1
ドキュメンタリー側ももうこういう番組にするしかなかったんだろうな
多分もっとやばいとこは隠してこれだ
441無念Nameとしあき23/03/31(金)23:51:48No.1082202208そうだねx7
NHKはよくやったよ
なんか色々納得できた
442無念Nameとしあき23/03/31(金)23:51:52No.1082202245+
庵野は見るかなこのドキュメンタリー
443無念Nameとしあき23/03/31(金)23:51:53No.1082202249+
>>庵野の要望が100%反映されてない序盤が1番出来良いのギャグだろ
>そしてその序盤を必死に宣伝に利用しているという…哀れ過ぎる
ちなみにあの長回しシーンは途中に何度も別カメラ差し込んで台無しになってます
444無念Nameとしあき23/03/31(金)23:51:58No.1082202271+
>夏にやったのは4.3億だったかな
>人気らしいドンブラザーズとの併映でそれ
数年前だとビルドとかジオウの時は普通に10億行ってた気がしたけどもうそんなんなのか
445無念Nameとしあき23/03/31(金)23:52:01No.1082202280そうだねx5
>わた婚塚原監督の段取りと本当正反対だな
>塚原女史は主人公2人が現場で自然な目線で動けるように俳優に小道具を手作りさせている
>それ持ち込んで撮影開始
>急に仕切られる動きの反対だから求められる動作が可能
>また主人公たちは政略結婚なのだから現場は私語厳禁 撮影完了までお互いに会話することもなかった
こういう作り込みが必要と思うんだよな…
偶然から生まれる良さも勿論あるんだけどさ
446無念Nameとしあき23/03/31(金)23:52:01No.1082202282そうだねx3
庵野が上司にしたくない男No1になるぐらいにはいい番組だった
447無念Nameとしあき23/03/31(金)23:52:05No.1082202308そうだねx19
    1680274325236.jpg-(280861 B)
280861 B
もうね
448無念Nameとしあき23/03/31(金)23:52:09No.1082202334そうだねx3
ショッカーライダーも当然衣装とかスタッフとかカネかけてやってるんだよな
449無念Nameとしあき23/03/31(金)23:52:12No.1082202356+
>真面目にライダーブランドに大打撃入っただろこれ
ブラックサン
ギーツ
シン仮面ライダー
うぬら三人か
450無念Nameとしあき23/03/31(金)23:52:13No.1082202365そうだねx7
>まさか本人が一番興味ないゴジラが一番名作になるとはね
樋口と神山の功績説が急浮上
451無念Nameとしあき23/03/31(金)23:52:23No.1082202419そうだねx4
本郷の性格設定は監督その人だった
452無念Nameとしあき23/03/31(金)23:52:26No.1082202430そうだねx4
正直まーんさん向けで作ったと思われる目黒蓮映画がクソ真面目だっただなと他の映画の評価ばかり上がるんだが
453無念Nameとしあき23/03/31(金)23:52:28No.1082202445そうだねx2
>OKです(全ボツ)
>は見ていてマジで嘘だろ…ってなるし笑いごとじゃないんだけど行き過ぎたギャグ感凄かった
やってることまんまシンエヴァだよ
作らせて気に入らないから全ボツって
シンエヴァ完成して「完成してよかった」って喜んでるスタッフは本当にかわいそうだった
454無念Nameとしあき23/03/31(金)23:52:31No.1082202461そうだねx10
>まさか本人が一番興味ないゴジラが一番名作になるとはね
今回のドキュメンタリーで確信した
シンゴジの成功の立役者は間違いなく樋口
455無念Nameとしあき23/03/31(金)23:52:40No.1082202515そうだねx1
>ショッカーライダーも当然衣装とかスタッフとかカネかけてやってるんだよな
6体だからな
贅沢だね(棒
456無念Nameとしあき23/03/31(金)23:52:40No.1082202518そうだねx4
NHK恣意的すぎるよー
浜辺美波をiPhoneで撮っていちゃいちゃしてる庵野をもっと流してよー
457無念Nameとしあき23/03/31(金)23:52:52No.1082202591そうだねx12
まあ制作ドキュメンタリーとしてはめちゃくちゃ見応えあったよ
なかなか生々しいの見られるもんじゃない
458無念Nameとしあき23/03/31(金)23:52:54No.1082202608+
>シン仮面ライダー本編よりNHKのドキュメンタリーの方が面白い
本編見てて本当に良かった
459無念Nameとしあき23/03/31(金)23:53:00No.1082202642そうだねx5
ドキュメンタリーは抱えてた不満の答えを見せてくれて満足だよ

案の定の答えだったけど
460無念Nameとしあき23/03/31(金)23:53:08No.1082202672そうだねx3
収益だけで見るなら東映の上層部が周年作品はもうやらない方がいいな
って思われても仕方ない二作品だと思う
461無念Nameとしあき23/03/31(金)23:53:17No.1082202719そうだねx1
>>チャンネルそのままだとカマキリ怪人の段取り無しの殺陣見れるぞ
>ハリガネムシ怪人に殺されちゃった……
まさかこんな高精細でハリガネムシ見ることになるとは思わんかった
462無念Nameとしあき23/03/31(金)23:53:17No.1082202721そうだねx1
まあパヤオもよくキレてたし
463無念Nameとしあき23/03/31(金)23:53:18No.1082202725+
実写ならではのランダム性を狙ってたってことだよね
その気持ちはすごくよく分かる
464無念Nameとしあき23/03/31(金)23:53:21No.1082202742そうだねx4
ショッカーライダーにスーツがあったのが一番衝撃な番組だった
465無念Nameとしあき23/03/31(金)23:53:30No.1082202796そうだねx17
    1680274410293.jpg-(11726 B)
11726 B
>ブラックサンの監督は有能だったなあ
466無念Nameとしあき23/03/31(金)23:53:32No.1082202807そうだねx1
>白倉はMCUはパワレン見た世代がヒーロー求めたから出来た!って宣う馬鹿っすよ?
そのパワレンが映画化されて大コケしたことが原因でハズブロが負債抱えてパワレン取られたって聞いたけどマジなんかな
467無念Nameとしあき23/03/31(金)23:53:44No.1082202881そうだねx8
>本郷の性格設定は監督その人だった
やっぱりこれ庵野の仮面ライダーごっこだよね
468無念Nameとしあき23/03/31(金)23:53:52No.1082202923そうだねx8
庵野には思い入れが強すぎる作品を監督させちゃ駄目なんでは
シン帰マンが現実になっても監督させちゃいけない
469無念Nameとしあき23/03/31(金)23:54:00No.1082202970そうだねx4
>樋口と神山の功績説が急浮上
庵野は思い入れなくても樋口はカッコいいゴジラを撮りたいと一貫してたからね
84ゴジラの現場で思うところがあったのはたびたび言ってたし
470無念Nameとしあき23/03/31(金)23:54:03No.1082202989+
>いつものライダーやってる連中で作った方がマシだったまであるだろこれ
いつものライダーやってる人達が撮った復活のコアメダルはどうだったかもう忘れたのかい?
471無念Nameとしあき23/03/31(金)23:54:05No.1082202996そうだねx2
>>真面目にライダーブランドに大打撃入っただろこれ
>打撃入ったのはシンジャパンユニバースじゃないの
>今後の計画があるのかどうか知らないけど
エヴァは終わって
ゴジラはシンゴジ続編蹴って山崎ゴジラをやる
ウルトラはシンウルトラの続編やる気はあるけどユニバースは無関心
ライダーはスタッフが断りそう
特にダメージは無いよ
472無念Nameとしあき23/03/31(金)23:54:17No.1082203068+
円谷と東宝は樋口くんのおかげで助かったね
473無念Nameとしあき23/03/31(金)23:54:19No.1082203080そうだねx2
>ブラックサンの監督は有能だったなあ
そっちはそっちで同意しかねる
474無念Nameとしあき23/03/31(金)23:54:31No.1082203145+
>ブラックサン
>ギーツ
>シン仮面ライダー
>うぬら三人か
ニチアサの方は令和入ってからの積み重ねだぞ
アンカーだけに押し付けるんじゃない
475無念Nameとしあき23/03/31(金)23:54:33No.1082203157+
>ショッカーライダーにスーツがあったのが一番衝撃な番組だった
NHKが金を出してやらせました
476無念Nameとしあき23/03/31(金)23:54:33No.1082203158そうだねx1
>シン帰マンが現実になっても監督させちゃいけない
本当にやりたいのは続編の方って言っててみたいなと思ってたけど今はもういいやってなってしまった
477無念Nameとしあき23/03/31(金)23:54:37No.1082203179そうだねx7
庵野ってiPhone多角撮影の多用でもそうだけど偶然から生まれる映像の面白さにこだわりすぎて本来の正しい映画作りから感性がズレてない?
478無念Nameとしあき23/03/31(金)23:54:42No.1082203209そうだねx3
>ドキュメンタリー側ももうこういう番組にするしかなかったんだろうな
>多分もっとやばいとこは隠してこれだ
制作側は大成功だよ
これだけの人の心を動かしたということだから
479無念Nameとしあき23/03/31(金)23:54:46No.1082203232そうだねx8
>真面目にライダーブランドに大打撃入っただろこれ

令和のライダーがほとんど酷評だからどうだろ
シンカメ関係なくもう…
480無念Nameとしあき23/03/31(金)23:54:54No.1082203293そうだねx3
>まあ制作ドキュメンタリーとしてはめちゃくちゃ見応えあったよ
>なかなか生々しいの見られるもんじゃない
役者やスタッフの苛立ちもあえてカットしなかったのは良かった
481無念Nameとしあき23/03/31(金)23:54:56No.1082203301+
今まで取ったやつを誰かが再編集してくれねぇかな
482無念Nameとしあき23/03/31(金)23:54:56No.1082203304そうだねx12
庵野監督がクウガやティガ好きじゃないのがドキュメンタリーみてなんとなく分かった
483無念Nameとしあき23/03/31(金)23:54:57No.1082203310+
>庵野には思い入れが強すぎる作品を監督させちゃ駄目なんでは
>シン帰マンが現実になっても監督させちゃいけない
一応シンウルのデザインワークスだと樋口監督も参加するとは書いてあったけどな
シンセブンが庵野単独らしい
484無念Nameとしあき23/03/31(金)23:55:00No.1082203329そうだねx6
>>いつものライダーやってる連中で作った方がマシだったまであるだろこれ
>いつものライダーやってる人達が撮った復活のコアメダルはどうだったかもう忘れたのかい?
あんな低予算でよく儲けたもんだ
絶対に許さないよ
485無念Nameとしあき23/03/31(金)23:55:10No.1082203386そうだねx1
>いつものライダーやってる人達が撮った復活のコアメダルはどうだったかもう忘れたのかい?
予算がいくらかにもよる
486無念Nameとしあき23/03/31(金)23:55:11No.1082203394+
>>ショッカーライダーにスーツがあったのが一番衝撃な番組だった
>NHKが金を出してやらせました
そんな ちからは ない
487無念Nameとしあき23/03/31(金)23:55:16No.1082203427+
次があるとしたら毒牙にかかるのはウルトラなんだよな
488無念Nameとしあき23/03/31(金)23:55:18No.1082203437+
>庵野ってiPhone多角撮影の多用でもそうだけど偶然から生まれる映像の面白さにこだわりすぎて本来の正しい映画作りから感性がズレてない?
一応もう1cm下とかこだわってるとこもあったでしょ
489無念Nameとしあき23/03/31(金)23:55:26No.1082203479+
シン・ゴジラもアニマトロニクス作ったけど没になってるでしょ
ミニチュア特撮も最終的に一ヵ所しか使われてない

三池特撮監督のインタビュー
https://getnavi.jp/book/74696/ [link]
490無念Nameとしあき23/03/31(金)23:55:28No.1082203494そうだねx5
>円谷と東宝は樋口くんのおかげで助かったね
それぞれパワードとゴジラ84で縁はあったんだよな
491無念Nameとしあき23/03/31(金)23:55:31No.1082203513+
>いつものライダーやってる人達が撮った復活のコアメダルはどうだったかもう忘れたのかい?
やるかシン・オーズ
492無念Nameとしあき23/03/31(金)23:55:39No.1082203571そうだねx4
>本当にやりたいのは続編の方って言っててみたいなと思ってたけど今はもういいやってなってしまった
帰マンは公言するくらい一番好きな作品だからライダー以上に現場腐る
493無念Nameとしあき23/03/31(金)23:55:43No.1082203598+
まぁでも
シンゴジラとシンウルトラマンならびにシンエヴァは好きだよ
494無念Nameとしあき23/03/31(金)23:55:44No.1082203599そうだねx10
    1680274544167.jpg-(124242 B)
124242 B
>庵野ってiPhone多角撮影の多用でもそうだけど偶然から生まれる映像の面白さにこだわりすぎて本来の正しい映画作りから感性がズレてない?
先週立ってたスレで言われてたけどなかなかなるほどと思ったやつ
495無念Nameとしあき23/03/31(金)23:55:46No.1082203612+
>まあパヤオもよくキレてたし
怒る事自体別に悪くない
が、その怒りが勘違いでなければだ
496無念Nameとしあき23/03/31(金)23:55:52No.1082203643そうだねx1
興行収入の推移を見ててもこれは20億止まりっぽいな
497無念Nameとしあき23/03/31(金)23:55:54No.1082203655そうだねx1
>>真面目にライダーブランドに大打撃入っただろこれ
>令和のライダーがほとんど酷評だからどうだろ
>シンカメ関係なくもう…
50終年だからな
498無念Nameとしあき23/03/31(金)23:55:58No.1082203679そうだねx5
>真面目にライダーブランドに大打撃入っただろこれ
ライダーブランド以上に庵野ブランドに大打撃入ったと思う
ただでさえブラック上司が嫌われる時代にこれはアカンよ
499無念Nameとしあき23/03/31(金)23:56:09No.1082203742そうだねx12
>庵野ってiPhone多角撮影の多用でもそうだけど偶然から生まれる映像の面白さにこだわりすぎて本来の正しい映画作りから感性がズレてない?
偶然にこだわるって要するに見せたい絵やストーリーがないってことだから…
駿がエヴァ見て庵野の中身は空っぽだって証明しちゃったって感想を語ってたけどまんまだな
評価されてる部分ってだいたい他人の手柄
500無念Nameとしあき23/03/31(金)23:56:12No.1082203760+
>>真面目にライダーブランドに大打撃入っただろこれ
>令和のライダーがほとんど酷評だからどうだろ
>シンカメ関係なくもう…
メタルヒーロー復活の時代来るんですか?
501無念Nameとしあき23/03/31(金)23:56:15No.1082203781そうだねx2
>庵野には思い入れが強すぎる作品を監督させちゃ駄目なんでは
>シン帰マンが現実になっても監督させちゃいけない
シンゴジラと同じ体制にするでしょ
502無念Nameとしあき23/03/31(金)23:56:19No.1082203801そうだねx2
毎週再放送して多くの人に知って貰いたいなぁ!!
503無念Nameとしあき23/03/31(金)23:56:27No.1082203850そうだねx21
    1680274587035.jpg-(21753 B)
21753 B
マジで再評価された人
504無念Nameとしあき23/03/31(金)23:56:33No.1082203884+
ドキュメント「シン・仮面ライダー」~ヒーローアクション挑戦の舞台裏~
NHK総合4/15(土)19:30~20:48放送
505無念Nameとしあき23/03/31(金)23:56:37No.1082203908そうだねx9
撮影期間1年三か月って予算どうなってんだよ…
506無念Nameとしあき23/03/31(金)23:56:41No.1082203927そうだねx2
庵野は謙虚さが足りない
507無念Nameとしあき23/03/31(金)23:56:46No.1082203950+
>メタルヒーロー復活の時代来るんですか?
関係者の話だとなんか新作やるらしいねマジで
508無念Nameとしあき23/03/31(金)23:57:10No.1082204106そうだねx1
>いつものライダーやってる連中で作った方がマシだったまであるだろこれ
それはない
509無念Nameとしあき23/03/31(金)23:57:19No.1082204156そうだねx14
本スレでアクション監督を段取りの呪縛から離れられないとか言ってる奴がいてマジかよってなった
安全第一ってどんな現場でも共通じゃね……?
510無念Nameとしあき23/03/31(金)23:57:21No.1082204174そうだねx8
>マジで再評価された人
制御役
511無念Nameとしあき23/03/31(金)23:57:21No.1082204175+
>帰マンは公言するくらい一番好きな作品だからライダー以上に現場腐る
プリズ魔が光ってグワーッてなるのを現代の技術で完全再現する
512無念Nameとしあき23/03/31(金)23:57:25No.1082204194そうだねx1
>シンゴジラとシンウルトラマンならびにシンエヴァは好きだよ
俺は嫌いかな
まぁシンゴジは好きな人はそれでいいと思ってるけど
513無念Nameとしあき23/03/31(金)23:57:25No.1082204195+
>マジで再評価された人
ローレライを放送しよう
514無念Nameとしあき23/03/31(金)23:57:30No.1082204225+
>メタルヒーロー復活の時代来るんですか?
ギャバンまたレイプすっか
515無念Nameとしあき23/03/31(金)23:57:33No.1082204242そうだねx12
>撮影期間1年三か月って予算どうなってんだよ…
この時点で明らかにいつものライダー映画とは全然違うし低予算は嘘だわ
516無念Nameとしあき23/03/31(金)23:57:36No.1082204263そうだねx14
>マジで再評価された人
こいつはこいつでセクハラジジイと思ったら
シンウルトラの長澤まさみセクハラ関連全部庵野の提案とワークスに書いててええ…となった
517無念Nameとしあき23/03/31(金)23:57:37No.1082204267+
地上波はそんなゴールデンにやるのか…
518無念Nameとしあき23/03/31(金)23:57:40No.1082204284そうだねx2
復コアはVシネ枠で作って全国規模で配給して滅茶苦茶客が入ったコスパ最強作品なのだ!
519無念Nameとしあき23/03/31(金)23:57:43No.1082204308+
>マジで再評価された人
トップをねらえでもかっこいい画作りは樋口だったんじゃない
520無念Nameとしあき23/03/31(金)23:57:45No.1082204318そうだねx2
>1680274544167.jpg
例え上手いな
521無念Nameとしあき23/03/31(金)23:57:45No.1082204319そうだねx7
昭和だったら俳優殺してるタイプの監督だな庵野
522無念Nameとしあき23/03/31(金)23:57:48No.1082204337そうだねx2
>真面目にライダーブランドに大打撃入っただろこれ
ブラックサンもシンもアレだったからもう昭和を推すことは無さそう
523無念Nameとしあき23/03/31(金)23:57:49No.1082204343+
18億ぐらいの大ショッカーギリ超えないラインで止まりそうなんとなく
524無念Nameとしあき23/03/31(金)23:58:04No.1082204430そうだねx7
事前にちゃんと作り込んだものの方がいい
現場でそんな都合良く偶然にいいものがホイホイ出て来る訳がない
庵野は変な現場主義に固執するようになっちゃった
525無念Nameとしあき23/03/31(金)23:58:05No.1082204439+
>ショッカーライダーにスーツがあったのが一番衝撃な番組だった
実写で撮ってからCGでやり直したらしいよ…
526無念Nameとしあき23/03/31(金)23:58:06No.1082204454そうだねx6
>撮影期間1年三か月って予算どうなってんだよ…
20億円越えてそうだけど
527無念Nameとしあき23/03/31(金)23:58:15No.1082204502そうだねx2
>関係者の話だとなんか新作やるらしいねマジで
リブートギャバンみたいのだったらもういらないぞ
528無念Nameとしあき23/03/31(金)23:58:15No.1082204508+
ブラックサンは一応現場は和気藹々だったそうだから…
529無念Nameとしあき23/03/31(金)23:58:15No.1082204509+
>>真面目にライダーブランドに大打撃入っただろこれ
>ブラックサンもシンもアレだったからもう昭和を推すことは無さそう
平成ライダー完結編で稼げるからな
530無念Nameとしあき23/03/31(金)23:58:20No.1082204543そうだねx7
>>マジで再評価された人
>こいつはこいつでセクハラジジイと思ったら
>シンウルトラの長澤まさみセクハラ関連全部庵野の提案とワークスに書いててええ…となった
マジで庵野いらんやん
531無念Nameとしあき23/03/31(金)23:58:21No.1082204548+
仮にアドリブにしても俳優にやらせるかよ
532無念Nameとしあき23/03/31(金)23:58:25No.1082204580そうだねx13
シン・ゴジラやシン・ウルトラマンで庵野が樋口監督にあれこれ文句言ってたけどどの口が言ってんだって話だな
付き合いを止めない樋口監督が聖人過ぎる
533無念Nameとしあき23/03/31(金)23:58:29No.1082204602そうだねx6
シン・エヴァの時も絵コンテ廃止して現場が混乱してた様子がオンエアされてたけどさ
これ庵野自身がもう年齢的に具体的な脳内ビジョンを描けなくなってるだろ
具体的なイメージが描けないから「緊迫感がない」とかの抽象的な指示しか出せなくなって更に現場が混乱している
534無念Nameとしあき23/03/31(金)23:58:36No.1082204654+
>撮影期間1年三か月って予算どうなってんだよ…
これが一番ビビったな
CG制作とか撮影後の作業で庵野が拘り発揮して時間食ってるのかと思ってた
535無念Nameとしあき23/03/31(金)23:58:40No.1082204675そうだねx2
>こいつはこいつでセクハラジジイと思ったら
>シンウルトラの長澤まさみセクハラ関連全部庵野の提案とワークスに書いててええ…となった
ライダーでも風呂に入ってないくだりあったが
匂いフェチなんかな
536無念Nameとしあき23/03/31(金)23:58:47No.1082204716+
つるまきくんはシンエヴァやらに時間取られてフリクリ続編に何もしてやれなかったんだろうか…
537無念Nameとしあき23/03/31(金)23:58:53No.1082204758+
>>真面目にライダーブランドに大打撃入っただろこれ
>ブラックサンもシンもアレだったからもう昭和を推すことは無さそう
そいつらのダメなとこって昭和関係ねえのに酷い言いようだ
538無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:00No.1082204805そうだねx1
スタジオカラーが「庵野くんアニメやりたいんでしょう?」って連れ帰ってもろて
539無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:01No.1082204808+
>庵野が上司にしたくない男No1になるぐらいにはいい番組だった
役者さんはじめスタッフよくブチギレなかったなって思うわ
540無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:05No.1082204828そうだねx4
こいつ監督の域に達してないよ
541無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:05No.1082204832そうだねx8
ipスレは庵野監督の意図を汲み取れてない田淵が悪い
俳優のほうがまだ汲み取れてた
で見解一致した模様
542無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:07No.1082204851そうだねx1
ゴジラが上手くいったらウルトラマンも山崎が監督になりそうだなこの調子じゃ
543無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:09No.1082204859そうだねx2
頑張っても表舞台ではデカデカと庵野監督の文字なんだよな
544無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:10No.1082204862そうだねx1
>付き合いを止めない樋口監督が聖人過ぎる
基本誰とでも仲良くを信条にしてるのと庵野くんとは長い付き合いでもあるから樋口くん
545無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:13No.1082204893そうだねx4
客寄せパンダとしては優秀
そういうことだな
546無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:14No.1082204898そうだねx2
>庵野は謙虚さが足りない
でもスタッフに怨まれるくらいじゃないと撮れないものもあるよ絶対
すごいクリエイターは鬼が多い…
547無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:19No.1082204929そうだねx8
既にもう次世代の監督が主流になってきて庵野は外される流れだよ
気づいてないのはこの掲示板の連中くらい
548無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:20No.1082204936そうだねx6
庵野は自分を大監督って勘違いして天狗になってねーか
549無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:22No.1082204945+
>マジで再評価された人
ヤマトに戻ってくれないだろうか
550無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:35No.1082205040そうだねx9
シンゴジラは本当まぐれだったのがよく分かった
551無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:39No.1082205063そうだねx4
>ipスレは庵野監督の意図を汲み取れてない田淵が悪い
>俳優のほうがまだ汲み取れてた
>で見解一致した模様
IPスレ憎しで捏造すんなよ
552無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:42No.1082205076そうだねx4
50周年企画そうずっこけの仮面ライダーの未来はどうなる
わりかしヤバいぞ
553無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:44No.1082205088そうだねx1
>先週立ってたスレで言われてたけどなかなかなるほどと思ったやつ
このレス書いた奴スタッフじゃないのか?的確さも洞察力も異様過ぎる
554無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:44No.1082205091+
>客寄せパンダとしては優秀
>そういうことだな
シンカメに客入ってる?
555無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:52No.1082205138+
>>メタルヒーロー復活の時代来るんですか?
>関係者の話だとなんか新作やるらしいねマジで
主役呼べそうなの新ギャバンとシャイダーと旧シャリバンとジライヤしか呼べないだろうに何やんの
俳優大半引退してるやん
556無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:55No.1082205150そうだねx7
>ゴジラが上手くいったらウルトラマンも山崎が監督になりそうだなこの調子じゃ
現場も願ったりだろう
557無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:55No.1082205154そうだねx3
こんな作り方してたらいくら予算があっても足りないわ
558無念Nameとしあき23/03/31(金)23:59:57No.1082205168そうだねx1
>客寄せパンダとしては優秀
>そういうことだな
ぼちぼちその集客も怪しくないっすか
559無念Nameとしあき23/04/01(土)00:00:00No.1082205190+
次は鶴巻のアニメ?の手伝いをするらしいね
ご期待ください
560無念Nameとしあき23/04/01(土)00:00:01No.1082205205そうだねx3
とし頼むもう見に行かないでくれ
興行収入20億未達にしてシンシリーズを終わらせよう
561無念Nameとしあき23/04/01(土)00:00:03No.1082205223そうだねx1
>>庵野は謙虚さが足りない
>でもスタッフに怨まれるくらいじゃないと撮れないものもあるよ絶対
>すごいクリエイターは鬼が多い…
それもう古い時代の監督だろ‥
562無念Nameとしあき23/04/01(土)00:00:10No.1082205272そうだねx6
これ多分ゴジラより予算上だわ
563無念Nameとしあき23/04/01(土)00:00:11No.1082205284+
>>メタルヒーロー復活の時代来るんですか?
>関係者の話だとなんか新作やるらしいねマジで
どうせまた戦隊に介護させる流れなんだから大人しく眠らせとけ
564無念Nameとしあき23/04/01(土)00:00:19No.1082205348そうだねx1
>ゴジラが上手くいったらウルトラマンも山崎が監督になりそうだなこの調子じゃ
ウルトラは現行のテレビシリーズでちゃんと優れたスタッフが育ってるので安心
565無念Nameとしあき23/04/01(土)00:00:21No.1082205361そうだねx3
グリッドマン見て忘れるか・・・
566無念Nameとしあき23/04/01(土)00:00:31No.1082205446そうだねx10
    1680274831463.jpg-(59752 B)
59752 B
>ゴジラが上手くいったらウルトラマンも山崎が監督になりそうだなこの調子じゃ
今度やるよ
567無念Nameとしあき23/04/01(土)00:00:45No.1082205547そうだねx2
>これ多分ゴジラより予算上だわ
どこみてそう思ったんだ?
568無念Nameとしあき23/04/01(土)00:00:49No.1082205571そうだねx5
まぁ樋口は樋口単独だとアレだしな…
難しいな
569無念Nameとしあき23/04/01(土)00:00:57No.1082205641+
>次は鶴巻のアニメ?の手伝いをするらしいね
>ご期待ください
こないで
お願い
570無念Nameとしあき23/04/01(土)00:00:57No.1082205644そうだねx1
庵野はパヤオの遺伝子継いでるなあ悪い意味で
571無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:01No.1082205673そうだねx5
>いつものライダーやってる人達が撮った復活のコアメダルはどうだったかもう忘れたのかい?
ファンは無事死亡したけどクソ低予算で公開館数も少ないのに動員ランキングでいい順位入ってたから東映的にはシンの何倍もコスパ良かっただろうな
572無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:02No.1082205680そうだねx12
>役者さんはじめスタッフよくブチギレなかったなって思うわ
いやブチギレてるよこれ…
573無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:04No.1082205695そうだねx1
>ゴジラが上手くいったらウルトラマンも山崎が監督になりそうだなこの調子じゃ
ライドのゴジラ良かったし新作ゴジラもウルトラマンザライドも期待しとるよ
574無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:17No.1082205786そうだねx3
>まぁ樋口は樋口単独だとアレだしな…
>難しいな
脚本に恵まれない印象はある
のぼうの城とかは良かった
575無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:19No.1082205799そうだねx4
>シンカメに客入ってる?
庵野の名前無かったらもっと入ってないだろ
576無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:26No.1082205850そうだねx2
>でもスタッフに怨まれるくらいじゃないと撮れないものもあるよ絶対
>すごいクリエイターは鬼が多い…
現場で監督以外誰も画面をイメージできてないのは流石にヤバい
577無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:26No.1082205862そうだねx5
下手したらシンゴジ並か予算
578無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:29No.1082205887+
ガメラの次ぐらいに死んでたゴジラが一番安泰になるとか世の中わからんもんやな
579無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:32No.1082205905そうだねx10
本郷が要所要所プルプル震えてるのはガチでキレてた説が上がってきたのが酷い
580無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:36No.1082205938そうだねx1
ウルトラマンもだけどTVシリーズ撮ってるスタッフ頑張ってたんだな…って再確認する
581無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:38No.1082205951そうだねx6
元ガイナのトリガーが尖ってるけど純粋エンタメ作れてるの観ると庵野は過大評価
582無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:39No.1082205964そうだねx2
東映がパワハラされているのはある意味面白・・・いやそうでもねえな
583無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:40No.1082205972+
>今度やるよ
ゴジラザライドはめちゃくちゃ評判いいからなアトラクション映像として
584無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:43No.1082205995+
ていうか樋口作品でヤバイ作品ってほぼ脚本がアレなのばっかだろ
585無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:47No.1082206023そうだねx5
    1680274907860.jpg-(40282 B)
40282 B
>ブラックサンの監督は有能だったなあ
586無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:48No.1082206036+
令和ライダーの起爆剤になるはずだった
587無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:48No.1082206041+
>脚本に恵まれない印象はある
>のぼうの城とかは良かった
あれ共同監督なんすよ
588無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:50No.1082206052+
まあとりあえずこのドキュメントで東映が悪い低予算が悪いが使えなくなったな
589無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:51No.1082206056そうだねx1
>次は鶴巻のアニメ?の手伝いをするらしいね
シンフリクリなら作ってもいいよ
590無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:54No.1082206080そうだねx4
パワハラが問題になる日本映画界の現実をまざまざと見せられた
591無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:54No.1082206082そうだねx3
目黒蓮『わた婚』の“想定外”大ヒットに『レジェバタ』完敗で…追い詰められる木村拓哉
2023/03/31 20:00
文=大山ユースケ(ライター)
「目黒、そしてなにわ男子・大西流星やジャニーズJr.の佐藤新(IMPACTors)の出演もあり、ジャニーズファン需要があることもさることながら、監督ファンからも好評。監督は、『Nのために』『MIU404』『最愛』『石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー』などTBSで数々のヒットを飛ばしている塚原あゆ子氏で、“塚原作品”に信頼を置いている人も多いんです。そして目黒目当てではない“塚原ファン”も、目黒が演じる清霞の魅力にハマるケースが続出していて、リピーターを生んでいるのが大ヒットの理由と思われます。もともと演技力に定評のあった今田も好演しており、原作ファンからも好評。ジャニーズファン以外からの支持も得られているのが強い」(前出・女性誌記者)
592無念Nameとしあき23/04/01(土)00:01:58No.1082206106そうだねx9
撮影期間1年以上掛けてアレって映画監督としてどうなの…
593無念Nameとしあき23/04/01(土)00:02:00No.1082206119そうだねx1
>シンゴジラは本当まぐれだったのがよく分かった
樋口監督ってシンシリーズにおいて本当に大きな影響与えてたんだなぁというのが今回ので伝わってきた
594無念Nameとしあき23/04/01(土)00:02:05No.1082206160+
>下手したらシンゴジ並か予算
それで相変わらず予算ねえとかほざいてんのか
595無念Nameとしあき23/04/01(土)00:02:06No.1082206168そうだねx1
この番組やるってよっぽど何か伝えたいことあるんやろうな
これやってなかったら普通にシン仮面ライダー楽しんでたのに今すごく複雑な気分や
596無念Nameとしあき23/04/01(土)00:02:10No.1082206199そうだねx9
>>庵野は謙虚さが足りない
>でもスタッフに怨まれるくらいじゃないと撮れないものもあるよ絶対
>すごいクリエイターは鬼が多い…
悪い意味で昭和のクリエーターなんだよね
よくエヴァオタクの庵野信者が風呂に入らないとか庵野の悪い所マネしてるけど
庵野自身も昭和ののクリエーターの悪い所マネしてるんだよね
結局オタクと同類なんだよ
597無念Nameとしあき23/04/01(土)00:02:13No.1082206225そうだねx1
>のぼうの城とかは良かった
のぼうの城めっちゃ良かったなぁ
あれ樋口だったのか
知らんかったわ
通りでなんかレベルが違う感漂ってたわけだ
598無念Nameとしあき23/04/01(土)00:02:14No.1082206229そうだねx1
>>マジで再評価された人
>こいつはこいつでセクハラジジイと思ったら
>シンウルトラの長澤まさみセクハラ関連全部庵野の提案とワークスに書いててええ…となった
だって神永と浅見のキスシーンあったんだぜ
樋口が一応撮ったくらいのもんだったのか庵野の意図と違う仕上がりになったから全カットしたけど
599無念Nameとしあき23/04/01(土)00:02:21No.1082206281そうだねx4
何か当時の画面再現にこだわる感じが撮り鉄と同じものを感じる
当時と同じに見える画面を現代の機材とスタッフで撮影するの謎すぎ
600無念Nameとしあき23/04/01(土)00:02:24No.1082206308そうだねx5
>目黒蓮『わた婚』の“想定外”大ヒットに『レジェバタ』完敗で…追い詰められる木村拓哉
もはや対抗馬としても扱われてないシンライダー
601無念Nameとしあき23/04/01(土)00:02:25No.1082206315そうだねx9
>どこみてそう思ったんだ?
1年三ヶ月
602無念Nameとしあき23/04/01(土)00:02:26No.1082206326+
>ていうか樋口作品でヤバイ作品ってほぼ脚本がアレなのばっかだろ
てことは庵野脚本は優秀
603無念Nameとしあき23/04/01(土)00:02:30No.1082206358そうだねx4
面白かったねグリッドマンユニバース
604無念Nameとしあき23/04/01(土)00:02:39No.1082206417+
>シンフリクリなら作ってもいいよ
フリクリさんはもうIG作品だから
605無念Nameとしあき23/04/01(土)00:02:45No.1082206469そうだねx9
>でもスタッフに怨まれるくらいじゃないと撮れないものもあるよ絶対
>すごいクリエイターは鬼が多い…
それ許されるの面白い映画撮ってる監督だけだと思うの
606無念Nameとしあき23/04/01(土)00:02:46No.1082206473そうだねx1
殺陣のダメ出しは分かる部分も多かった
ワイヤーアクションはちょっとダサすぎた
607無念Nameとしあき23/04/01(土)00:02:58No.1082206566そうだねx11
>元ガイナのトリガーが尖ってるけど純粋エンタメ作れてるの観ると庵野は過大評価
エヴァに憧れた雨宮監督が大好評のグリッドマン作ったのが皮肉である
608無念Nameとしあき23/04/01(土)00:03:01No.1082206584+
シンウルトラ嫌いなわけがわかった
元には作り手側のメッセージが多分に含まれてたけど
庵野くんは伝えたい事なんて何もないからウルトラマンごっこしてるだけだったね…
609無念Nameとしあき23/04/01(土)00:03:01No.1082206593+
>まあとりあえずこのドキュメントで東映が悪い低予算が悪いが使えなくなったな
少なくとも春映画で昭和コケにしたのは擁護できん
610無念Nameとしあき23/04/01(土)00:03:04No.1082206605そうだねx4
わた婚監督アンナチュラルの人だったんだ
そらヒットするわ
611無念Nameとしあき23/04/01(土)00:03:07No.1082206629そうだねx1
>ゴジラザライドはめちゃくちゃ評判いいからなアトラクション映像として
あれは実に良い
612無念Nameとしあき23/04/01(土)00:03:15No.1082206706そうだねx4
見てきたけど普通に面白かったな
本郷の揺るぎない正義の心にちょっと憧れた
613無念Nameとしあき23/04/01(土)00:03:19No.1082206732そうだねx18
    1680274999609.png-(83661 B)
83661 B
>IPスレ憎しで捏造すんなよ
これに同意の流れでスレ伸びてる時点でさして捏造とも言い切れんのでは
614無念Nameとしあき23/04/01(土)00:03:20No.1082206746+
これだけボツカットがあると田淵アクション監督ディレクターズカット版を出してほしくなる
615無念Nameとしあき23/04/01(土)00:03:22No.1082206765そうだねx3
>のぼうの城めっちゃ良かったなぁ
>あれ樋口だったのか
特撮監督だけで本編は別の人よ
でもこの形式が1番良いよなガメラもそうだし
616無念Nameとしあき23/04/01(土)00:03:28No.1082206802+
脚本はともなく山崎なら同じ予算と期間与えられたらもっとまともな映像撮れそうだな
いや等身大アクションはきついか
617無念Nameとしあき23/04/01(土)00:03:29No.1082206813+
>悪い意味で昭和のクリエーターなんだよね
>よくエヴァオタクの庵野信者が風呂に入らないとか庵野の悪い所マネしてるけど
>庵野自身も昭和ののクリエーターの悪い所マネしてるんだよね
>結局オタクと同類なんだよ
そういう崇拝先の良し悪しを選り分ける信仰から脱却出来ないと教祖の劣化コピーで終わるんだよね
618無念Nameとしあき23/04/01(土)00:03:29No.1082206816そうだねx4
>それで相変わらず予算ねえとかほざいてんのか
撮り直し→撮り直し→撮り直し→もうCGで
619無念Nameとしあき23/04/01(土)00:03:35No.1082206863そうだねx6
なあ東映の特撮映画でここまで期間設けている作品稀有では?
620無念Nameとしあき23/04/01(土)00:03:47No.1082206951+
>エヴァに憧れた雨宮監督が大好評のグリッドマン作ったのが皮肉である
庵野組のシンウルトラより先に円谷作品を世に出したって最高だよね
621無念Nameとしあき23/04/01(土)00:03:48No.1082206953+
>>ていうか樋口作品でヤバイ作品ってほぼ脚本がアレなのばっかだろ
>てことは庵野脚本は優秀
正確には庵野脚本を正しく一般向けに映像化出来るのが樋口監督なのだろう
622無念Nameとしあき23/04/01(土)00:03:53No.1082206989そうだねx4
昭和や氷河期ならともかく
今の時代パワハラはマイナス要素しかないよ
623無念Nameとしあき23/04/01(土)00:03:55No.1082207012そうだねx8
>シンゴジラは本当まぐれだったのがよく分かった
まぐれではない
樋口がいい仕事をしたのだ
624無念Nameとしあき23/04/01(土)00:04:13No.1082207146そうだねx7
ライダーの中の人も主演俳優に
もうちょっとリアルにって注意されてたろ?
特撮アクションのセンスが中二なんだよ
625無念Nameとしあき23/04/01(土)00:04:18No.1082207176そうだねx2
>これだけボツカットがあると田淵アクション監督ディレクターズカット版を出してほしくなる
ディレクターズカットは大抵駄作だからいらない
626無念Nameとしあき23/04/01(土)00:04:20No.1082207198そうだねx1
>なあ東映の特撮映画でここまで期間設けている作品稀有では?
東映どころか邦画全体で広げても稀な方
627無念Nameとしあき23/04/01(土)00:04:21No.1082207200そうだねx3
>これに同意の流れでスレ伸びてる時点でさして捏造とも言い切れんのでは
段取りオーグ
628無念Nameとしあき23/04/01(土)00:04:31No.1082207264+
なぜスマホ…
629無念Nameとしあき23/04/01(土)00:04:43No.1082207331そうだねx9
>撮り直し→撮り直し→撮り直し→もうCGで
これおそらく「もう予算出さないぞ」くらいのことは言われてるはず
実写で一年以上かけるとか頭おかしいよ
本当に桁が違う金が使われてる
630無念Nameとしあき23/04/01(土)00:04:49No.1082207365そうだねx5
>真面目にライダーブランドに大打撃入っただろこれ
庵野に対する幻想はだいぶ剝げたんじゃないかな
ライダーブランド自体はもうだいぶ前からボドボドなので
631無念Nameとしあき23/04/01(土)00:04:54No.1082207410+
1号対2号も多分型に縛られない殴り合いさせられてたんだろうけど
全ボツくらってCGになったと言われても今回の見ると納得できる
632無念Nameとしあき23/04/01(土)00:04:57No.1082207428そうだねx2
>なぜスマホ…
GoProじゃいかんのかな
633無念Nameとしあき23/04/01(土)00:04:57No.1082207431そうだねx5
>>シンゴジラは本当まぐれだったのがよく分かった
>まぐれではない
>樋口がいい仕事をしたのだ
神山定期
634無念Nameとしあき23/04/01(土)00:05:01No.1082207458そうだねx1
ニチアサスタッフってレベル高すぎだろ
635無念Nameとしあき23/04/01(土)00:05:01No.1082207459そうだねx2
シンゴジの撮影期間は3ヶ月だったはず
636無念Nameとしあき23/04/01(土)00:05:05No.1082207489そうだねx3
しばらく二次裏が庵野叩きで盛り上がりそうでうんざりする
637無念Nameとしあき23/04/01(土)00:05:08No.1082207500+
ショッカーライダーのスーツまたどこかで活かしてくれ
638無念Nameとしあき23/04/01(土)00:05:13No.1082207533そうだねx2
ID出ろ機能が欲しいな
639無念Nameとしあき23/04/01(土)00:05:15No.1082207548そうだねx5
>よくエヴァオタクの庵野信者が風呂に入らないとか庵野の悪い所マネしてるけど
あー----こういう奴いるわ
本当に臭くて鼻が曲がるからやめろ
640無念Nameとしあき23/04/01(土)00:05:22No.1082207601+
>>まぁ樋口は樋口単独だとアレだしな…
>>難しいな
>脚本に恵まれない印象はある
>のぼうの城とかは良かった

のぼうの城は犬童との共同だから良かったんだと思ってる
641無念Nameとしあき23/04/01(土)00:05:27No.1082207619+
>>これに同意の流れでスレ伸びてる時点でさして捏造とも言い切れんのでは
>段取りオーグ
これ抑揚の悪魔みたいですき
642無念Nameとしあき23/04/01(土)00:05:33No.1082207677+
>次は鶴巻のアニメ?の手伝いをするらしいね
>ご期待ください
総監督 庵野秀明
643無念Nameとしあき23/04/01(土)00:05:37No.1082207704そうだねx8
舞台挨拶の池松さんの苦い顔の答え合わせ
644無念Nameとしあき23/04/01(土)00:05:42No.1082207725そうだねx13
    1680275142477.jpg-(146866 B)
146866 B
>撮り直し→撮り直し→撮り直し→もうCGで
645無念Nameとしあき23/04/01(土)00:05:45No.1082207742そうだねx3
>しばらく二次裏が庵野叩きで盛り上がりそうでうんざりする
しばらくグリッドマンスレに引きこもる
646無念Nameとしあき23/04/01(土)00:05:48No.1082207770そうだねx1
>GoProじゃいかんのかな
ウルトラのテレビシリーズなんか棒の先っぽにゴープロ着けて撮影に使ってるよね
647無念Nameとしあき23/04/01(土)00:05:52No.1082207787そうだねx9
アクションシーン撮り終わった素材を監督が編集室でダメ出しするって
すごい非効率なことやってね?
648無念Nameとしあき23/04/01(土)00:05:55No.1082207810そうだねx16
>しばらく二次裏が庵野叩きで盛り上がりそうでうんざりする
あれ見て引かない方がおかしいだろ…
649無念Nameとしあき23/04/01(土)00:05:56No.1082207819そうだねx2
>わた婚
さっきからいちいちこれ持ち上げる奴が不快だわ
そんなに好きなら単独スレでやれ
シン仮面ライダーは監督が糞だけどわた恋は空気読めないジャニオタが糞だ
650無念Nameとしあき23/04/01(土)00:05:59No.1082207840+
10億くらい使ってる?
651無念Nameとしあき23/04/01(土)00:06:02No.1082207863+
>庵野監督がクウガやティガ好きじゃないのがドキュメンタリーみてなんとなく分かった
平成ライダー嫌いなおじさんっているよな
あれなんなんだろうな
本人たちの中でなんとか理屈付けようとしてでもそれがまともな理屈になってないからシンとか平成ライダー対昭和ライダーみたいなとんちんかんなモノが出てくる
652無念Nameとしあき23/04/01(土)00:06:03No.1082207872+
東映なんて基本ゼロから数週間でしか撮らないよね
653無念Nameとしあき23/04/01(土)00:06:03No.1082207876そうだねx7
庵野幻想が崩壊したタイミングでの山崎ゴジラ
追い風吹いてる
654無念Nameとしあき23/04/01(土)00:06:03No.1082207880+
>実写で一年以上かけるとか頭おかしいよ
>本当に桁が違う金が使われてる
もしかしてその間池松くん他メインのスケジュール拘束してるんです…?
655無念Nameとしあき23/04/01(土)00:06:05No.1082207890そうだねx6
>舞台挨拶の池松さんの苦い顔の答え合わせ
こんなとこまでブラックサンと同じでどうする
656無念Nameとしあき23/04/01(土)00:06:14No.1082207958+
>これおそらく「もう予算出さないぞ」くらいのことは言われてるはず
>実写で一年以上かけるとか頭おかしいよ
>本当に桁が違う金が使われてる
白倉も肝を冷やしたろうな
657無念Nameとしあき23/04/01(土)00:06:15No.1082207966そうだねx5
アクション監督の目がどんどん濁っていくリアルなドキュメンタリー
658無念Nameとしあき23/04/01(土)00:06:31No.1082208069そうだねx3
シンゴジドキュメンタリーで最後作戦成功でうおーっ!と役者が演技して
犠牲者沢山出てるんですよ!盛り上がるリアクションはダメ!と指示するシーンが滅茶苦茶怖かった
あのノリで作りたい絵の具体的指示が無いのはやってられんだろうな
659無念Nameとしあき23/04/01(土)00:06:39No.1082208136+
そこまでして叩くほど悪い映画じゃないよ
でも庵野も案外引き出しが少ないな~って思った
660無念Nameとしあき23/04/01(土)00:06:40No.1082208143そうだねx3
>>ipスレは庵野監督の意図を汲み取れてない田淵が悪い
>>俳優のほうがまだ汲み取れてた
>>で見解一致した模様
>IPスレ憎しで捏造すんなよ
捏造かどうか見てきた
段取りが悪いとは言ってないけど段取りが段取りに見えるようにならないようにって意図をアクション監督は汲み取れてない
その辺アンチに段取りが悪いと悪意的に抜き出されそうだなって言われてたよ
661無念Nameとしあき23/04/01(土)00:06:44No.1082208173そうだねx17
映画本編より面白かった
662無念Nameとしあき23/04/01(土)00:06:47No.1082208210そうだねx8
これ以上無い答え合わせだったな…
663無念Nameとしあき23/04/01(土)00:06:54No.1082208272+
失敗しても汚名返上のチャンスはまた回ってくるさ
いやもう回ってこないかもしれんわ断言するのやめとくわ
664無念Nameとしあき23/04/01(土)00:07:02No.1082208334そうだねx5
>すごい非効率なことやってね?
道楽だからね
いやこれ商業作品だったわ
665無念Nameとしあき23/04/01(土)00:07:08No.1082208387+
さぁみなさんエイプリルフールですよ
666無念Nameとしあき23/04/01(土)00:07:09No.1082208395そうだねx17
    1680275229469.jpg-(131711 B)
131711 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
667無念Nameとしあき23/04/01(土)00:07:10No.1082208400そうだねx1
>庵野幻想が崩壊したタイミングでの山崎ゴジラ
>追い風吹いてる
山崎は脚本書かせなければいい仕事するから…
668無念Nameとしあき23/04/01(土)00:07:11No.1082208408そうだねx10
ショッカーライダーのクソCGで激酔いして吐きかけたのを思い出したら怒りが湧いてきた
669無念Nameとしあき23/04/01(土)00:07:15No.1082208431そうだねx8
無茶な要求でバカみたいに長く撮影した挙句CGに差し替えでクソしょぼアクション映画作って叩かれない方がおかしい
670無念Nameとしあき23/04/01(土)00:07:16No.1082208441+
エヴァのキャラにコラボさせるの痛々しすぎないかと思ってたけど
そこまでしてでも客を入れたかったのかね
なんかもう悪い頃のガイナみたいになってきてる
671無念Nameとしあき23/04/01(土)00:07:18No.1082208452そうだねx5
>映画本編より面白かった
これは見る前から確信があった
庵野自身が面白い
672無念Nameとしあき23/04/01(土)00:07:28No.1082208520そうだねx14
>さっきからいちいちこれ持ち上げる奴が不快だわ
>そんなに好きなら単独スレでやれ
>シン仮面ライダーは監督が糞だけどわた恋は空気読めないジャニオタが糞だ
全く注目されてなかった作品に負けてて無様だねってだけ
ジャニオタなんていないぞ
673無念Nameとしあき23/04/01(土)00:07:32No.1082208546+
ドキュメント内で最高のシーンが取れたって場面が一つもないのが凄いわ
ラストのアクションも俳優のアドリブですって
映画の不出来の言い訳でもしてるのか
674無念Nameとしあき23/04/01(土)00:07:40No.1082208597そうだねx7
>さぁみなさんエイプリルフールですよ
ライダー100億行ったらしい
676無念Nameとしあき23/04/01(土)00:07:46No.1082208638そうだねx5
>段取りが段取りに見えるようにならないように
素人特有の無茶振り
677無念Nameとしあき23/04/01(土)00:07:53No.1082208691+
>さぁみなさんエイプリルフールですよ
シン仮面ライダーは今年最高の映画です
678無念Nameとしあき23/04/01(土)00:07:54No.1082208698そうだねx7
周りが甘やかし続けた結果とんでもないモンスターに育った感じ
679無念Nameとしあき23/04/01(土)00:07:55No.1082208704+
>庵野幻想が崩壊したタイミングでの山崎ゴジラ
>追い風吹いてる
早く秋になって欲しい
680無念Nameとしあき23/04/01(土)00:08:03No.1082208745そうだねx2
>No.1082208395
まぁ各社よく考えずに安易に手を出してる感じはする…
681無念Nameとしあき23/04/01(土)00:08:10No.1082208802そうだねx3
こういう事やるなら自己出資でやれって思うわ
石原裕次郎みたいに
682無念Nameとしあき23/04/01(土)00:08:10No.1082208806そうだねx9
すまん正直見ていて気分悪くなった
683無念Nameとしあき23/04/01(土)00:08:12No.1082208816+
リアルめくら
684無念Nameとしあき23/04/01(土)00:08:15No.1082208842そうだねx7
庵野に言われた側のスタッフやキャストからしたらたまったもんじゃ無いからこんな流れになるのはさもありなん
685無念Nameとしあき23/04/01(土)00:08:17No.1082208858+
ウルトラマンは現場の雰囲気も良好っぽかった上に40億も稼げて良かったね…
686無念Nameとしあき23/04/01(土)00:08:21No.1082208894そうだねx1
>撮り直し→撮り直し→撮り直し→もうCGで
段取り無しの結果やな😅
687無念Nameとしあき23/04/01(土)00:08:23No.1082208912+
>さっきからいちいちこれ持ち上げる奴が不快だわ
>そんなに好きなら単独スレでやれ
>シン仮面ライダーは監督が糞だけどわた恋は空気読めないジャニオタが糞だ
わた婚も見た俺からすると叩き棒にしたくて見ずに適当言ってるのがほとんどよ
ジャニオタですらない
688無念Nameとしあき23/04/01(土)00:08:28No.1082208939そうだねx2
>>撮り直し→撮り直し→撮り直し→もうCGで
>これおそらく「もう予算出さないぞ」くらいのことは言われてるはず
>実写で一年以上かけるとか頭おかしいよ
>本当に桁が違う金が使われてる
なあこれ興行収入20憶程度だと赤でるんじゃ・・・?
689無念Nameとしあき23/04/01(土)00:08:29No.1082208955そうだねx7
>しばらく二次裏が庵野叩きで盛り上がりそうでうんざりする
今回の事以外で強く言うつもりはないけど業界人の庵野信仰はもうやめとけよと思う
シンと名の付いた映画作ってももうブランド価値ないだろ
690無念Nameとしあき23/04/01(土)00:08:32No.1082208979+
>面白かったねグリッドマンユニバース
明日というかもう今日だけど評判良いしファーストデーなので初めて見に行くよ
691無念Nameとしあき23/04/01(土)00:08:34No.1082208996そうだねx3
撮り方はクソだけど
好きなところもある映画なのでなんとも言えん
692無念Nameとしあき23/04/01(土)00:08:35No.1082209002+
>>実写で一年以上かけるとか頭おかしいよ
>>本当に桁が違う金が使われてる
>もしかしてその間池松くん他メインのスケジュール拘束してるんです…?
撮影>編集>再撮影の流れだと思うよ
再撮影の期間集めて押さえる
映画大好きポンポさんの流れ
693無念Nameとしあき23/04/01(土)00:08:37No.1082209019そうだねx3
シン仮面ライダー面白かったよ…
日本映画史上の最高傑作だね
694無念Nameとしあき23/04/01(土)00:08:40No.1082209038+
>シンゴジドキュメンタリーで最後作戦成功でうおーっ!と役者が演技して
>犠牲者沢山出てるんですよ!盛り上がるリアクションはダメ!と指示するシーンが滅茶苦茶怖かった
>あのノリで作りたい絵の具体的指示が無いのはやってられんだろうな
想定した絵があるなら先言えよって思うわ 今回の泥試合もだし
695無念Nameとしあき23/04/01(土)00:08:42No.1082209047そうだねx3
>周りが甘やかし続けた結果とんでもないモンスターに育った感じ
出来た嫁だけど本人のためにはなってないよねと思うモヨコ
696無念Nameとしあき23/04/01(土)00:08:52No.1082209103そうだねx8
>段取りが悪いとは言ってないけど段取りが段取りに見えるようにならないようにって意図をアクション監督は汲み取れてない
>その辺アンチに段取りが悪いと悪意的に抜き出されそうだなって言われてたよ
殺陣素人にぶっつけ決めさせる時点で結構無理のある解釈のような気もするが
697無念Nameとしあき23/04/01(土)00:09:16No.1082209250+
>>のぼうの城めっちゃ良かったなぁ
>>あれ樋口だったのか
>特撮監督だけで本編は別の人よ
>でもこの形式が1番良いよなガメラもそうだし
ガメラと違ってのぼうに関してはしっかり分けてなかったと聞いたが
698無念Nameとしあき23/04/01(土)00:09:19No.1082209274+
>シン仮面ライダー面白かったよ…
>日本映画史上の最高傑作だね
もうちょっと上手に貶してくれ
699無念Nameとしあき23/04/01(土)00:09:29No.1082209333+
心が健康じゃない人間にクリエイティブな仕事を任せてはいけない
700無念Nameとしあき23/04/01(土)00:09:29No.1082209334+
>周りが甘やかし続けた結果とんでもないモンスターに育った感じ
うむ
傍若無人が過ぎる
701無念Nameとしあき23/04/01(土)00:09:32No.1082209366そうだねx7
>ウルトラマンは現場の雰囲気も良好っぽかった上に40億も稼げて良かったね…
樋口監督が有岡ファンからトトロみたいな監督と仲良くて微笑ましいって言ってて笑った
702無念Nameとしあき23/04/01(土)00:09:35No.1082209380+
東映も50周年がこんな結果になっちまって残念だよな
起死回生に完全子供向けにシフトしたBLACKSUN R᙭でもやるか
703無念Nameとしあき23/04/01(土)00:09:37No.1082209393そうだねx6
>すまん正直見ていて気分悪くなった
おれゾクゾクしたよ
久しぶりに生々しいもの見せてくれた
704無念Nameとしあき23/04/01(土)00:09:39No.1082209405+
>出来た嫁だけど本人のためにはなってないよねと思うモヨコ
モヨコ自身の家庭事情もあって相互での依存になってた時期あったからね
705無念Nameとしあき23/04/01(土)00:09:47No.1082209471そうだねx12
>なあこれ興行収入20憶程度だと赤でるんじゃ・・・?
いや普通に大赤字でしょ
単独ゲームまで作る気合の入れっぷりだぞ?
コラボも広告もしまくってるのに20億とか
706無念Nameとしあき23/04/01(土)00:09:52No.1082209509+
>シン仮面ライダー面白かったよ…
>日本映画史上の最高傑作だね
続編決まってるんだろ秋頃発表らしいぜ
707無念Nameとしあき23/04/01(土)00:10:17No.1082209695+
>ライダー100億行ったらしい
もうちょっとマシな嘘つけよ
バレバレ過ぎる
708無念Nameとしあき23/04/01(土)00:10:19No.1082209700そうだねx3
庵野って作品が不評だと病むから、また作品作れなくなりそう
709無念Nameとしあき23/04/01(土)00:10:32No.1082209782+
のぼうの城のメイン監督は犬童一心だったけか
710無念Nameとしあき23/04/01(土)00:10:37No.1082209811+
コロナ禍で暇になったスタローンがロッキー4の撮影素材見直して当時の俺全然だめじゃん!作り直すわ!ってやってたけど庵野もそれやるのかないや出来るのかな
711無念Nameとしあき23/04/01(土)00:10:39No.1082209819そうだねx7
>素人特有の無茶振り
トムクルーズでさえ段取り至上主義やってるからなぁ
712無念Nameとしあき23/04/01(土)00:10:42No.1082209845+
パワハラドキュメンタリー
713無念Nameとしあき23/04/01(土)00:10:48No.1082209884+
実はドキュメンタリーの内容は殆どフィクションで実際の撮影はスムーズにいい労働環境で終わったぞ
714無念Nameとしあき23/04/01(土)00:10:49No.1082209898+
樋口監督は有岡くんとかにめっちゃ慕われてたな
現場がいい雰囲気だったのが伝わってくる
715無念Nameとしあき23/04/01(土)00:10:52No.1082209913+
自分が見たいライダーをひたすら試行錯誤させるとかどんな道楽だよ
出来上がったものはやっぱり評価できるが
ワイヤーアクション切った時点で正解すぎる
716無念Nameとしあき23/04/01(土)00:10:53No.1082209919+
NHK+で見れるんかな
717無念Nameとしあき23/04/01(土)00:10:58No.1082209950+
編集した人これ放送していいんかな…って思ってそう
718無念Nameとしあき23/04/01(土)00:11:10No.1082210031そうだねx6
役者とスタッフは庵野とはもうやらんだろ
719無念Nameとしあき23/04/01(土)00:11:11No.1082210034そうだねx13
>>素人特有の無茶振り
>トムクルーズでさえ段取り至上主義やってるからなぁ
いやあの人は段取り至上主義でやってなかったら10回は死んでる
720無念Nameとしあき23/04/01(土)00:11:14No.1082210050そうだねx6
ガメラ3で現場の空気が最悪になってるドキュメンタリー撮ってた庵野さんが空気悪くしちゃってるのオモロイ
721無念Nameとしあき23/04/01(土)00:11:14No.1082210051そうだねx8
庵野は取り敢えず池松に謝れ
722無念Nameとしあき23/04/01(土)00:11:17No.1082210067そうだねx6
シン・ライダーは浜辺美波が拷問されて
脱がされるシーンだけは最高だった
723無念Nameとしあき23/04/01(土)00:11:24No.1082210104そうだねx3
>なあこれ興行収入20憶程度だと赤でるんじゃ・・・?
ライダー劇場版の最高記録が19億なんでここを大きく超えてくれないとわざわざ庵野に撮らせた意味がマジで無い
724無念Nameとしあき23/04/01(土)00:11:27No.1082210121+
    1680275487591.mp4-(5637897 B)
5637897 B
のぼう好き
樋口ガンバレ
725無念Nameとしあき23/04/01(土)00:11:29No.1082210126+
>NHK+で見れるんかな
地上波2週間後らしいのだよ
726無念Nameとしあき23/04/01(土)00:11:31No.1082210142+
    1680275491084.jpg-(220336 B)
220336 B
まぁこういうこと書かれるのも分かるが
やりたい事やったら尺が足りなくなったんだろうなって思った
727無念Nameとしあき23/04/01(土)00:11:39No.1082210187そうだねx12
売れる気満々の駄作がしっかりコケるのを見るのは気持ちが良いな
728無念Nameとしあき23/04/01(土)00:11:41No.1082210197そうだねx9
まあライダーファンも気を取り直してわた婚観た方がいいぞ?
2時間で笑顔になって帰宅できる
2時間後には庵野のことなんて忘れてるわ
729無念Nameとしあき23/04/01(土)00:11:42No.1082210210+
実写で庵野単独監督は成功するビジョンが見えない
730無念Nameとしあき23/04/01(土)00:11:42No.1082210212そうだねx2
https://twitter.com/livedoornews/status/1641755147897561090 [link]
きっしょ・・
731無念Nameとしあき23/04/01(土)00:11:46No.1082210231+
>パワハラドキュメンタリー
おじいちゃん同士の喧嘩だよ
732無念Nameとしあき23/04/01(土)00:11:46No.1082210237そうだねx3
昔はエヴァで信者もつくぐらい凄かったかも知れないけど
ぶっちゃけ過去の名作にツバつけるみたいなリメイクしかしてなくない?
733無念Nameとしあき23/04/01(土)00:12:01No.1082210333そうだねx2
>庵野は取り敢えず池松に謝れ
浜辺美波と長澤まさみに対してもな
734無念Nameとしあき23/04/01(土)00:12:04No.1082210352+
フジのザノンフィクション系の味のある密着ドキュメンタリー
735無念Nameとしあき23/04/01(土)00:12:07No.1082210369+
段取りしなきゃトム・クルーズの無茶苦茶なアクション撮れねえよ!?
736無念Nameとしあき23/04/01(土)00:12:11No.1082210385+
シン仮面ライダーは個人的にはつまらなくなかったし今回のドキュメンタリーは見てなかったが
スレの流れ的に映画に感じた感覚はそういうことなのかと思った
まあ個人的にはギーツリバイスの冬映画やリバイスVシネの方がワクワク感を感じる時間が長かったしな
737無念Nameとしあき23/04/01(土)00:12:11No.1082210390そうだねx2
>樋口監督は有岡くんとかにめっちゃ慕われてたな
>現場がいい雰囲気だったのが伝わってくる
樋口くん人柄もあって業界でのフォロワー多いからねウルトラの田口監督なんかも心の師匠って呼んでるし
738無念Nameとしあき23/04/01(土)00:12:12No.1082210394そうだねx9
これもうANNO2023だろ…
739無念Nameとしあき23/04/01(土)00:12:18No.1082210430そうだねx8
真面目にキムタク映画笑えねえぞこれ
740無念Nameとしあき23/04/01(土)00:12:26No.1082210468そうだねx14
不自然なCG多いな…とか
これちゃんと構図とか考えてアクション撮ってる?
の答えがこんな形で出てくるとか普通思わないじゃん?
741無念Nameとしあき23/04/01(土)00:12:45No.1082210572+
>まぁこういうこと書かれるのも分かるが
>やりたい事やったら尺が足りなくなったんだろうなって思った
アクションだろ、の一言で捨てられる論評
正しい過ぎるが
742無念Nameとしあき23/04/01(土)00:12:51No.1082210613+
>自分が見たいライダーをひたすら試行錯誤させるとかどんな道楽だよ
>出来上がったものはやっぱり評価できるが
>ワイヤーアクション切った時点で正解すぎる
First Nextとの差別化にもなってるね
743無念Nameとしあき23/04/01(土)00:13:08No.1082210718+
キムタク信長はyoutubeにメイキング出し始めたね
744無念Nameとしあき23/04/01(土)00:13:18No.1082210775+
CGは時間無い中作ったのかい
745無念Nameとしあき23/04/01(土)00:13:27No.1082210817+
デビルマンのほうが当時基準でまだ見どころあったくらい
746無念Nameとしあき23/04/01(土)00:13:29No.1082210833そうだねx1
    1680275609053.jpg-(81392 B)
81392 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
747無念Nameとしあき23/04/01(土)00:13:35No.1082210862そうだねx2
正直シンウルトラに比べると三分の一ぐらいの評価になるが
それでもつまらなくはない
もうちょっとやりよう無かったのかと思う程度
748無念Nameとしあき23/04/01(土)00:13:42No.1082210895+
>>樋口監督は有岡くんとかにめっちゃ慕われてたな
>>現場がいい雰囲気だったのが伝わってくる
>樋口くん人柄もあって業界でのフォロワー多いからねウルトラの田口監督なんかも心の師匠って呼んでるし
樋口くんと田口くんの関係まんまゼロとゼットなんだよな
エースは川北監督
749無念Nameとしあき23/04/01(土)00:13:44No.1082210909そうだねx9
シンシリーズで一番シン仮面ライダーが好きだな
って言ってた人たちに思い切り泥を浴びせ掛けるような内容だったな
750無念Nameとしあき23/04/01(土)00:13:49No.1082210940そうだねx13
    1680275629413.jpg-(363307 B)
363307 B
シンウルトラマンで一番かっこいい!ってなったシーンが樋口くんの絵コンテ部分だった
751無念Nameとしあき23/04/01(土)00:13:55No.1082210972そうだねx2
面白いのがアクションシーンがぶつ切りなのがライダーの魅力って言っちゃってるとこ
当時の現場の予算とか撮影環境の限界でそうなっただけのを現代で大金かけて再現するとか
本当にもう二度と出てこないであろう芸術だわ
752無念Nameとしあき23/04/01(土)00:13:59No.1082211008+
としあきには超絶話題作なんだがなぁ
753無念Nameとしあき23/04/01(土)00:13:59No.1082211014そうだねx10
アニメじゃないものを作ろうとして結局ほとんどCGで修正するのもなんか歪というか
庵野監督のやりたかった事を実現しようとしたら時間も金も際限なくかかる上に客の満足度はイマイチっていう誰のためにやってるのかよくわからんことになってしまう
754無念Nameとしあき23/04/01(土)00:14:04No.1082211039+
令和ライダーがパッとしないなかで
記念作品として作らせたブラックサンとシンがどっちも不評
ライダーブランドも厳しくなっていきそう
755無念Nameとしあき23/04/01(土)00:14:04No.1082211041+
>段取りしなきゃトム・クルーズの無茶苦茶なアクション撮れねえよ!?
ちょっと飛んでる飛行機につかまってよ
756無念Nameとしあき23/04/01(土)00:14:06No.1082211052そうだねx4
ブックなしでシュートやれと言ってるプロレスにわかを見てるようだった
757無念Nameとしあき23/04/01(土)00:14:22No.1082211144+
調子に乗ってGAMERA1999なんか撮った報い?
758無念Nameとしあき23/04/01(土)00:14:37No.1082211218そうだねx1
>シンウルトラマンで一番かっこいい!ってなったシーンが樋口くんの絵コンテ部分だった
庵野っぽい字だけど樋口なんだな
759無念Nameとしあき23/04/01(土)00:14:38No.1082211220+
シンゴジラが現実 対 虚構なら
シンライダーは東映 対 庵野だな
760無念Nameとしあき23/04/01(土)00:14:39No.1082211227そうだねx5
>シンシリーズで一番シン仮面ライダーが好きだな
>って言ってた人たちに思い切り泥を浴びせ掛けるような内容だったな
それは別にいいんじゃないの
幻滅はするかもしれないけど
761無念Nameとしあき23/04/01(土)00:14:42No.1082211243+
>CGは時間無い中作ったのかい
実写納得いかねぇ
なんか暇してんなーCG班!
762無念Nameとしあき23/04/01(土)00:14:44No.1082211255+
>ブックなしでシュートやれと言ってるプロレスにわかを見てるようだった
全日本プロレスの社長にそんな奴いたな
763無念Nameとしあき23/04/01(土)00:14:44No.1082211257+
このドキュメンタリーを特オタじゃない人が見てどんな映画なのか伝わったかな?
764無念Nameとしあき23/04/01(土)00:15:01No.1082211361+
CGの出来がアレだったのは実写でダメだし喰らって急遽作ったから時間無かったってことなの?
765無念Nameとしあき23/04/01(土)00:15:05No.1082211378+
宇多丸の批評なんかかわいく見えるものをお出しされた…
766無念Nameとしあき23/04/01(土)00:15:07No.1082211385+
>シンシリーズで一番シン仮面ライダーが好きだな
>って言ってた人たちに思い切り泥を浴びせ掛けるような内容だったな
シンエヴァよりは好きだわ
767無念Nameとしあき23/04/01(土)00:15:12No.1082211421そうだねx2
樋口作品なのか、庵野作品なのか
スタッフロール観てもよく分からないシンウルトラ
たぶん樋口と庵野が揉めに揉めまくって分裂したんだろうな
768無念Nameとしあき23/04/01(土)00:15:13No.1082211425そうだねx8
>庵野監督のやりたかった事を実現しようとしたら時間も金も際限なくかかる上に客の満足度はイマイチっていう
これがマジ最悪だよな
誰も幸せにならない
769無念Nameとしあき23/04/01(土)00:15:22No.1082211469そうだねx2
>シンウルトラマンで一番かっこいい!ってなったシーンが樋口くんの絵コンテ部分だった
樋口くんのコンテは神だから
庵野樋口くんのコンテだったら認めたのかも
770無念Nameとしあき23/04/01(土)00:15:23No.1082211472そうだねx2
>令和ライダーがパッとしないなかで
>記念作品として作らせたブラックサンとシンがどっちも不評
>ライダーブランドも厳しくなっていきそう
春映画と本編に泥を塗るVシネも原因だよね…
771無念Nameとしあき23/04/01(土)00:15:31No.1082211517そうだねx9
>まぁこういうこと書かれるのも分かるが
>やりたい事やったら尺が足りなくなったんだろうなって思った
これはでもさあ庵野というかオタクにそういう苦しみがわかる訳ねえんだわ
だってそいつら運動音痴だったり運動嫌いだったりする訳で改造されて超人の身体能力手に入るって最高じゃんって発想に行きつくんだよね
772無念Nameとしあき23/04/01(土)00:15:40No.1082211561+
>CGの出来がアレだったのは実写でダメだし喰らって急遽作ったから時間無かったってことなの?
はい
773無念Nameとしあき23/04/01(土)00:15:41No.1082211572そうだねx2
>撮り方はクソだけど
>好きなところもある映画なのでなんとも言えん
少なくとも駄作ではないもんなあ
個人的に大好きだけどどっか言語化しにくいモヤモヤする映画だったけど
今回のドキュメント観てなんとなくその正体はわかった
774無念Nameとしあき23/04/01(土)00:15:47No.1082211613そうだねx4
というかライダーごっこがやりたかったんだな…
775無念Nameとしあき23/04/01(土)00:15:53No.1082211640そうだねx8
>その辺アンチに段取りが悪いと悪意的に抜き出されそうだなって言われてたよ
あのへんに関してはアンチじゃなくてもちょっとどうかと思う流れのやつではないのか…!?
776無念Nameとしあき23/04/01(土)00:16:12No.1082211765+
まぁでもサイクロン号はカッコよかったし
777無念Nameとしあき23/04/01(土)00:16:20No.1082211812そうだねx3
>樋口作品なのか、庵野作品なのか
>スタッフロール観てもよく分からないシンウルトラ
>たぶん樋口と庵野が揉めに揉めまくって分裂したんだろうな
庵野が楽しくウルトラマンになりきれた樋口作品だよ
778無念Nameとしあき23/04/01(土)00:16:21No.1082211817+
初代リメイクは別に今までもやってるからね
779無念Nameとしあき23/04/01(土)00:16:26No.1082211843そうだねx1
>宇多丸の批評なんかかわいく見えるものをお出しされた…
多分それなりに抑えてただろうにこれは予想できんわな…
780無念Nameとしあき23/04/01(土)00:16:28No.1082211862+
>正直シンウルトラに比べると三分の一ぐらいの評価になるが
>それでもつまらなくはない
>もうちょっとやりよう無かったのかと思う程度
ドキュメンタリー見たらわかるだろ?いくらでもあったよ
781無念Nameとしあき23/04/01(土)00:16:34No.1082211895そうだねx21
いや駄作でしょ…
782無念Nameとしあき23/04/01(土)00:16:39No.1082211923+
>春映画と本編に泥を塗るVシネも原因だよね…
そういやオーズの新作も炎上してたな
最近のライダーって良いニュースないな
783無念Nameとしあき23/04/01(土)00:16:42No.1082211941そうだねx2
>というかライダーごっこがやりたかったんだな…
池松本郷のどこゔぁ本郷だよ
って思ったらただの庵野の自己投影で納得行った
784無念Nameとしあき23/04/01(土)00:16:43No.1082211952そうだねx9
庵野除外したバージョンのシン仮面ライダーが観たい
と素直に思いました
785無念Nameとしあき23/04/01(土)00:16:49No.1082211986そうだねx15
暗いトンネルはオリジナルのオマージュだの何だの言われてたのにただの突貫工事の産物だったとはね
786無念Nameとしあき23/04/01(土)00:16:56No.1082212022+
樋口はあんまり評価されてない現状がおかしかっただけだからね
ハッタリが効いた華のある特撮画が撮れる人だよ
787無念Nameとしあき23/04/01(土)00:17:00No.1082212047そうだねx6
なんで本郷がぼそぼそ陰キャしゃべりだったかはきちんと答え合わせできて良かった
本郷=庵野だわ
788無念Nameとしあき23/04/01(土)00:17:03No.1082212059+
あらゆる論評がアクションだからの一言で死んだな
789無念Nameとしあき23/04/01(土)00:17:04No.1082212065そうだねx1
>樋口作品なのか、庵野作品なのか
>スタッフロール観てもよく分からないシンウルトラ
>たぶん樋口と庵野が揉めに揉めまくって分裂したんだろうな
いや樋口を切ったのは白倉の判断
790無念Nameとしあき23/04/01(土)00:17:07No.1082212085そうだねx2
これもうシンガメラ(1999)だろ…
791無念Nameとしあき23/04/01(土)00:17:10No.1082212109そうだねx3
あれだけやってあまりよろしくない出来だったのがな
792無念Nameとしあき23/04/01(土)00:17:12No.1082212118そうだねx12
本当に冗談抜きでドキュメンタリーの方が面白かった
793無念Nameとしあき23/04/01(土)00:17:12No.1082212119+
アマプラではver.1.11とかになってクオリティ上がるかな
794無念Nameとしあき23/04/01(土)00:17:37No.1082212252そうだねx4
>暗いトンネルはオリジナルのオマージュだの何だの言われてたのにただの突貫工事の産物だったとはね
庵野信者の知ったかぶりが酷過ぎる…
795無念Nameとしあき23/04/01(土)00:17:38No.1082212253そうだねx9
冒頭から庵野とアクション監督の意見が対立してそのままクランクアップを迎えた
796無念Nameとしあき23/04/01(土)00:17:44No.1082212295+
>アマプラではver.1.11とかになってクオリティ上がるかな
トンネルシーンがどんどん明るくなっていくバージョンアップ
797無念Nameとしあき23/04/01(土)00:17:58No.1082212377+
>シンシリーズで一番シン仮面ライダーが好きだな
>って言ってた人たちに思い切り泥を浴びせ掛けるような内容だったな
もう正攻法では観客動員数伸ばせないので
あえて裏事情見せるしか無くなったと思われる
798無念Nameとしあき23/04/01(土)00:17:59No.1082212385そうだねx11
チェンソーマンの監督も似たような事言ってた気が
799無念Nameとしあき23/04/01(土)00:18:00No.1082212393そうだねx10
ヒロイン役の女優少ししか出てなかったけど
庵野に対して明らかにイラついてるのが伝わってきた
800無念Nameとしあき23/04/01(土)00:18:03No.1082212400そうだねx1
>まぁでもサイクロン号はカッコよかったし
バイクとメットの変形はカッコよかった
ただもう追告で出てる部分以外はラストシーンくらいしか褒めるとこ見当たらないのがつらい
801無念Nameとしあき23/04/01(土)00:18:04No.1082212406そうだねx17
>いや樋口を切ったのは白倉の判断
大失敗だろ
802無念Nameとしあき23/04/01(土)00:18:14No.1082212452そうだねx3
ふたばで評価のいいハチ女なんてキャバクラじゃん
ああいうとこで正体見えてんだよ
ほんと有り得ねえライダー作品になったわ
803無念Nameとしあき23/04/01(土)00:18:19No.1082212471そうだねx2
GAMERA 1999のことを思い出すと
因果応報である
公共放送がやることか? とも思うが
804無念Nameとしあき23/04/01(土)00:18:23No.1082212503そうだねx10
>暗いトンネルはオリジナルのオマージュだの何だの言われてたのにただの突貫工事の産物だったとはね
あそこの暗さは普通に不評多数だったよ
擁護してるやつなんて逆張りだろってぐらいの
805無念Nameとしあき23/04/01(土)00:18:28No.1082212532+
このドキュメンタリーを楽しむために本編見ておくべきっていうプロモーションをやろう
806無念Nameとしあき23/04/01(土)00:18:30No.1082212553そうだねx13
シン仮面ライダー褒めてた特オタの言ってた庵野の拘りが突貫だったりそもそも庵野じゃなかったりで滑稽だったわ
807無念Nameとしあき23/04/01(土)00:18:34No.1082212573そうだねx5
>庵野除外したバージョンのシン仮面ライダーが観たい
>と素直に思いました
フィルムはいっぱいあるからできちゃうな
ショッカーライダー戦もしっかりある
808無念Nameとしあき23/04/01(土)00:18:36No.1082212583そうだねx4
>樋口はあんまり評価されてない現状がおかしかっただけだからね
>ハッタリが効いた華のある特撮画が撮れる人だよ
特撮と絵コンテだけやっててとローレライ当時から言われてるでしょ
809無念Nameとしあき23/04/01(土)00:18:50No.1082212664そうだねx5
>ヒロイン役の女優少ししか出てなかったけど
>庵野に対して明らかにイラついてるのが伝わってきた
俳優からしたら具体的な指示がないのとか安易にOKとか没にするのは心証最悪だからな…
810無念Nameとしあき23/04/01(土)00:18:51No.1082212671+
見てないけどどんな感じのドキュメンタリーだったの?
811無念Nameとしあき23/04/01(土)00:18:56No.1082212692そうだねx1
>今の番組の教訓
>絵コンテを事前にしっかり作り込むべき
>偶然からはいいものはうまれない
>自分からアイデアを出さずに他人に丸投げしてはいけない
>精神論的な指示をしてはいけない
割とこれ全部やれてたのがシンゴジだったという
812無念Nameとしあき23/04/01(土)00:19:00No.1082212718+
令和でカントクの域に達していないを再び言うことになるとはな
813無念Nameとしあき23/04/01(土)00:19:00No.1082212719そうだねx12
庵野が駄作作っただけなのにライダーブランド全体の問題にしようとしてるのいいよねよくない
こう言う姑息な言い逃れよくしてるから信者もろとも嫌われてるんじゃない
814無念Nameとしあき23/04/01(土)00:19:07No.1082212763そうだねx7
アマゾンズのS2結構アクション頑張ってたと思うのに今作のアクション監督どうしたんだ?と思ったらこんな制作秘話があったとは…
815無念Nameとしあき23/04/01(土)00:19:07No.1082212764そうだねx4
あれだけこだわるなら面白くなくちゃ報われない
816無念Nameとしあき23/04/01(土)00:19:09No.1082212776+
特撮と絵コンテの樋口
何もやらないでの庵野
817無念Nameとしあき23/04/01(土)00:19:13No.1082212809そうだねx16
樋口さんシンウルトラマンの時に庵野が監督したウルトラマンが見たかったなと言って大変申し訳ございませんでした
818無念Nameとしあき23/04/01(土)00:19:19No.1082212840+
>ふたばで評価のいいハチ女なんてレズじゃん
819無念Nameとしあき23/04/01(土)00:19:22No.1082212853+
>庵野って作品が不評だと病むから、また作品作れなくなりそう
ナディアとかセルフオマージュやるなら好きなだけやれば良いと思うけど他作品触る気ならスレ画が最終作で良いと思う
820無念Nameとしあき23/04/01(土)00:19:28No.1082212887そうだねx8
>割とこれ全部やれてたのがシンゴジだったという
シンエヴァからコンテ放棄したからな
821無念Nameとしあき23/04/01(土)00:19:38No.1082212934+
>ただもう追告で出てる部分以外はラストシーンくらいしか褒めるとこ見当たらないのがつらい
バンカーバスターキックは好きだよ
爆発後スタッと本郷が降りてくるのシュールだけど
822無念Nameとしあき23/04/01(土)00:19:56No.1082213047+
このヒリヒリした感覚
GAMERA1999以来だ
823無念Nameとしあき23/04/01(土)00:19:57No.1082213055そうだねx9
>庵野が駄作作っただけなのにライダーブランド全体の問題にしようとしてるのいいよねよくない
>こう言う姑息な言い逃れよくしてるから信者もろとも嫌われてるんじゃない
ただこれでライダーブランドは死んだと思うよ誇張抜きで
過去最大の予算と宣伝費を使ってお出しした結果がこれって
824無念Nameとしあき23/04/01(土)00:20:02No.1082213079+
庵野「鬱だ…」
鶴巻「え?俺の作品手伝ってくれないの…?」
825無念Nameとしあき23/04/01(土)00:20:16No.1082213177+
>シン仮面ライダー褒めてた特オタの言ってた庵野の拘りが突貫だったりそもそも庵野じゃなかったりで滑稽だったわ
泥試合は庵野そのものだったしアクションがワイヤーアクションじゃないのも庵野だったが?
826無念Nameとしあき23/04/01(土)00:20:21No.1082213207そうだねx5
このドキュメンタリーで池松さんいいねって思えたけどやっぱ演者全体的にパットしないのは変わらないな
827無念Nameとしあき23/04/01(土)00:20:23No.1082213222そうだねx4
庵野に帰マンやらせたら100億あっても足りんやろ
828無念Nameとしあき23/04/01(土)00:20:25No.1082213233そうだねx3
>なんで本郷がぼそぼそ陰キャしゃべりだったかはきちんと答え合わせできて良かった
>本郷=庵野だわ
嘘だろ?
それなのにライダーへの恩返しとか言ってたのか?
829無念Nameとしあき23/04/01(土)00:20:33No.1082213288そうだねx5
>見てないけどどんな感じのドキュメンタリーだったの?
なぜ蜘蛛戦だけが異常に良かったのかわかるドキュメンタリー
830無念Nameとしあき23/04/01(土)00:20:34No.1082213296+
なにクモオーグ戦は庵野じゃなかったの?
831無念Nameとしあき23/04/01(土)00:20:34No.1082213299そうだねx1
元々オマージュしかやれない典型的オタクだったけど
ここまで極まると掲示板に屯してるそこら辺の匿名おっさんと変わらんな
832無念Nameとしあき23/04/01(土)00:20:38No.1082213319+
>シンエヴァからコンテ放棄したからな
なんで…?
833無念Nameとしあき23/04/01(土)00:20:42No.1082213341そうだねx3
>庵野「鬱だ…」
>鶴巻「え?俺の作品手伝ってくれないの…?」
本当に参加して欲しいのか?
834無念Nameとしあき23/04/01(土)00:21:11No.1082213506+
>なにクモオーグ戦は庵野じゃなかったの?
庵野だよ
1カットで撮るとか言ってる
835無念Nameとしあき23/04/01(土)00:21:11No.1082213509+
(このレスリングほんと泥仕合だな…)
作り手としても泥仕合でよかったのか!!
836無念Nameとしあき23/04/01(土)00:21:18No.1082213539そうだねx3
>ただこれでライダーブランドは死んだと思うよ誇張抜きで
>過去最大の予算と宣伝費を使ってお出しした結果がこれって
外様のリメイク映画一本で死ぬ訳ねえだろバカか
837無念Nameとしあき23/04/01(土)00:21:23No.1082213571そうだねx2
>ショッカーライダーのスーツまたどこかで活かしてくれ
春映画復活させるか
838無念Nameとしあき23/04/01(土)00:21:24No.1082213575そうだねx2
主演の俳優オフショットではカッコいいのに
劇中では全然かっこよく見えなかったな
839無念Nameとしあき23/04/01(土)00:21:27No.1082213599+
>>見てないけどどんな感じのドキュメンタリーだったの?
>なぜ蜘蛛戦だけが異常に良かったのかわかるドキュメンタリー
それを教えてくれ
あとなんでアクションが駄目だったんだ
840無念Nameとしあき23/04/01(土)00:21:33No.1082213624+
>本当に参加して欲しいのか?
メカとか描かせるだけならいい仕事するよ
今じゃ絶対にそんなことやらんだろうけど
841無念Nameとしあき23/04/01(土)00:21:35No.1082213636そうだねx6
>絵コンテを事前にしっかり作り込むべき
プリビズで完全管理されて役者が芝居させてもらえなかったと言われたシンゴジ
しかし今回のを見るとそのやり方が庵野組のベスト
842無念Nameとしあき23/04/01(土)00:21:38No.1082213648そうだねx6
チョウオーグ戦の撮影でのスタッフのテンション下がってるのが画面から伝わってくるのは凄いと思いましたまる
843無念Nameとしあき23/04/01(土)00:21:38No.1082213650そうだねx2
>なんで…?
コンテに頼るアニメ界ダサいよねー!という思いつきだけ
844無念Nameとしあき23/04/01(土)00:21:42No.1082213677そうだねx1
シン・仮面ライダーどころか庵野が終わったドキュメンタリーだった
845無念Nameとしあき23/04/01(土)00:21:47No.1082213704そうだねx1
>なぜ蜘蛛戦だけが異常に良かったのかわかるドキュメンタリー
何でだった?
あそこまで良かったよね
コウモリ以降はずっとパッとしない
ラストバトルは最悪の域
846無念Nameとしあき23/04/01(土)00:21:52No.1082213727+
>樋口さんシンウルトラマンの時に庵野が監督したウルトラマンが見たかったなと言って大変申し訳ございませんでした
帰ってきたウルトラマンは樋口さん特技監督に変えられそうな気がする
847無念Nameとしあき23/04/01(土)00:21:55No.1082213745そうだねx3
令和に入ってからライダー映画コケ続けてるな
848無念Nameとしあき23/04/01(土)00:21:57No.1082213757そうだねx3
>シン仮面ライダー褒めてた特オタの言ってた庵野の拘りが突貫だったりそもそも庵野じゃなかったりで滑稽だったわ
一年数か月かけても撮れないならそりゃ満足いくものは脳内しかないんじゃないかなってなるなった
849無念Nameとしあき23/04/01(土)00:22:02No.1082213781+
アニメに帰ろう
850無念Nameとしあき23/04/01(土)00:22:09No.1082213824+
>外様のリメイク映画一本で死ぬ訳ねえだろバカか
経営陣がそう思ってくれるといいですね
851無念Nameとしあき23/04/01(土)00:22:15No.1082213855+
>NHK+で見れるんかな
BSプレミアムなので見れない
NHKオンデマンドでは見れるらしいが
852無念Nameとしあき23/04/01(土)00:22:16No.1082213859そうだねx2
>それを教えてくれ
>あとなんでアクションが駄目だったんだ
クモ戦はアクション班ガッツリ
それ以外は庵野がガッツリ
853無念Nameとしあき23/04/01(土)00:22:28No.1082213922そうだねx8
>なにクモオーグ戦は庵野じゃなかったの?
序盤だけ庵野は殆ど関わってない
854無念Nameとしあき23/04/01(土)00:22:31No.1082213946+
>コンテに頼るアニメ界ダサいよねー!という思いつきだけ
なんかヒッピーとか現代芸術とかそういう連中みたいな発想だよな…
855無念Nameとしあき23/04/01(土)00:22:33No.1082213952+
まずフックが弱いよねシンウルトラマンは主題歌とか脇にジャニーズとかそういうの用意してたんだけど
856無念Nameとしあき23/04/01(土)00:22:36No.1082213969そうだねx4
>>ただこれでライダーブランドは死んだと思うよ誇張抜きで
>>過去最大の予算と宣伝費を使ってお出しした結果がこれって
>外様のリメイク映画一本で死ぬ訳ねえだろバカか
単純に長期的な低迷から抜け出せないまま沈むだけだよな
857無念Nameとしあき23/04/01(土)00:22:39No.1082213990そうだねx9
おっきいオトモダチのごっこ遊びにたくさんの大人や企業がつきあわされた結果ということがよくわかった
858無念Nameとしあき23/04/01(土)00:22:43No.1082214019そうだねx12
…庵野要らなくね?
859無念Nameとしあき23/04/01(土)00:23:01No.1082214129そうだねx1
いや序盤からがっつり庵野口出してるぞ
860無念Nameとしあき23/04/01(土)00:23:01No.1082214130+
>>絵コンテを事前にしっかり作り込むべき
>プリビズで完全管理されて役者が芝居させてもらえなかったと言われたシンゴジ
>しかし今回のを見るとそのやり方が庵野組のベスト
シンゴジはアクションなかったから通用したんでしょ?
861無念Nameとしあき23/04/01(土)00:23:06No.1082214159そうだねx3
>元々オマージュしかやれない典型的オタクだったけど
>ここまで極まると掲示板に屯してるそこら辺の匿名おっさんと変わらんな
庵野は元から2chやアングラ掲示板に引きこもってネット工作してる疑惑多いんだぞ
そっちが本業の可能性も高いという
862無念Nameとしあき23/04/01(土)00:23:08No.1082214175+
恐ろしい額使ってそうだから凄いデカめの亀裂入ってそう
863無念Nameとしあき23/04/01(土)00:23:12No.1082214196+
>>ショッカーライダーのスーツまたどこかで活かしてくれ
>春映画復活させるか
これアウトサイダーズで使われるか
リデコされて別のスーツに改造されると思う
864無念Nameとしあき23/04/01(土)00:23:12No.1082214197+
樋口監督はツブイマの番組とかにも出てくれたり円谷と強いコネクションを得られたね
865無念Nameとしあき23/04/01(土)00:23:16No.1082214223そうだねx8
>過去最大の予算と宣伝費を使って
正直ドキュメンタリーがなかったらこれ気づかなかったわ
866無念Nameとしあき23/04/01(土)00:23:21No.1082214261そうだねx4
>クモ戦はアクション班ガッツリ
>それ以外は庵野がガッツリ
あ…はい…
867無念Nameとしあき23/04/01(土)00:23:26No.1082214293そうだねx3
>チョウオーグ戦の撮影でのスタッフのテンション下がってるのが画面から伝わってくるのは凄いと思いましたまる
観ててつまらなかったもんなぁ
あれは最初から最後まで徹頭徹尾一切擁護出来ない駄作シーンだと思う
ドキュメンタリー観てないけど映画館行った直後からずっとそう思ってるわ
868無念Nameとしあき23/04/01(土)00:23:35No.1082214335そうだねx3
円盤にボツシーン入れたら円盤は結構売れそう
869無念Nameとしあき23/04/01(土)00:23:36No.1082214344+
才能なんかに頼るな
この才能ってのはひどく曖昧でとてつもない失敗を簡単に起こす
870無念Nameとしあき23/04/01(土)00:23:41No.1082214374+
>まずフックが弱いよねシンウルトラマンは主題歌とか脇にジャニーズとかそういうの用意してたんだけど
庵野一番邪魔だと思ってたと思うよ
871無念Nameとしあき23/04/01(土)00:23:42No.1082214382そうだねx5
クモオーグ戦頑張ってくれたアクションスタッフの方々お疲れ様でしたと言いたい
872無念Nameとしあき23/04/01(土)00:23:50No.1082214421そうだねx4
ダメ出しはするけど具体的な改善案を提示するわけではないってそれただの無能な上司では…
873無念Nameとしあき23/04/01(土)00:23:54No.1082214443そうだねx9
予算はいっぱいあった
ただ大半を無駄にしてた
874無念Nameとしあき23/04/01(土)00:23:57No.1082214460+
    1680276237554.webp-(37952 B)
37952 B
どうして…
875無念Nameとしあき23/04/01(土)00:24:07No.1082214510+
オールライダー越えならずで阿鼻叫喚になる図もちょっと見てみたいと悪魔的な思想がよぎってしまう
876無念Nameとしあき23/04/01(土)00:24:10No.1082214520+
シンウルトラマンのM八七は滅茶苦茶いい映画観たなってのを補強してくれたけどシン仮面ライダーにはその手の歌が合わない作風だなとも観終わって思った
878無念Nameとしあき23/04/01(土)00:24:24No.1082214608そうだねx4
>円盤にボツシーン入れたら円盤は結構売れそう
田淵アクション監督編集版入れて欲しい
買う
879無念Nameとしあき23/04/01(土)00:24:41No.1082214706+
シン・ゴジラは総監督庵野なのでね
880無念Nameとしあき23/04/01(土)00:24:46No.1082214741そうだねx2
>>なにクモオーグ戦は庵野じゃなかったの?
>序盤だけ庵野は殆ど関わってない
一番評価されているシーンなのに・・・
881無念Nameとしあき23/04/01(土)00:24:48No.1082214749+
>おい庵野
こいつシンライダー85点って言ってたろ
なんで寝返ってるんだ?
882無念Nameとしあき23/04/01(土)00:24:48No.1082214753そうだねx7
だってクモだけほぼCG比率低いだろ?
あれ以降特撮撮影全否定してほぼフルCG作り直ししたんだぜ
883無念Nameとしあき23/04/01(土)00:24:50No.1082214776そうだねx2
>予算はいっぱいあった
>ただ大半を無駄にしてた
そんな気はしてたけど本当にそうなのか…
どんな無駄使いしてたんだ?
884無念Nameとしあき23/04/01(土)00:24:51No.1082214781+
>元々オマージュしかやれない典型的オタクだったけど
>ここまで極まると掲示板に屯してるそこら辺の匿名おっさんと変わらんな
莫大な予算使ってオナニーできるんだから
流石にそのへんのオッサンとは一線を画すよ
885無念Nameとしあき23/04/01(土)00:24:51No.1082214783+
樋口特撮を活かせる本編監督がいれば大作映画も安泰なんじゃないだろうか
886無念Nameとしあき23/04/01(土)00:24:59No.1082214827そうだねx4
蝶オーグ戦の泥試合を見せたかった意図は分かる、しかし映画を見に来た観客がそれを見て満足して帰るにはもっと見せ方が無かったの?と思う
887無念Nameとしあき23/04/01(土)00:25:05No.1082214862+
>シン・ゴジラは総監督庵野なのでね
総監督って何してんだろうね…
888無念Nameとしあき23/04/01(土)00:25:11No.1082214890+
>まずフックが弱いよねシンウルトラマンは主題歌とか脇にジャニーズとかそういうの用意してたんだけど
音だけだと何のCMか分かんねえよな公開前のCM
宣伝費捨ててるようなもん
889無念Nameとしあき23/04/01(土)00:25:13No.1082214901そうだねx2
>シンウルトラマンのM八七は滅茶苦茶いい映画観たなってのを補強してくれたけどシン仮面ライダーにはその手の歌が合わない作風だなとも観終わって思った
ショッカーが悪の秘密結社って感じしないもんな
狂人の集まりではあるけど
890無念Nameとしあき23/04/01(土)00:25:17No.1082214929そうだねx2
ダムの壁ズサーって滑り降りていくクモかっこいいじゃんって思ってたらアクション班の仕事だったのね
891無念Nameとしあき23/04/01(土)00:25:17No.1082214935+
    1680276317113.webp-(26726 B)
26726 B
庵野さんは悪くないお
892無念Nameとしあき23/04/01(土)00:25:25No.1082214975そうだねx3
>ただこれでライダーブランドは死んだと思うよ誇張抜きで
>過去最大の予算と宣伝費を使ってお出しした結果がこれって
現行で電王とかウルトラマンZレベルのシリーズ全体の流れ変えるレベルの大ヒット作出さないとブランド的に今後厳しいだろうなと思うよ
今のニチアサ製作陣には無理難題だろうけど
893無念Nameとしあき23/04/01(土)00:25:37No.1082215051そうだねx1
>シン・ゴジラは総監督庵野なのでね
でもその頃って鬱病の時期と被ってね?
894無念Nameとしあき23/04/01(土)00:25:50No.1082215113そうだねx7
ラストの頭突きは監督に食わらせるつもりで演じたのかもしれない
895無念Nameとしあき23/04/01(土)00:25:51No.1082215127+
>どんな無駄使いしてたんだ?
全カットの乱発
896無念Nameとしあき23/04/01(土)00:25:55No.1082215150そうだねx5
泥試合がどうこう言われるけどチョウオーグ戦はその前もあんまり…
いやチョウオーグの人の動きのキャラ性は良かったんだけどアクションが面白くなかった
というかアクションかあれ?
897無念Nameとしあき23/04/01(土)00:26:00No.1082215182+
ライダーは最近オモチャの売れ行きいいんだろ
898無念Nameとしあき23/04/01(土)00:26:02No.1082215191+
>>>なにクモオーグ戦は庵野じゃなかったの?
>>序盤だけ庵野は殆ど関わってない
>一番評価されているシーンなのに・・・
関わってない?口出し思いっきりしてたが?
899無念Nameとしあき23/04/01(土)00:26:17No.1082215282そうだねx8
    1680276377230.jpg-(295747 B)
295747 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
900無念Nameとしあき23/04/01(土)00:26:20No.1082215298+
>というかアクションかあれ?
プラーナ合気道…
901無念Nameとしあき23/04/01(土)00:26:20No.1082215306そうだねx2
エンディングはエンディングで馬鹿真面目に昭和OPオマージュカット撮ってるくせに子門真人じゃなくて変なBGM流して
真っ暗エンドロールの途中から子門真人メドレーにしてるのは馬鹿
902無念Nameとしあき23/04/01(土)00:26:23No.1082215320+
>樋口監督はツブイマの番組とかにも出てくれたり円谷と強いコネクションを得られたね
新作1回だけでいいから登板してくれないかな
ザラブ戦の変身シーンとかまだまだ枯れてないどころか現役バリバリなの見せつけてくれてるし1回だけでいいからお願いしたい
903無念Nameとしあき23/04/01(土)00:26:30No.1082215358+
>総監督って何してんだろうね…
富野総監督
904無念Nameとしあき23/04/01(土)00:26:42No.1082215417+
>ラストの頭突きは監督に食わらせるつもりで演じたのかもしれない
パッカーンのカタルシスの正体
905無念Nameとしあき23/04/01(土)00:26:44No.1082215423+
>現行で電王とかウルトラマンZレベルのシリーズ全体の流れ変えるレベルの大ヒット作出さないとブランド的に今後厳しいだろうなと思うよ
>今のニチアサ製作陣には無理難題だろうけど
ギーツは玩具は欠品出るくらいかなり売れてるけど出荷自体が前作の大失敗で抑えられてるのがね
906無念Nameとしあき23/04/01(土)00:26:48No.1082215452+
>これアウトサイダーズで使われるか
>リデコされて別のスーツに改造されると思う
スレ違いになっちゃうが
アウトサイダーズはまさかの新形態やまさかのキャラがライダー化するし
ネガ電王の新フォームや仮面ライダーグラファイトとか出てきても個人的にはOKよ
907無念Nameとしあき23/04/01(土)00:26:51No.1082215469そうだねx8
舞台挨拶にも出る樋口と撮り終わった後に雲隠れする庵野の差よ
908無念Nameとしあき23/04/01(土)00:27:12No.1082215595そうだねx10
としあきが褒め腐ってたライダーキックも庵野はボツりたかったってことか
笑えるな
909無念Nameとしあき23/04/01(土)00:27:13No.1082215600そうだねx3
>>ただこれでライダーブランドは死んだと思うよ誇張抜きで
>>過去最大の予算と宣伝費を使ってお出しした結果がこれって
>現行で電王とかウルトラマンZレベルのシリーズ全体の流れ変えるレベルの大ヒット作出さないとブランド的に今後厳しいだろうなと思うよ
>今のニチアサ製作陣には無理難題だろうけど
オーズの映画あんなんにしちゃう辺りIPの問題じゃないからな
910無念Nameとしあき23/04/01(土)00:27:13No.1082215602そうだねx1
>>シン・ゴジラは総監督庵野なのでね
>総監督って何してんだろうね…
5ch
あるいはふたば
911無念Nameとしあき23/04/01(土)00:27:14No.1082215606+
チョウオーグ戦は個人的にはクウガやりたかったのかな?って思っちゃってた
912無念Nameとしあき23/04/01(土)00:27:16No.1082215617そうだねx10
IPでもよく見ると監督援護しかしてない奴とかいるな
流石に突っ込まれまくってるけどそれでも監督の意図を理解できない部下が悪い!一点張りだ
913無念Nameとしあき23/04/01(土)00:27:25No.1082215669+
>シン仮面ライダー褒めてた特オタの言ってた庵野の拘りが突貫だったりそもそも庵野じゃなかったりで滑稽だったわ
特オタっていうより庵野信者じゃね?
特オタほどそこらへんは疑問に思いそう
914無念Nameとしあき23/04/01(土)00:27:27No.1082215676そうだねx10
シンゴジの現場が空気最悪だったらしいけど
こんな感じだったんだろうな
915無念Nameとしあき23/04/01(土)00:27:28No.1082215687+
>こいつシンライダー85点って言ってたろ
>なんで寝返ってるんだ?
仮面ライダーに恩返しをしたいとかいうお為ごかし使うくらいなら二度と作るな
作りたいものだけを作れって感想
その上で点数は85点や
916無念Nameとしあき23/04/01(土)00:27:34No.1082215720そうだねx1
パチンコセブンの特撮パート撮ってるけどやっぱすごいなってなる樋口くん
パチンコだからそら予算は潤沢なんだろうけど
917無念Nameとしあき23/04/01(土)00:27:37No.1082215734そうだねx9
これでブランドがいきなり死ぬとは思わんけどそれなりに手痛いダメージは入ってそうだ
918無念Nameとしあき23/04/01(土)00:27:42No.1082215755+
エヴァテレビ本放送時代の庵野ならボツ未公開シーンを切り貼りして
1話分作れるはずだ
919無念Nameとしあき23/04/01(土)00:27:55No.1082215842そうだねx13
何か50周年記念イベントの時のシン・仮面ライダー発表が1番盛り上がってた説がありそう
BLACK SUNもだったけど
920無念Nameとしあき23/04/01(土)00:28:03No.1082215880+
>チョウオーグ戦は個人的にはクウガやりたかったのかな?って思っちゃってた
結果そうだよね
921無念Nameとしあき23/04/01(土)00:28:07No.1082215907+
>泥試合がどうこう言われるけどチョウオーグ戦はその前もあんまり…
>いやチョウオーグの人の動きのキャラ性は良かったんだけどアクションが面白くなかった
>というかアクションかあれ?
いやキャラ性も…寧ろそこが最大にあかんと思う
無論謎ダンス気功波もクソだが
922無念Nameとしあき23/04/01(土)00:28:12No.1082215936+
>パチンコセブンの特撮パート撮ってるけどやっぱすごいなってなる樋口くん
>パチンコだからそら予算は潤沢なんだろうけど
あれは低予算で予算の殆どをビル破壊に使ったのよ
923無念Nameとしあき23/04/01(土)00:28:14No.1082215949そうだねx9
>としあきが褒め腐ってたライダーキックも庵野はボツりたかったってことか
>笑えるな
シンライダー崇めていた奴らがどれだけ適当な事言ってたのかよく分かる
924無念Nameとしあき23/04/01(土)00:28:17No.1082215968そうだねx8
>だってクモだけほぼCG比率低いだろ?
>あれ以降特撮撮影全否定してほぼフルCG作り直ししたんだぜ
特撮リスペクトな割にCG大好きだよな庵野
結局実写に向いてないんだろうな
925無念Nameとしあき23/04/01(土)00:28:25No.1082216010そうだねx1
>樋口特撮を活かせる本編監督がいれば大作映画も安泰なんじゃないだろうか
なんか低く評価されてるけど日本沈没で興行収入53億上げてるからな樋口くん
926無念Nameとしあき23/04/01(土)00:28:34No.1082216058+
>これでブランドがいきなり死ぬとは思わんけどそれなりに手痛いダメージは入ってそうだ
経営陣からしたら金をかけまくってこのザマだぜ?
こういう一大プロジェクトは失敗すると後に影響が出まくるよ
927無念Nameとしあき23/04/01(土)00:28:35No.1082216067+
>アマゾンズのS2結構アクション頑張ってたと思うのに今作のアクション監督どうしたんだ?と思ったらこんな制作秘話があったとは…
大監督様がずーっと邪魔しかしてないんじゃそらこうなるよ
928無念Nameとしあき23/04/01(土)00:28:41No.1082216109そうだねx2
>その上で点数は85点や
高いやん
929無念Nameとしあき23/04/01(土)00:28:44No.1082216126+
>何か50周年記念イベントの時のシン・仮面ライダー発表が1番盛り上がってた説がありそう
>BLACK SUNもだったけど
ライダー系ってそういうとこある
誰々がゲスト出演!って情報だけ消費する
930無念Nameとしあき23/04/01(土)00:28:50No.1082216150そうだねx4
    1680276530820.jpg-(168219 B)
168219 B
これじゃん
931無念Nameとしあき23/04/01(土)00:28:59No.1082216190そうだねx2
>わたこんの塚原さんは熱い女でロケ先決定する時「ここを聖地巡礼の観光地にします!」と情熱ぶつけるので現地も演者もスタッフも感激して予算以上の作品が撮れてしまう
>見た目も美しい国宝使ってがんがん撮影できてしまうのだ
かっけー
932無念Nameとしあき23/04/01(土)00:28:59No.1082216191そうだねx1
>IPでもよく見ると監督援護しかしてない奴とかいるな
>流石に突っ込まれまくってるけどそれでも監督の意図を理解できない部下が悪い!一点張りだ
本人だぞ
933無念Nameとしあき23/04/01(土)00:29:01No.1082216195そうだねx1
>チョウオーグ戦は個人的にはクウガやりたかったのかな?って思っちゃってた
やりたいことがあってもセンスや技術が追いついてないんだろう
934無念Nameとしあき23/04/01(土)00:29:14No.1082216266そうだねx10
宇多丸「王様は裸!」

これが出来る評論家は信頼される
935無念Nameとしあき23/04/01(土)00:29:15No.1082216276そうだねx9
仮面ライダー生誕50周年記念企画全部コケてて草
936無念Nameとしあき23/04/01(土)00:29:18No.1082216291+
わりい
プーと大人になった僕を見てて忘れてたわ
どうだった?
937無念Nameとしあき23/04/01(土)00:29:22No.1082216310そうだねx6
白倉の進退問題までいくんじゃないか大赤字だろ
938無念Nameとしあき23/04/01(土)00:29:23No.1082216319そうだねx4
シンライダーは低予算って…
939無念Nameとしあき23/04/01(土)00:29:25No.1082216328そうだねx1
>何か50周年記念イベントの時のシン・仮面ライダー発表が1番盛り上がってた説がありそう
>BLACK SUNもだったけど
40周年の方が面白かったな(遠い目)
940無念Nameとしあき23/04/01(土)00:29:31No.1082216360+
>特撮リスペクトな割にCG大好きだよな庵野
>結局実写に向いてないんだろうな
結局は役者より俺が作った方が早いって感じだしなあ
941無念Nameとしあき23/04/01(土)00:29:35No.1082216376そうだねx8
売れたらパッとしない特撮タイトルを蘇生した立役者で今やってるシリーズや直近のシリーズより上のタイトルの顔扱い
コケたら元のタイトルに魅力がなかったのそもそもやる気の出る題材じゃないのタイトルの低迷のせいでぼくたち悪くありません
前からこうですよね
好きで見てるタイトルにリメイクしにくるのは絶対やめて下さいね
942無念Nameとしあき23/04/01(土)00:29:44No.1082216433+
>これでブランドがいきなり死ぬとは思わんけどそれなりに手痛いダメージは入ってそうだ
ゼロワン以降毎年ダメージ入ってて今頃になって可視化されてる
ギーツとか明らかに玩具市場の規模縮小されてるし
943無念Nameとしあき23/04/01(土)00:29:46No.1082216442+
>特オタほどそこらへんは疑問に思いそう
ライダーオタはガノタ並に辛口だしな
944無念Nameとしあき23/04/01(土)00:29:46No.1082216444そうだねx5
>IPでもよく見ると監督援護しかしてない奴とかいるな
>流石に突っ込まれまくってるけどそれでも監督の意図を理解できない部下が悪い!一点張りだ
もうこいつらが側近やれよ
胃に穴空くと思うけど
945無念Nameとしあき23/04/01(土)00:29:56No.1082216499+
>何か50周年記念イベントの時のシン・仮面ライダー発表が1番盛り上がってた説がありそう
>BLACK SUNもだったけど
歴代キャストが50TH祝いコメント出してたのがピークだったかな
946無念Nameとしあき23/04/01(土)00:29:57No.1082216506+
>>としあきが褒め腐ってたライダーキックも庵野はボツりたかったってことか
>>笑えるな
>シンライダー崇めていた奴らがどれだけ適当な事言ってたのかよく分かる
こだわった成果になってるが?アクションを評価してたしアクションしか興味なかったのがはっきりしたじゃん?
947無念Nameとしあき23/04/01(土)00:29:58No.1082216512そうだねx1
>何度も言うがシンゴジラの功労者は神山健治
脚本をパト劇1とヤシマ作戦のパッチワークで妥協して特撮に集中って英断は神山さんのおかげなの?
948無念Nameとしあき23/04/01(土)00:30:06No.1082216557そうだねx1
50周年企画のトリのシンの失敗が1番ダメージヤバそう
949無念Nameとしあき23/04/01(土)00:30:07No.1082216565そうだねx6
>特撮リスペクトな割にCG大好きだよな庵野
>結局実写に向いてないんだろうな
実写にアニメ調持ってくるの合わないんだよね
ゴジラの石原さとみから思ってるけどあんなヒロイン実写だと寒いしかねーんだよ
950無念Nameとしあき23/04/01(土)00:30:13No.1082216595そうだねx1
>何か50周年記念イベントの時のシン・仮面ライダー発表が1番盛り上がってた説がありそう
>BLACK SUNもだったけど
説も何も現実にそうだったろ
951無念Nameとしあき23/04/01(土)00:30:18No.1082216630そうだねx3
アクション以外にも設定が雑過ぎる
主人公もラスボスも親を通り魔に殺されてるってなんなんだよ
952無念Nameとしあき23/04/01(土)00:30:19No.1082216634+
>仮面ライダー生誕50周年記念企画全部コケてて草
55周年でリベンジだな!
953無念Nameとしあき23/04/01(土)00:30:33No.1082216716+
ワイヤーは物理法則に反してるからダメなのにトランポリンはやたら多用したな
954無念Nameとしあき23/04/01(土)00:30:40No.1082216748そうだねx1
まぁでもサイクロン号含めフィギュアは予約した
見た目は良い
955無念Nameとしあき23/04/01(土)00:30:44No.1082216766そうだねx2
>売れたらパッとしない特撮タイトルを蘇生した立役者で今やってるシリーズや直近のシリーズより上のタイトルの顔扱い
>コケたら元のタイトルに魅力がなかったのそもそもやる気の出る題材じゃないのタイトルの低迷のせいでぼくたち悪くありません
>前からこうですよね
>好きで見てるタイトルにリメイクしにくるのは絶対やめて下さいね
ライダー売れてないのは事実じゃん?
庵野がやっても売れなかっただけってのは
そのとおりでは?
956無念Nameとしあき23/04/01(土)00:30:59No.1082216836そうだねx6
この拘りが許されるのはノーランレベル確固たるセンスと絵作りの才能がある奴だけ
庵野じゃ力不足だからアニメやってろ
957無念Nameとしあき23/04/01(土)00:30:59No.1082216837+
「ラストは役者で決めて」作品
958無念Nameとしあき23/04/01(土)00:31:11No.1082216897+
全部CGで作ってCGアーティストがカスなので原作者が自分で直しまくったスラムダンクスタイルが一番正しい
庵野は今からCG覚えろ
959無念Nameとしあき23/04/01(土)00:31:13No.1082216909+
>>特撮リスペクトな割にCG大好きだよな庵野
>>結局実写に向いてないんだろうな
>実写にアニメ調持ってくるの合わないんだよね
>ゴジラの石原さとみから思ってるけどあんなヒロイン実写だと寒いしかねーんだよ
ゴジラとウルトラはまだ専門家とか役職有りの公務員だったから事務的な口調って理解できなくもないけど
ライダーはもう手癖でやらせてますよねこれとしか思えねんだわ
960無念Nameとしあき23/04/01(土)00:31:15No.1082216922そうだねx8
>IPでもよく見ると監督援護しかしてない奴とかいるな
>流石に突っ込まれまくってるけどそれでも監督の意図を理解できない部下が悪い!一点張りだ
数日前までのIPスレって毎回固定の10人位が似たようなレスで伸ばしてて不気味だったよね
961無念Nameとしあき23/04/01(土)00:31:19No.1082216937+
>>仮面ライダー生誕50周年記念企画全部コケてて草
>55周年でリベンジだな!
ファイズも25周年だし丁度いいな
962無念Nameとしあき23/04/01(土)00:31:21No.1082216947+
>何か50周年記念イベントの時のシン・仮面ライダー発表が1番盛り上がってた説がありそう
>BLACK SUNもだったけど
まあその日のうちに倉田てつをって2年連続主役演じた唯一のライダー俳優が仮面ライダーあんま好きじゃない発言した配信出たんだけどね
963無念Nameとしあき23/04/01(土)00:31:24No.1082216961そうだねx1
技術あるプロが正規に作った二次創作というまったく新しい
964無念Nameとしあき23/04/01(土)00:31:29No.1082216979そうだねx10
>仮面ライダー生誕50周年記念企画全部コケてて草
風都探偵→ただでさえテレビシリーズの続編アニメの上に独占配信をしたから話題にならず
BLACK SUN→勝手に自爆
シン・仮面ライダー→ただでさえ公開されてから不穏な空気を何とか封殺してきた所をNHKに背後から刺される
965無念Nameとしあき23/04/01(土)00:31:39No.1082217022+
>アクション以外にも設定が雑過ぎる
>主人公もラスボスも親を通り魔に殺されてるってなんなんだよ
うん
ストーリーは雑ってか正直クソだよ
キャラクター性も弱い
966無念Nameとしあき23/04/01(土)00:31:39No.1082217030そうだねx12
「シン仮面ライダーが駄作になった理由」を見せられたね
967無念Nameとしあき23/04/01(土)00:31:42No.1082217046そうだねx2
>特撮リスペクトな割にCG大好きだよな庵野
>結局実写に向いてないんだろうな
庵野がやりたい事ってもう特撮の中にはないんだと思うよ
でも本人は特撮が好きだから特撮でやりたいっていう訳わからん事になってる
蝶の泥仕合だってアニメならエフェクトとカメラワークでそれなりに見せる事が簡単に出来る訳で
968無念Nameとしあき23/04/01(土)00:32:01No.1082217160そうだねx11
>>IPでもよく見ると監督援護しかしてない奴とかいるな
>>流石に突っ込まれまくってるけどそれでも監督の意図を理解できない部下が悪い!一点張りだ
>数日前までのIPスレって毎回固定の10人位が似たようなレスで伸ばしてて不気味だったよね
管理しますの哀れさよ…
969無念Nameとしあき23/04/01(土)00:32:02No.1082217164+
>何か50周年記念イベントの時のシン・仮面ライダー発表が1番盛り上がってた説がありそう
>BLACK SUNもだったけど
ここまで期待を裏切られるとはね
970無念Nameとしあき23/04/01(土)00:32:09No.1082217206+
>数日前までのIPスレって毎回固定の10人位が似たようなレスで伸ばしてて不気味だったよね
それはそう
971無念Nameとしあき23/04/01(土)00:32:10No.1082217217+
>ライダー売れてないのは事実じゃん?
>庵野がやっても売れなかっただけってのは
>そのとおりでは?
ライダー映画より売れてなかったウルトラ映画の前例があるので
ライダーが悪い!は無理でしょ…何が悪かったのかは既にこのスレでも今まででも色々書かれてるけど
972無念Nameとしあき23/04/01(土)00:32:11No.1082217222+
樋口くん
もっとウルトラマン撮らないか?
973無念Nameとしあき23/04/01(土)00:32:13No.1082217235そうだねx2
ゴジラの時は恋愛を入れ込ませなかった
庵野監督のやりたいことを邪魔しない横槍入れないのがのが一番良かったんや
とか言われてたのにな…
974無念Nameとしあき23/04/01(土)00:32:26No.1082217294そうだねx13
シン仮面ライダーが失敗した理由はシンプル
監督が庵野だった
975無念Nameとしあき23/04/01(土)00:32:49No.1082217416そうだねx2
>ゴジラとウルトラはまだ専門家とか役職有りの公務員だったから事務的な口調って理解できなくもないけど
>ライダーはもう手癖でやらせてますよねこれとしか思えねんだわ
元から浜辺美波って演技そんなに…と思ったけどやっぱりライダーの浜辺美波は輪をかけ演技糞だったわ
原因は庵野のせいなのは分かるから責められないけど
976無念Nameとしあき23/04/01(土)00:32:55No.1082217444そうだねx6
>数日前までのIPスレって毎回固定の10人位が似たようなレスで伸ばしてて不気味だったよね
否定的な意見全消ししていればそうなる
977無念Nameとしあき23/04/01(土)00:32:56No.1082217451+
予算がシンゴジ並かそれ以上だったら誰かクビが飛んでもおかしくない
978無念Nameとしあき23/04/01(土)00:33:01No.1082217482そうだねx4
>樋口くん
>もっとウルトラマン撮らないか?
シンゴジラもアニメ版ULTRAMANも成功させた神山監督とタッグ組んでほしい
979無念Nameとしあき23/04/01(土)00:33:19No.1082217587そうだねx1
実写でやる以上偶発的なアクションやカメラワークなんて無理な話だろ
ドキュメンタリーでも撮ってろ
980無念Nameとしあき23/04/01(土)00:33:24No.1082217613そうだねx3
>ゴジラの時は恋愛を入れ込ませなかった
>庵野監督のやりたいことを邪魔しない横槍入れないのがのが一番良かったんや
>とか言われてたのにな…
シンライダーは庵野監督脚本だしそもそも庵野持ち込み企画だから言い訳不能じゃん
これが「庵野のやりたいこと」そのものだったんだから
981無念Nameとしあき23/04/01(土)00:33:26No.1082217624そうだねx1
樋口監督がBLACKSUNにいってしまったのは失敗だった
まああっちはあっちで凄い作品になったけど
982無念Nameとしあき23/04/01(土)00:33:35No.1082217671+
恋愛要素要らなかったよね?レズ要素は必要だったけど
983無念Nameとしあき23/04/01(土)00:33:36No.1082217679そうだねx7
絶対に庵野は悪くなかった最悪でも庵野だけのせいじゃなかったって言い訳が見える見える…
984無念Nameとしあき23/04/01(土)00:33:47No.1082217735+
えらいボロクソ言われてるけどそんなに酷かったのか…
985無念Nameとしあき23/04/01(土)00:34:03No.1082217813そうだねx6
>樋口監督がBLACKSUNにいってしまったのは失敗だった
>まああっちはあっちで凄い作品になったけど
まぁ樋口くんの仕事はデザイン方面でほぼ終わってるからねあれ
986無念Nameとしあき23/04/01(土)00:34:06No.1082217829+
ウルトラマンに比べて原作リスペクトが無さすぎただろ
なんで仮面ライダーだけ色々他作品要素やオリジナルぶっ込みまくった挙句原作のストーリーライン捨てたんだよ
987無念Nameとしあき23/04/01(土)00:34:12No.1082217871そうだねx12
公開前のライダーオタクのイキりが全部裏目って返ってくるのエモいな
988無念Nameとしあき23/04/01(土)00:34:14No.1082217889そうだねx2
>恋愛要素要らなかったよね?レズ要素は必要だったけど
いやハチレズこそレズなら話題になるだろうくらいの安直
989無念Nameとしあき23/04/01(土)00:34:18No.1082217901そうだねx7
>樋口監督がBLACKSUNにいってしまったのは失敗だった
>まああっちはあっちで凄い作品になったけど
たまに樋口がアレの特技監督や監督したみたいな印象にされてて可哀想
990無念Nameとしあき23/04/01(土)00:34:19No.1082217910そうだねx8
>えらいボロクソ言われてるけどそんなに酷かったのか…
予想の5倍ぐらいは酷かった
991無念Nameとしあき23/04/01(土)00:34:28No.1082217963+
シンゴジラ面白かった
シンウルトラマン微妙だった
仮面ライダーは今度見る
992無念Nameとしあき23/04/01(土)00:34:30No.1082217971+
>樋口監督がBLACKSUNにいってしまったのは失敗だった
>まああっちはあっちで凄い作品になったけど
樋口監督はデザインビジュアルしかしてないよ
話には全然関わってない
993無念Nameとしあき23/04/01(土)00:34:47No.1082218067そうだねx3
ハプニングを取り入れたいみたいなこと言ってたけどそれは意図的にやるもんじゃねえだろ
994無念Nameとしあき23/04/01(土)00:34:48No.1082218075そうだねx1
>公開前のライダーオタクのイキりが全部裏目って返ってくるのエモいな
ライダーヲタは最初から期待して無かったよ…
995無念Nameとしあき23/04/01(土)00:34:57No.1082218109そうだねx8
>公開前のライダーオタクのイキりが全部裏目って返ってくるのエモいな
庵野信者のイキりが返ってきてるようにしか見えねえ…
996無念Nameとしあき23/04/01(土)00:35:03No.1082218143+
シンウルトラ最高だったしシンゴジも好きだったから期待してたんだがなぁ
997無念Nameとしあき23/04/01(土)00:35:13No.1082218202そうだねx1
>公開前のライダーオタクのイキりが全部裏目って返ってくるのエモいな
まーたライダーのせいにしてる
998無念Nameとしあき23/04/01(土)00:35:14No.1082218208そうだねx2
実際ビジュアル面は演者含め最高だからなBLACKSUN
999無念Nameとしあき23/04/01(土)00:35:18No.1082218230そうだねx9
良かったところって
スーツやサイクロン号とかのガジェットデザイン
浜辺美波の顔面のクオリティ
くらいなので庵野の腕が全く関係ないんだよな
1000無念Nameとしあき23/04/01(土)00:35:19No.1082218241そうだねx20
>ライダーヲタは最初から期待して無かったよ…
歴史改変ビームは反則だろ

[トップページへ] [DL]