[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1680179471827.jpg-(69506 B)
69506 B無念Nameとしあき23/03/30(木)21:31:11No.1081825029そうだねx26 01:37頃消えます
シン仮面ライダー観たけど浜辺美波の評価が俺の中で爆上がりした
長澤まさみは見なかったことにしたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/03/30(木)21:33:27No.1081826039そうだねx2
ハチオーグ誰?と思って調べてみたらやっぱり知らない人だった
2無念Nameとしあき23/03/30(木)21:35:05 ID:UzTE4J3cNo.1081826774そうだねx4
何で本郷役と一文字役の二人は棒読みなん
感情込めるの格好悪いとか?
3無念Nameとしあき23/03/30(木)21:35:22No.1081826893そうだねx4
ガッズィーラ石原
4無念Nameとしあき23/03/30(木)21:36:18No.1081827337そうだねx9
>何で本郷役と一文字役の二人は棒読みなん
>感情込めるの格好悪いとか?
もしも自分が監督ならあの役をどう演じさせる?
あるいは自分が演じるなら?
5無念Nameとしあき23/03/30(木)21:36:44No.1081827522+
このスレあきは信頼できる
6無念Nameとしあき23/03/30(木)21:36:52No.1081827585そうだねx17
>長澤まさみは見なかったことにしたい
そっちはそっちで需要がある良さもあったやんけ~!!
7無念Nameとしあき23/03/30(木)21:36:58No.1081827616そうだねx14
綺麗な顔とか首から下の細さとか、かなりアニメ寄りの造形してるなと思った
8無念Nameとしあき23/03/30(木)21:37:39 ID:UzTE4J3cNo.1081827919そうだねx22
ギャグっぽい事を言わせてしらける場面が何度かある
9無念Nameとしあき23/03/30(木)21:37:53No.1081828012+
いいかい‥‥‥コートを着せるのです
そしたらチラリズムが自動発生するのです
10無念Nameとしあき23/03/30(木)21:38:18No.1081828200そうだねx19
>ギャグっぽい事を言わせてしらける場面が何度かある
ところがぎっちょん!
11無念Nameとしあき23/03/30(木)21:39:09No.1081828590そうだねx1
次のシン○○があったら広瀬すずあたりが選ばれそうな気がしたけど
当人が断りそうでもある
13無念Nameとしあき23/03/30(木)21:40:17No.1081829081+
匂わせの画像見たけど自分もスレ画に見つめられたい
14無念Nameとしあき23/03/30(木)21:40:37No.1081829209そうだねx17
>オタクってこんなレベルの映画絶賛するんだ……
岡田か?
15無念Nameとしあき23/03/30(木)21:40:58No.1081829346そうだねx2
>次のシン○○があったら広瀬すずあたりが選ばれそうな気がしたけど
>当人が断りそうでもある
シンタックル
16無念Nameとしあき23/03/30(木)21:41:11No.1081829438そうだねx1
>オタクってこんなレベルの映画絶賛するんだ……
君はスペシャルだからな
下々の感性は理解できんのも仕方がない
17無念Nameとしあき23/03/30(木)21:41:22No.1081829509そうだねx22
>オタクってこんなレベルの映画絶賛するんだ……
そんな事言ってるから大怪獣のあとしまつみたいなのが生まれるんだよ
19無念Nameとしあき23/03/30(木)21:42:23No.1081829953そうだねx30
>>>オタクってこんなレベルの映画絶賛するんだ……
>>岡田か?
>楽しめてんの?この映画
>棒読みの時点でしんどいわこれ
岡田の動画みてそう
20無念Nameとしあき23/03/30(木)21:42:43No.1081830094そうだねx1
>感情込めるの格好悪いとか?
現場でそんなことが許されるって想像したの?
21無念Nameとしあき23/03/30(木)21:42:45No.1081830111そうだねx7
明日観に行くわ
22無念Nameとしあき23/03/30(木)21:43:17No.1081830352そうだねx8
シンゴジラのしょぼい怪獣CGとかもそうだけどまっとうな批判指摘に攻撃するんだよなファン
23無念Nameとしあき23/03/30(木)21:43:41No.1081830526+
>>ギャグっぽい事を言わせてしらける場面が何度かある
>ところがぎっちょん!
ルリコさん誰からそんなワード教わったですか?
24無念Nameとしあき23/03/30(木)21:43:51No.1081830589そうだねx3
>オタクってこんなレベルの映画絶賛するんだ……
逆だよオタクほど叩いてる
同じオタクなのに成功してる庵野への嫉妬心で
25無念Nameとしあき23/03/30(木)21:44:07No.1081830702そうだねx3
シンライダースレ画以外は満足した
スレ画の性格がブレブレすぎて全然感情移入出来なかった
死んでもまぁって感じ
顔は好き
26無念Nameとしあき23/03/30(木)21:44:52No.1081831002+
仮面ライダーだから子供だましはしゃーないけどさ
27無念Nameとしあき23/03/30(木)21:44:53No.1081831010そうだねx11
>シンゴジラのしょぼい怪獣CGとかもそうだけどまっとうな批判指摘に攻撃するんだよなファン
見えない敵と日々死闘を繰り広げてそう
28無念Nameとしあき23/03/30(木)21:45:07No.1081831114+
またCG批判かよ
シンエバもシンゴジもシンウルもこれもどれもあれも
29無念Nameとしあき23/03/30(木)21:45:23No.1081831226そうだねx2
はよアマプラに来い
30無念Nameとしあき23/03/30(木)21:45:38No.1081831327そうだねx2
あんだけアップと下から見上げる角度の撮影してよく女優が嫌がらなかったな
31無念Nameとしあき23/03/30(木)21:46:49No.1081831801そうだねx3
そら撮られるのがお仕事だし嫌がりはしないだろう
32無念Nameとしあき23/03/30(木)21:47:00No.1081831871そうだねx1
面白かったよ
つべの解説もわりと楽しんでみてる
好きだからこそこだわりや批判も過激になる
33無念Nameとしあき23/03/30(木)21:47:12No.1081831944+
明日朝イチで行ったら色紙両方貰えるかな
34無念Nameとしあき23/03/30(木)21:47:22No.1081832008+
>あんだけアップと下から見上げる角度の撮影してよく女優が嫌がらなかったな
見上げ角度でも見れるってことはアドバンテージだからな
35無念Nameとしあき23/03/30(木)21:48:21No.1081832385+
>あんだけアップと下から見上げる角度の撮影してよく女優が嫌がらなかったな
としあきを下から見上げたら二重あごが‥‥‥
いや正面からでもあったか!!
36無念Nameとしあき23/03/30(木)21:48:36No.1081832483そうだねx6
まあジャニ映画に惨敗してんだけどな!
37無念Nameとしあき23/03/30(木)21:49:56No.1081833033そうだねx1
>まあジャニ映画に惨敗してんだけどな!
山田涼介くんに仮面ライダーやってもらえば良かったのに…
38無念Nameとしあき23/03/30(木)21:50:16No.1081833194+
>まあジャニ映画に惨敗してんだけどな!
伝家の宝刀も乱用するとレアリティ無くなるよね~
39無念Nameとしあき23/03/30(木)21:51:11No.1081833566そうだねx5
>またCG批判かよ
>シンエバもシンゴジもシンウルもこれもどれもあれも
本物が存在しえない以上、どんなCGにだって文句は言えるわな
40無念Nameとしあき23/03/30(木)21:53:59No.1081834716そうだねx7
コート着てても細いよね
41無念Nameとしあき23/03/30(木)21:55:43No.1081835396そうだねx15
    1680180943994.mp4-(7807516 B)
7807516 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
42無念Nameとしあき23/03/30(木)21:55:53No.1081835469+
>コート着てても細いよね
冒頭の崖から落っこちる時にコートから見える脚が良い
43無念Nameとしあき23/03/30(木)21:56:29No.1081835710そうだねx10
どアップが多いせいかスレ画が美人なおかげで映画として成立している部分はかなりある
やはりヒロインは大事
44無念Nameとしあき23/03/30(木)21:56:41No.1081835798+
>まあジャニ映画に惨敗してんだけどな!
キムタク映画は?
45無念Nameとしあき23/03/30(木)21:56:40No.1081835799+
シンエバーシン作って
46無念Nameとしあき23/03/30(木)21:56:57No.1081835900+
>コート着てても細いよね
咲のときは普通に可愛かったのに最近は細すぎて拒食症?って感じで心配になるレベル
47無念Nameとしあき23/03/30(木)21:57:22No.1081836090そうだねx11
>>>>オタクってこんなレベルの映画絶賛するんだ……
>>>岡田か?
>>楽しめてんの?この映画
>>棒読みの時点でしんどいわこれ
>岡田の動画みてそう
岡田以外の評価も低いのに全部岡田のせいにするのは無理では?
48無念Nameとしあき23/03/30(木)21:57:25No.1081836110そうだねx2
庵野の役者を信じなさはすげえな
49無念Nameとしあき23/03/30(木)21:57:34No.1081836165そうだねx7
    1680181054193.jpg-(57931 B)
57931 B
>またCG批判かよ
>シンエバもシンゴジもシンウルもこれもどれもあれも
そうは言っても映画としてCGのクオリティ高くないしな
比較対象に洋画でいくらでもすごいCG作品あるし
邦画だから予算がないから仕方ないってのは味噌汁理論
50無念Nameとしあき23/03/30(木)21:57:56No.1081836299そうだねx9
わた婚どころかスラムダンクにすら連日負ける状態なんでもう伸びしろねえな
20億すらいかないんじゃね
51無念Nameとしあき23/03/30(木)21:59:12No.1081836798そうだねx1
浜辺美波は飯食わないからな...
52無念Nameとしあき23/03/30(木)21:59:20No.1081836854そうだねx1
英雄勇像の後頭部バッタオーグマーク付いてなかったショック
53無念Nameとしあき23/03/30(木)22:00:36No.1081837386そうだねx1
>>まあジャニ映画に惨敗してんだけどな!
>キムタク映画は?
今の推移だとギリ勝てるかどうかってとこ
54無念Nameとしあき23/03/30(木)22:01:27No.1081837737+
>わた婚どころかスラムダンクにすら連日負ける状態なんでもう伸びしろねえな
>20億すらいかないんじゃね
結論出てるならそれで良いじゃない
55無念Nameとしあき23/03/30(木)22:01:40No.1081837833+
>>オタクってこんなレベルの映画絶賛するんだ……
>岡田か?
イジリー?
56無念Nameとしあき23/03/30(木)22:03:25No.1081838520そうだねx1
浜辺美波も歳取ったら長澤のようにイロモノおばさんをやることになるのだろうか
57無念Nameとしあき23/03/30(木)22:03:32No.1081838564+
>イジリー?
イジリー岡田てヲタクなん
58無念Nameとしあき23/03/30(木)22:04:49No.1081839105+
>浜辺美波も歳取ったら長澤のようにイロモノおばさんをやることになるのだろうか
時が前に進むなら‥‥‥
59無念Nameとしあき23/03/30(木)22:05:17No.1081839322そうだねx1
>浜辺美波も歳取ったら長澤のようにイロモノおばさんをやることになるのだろうか
今でも十分イロモノだろ屍人荘とか
60無念Nameとしあき23/03/30(木)22:05:41No.1081839483そうだねx12
>岡田以外の評価も低いのに全部岡田のせいにするのは無理では?
俺の評価は高いので問題ないが
61無念Nameとしあき23/03/30(木)22:06:07No.1081839675+
>今でも十分イロモノだろ屍人荘とか
あの映画は彼女で持ってたな
62無念Nameとしあき23/03/30(木)22:06:31No.1081839835そうだねx10
子どもの頃に引き戻してくれる映画だった
「うわあ仮面ライダーだかっこいいなあ!」って思えただけで見た価値あったよ
63無念Nameとしあき23/03/30(木)22:06:58No.1081840025そうだねx14
>>>>>オタクってこんなレベルの映画絶賛するんだ……
>>>>岡田か?
>>>楽しめてんの?この映画
>>>棒読みの時点でしんどいわこれ
>>岡田の動画みてそう
>岡田以外の評価も低いのに全部岡田のせいにするのは無理では?
楽しんでる奴に絡む必要は無いだろ
お前はなんか違うモノ探しにいった方が有意義だぞ
64無念Nameとしあき23/03/30(木)22:07:23No.1081840192+
長澤まさみはあの役に納得してるのだろうか
65無念Nameとしあき23/03/30(木)22:09:11No.1081840897そうだねx3
>「うわあ仮面ライダーだかっこいいなあ!」って思えただけで見た価値あったよ
仮面ライダーはこれが全てよね
66無念Nameとしあき23/03/30(木)22:11:14No.1081841733そうだねx2
    1680181874475.jpg-(25069 B)
25069 B
俳優って仕事断れないのか
67無念Nameとしあき23/03/30(木)22:11:31No.1081841832そうだねx8
>長澤まさみはあの役に納得してるのだろうか
巨大化も体験した女優だ
覚悟が違う‥‥‥と思う多分きっと
68無念Nameとしあき23/03/30(木)22:11:55No.1081842012そうだねx4
>子どもの頃に引き戻してくれる映画だった
>「うわあ仮面ライダーだかっこいいなあ!」って思えただけで見た価値あったよ
ライダー見たときの子供が心に残ってる人は滅茶苦茶楽しめるけどそうでない人からするとナニコレ扱いされるのは当然なのはわかるしそれでいいじゃない
69無念Nameとしあき23/03/30(木)22:12:33No.1081842282そうだねx6
>オタクってこんなレベルの映画絶賛するんだ……
糞みたいな令和ライダーですら楽しめる奴らだぞ?
舐めるな
70無念Nameとしあき23/03/30(木)22:13:19No.1081842585そうだねx12
    1680181999083.gif-(8043464 B)
8043464 B
クモオーグ戦は
映画のつかみとしては最高だったなぁ
ライダーの格闘の威力を生身に当てるとああなるわな…って衝撃と
最高にカッコイイライダーキック
展開が割と駆け足だったから
映画でやるには尺と予算が…って感じはしたが
71無念Nameとしあき23/03/30(木)22:13:34No.1081842686そうだねx10
なんか公式も売るのに必死感が出て来たな
72無念Nameとしあき23/03/30(木)22:13:35No.1081842697そうだねx4
>>「うわあ仮面ライダーだかっこいいなあ!」って思えただけで見た価値あったよ
>仮面ライダーはこれが全てよね
昭和最初の仮面ライダーのリメイクで
カッコイイと思えるを達成できるとは見るまでは思わんかったよ
73無念Nameとしあき23/03/30(木)22:14:23No.1081843014そうだねx2
映画はいまいちだったけどグッズは買った
74無念Nameとしあき23/03/30(木)22:14:24No.1081843019そうだねx2
>わた婚どころかスラムダンクにすら連日負ける状態なんでもう伸びしろねえな
>20億すらいかないんじゃね
ディケイドの夏映画すら超えられないのか
75無念Nameとしあき23/03/30(木)22:14:51No.1081843200そうだねx2
ライダー見たことない人が前知識入れずに観た方がずっと楽しめる
と評論してる人もいる
76無念Nameとしあき23/03/30(木)22:15:02No.1081843289そうだねx5
    1680182102613.jpg-(11337 B)
11337 B
>1680181874475.jpg
もしかして快傑ズバットの初期の敵キャラ達のデザインも入ってる?
77無念Nameとしあき23/03/30(木)22:15:19No.1081843407+
この調子だとなんか豪華な特典追加してくれんかな
そしたらもう一回見てもいい
78無念Nameとしあき23/03/30(木)22:15:40No.1081843534そうだねx1
俳優に全然興味なかったから2号ライダーよいこの濱口がやってる!ってエンドロール見たら全然違う人だった
79無念Nameとしあき23/03/30(木)22:16:06No.1081843706+
>もしかして快傑ズバットの初期の敵キャラ達のデザインも入ってる?
怪傑ズバットも石ノ森だったのか
80無念Nameとしあき23/03/30(木)22:16:08No.1081843721+
一文字のキャラだけは好き
81無念Nameとしあき23/03/30(木)22:16:35No.1081843902そうだねx5
売上の件は不振かもしれないが
売上が良くてもつまらんと思う時はつまらんと思うし
売上が悪かったからと言って、面白いと思ったものがつまらなく感じるわけでもないよ
82無念Nameとしあき23/03/30(木)22:16:50No.1081843985+
シン・ゴレンジャー
シン・ガンダム
シン・勇者ロボ
83無念Nameとしあき23/03/30(木)22:17:09No.1081844079そうだねx8
>1680181874475.jpg
>俳優って仕事断れないのか
凄く楽しそうな演技で見てて笑顔になっちゃうから好きだよ
84無念Nameとしあき23/03/30(木)22:17:22No.1081844182+
>1680182102613.jpg
淫夢の木村に似てる
85無念Nameとしあき23/03/30(木)22:17:32No.1081844243そうだねx12
正直浜辺美波の顔面じゃなかったらもっと酷評されてた
86無念Nameとしあき23/03/30(木)22:17:37No.1081844281そうだねx8
一般的には毎年のようにスルーしてる
仮面ライダー映画の一つでしかないんだろう
87無念Nameとしあき23/03/30(木)22:17:55No.1081844410そうだねx5
本郷がコミュ障で30超えてフリーターって設定いる?
88無念Nameとしあき23/03/30(木)22:17:56No.1081844418そうだねx5
>ライダー見たことない人が前知識入れずに観た方がずっと楽しめる
>と評論してる人もいる
ライダー見たことない奴はこの映画見ないよ
89無念Nameとしあき23/03/30(木)22:18:25No.1081844625そうだねx7
バカみたいな説明台詞マジでやめさせろ
あれじゃどんな名優でもポンコツにしか映らん
90無念Nameとしあき23/03/30(木)22:18:41No.1081844724そうだねx4
>ライダー見たことない人が前知識入れずに観た方がずっと楽しめる
>と評論してる人もいる
テレビと昔の漫画版を両方を確認した人が低評価してて何故かというとその人が好きだった部分と今回の映画に関わってる人達の好きだった部分が噛み合ってないなと思ったから知らない人の方が楽しめる可能性高いかも
91無念Nameとしあき23/03/30(木)22:18:43No.1081844737そうだねx7
>俳優って仕事断れないのか
長澤まさみにしては珍しい悪役だったからかノリノリだったな
92無念Nameとしあき23/03/30(木)22:18:44No.1081844746そうだねx2
>本郷がコミュ障で30超えてフリーターって設定いる?
親近感湧くだろ?
93無念Nameとしあき23/03/30(木)22:18:47No.1081844765+
固定概念がある人は難癖付けがち
本郷は藤岡弘みたいに男臭くないとダメとか
94無念Nameとしあき23/03/30(木)22:19:04 ID:UzTE4J3cNo.1081844880そうだねx3
ぶっちゃけ歴代ライダー以下だったなシン
歴代ライダーは名作揃いだった
95無念Nameとしあき23/03/30(木)22:19:11No.1081844933そうだねx2
>ライダー見たことない奴はこの映画見ないよ
全知全能の神様~
さすが勢いよく断言なさるる
96無念Nameとしあき23/03/30(木)22:19:35No.1081845099そうだねx14
>ぶっちゃけ歴代ライダー以下だったなシン
>歴代ライダーは名作揃いだった
それはない
97無念Nameとしあき23/03/30(木)22:20:03No.1081845286そうだねx8
>本郷がコミュ障で30超えてフリーターって設定いる?
だから仮面ライダーに改造しても良いよね?
えっ力が欲しいって言ったから改造してあげたんだよ
良かったね本郷君
98無念Nameとしあき23/03/30(木)22:20:22No.1081845413+
>>ライダー見たことない奴はこの映画見ないよ
>全知全能の神様~
>さすが勢いよく断言なさるる
ヤンキーがプリキュアの映画見に行くようなもんやで
99無念Nameとしあき23/03/30(木)22:20:26No.1081845437そうだねx6
役者とデザインはFirstがカッコよすぎるからなぁ
100無念Nameとしあき23/03/30(木)22:20:31No.1081845474そうだねx3
>>本郷がコミュ障で30超えてフリーターって設定いる?
>だから仮面ライダーに改造しても良いよね?
なんて酷い説得力だ!
101無念Nameとしあき23/03/30(木)22:20:33No.1081845489+
>本郷がコミュ障で30超えてフリーターって設定いる?
交友関係がないから居なくなっても騒がれないっていう意味も持たせられるから別にあっても良いかなって
元のままの設定ならそんなに頭良くてスポーツ万能ならなんかしらの選手とかやってるだろってなるし
102無念Nameとしあき23/03/30(木)22:20:34 ID:UzTE4J3cNo.1081845499そうだねx1
>>ぶっちゃけ歴代ライダー以下だったなシン
>>歴代ライダーは名作揃いだった
>それはない
えーみんな面白かったじゃん
103無念Nameとしあき23/03/30(木)22:20:43No.1081845554そうだねx4
>本郷がコミュ障で30超えてフリーターって設定いる?
一文字との謝罪じゃない感謝だ!からの呼び捨てでいい!のコンボの為だけでも必要だし唯一無二の個性で好きだし絶対要る
104無念Nameとしあき23/03/30(木)22:20:54No.1081845612そうだねx6
サソリオーグも漫画の前日譚読むと
こんなエロ可愛いお姉さんが後に…ってなる
Kのネイティブな発音の理由も書かれててたりして
良いコミカライズだと思う
105無念Nameとしあき23/03/30(木)22:20:54No.1081845616そうだねx1
シンマンと違ってある程度わかってないと難しいという点では…
106無念Nameとしあき23/03/30(木)22:21:04No.1081845679そうだねx9
>>本郷がコミュ障で30超えてフリーターって設定いる?
>だから仮面ライダーに改造しても良いよね?
>えっ力が欲しいって言ったから改造してあげたんだよ
>良かったね本郷君
本郷は緑川博士ぶん殴っていい
107無念Nameとしあき23/03/30(木)22:21:09No.1081845705そうだねx2
>ヤンキーがプリキュアの映画見に行くようなもんやで
>>全知全能の神様~
>>さすが勢いよく断言なさるる
108無念Nameとしあき23/03/30(木)22:21:19No.1081845783そうだねx2
>えーみんな面白かったじゃん
としあきが面白かったと思うの言ってみてよ
109無念Nameとしあき23/03/30(木)22:21:31No.1081845856そうだねx3
>なさるる
110無念Nameとしあき23/03/30(木)22:21:57No.1081846014そうだねx6
そもそも「歴代ライダー」ってなにを指してるんだ
111無念Nameとしあき23/03/30(木)22:22:19No.1081846162そうだねx3
藤岡弘本郷の設定を現代ではちと難しいしな‥‥‥
112無念Nameとしあき23/03/30(木)22:22:25No.1081846208そうだねx1
>長澤まさみにしては珍しい悪役だったからかノリノリだったな
ノリノリだったけどキャラ背景も何も分からなかったな
過去編の漫画版で出番あるけど
それだって後付けだし
113無念Nameとしあき23/03/30(木)22:23:10No.1081846472そうだねx6
コミュ障で30超えてフリーターが昭和ライダーファンに多いってことだろ
114無念Nameとしあき23/03/30(木)22:23:25No.1081846580そうだねx4
555は映画盛り上がってた印象
115無念Nameとしあき23/03/30(木)22:23:26No.1081846586そうだねx1
>ノリノリだったけどキャラ背景も何も分からなかったな
そこ映画に必要あるかな?
116無念Nameとしあき23/03/30(木)22:23:26No.1081846588+
>>ギャグっぽい事を言わせてしらける場面が何度かある
>ところがぎっちょん!
シン・ゴレンジャーでは何でそうなるの!?ダメだこりゃ!アンタも好きねぇ?大丈夫だぁ!を決め台詞にしよう
117無念Nameとしあき23/03/30(木)22:24:06No.1081846849そうだねx4
ライダーキックは一回転でいいのにそんなにクルクル回る必要あるかな?って思った
118無念Nameとしあき23/03/30(木)22:24:47No.1081847114+
まあ前日譚漫画があるのは1本の映画として良いのか悪いのか
でも最近は海外でも配信ドラマ見てないと分からないよって映画が増えてるからな
シン・仮面ライダーとはずれてしまうが
出来の差も出発点の違いは確かにあるにしても日米共にドラマの続きみたいな映画が増えてるのは映画ファンとしてはどう感じてるんだろう
119無念Nameとしあき23/03/30(木)22:24:54No.1081847164そうだねx1
    1680182694182.jpg-(147542 B)
147542 B
こんな強そうなコミュ症のフリーターいたら確かに面白いけど
120無念Nameとしあき23/03/30(木)22:25:16No.1081847317そうだねx2
>ライダーキックは一回転でいいのにそんなにクルクル回る必要あるかな?って思った
俺あの回転大好きだけどな
今の映像技術ならではで
121無念Nameとしあき23/03/30(木)22:26:12No.1081847655そうだねx4
>ライダーキックは一回転でいいのにそんなにクルクル回る必要あるかな?って思った
そんなこと言い出したら場面転換で無駄にくるくる回ってたりいきなり効果音響かせてポーズ決めるのも必要ないっちゃ無いから…でもそういうの真面目にやってるの見て楽しいって思う人も居るんだ
122無念Nameとしあき23/03/30(木)22:26:25No.1081847743そうだねx6
直近の比較対象が
BLACKSUNだったってのもあるけど
他の石ノ森作品のオマージュネタもあって
もっと観てぇ!ってなったな俺
予算の所為かCGが粗いのと暗いシーンは気になったけど…
123無念Nameとしあき23/03/30(木)22:26:45No.1081847860そうだねx1
ライダーファンの力でなんとか100億行かせてくれ!
124無念Nameとしあき23/03/30(木)22:27:23No.1081848117+
>ライダーキックは一回転でいいのにそんなにクルクル回る必要あるかな?って思った
トランポリン映像は良いのかい?
俺あれ好きだけどさ
125無念Nameとしあき23/03/30(木)22:27:29No.1081848164そうだねx4
黄川田本郷の陰寄りだけど天然お人好しキャラも好きだった
126無念Nameとしあき23/03/30(木)22:27:41No.1081848235そうだねx4
なんか途中で飽きた
コウモリからハチまでどうでもいい話続いて
127無念Nameとしあき23/03/30(木)22:27:47No.1081848274そうだねx9
100億行かなきゃ大コケみたいな風潮よくないよなあ
128無念Nameとしあき23/03/30(木)22:27:47No.1081848277そうだねx5
カメラワークはちょっと受け付けなかったな
旧作リスペクトなら引きの絵でガスガス殴ってる場面入れて欲しかったわ
129無念Nameとしあき23/03/30(木)22:28:04No.1081848385+
>元のままの設定ならそんなに頭良くてスポーツ万能ならなんかしらの選手とかやってるだろってなるし
オートレーサーやってたでしょ
130無念Nameとしあき23/03/30(木)22:28:09No.1081848419+
最近出て来てるPVだとクッソ面白い映画だと思える
このPV見てから作品見るとあぁこう来るのねが増強されそう
131無念Nameとしあき23/03/30(木)22:28:46No.1081848645そうだねx4
コウモリからハチまでってルリ子との親密度上げるターンじゃん
132無念Nameとしあき23/03/30(木)22:29:03No.1081848760そうだねx2
>ライダーファンの力でなんとか100億行かせてくれ!
無理
20億超えて欲しいが
最後にドルビーシネマ見に行くよ
133無念Nameとしあき23/03/30(木)22:29:31No.1081848936+
>100億行かなきゃ大コケみたいな風潮よくないよなあ
特撮ならその1/10でも当たりでしょ本来
134無念Nameとしあき23/03/30(木)22:30:08No.1081849159+
だがいつものライダー映画の
5倍の予算かけてるんでしょ?
135無念Nameとしあき23/03/30(木)22:30:16No.1081849206そうだねx1
サイクロンのデザインもっとどうにかならんかったのか
136無念Nameとしあき23/03/30(木)22:30:40No.1081849351そうだねx1
出来上がったものを見れば
ああしとけば良いこうしとけば良いとも思えるが
作った人らは完成系を目にすることなく暗中模索で作ってここまで仕上げたんだと思うと、めっちゃすげえってなる
137無念Nameとしあき23/03/30(木)22:31:37No.1081849702そうだねx3
人物描写が説明的すぎたのかもしれんな
138無念Nameとしあき23/03/30(木)22:32:04No.1081849874そうだねx3
旧版にあったクモ男が糸でダムをよじよじ登るカットが無いのが残念
139無念Nameとしあき23/03/30(木)22:32:16No.1081849965そうだねx7
CGがあーだこーだ言われてるけど個人的には撮り方自体がなんかイマイチな気がしてならない
道交法の問題もあるけどバーナー展開したサイクロン号が大袈裟に火を吹いてるのに
バイク自体が滅茶苦茶遅く見える形で撮ってるのが何かガクってくる
140無念Nameとしあき23/03/30(木)22:32:37No.1081850099そうだねx3
なんで便乗してシンゴジまで叩くのか分からない…あっちは面白かったぞ
141無念Nameとしあき23/03/30(木)22:32:43No.1081850133+
>サイクロンのデザインもっとどうにかならんかったのか
トイで完全再現できるデザインにして欲しかったね!!
142無念Nameとしあき23/03/30(木)22:32:56No.1081850199そうだねx1
次の庵野作品で浜辺美波が長澤まさみポジションになる
143無念Nameとしあき23/03/30(木)22:33:25No.1081850388+
ゴジラもウルトラマンも喋るキャラじゃないのが良かったんかな
144無念Nameとしあき23/03/30(木)22:33:31No.1081850412+
>100億行かなきゃ大コケみたいな風潮よくないよなあ
でも今回はこれ1本で終わるならまだしも庵野さんは続き作りたいみたいな事言ってるし
まあ最初は自分もこの一作で終わると思ってたし続編はいらないだろうとは思うけど
続きを作るとなるとやはり興行収入は良いにこした事は無いからなまず制作費は回収出来るくらいの結果は出しとかないとシン・ウルトラマンは多分制作費回収とそれ以上の結果を出したから円谷もノリノリになってるだろうし
まあ制作費と目標額はいくつかは知らないがそれを達成して東映も続編にノリノリにさせないとなとは思うが
これからどうなるかだ
145無念Nameとしあき23/03/30(木)22:33:44No.1081850490+
>次の庵野作品で浜辺美波が長澤まさみポジションになる
なにさせるつもりなんですか~!!!
146無念Nameとしあき23/03/30(木)22:34:18No.1081850696そうだねx1
>サイクロンのデザインもっとどうにかならんかったのか
初代のデザインのリファインとしては良くない?
BANDAIのフィギュアーツで
差し替えでもホバー状態再現して欲しかった…
147無念Nameとしあき23/03/30(木)22:34:30No.1081850774+
今ギャオで紙の月を観た…
1号が出てた…
面白かった…
148無念Nameとしあき23/03/30(木)22:34:31No.1081850775+
>なんで便乗してシンゴジまで叩くのか分からない…あっちは面白かったぞ
むしろあっちは暴れ方が足りなさ過ぎる、なんで電車如きに倒されてんだよ…堺雅人他メインキャスト全員灰にする位はやって欲しかったのに
149無念Nameとしあき23/03/30(木)22:34:46No.1081850888そうだねx2
>ライダーファンの力でなんとか100億行かせてくれ!
ライダーファンが総勢何人いるんだよ
オタクで何とかできるのは20億円ぐらい
150無念Nameとしあき23/03/30(木)22:35:27No.1081851126+
>バイク自体が滅茶苦茶遅く見える形で撮ってるのが何かガクってくる
あれちょっとだけ高速再生すればいいのにと思った
バイクしか映って無いから違和感出ないだろうし
151無念Nameとしあき23/03/30(木)22:35:41No.1081851218そうだねx9
>堺雅人他メインキャスト全員灰にする位はやって欲しかったのに
俺が見たのとは違う作品のようだ
152無念Nameとしあき23/03/30(木)22:35:42No.1081851225そうだねx1
>堺雅人他メインキャスト全員灰にする位はやって欲しかったのに
内閣総辞職したじゃん…
153無念Nameとしあき23/03/30(木)22:35:51No.1081851281そうだねx4
アレンジされたBGMはすごい好き
154無念Nameとしあき23/03/30(木)22:35:58No.1081851329+
ライダーはこんなもんだな
シン・ゴレンジャーをやろう
155無念Nameとしあき23/03/30(木)22:35:59No.1081851335そうだねx1
シンはゴジラもウルトラマンも仮面ライダーも結構続きも見てみたい
けど続きに求めるハードルも高くなっちゃう
156無念Nameとしあき23/03/30(木)22:36:02No.1081851346そうだねx9
堺雅人でてたっけ…
157無念Nameとしあき23/03/30(木)22:36:16No.1081851451そうだねx6
>>なんで便乗してシンゴジまで叩くのか分からない…あっちは面白かったぞ
>むしろあっちは暴れ方が足りなさ過ぎる、なんで電車如きに倒されてんだよ…堺雅人他メインキャスト全員灰にする位はやって欲しかったのに
堺雅人…?
158無念Nameとしあき23/03/30(木)22:36:23No.1081851504そうだねx2
>えっ力が欲しいって言ったから改造してあげたんだよ
>良かったね本郷君
本郷「(えっそうだっけ…!?そう言われてみればそんな気がする…!)」
って島本和彦なら描きそう
159無念Nameとしあき23/03/30(木)22:36:42No.1081851611そうだねx1
サイクロンが飛ぶわ銃弾弾くわでクソ強い
ジェットストライガーとやりあえるんじゃなかろうか
160無念Nameとしあき23/03/30(木)22:36:42No.1081851612+
    1680183402366.jpg-(242668 B)
242668 B
追告見たら面白そうなんだけどな
クモオーグ編の30分公開したのが悪手だった
映画なんて予告面白そうだったら皆見に行くのに
161無念Nameとしあき23/03/30(木)22:37:03No.1081851756+
スレ画の方が美人なんだけど
個人的に蜂オーグさんのがチンコにビンビンきた
162無念Nameとしあき23/03/30(木)22:37:06No.1081851778そうだねx1
>トランポリン映像は良いのかい?
>そんなこと言い出したら場面転換で無駄にくるくる回ってたりいきなり効果音響かせてポーズ決めるのも必要ないっちゃ無いから…
いや、キックのカット割りは再現しなかったんだなってだけの感想
俺は最初のライダーキックの飛び上がって悠然と一回転して降下しながらの蹴りがあたるやつ大好きだからさ
まあそれいうと最初のライダーキックはそれじゃないドロップキックめいたやつだし
シンの方のカット割り再現はダムの戦闘員に囲まれるあたりまでであとはオリジナルだから再現にこだわってるわけじゃないのもわかるんだけどね
163無念Nameとしあき23/03/30(木)22:37:07No.1081851789+
逃げ惑う群衆のエキストラにいたやろ
164無念Nameとしあき23/03/30(木)22:37:07No.1081851794そうだねx1
>>なんで便乗してシンゴジまで叩くのか分からない…あっちは面白かったぞ
>むしろあっちは暴れ方が足りなさ過ぎる、なんで電車如きに倒されてんだよ…堺雅人他メインキャスト全員灰にする位はやって欲しかったのに
堺雅人じゃ10倍返しになっちゃうよ…原作ゴジラはそんなに残酷だったのか
165無念Nameとしあき23/03/30(木)22:37:18No.1081851856+
銃弾効かないっつってんのに
ショッカーライダーはなんで銃装備なの
166無念Nameとしあき23/03/30(木)22:37:25No.1081851886そうだねx2
ソフトバンクのCMとごっちゃになってる説
167無念Nameとしあき23/03/30(木)22:37:47No.1081852027そうだねx2
>スレ画の方が美人なんだけど
>個人的に蜂オーグさんのがチンコにビンビンきた
あららぁ
168無念Nameとしあき23/03/30(木)22:37:50No.1081852048そうだねx2
    1680183470825.jpg-(304941 B)
304941 B
バッタ男をレーシングマシンに乗せるってコンセプトで
FIRSTのはまさに現代版になってたけどシンのは悪い意味でアニメぽい
169無念Nameとしあき23/03/30(木)22:37:52No.1081852054そうだねx2
>個人的に蜂オーグさんのがチンコにビンビンきた
はいプラーナぜんぶ吸われた
170無念Nameとしあき23/03/30(木)22:37:58No.1081852107そうだねx6
>No.1081835396
ジャカジャカうるせえな
171無念Nameとしあき23/03/30(木)22:38:03No.1081852132そうだねx1
>100億行かなきゃ大コケみたいな風潮よくないよなあ
100行くのなんて近年はほとんどアニメの方じゃないかな
172無念Nameとしあき23/03/30(木)22:38:08No.1081852172+
>銃弾効かないっつってんのに
>ショッカーライダーはなんで銃装備なの
でもあのまま頑張ればマスクは割れたはずだし…
173無念Nameとしあき23/03/30(木)22:38:13No.1081852195+
>シン・愛国戦隊大日本をやろう
174無念Nameとしあき23/03/30(木)22:38:16No.1081852225+
>映画なんて予告面白そうだったら皆見に行くのに
騙したな!よくも俺を騙したな~!!
175無念Nameとしあき23/03/30(木)22:38:32No.1081852323そうだねx2
クモオーガ戦劇場で見た時は結構いいなって思ったけどTVerで公開されてるので改めて見たらあれこんなもんだっけってなった
176無念Nameとしあき23/03/30(木)22:38:52No.1081852441そうだねx2
普段邦画叩いてるオタクでも特撮だけは別枠だということが補強されたようにしか見えない
177無念Nameとしあき23/03/30(木)22:39:08No.1081852519そうだねx4
    1680183548183.png-(93743 B)
93743 B
>ジャカジャカうるせえな
178無念Nameとしあき23/03/30(木)22:39:31No.1081852648そうだねx1
>追告見たら面白そうなんだけどな
>クモオーグ編の30分公開したのが悪手だった
>映画なんて予告面白そうだったら皆見に行くのに
うわぁジョーカーめっちゃ活躍しそうじゃん
179無念Nameとしあき23/03/30(木)22:39:58No.1081852812+
>本郷「仮面ライダーと名乗らせてもらう」
>って島本和彦ならどっかですでに描いてそう
180無念Nameとしあき23/03/30(木)22:39:58No.1081852814+
>アレンジされたBGMは反吐が出る
181無念Nameとしあき23/03/30(木)22:40:14No.1081852902そうだねx6
>>ジャカジャカうるせえな
お前センスねえわ
182無念Nameとしあき23/03/30(木)22:40:20No.1081852930そうだねx2
    1680183620452.jpg-(147545 B)
147545 B
ショッカーライダーとの戦闘で
これを先に思い出してしまった
183無念Nameとしあき23/03/30(木)22:41:57No.1081853495そうだねx1
>ジャカジャカうるせえな
音アレンジ自体はまあ近年のだしな…って納得できるんだけど
進行をアレンジしてるから
「おっキタキタ!せまるーショッ……カー?…せまるーショッ……地獄の軍団の部分なんでカットしたんだ?何回パララパララするんだ?」
って原曲の記憶とのズレでなんかモヤモヤさせられる
184無念Nameとしあき23/03/30(木)22:42:10No.1081853590+
>ショッカーライダーとの戦闘で
>これを先に思い出してしまった
ショッカーの戦闘員のバイク部隊があんな動きしてた記憶ある記憶が確かなら多分ジャガーマンの回だった
185無念Nameとしあき23/03/30(木)22:42:10No.1081853591+
>ライダーファンが総勢何人いるんだよ
>オタクで何とかできるのは20億円ぐらい
ディケイドの興行成績が19億だっけ?
シン仮面に携わったキャストやスタッフ考えると20億じゃ足りないな
上出来な数字だとは思うけどね
186無念Nameとしあき23/03/30(木)22:42:45No.1081853828そうだねx1
100日後のワニよりは人入ってるらしく安心
187無念Nameとしあき23/03/30(木)22:42:54No.1081853891そうだねx1
>ショッカーライダーとの戦闘で
>これを先に思い出してしまった
もっといいオカズでオナニーしろ
188無念Nameとしあき23/03/30(木)22:43:08No.1081853980そうだねx1
>「おっキタキタ!せまるーショッ……カー?…せまるーショッ……地獄の軍団の部分なんでカットしたんだ?何回パララパララするんだ?」
ウ‥‥‥‥ちょっと分かる
189無念Nameとしあき23/03/30(木)22:43:15No.1081854030+
    1680183795097.jpg-(42390 B)
42390 B
>>個人的に蜂オーグさんのがチンコにビンビンきた
>はいプラーナぜんぶ吸われた
マジか?ご褒美ですよ!
190無念Nameとしあき23/03/30(木)22:43:26No.1081854110+
>ショッカーライダーとの戦闘で
>これを先に思い出してしまった
これは石ノ森版の再現とか言われてなかったか
191無念Nameとしあき23/03/30(木)22:44:19No.1081854461+
>>>個人的に蜂オーグさんのがチンコにビンビンきた
>>はいプラーナぜんぶ吸われた
>マジか?ご褒美ですよ!
ハイヨロコンデ
192無念Nameとしあき23/03/30(木)22:44:34No.1081854564+
ウルトラマンに増して仮面ライダーはおもちゃの宣伝番組感強いから普段興味ない人は見に来ないよな
193無念Nameとしあき23/03/30(木)22:45:21No.1081854850+
>いや、キックのカット割りは再現しなかったんだなってだけの感想
>俺は最初のライダーキックの飛び上がって悠然と一回転して降下しながらの蹴りがあたるやつ大好きだからさ
ただの跳び蹴りにしか見えないライダーキックでなんで怪人が爆発するねんって疑問を払拭することに腐心してたように見える
戦闘員が血袋になるのとかクモオーグがやたら一発当たることにビビってるところとか
194無念Nameとしあき23/03/30(木)22:45:56No.1081855059+
>としあきを下から見上げたら二重あごが‥‥‥
>いや正面からでもあったか!!
なんでもあると思うなよ髪は・・・
195無念Nameとしあき23/03/30(木)22:46:49No.1081855377+
>ハイヨロコンデ
パンフやらコミカライズとかの情報に触れてないからあれなんだけど
あの付き人さん洗脳されてるの?なんか自発的に忠誠を誓ってる感があったが
196無念Nameとしあき23/03/30(木)22:47:13No.1081855533+
>>としあきを下から見上げたら二重あごが‥‥‥
>>いや正面からでもあったか!!
>なんでもあると思うなよ髪は・・・
じゃやっぱ下から撮るか
(一行目に戻る)
197無念Nameとしあき23/03/30(木)22:48:01No.1081855821+
>パンフやらコミカライズとかの情報に触れてないからあれなんだけど
>あの付き人さん洗脳されてるの?なんか自発的に忠誠を誓ってる感があったが
普通に洗脳されてんじゃないの
198無念Nameとしあき23/03/30(木)22:48:52No.1081856135そうだねx6
>>ハイヨロコンデ
>パンフやらコミカライズとかの情報に触れてないからあれなんだけど
>あの付き人さん洗脳されてるの?なんか自発的に忠誠を誓ってる感があったが
見てから1週間たつから記憶に自信無いけど周りが洗脳から解放されてるのにあんな事してたから元からの手下だろう
199無念Nameとしあき23/03/30(木)22:49:16No.1081856280そうだねx2
>サイクロンが飛ぶわ銃弾弾くわでクソ強い
>ジェットストライガーとやりあえるんじゃなかろうか
のっけから凄い高いところから落下して何事も無かったかのように出ててくるからな
200無念Nameとしあき23/03/30(木)22:49:17No.1081856288+
    1680184157015.jpg-(34947 B)
34947 B
蜂オーグの子全然知らんかったけど乃木坂なのね
見に行った同僚に言われて
そうだね…意外なキャスティングだったねって返したけど
201無念Nameとしあき23/03/30(木)22:49:17No.1081856293そうだねx1
シンの高速回転からの弾丸ライナーで壁や床に叩きつけるキックは必殺技の説得力あるから好きよ
泡になるか爆発するかは個人の好みで変わると思うから言及しない
203無念Nameとしあき23/03/30(木)22:49:43No.1081856454+
>見てから1週間たつから記憶に自信無いけど周りが洗脳から解放されてるのにあんな事してたから元からの手下だろう
街の人じゃなくてショッカーの一味だったらどっちにしろ洗脳されてるでしょ
204無念Nameとしあき23/03/30(木)22:50:33No.1081856779+
>蜂オーグの子全然知らんかったけど乃木坂なのね
ハチオーグ結構好きだったけどそれ聞いたら若干覚めた…
206無念Nameとしあき23/03/30(木)22:51:17No.1081857063そうだねx1
>カメラワークはちょっと受け付けなかったな
>旧作リスペクトなら引きの絵でガスガス殴ってる場面入れて欲しかったわ
今の時代にあんなじゃれ合ってるみたいなバトルは見たくない…
それなら当時のを見れば良い
207無念Nameとしあき23/03/30(木)22:51:39No.1081857207そうだねx3
>ハチオーグ結構好きだったけどそれ聞いたら若干覚めた…
なんで好きなのにキャスティング知らねーんだよ
208無念Nameとしあき23/03/30(木)22:51:56No.1081857309そうだねx4
    1680184316612.jpg-(112308 B)
112308 B
>シンの高速回転からの弾丸ライナーで壁や床に叩きつけるキックは必殺技の説得力あるから好きよ
つまり
209無念Nameとしあき23/03/30(木)22:52:33No.1081857528そうだねx11
>ハチオーグ結構好きだったけどそれ聞いたら若干覚めた…
肩書き聞いたら自分の感想上書きされるのしょうもねぇ奴だな
210無念Nameとしあき23/03/30(木)22:52:41No.1081857582+
>街の人じゃなくてショッカーの一味だったらどっちにしろ洗脳されてるでしょ
蜂の能力での洗脳じゃ無くてショッカー標準のプラーナ幸せ洗脳のほうか
じゃそれはそれとして蜂に忠誠誓ってる感じか
KKの蜘蛛先輩への尊敬みたいな感じで
211無念Nameとしあき23/03/30(木)22:52:42No.1081857587そうだねx4
>ハチオーグ結構好きだったけどそれ聞いたら若干覚めた…
もうかなり前に卒業してるからあんま気にするな
自分のチンコに委ねるのだ
212無念Nameとしあき23/03/30(木)22:52:51No.1081857642+
>追告見たら面白そうなんだけどな
>クモオーグ編の30分公開したのが悪手だった
>映画なんて予告面白そうだったら皆見に行くのに
ところがぎっちょん
今時の若い子はネタバレされてた方が安心して見れるケースが多いとの事
前情報無いと折角の名シーンを見逃しちゃうから先に知っときたいんだとか
213無念Nameとしあき23/03/30(木)22:53:33No.1081857891そうだねx7
    1680184413436.jpg-(42875 B)
42875 B
>>ハチオーグ結構好きだったけどそれ聞いたら若干覚めた…
>なんで好きなのにキャスティング知らねーんだよ
アイドルかどうかなんて
作品見て好きになったら関係ないよね
214無念Nameとしあき23/03/30(木)22:53:38No.1081857921+
そんなに回転しなくても良いって言ったけど
背中の羽で制御して体制整えて蹴りに行くのは
特撮のそこからその勢いで蹴りにはいけないだろ反転キックってどこで反転してんだよ
って部分に説得力持たせてくれたのでとてもイイネェ👍ってなった
215無念Nameとしあき23/03/30(木)22:53:52No.1081857995そうだねx4
チョウオーグが森山未来だったのは良いキャスティングだと思った
あの存在感はすげぇ
殺陣もチョウの名を冠するに恥じないくらい舞っている感があって良かった
マスクつけちゃったあとはまぁ…うん…
216無念Nameとしあき23/03/30(木)22:53:55No.1081858013+
>>蜂オーグの子全然知らんかったけど乃木坂なのね
>ハチオーグ結構好きだったけどそれ聞いたら若干覚めた…
元乃木坂だよ浜辺より歳上で28歳だぞ
217無念Nameとしあき23/03/30(木)22:54:02No.1081858050そうだねx1
2回目見てきたけどショッカーライダーとのシーンちょっとだけ明るくなってたね
撃ってる銃火器のシルエットとか、マスク砕かれたやつの中身とかが見えるようになった
218無念Nameとしあき23/03/30(木)22:54:18No.1081858122そうだねx1
>この映画って要するに
>本郷が一般人で
>他がキチガイというかオタクなんだろうな
本郷も優しいけど大概な性格なんでオーグメント達は一文字以外全員オタク以前に頭おかしいんじゃないかな
219無念Nameとしあき23/03/30(木)22:54:23No.1081858158そうだねx2
最初のシーンは設定によくあるパンチ◯tを再現したかったんだなって思った
本郷が洗脳されてあのパワーを人殺しに向けてたら怖いな
220無念Nameとしあき23/03/30(木)22:54:54No.1081858339+
>作品見て好きになったら関係ないよね
普通パンフとかで配役見るやろ
221無念Nameとしあき23/03/30(木)22:55:24No.1081858510+
蜂オーグはショッカーで生まれて育ったみたいだから素であの性格なのかも
222無念Nameとしあき23/03/30(木)22:55:33No.1081858550そうだねx2
正直世間的にも微妙寄りの評価だと思うんだけどつまんねー勢はいつまでもつまんねーつまんねークソだクソだって騒いでてよく飽きないな
223無念Nameとしあき23/03/30(木)22:55:37No.1081858580そうだねx3
>ハチオーグ結構好きだったけどそれ聞いたら若干覚めた…
やたら上手くて可愛いからそういう元何々とかどうでもいいかな
224無念Nameとしあき23/03/30(木)22:56:12No.1081858784そうだねx3
    1680184572699.jpg-(37119 B)
37119 B
>今時の若い子はネタバレされてた方が安心して見れるケースが多いとの事
こういう感じよね
気持ちはわかるけど
初見だからこそのルリ子と本郷も無情に泡になるシーンのインパクトもあるよなと思う
225無念Nameとしあき23/03/30(木)22:56:13No.1081858788+
>>見てから1週間たつから記憶に自信無いけど周りが洗脳から解放されてるのにあんな事してたから元からの手下だろう
>街の人じゃなくてショッカーの一味だったらどっちにしろ洗脳されてるでしょ
いや町の人を洗脳したタイミングとスーツの男を洗脳したタイミングが同じかを聞かれてたのかと思ってた
226無念Nameとしあき23/03/30(木)22:56:29No.1081858883そうだねx3
配役と演技上手ければ誰でもいいのでは
227無念Nameとしあき23/03/30(木)22:56:51No.1081859004+
https://www.nhk.jp/p/ts/X8334LM5QK/episode/te/NR2PGGWJWJ/ [link]
ドキュメンタリー明日かー
BSプレミアムって放送後にオンデマンドで配信とかあるの?
228無念Nameとしあき23/03/30(木)22:57:22No.1081859196+
Jは誰かが改造してキカイダーにするんだろうか
Kはルリ子入りのマシンマザーと大暴れするんだろうか
229無念Nameとしあき23/03/30(木)22:57:31No.1081859233+
>シン仮面に携わったキャストやスタッフ考えると20億じゃ足りないな
20億越える訳ねーだろ
あの東映がライダーにレジェバタ以上の予算を出すと思うか?
230無念Nameとしあき23/03/30(木)22:57:42No.1081859304そうだねx1
浜辺美波はもうちょいおっぱいがあればなーっ!
231無念Nameとしあき23/03/30(木)22:57:43No.1081859305そうだねx1
泡ハンドソープで手を洗うたびにフフフ…浜辺美波…ってなってる
232無念Nameとしあき23/03/30(木)22:57:45No.1081859318+
CGが安っぽいって言うけどウルトラとほぼ一緒だと思う
ウルトラはテカテカした質感で問題ないけどライダーはそうじゃないってだけ
233無念Nameとしあき23/03/30(木)22:58:14No.1081859487+
ドキュメンタリーは完全版もやるだろうね
234無念Nameとしあき23/03/30(木)22:58:27No.1081859565そうだねx5
    1680184707195.jpg-(40057 B)
40057 B
>最初のシーンは設定によくあるパンチ◯tを再現したかったんだなって思った
ライダーの格闘で戦闘員が爆ぜた時は
ああ…確かにその威力喰らったらそうなるよね…って思ったわ
235無念Nameとしあき23/03/30(木)22:58:57No.1081859731+
>今時の若い子はネタバレされてた方が安心して見れるケースが多いとの事
そういう話は知らんけど
庵野の作品はネタの織り込み密度が高すぎてよくわからん事が多いので
ネタバレ覚悟の解説本とか無いと分からん
236無念Nameとしあき23/03/30(木)22:59:23No.1081859890+
1話30分で6話くらいにしたバージョンが見たい
237無念Nameとしあき23/03/30(木)23:00:44No.1081860350+
PG12の時点で人を選ぶ
238無念Nameとしあき23/03/30(木)23:00:58No.1081860442+
>>最初のシーンは設定によくあるパンチ◯tを再現したかったんだなって思った
>ライダーの格闘で戦闘員が爆ぜた時は
>ああ…確かにその威力喰らったらそうなるよね…って思ったわ
本郷さんやめてぇ!て感じだったわ
239無念Nameとしあき23/03/30(木)23:01:02No.1081860466そうだねx5
    1680184862020.jpg-(20080 B)
20080 B
>浜辺美波はもうちょいおっぱいがあればなーっ!
遺言の再生シーンで
スクリーンいっぱいに映る
着衣おっぱいに目が行ってしまって
半分話聞いてなくてすまない…
240無念Nameとしあき23/03/30(木)23:01:19No.1081860563そうだねx1
>1話30分で6話くらいにしたバージョンが見たい
ブルーレイやDVD化した時に特典映像で作りそうだよね
241無念Nameとしあき23/03/30(木)23:01:24No.1081860610そうだねx2
>PG12の時点で人を選ぶ
あぁリアリティ求めてちょっと血しぶき上げたりするんだろうなと思ったら開幕アレだよ
242無念Nameとしあき23/03/30(木)23:01:27No.1081860632+
イチローに「彼と一緒に来て」ってのは本郷じゃなくて一文字のことで
もうあの時点でルリ子も本郷が駄目なの知ってたんだなあ…
243無念Nameとしあき23/03/30(木)23:01:41No.1081860707+
>泡ハンドソープで手を洗うたびにフフフ…浜辺美波…ってなってる
台所で洗い物して洗剤の泡が吸い込まれてく時ちょっと思い出した
244無念Nameとしあき23/03/30(木)23:01:43No.1081860725+
>泡ハンドソープで手を洗うたびにフフフ…浜辺美波…ってなってる
泡になっても美しいラインだったな
245無念Nameとしあき23/03/30(木)23:02:10No.1081860892そうだねx1
シンウルトラマンの俳優がたくさん出てた理由がいまだにわからない
246無念Nameとしあき23/03/30(木)23:02:24No.1081860971そうだねx1
>1話30分で6話くらいにしたバージョンが見たい
つかってないカット山ほどありそうだから実はそっちが本命かも
247無念Nameとしあき23/03/30(木)23:02:44No.1081861092そうだねx2
>CGが安っぽいって言うけどウルトラとほぼ一緒だと思う
>ウルトラはテカテカした質感で問題ないけどライダーはそうじゃないってだけ
ウルトラもだいぶ酷かったような
デザインワークスで庵野も言及してたし
248無念Nameとしあき23/03/30(木)23:02:54No.1081861150そうだねx2
>PG12の時点で人を選ぶ
内容はPG-60くらいだな
249無念Nameとしあき23/03/30(木)23:03:28No.1081861346そうだねx2
    1680185008746.jpg-(18146 B)
18146 B
>スクリーンいっぱいに映る
>着衣おっぱいに目が行ってしまって
250無念Nameとしあき23/03/30(木)23:03:49No.1081861469+
>シンウルトラマンの俳優がたくさん出てた理由がいまだにわからない
髭生やした斉藤工かっこいいじゃん
251無念Nameとしあき23/03/30(木)23:04:05No.1081861550そうだねx3
序盤は仮面ライダーとして最高だった
中盤までは浜辺美波の美しさを堪能した
終盤は一文字のキャラに癒された
252無念Nameとしあき23/03/30(木)23:04:11No.1081861593そうだねx1
>クモオーガ
そんなやつ居たっけ?
253無念Nameとしあき23/03/30(木)23:04:13No.1081861606+
>シンウルトラマンの俳優がたくさん出てた理由がいまだにわからない
髭の斎藤工かっこよすぎてあの立花と滝で一本映画見たくなる
254無念Nameとしあき23/03/30(木)23:04:31No.1081861696そうだねx5
竹野内豊と斎藤工は正直華がありすぎる
255無念Nameとしあき23/03/30(木)23:04:56No.1081861837そうだねx3
不利ぃいい~~~で萎えた
256無念Nameとしあき23/03/30(木)23:05:06No.1081861893+
またIP:49.98.*(spmode.ne.jp)かい
257無念Nameとしあき23/03/30(木)23:05:42No.1081862112そうだねx1
冒頭でクモさんが「バキーン」って効果音でライダーの方へ振り向くけど
そもそも何の音なんだよあれ
258無念Nameとしあき23/03/30(木)23:05:56No.1081862188+
ニーサンの椅子の横に飾ってたバイク
思い出のバイクだから気持ちはわかるが
クライマックスのステージだし無い方が緊迫感出せたと思うのだ…ニーサンには悪いけど
259無念Nameとしあき23/03/30(木)23:06:01No.1081862220そうだねx1
>不利ぃいい~~~で萎えた
そうかい自分は劇場であれ聞いてクスッとなったから好きだぜ
260無念Nameとしあき23/03/30(木)23:06:10No.1081862267そうだねx2
ライダー映画史上最高興収すら無理そうなのか
261無念Nameとしあき23/03/30(木)23:06:10No.1081862272+
サソリオーグの「がくっ」で吹いた
え?交戦なしで退場?!
262無念Nameとしあき23/03/30(木)23:06:12No.1081862282+
あのヘルメット被ったままだと殺人しても気持ち楽になるみたいなのに外したら罪悪感が浮かんでくるの欠陥じゃない?
263無念Nameとしあき23/03/30(木)23:06:19No.1081862318そうだねx2
>竹野内豊と斎藤工は正直華がありすぎる
二人が登場したシーンで
劇場内がざわついた時は
フフッってなった
264無念Nameとしあき23/03/30(木)23:06:31No.1081862381そうだねx3
>不利ぃいい~~~で萎えた
そこ良かった派
BF団エージェントの散り際のようで
265無念Nameとしあき23/03/30(木)23:06:35No.1081862403そうだねx2
>だがいつものライダー映画の
>5倍の予算かけてるんでしょ?
その情報どこで見れるの?
まさか願望による妄想?
266無念Nameとしあき23/03/30(木)23:06:36No.1081862413そうだねx2
改めて見ても前を塞ぐトラックと爆破される小屋の件はどうやって切り抜けたかわからない
267無念Nameとしあき23/03/30(木)23:06:46No.1081862462そうだねx4
>終盤は一文字のキャラに癒された
ぼっちになっちゃう本郷とそうしたいから一人でいる一文字で互いに引き立てあってて好き
268無念Nameとしあき23/03/30(木)23:07:02No.1081862569そうだねx1
>不利ぃいい~~~で萎えた
おれ「はははは!」
まわり「シーン」
269無念Nameとしあき23/03/30(木)23:07:12No.1081862621そうだねx1
量産ライダーとのバトルシーンは折角のダブルライダーなんだからもっと見やすくして欲しかった
ダブルライダーなんだぞ!
270無念Nameとしあき23/03/30(木)23:07:15No.1081862633+
>あのヘルメット被ったままだと殺人しても気持ち楽になるみたいなのに外したら罪悪感が浮かんでくるの欠陥じゃない?
緑川博士「そうすべきだからそうした!」
271無念Nameとしあき23/03/30(木)23:07:29No.1081862715そうだねx2
>あのヘルメット被ったままだと殺人しても気持ち楽になるみたいなのに外したら罪悪感が浮かんでくるの欠陥じゃない?
もうちょっとショッカーで大人しくしてたら洗脳で罪悪感なんて消えてしまう筈だった
272無念Nameとしあき23/03/30(木)23:07:30No.1081862728+
>あのヘルメット被ったままだと殺人しても気持ち楽になるみたいなのに外したら罪悪感が浮かんでくるの欠陥じゃない?
ちゃんと最後まで改造されて洗脳されてたら大丈夫だったんじゃない?
273無念Nameとしあき23/03/30(木)23:07:33No.1081862747+
>改めて見ても前を塞ぐトラックと爆破される小屋の件はどうやって切り抜けたかわからない
単純に最高傑作で防御力高かったか爆風でチャージされたんだと思う
274無念Nameとしあき23/03/30(木)23:07:49No.1081862832+
>爆破される小屋の件はどうやって切り抜けたかわからない
爆風でベルトの風車が回ったんだと思う
275無念Nameとしあき23/03/30(木)23:08:04No.1081862926そうだねx2
    1680185284212.jpg-(37049 B)
37049 B
竹野内豊と斎藤工は立花と滝なんてめっちゃ良い役貰ったのにどうして長澤まさみだけ頭クルクルの変態怪人に
276無念Nameとしあき23/03/30(木)23:08:16No.1081862979+
>あのヘルメット被ったままだと殺人しても気持ち楽になるみたいなのに外したら罪悪感が浮かんでくるの欠陥じゃない?
だから大半のオーグメントは被ったままじゃね
277無念Nameとしあき23/03/30(木)23:08:31No.1081863075そうだねx1
>量産ライダーとのバトルシーンは折角のダブルライダーなんだからもっと見やすくして欲しかった
>ダブルライダーなんだぞ!
前にとしあきがパンツレスリングに例えててダメだった
278無念Nameとしあき23/03/30(木)23:09:16No.1081863325+
>冒頭でクモさんが「バキーン」って効果音でライダーの方へ振り向くけど
>そもそも何の音なんだよあれ
アレでテンション上がる性根がガキの人間は絶賛してそうでない人はハァ?ってなるリトマス試験紙みたいなもんなので…
279無念Nameとしあき23/03/30(木)23:10:32No.1081863765+
>そっちはそっちで需要がある良さもあったやんけ~!!
アラフォーになってヨゴレ的な役もこなせるようになってきた感じ
280無念Nameとしあき23/03/30(木)23:10:38No.1081863791+
>あのヘルメット被ったままだと殺人しても気持ち楽になるみたいなのに外したら罪悪感が浮かんでくるの欠陥じゃない?
ヘルメット被ってないのに罪悪感無く大量殺人してみせたコウモリオーグの異常さが際立つ
281無念Nameとしあき23/03/30(木)23:11:04No.1081863949+
>前にとしあきがパンツレスリングに例えててダメだった
それはラストバトルじゃないの?
しょっぱいゴロゴロモタモタしてて全く格好良さが無かった
282無念Nameとしあき23/03/30(木)23:11:10No.1081863984そうだねx1
クモオーグは不利~とかバッタオーグぅ!完成していたのですかが耳に残ってつい真似してしまう
283無念Nameとしあき23/03/30(木)23:11:22No.1081864044+
何回もリピートしてるけど蜘蛛オーグ編は本当面白いな
蝙蝠オーグはあのCGがなぁ
284無念Nameとしあき23/03/30(木)23:11:34No.1081864118+
蜘蛛は人間嫌いだから殺すのが幸福なのはわかったけど本郷の幸福がわかんない
洗脳されたらどういう怪人になってたか元ネタにはあるの?
285無念Nameとしあき23/03/30(木)23:12:12No.1081864328+
>ヘルメット被ってないのに罪悪感無く大量殺人してみせたコウモリオーグの異常さが際立つ
ルリ子の親父殿へのネチネチ恨み節がなんかこう趣深かった
変なのに好かれる血なのか緑川家
286無念Nameとしあき23/03/30(木)23:12:54No.1081864568+
クモオーグは漫画の前日譚も読んで
もっと好きになった
ショッカー側の掘り下げも
もっとあると良いなぁ
287無念Nameとしあき23/03/30(木)23:13:07No.1081864641そうだねx2
一文字がいてえとかずっと言ってるのなんか好き
288無念Nameとしあき23/03/30(木)23:13:23No.1081864737+
>蜘蛛は人間嫌いだから殺すのが幸福なのはわかったけど本郷の幸福がわかんない
独善的な正義で暴力を行使するマンになってたんじゃね
犯罪者狩りするようなタイプの
289無念Nameとしあき23/03/30(木)23:13:23No.1081864740+
>そもそも何の音なんだよあれ
プラーナ満タンお知らせ音
290無念Nameとしあき23/03/30(木)23:13:27No.1081864766そうだねx1
>冒頭でクモさんが「バキーン」って効果音でライダーの方へ振り向くけど
>そもそも何の音なんだよあれ
オーグメントやショッカーなら判るエネルギーチャージ完了音なのかも
291無念Nameとしあき23/03/30(木)23:13:35No.1081864822そうだねx2
対クモオーグとコウモリオーグの拍手シーンと対本気ハチオーグと一文字とのバトルと対カマキリカメレオンと対ショッカーライダーがピークであとは右肩下がりの映画だったな
292無念Nameとしあき23/03/30(木)23:14:31No.1081865163そうだねx1
>竹野内豊と斎藤工は正直華がありすぎる
シンウルトラマンではその2人より西島秀俊や山本耕史の方が圧倒的に存在感があったけどシン仮面ライダーでその2人で華がありすぎるように見えたのはほかの役者が地味すぎたからだよ
293無念Nameとしあき23/03/30(木)23:14:47No.1081865257そうだねx2
サイクロン号の変形とブースト好き
294無念Nameとしあき23/03/30(木)23:14:49No.1081865269そうだねx1
クモオーグのクオリティで続けばよかったな…というのは正直な所
サソリはエロかったので好き
295無念Nameとしあき23/03/30(木)23:15:53No.1081865659そうだねx5
>対クモオーグとコウモリオーグの拍手シーンと対本気ハチオーグと一文字とのバトルと対カマキリカメレオンと対ショッカーライダーがピークであとは右肩下がりの映画だったな
満喫し過ぎ
296無念Nameとしあき23/03/30(木)23:15:59No.1081865694そうだねx2
シンゴジラやシンウルトラマンの感覚で見に行くと後悔する映画
297無念Nameとしあき23/03/30(木)23:16:01No.1081865707そうだねx1
>独善的な正義で暴力を行使するマンになってたんじゃね
>犯罪者狩りするようなタイプの
顔つきだけ見て職質する警察か何かかな
298無念Nameとしあき23/03/30(木)23:16:31No.1081865891+
>サイクロン号の変形とブースト好き
量産型ライダーをブースト炎で焼く攻撃好き
299無念Nameとしあき23/03/30(木)23:16:59No.1081866037+
クモとサソリは広範囲無差別殺戮技が無いから特殊部隊でも勝てそうなパワーバランスは悪くない
300無念Nameとしあき23/03/30(木)23:17:04No.1081866077そうだねx7
予告で盛大にミスる
PG12でファミリー層を捨てる
初日に見に来たオタが悪い意味でオタクしか喜ばない事を逆に宣伝してしまう
とまあ凄まじいコンボが決まってる
301無念Nameとしあき23/03/30(木)23:17:31No.1081866239そうだねx2
>シンウルトラマンではその2人より西島秀俊や山本耕史の方が圧倒的に存在感があったけどシン仮面ライダーでその2人で華がありすぎるように見えたのはほかの役者が地味すぎたからだよ
1号2号も0号もイケメンとは言い難かったな
302無念Nameとしあき23/03/30(木)23:17:32No.1081866249そうだねx1
ハチオーグ戦はキューティーハニーだ
303無念Nameとしあき23/03/30(木)23:17:53No.1081866381+
>対クモオーグとコウモリオーグの拍手シーンと対本気ハチオーグと一文字とのバトルと対カマキリカメレオンと対ショッカーライダーがピークであとは右肩下がりの映画だったな
ラストバトルはイチローにルリ子の遺志を伝え計画を止めるのが目的なので
内容把握しないでライダーなんだからラスボスボコボコしてくれりゃ満足な人には合わなくて当然
304無念Nameとしあき23/03/30(木)23:19:11No.1081866846そうだねx6
比べる映画違いすぎるけどRRR観た後だと
メンタルもアクションもちんけ過ぎるわ
305無念Nameとしあき23/03/30(木)23:19:16No.1081866872そうだねx1
>予告で盛大にミスる
>PG12でファミリー層を捨てる
>初日に見に来たオタが悪い意味でオタクしか喜ばない事を逆に宣伝してしまう
>とまあ凄まじいコンボが決まってる
自分が表現したいものを作るためだ何か問題ある?
306無念Nameとしあき23/03/30(木)23:19:23No.1081866916そうだねx3
伊集院の言う所のR50って意味がよくわかった
307無念Nameとしあき23/03/30(木)23:19:25No.1081866932+
バイクツーリングを満喫し野宿を幸福とする平和なオーグが生まれてた可能性も
308無念Nameとしあき23/03/30(木)23:19:30No.1081866969+
>予告で盛大にミスる
追告みたいな予告にすべきだったとは本当に思う
309無念Nameとしあき23/03/30(木)23:19:55No.1081867124そうだねx2
>対クモオーグとコウモリオーグの拍手シーンと対本気ハチオーグと一文字とのバトルと対カマキリカメレオンと対ショッカーライダーがピークであとは右肩下がりの映画だったな
新1号からのエンディングがMAXになる映画だと思ったが
気分スッキリだ!
310無念Nameとしあき23/03/30(木)23:20:00No.1081867158そうだねx4
>比べる映画違いすぎるけどRRR観た後だと
>メンタルもアクションもちんけ過ぎるわ
世界中見渡してトップの映画と比較するのはさすがにどうかと思う
311無念Nameとしあき23/03/30(木)23:20:04No.1081867178そうだねx6
>比べる映画違いすぎるけどRRR観た後だと
>メンタルもアクションもちんけ過ぎるわ
資金いくらでも使える映画と比較されても…
312無念Nameとしあき23/03/30(木)23:20:04No.1081867179そうだねx3
柄本佑はイケメンとは言い難いけど、だからこそよかったと思う
313無念Nameとしあき23/03/30(木)23:20:19No.1081867264+
>シンウルトラマンの俳優がたくさん出てた理由がいまだにわからない
実は前日譚でその後政治家と警察に進んだ
と妄想
314無念Nameとしあき23/03/30(木)23:20:22No.1081867274そうだねx4
>比べる映画違いすぎるけどRRR観た後だと
>メンタルもアクションもちんけ過ぎるわ
引き合いに出す方がおかしい
315無念Nameとしあき23/03/30(木)23:21:09No.1081867580+
v3世代の自分が50代だもんなあ
316無念Nameとしあき23/03/30(木)23:21:30No.1081867717+
初代の辻褄の合わない所をそのままやるとか
317無念Nameとしあき23/03/30(木)23:21:50No.1081867832そうだねx2
イキってるルリ子とぶっ倒れるルリ子で延々構成されてた気がする
即落ち2コマみたいな生き様してた
318無念Nameとしあき23/03/30(木)23:21:52No.1081867853そうだねx1
>ラストバトルはイチローにルリ子の遺志を伝え計画を止めるのが目的なので
>内容把握しないでライダーなんだからラスボスボコボコしてくれりゃ満足な人には合わなくて当然
あれで楽しめた人は羨ましいわ
そんなもんラストバトルに魅せるアクション入れない理由にならんだろうに
319無念Nameとしあき23/03/30(木)23:22:30No.1081868074そうだねx2
ラストは一文字隼人なのに新2号じゃなくて新1号ベースの防護服なんだ…ってのはちょっと思った
320無念Nameとしあき23/03/30(木)23:22:48No.1081868169そうだねx7
なんかひとりで荒らしてそう
321無念Nameとしあき23/03/30(木)23:22:52No.1081868187そうだねx5
>自分が表現したいものを作るためだ何か問題ある?

マスターベーションだよね
322無念Nameとしあき23/03/30(木)23:23:02No.1081868241+
追告のおかげで昨日見に行ってきてよかったけど
追告なかったら俺も行ってないな
323無念Nameとしあき23/03/30(木)23:23:45No.1081868490+
エンドクレジット見るまで浜辺だと気付かなかった…
324無念Nameとしあき23/03/30(木)23:23:53No.1081868554+
池松壮亮歌のOPも普通に劇場で流せば掴みは抜群だったのに
325無念Nameとしあき23/03/30(木)23:23:56No.1081868567+
>バイクツーリングを満喫し野宿を幸福とする平和なオーグが生まれてた可能性も
問題はそれが幸福の条件となる人間がどんなドン底レベルな不幸を抱いてたかなんだが
326無念Nameとしあき23/03/30(木)23:24:00No.1081868599そうだねx2
>冒頭でクモさんが「バキーン」って効果音でライダーの方へ振り向くけど
>そもそも何の音なんだよあれ
リアル世代はDNAに効果音が刻まれている
宇宙戦艦ヤマトだってヤマトのダメージ音に何故かパリーンってガラスが割れる入るんだけどあれがないと落ち着かないんじゃよ
327無念Nameとしあき23/03/30(木)23:24:15No.1081868686そうだねx1
たぶんだけどもっと旧作に寄せた映像もだいぶ撮ってたんじゃないかな
ディレクターズカットを見たい…
328無念Nameとしあき23/03/30(木)23:24:27No.1081868758そうだねx3
蝶の舞いの魅せるアクションから泥仕合になっていくのは
意図として分かるじゃないか、死力を尽くしてるんだって
329無念Nameとしあき23/03/30(木)23:24:50No.1081868876そうだねx2
松坂桃李声あててたのね
気付かなかった
330無念Nameとしあき23/03/30(木)23:25:08No.1081868985そうだねx3
元々プロレス好きな影響もあるけどラストは全員人間同士の意地の張り合い合戦って感じで好きよ
改造されてるから人間じゃないけど
331無念Nameとしあき23/03/30(木)23:25:09No.1081868993そうだねx1
凄い楽しめたけど口コミで広がるタイプの映画じゃないなとは思ったね
332無念Nameとしあき23/03/30(木)23:25:13No.1081869013+
公開してる事を最近の映像ドカドカすまで全然知らんかったんだけど
むしろ普通におもろそうだから見に行こうか考えてる
と言うか公開部分は完全にただ1話リメイクって感じだったけど
333無念Nameとしあき23/03/30(木)23:25:33No.1081869142+
映画館は確かにリアルタイム世代であろう人が多かった
親父ぐらいの年齢の人が途中で次々とトイレ休憩に行ってた
334無念Nameとしあき23/03/30(木)23:25:45No.1081869198そうだねx2
>柄本佑はイケメンとは言い難いけど、だからこそよかったと思う
スタイル良いよな
335無念Nameとしあき23/03/30(木)23:26:37No.1081869520+
>イキってるルリ子とぶっ倒れるルリ子で延々構成されてた気がする
ルリ子何回気絶したんだろうな
336無念Nameとしあき23/03/30(木)23:26:49No.1081869597そうだねx1
>公開してる事を最近の映像ドカドカすまで全然知らんかったんだけど
>むしろ普通におもろそうだから見に行こうか考えてる
>と言うか公開部分は完全にただ1話リメイクって感じだったけど
不満点はあるけど見て損はしないよ
337無念Nameとしあき23/03/30(木)23:26:52No.1081869614そうだねx3
>ラストは一文字隼人なのに新2号じゃなくて新1号ベースの防護服なんだ…ってのはちょっと思った
線二本で納得だろ?
338無念Nameとしあき23/03/30(木)23:26:53No.1081869622そうだねx2
>蝶の舞いの魅せるアクションから泥仕合になっていくのは
>意図として分かるじゃないか、死力を尽くしてるんだって
プラーナも尽きかけてるし納得はできるけど
延々ゴロゴロ転がって映像的にはダルすぎた…どうせあれも何かのパロだろうけど
339無念Nameとしあき23/03/30(木)23:27:09No.1081869738そうだねx1
>あれで楽しめた人は羨ましいわ
>そんなもんラストバトルに魅せるアクション入れない理由にならんだろうに
あのシーンは楽しむ為の物じゃないよ
お互いにエネルギーが尽きかけてる状態で格好いいバトルは逆に嘘くさい
340無念Nameとしあき23/03/30(木)23:27:14No.1081869760そうだねx2
EDの子門メドレーは50代以上にしか刺さんねぇと思う…
341無念Nameとしあき23/03/30(木)23:27:18No.1081869777+
>>ラストバトルはイチローにルリ子の遺志を伝え計画を止めるのが目的なので
>>内容把握しないでライダーなんだからラスボスボコボコしてくれりゃ満足な人には合わなくて当然
>あれで楽しめた人は羨ましいわ
>そんなもんラストバトルに魅せるアクション入れない理由にならんだろうに
本郷猛も結局殺すし最後にイチローにメット被せないといけなかったからああなったのかな?
あそこだけゼイリブかよって思いながら見てたけどな
342無念Nameとしあき23/03/30(木)23:27:28No.1081869829+
タイトルちゃんと読んでなかったので
「またヤンジャンでヒーローものの漫画始まったな」
とずっと思ってたらあれがシン仮面ライダーのスピンオフと知って驚いてる
343無念Nameとしあき23/03/30(木)23:27:51No.1081869966そうだねx4
>>ラストは一文字隼人なのに新2号じゃなくて新1号ベースの防護服なんだ…ってのはちょっと思った
>線二本で納得だろ?
1本増えて幸せになったな
344無念Nameとしあき23/03/30(木)23:28:38No.1081870251+
あれ!?この映画めっちゃ人死ぬ!
345無念Nameとしあき23/03/30(木)23:28:52No.1081870326+
森山未來との戦いはまあ初代でもこういう妙にもっさりした取っ組み合いあるときはあったな…くらいで流してしまってた
346無念Nameとしあき23/03/30(木)23:28:56No.1081870352+
陰キャ本郷
347無念Nameとしあき23/03/30(木)23:29:07No.1081870408+
イチローが本郷の変身ベルト壊してたけどああいうのは狙ったらダメって暗黙の了解だと思ってた
348無念Nameとしあき23/03/30(木)23:29:24No.1081870500+
そういえばどうしてチェティンデテンだったんですか?
唐突過ぎて笑っちゃったんだけど
どうせなら動きもオスマントルコ軍楽隊にして欲しかったり
349無念Nameとしあき23/03/30(木)23:30:06No.1081870730そうだねx3
池松のプルプルチワワは観てるとそんなに気にならないな
350無念Nameとしあき23/03/30(木)23:30:17No.1081870796そうだねx8
>>>ラストは一文字隼人なのに新2号じゃなくて新1号ベースの防護服なんだ…ってのはちょっと思った
>>線二本で納得だろ?
>1本増えて幸せになったな
辛いに線を足すのが一文字の役目と言われて納得した
351無念Nameとしあき23/03/30(木)23:30:41No.1081870933+
オタクにはたまらないけど唐突な場面転換とか画質の粗さとか間すっ飛ばしたストーリーとかはかなり忖度しなきゃいけないんで一本の映画として正しいとは思わない
本当に人を選ぶ作品だよこれ
352無念Nameとしあき23/03/30(木)23:30:59No.1081871028+
庵野版キューティーハニーの敵幹部やカチャカチャした見せ方の変なセンスが
マジで庵野秀明の素の演出だったんだなってわかったのが個人的に収穫だった
この人脚本家とか副監督みたいな叩き台がいない時はめちゃくちゃ変な映画撮るな
353無念Nameとしあき23/03/30(木)23:31:07No.1081871073+
>イチローが本郷の変身ベルト壊してたけどああいうのは狙ったらダメって暗黙の了解だと思ってた
クウガのラストバトルオマージュ…の訳ないな
庵野が平成ライダーオマージュするわけないもんな
354無念Nameとしあき23/03/30(木)23:31:08No.1081871080+
シンゴジラが好みに合わなくて以降庵野作品見てないんだけど
今回の仮面ライダーはそれ以上に人を選ぶ映画なの?
355無念Nameとしあき23/03/30(木)23:31:14No.1081871112そうだねx2
ショッカーって世界征服を目論む悪の秘密結社だと思ってたら新興宗教だったのね
356無念Nameとしあき23/03/30(木)23:31:32No.1081871197そうだねx2
野暮ったい1号のスーツがかっこよく見えてきた頃に
スタイルもよくて接合部とかのデザインも洗練されてる2号スーツ出てくるのいいよね
357無念Nameとしあき23/03/30(木)23:31:39No.1081871243そうだねx1
原作流用以外のBGMがいまいちだったのも作品の出来に地味に効いていると思う
なんで今までは上手くいってたのに今回だけ鷺巣じゃないんだろうね
358無念Nameとしあき23/03/30(木)23:31:49No.1081871312+
>EDの子門メドレーは50代以上にしか刺さんねぇと思う…
30代の若者だけどちっちゃい頃に再放送見てたからぶっ刺さったよ
359無念Nameとしあき23/03/30(木)23:32:18No.1081871479+
まず仮面ライダーは華がなくて地味で暗いんだ
360無念Nameとしあき23/03/30(木)23:32:20No.1081871492そうだねx1
ある意味庵野の趣味丸出しの作品
ついてこれる人だけついてこればいいと割り切ってる
361無念Nameとしあき23/03/30(木)23:32:20No.1081871493そうだねx3
>池松のプルプルチワワは観てるとそんなに気にならないな
なるよ
362無念Nameとしあき23/03/30(木)23:32:27No.1081871536そうだねx4
>>>>ラストは一文字隼人なのに新2号じゃなくて新1号ベースの防護服なんだ…ってのはちょっと思った
>>>線二本で納得だろ?
>>1本増えて幸せになったな
>辛いに線を足すのが一文字の役目と言われて納得した
ほんと一休さんかよってよくできた脚本だけど話のつなぎが雑って理由で酷評されるの辛い
でもこっちの方が確実に幸せだ
363無念Nameとしあき23/03/30(木)23:32:29No.1081871549+
>EDの子門メドレーは50代以上にしか刺さんねぇと思う…
世代の人には悪いけど一般層狙うなら絶対やったらダメだったと思う
364無念Nameとしあき23/03/30(木)23:32:30No.1081871552+
>シンゴジラが好みに合わなくて以降庵野作品見てないんだけど
>今回の仮面ライダーはそれ以上に人を選ぶ映画なの?
冬ソナとか好きな一般人でも普通に楽しめるよ
365無念Nameとしあき23/03/30(木)23:32:38No.1081871600そうだねx3
まだ映画見てないんだけど前日単のエロ可愛いサソリ姐さんが長澤まさみになっちゃうの?
嘘だと言ってくれよ
映画も漫画の続きももう見たくねえよ
366無念Nameとしあき23/03/30(木)23:33:02No.1081871739+
>EDの子門メドレーは50代以上にしか刺さんねぇと思う…
正直一曲目しかわからなかった
367無念Nameとしあき23/03/30(木)23:33:16No.1081871823そうだねx1
長澤まさみもちゃんとエロいだろ
サソリはミスマッチだけど
368無念Nameとしあき23/03/30(木)23:33:25No.1081871878そうだねx1
プルプル本郷は意図はわかったのでプルプル自体はそんなに気にならんかった
カットが変わるとプルプルが止まるほうが気になった
369無念Nameとしあき23/03/30(木)23:33:28No.1081871892+
>シンゴジラが好みに合わなくて以降庵野作品見てないんだけど
>今回の仮面ライダーはそれ以上に人を選ぶ映画なの?
ナディアとかエヴァが好きなら猶更良いと思う
370無念Nameとしあき23/03/30(木)23:33:30No.1081871901そうだねx1
>原作流用以外のBGMがいまいちだったのも作品の出来に地味に効いていると思う
>なんで今までは上手くいってたのに今回だけ鷺巣じゃないんだろうね
シンウルトラマンはメフィラス戦BGMとか良かったもんな
371無念Nameとしあき23/03/30(木)23:33:35No.1081871932そうだねx1
自分こ父親が殺されて悩んでる人間を改造して正気のまま殺す側の立場にしてるルリ子の父親にサイコパス味を感じる
372無念Nameとしあき23/03/30(木)23:34:00No.1081872066+
>そういえばどうしてチェティンデテンだったんですか?
「阿修羅の如く」が好きだったのかも
373無念Nameとしあき23/03/30(木)23:34:06No.1081872091+
Kの動作をロボットにするために
あからさまに動画スローにしたり止めてるなっていうシーンは
もうちょっと見せ方なんとかならんかった?とは思った
374無念Nameとしあき23/03/30(木)23:34:12No.1081872144+
Kは次回作のシン・仮面ライダー2ndStrikeで出てくるのかな
375無念Nameとしあき23/03/30(木)23:34:13No.1081872151そうだねx4
    1680186853042.mp4-(1299923 B)
1299923 B
『シン・仮面ライダー』【公式】
第2弾は【本郷猛×一文字隼人編】です。

俺もまだ見てないけど(先日の冒頭の30分公開は見たが)
結構かっこ良くない?でもダメなん?
376無念Nameとしあき23/03/30(木)23:34:26No.1081872216+
>>EDの子門メドレーは50代以上にしか刺さんねぇと思う…
>世代の人には悪いけど一般層狙うなら絶対やったらダメだったと思う
シンウルでなんで米津なんだっ!ってなっててやり切ったんだと思われる
377無念Nameとしあき23/03/30(木)23:35:02No.1081872395+
>そういえばどうしてチェティンデテンだったんですか?
>唐突過ぎて笑っちゃったんだけど
>どうせなら動きもオスマントルコ軍楽隊にして欲しかったり
あの曲俺も好き
まあ皆が知ってる軍隊の曲にしたら色々と面倒くさいからあれで妥当だよ
もっとも日本ではトルコの軍隊の曲よかドラマ阿修羅のごとくのイメージのが強いが
378無念Nameとしあき23/03/30(木)23:35:06No.1081872424そうだねx5
>『シン・仮面ライダー』【公式】
>第2弾は【本郷猛×一文字隼人編】です。
>
>俺もまだ見てないけど(先日の冒頭の30分公開は見たが)
>結構かっこ良くない?でもダメなん?
無茶苦茶カッコいいよね
379無念Nameとしあき23/03/30(木)23:35:46No.1081872650そうだねx3
正直シンウルの興行収入の5億円分くらいは米津が主題歌やったおかげだと思ってる
380無念Nameとしあき23/03/30(木)23:35:52No.1081872693そうだねx2
    1680186952837.jpg-(93723 B)
93723 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
381無念Nameとしあき23/03/30(木)23:35:52No.1081872694+
>シンゴジラが好みに合わなくて以降庵野作品見てないんだけど
>今回の仮面ライダーはそれ以上に人を選ぶ映画なの?
今思うと群像劇やってたシンゴジが一番他者とか社会の視点があったから
シンライダーはあれ以上に物凄い人選ぶと思うよ
とにかく世界が狭くなった
382無念Nameとしあき23/03/30(木)23:35:52No.1081872698+
>正直一曲目しかわからなかった
二曲目は「あらし~とともに、やって~きた~」だと思ったのに
383無念Nameとしあき23/03/30(木)23:36:00No.1081872760そうだねx1
イチローが改心して本郷にお前ももうしぬけどすまんな…と言ったあとで自分のベルトを本郷に移植して助けるのかと思ったのに…
384無念Nameとしあき23/03/30(木)23:36:42No.1081872998そうだねx4
>俺もまだ見てないけど(先日の冒頭の30分公開は見たが)
>結構かっこ良くない?でもダメなん?
一文字が出てるシーンは大体素晴らしいから
クモオーグ以降は見なくていいって意見を俺は一切信用しないぜ
385無念Nameとしあき23/03/30(木)23:36:42No.1081873001+
ちょっと時間経つと全身グロくなるからベルトつけっぱなしにしないといけないの面倒そう
386無念Nameとしあき23/03/30(木)23:36:43No.1081873008そうだねx2
>『シン・仮面ライダー』【公式】
>第2弾は【本郷猛×一文字隼人編】です。
これ公式がネタバレしてくのか……
興収微妙だから思い切ったんだろうか
387無念Nameとしあき23/03/30(木)23:36:46No.1081873033そうだねx1
>俺もまだ見てないけど(先日の冒頭の30分公開は見たが)
>結構かっこ良くない?でもダメなん?
そこまで言って動画まで貼りに来るならさっさと見に行けよ
388無念Nameとしあき23/03/30(木)23:36:48No.1081873046そうだねx1
M八七が神曲すぎる
ライダーもあんな感じの歌欲しかった
389無念Nameとしあき23/03/30(木)23:37:13No.1081873181そうだねx2
いや…シンマンの時もネタバレ予告たくさんしてただろ
390無念Nameとしあき23/03/30(木)23:37:26No.1081873266そうだねx3
>1680186853042.mp4
>俺もまだ見てないけど(先日の冒頭の30分公開は見たが)
>結構かっこ良くない?でもダメなん?
この動画見てもまだカッコよくないと思うなら別に見なくても良いんじゃないかな
391無念Nameとしあき23/03/30(木)23:37:56No.1081873462そうだねx2
>興収微妙だから思い切ったんだろうか
そんな短期間で方針決める訳ないだろ
392無念Nameとしあき23/03/30(木)23:38:12No.1081873562+
>まだ映画見てないんだけど前日単のエロ可愛いサソリ姐さんが長澤まさみになっちゃうの?
はい…
393無念Nameとしあき23/03/30(木)23:38:27No.1081873638+
>M八七が神曲すぎる
>ライダーもあんな感じの歌欲しかった
変なタイアップ嫌で押し切ってる結果があのエンディング
シンウル嫌だったんだろうな
394無念Nameとしあき23/03/30(木)23:38:47No.1081873751+
>なんで今までは上手くいってたのに今回だけ鷺巣じゃないんだろうね
スケジュールの都合かしらん
395無念Nameとしあき23/03/30(木)23:39:04No.1081873842+
>M八七が神曲すぎる
>ライダーもあんな感じの歌欲しかった
相応しいアーティスト思いつかないしな
原曲が一番合ってる
396無念Nameとしあき23/03/30(木)23:39:20No.1081873925そうだねx1
>正直シンウルの興行収入の5億円分くらいは米津が主題歌やったおかげだと思ってる
なんか米津に日本国民洗脳されてるんか?って思うくらいにはバフがかかるからな
397無念Nameとしあき23/03/30(木)23:39:32No.1081873996そうだねx1
今までは庵野は芸能人に興味無さそうなのにキャスティング上手いのは樋口のおかげと言われてたけど
今回もキャスティングは外してない所見ると庵野本人の能力なのかね
398無念Nameとしあき23/03/30(木)23:39:34No.1081874003+
>これ公式がネタバレしてくのか……
>興収微妙だから思い切ったんだろうか

>今時の若い子はネタバレされてた方が安心して見れるケースが多いとの事
>前情報無いと折角の名シーンを見逃しちゃうから先に知っときたいんだとか
399無念Nameとしあき23/03/30(木)23:39:36No.1081874014+
一文字が離れていく時に震えてるのはなんかわかる
仲良くなれそうだけどやっぱダメだったみたいな感じのやつ
400無念Nameとしあき23/03/30(木)23:39:36No.1081874021+
>>興収微妙だから思い切ったんだろうか
>そんな短期間で方針決める訳ないだろ
出す時期早めてるよ
シネコンって入りが微妙だと上映館がどんどん減るから切実なんだ
401無念Nameとしあき23/03/30(木)23:40:06No.1081874193+
>M八七が神曲すぎる
>ライダーもあんな感じの歌欲しかった
CMでも滅茶苦茶キャッチーだったからなあのサビ
402無念Nameとしあき23/03/30(木)23:40:16No.1081874261そうだねx1
>結構かっこ良くない?でもダメなん?
これ見てワクワクしないなら合わないから見に行かなくていいよ
というかこれ見たら劇場行きたくなるだろ普通!
403無念Nameとしあき23/03/30(木)23:40:34No.1081874370+
なんか近いうちに公式が上げてる動画だけ見れば話の大半見れちゃいそう
404無念Nameとしあき23/03/30(木)23:40:39No.1081874387そうだねx3
>いや…シンマンの時もネタバレ予告たくさんしてただろ
さすがに公開2週ではしてない
ようつべの公開日とか観たら一ヶ月後とかそんぐらい
405無念Nameとしあき23/03/30(木)23:40:39No.1081874393+
庵野ってキューティーハニーですらカバー版主題歌は流行ったし妙に歌手に恵まれるよね
406無念Nameとしあき23/03/30(木)23:40:43No.1081874414+
米津のはmvも良かったわね
キックバックとかもだが
407無念Nameとしあき23/03/30(木)23:40:52No.1081874467そうだねx4
>なんか米津に日本国民洗脳されてるんか?って思うくらいにはバフがかかるからな
チェンソーマン…
408無念Nameとしあき23/03/30(木)23:40:58No.1081874507+
>今までは庵野は芸能人に興味無さそうなのにキャスティング上手いのは樋口のおかげと言われてたけど
>今回もキャスティングは外してない所見ると庵野本人の能力なのかね
ああ見えて庵野は色々な映画見てる
アニメだけに留まっていない
409無念Nameとしあき23/03/30(木)23:41:39No.1081874754+
冒頭のバトルシーンよかったけどいきなり鏡の前でビジュアルノベルの地の文を読み上げるような独り言が入ってきてそこで観るのやめちゃった
410無念Nameとしあき23/03/30(木)23:41:52No.1081874831+
>変なタイアップ嫌で押し切ってる結果があのエンディング
>シンウル嫌だったんだろうな
流石にシン仮面ライダーは最後に流す曲はアレしか無いだろう
むしろエンディングで米津が誰かが何か別の歌ってたら最後の最後でオレはブチギレたと思う
411無念Nameとしあき23/03/30(木)23:42:03No.1081874881そうだねx4
>>『シン・仮面ライダー』【公式】
>>第2弾は【本郷猛×一文字隼人編】です。
>これ公式がネタバレしてくのか……
>興収微妙だから思い切ったんだろうか
興収微妙だからネタバレするっていう理屈もよく分からんけど
412無念Nameとしあき23/03/30(木)23:42:22No.1081874989そうだねx3
シン・ウルトラマンに米津の主題歌つくってわかった時ここでもちょくちょくいらねえだろって言ってる人いたのに今では否定派まったくいないの米津の凄さを感じる
413無念Nameとしあき23/03/30(木)23:42:25No.1081875008そうだねx2
>チェンソーマン…
あのチェンソーマンですら米津は許されてるからな
俺は気に入らんけど
414無念Nameとしあき23/03/30(木)23:42:37No.1081875076+
>チェンソーマン…
チェンソーマンも円盤売り上げが振るわないだけで
配信とかだと結構見てる人多いんじゃない?
415無念Nameとしあき23/03/30(木)23:42:39No.1081875084そうだねx1
>前情報無いと折角の名シーンを見逃しちゃうから先に知っときたいんだとか
俺も若い奴に話きいてみたら「映画館で理解できないと嫌だから先に内容全部教えてくれたら見に行く」とか言ってたな
416無念Nameとしあき23/03/30(木)23:42:40No.1081875093+
予告からも自主制作映画感が伝わってきて確かにこれは人を選びそうだ
417無念Nameとしあき23/03/30(木)23:42:54No.1081875175+
そもそも宇多田ですら序公開までは反対意見多かったし
418無念Nameとしあき23/03/30(木)23:42:59No.1081875203そうだねx2
コミュ障に限らず人殺しておいて震えない人は幹部の才能あると思う
419無念Nameとしあき23/03/30(木)23:43:05No.1081875227+
樋口が関わっても庵野が仁義なき戦いやる方向なんだから今回はいてもあんま変わらんと思う
420無念Nameとしあき23/03/30(木)23:43:07No.1081875233そうだねx1
メフィラスがいたのも大きいと思う
421無念Nameとしあき23/03/30(木)23:43:25No.1081875345+
コートの下が常にあの服だとあんまり変身感がないなと思った
変身!トォーゥ!で仮面含めたあの姿に変わるのに慣れ過ぎてるからなんだろうけど
422無念Nameとしあき23/03/30(木)23:43:38No.1081875411+
チェンソーマンは曲には恵まれてるし…
423無念Nameとしあき23/03/30(木)23:43:53No.1081875482そうだねx4
>あのチェンソーマンですら米津は許されてるからな
>俺は気に入らんけど
許されるも何も米津のほうが理解度高いだけ
424無念Nameとしあき23/03/30(木)23:44:11No.1081875559そうだねx2
>シン・ウルトラマンに米津の主題歌つくってわかった時ここでもちょくちょくいらねえだろって言ってる人いたのに今では否定派まったくいないの米津の凄さを感じる
あの歌で劇場送り出されると良い映画見た感じになったからな……
歌の力よ
425無念Nameとしあき23/03/30(木)23:44:35No.1081875709そうだねx1
>>>『シン・仮面ライダー』【公式】
>>>第2弾は【本郷猛×一文字隼人編】です。
>>これ公式がネタバレしてくのか……
>>興収微妙だから思い切ったんだろうか
>興収微妙だからネタバレするっていう理屈もよく分からんけど
今の時代の若者はチェックしなきゃいけないコンテンツが多いから
外れの作品に時間消費する事を嫌がって当たり確定してるものを好みがち
426無念Nameとしあき23/03/30(木)23:44:52No.1081875814そうだねx3
>冒頭のバトルシーンよかったけどいきなり鏡の前でビジュアルノベルの地の文を読み上げるような独り言が入ってきてそこで観るのやめちゃった
あそこらへんは漫画版おまーじゅだから個人的にはおお!ってなった
風の音が聞こえるとかまんま漫画版の本郷が鏡の前で改造された自分の姿を見て言うセリフだし
427無念Nameとしあき23/03/30(木)23:44:53No.1081875819そうだねx4
開幕の蜘蛛
中盤の蜂
終盤の一文字
と好きなキャラが満遍なくいい塩梅で入れ替わるからダレずに観れたわ
428無念Nameとしあき23/03/30(木)23:45:29No.1081876011+
シンウルトラマンも人間ドラマパートは大概酷かったと思うけどメフィラスというSSR生み出せた時点でお釣りが出まくる
429無念Nameとしあき23/03/30(木)23:45:37No.1081876048+
>>シン・ウルトラマンに米津の主題歌つくってわかった時ここでもちょくちょくいらねえだろって言ってる人いたのに今では否定派まったくいないの米津の凄さを感じる
>あの歌で劇場送り出されると良い映画見た感じになったからな……
>歌の力よ
なんだったらシンウルの方が仮面ライダーよりつまんなかったけどな
特に戦闘シーン
430無念Nameとしあき23/03/30(木)23:45:46No.1081876096+
これで心スッキリだはなんか元ネタあるの?
431無念Nameとしあき23/03/30(木)23:45:56No.1081876148+
シン仮面ライダーは仮面ライダーといいつつ本郷の映画なので
いかにも特撮っぽい原作主題歌よりもJポップ寄りのが合ってた気がする
432無念Nameとしあき23/03/30(木)23:46:41No.1081876396そうだねx1
    1680187601320.png-(986095 B)
986095 B
エヴァでもダブルライダーキックやってたの思い出した
433無念Nameとしあき23/03/30(木)23:46:44No.1081876413+
劇場がカップルばっかだったけど仮面ライダーはそうゆう映画じゃないから
434無念Nameとしあき23/03/30(木)23:46:55No.1081876470そうだねx4
    1680187615663.jpg-(180083 B)
180083 B
風の音は漫画から
435無念Nameとしあき23/03/30(木)23:47:14No.1081876581そうだねx1
>凄い楽しめたけど口コミで広がるタイプの映画じゃないなとは思ったね
俺は三回目予約したよ
ということは俺に似たとしあきがどこかで複数回目を予約したかもしれない
それくらいはしたくなった
436無念Nameとしあき23/03/30(木)23:47:40No.1081876723そうだねx4
>劇場がカップルばっかだったけど仮面ライダーはそうゆう映画じゃないから
好きにさせたげなよ~
437無念Nameとしあき23/03/30(木)23:47:41No.1081876730+
>樋口が関わっても庵野が仁義なき戦いやる方向なんだから今回はいてもあんま変わらんと思う
続編作るならヒーロー然とした2号メインのお話で頼みたいな
原典のテレビ版同様に解りやすい方向で
438無念Nameとしあき23/03/30(木)23:47:45No.1081876754そうだねx1
>劇場がカップルばっかだったけど仮面ライダーはそうゆう映画じゃないから
見に来てるという事はそういうカップルなんだろう
439無念Nameとしあき23/03/30(木)23:47:55No.1081876809+
事務所に貼ってあった浜辺美波のカレンダー見て
キャスティング決めたとかはただの与太話なんだろか
440無念Nameとしあき23/03/30(木)23:47:57No.1081876814そうだねx2
>なんだったらシンウルの方が仮面ライダーよりつまんなかったけどな
>特に戦闘シーン
そう思う人が少なかったから今の状態になった
441無念Nameとしあき23/03/30(木)23:48:00No.1081876832そうだねx1
>今の時代の若者はチェックしなきゃいけないコンテンツが多いから
>外れの作品に時間消費する事を嫌がって当たり確定してるものを好みがち
若者じゃないけど俺もソレだわ…
442無念Nameとしあき23/03/30(木)23:48:12No.1081876903+
>エヴァでもダブルライダーキックやってたの思い出した
トップでもナディアでもやってた
443無念Nameとしあき23/03/30(木)23:48:13No.1081876912そうだねx6
>劇場がカップルばっかだったけど仮面ライダーはそうゆう映画じゃないから
お前のそういうとこだぞ
444無念Nameとしあき23/03/30(木)23:48:15No.1081876921+
東映とかが主題歌の金をけちった可能性もそこそこありそう
445無念Nameとしあき23/03/30(木)23:48:21No.1081876949そうだねx1
商業監督デビューのトップでもライダーキックやってるから年季凄いよ
446無念Nameとしあき23/03/30(木)23:48:29No.1081876988+
    1680187709498.jpg-(59692 B)
59692 B
>これで心スッキリだはなんか元ネタあるの?
447無念Nameとしあき23/03/30(木)23:49:12No.1081877209そうだねx2
>>なんだったらシンウルの方が仮面ライダーよりつまんなかったけどな
>>特に戦闘シーン
>そう思う人が少なかったから今の状態になった
なんだかんだで巨大戦は派手で見栄え良くて物珍しいからな
ザラブ戦なんか夜戦の見本みたいな出来だったし
448無念Nameとしあき23/03/30(木)23:49:14No.1081877225そうだねx5
これは流行るぞ~みたいな感じでは無いんだけどとにかく何回も噛み締めたくなるよね
みんなとこの魅力を共有しても面白いけど別に自分一人で咀嚼しても十分楽しいという
449無念Nameとしあき23/03/30(木)23:49:26No.1081877299+
続編では一文字がひとりで苦戦しててマスクを落としちゃうんだけどそれを拾い上げる本郷そっくりの奴が現れるんでしょ知ってる
450無念Nameとしあき23/03/30(木)23:49:32No.1081877328+
>エヴァでもダブルライダーキックやってたの思い出した
イナズマキックだよね
451無念Nameとしあき23/03/30(木)23:49:38No.1081877365+
ゴジラでは第4形態で満を持して流れて
ウルトラマンでは流れなかったから
いつものがすぐに流れてびっくりした
452無念Nameとしあき23/03/30(木)23:49:44No.1081877398そうだねx2
ライダー変身中でもマフラーの間から見える肌は綺麗なままで庵野ってこだわり有るのか無いのかわからなくなってきた
453無念Nameとしあき23/03/30(木)23:50:32No.1081877633そうだねx4
別にヤバいライバルがいたわけでもないのに気付けばわた婚に負けてた
454無念Nameとしあき23/03/30(木)23:50:39No.1081877666+
>>エヴァでもダブルライダーキックやってたの思い出した
>イナズマキックだよね
そ…そうなん
イナズマキックってやつなん
455無念Nameとしあき23/03/30(木)23:50:51No.1081877732そうだねx6
>みんなとこの魅力を共有しても面白いけど別に自分一人で咀嚼しても十分楽しいという
という事で、ここんとこ好きで盛り上がってるスレはとにかく楽しい
456無念Nameとしあき23/03/30(木)23:50:52No.1081877737そうだねx1
>流石にシン仮面ライダーは最後に流す曲はアレしか無いだろう
>むしろエンディングで米津が誰かが何か別の歌ってたら最後の最後でオレはブチギレたと思う
でも二号が最後にバイクで駆けるシーンで流れたイントロ
ユーミンが始めるのかと思ってしまったぜ
457無念Nameとしあき23/03/30(木)23:51:06No.1081877812そうだねx1
    1680187866490.jpg-(684954 B)
684954 B
次に庵野がやるのは
シン・ウルトラセブンか
シン・ガメラか
458無念Nameとしあき23/03/30(木)23:51:11No.1081877848そうだねx1
>ライダー変身中でもマフラーの間から見える肌は綺麗なままで庵野ってこだわり有るのか無いのかわからなくなってきた
プラーナのお陰で代謝が良いんだろ知らないけど
459無念Nameとしあき23/03/30(木)23:51:15No.1081877871そうだねx1
いつも通り刺さる人間にはめっちゃ刺さるなんだけど
シン・映画括りだとマジで一番尖ったやつがきた感じ
460無念Nameとしあき23/03/30(木)23:51:29No.1081877949そうだねx1
>別にヤバいライバルがいたわけでもないのに気付けばわた婚に負けてた
事実陳列罪
461無念Nameとしあき23/03/30(木)23:51:35No.1081877984そうだねx1
ルリ子が死ぬシーンで後ろの方で嗚咽漏らしてた人がビデオレターの時に過呼吸っぽくなっててちょっと心配になった
462無念Nameとしあき23/03/30(木)23:51:35No.1081877985そうだねx2
>ライダー変身中でもマフラーの間から見える肌は綺麗なままで庵野ってこだわり有るのか無いのかわからなくなってきた
それはむしろ旧ライダーの着ぐるみを再現してるわけで
マニアじゃなきゃ理解できないこだわり
463無念Nameとしあき23/03/30(木)23:51:58No.1081878109そうだねx2
>でも二号が最後にバイクで駆けるシーンで流れたイントロ
>ユーミンが始めるのかと思ってしまったぜ
ヤキモキさせてからの3連打というね
464無念Nameとしあき23/03/30(木)23:52:39No.1081878334+
>>ライダー変身中でもマフラーの間から見える肌は綺麗なままで庵野ってこだわり有るのか無いのかわからなくなってきた
>それはむしろ旧ライダーの着ぐるみを再現してるわけで
>マニアじゃなきゃ理解できないこだわり
旧ライダーって首見えたっけ?
テキトー言ってない?
465無念Nameとしあき23/03/30(木)23:52:42No.1081878353そうだねx4
>次に庵野がやるのは
>シン・ウルトラセブンか
>シン・ガメラか
ガメラもシン欲しいよーって言ってるスレちょっと前にあったけど平成ガメラ三部作がもうシンガメラみたいなもんだろって言われて確かに……ってなった
466無念Nameとしあき23/03/30(木)23:52:45No.1081878373そうだねx3
遥か空の星がひどく輝いて見えたから
僕は震えながらその光を追いかけた

この最初のフレーズでああ……リピアーくんってなったよね
さんざん広告で聞いてたってのに
467無念Nameとしあき23/03/30(木)23:52:46No.1081878375+
シン・ナウシカ
468無念Nameとしあき23/03/30(木)23:52:57No.1081878439+
シンウルもそうだったけど総集編ぽいから
出会ったばかりの男女に相棒感が出るのが急なんだよな
もうちょっとじっくりドラマ観たかった
怪人たちのバックボーンも
469無念Nameとしあき23/03/30(木)23:52:59No.1081878458そうだねx2
ルリ子の遺言シーン長すぎない?
470無念Nameとしあき23/03/30(木)23:53:01No.1081878467そうだねx2
シンウルでも思ったが旧作の音楽は現代でも全然通用するな
471無念Nameとしあき23/03/30(木)23:53:18No.1081878562+
>ルリ子が死ぬシーンで後ろの方で嗚咽漏らしてた人がビデオレターの時に過呼吸っぽくなっててちょっと心配になった
そこ
  まで
472無念Nameとしあき23/03/30(木)23:53:26No.1081878617そうだねx2
>ルリ子の遺言シーン長すぎない?
受け取り方の個人差はあるでしょう
473無念Nameとしあき23/03/30(木)23:53:34No.1081878674そうだねx3
>旧ライダーって首見えたっけ?
>テキトー言ってない?
テキトー言ってないで検索しろ
474無念Nameとしあき23/03/30(木)23:53:37No.1081878692+
テレビ放送すぐあるのに映画館でやった鬼滅が強すぎる
475無念Nameとしあき23/03/30(木)23:53:54No.1081878791そうだねx2
30分のはOPあるんだあれ・・
476無念Nameとしあき23/03/30(木)23:54:02No.1081878831そうだねx1
>>ルリ子が死ぬシーンで後ろの方で嗚咽漏らしてた人がビデオレターの時に過呼吸っぽくなっててちょっと心配になった
>そこ
>  まで
シュワちゃんが溶鉱炉にサムズアップしながら沈むようなもんやで
477無念Nameとしあき23/03/30(木)23:54:11No.1081878894そうだねx1
>>>ライダー変身中でもマフラーの間から見える肌は綺麗なままで庵野ってこだわり有るのか無いのかわからなくなってきた
>>それはむしろ旧ライダーの着ぐるみを再現してるわけで
>旧ライダーって首見えたっけ?
>テキトー言ってない?
旧1号が首元の素肌見えててヘルメットから髪の毛がはみ出てるのはまあファンからは割りと有名な話じゃない?
新1号になったら首もスーツで覆われたけど
478無念Nameとしあき23/03/30(木)23:54:27No.1081878998+
>>ライダー変身中でもマフラーの間から見える肌は綺麗なままで庵野ってこだわり有るのか無いのかわからなくなってきた
>それはむしろ旧ライダーの着ぐるみを再現してるわけで
>マニアじゃなきゃ理解できないこだわり
藤岡弘の仮面ライダーは首元までスーツで覆われててその上にマフラーですよ
二度と大嘘こかないでくださいね
479無念Nameとしあき23/03/30(木)23:54:40No.1081879066そうだねx1
>ルリ子が死ぬシーンで後ろの方で嗚咽漏らしてた人がビデオレターの時に過呼吸っぽくなっててちょっと心配になった
その気持ちで見られる感性があるのは素直に羨ましい
俺はもう話を理解しようと集中することで精一杯だ
480無念Nameとしあき23/03/30(木)23:54:41No.1081879080そうだねx1
>ルリ子の遺言シーン長すぎない?
本郷との絆はそこまで深まってないだろとは思ってしまった
481無念Nameとしあき23/03/30(木)23:54:45No.1081879105そうだねx5
>ルリ子の遺言シーン長すぎない?
あの辺はうんざりした
482無念Nameとしあき23/03/30(木)23:55:10No.1081879231そうだねx1
>30分のはOPあるんだあれ・・
随分前に公開したPVそのままブチ込んだだけだけどな!
483無念Nameとしあき23/03/30(木)23:55:44No.1081879431そうだねx5
今日見た
面白かった
俺は好き
484無念Nameとしあき23/03/30(木)23:55:52No.1081879473+
いまどき流石に首が見えるのはどうにかして欲しい
タートルネックにするとかチャックにするもか
485無念Nameとしあき23/03/30(木)23:55:55No.1081879493そうだねx1
VR遺言と0号の転がり泥仕合は俺には尺長すぎた
編集クソ上手い監督ってイメージだったから今回キレ悪すぎると思った
486無念Nameとしあき23/03/30(木)23:55:57No.1081879511そうだねx4
>ルリ子の遺言シーン長すぎない?
あざと過ぎて今ひとつノれなかった
487無念Nameとしあき23/03/30(木)23:55:59No.1081879519+
>>ルリ子が死ぬシーンで後ろの方で嗚咽漏らしてた人がビデオレターの時に過呼吸っぽくなっててちょっと心配になった
>その気持ちで見られる感性があるのは素直に羨ましい
泣けるときに泣く感性は維持しときたいんだよな
488無念Nameとしあき23/03/30(木)23:56:21No.1081879659そうだねx1
>ルリ子の遺言シーン長すぎない?
劇場だと周り暗いから
自分がヘルメット越しに見てる感じになって
クるものはあったな…

ちんちんに
489無念Nameとしあき23/03/30(木)23:56:31No.1081879718そうだねx1
>>30分のはOPあるんだあれ・・
>随分前に公開したPVそのままブチ込んだだけだけどな!
しかしあれ以外は考えられない
490無念Nameとしあき23/03/30(木)23:56:45No.1081879777そうだねx1
>ルリ子の遺言シーン長すぎない?
胸ばっか見てた
491無念Nameとしあき23/03/30(木)23:56:49No.1081879795+
同じ脚本でもシンちゃんがメガホン取った方がよりスタイリッシュで一般受けするものになったんだろうなって気はする
492無念Nameとしあき23/03/30(木)23:56:50No.1081879799+
>ルリ子の遺言シーン長すぎない?
マフラーの件は直接言いたいなを入れるんだったら死に際のは言いきらせない方が良かった
493無念Nameとしあき23/03/30(木)23:56:56No.1081879837そうだねx1
>>次に庵野がやるのは
>>シン・ウルトラセブンか
>>シン・ガメラか
>ガメラもシン欲しいよーって言ってるスレちょっと前にあったけど平成ガメラ三部作がもうシンガメラみたいなもんだろって言われて確かに……ってなった
ほしいのは新作映像つうか樋口真嗣なんだよな
樋口いるなら組む相手は別に庵野じゃなくてもいいと思う
494無念Nameとしあき23/03/30(木)23:57:30No.1081880038+
バク転シーンは無くなってた
495無念Nameとしあき23/03/30(木)23:57:45No.1081880109そうだねx1
>樋口いるなら組む相手は別に庵野じゃなくてもいいと思う
じゃあ町山智浩
496無念Nameとしあき23/03/30(木)23:57:45No.1081880115そうだねx2
ルリ子のメッセージ見たら童貞はイチコロなんやな
497無念Nameとしあき23/03/30(木)23:57:48No.1081880126+
とりあえず一回は映画館で観て損はしないと思う
リピートするしないかはどちらもそれなりの正しい言い分出るだろう
498無念Nameとしあき23/03/30(木)23:57:52No.1081880151+
>VR遺言と0号の転がり泥仕合は俺には尺長すぎた
>編集クソ上手い監督ってイメージだったから今回キレ悪すぎると思った
今までは樋口がいたのですわ
499無念Nameとしあき23/03/30(木)23:57:55No.1081880162そうだねx1
>本郷との絆はそこまで深まってないだろとは思ってしまった
寝たんですけど?
500無念Nameとしあき23/03/30(木)23:57:58No.1081880179そうだねx1
映像的にはウルトラマンのほうが完成度は高かった
501無念Nameとしあき23/03/30(木)23:58:07No.1081880223そうだねx3
>同じ脚本でもシンちゃんがメガホン取った方がよりスタイリッシュで一般受けするものになったんだろうなって気はする
これまでの監督作劇場で全部見たならそう言う資格もあるだろう
502無念Nameとしあき23/03/30(木)23:58:08No.1081880232そうだねx3
ルリ子が恋人になるとかなら尺が足りないとは思うけど戦友なんだからあのテンポ感でも全然普通だと思うけどな
503無念Nameとしあき23/03/30(木)23:58:25No.1081880327そうだねx1
>>本郷との絆はそこまで深まってないだろとは思ってしまった
>寝たんですけど?
イチロー『!』
504無念Nameとしあき23/03/30(木)23:58:46No.1081880439そうだねx1
としあきは
浜辺美波のおっぱいが好きすぎる
505無念Nameとしあき23/03/30(木)23:58:54No.1081880479+
    1680188334150.jpg-(39012 B)
39012 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
506無念Nameとしあき23/03/30(木)23:59:03No.1081880520そうだねx5
樋口も単体でやらしたら本当ひどい作品ばっかだったの忘れられてるよな
507無念Nameとしあき23/03/30(木)23:59:08No.1081880549そうだねx2
死ぬ寸前のオヤジの話された時にるり子の目が超キョドッてたしハチ戦前の時にあなたを信じるっと言ってたから普通に信頼関係気づけてると思ってた
ただハチ本人の濃厚な百合感情まではわからん
508無念Nameとしあき23/03/30(木)23:59:15No.1081880584そうだねx2
>>樋口いるなら組む相手は別に庵野じゃなくてもいいと思う
>じゃあ町山智浩
ころすぞボケ
509無念Nameとしあき23/03/30(木)23:59:47No.1081880754そうだねx4
CGすごくてもクソな映画はあるしなぁ...
クソCGでも面白かったって思えたし俺はいいと思う
510無念Nameとしあき23/03/30(木)23:59:48No.1081880759+
>>寝たんですけど?
>イチロー『!』
私達の関係は性的な物ではない、信頼だ
いやまあ寝はしたが
511無念Nameとしあき23/03/30(木)23:59:54No.1081880790そうだねx3
>>>樋口いるなら組む相手は別に庵野じゃなくてもいいと思う
>>じゃあ町山智浩
>ころすぞボケ
あれは原作者のせいでもあるし…
512無念Nameとしあき23/03/30(木)23:59:56No.1081880800+
>としあきは
>浜辺美波のおっぱいが好きすぎる
観測されぬおっぱいだがな
513無念Nameとしあき23/03/31(金)00:00:02No.1081880838+
シンライダーもグリッドマンもなんかぱっとしない数字だよな
514無念Nameとしあき23/03/31(金)00:00:17No.1081880928+
結局スーツの下は怪人みたいな身体があるんだから
いっそモンスターみたいな怪人にしたらよかったのでは?
515無念Nameとしあき23/03/31(金)00:00:20No.1081880939+
「ルリ子とは寝たのか?」
「……?寝たが?(連戦で疲れてたし)」
「!!!!」
516無念Nameとしあき23/03/31(金)00:00:28No.1081880981+
コウモリオーグ戦で一気に信頼度上がったからな
517無念Nameとしあき23/03/31(金)00:00:37No.1081881045そうだねx1
みなみちゃんかわいい
以上
518無念Nameとしあき23/03/31(金)00:00:46No.1081881094そうだねx4
    1680188446934.jpg-(9287 B)
9287 B
>藤岡弘の仮面ライダーは首元までスーツで覆われててその上にマフラーですよ
>二度と大嘘こかないでくださいね
一応画像探してきた
まあわかっててあえて構ってもらうためにやってるかもしれんからこれ以上はなんも言わんけど
519無念Nameとしあき23/03/31(金)00:00:46No.1081881099そうだねx3
>シンライダーもグリッドマンもなんかぱっとしない数字だよな
グリッドマンの上映館数そんな多くないだろ?
520無念Nameとしあき23/03/31(金)00:00:50No.1081881115そうだねx2
アマゾンズとかブラックとかで飢えをしのいでたから普通に文句出る理由がわかりゃん
521無念Nameとしあき23/03/31(金)00:01:11No.1081881231+
>>>本郷との絆はそこまで深まってないだろとは思ってしまった
>>寝たんですけど?
>イチロー『!』
>ルリ子「?!」
522無念Nameとしあき23/03/31(金)00:01:14No.1081881256+
イチロー兄さんがルリ子と本郷が寝たのか聞いてたけど
その機能あるの?
緑川博士が不要な機能とみなして除去してそう
523無念Nameとしあき23/03/31(金)00:01:36No.1081881365そうだねx5
    1680188496628.gif-(8056436 B)
8056436 B
俺はしょっぱなの変身でしびれた
524無念Nameとしあき23/03/31(金)00:01:47No.1081881436そうだねx3
>樋口も単体でやらしたら本当ひどい作品ばっかだったの忘れられてるよな
アクションパートの画作りと特撮に長けた人であって
ドラマパートはもちろん製作全体に秀でてるわけじゃないよね
それでも凄い人だけどさ
525無念Nameとしあき23/03/31(金)00:01:55No.1081881487+
    1680188515942.jpg-(39490 B)
39490 B
>No.1081880790
526無念Nameとしあき23/03/31(金)00:02:01No.1081881517そうだねx3
>シンライダーもグリッドマンもなんかぱっとしない数字だよな
グリッドマンはシアターアベレージだかいう数字が1位らしいけど
527無念Nameとしあき23/03/31(金)00:02:01No.1081881518そうだねx1
>コウモリオーグ戦で一気に信頼度上がったからな
コウモリオーグで決意した本郷を信用してそっからハチオーグ戦で本郷の優しさに完全に気を許した感じだな
528無念Nameとしあき23/03/31(金)00:02:25No.1081881647+
    1680188545255.jpg-(91484 B)
91484 B
>結局スーツの下は怪人みたいな身体があるんだから
>いっそモンスターみたいな怪人にしたらよかったのでは?
これと被っちゃうからやめたのかも
529無念Nameとしあき23/03/31(金)00:02:55No.1081881802+
>俺はしょっぱなの変身でしびれた
BGMがTV版のジャズっぽい曲だったら尚良かった
530無念Nameとしあき23/03/31(金)00:03:37No.1081882023そうだねx1
グリッドマンはファンに向けて作ってるから拡張性0だもの
531無念Nameとしあき23/03/31(金)00:03:52No.1081882084+
イチロー兄さんなんらかの能力で見てたんじゃないのって気はする
532無念Nameとしあき23/03/31(金)00:03:59No.1081882118+
プラーナ排出だけでいいのにマスク取り外せるようにしてあげる博士優しい
533無念Nameとしあき23/03/31(金)00:04:09No.1081882162そうだねx3
>としあきは
>浜辺美波のおっぱいが好きすぎる
そんなものは無い
534無念Nameとしあき23/03/31(金)00:04:10No.1081882169+
グリッドマンはアニメ見てないとわからんやろ……
535無念Nameとしあき23/03/31(金)00:04:10No.1081882170そうだねx2
>イチロー兄さんがルリ子と本郷が寝たのか聞いてたけど
>その機能あるの?
>緑川博士が不要な機能とみなして除去してそう
原作では機械化改造だからそこらへんなくしてる可能性あるけどシンでは他生命体のプラーナという生命情報を組み込んでる有機的な合成生物が怪人だから普通にできるんじゃない
536無念Nameとしあき23/03/31(金)00:04:19No.1081882216そうだねx5
>グリッドマンはファンに向けて作ってるから拡張性0だもの
ブーメラン飛んでるぞ
537無念Nameとしあき23/03/31(金)00:04:24No.1081882247+
>>No.1081880790
漫画の話は使わせないくせに
538無念Nameとしあき23/03/31(金)00:04:29No.1081882273そうだねx2
公開2日目に行ったらライダーは結構人まばらだったけど
グリッドマン初日は満員だった
539無念Nameとしあき23/03/31(金)00:04:57No.1081882402+
庵野監督って同系機戦というか同種対決やると燃え尽きる傾向ないか?
エヴァ・ウルトラ・ライダーで熱量感じるの最終決戦より途中のそっちなんだけど
540無念Nameとしあき23/03/31(金)00:05:07No.1081882455そうだねx2
>俺はしょっぱなの変身でしびれた
バイクと二つで一つっていう
ライダーに焦点を当てた設定は良かった…
フィギュアーツサイクロン号買ったわ
541無念Nameとしあき23/03/31(金)00:05:08No.1081882461+
イチロー兄さん
実際寝てたらどんな反応するんだろ
542無念Nameとしあき23/03/31(金)00:05:10No.1081882475そうだねx1
他の映画の話はよせ
比較は要らん
543無念Nameとしあき23/03/31(金)00:05:10No.1081882477+
    1680188710356.jpg-(39246 B)
39246 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
544無念Nameとしあき23/03/31(金)00:05:24No.1081882551そうだねx4
たった今映画の中で一番マシだと言われた戦闘シーン見たんだが
何これ?
なんかもう言葉に困る
これを映画館で見せられのか…
545無念Nameとしあき23/03/31(金)00:05:36No.1081882603+
>イチロー兄さんがルリ子と本郷が寝たのか聞いてたけど
>その機能あるの?
>緑川博士が不要な機能とみなして除去してそう
ルリ子が青い夢から起きるシーンでもすぐ反応してたし3大欲求全部無いと思う
特に自分の娘を守るために作ったなら切って当然というか
546無念Nameとしあき23/03/31(金)00:05:43No.1081882635+
あの崖落ちて平気なのになぜ・・
547無念Nameとしあき23/03/31(金)00:05:56No.1081882727+
>>グリッドマンはファンに向けて作ってるから拡張性0だもの
>ブーメラン飛んでるぞ
シン仮面ライダーはファンじゃなくマニアの中のマニア向けだぞ
一緒にしてはいけない
548無念Nameとしあき23/03/31(金)00:06:00No.1081882747そうだねx3
ヒーローもので絶対につまらなくなる序盤を戦闘込みでテンポよく消化してるだけで好評価よ
549無念Nameとしあき23/03/31(金)00:06:05No.1081882778そうだねx5
蜂戦でトドメのキック当てなかったシーンは
如何にもヒーロー然としていて本郷の名シーンだと思ってるよ
550無念Nameとしあき23/03/31(金)00:06:09No.1081882797そうだねx1
>公開2日目に行ったらライダーは結構人まばらだったけど
>グリッドマン初日は満員だった
上映館数が段違いに少ないからね
色々な所から集まってきたんだよ
551無念Nameとしあき23/03/31(金)00:06:22No.1081882867+
>プラーナ排出だけでいいのにマスク取り外せるようにしてあげる博士優しい
緑川博士「君の髭剃りの為にこの機能をつけた!」
552無念Nameとしあき23/03/31(金)00:06:25No.1081882880+
>>>No.1081880790
>漫画の話は使わせないくせに
だって芸術が見たいから
553無念Nameとしあき23/03/31(金)00:06:55No.1081883029そうだねx9
>たった今映画の中で一番マシだと言われた戦闘シーン見たんだが
言葉の節々から漏れ出ててますよ
554無念Nameとしあき23/03/31(金)00:07:08No.1081883096+
>イチロー兄さん
>実際寝てたらどんな反応するんだろ
「わかった。殺すわ」
555無念Nameとしあき23/03/31(金)00:07:54No.1081883348+
賛否割れるよなぁ
好きな俺もコウモリオーグの糞ダサホバリングとか嫌いなとこ結構思いつくし
556無念Nameとしあき23/03/31(金)00:07:59No.1081883386そうだねx1
>緑川博士「君の髭剃りの為にこの機能をつけた!」
ゲンドウの次は本郷がシックのイメージキャラクター!?
557無念Nameとしあき23/03/31(金)00:08:00No.1081883394+
コロナの関係上皆マスクつけててえらい
558無念Nameとしあき23/03/31(金)00:08:09No.1081883446+
>一文字のキャラだけは好き
っていうか一文字にマフラーつけてから主役交代してんだよなこれ
559無念Nameとしあき23/03/31(金)00:08:16No.1081883478+
>緑川博士「君の髭剃りの為にこの機能をつけた!」
(瞬きを実装した変装マスクにたいして)「口パクは?」
「は?」「いや、口は開かないのか?」
みたいな感じかな
560無念Nameとしあき23/03/31(金)00:08:18No.1081883486+
>これと被っちゃうからやめたのかも
前田真宏は最初はそっち系のイメージだったみたいね
監督は全然違ってて結局ほぼ旧ライダーのまんまになった
561無念Nameとしあき23/03/31(金)00:08:34No.1081883557そうだねx1
    1680188914544.jpg-(48492 B)
48492 B
>>としあきは
>>浜辺美波のおっぱいが好きすぎる
>そんなものは無い
大きさだけが全てじゃないだろ!
562無念Nameとしあき23/03/31(金)00:08:41No.1081883586+
>イチロー兄さんがルリ子と本郷が寝たのか聞いてたけど
>その機能あるの?
あると知ってるからイチローは訊いた気がするけど
耐えられるのはルリコなどのオーグくらいな気がする
563無念Nameとしあき23/03/31(金)00:09:07No.1081883733+
再会の時に他人が出てくんなってキレてたしやったって答えたら普通に殺してたと思う
564無念Nameとしあき23/03/31(金)00:09:26No.1081883823+
>「わかった。殺すわ」
わかったぞ!どう答えても殺す気だったな
565無念Nameとしあき23/03/31(金)00:09:32No.1081883842+
>イチロー兄さん
>実際寝てたらどんな反応するんだろ
あれ本郷を身内判定するかどうかだからもし妹の恋人ならまあ家族扱いするか……ってなってたと思う
でも別にそういう関係じゃないから家族の話に関係ないから入ってくるなって言ったわけだし
566無念Nameとしあき23/03/31(金)00:10:00No.1081883980そうだねx1
>>たった今映画の中で一番マシだと言われた戦闘シーン見たんだが
>言葉の節々から漏れ出ててますよ
毎日毎日涙ぐましい努力
567無念Nameとしあき23/03/31(金)00:10:11No.1081884038+
>っていうか一文字にマフラーつけてから主役交代してんだよなこれ
本郷が脚骨折して動けないのも組み込んでる
568無念Nameとしあき23/03/31(金)00:10:22No.1081884086そうだねx2
アンチや適当な奴の感想真に受けて量産ライダー戦見れなかった奴本当に可哀想と思うと同時に心スッキリだ
569無念Nameとしあき23/03/31(金)00:10:43No.1081884184そうだねx1
仮面ライダーの映画を初めて観た
最高では無かったけど仮面被った変な人で120分の映画になるんだから冷静に考えると凄い
570無念Nameとしあき23/03/31(金)00:10:50No.1081884223+
観た人の感想で良かった箇所と不満点が大体同じなのが興味深い
571無念Nameとしあき23/03/31(金)00:10:55No.1081884242そうだねx2
>>>グリッドマンはファンに向けて作ってるから拡張性0だもの
>>ブーメラン飛んでるぞ
>シン仮面ライダーはファンじゃなくマニアの中のマニア向けだぞ
>一緒にしてはいけない
PG50をなめるな
572無念Nameとしあき23/03/31(金)00:11:31No.1081884405+
藤岡弘、が骨折したの左足だったのか
573無念Nameとしあき23/03/31(金)00:12:00No.1081884533+
>仮面被った変な人で120分の映画になるんだから冷静に考えると凄い
そんなバートン版バットマンみたいに言わなくても…
574無念Nameとしあき23/03/31(金)00:12:07No.1081884566そうだねx1
>観た人の感想で良かった箇所と不満点が大体同じなのが興味深い
好きだけど批判されてる箇所もわかるから
減点法だと辛くなる映画だなって
575無念Nameとしあき23/03/31(金)00:12:21No.1081884630+
>アンチや適当な奴の感想真に受けて量産ライダー戦見れなかった奴本当に可哀想と思うと同時に心スッキリだ
可哀想
576無念Nameとしあき23/03/31(金)00:12:52No.1081884788そうだねx3
30分のやつ見たけど何で叩かれてるのかわからん
577無念Nameとしあき23/03/31(金)00:12:53No.1081884792そうだねx5
庵野iPhoneで撮るのはもうやめろ
578無念Nameとしあき23/03/31(金)00:12:58No.1081884817+
>>っていうか一文字にマフラーつけてから主役交代してんだよなこれ
>本郷が脚骨折して動けないのも組み込んでる
本郷の足折れた所で
俺も今左足にヒビ入ってるから
痛たたた…ってなっちゃった
579無念Nameとしあき23/03/31(金)00:12:59No.1081884819+
>仮面ライダーの映画を初めて観た
>最高では無かったけど仮面被った変な人で120分の映画になるんだから冷静に考えると凄い
近年はアメコミ映画でよく見ただろと一瞬思ったけど
良く考えるとどん被りするヒーロー浮かばないな
580無念Nameとしあき23/03/31(金)00:13:02No.1081884830そうだねx2
妹が男を連れてきてヤッたから今日から家族とか距離感バグってない?
581無念Nameとしあき23/03/31(金)00:13:08No.1081884868そうだねx1
>好きな俺もコウモリオーグの糞ダサホバリングとか嫌いなとこ結構思いつくし
緑川博士達が最適だと判断した昆虫型オーグメントに対抗して無理矢理哺乳類型オーグメントになったと考えるとあの低性能も頷ける
582無念Nameとしあき23/03/31(金)00:13:14No.1081884897+
「ルリ子とは寝たのか」
「違う!ただ……先生とは寝た」
583無念Nameとしあき23/03/31(金)00:13:15No.1081884902そうだねx6
>仮面ライダーの映画を初めて観た
>最高では無かったけど仮面被った変な人で120分の映画になるんだから冷静に考えると凄い
そういう言い方するならゴジラはビームだす変なでかいトカゲの映画だしマーベルはコスプレした変なおっさんおばさんが暴れる映画だし……
映画ってそんなもんだよ
584無念Nameとしあき23/03/31(金)00:13:21No.1081884937+
>俺も今左足にヒビ入ってるから
>痛たたた…ってなっちゃった
後は任せろ!
585無念Nameとしあき23/03/31(金)00:13:41No.1081885045そうだねx6
>30分のやつ見たけど何で叩かれてるのかわからん
30分より後に同じ物を期待すると後悔するとだけ
586無念Nameとしあき23/03/31(金)00:14:18No.1081885224+
>庵野iPhoneで撮るのはもうやめろ
はよ性能が追いつくと良いねえ
587無念Nameとしあき23/03/31(金)00:14:29No.1081885266そうだねx7
>30分のやつ見たけど何で叩かれてるのかわからん
面白いと思うんなら劇場いこう
それで判断だ としあき
588無念Nameとしあき23/03/31(金)00:14:46No.1081885353+
>30分のやつ見たけど何で叩かれてるのかわからん
仮面ライダーも歴史が長いからな
俺の思い描いていたライダーと違うとなるのも仕方ないのかもしれない
589無念Nameとしあき23/03/31(金)00:14:50No.1081885372+
>「ルリ子とは寝たのか」
>「違う!ただ……先生とは寝た」
k『パァドゥン?』
590無念Nameとしあき23/03/31(金)00:14:58No.1081885399+
ビデオレター2回目の浜辺美波は新垣結衣にみえるのでこれから見に行く人は是非注目してほしい
591無念Nameとしあき23/03/31(金)00:15:08No.1081885455そうだねx5
そりゃあ映画見なきゃいろんな意見が出てる理由なんか一生わからん
見に行くのは自己責任
592無念Nameとしあき23/03/31(金)00:15:34No.1081885579そうだねx1
>妹が男を連れてきてヤッたから今日から家族とか距離感バグってない?
母親の死から家族という概念が呪いにまでなってるのがニーサンだから
実際どういう判定になるやら
593無念Nameとしあき23/03/31(金)00:15:36No.1081885597+
戦闘シーンは樋口が撮った方がよくてドラマパートは庵野が撮った方が良いなと
ウルトラとライダー比較して思った
594無念Nameとしあき23/03/31(金)00:15:47No.1081885641そうだねx3
>再会の時に他人が出てくんなってキレてたしやったって答えたら普通に殺してたと思う
むしろ妹の恋人でもないやつが家族の問題に口を挟むなってことじゃないのあれ
イチロー家族大事にしてるけど妹の恋人に対してよくも大事な妹に手を出したな!ってキレるタイプのブラコンじゃなくて君がルリ子の恋人か~まあよろしく頼むよって普通に受け入れるタイプだと思ってる
595無念Nameとしあき23/03/31(金)00:16:35No.1081885879そうだねx3
>本郷は緑川博士ぶん殴っていい
一言も謝らない緑川博士
596無念Nameとしあき23/03/31(金)00:17:24No.1081886116+
>戦闘シーンは樋口が撮った方がよくてドラマパートは庵野が撮った方が良いなと
>ウルトラとライダー比較して思った
正直その可能性は否定できないが
もうその確認は不可能だな
597無念Nameとしあき23/03/31(金)00:17:25No.1081886120そうだねx1
クウガ見てた俺には全然性格違うのに五代雄介を彷彿とさせてぶっ刺さった
598無念Nameとしあき23/03/31(金)00:17:33No.1081886163そうだねx2
>>グリッドマンはファンに向けて作ってるから拡張性0だもの
>ブーメラン飛んでるぞ
いや一応シンは最初から仕切り直したやつだろ…
オマージュとか小ネタがあり過ぎてそんな感じしないけど
599無念Nameとしあき23/03/31(金)00:17:36No.1081886174+
>>本郷は緑川博士ぶん殴っていい
>一言も謝らない緑川博士
だが私は謝らない
600無念Nameとしあき23/03/31(金)00:17:41No.1081886203そうだねx4
仮面の取り外しのシーンあんなに入れる必要あったのかとは思う ラストの相撲って表現は的確だった
601無念Nameとしあき23/03/31(金)00:17:44No.1081886220そうだねx3
    1680189464306.jpg-(329857 B)
329857 B
>>本郷は緑川博士ぶん殴っていい
>一言も謝らない緑川博士
602無念Nameとしあき23/03/31(金)00:17:46No.1081886234+
家族になるならウチの事情は知っておいてくれって話してくれそうな気はする
603無念Nameとしあき23/03/31(金)00:17:47No.1081886239そうだねx4
仮面ライダー映画120分で怪人6人を全員違う方法で倒してライダー同士も戦わせてニセライダーも出せって言われたら発狂しそう
604無念Nameとしあき23/03/31(金)00:18:12No.1081886365+
やっぱIP無しはダメだな
605無念Nameとしあき23/03/31(金)00:18:47No.1081886539+
>>本郷は緑川博士ぶん殴っていい
>一言も謝らない緑川博士
ルリ子を頼む
606無念Nameとしあき23/03/31(金)00:19:15No.1081886672+
>>>本郷は緑川博士ぶん殴っていい
>>一言も謝らない緑川博士
クモ『復讐は私が代行しましょう!』
607無念Nameとしあき23/03/31(金)00:19:25No.1081886711+
ブレイドの烏丸もライダーシステムの開発者だったっけ
608無念Nameとしあき23/03/31(金)00:19:29No.1081886728そうだねx1
遺言のシーンでカラスの鳴き声入ってるのはネタなのか特に意図は無いのか何なのかが気になる
609無念Nameとしあき23/03/31(金)00:19:49No.1081886825+
まだ情報見てないけどクモオーグに「お前親としてそういうとこやぞ」って言われるくらいの御仁らしいな
610無念Nameとしあき23/03/31(金)00:19:56No.1081886847+
>仮面の取り外しのシーンあんなに入れる必要あったのかとは思う ラストの相撲って表現は的確だった
だって被ってると理性のストッパーが無くなるし‥‥‥
611無念Nameとしあき23/03/31(金)00:20:01No.1081886873+
日常シーンの画はカッコイイのに台詞でのれないシーンが多かったかなぁ
612無念Nameとしあき23/03/31(金)00:20:14No.1081886946そうだねx1
手を抜くな庵野ォ! シンが爆死したらお嬢さんはどうなる!?
一文字いいキャラしてるよなぁ…過剰にはヘラヘラしないきっちりキメる三枚目兼相棒
613無念Nameとしあき23/03/31(金)00:20:21No.1081886978そうだねx6
>やっぱIP無しはダメだな
じゃ自分で立てればいいじゃない?
614無念Nameとしあき23/03/31(金)00:20:48No.1081887095そうだねx2
そりゃ良い事をしたと思っているからね謝りませんよ
615無念Nameとしあき23/03/31(金)00:21:05No.1081887177そうだねx4
>やっぱIP無しはダメだな
とはいえライダー映画っていっぱいやってるし
その中でも予算かけた割に最高の出来かときかれれば
うーんって思うよ
616無念Nameとしあき23/03/31(金)00:21:20No.1081887246+
>遺言のシーンでカラスの鳴き声入ってるのはネタなのか特に意図は無いのか何なのかが気になる
アレはまったくその辺で撮った感があって好き
静かな録音状況なんてそうそう無いもんだから
617無念Nameとしあき23/03/31(金)00:21:25No.1081887273そうだねx3
二回目4DXで見てきたけど大正解だった
めちゃくちゃ楽しいし
なんならIMAXより見やすかった
ショッカーライダー戦も一回見たらより何やってるかわかり易いな
ショッカーライダーに黙祷捧げる本郷に黙って続く一文字いいよね...
618無念Nameとしあき23/03/31(金)00:22:05No.1081887448そうだねx4
IPでも不満が出るようになったら最後だ
619無念Nameとしあき23/03/31(金)00:22:10No.1081887476+
普通は最初から脱走目的ならマスクの中に精神緩和ケア的なもん仕込むと思うんだけど
マスク被りっぱなし想定だったのかな
620無念Nameとしあき23/03/31(金)00:22:25No.1081887544+
庵野「オラッ啼け!」
カラス「カァ!カァ!!!」
621無念Nameとしあき23/03/31(金)00:23:10No.1081887766+
予告では普通過ぎる見た目だけど本編見て一文字は割と好きになった これから大変だとは思うが
622無念Nameとしあき23/03/31(金)00:23:15No.1081887791+
別に嫌味とかじゃなくライダー映画でとしあきが一番面白いと思うのってどれ?
ライダー全然通ってないので知りたい
623無念Nameとしあき23/03/31(金)00:23:19No.1081887819+
戦闘中頻繁にヘルメット脱いで変身解除するのは
平成ライダーオマージュに思えるんだ…
個人的にはやや回数が多すぎたからもう少し減らしてくれるくらいがよかったかな
624無念Nameとしあき23/03/31(金)00:24:10No.1081888062+
コピー世代とか何も無いとか自嘲する割にこの映画庵野秀明自身のアクがかなり出てるんだよな
やっぱりその辺はかなり人選ぶと思うわ
625無念Nameとしあき23/03/31(金)00:24:20No.1081888117そうだねx3
    1680189860110.jpg-(82505 B)
82505 B
>別に嫌味とかじゃなくライダー映画でとしあきが一番面白いと思うのってどれ?
>ライダー全然通ってないので知りたい
俺はこれ
626無念Nameとしあき23/03/31(金)00:24:23No.1081888135そうだねx2
クモの時のキックも良かったが私的にはコウモリ倒したバイクで空飛んでキックで落とすのがカッコよかったな
627無念Nameとしあき23/03/31(金)00:25:04No.1081888349+
>遺言のシーンでカラスの鳴き声入ってるのはネタなのか特に意図は無いのか何なのかが気になる
ドラマでも救急車のSE入れる事よくあるから
早朝の閑散とした風景にカラスの鳴き声はよく似合う
628無念Nameとしあき23/03/31(金)00:25:16No.1081888402+
>予告では普通過ぎる見た目だけど本編見て一文字は割と好きになった これから大変だとは思うが
サソリオーグを普通の銃で殺せたみたいだし蜂オーグに撃った弾も量産できるなら髭もじゃ達と一緒に戦うんじゃないかな
629無念Nameとしあき23/03/31(金)00:25:30No.1081888462そうだねx1
    1680189930292.mp4-(7357641 B)
7357641 B
>別に嫌味とかじゃなくライダー映画でとしあきが一番面白いと思うのってどれ?
630無念Nameとしあき23/03/31(金)00:25:31No.1081888463+
ライダー二人とも顔が一般人過ぎて
逆に女優は美人ぞろいなんだよな
631無念Nameとしあき23/03/31(金)00:25:39No.1081888504+
>>ライダー全然通ってないので知りたい
>俺はこれ
俺はMEGAMAXかな
あの辺が一番脂のってる感じ
あとはアギト555あたりか
632無念Nameとしあき23/03/31(金)00:25:49No.1081888547そうだねx2
全編クモオーグ戦みたいなノリだったら王道ヒーロー物って絶賛されたかも知れんのに
どうしてもキューティーハニー味を抑える事が出来なかった庵野
633無念Nameとしあき23/03/31(金)00:26:03No.1081888607そうだねx1
緑川先生は人の心を持ってない
634無念Nameとしあき23/03/31(金)00:26:03No.1081888609そうだねx2
>じゃ自分で立てればいいじゃない?
不思議だよね
IPスレなんて誰でも立てようと思えば立てられるのに
635無念Nameとしあき23/03/31(金)00:26:19No.1081888680+
>クモの時のキックも良かったが私的にはコウモリ倒したバイクで空飛んでキックで落とすのがカッコよかったな
あれ好き
ジャンプできる高さを説明してくれるのもたまらなく好き
なんで早く逃げないんだとか言い出すのは違うだろ?仮面ライダーだよ?と思う
636無念Nameとしあき23/03/31(金)00:26:25No.1081888710+
>別に嫌味とかじゃなくライダー映画でとしあきが一番面白いと思うのってどれ?
>ライダー全然通ってないので知りたい
ZOかな (最後のキック以外は)
637無念Nameとしあき23/03/31(金)00:26:28No.1081888725+
>別に嫌味とかじゃなくライダー映画でとしあきが一番面白いと思うのってどれ?
>ライダー全然通ってないので知りたい
個人的に好きなのはムービー大戦フルスロットルの鎧武パート
638無念Nameとしあき23/03/31(金)00:26:42No.1081888790+
>緑川先生は人の心を持ってない
ギルモア博士と同じタイプ
639無念Nameとしあき23/03/31(金)00:26:51No.1081888836+
説明セリフが多かったのが気になったくらいかな
640無念Nameとしあき23/03/31(金)00:26:56No.1081888860+
仮面の下は異形だけど仮面つけると簡単に殺せるようになる
難儀な話だな
641無念Nameとしあき23/03/31(金)00:26:57No.1081888865+
>>>ライダー全然通ってないので知りたい
>>俺はこれ
>俺はMEGAMAXかな
>あの辺が一番脂のってる感じ
>あとはアギト555あたりか
自分はprojectG4が好き
642無念Nameとしあき23/03/31(金)00:26:58No.1081888869+
>普通は最初から脱走目的ならマスクの中に精神緩和ケア的なもん仕込むと思うんだけど
>マスク被りっぱなし想定だったのかな
緑川博士が脱走したのは単純に周りの奴等とウマが合わなかっただけだぞ
バッタオーグ自体は人類の幸福になると思って作ってるんだからそんなものは当然仕込みません
643無念Nameとしあき23/03/31(金)00:27:12No.1081888921+
>シンゴジラのしょぼい怪獣CGとかもそうだけどまっとうな批判指摘に攻撃するんだよなファン
日本で用意できる一番出来の良いCGがアレなので…
予算か期間のどちらか増やさないとアレ以上は無理
644無念Nameとしあき23/03/31(金)00:27:40No.1081889055+
>緑川先生は人の心を持ってない
あれはサイボーグ009のギルモアオマージュなんだろうか
645無念Nameとしあき23/03/31(金)00:27:46No.1081889085+
    1680190066346.jpg-(199988 B)
199988 B
>別に嫌味とかじゃなくライダー映画でとしあきが一番面白いと思うのってどれ?
646無念Nameとしあき23/03/31(金)00:27:53No.1081889115+
>説明セリフが多かったのが気になったくらいかな
ダイジェストだからどうしても説明多めにして補わないと…
せめて二部作にしてほしかった
647無念Nameとしあき23/03/31(金)00:28:20No.1081889237+
>ダイジェストだからどうしても説明多めにして補わないと…
>せめて二部作にしてほしかった
ああまあ確かにそうね
648無念Nameとしあき23/03/31(金)00:28:45No.1081889349+
    1680190125868.jpg-(16539 B)
16539 B
>緑川先生は人の心を持ってない
メタルマンはアイアンマンではなく仮面ライダーのパロディだった…?
649無念Nameとしあき23/03/31(金)00:29:18No.1081889495+
劇場版は剣ブレイドもよかった 
本編放送中に見たからまさか最後ひっくり返されるとは
思わなかった
650無念Nameとしあき23/03/31(金)00:29:33No.1081889555+
説明の多さよりなんか説明台詞が堅いと言うかあんな話し方普通しないだろっていうぎこちない台詞回しは気になった
651無念Nameとしあき23/03/31(金)00:29:47No.1081889632+
イチロー≒ゲンドウで
本郷≒シンジなんだよな
済まなかったなネタ&肉親設定考えると
ルリ子にもシンジ要素が入ってる
652無念Nameとしあき23/03/31(金)00:31:12No.1081890008+
前日譚漫画は映画やってるうちは無料公開するくらいやらないと誰も食いつかないよ
653無念Nameとしあき23/03/31(金)00:31:26No.1081890087+
性格が良すぎる殺人被害者の家族を殺人避けられない道に無理矢理引き摺り込むのは…
654無念Nameとしあき23/03/31(金)00:31:41No.1081890155+
>1680190125868.jpg
貼ろうとしたらすでにあって笑った
655無念Nameとしあき23/03/31(金)00:31:51No.1081890211そうだねx2
>どうしてもキューティーハニー味を抑える事が出来なかった庵野
あの映画ふざけてやってるなと思ってたからライダーでもハニーっぽくなったのは困惑した
ガチだったんだな…
656無念Nameとしあき23/03/31(金)00:32:16No.1081890327+
変身ポーズで変身するのがなかったのがめちゃくちゃ残念だが
二回目見るときにそこを割り切ってしまえば
ダブルライダーvsショッカーライダー戦がめちゃくちゃ楽しい
数がちゃんと減っていってるのも目で追えるようになる
657無念Nameとしあき23/03/31(金)00:32:34No.1081890429+
コミュ障無職設定なのに一文字みたいに普通に喋れるのも変だし難しい役柄だ
658無念Nameとしあき23/03/31(金)00:32:37No.1081890445+
>あれはサイボーグ009のギルモアオマージュなんだろうか
もうなんでもオマージュに見えちゃう
キャンプ道具急いでしまうのもカリ城のオマージュ
659無念Nameとしあき23/03/31(金)00:33:01No.1081890562+
サソリ 八チはモロハニーだよなぁ
660無念Nameとしあき23/03/31(金)00:33:53No.1081890812+
>性格が良すぎる殺人被害者の家族を殺人避けられない道に無理矢理引き摺り込むのは…
そういう目をした!で起きたらバッタオーグにされてたら全編チワワ本郷にもなるわな…
661無念Nameとしあき23/03/31(金)00:35:11No.1081891172+
>コミュ障無職設定なのに一文字みたいに普通に喋れるのも変だし難しい役柄だ
コミュ障も人による
662無念Nameとしあき23/03/31(金)00:35:21No.1081891213+
敵の幹部はいないし緑川家の家族喧嘩に巻き込まれてるだけに見える
大ボスもAIでインターフェイスのKは観察してるだけだし市民を守ってるイメージがまったくない
実はほっとくとみんなハビタットに連れて行かれてたわけだから市民救ってたとか構造が複雑すぎるんよ
663無念Nameとしあき23/03/31(金)00:35:23No.1081891222+
ZOいいよね…
一般層が想像する仮面ライダーの最大公約数って感じ
664無念Nameとしあき23/03/31(金)00:35:34No.1081891285+
>そういう目をした!で起きたらバッタオーグにされてたら全編チワワ本郷にもなるわな…
一歩間違えばウイルス実験の献体だったと思えば幸運とも
665無念Nameとしあき23/03/31(金)00:35:41No.1081891312そうだねx1
クモオーグの棒の戦闘員戦はザボーガーの映画のほうが見ごたえあった
666無念Nameとしあき23/03/31(金)00:36:26No.1081891516+
>性格が良すぎる殺人被害者の家族を殺人避けられない道に無理矢理引き摺り込むのは…
大学時代に父親が殺人被害にあって力が欲しいと思っていたのを
目ざとく目をつけてた緑川博士怖...
667無念Nameとしあき23/03/31(金)00:36:51No.1081891629+
せめて殴り殺した瞬間の感触は忘れる機能つけるべきだった
668無念Nameとしあき23/03/31(金)00:36:57No.1081891662+
そういえばKがラスボスだと思ってみてたから何なんのコイツ?ってなったな
普通にルリ子の身内で元人間じゃんって
669無念Nameとしあき23/03/31(金)00:37:56No.1081891927+
>>性格が良すぎる殺人被害者の家族を殺人避けられない道に無理矢理引き摺り込むのは…
>大学時代に父親が殺人被害にあって力が欲しいと思っていたのを
>目ざとく目をつけてた緑川博士怖...
こいつの性格なら恨んで自分や娘に危害加えないだろって本郷の全てを利用してる感
670無念Nameとしあき23/03/31(金)00:38:02No.1081891957そうだねx1
    1680190682102.mp4-(4724762 B)
4724762 B
>クモオーグの棒の戦闘員戦はザボーガーの映画のほうが見ごたえあった
まぁ庵野の趣味全開なんてわかるやつにしかわからねぇからよ...
671無念Nameとしあき23/03/31(金)00:38:05No.1081891967+
>せめて殴り殺した瞬間の感触は忘れる機能つけるべきだった
拡張強化が完了するとクモオーグみたいになるんじゃないかな
672無念Nameとしあき23/03/31(金)00:38:24No.1081892062そうだねx2
>普通にルリ子の身内で元人間じゃんって
AIじゃないの?
673無念Nameとしあき23/03/31(金)00:39:45No.1081892423そうだねx1
Kは単なるロボット
手は出さず人間と人間の幸福とは何かを見るだけ
674無念Nameとしあき23/03/31(金)00:40:06No.1081892513+
イチローはマスクかぶる前はもろイナズマンなんだな
一回目はマスクにイナズマンを期待しすぎててそこは見落としてた
675無念Nameとしあき23/03/31(金)00:40:27No.1081892603そうだねx2
首領とイチロー混同されがちなんだよねえ
676無念Nameとしあき23/03/31(金)00:40:40No.1081892657+
自分の中ではTVバージョンをもって完成したと思っている
677無念Nameとしあき23/03/31(金)00:41:45No.1081892951+
>首領とイチロー混同されがちなんだよねえ
主領は単なるAIなのよな
人類の幸福を追求する使命を託された
678無念Nameとしあき23/03/31(金)00:42:05No.1081893021+
ケイは本当に人間の真似してるだけでそこには全く感情が篭ってないのが不気味の谷感あっていい
679無念Nameとしあき23/03/31(金)00:42:06No.1081893027+
創設者はいたけど
別に緑川一家は今回の話におけるボス一族だけど
創設者一族でも首領でもないんよね
680無念Nameとしあき23/03/31(金)00:42:10No.1081893044+
でも人を唆す根源だからラスボスで変わりないな
681無念Nameとしあき23/03/31(金)00:42:12No.1081893052+
ショッカー構成員の洗脳完了濃度は個人によって違うんかなとは思ったな
ハチとか妙にルリ子に執着あるけどは他は破壊衝動強めでガンギマリだし
682無念Nameとしあき23/03/31(金)00:43:14No.1081893340+
今作のショッカーは明確なボスがいなくて幹部が好き勝手やってる全く纏まりの無い組織
683無念Nameとしあき23/03/31(金)00:43:23No.1081893383+
強くなければ生き残れない
優しくなければ生きていく資格がない
を地で行くハードボイルド映画なんだよなぁ...
684無念Nameとしあき23/03/31(金)00:43:26No.1081893400そうだねx1
また元凶が勝手に死んでる……
685無念Nameとしあき23/03/31(金)00:44:10No.1081893581+
>ハチとか妙にルリ子に執着あるけどは他は破壊衝動強めでガンギマリだし
ハチは支配の次か同列くらいにルリ子泣かせたいだから
686無念Nameとしあき23/03/31(金)00:44:11No.1081893588+
>>首領とイチロー混同されがちなんだよねえ
>主領は単なるAIなのよな
>人類の幸福を追求する使命を託された
悪の組織ショッカーじゃなくて愛と幸福の組織ショッカーになってるのが
現代に合わせた一番のポイントなんだけどこれもわかりにくいよね
687無念Nameとしあき23/03/31(金)00:44:41No.1081893700+
冒頭の戦闘員殺した事実に怯えてたから蜘蛛先輩の戦闘員相手する時は峰打ち程度にするのかなって思ってたら躊躇なく頭潰してた
688無念Nameとしあき23/03/31(金)00:44:56No.1081893769+
>また元凶が勝手に死んでる……
元凶は死んでない
イチローも被害者の一人と言えよう
やってる計画の規模がやばいんだけど
689無念Nameとしあき23/03/31(金)00:44:57No.1081893773+
>今作のショッカーは明確なボスがいなくて幹部が好き勝手やってる全く纏まりの無い組織
幹部間で目的が競合しそうな気もするが
どうやって調整してるのか
690無念Nameとしあき23/03/31(金)00:44:59No.1081893789+
漫画のショッカー首領は完全にコンピューターだったけどシンそこもズラしてあるからな
691無念Nameとしあき23/03/31(金)00:45:02No.1081893804+
イチローのところに置いてあるバイク使うのかと思ったら
使わんのかい
692無念Nameとしあき23/03/31(金)00:45:15No.1081893860+
明確なボスがいない割にクモは組織に忠誠誓ってるんだよな
ルリ子生け捕りの命令はどこから出てたんだ?
693無念Nameとしあき23/03/31(金)00:45:32No.1081893934+
>今作のショッカーは明確なボスがいなくて幹部が好き勝手やってる全く纏まりの無い組織
個人が幸福を追求してるから思想面で纏まってる
694無念Nameとしあき23/03/31(金)00:45:52No.1081894018そうだねx1
>>オタクってこんなレベルの映画絶賛するんだ……
>そんな事言ってるから大怪獣のあとしまつみたいなのが生まれるんだよ
大差ないじゃん
695無念Nameとしあき23/03/31(金)00:45:57No.1081894037+
>冒頭の戦闘員殺した事実に怯えてたから蜘蛛先輩の戦闘員相手する時は峰打ち程度にするのかなって思ってたら躊躇なく頭潰してた
マスクかぶったら麻痺っちゃうからそのへんの感覚
696無念Nameとしあき23/03/31(金)00:46:46No.1081894243そうだねx1
>内容はPG-60くらいだな
>PG50をなめるな
50とか60とか許可出す親はいくつなんだよ
697無念Nameとしあき23/03/31(金)00:47:11No.1081894361+
ショッカー殲滅後タチバナの部下にしてロボット捜査官ケイやって
698無念Nameとしあき23/03/31(金)00:48:10No.1081894607+
イチローのバイクって旧作のサイクロン号の元バイクなんだってね
699無念Nameとしあき23/03/31(金)00:48:12No.1081894614+
>明確なボスがいない割にクモは組織に忠誠誓ってるんだよな
>ルリ子生け捕りの命令はどこから出てたんだ?
多分イチローの指示なんだろうなと
でもそれだと親父抹殺が謎か
700無念Nameとしあき23/03/31(金)00:48:44No.1081894742+
クモって誰の命令で動いてたんだろ
701無念Nameとしあき23/03/31(金)00:48:58No.1081894800+
    1680191338789.jpg-(8649 B)
8649 B
たまにスネイプ先生みたいな顔になる本郷
702無念Nameとしあき23/03/31(金)00:49:51No.1081895027+
>全編クモオーグ戦みたいなノリだったら王道ヒーロー物って絶賛されたかも知れんのに
ノリとしては2号と3体合体のやつでわちゃわちゃしてた辺りが好きだったな
703無念Nameとしあき23/03/31(金)00:50:08No.1081895097+
>マスクかぶったら麻痺っちゃうからそのへんの感覚
本当にただの危険装備でしかない
704無念Nameとしあき23/03/31(金)00:50:08No.1081895098+
>ショッカー殲滅後タチバナの部下にしてロボット捜査官ケイやって
滝と新条刑事同じ人だったしな
705無念Nameとしあき23/03/31(金)00:50:32No.1081895181+
>悪の組織ショッカーじゃなくて愛と幸福の組織ショッカーになってるのが
>現代に合わせた一番のポイントなんだけどこれもわかりにくいよね
悪の組織って現代で考えたら幸福◯◯党みたいな方が分かりやすく悪い連中と連想させるからな
706無念Nameとしあき23/03/31(金)00:51:08No.1081895337+
>多分イチローの指示なんだろうなと
>でもそれだと親父抹殺が謎か
洗脳の度合いが違うから別体系の指示って説を見たな
707無念Nameとしあき23/03/31(金)00:52:20No.1081895627+
思想集団だと赤派とかイスラミックステートみたいだから根絶は難しいかな…
708無念Nameとしあき23/03/31(金)00:52:53No.1081895752+
漫画途中までしか読んでないけど蜘蛛ってあんな性格か?ってなる
709無念Nameとしあき23/03/31(金)00:53:02No.1081895787+
>悪の組織って現代で考えたら幸福◯◯党みたいな方が分かりやすく悪い連中と連想させるからな
安易に政治要素入れるとBLACK SUNみたいになるし…
710無念Nameとしあき23/03/31(金)00:55:47No.1081896475+
>悪の組織ショッカーじゃなくて愛と幸福の組織ショッカーになってるのが
>現代に合わせた一番のポイントなんだけどこれもわかりにくいよね
仮面ライダー見てなくてもCMとかバラエティとかでショッカー(戦闘員)自体の露出が多いから
変な声出してるコスプレの人たちみたいなイメージ持ってる人たちもいるんじゃないかな
711無念Nameとしあき23/03/31(金)00:56:11No.1081896559+
背中から出る羽型推進力みたいなやつ好き
712無念Nameとしあき23/03/31(金)00:56:52No.1081896741そうだねx1
エネルギーの流れが視覚化されたコンバーターラングも好き
713無念Nameとしあき23/03/31(金)00:56:59No.1081896768そうだねx1
>背中から出る羽型推進力みたいなやつ好き
全推力叩きつけるキックが強そうに見えて良いよね
714無念Nameとしあき23/03/31(金)00:58:18No.1081897105+
4DXだとプラーナ排出の時に暖かい風が来るみたいだから冬とか寒い時に連続排出して貰えば電気代かからなくて便利だと思う
715無念Nameとしあき23/03/31(金)00:58:49No.1081897222そうだねx1
正直ヘルメットの遺言動画はダラダラ長すぎたと思う
716無念Nameとしあき23/03/31(金)00:59:02No.1081897280+
>>悪の組織ショッカーじゃなくて愛と幸福の組織ショッカーになってるのが
>>現代に合わせた一番のポイントなんだけどこれもわかりにくいよね
>仮面ライダー見てなくてもCMとかバラエティとかでショッカー(戦闘員)自体の露出が多いから
>変な声出してるコスプレの人たちみたいなイメージ持ってる人たちもいるんじゃないかな
世間的にはそんな感じだな
本編見た後だとバイオテロの専門家軍団みたいな感じだ
717無念Nameとしあき23/03/31(金)01:00:12No.1081897552+
>固定概念がある人は難癖付けがち
>本郷は藤岡弘みたいに男臭くないとダメとか
黄川田本郷が好きですみません…
718無念Nameとしあき23/03/31(金)01:01:23No.1081897832+
戦闘員も何かに絶望して連れていかれたけど改造結果がイマイチで自我奪われて使役されてるあたりカルト教団ぽい
AIとしては不幸な人がいなくなった扱いだから喜ばしい事なんだろうけど
719無念Nameとしあき23/03/31(金)01:02:35No.1081898071+
これだけは言いたい初代を模倣してるアクションシーンは初代よりダサくなってる!
720無念Nameとしあき23/03/31(金)01:02:35No.1081898077+
>別に嫌味とかじゃなくライダー映画でとしあきが一番面白いと思うのってどれ?
>ライダー全然通ってないので知りたい
火薬の量でV3の劇場版は好きだぞ
他はなんだかんだ言ってそれ1本で終わるネオライダーは見やすいのではZOが突出してる気はする
平成だとアギトと555とカブトとかかな
721無念Nameとしあき23/03/31(金)01:03:06No.1081898195+
>>>悪の組織ショッカーじゃなくて愛と幸福の組織ショッカーになってるのが
>>>現代に合わせた一番のポイントなんだけどこれもわかりにくいよね
>>仮面ライダー見てなくてもCMとかバラエティとかでショッカー(戦闘員)自体の露出が多いから
>>変な声出してるコスプレの人たちみたいなイメージ持ってる人たちもいるんじゃないかな
>世間的にはそんな感じだな
>本編見た後だとバイオテロの専門家軍団みたいな感じだ
価値観の押し付けだからLGBTQを認めろっていうのがメタ的に表現されてると考えるとだいぶヤバい
オーグの主張は1点、私の幸福を認めろだからな
722無念Nameとしあき23/03/31(金)01:04:07No.1081898422+
あれだけみんな頭おかしいと蜘蛛オーグのあなたも未来永劫お幸せにが皮肉なのか本気なのかわからない
723無念Nameとしあき23/03/31(金)01:05:25No.1081898710+
日曜日に徳島のイオンシネマでその日一回目の上映観てきたけど席は八割方埋まってたなあ
724無念Nameとしあき23/03/31(金)01:08:05No.1081899281+
>あれだけみんな頭おかしいと蜘蛛オーグのあなたも未来永劫お幸せにが皮肉なのか本気なのかわからない
自分の幸せが絶対なんだから他者の価値観なんて認めないし存在しない
最も苦しい人を救済することを選択したAIが狂ってるし現代も狂い始めている
725無念Nameとしあき23/03/31(金)01:08:36No.1081899416+
>>世間的にはそんな感じだな
>>本編見た後だとバイオテロの専門家軍団みたいな感じだ
>価値観の押し付けだからLGBTQを認めろっていうのがメタ的に表現されてると考えるとだいぶヤバい
>オーグの主張は1点、私の幸福を認めろだからな
本編っていうのは昔のTV本編のつもりで言ってた
分かりにくかったなちゃんと昔のとかTVドラマと書けば良かったごめんなさい
まあ今回の映画の怪人達は自分が正しいと思ってる事の押し付けって感じだった

でも昔のTVドラマ版もyoutubeで配信してるから見てるけど今見ても怖い回結構あったな
ゴキブリ男の回でボウリング場のボールに細菌ぬってたりしててターゲットが無差別で洒落になってなかった
726無念Nameとしあき23/03/31(金)01:11:13No.1081899990+
    1680192673915.jpg-(297712 B)
297712 B
>漫画のショッカー首領は完全にコンピューターだったけど
画像下段の「おまえのご主人」というのは、石森マンガ版ショッカーのボス(総統「ショッカー」ともゴッドショッカーとも呼称)の事ではなくて画像上段で言ってるショッカーが盗んで改造した電子頭脳(コンピューター)を指してるのでは?
727無念Nameとしあき23/03/31(金)01:11:25No.1081900039+
>別に嫌味とかじゃなくライダー映画でとしあきが一番面白いと思うのってどれ?
>ライダー全然通ってないので知りたい
アギト・龍騎・ファイズ・ブレイド・ダブルら辺は間違いない
728無念Nameとしあき23/03/31(金)01:17:35No.1081901299+
    1680193055777.jpg-(63857 B)
63857 B
>>緑川先生は人の心を持ってない
>ギルモア博士と同じタイプ
729無念Nameとしあき23/03/31(金)01:21:32No.1081902018+
>正直ヘルメットの遺言動画はダラダラ長すぎたと思う
そこだけでなく庵野監督が浜辺美波好きすぎだったな
主役より優先して撮ってた感
730無念Nameとしあき23/03/31(金)01:27:33No.1081903167+
シン浜辺美波としては良かった
731無念Nameとしあき23/03/31(金)01:34:54No.1081904492+
粘着
del

[トップページへ] [DL]